-
1. 匿名 2022/10/28(金) 20:48:36
これまでサロン専売品を使っていましたが、財布の紐を引き締めるためシャンプーの価格を落としたいと考えています。
主の髪質は細め、白髪染めと縮毛矯正をかけています。おすすめがありましたら教えて頂けないでしょうか。
※縮毛せざるを得ないほどチリ毛なので、縮毛やめれば?はナシでお願いします( ;∀;)+196
-1
-
2. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:07
+47
-233
-
3. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:25
いち髪+208
-75
-
4. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:29
ヒマワリの黄色+139
-64
-
5. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:41
ウルリスの黄色
しっとりするよ+40
-15
-
6. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:43
マシェリ+13
-26
-
7. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:46
わかる、私もマン毛みたいにチリチリになってるから教えてほしい+8
-49
-
8. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:54
エイトザタラソ+193
-24
-
9. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:55
Amazonの限定品
LUXの黒が良いと聞いたよ。
調べてみて。+3
-45
-
10. 匿名 2022/10/28(金) 20:50:04
アハロバター結構良かった+36
-8
-
11. 匿名 2022/10/28(金) 20:50:38
こればかりは合う合わない有るからねぇ。
+217
-3
-
12. 匿名 2022/10/28(金) 20:50:39
シャンプーにこだわる必要なし
馬油石鹸で全身OK
コスパも最高+4
-43
-
13. 匿名 2022/10/28(金) 20:50:59
+31
-33
-
14. 匿名 2022/10/28(金) 20:51:09
いち髪 プレミア 金?黄色?のやつ+57
-18
-
15. 匿名 2022/10/28(金) 20:51:18
子どもいるからラテ使い出してそれからずっとそれ。
値段も高くないし特に悪くもない。+102
-31
-
16. 匿名 2022/10/28(金) 20:51:30
YOLU+203
-43
-
17. 匿名 2022/10/28(金) 20:51:48
価格落としたいなら湯シャンがおすすめ
自然の素材だから安心でもある+0
-68
-
18. 匿名 2022/10/28(金) 20:51:56
シリコン入りで、ラウレス酸じゃなくて、コンディショナーにはカチオン剤たっぷり入ってる商品さがしてます!
+47
-6
-
19. 匿名 2022/10/28(金) 20:52:00
>>7
それはなぜに?ヘアアイロンやりすぎとか?+2
-19
-
20. 匿名 2022/10/28(金) 20:52:21
>>2
これ、いい香りだから使い続けたかったけどフケが増えて駄目だった。+59
-11
-
21. 匿名 2022/10/28(金) 20:52:38
>>9
1を100回読め+99
-5
-
22. 匿名 2022/10/28(金) 20:52:51
アハロハニーつかってるけど、雨の日に髪の毛が落ち着いてていい。+15
-4
-
23. 匿名 2022/10/28(金) 20:53:07
サロン専売品を使ってきたなら、引き続き専売品を使うことを推奨する。専売品の中でも安めのやつを探してみて。ドラッグストアなどの安いシャンプーを買ったらいけない理由は、成分が悪いから。アミノ酸系のシャンプーは原材料が高いから高くなる。+10
-50
-
24. 匿名 2022/10/28(金) 20:53:09
>>7
私の下の毛めっちゃストレートだよ。
なのに髪の毛から信じられないチリ毛が生えてきてなぜなんだ。それぞれ逆に移植したいよ…+91
-5
-
25. 匿名 2022/10/28(金) 20:53:13
yoluってやつ使ってる。パッケージが癒されるカラーだから好き。匂いも好き。+116
-8
-
26. 匿名 2022/10/28(金) 20:53:34
>>21
等だよ。+3
-31
-
27. 匿名 2022/10/28(金) 20:53:37
>>3
これ、添加物が少なくていいと読んでたまに使っています。お値段の割りによいです。+98
-12
-
28. 匿名 2022/10/28(金) 20:54:04
>>12
馬油は好きだけど
石鹸シャンプーってお酢リンスしてもらゴワゴワしない?
友達石鹸シャンプー最強って言ってる子の髪もゴワゴワしてて本当か?!と疑問に思ってる
+19
-3
-
29. 匿名 2022/10/28(金) 20:54:14
8ザタラソ
+77
-11
-
30. 匿名 2022/10/28(金) 20:54:22
マツキヨ系のアルジェランのしっとりタイプの赤いやつ+22
-7
-
31. 匿名 2022/10/28(金) 20:54:27
ヨルのサラサラの方
最初しっとりタイプを使ったけど
(シャンプー、トリートメント、オイル)
元々コシがない髪がさらにペターってなってひどかったな
全部サラサラタイプにしたらちょっとふんわりするし
敏感肌だけど痒くなった事ないし快適+51
-10
-
32. 匿名 2022/10/28(金) 20:54:29
セブンイレブンで売ってるやつ。500円ぐらいだけどサラサラになる。+39
-6
-
33. 匿名 2022/10/28(金) 20:54:32
スティーブンノル+98
-13
-
34. 匿名 2022/10/28(金) 20:55:08
>>7
コンディショナーの方に髪を柔らかくする成分がたくさん入ってるものを選ぶといいよ
〇〇クロミドとか〇〇ブロミドとかがそう(いろんな種類がある)+10
-5
-
35. 匿名 2022/10/28(金) 20:55:11
LUXのスーパーリッチシャイン
シリコン入りの中では1番髪に合ってる
乾燥髪だからシリコン入りじゃないとえらい事なる+121
-14
-
36. 匿名 2022/10/28(金) 20:55:30
>>23
同感
私、どんなシャンプー使ってもサラサラつやつやなんだけど(髪だけは遺伝的にキレイ)、それでも安いシャンプーだけは使わない。理由は薄くなるのが怖いから。ドラストで売ってるシャンプーとか成分がキツすぎるんだよね。+7
-36
-
37. 匿名 2022/10/28(金) 20:55:57
>>1
スーパーとかドラッグストアでは買えないけど、ファシナートのアミノバウンスってシャンプーとトリートメントは安いけど、成分も仕上がりもいいよ
ボリュームアップタイプとボリュームダウンタイプがあるから癖毛ならボリュームダウンがいいかも
私はストレートでボリュームアップ使ってるけど、サラサラになりすぎて困るくらいサラサラになるよ+3
-30
-
38. 匿名 2022/10/28(金) 20:56:05
猫っ毛のひとには
昔からある、スーパーマイルドって商品がめっちゃおすすめ+8
-18
-
39. 匿名 2022/10/28(金) 20:56:13
>>19
よこだけど、癖毛はクルクルウネウネだけじゃなくて本当に下の毛みたいな毛質で生えてくる人もいるのよ+86
-2
-
40. 匿名 2022/10/28(金) 20:56:16
アエナに売ってるジョアーロ?てやつつかってる。
洗浄力弱いからか、油ギッシュになるのが早いわ+5
-2
-
41. 匿名 2022/10/28(金) 20:56:17
>>2
美容師:シャンプーなに使ってる?
客:BOTANISTです
美容師:…あぁ~
ってなるやつ+15
-46
-
42. 匿名 2022/10/28(金) 20:56:30
エイトザタラソ
ブリーチ何回かしてるけど、手櫛引っかからないです。+149
-10
-
43. 匿名 2022/10/28(金) 20:57:07
精油系の匂い好きだからこのシリーズ大好き
特にスーパーポジティブ使ってる+84
-20
-
44. 匿名 2022/10/28(金) 20:57:28
>>2
最悪シャンプー
頭がペタつく+74
-14
-
45. 匿名 2022/10/28(金) 20:57:58
>>37
ファシナート(フィヨーレ)もサロン専売だよ+10
-1
-
46. 匿名 2022/10/28(金) 20:58:08
プッ+0
-15
-
47. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:00
ココンシュペール+19
-3
-
48. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:04
>>46
おなら?+21
-2
-
49. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:07
>>43
値段の割にはあまり洗い心地が良くなくてやめました。+47
-1
-
50. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:25
最近1500〜2000円の増えたよね。その価格帯のも使ってみたけど安いのと差がわからんから長年使ってたいち髪に戻した。
美容師が市販のものは全てダメと言ってきて鬱陶しい。+255
-5
-
51. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:37
これめっちゃいいー+59
-30
-
52. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:38
>>3
私は美容院で買ったのを使ってダンナはトニックシャンプー使って、子供達しか使わないから安くていっか!と思ってずっといち髪買ってるけど髪の毛キレイとか良い匂いとかで何使ってるか友達によく聞かれるらしい。+20
-15
-
53. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:49
>>16
癖毛の猫っ毛、サラサラタイプの使ってるけどいいよ!さらっさらになる+13
-8
-
54. 匿名 2022/10/28(金) 21:00:02
h&s
頭臭わなくなった+33
-7
-
55. 匿名 2022/10/28(金) 21:00:10
>>33
結局これに戻ってくる
私はスカルプの方のシャンプー使ってる
ちょっとスースーする+70
-2
-
56. 匿名 2022/10/28(金) 21:00:30
>>2
これすごい流行ったけど合わなかった…
家族も友達も使ったことあるけどベタつく、きしむとか言ってる人が多い+99
-9
-
57. 匿名 2022/10/28(金) 21:00:47
>>7
シャンプーより縮毛矯正した方がいいと思う+4
-9
-
58. 匿名 2022/10/28(金) 21:00:50
>>31
わかる!
しっとりの方はベタついてる感じになって良くなかったけどサラサラの方はいい感じだった!+7
-2
-
59. 匿名 2022/10/28(金) 21:01:03
ラサーナ そんなに安くはないからトリートメントだけ使ってるけど、いいと思います 余裕があればシャンプーも
+74
-7
-
60. 匿名 2022/10/28(金) 21:01:37
フケとか頭の痒みに悩んでるならオクト
というよりオクトリンス
これがすごい
オクトだけだとフケとか頭の乾燥が辛かったけど
オクトリンスは全て解決してくれました+30
-4
-
61. 匿名 2022/10/28(金) 21:01:55
>>16
私もこれのしっとり使ってる。
香りがいいよね+46
-7
-
62. 匿名 2022/10/28(金) 21:01:58
脂性なのでスカルプの脂性の頭皮用シャンプーとトリートメントを使ってます。頭皮が整います。+5
-2
-
63. 匿名 2022/10/28(金) 21:02:13
>>4
ベタつく人には向いてない。+41
-4
-
64. 匿名 2022/10/28(金) 21:02:20
>>2
頭痒くなった+37
-11
-
65. 匿名 2022/10/28(金) 21:02:37
>>2
髪の毛ギッシギシ
頭皮ベッタベタ+83
-11
-
66. 匿名 2022/10/28(金) 21:02:39
>>7
チリチリがアイロンとかのダメージのせいなら別だけど、普通は頭皮の(というか、毛穴の)環境が悪いのが原因だよ
毛穴の形が丸く綺麗なら真っ直ぐな毛が生える
毛穴が詰まったり無理やり毛を抜いた影響で傷がついて形が悪くなったりするとチリチリになる
元々生まれ持った毛穴の形も影響しやすいから、改善は難しいけど、昔はもっと真っ直ぐだったなら、頭皮ケアとか毛穴の詰まりの方を気にしたら少しはマシになると思うよ。+8
-10
-
67. 匿名 2022/10/28(金) 21:02:55
>>6
匂いはすごい褒められる。+10
-1
-
68. 匿名 2022/10/28(金) 21:02:56
>>51
わたしもこれー+16
-3
-
69. 匿名 2022/10/28(金) 21:02:58
>>45
うん。分かってるけど、値段的にはドラッグストアとかのと変わらないから書いたんだけど、ダメだったならごめんね+6
-23
-
70. 匿名 2022/10/28(金) 21:03:11
なんやかんや、ラックスかエッセンシャルが良いと気づいた。+71
-13
-
71. 匿名 2022/10/28(金) 21:03:21
>>51
気になってる!
一回分のお試しが売り切れてた...+8
-2
-
72. 匿名 2022/10/28(金) 21:03:21
ずっとこれ。
これのハリコシ使ったら、髪の薄い人も少し濃く見えるくらい元気な髪になる。+23
-5
-
73. 匿名 2022/10/28(金) 21:03:37
>>2
くせ毛の人のオススメによく入ってるが、私には合わなかった
ってか、主さん、矯正かけてるならシャンプーなんて何でも良いんじゃないの?
そのための矯正っていうか
私は1年前から矯正止めたのでシャンプーによって仕上がりが物凄く左右されるから必死だけど、かけてた間はどこのホテルにあるやつ使っても同じだったけどな+17
-26
-
74. 匿名 2022/10/28(金) 21:03:37
>>4
使い心地はすごく好き!
値段も使用感にしては良い!
でも、匂いが独特でリピートできない…
なんとなく青臭さを感じて。匂いがあれじゃなかったらヒマワリ一択です!+51
-3
-
75. 匿名 2022/10/28(金) 21:03:43
>>51
がるでシャンプー関連のワード出たら毎回貼ってるね+23
-5
-
76. 匿名 2022/10/28(金) 21:03:52
>>47
ビミョー+1
-1
-
77. 匿名 2022/10/28(金) 21:04:50
>>4
臭い強すぎて無理
使用感は良かっただけに残念+20
-7
-
78. 匿名 2022/10/28(金) 21:05:38
ふんわりする系のシャンプーおすすめないですか!?LUXのルミニーク廃盤になってからずっとジプシーなんですけど・・・+10
-1
-
79. 匿名 2022/10/28(金) 21:05:41
傷んでるからしっとりしたいけど、
すぐギッシュになるからサラサラ系使ってる…
なんか中間のいいやつないかなー。サラサラは保てるけど触り心地しっとりみたいな+13
-0
-
80. 匿名 2022/10/28(金) 21:05:48
ボタニストのモイストタイプ使ってて髪の毛がまとまらずに広がるのが悩みだったんだけど、ダイアンボヌールのトラベルサイズ試してみたらサラッサラでストンとまとまってびっくりした!!現品買いました。+26
-2
-
81. 匿名 2022/10/28(金) 21:05:57
エイトザタラソの青
傷んだ髪にいい
黒のボトルも良かった+65
-6
-
82. 匿名 2022/10/28(金) 21:05:59
クラシエのシャンプーはどれもオススメです。
いち髪もヒマワリもすすいだ後にギシギシしない。+14
-3
-
83. 匿名 2022/10/28(金) 21:06:22
>>74
マイナスつくだろとはけど私はひまわりのそのにおいが好き
私も今もひまわり使ってる+63
-6
-
84. 匿名 2022/10/28(金) 21:06:42
>>2
次の朝には頭が洗ってないみたいに臭くなった+19
-14
-
85. 匿名 2022/10/28(金) 21:06:43
>>50
サロンのシャンプー買ってもらえばウハウハだからね。
なるべく売りたいんだよ。+135
-0
-
86. 匿名 2022/10/28(金) 21:06:51
なぜか売ってるところグンと減ってしまったけどバンテーンのミセラーシャンプーが私には合ってた。
一番合わなかったのはビオリス+11
-0
-
87. 匿名 2022/10/28(金) 21:07:41
頭皮の臭いが気になるからクレージュ+60
-5
-
88. 匿名 2022/10/28(金) 21:07:53
kokoroe+1
-0
-
89. 匿名 2022/10/28(金) 21:08:00
エッセンシャルザビューティーのピンク。+6
-1
-
90. 匿名 2022/10/28(金) 21:08:18
ない。
サロン専売品から質落とせない+5
-18
-
91. 匿名 2022/10/28(金) 21:08:48
>>2
ボタニスト、こんなにマイナスなの⁈
モイストタイプでなくスムースタイプを愛用してるけど、香りも泡立ちもいいしサラッとまとまって好きなんだけどな。+150
-15
-
92. 匿名 2022/10/28(金) 21:08:50
ここしばらくの流行りでドラストで買えるシャンプーってノンシリコンばっかりなのが嫌
シリコン入りでいいやつ無いかな+85
-2
-
93. 匿名 2022/10/28(金) 21:09:12
いち髪ナチュラルケアの緑色のやつ好きだったなぁ
香りも良かったし+9
-1
-
94. 匿名 2022/10/28(金) 21:09:13
+68
-9
-
95. 匿名 2022/10/28(金) 21:09:43
>>72
たまに違うの使ってみるけどやっぱりこれに戻る
シャンプーはスカルプでコンディショナーはふんわりするの使ってる+9
-1
-
96. 匿名 2022/10/28(金) 21:09:51
頭皮に湿疹が出来てて、頭皮に優しいおすすめのシャンプーありますか?+4
-0
-
97. 匿名 2022/10/28(金) 21:10:16
>>70
実際そこらを使ってる人の方が多いと思う
詰め替え用でも2回分、3回分とか種類あるし+29
-0
-
98. 匿名 2022/10/28(金) 21:10:40
>>1
主さんが今使っているサロン専売品のシャンプーはどんなタイプですか? そのシャンプーが合っているのならば、そのシャンプーと成分が近い市販品を探すのが早いと思うので、差し支えなければ銘柄教えてもらえますか?+25
-1
-
99. 匿名 2022/10/28(金) 21:11:09
>>3
確かにいい!
髪がつるんとするよね。+52
-3
-
100. 匿名 2022/10/28(金) 21:11:40
>>80
私もモイスト使ってるけど、廃盤になったのかうちの辺りではもう売ってないよ。またジプシーになっちゃう。+20
-1
-
101. 匿名 2022/10/28(金) 21:13:19
>>2
抜毛が多くなってくるし、夏はすぐ、頭皮が
臭くなるからやめた+13
-10
-
102. 匿名 2022/10/28(金) 21:13:36
>>16
これやっぱ良いよね。
若い子ばっかり使ってるからステマかと思ってたんだけど違かったw+29
-14
-
103. 匿名 2022/10/28(金) 21:13:40
ココンシュペール使ってるけど良い感じ。
自分は前髪だけ癖毛で縮毛矯正してるけど、同じシリーズのダメージケアマスクを週1で併用して今1ヶ月くらいかな、髪の毛の艶が戻って来た!ドラストに1回分のセット、マスク×2回分とそれぞれお試しがあるよ。シャンプーはノンシリコンだから最初ちょっと軋む感じあったけどトリートメントで指通り良くなるし、一週間くらいで軋みも気にならなくなったよ。+11
-2
-
104. 匿名 2022/10/28(金) 21:14:54
>>3
いち髪って種類がいくつかあるけど、どれがオススメですか?+49
-1
-
105. 匿名 2022/10/28(金) 21:15:26
子供のシャンプー安いのでいいやってジュレームの青にしたら、すごい茶色くなったんだけど同じようになった人いる?
元々色素薄くて頭髪指導に引っかかるような髪色だったんだけど、それがさらに明るくなって。ツヤが増したから?+2
-8
-
106. 匿名 2022/10/28(金) 21:16:36
>>16
髪の毛の仕上がりは凄く良かった。
ただ4日目くらいから湿疹が出始めた。
今は髪の毛よりも湿疹が出ないシャンプー探しています。+63
-2
-
107. 匿名 2022/10/28(金) 21:16:41
>>53
髪質同じだけど私には合わなかったなー
パッサパサになって広がりも酷くなっちまった+5
-1
-
108. 匿名 2022/10/28(金) 21:17:25
ハゲてきたからスカルプDボーテだっけ?のシャンプー使ってる+3
-0
-
109. 匿名 2022/10/28(金) 21:17:37
>>6
発売当時の香りに戻してくれたら買う+27
-1
-
110. 匿名 2022/10/28(金) 21:17:43
>>2
頭皮ベタつくって書いてる人、ボトルにちゃんと頭皮につかないようにするよう書いてあるけど使用方法守ってる?
私も初めて使った時いつも通りにつけたら頭皮についてたのかペタンコのギトギトになったけど気をつけたら普通にいいシャンプーだった+26
-20
-
111. 匿名 2022/10/28(金) 21:18:38
セラティスのナイトリペア
香りが好きなのとサラサラだけどしっとりし過ぎない所が好きです。
エイトザタラソuも好きでした。
ちなみにここで人気なYOLUは髪にはいいけど私の頭皮には合わず痒みと臭いが酷くなりました。+24
-2
-
112. 匿名 2022/10/28(金) 21:18:42
>>91
昔はL〇X・TSUB〇KI・パン〇ーン辺りが成分的にもダメシャンプーと言われてたけど、今はこれが代表格だね+16
-12
-
113. 匿名 2022/10/28(金) 21:18:58
ネットはダメなの?
Amazonでサロン専売品の詰め替え買ってる
シュワルツコフ使ってるけどなかなかいい
1000mlで1000円くらいだから市販のと値段は同じくらい+24
-4
-
114. 匿名 2022/10/28(金) 21:20:20
クンダル使ってる人いますか?+6
-0
-
115. 匿名 2022/10/28(金) 21:20:33
>>3
いち髪のプレミアム使ってる。
他のも使ったけどこれに戻ってくる。+67
-3
-
116. 匿名 2022/10/28(金) 21:21:39
>>110
頭皮に付けずどうやって洗うの??
トリートメントの話ならそれだけシリコンがっつり入ってるって事だよ
+55
-8
-
117. 匿名 2022/10/28(金) 21:21:44
>>110
ガル民のことだからちゃんと読んでるわけないっしょ┐(´д`)┌あと種類別であるんだからちゃんと自分に合ってるの選んでるのかね?私は長いことボタニスト愛用してますわ+19
-12
-
118. 匿名 2022/10/28(金) 21:22:07
>>31
うねりが気になるからサラサラの方がいいかと思ったんだけど、香りはしっとりタイプの方が好きだったから次はしっとりタイプのボトル買おうと思ってるよー+5
-0
-
119. 匿名 2022/10/28(金) 21:22:54
>>80
これ全然売ってない+0
-0
-
120. 匿名 2022/10/28(金) 21:23:07
パンテーン+9
-0
-
121. 匿名 2022/10/28(金) 21:23:47
>>3
リニューアルしてから使うと頭に湿疹出来る。
改悪したよね+31
-2
-
122. 匿名 2022/10/28(金) 21:24:34
>>41
美容室でこのシャンプー普通に成分もいいって言ってたよ?+45
-10
-
123. 匿名 2022/10/28(金) 21:25:03
>>4
臭くてむりだった+17
-4
-
124. 匿名 2022/10/28(金) 21:25:53
いろんな種類のシャンプー増えたのはいいけどさ
柔軟剤並みに匂いがキツいのも多いんだよね+12
-3
-
125. 匿名 2022/10/28(金) 21:25:57
かゆみが出るようになってからメリットにしてる。
普通に良いよ。+10
-1
-
126. 匿名 2022/10/28(金) 21:26:20
ハニーチェ。
私はこれが合ってる。+27
-1
-
127. 匿名 2022/10/28(金) 21:27:14
ウルリスのピンク使ってるけど、確かに前よりうねりや変なハネが気にならなくなったかも。香りもいいしボトルも可愛いからおすすめ。+17
-2
-
128. 匿名 2022/10/28(金) 21:27:26
>>51
インスタとかインフルエンサーの宣伝多くてやだ+84
-2
-
129. 匿名 2022/10/28(金) 21:28:07
+5
-1
-
130. 匿名 2022/10/28(金) 21:28:30
>>50
You Tubeでかずのすけがいち髪お勧めしてたから気になってる!
比較的安いし今のが無くなったら買ってみようと思ってます。+14
-8
-
131. 匿名 2022/10/28(金) 21:28:40
>>1
ラックス、いち髪、メリット、ビオリスなんかは湿疹出来てしまうタイプなんだけど、ラテは湿疹出来ないから最近はリピートしてる。
何回か試したドロアス?も期間短いせいか湿疹出来なかったから買ってみた。なくなったら次回はこれ試すつもり+9
-2
-
132. 匿名 2022/10/28(金) 21:28:51
>>54
緑色の使おうか迷ってたところ
買ってみよう+6
-2
-
133. 匿名 2022/10/28(金) 21:29:09
>>95
スカルプもいいよね。+4
-1
-
134. 匿名 2022/10/28(金) 21:29:14
YOLU使ってます+15
-6
-
135. 匿名 2022/10/28(金) 21:30:41
>>49
家の人から、獣のニオイがすると言われて止めた。。合う人には合うみたい。+6
-2
-
136. 匿名 2022/10/28(金) 21:30:52
ミクシムシリーズのは全部良い!!
今はこれ使ってるけど、癖毛で広がりやすい髪が
朝も落ちついてる。+45
-7
-
137. 匿名 2022/10/28(金) 21:30:57
>>74
アンモニア臭を感じるの私だけ?+6
-6
-
138. 匿名 2022/10/28(金) 21:31:24
匂いもいいからずっと使ってる!+25
-2
-
139. 匿名 2022/10/28(金) 21:31:50
ダヴのボタニカルセレクション。本当にいい香りで洗い上がりもしっとりサロン並。(個人的感想)
私は美容院のシャンプーコンディショナーと混ぜて使ってます。においの系統が似てたらおすすめ。+4
-10
-
140. 匿名 2022/10/28(金) 21:32:05
>>1
髪細くて寝る時の摩擦で、朝絡まってたけど軽減されました!+14
-25
-
141. 匿名 2022/10/28(金) 21:32:55
>>43
成分見たら猫飼いにはダメなやつだった+2
-5
-
142. 匿名 2022/10/28(金) 21:33:11
>>6
吉川ひなの時代は使ってた+10
-1
-
143. 匿名 2022/10/28(金) 21:33:31
>>13
私もこれ好き!
剛毛多毛癖毛のショートで毎朝アイロン使ってるけど、まとまりやすかった。+11
-1
-
144. 匿名 2022/10/28(金) 21:34:21
ダヴの緑のやつ
しっとりサラサラな感じになる
何より安い+2
-1
-
145. 匿名 2022/10/28(金) 21:36:30
>>47
匂いは好きだった。+0
-0
-
146. 匿名 2022/10/28(金) 21:37:22
ウルリス 黄色が好き+36
-3
-
147. 匿名 2022/10/28(金) 21:38:18
>>16
前にこれ書いたら大量にマイナスだったけど、やっぱり良いですよね!?私も愛用してます。+26
-7
-
148. 匿名 2022/10/28(金) 21:38:44
>>96
私も頭皮に湿疹ができやすかったのですが、NOVのシャンプーに変えてからできなくなりました!
アトピー持ちの敏感肌です。
2000円くらいしますがその価値はあると思います。
トリートメントは別メーカーの安めのやつを使ってます(^_^;)+8
-1
-
149. 匿名 2022/10/28(金) 21:39:26
>>3
肌弱くて乾燥するからいち髪が今のところ一番合ってる+6
-1
-
150. 匿名 2022/10/28(金) 21:39:46
+37
-3
-
151. 匿名 2022/10/28(金) 21:41:40
アンドハーブ+3
-5
-
152. 匿名 2022/10/28(金) 21:41:49
>>24
エイジング毛というらしいよ。
しかも直らないらしい。
子ども産んだりすると20代でも増える人が多いみたい。+21
-0
-
153. 匿名 2022/10/28(金) 21:43:37
>>4
抜け毛が増えた気がしてやめちゃった。泡立ちとかは最高に良かった。臭いも気にはならなかったけどな。+7
-0
-
154. 匿名 2022/10/28(金) 21:44:31
>>81
1日持たずに頭皮がベタついた😭+1
-2
-
155. 匿名 2022/10/28(金) 21:44:36
>>136
私も今これ愛用中です
とにかく泡立ちが良いし、つるんとする!+21
-1
-
156. 匿名 2022/10/28(金) 21:45:08
>>19
毛穴が詰まってると生える時に髪の毛がウネウネになるらしいよ。+4
-3
-
157. 匿名 2022/10/28(金) 21:45:19
クチナシの香りだから好み分かれるかもしれない
1DAY用も売ってるから試してみてね+28
-1
-
158. 匿名 2022/10/28(金) 21:45:24
>>15
わたしも産後ラテのリンスインシャンプー使い出したけど
サロン専売品使ってた時と変わらない+12
-3
-
159. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:00
>>146
私も黄色です!
3つとも試したけど黄色が一番まとまりが良くて私の髪には合ってた
でも香りはピンクが好き+10
-2
-
160. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:10
たまにアマゾンセールで安く買えるのありがたい+3
-1
-
161. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:52
前髪ハゲてきたからよさそうなシャンプーないかな?+17
-0
-
162. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:57
>>4
頭皮がベタつきやすいんだけど、これ使うと2度洗いしても翌朝にはベタベタになった。
髪は潤ったけど😂+10
-2
-
163. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:03
>>3
カラー用を買ったけど少しギシギシになった。香りは良かった。+17
-1
-
164. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:41
ハニーク結構いい+14
-2
-
165. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:40
ダイアンの紫のやつ結構よかった+5
-1
-
166. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:16
>>148
ノブ良いですね。早速買ってみます+1
-0
-
167. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:18
+31
-2
-
168. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:44
>>8
私もオススメ!
だけど私の毛は硬めのストレートだから主さんにはオススメしない。
+19
-0
-
169. 匿名 2022/10/28(金) 21:56:18
>>16
これ、サラッサラでくせ毛がストンとなるんですが、匂いがきつくないですか?もう少し匂い抑えてくるたらなぁ。+28
-1
-
170. 匿名 2022/10/28(金) 21:56:34
サボリーノ+5
-1
-
171. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:30
助けてください。😢
薄毛、抜け毛、ハリコシの無い猫っ毛、柔らかい髪、スタイリングし難い髪
良いシャンプーを教えてください。
よろしくお願いします。+14
-2
-
172. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:59
>>3
昨年の限定販売の『さくら』好きだったな。
今は定番の使ってる。
あと、タオルドライの後、シリーズのヘアオイル。+6
-0
-
173. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:59
>>4
ヒマワリのピンク。匂いが好き。+29
-2
-
174. 匿名 2022/10/28(金) 21:59:28
>>136
トリートメントを別のメーカーのと間違えて買ったけどシャンプーと同じラインで使うより良い気がした。今度こっちを買ってみようかな!
匂いが割と強めかも。トリートメント使ったら次の日まで余裕で匂ってる!一つにくくってたら次の日の夕方までもつ。+6
-1
-
175. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:19
エスフリーっていうシャンプー+8
-2
-
176. 匿名 2022/10/28(金) 22:02:39
>>7
私も!チン毛みたいにチリチリなのよ~+6
-4
-
177. 匿名 2022/10/28(金) 22:03:24
ファンアズム+7
-2
-
178. 匿名 2022/10/28(金) 22:05:48
プリズムってどうですか?
+0
-0
-
179. 匿名 2022/10/28(金) 22:05:58
>>150
これボトルが好みで気になっているけど、近所のお店には香りのテスターが無くて買うのやめた。苦手な香りだと困るからテスターか、お試しの一回分のがあると嬉しい!
+11
-0
-
180. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:10
黒いTSUBAKI安かったけどいいのかな+7
-3
-
181. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:13
>>2
この間、アウトレットで凄く安かった!買わないけど+3
-4
-
182. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:24
マーアンドミーのダメージケア用+12
-8
-
183. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:30
>>100
>>119
ダイアンボヌール書いた者です。
私も出先のドラッグストアでオレンジとローズのトラベルサイズを買って、また使いたいと思って地元のドラッグストアを何件も探したのにどこにも売ってませんでした。結局オレンジをAmazonで買ったのですが、廃盤なんでしょうか!?ショック…+4
-0
-
184. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:47
>>4
乾燥して広がる多毛で、ずっとこれつかってる!
どのシャンプーよりしっとりまとまるから、ベタつくって見てビックリした💦
+28
-1
-
185. 匿名 2022/10/28(金) 22:11:36
>>137
え、ヤバくない…+2
-0
-
186. 匿名 2022/10/28(金) 22:12:37
>>179
一回分のやつ売ってますよー
+3
-0
-
187. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:04
>>136
それ気になってました!
それとこっちはなにが違うかわかりますか?+12
-2
-
188. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:20
>>3
今日ドラッグストアに行ったら、いち髪から月下美人の青いボトルの物が出ていました!
すごく気になりました!
見かけた方や使った方いらっしゃいますか?+29
-3
-
189. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:26
>>87
私もクレージュのD使ってる!香りはリニューアル前の方が好きだったな+5
-1
-
190. 匿名 2022/10/28(金) 22:18:12
>>140
これの別の色使ってる。
寝癖がつきにくくてツヤツヤする。
ずっと美容院で働いていたから高いの使っていたけど、ぶっちゃけ遜色ない。
香りもすごく残るよね。+9
-0
-
191. 匿名 2022/10/28(金) 22:19:09
>>87
TikTokで美容師さんがおすすめしてて在庫処分で半額だったんで買ってみた!
頭皮が汚れやすいのか他のシャンプーだと2回シャンプーしてたけどこれだと1回でじゅうぶんだわ。
+4
-0
-
192. 匿名 2022/10/28(金) 22:19:11
>>186
ありがとうございます!近所のお店がどちらも置いていなかっただけなのか笑
週末大型のお店で見てみます。+1
-1
-
193. 匿名 2022/10/28(金) 22:26:00
>>183
ダイアンボヌールのHPにはオレンジもまだ出てる。うちの近所では元々置いてる店が少ないんだけど、パープルのナイト用とブルーのジャスミンはたまに見かける感じです。+4
-0
-
194. 匿名 2022/10/28(金) 22:28:21
>>35
わたしもこれです。そろそろノンシリコン飽きてきた。
美容師にシリコン入でまとめた方が良い、と言われました。←(私の髪質では)乾燥で広がる、うねる、癖が強い、太いの四重苦で縮毛矯正かけています。
+30
-1
-
195. 匿名 2022/10/28(金) 22:34:52
>>21
意味がわからない
LUXの黒はドラッグにもあるけど+6
-17
-
196. 匿名 2022/10/28(金) 22:46:11
ウルリスのピンクがいい匂いだしサラサラなる!+3
-0
-
197. 匿名 2022/10/28(金) 22:46:54
スティーブンノルのカラーコントロールいいよ。白髪染め私もしてるけど色が抜けにくい気がする。+6
-0
-
198. 匿名 2022/10/28(金) 22:49:29
>>151
これ大好きだったけどどこにも売ってない
今は無印のシャンプーと安売りしてたLUXのトリートメント使ってる+1
-0
-
199. 匿名 2022/10/28(金) 22:50:07
アンドハニーのディープモイスト
パサつかなくなった!+4
-1
-
200. 匿名 2022/10/28(金) 22:51:10
>>33
グレーのパッケージの頃好きだった
リニューアルしてから香りも使い心地も落ちちゃった気がする+18
-1
-
201. 匿名 2022/10/28(金) 22:52:52
>>150
これ出てくる方向がパッと見で分かりづらいのが難点
使用感は好き+25
-1
-
202. 匿名 2022/10/28(金) 22:53:07
>>23
つ いち髪+2
-1
-
203. 匿名 2022/10/28(金) 22:58:25
>>91
私もボタニスト普通によかったな。よかったというか、可もなく不可もなく。ここで書かれてるような酷いことには一切ならなかったよ。+55
-4
-
204. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:55
>>130
今日リニューアル版をうpしてましたよね。シャンプーは香りで選んで良いらしい🤔+0
-3
-
205. 匿名 2022/10/28(金) 23:06:16
>>91
バウンシータイプ使ってるけど同じく泡立ちいいしきしまないし
きれいにふわっとなって扱いやすくなる+14
-2
-
206. 匿名 2022/10/28(金) 23:11:46
みんなが可もなく不可もなく、いいと言ってるものは基本的にベタベタになる
いち髪やヒマワリやラテなど
抜け毛に効いてベタつかないものないかな
何が合うか探すのも大変だよね+19
-1
-
207. 匿名 2022/10/28(金) 23:12:51
>>51
これモニターで当たったから使ってみたけどめっちゃよかった!今までシャンプーに感動したことなかったけど悩みだった髪のうねりとかアホ毛とか気にならなくなりました。+9
-4
-
208. 匿名 2022/10/28(金) 23:17:07
これ、私的にはとってもいい香りで髪の毛もサラサラになった。でも1700円くらいするから結局お高い(;;)+40
-3
-
209. 匿名 2022/10/28(金) 23:19:16
ヒマワリの白
ずっと黄色使ってたけど白のが断然いい!
白が出た時点で白に変えれば良かったって後悔してる
傷んでるからリッチな黄色の方が良いのかな?って思ってたんだけど、白の方がうるサラになった+8
-0
-
210. 匿名 2022/10/28(金) 23:24:25
こないだ島忠で買ったんだけど
FURAcareがよかった
紅茶の香りで癒されるわー+2
-0
-
211. 匿名 2022/10/28(金) 23:43:24
やっぱり海の潤い藻が1番良い+10
-0
-
212. 匿名 2022/10/28(金) 23:44:56
>>91
私も、これのバウンシー使ってるけど、今までで一番しっくりきてる。べたつかないし、痒くもならないし、さらさらで最近艶も戻ってきた気がする。+24
-2
-
213. 匿名 2022/10/28(金) 23:50:11
シャンプー解析サイト見て、いち髪使ってたけど当時匂いが苦手で。
サロンの品でも、ネットで買ったら値段も安くて市販品よりちょい高いくらいで、成分良いのあるよ。
サロン品も、高けりゃ良いってもんでもないっぽいし、それよりはいち髪が良さげ。+6
-0
-
214. 匿名 2022/10/28(金) 23:58:02
>>206
h&sは試してみた?+8
-0
-
215. 匿名 2022/10/29(土) 00:02:47
>>51
わたしの髪には合わなかったらしく、使い始めたら髪の毛がゴワゴワして艶がなくなった。
評判良くても、使ってみないと自分に合うかわからないのが難しい。お試しパウチは割高だけど、やっぱり試した方がいいな、と痛感した。+41
-0
-
217. 匿名 2022/10/29(土) 00:16:14
馬油シャンプー+1
-0
-
218. 匿名 2022/10/29(土) 00:21:50
毛質によっても合う合わないあるよね
クセ毛でものすごくうねる広がる絡まるHIMAWARIのオレンジでも重さが足りん
+1
-0
-
219. 匿名 2022/10/29(土) 00:27:30
>>206
アミノ酸系シャンプーは洗浄力が弱いらしいね
頭皮も人それぞれだろうから2回洗うとか強めの洗浄力のあるシャンプーと併用とかが必要になるのかな
+3
-1
-
220. 匿名 2022/10/29(土) 00:42:34
>>150
これ今日買って早速使ってみたけど、香りもいいし、泡立ちもよく洗い心地良し◎!セット売り安いからコスパいいと思う!+13
-0
-
221. 匿名 2022/10/29(土) 00:51:27
>>218
私も癖毛プラス硬い・太いの三重苦だけどsleekとウルリスはツヤも出てまとまりやすかったよ!
そして同じく重めが好きなんだけどボタニストのダメージヘア用のトリートメントは重たすぎた…。+3
-0
-
222. 匿名 2022/10/29(土) 00:52:54
>>140
これいいよ!私はサラサラタイプ使ってる!
マイナス押した人の理由が知りたい+3
-1
-
223. 匿名 2022/10/29(土) 01:04:00
>>195
貴様は9を100回読め+28
-5
-
224. 匿名 2022/10/29(土) 01:25:54
>>221
うわーい!
素敵な情報ありがとうございます!
実はクセ毛プラス剛毛で太くて硬くて矯正が一発で入らないから矯正かける2週間前にカラーもやらないといけない髪なので何もかけてないとなかなか吸ってくれないみたいで…重たすぎるのも私には合う可能性が
おすすめいただいたシャンプーも調べて検討してみます!
ありがたやありがたや
+6
-1
-
225. 匿名 2022/10/29(土) 01:26:48
パンテーンミラクルズカラーケア
ツヤッツヤのサラッサラになる
香りも香水っぽくて良い
+3
-0
-
226. 匿名 2022/10/29(土) 01:36:18
いち髪は唯一、長年行きつけの美容室さんが髪質良い
シャンプー変えた?って聞かれたし、髪を触って良い状態の人は大体いち髪って聞いてからずっといち髪使ってます!+17
-1
-
227. 匿名 2022/10/29(土) 01:47:29
>>4
エステティシャンでコスメオタクの友達に「ドラストで変えるシャンプーなら、これが一番いいよ」と勧められて使い始めてから、もう5年使い続けてる!
汗をたくさんかいた日だけは、シャンプーだけオクトにしてる。+1
-2
-
228. 匿名 2022/10/29(土) 02:07:40
>>91
他のシャンプー使ってる時は枝毛とか沢山出来てたけど、ダメージに変えてからは出来にくくなった!
+5
-0
-
229. 匿名 2022/10/29(土) 02:15:31
トピズレになっちゃいますが、下手にドラッグストアでそこそこのシャンプー使うよりも、安いサロンシャンプーの方が割安だったりするので、いかがでしょうか?
有名所だとデミ ミレアムシャンプーとか、フィヨーやナプラのリベラールとか。
ドラッグストアのそこそこのシャンプーだとボトルで1500円とかしません?+3
-4
-
230. 匿名 2022/10/29(土) 02:17:47
>>70
LUXのピンク(髪のうねりを防ぐ)を使いはじめて髪がセットしやすくなった+14
-0
-
231. 匿名 2022/10/29(土) 02:44:38
>>98
主です。
ご丁寧にありがとうございます。
現在使っているのは、アリミノ ケアトリコ プリヴィです。これの業務用?の大きいのを使っています。+9
-1
-
232. 匿名 2022/10/29(土) 04:05:31
>>171
セグレタはどうですか?+10
-1
-
233. 匿名 2022/10/29(土) 05:32:17
これのピンク使ってる
詰め替え用があまり売ってないとこ多いけど…+16
-2
-
234. 名無しの権兵衛 2022/10/29(土) 05:41:51
>>23・>>36
市販のシャンプーというと、画像のようなイメージ(昭和~平成初期頃)のままなのでしょうか。
今はドラッグストアなどでも、アミノ酸系やベタイン系のシャンプーが販売されていますよ。
+30
-1
-
235. 匿名 2022/10/29(土) 05:59:48
>>232
ありがとうございます。
試してみます。+2
-0
-
236. 匿名 2022/10/29(土) 06:12:00
>>2
髪が軋むし頭皮も痒くなって合わなかった+5
-2
-
237. 匿名 2022/10/29(土) 06:17:34
>>146
ボトルの底が丸いから最後まで使い切れる。+6
-2
-
238. 匿名 2022/10/29(土) 06:34:27
>>104
プレミアムならピンクがおすすめ
癖毛で広がりやすい髪質が落ち着く
安い方ならカラーケア
+18
-1
-
239. 匿名 2022/10/29(土) 07:05:21
>>187+22
-2
-
240. 匿名 2022/10/29(土) 07:21:13
>>91
私もスムース使ってるよー!
モイストの人がマイナスしてるんじゃないかな?+22
-0
-
241. 匿名 2022/10/29(土) 07:36:59
+11
-1
-
242. 匿名 2022/10/29(土) 07:47:11
>>127
私も8からこれに変えました!
まあまあ高いけどね。なんか少ない感じするから。+3
-0
-
243. 匿名 2022/10/29(土) 07:49:56
>>233
これめっちゃいい!高いけど。+3
-1
-
244. 匿名 2022/10/29(土) 07:51:35
+15
-4
-
245. 匿名 2022/10/29(土) 07:56:00
ボタニストルースのうねりケア用好き
香りは好み別れるやつ+7
-1
-
246. 匿名 2022/10/29(土) 07:59:21
+9
-2
-
247. 匿名 2022/10/29(土) 08:23:10
>>110
シャンプーって髪より頭皮洗うものだけど?+35
-0
-
248. 匿名 2022/10/29(土) 08:25:38
>>54
今って、メンズ用しか売ってないの?
うちの周りだけかな…+0
-0
-
249. 匿名 2022/10/29(土) 08:40:07
海のうるおい藻+4
-1
-
250. 匿名 2022/10/29(土) 08:42:26
>>13
最初は良かったけど使ってるうちになんか合わなくなってきた。てか、これだけじゃなくて大体のシャンプーがそうなんだけど、なんなんだろ。+43
-1
-
251. 匿名 2022/10/29(土) 09:41:53
ドラッグストアで売られてるシャンプーも良いやつだとサロン専売と変わらない値段のもの多いよね+18
-0
-
252. 匿名 2022/10/29(土) 09:46:38
>>233
良いけどトリートメントがボトルの半分くらいになるとポンプ押しても出にくくなるのが地味にストレス+6
-0
-
253. 匿名 2022/10/29(土) 10:00:20
アハロバター
あんまり売ってるところないけど安いのにサラサラ+12
-0
-
254. 匿名 2022/10/29(土) 10:42:10
>>4
HIMAWARI、ムーミンのオーロラデザインが可愛くてジャケ買いしちゃいそう+44
-2
-
255. 匿名 2022/10/29(土) 10:59:31
>>3
髪の毛が以上に抜ける。+14
-1
-
256. 匿名 2022/10/29(土) 11:11:07
>>43
緑のやつ使ったけどシャンプーの方がカメムシみたいな匂いがして、どうしても受け付けなかった。洗い心地も良くなくて
高いのに捨てちゃったよ。+1
-2
-
257. 匿名 2022/10/29(土) 11:32:37
>>3
かなり昔に市販のシャンプーの成分を勉強して比較したことがあるけど、コスパが良いシャンプーはいち髪だった
パンテーンとかも悪くなかった気がするけど、今は成分が違う可能性もあるし更に良い商品が出てる可能性もある
調べて分かったけど値段が高い物は良い物が多いけど、決して全部が全部値段相応かと言われると決してそうではないということ
あと人によって合う合わないがあるから、人気ランキングの上から試してみるのが良いかも+19
-1
-
258. 匿名 2022/10/29(土) 12:00:08
いち髪、ワシワシになっちゃうんだよね
新商品のカラーリング用、気になってるんだけど
パンテーンミセラーあたりはそんなことなかった
今気になってるのはHIMAWARIのスカンジナビアの香りかな…+4
-1
-
259. 匿名 2022/10/29(土) 12:19:25
>>110
頭皮洗わないってこと?+11
-0
-
260. 匿名 2022/10/29(土) 12:55:36
>>70
ラックス値段の割にやっぱりいいわ。
詰替も安いから、シャンプーなくなって
きてもストレスないし量気にせず使える。+28
-1
-
261. 匿名 2022/10/29(土) 13:17:04
>>258
カラーリングのやつ
子供に温泉みたいな匂いって言われる
あとなんかボワボワ膨らむ+2
-1
-
262. 匿名 2022/10/29(土) 13:39:10
>>32
何て言うやつですか?(๑•ᴗ•๑)+1
-0
-
263. 匿名 2022/10/29(土) 13:52:25
>>244
〝ちゅるん〟は違う気がする…+2
-0
-
264. 匿名 2022/10/29(土) 14:01:59
>>262
これです!コンディショナーもあります。437円でした!+15
-1
-
265. 匿名 2022/10/29(土) 14:13:59
>>254
パケ買いね+17
-2
-
266. 匿名 2022/10/29(土) 14:23:22
>>146
剛毛+天パ(ストレートパーマあり)。ピンク色と黄色髪はとても重くなります。青い色が無難で悩み解決してくれました。+0
-0
-
267. 匿名 2022/10/29(土) 14:25:16
>>140
何でマイナス多いんだろ!?
これサラサラになって絡みやすい髪の毛にもいいのに~+2
-2
-
268. 匿名 2022/10/29(土) 14:39:34
>>254
毎年買っちゃうんだけど、今年の色好きだなぁー!
一昨年のも好きだった!
香りも好きだけど、私の髪には少し重たいから今年は買うかどうか悩んじゃう。+9
-0
-
269. 匿名 2022/10/29(土) 14:49:10
>>248
エビちゃんがイメージキャラクターで3種類ほど売ってるよ。+3
-1
-
270. 匿名 2022/10/29(土) 14:49:31
>>219
2回洗ったところでサッパリするわけじゃないんだよね。ベタベタ感は同じだから成分が合う合わないのかな。洗浄力とはまた違うような気がする。+4
-1
-
271. 匿名 2022/10/29(土) 14:52:05
すごく安くて気になっているんだけど
コーナン(ホムセン)のオリジナルのやつ使ったことある人いませんか
やっぱ安かろう悪かろうなのかしら+0
-0
-
272. 匿名 2022/10/29(土) 14:52:57
>>264
詰め替えはないの?+0
-0
-
273. 匿名 2022/10/29(土) 15:05:30
>>2
ボタニストここでは評判良くないけど、私にとっては誇張じゃなく神シャンプー。
どのシャンプーを使っても止まらなかった抜け毛がこれに変えてからは明らかに減り、2年以上使ってるけどこの前美容師さんに「髪の毛の量が多いですね、しっかり生えています」って言われた。
ずーーっと薄毛に悩んでシャンプーを変えたり、湯シャンしたり、何やっても何年間もダメだったから本当に救われた。このまま成分変えないで欲しい!
ちなみにサラサラタイプのやつ。時々別のシャンプーに変えてみるとまたすぐに抜け毛増える。+27
-1
-
274. 匿名 2022/10/29(土) 15:06:19
TSUBAKIの黒ってどうですか?+2
-3
-
275. 匿名 2022/10/29(土) 15:31:34
>>272
詰め替えもありますよ。+2
-0
-
276. 匿名 2022/10/29(土) 15:39:48
私も主とは違うかもしれないけど縮毛矯正必須のチリ毛
色々試した結果今のとこアンドハニーのピンクかな
多毛もだいぶ落ち着く
茶色もお試し使ってみたけど結構良かったよ
いち髪も使用感が好きで使ってたときあるけど、いち髪は調子いいときと悪いときの差が激しい…
ロングで量が丁度いいときは良かったんだけど、今使うとボワボワのバサバサ+4
-0
-
277. 匿名 2022/10/29(土) 15:50:02
>>150
これ評価高いよね。インスタのおすすめシャンプーのランキングとかだいたい入ってるから買ってみたけど私も家族も髪バサバサになった。香りは好きなんだけどなぁ。
同じ価格帯だと私の場合ヒマワリの方が断然仕上がりがいい。ちなみに髪の量多いかたい太いタイプ。
少し上の価格帯だとヨルもよかった。+4
-1
-
278. 匿名 2022/10/29(土) 15:55:36
>>222
マイナス押してないけど、私はこれシャンプーは良かったけどトリートメントがサラサラすぎて最初は良かったけどだんだん髪がパサパサになった
猫っ毛で傷みやすい髪
頑張って最後まで使ったけど縮毛矯正してる事もあり、たまたまその時ダメージが凄かっただけかもしれないけど切れ毛が凄いことになってて髪短く切られた+4
-0
-
279. 匿名 2022/10/29(土) 16:58:49
>>254
私、これ匂いが好きで、去年はこればっかり買ってたけど、今年スーパーで見たらセット価格が1,800円になってた。(箱に入ってるバージョン)
去年は980円とかじゃなかった??匂い好きなのに高くて買うの迷う…+5
-0
-
280. 匿名 2022/10/29(土) 17:09:53
>>63
ベッタベタになる。髪の毛が重くなる。
+2
-2
-
281. 匿名 2022/10/29(土) 17:20:21
>>2
これは最悪なやつ+3
-6
-
282. 匿名 2022/10/29(土) 17:28:20
黒のツバキなかなかいいです+0
-1
-
283. 匿名 2022/10/29(土) 17:32:23
>>126
最近ドラストなどで見かけなくて
ネットじゃないと買えないっぽい。
私もハニーチェ好きです。+7
-2
-
284. 匿名 2022/10/29(土) 18:01:57
最近出たサートフルCCシャンプーってやつが私にはとても合っていて、久々にヒットしました
多くて太い直毛タイプです
仕上がりがトゥルサラってかんじで、特にトリートメントが好きです
値段がドラストシャンプーにしては高いのがネック…
まずはお試し用からオススメします+0
-1
-
285. 匿名 2022/10/29(土) 18:08:32
>>51
これ使うと多毛が落ち着いてくれるし
そのおかげでわずかだけと頭小さく見えて重宝してる。+4
-1
-
286. 匿名 2022/10/29(土) 18:12:08
洗って乾かした後まとまりやすいものを探してます。(外出前に洗髪するので)
髪質は多い・太い・ちょい癖ありです。
良いものありましたら教えて下さい〜。+2
-2
-
287. 匿名 2022/10/29(土) 18:14:46
>>129
コンディショナー流した直後の手触りは最高
乾かしたらちょい広がった+0
-0
-
288. 匿名 2022/10/29(土) 18:43:26
>>107
私匂いはサラサラの方が好みだったけど使用感はしっとりの方がどうしても好きで、シャンプー→さらさら・コンディショナー→しっとり・トリートメント→さらさら・オイル→さらさらにしたら何となくしっくり来てるよ。
割と切実にしっとりとさらさらの匂い逆にして欲しいw
+1
-1
-
289. 匿名 2022/10/29(土) 18:45:36
>>3
これおすすめされて気になってたのですが、買ってみようと思う+3
-1
-
290. 匿名 2022/10/29(土) 18:46:15
>>215
髪質って猫っ毛とか細め柔らかめですか?太めの乾燥毛のが相性良さそうなシャンプーだなと思ってます。+1
-0
-
291. 匿名 2022/10/29(土) 18:51:24
>>43
これ香りはすごく好きなんだけど私はパサパサになってしまう
一時期かしゆかが仕事の日の朝はこれのピンクで洗って気分を上げてると言っていたから髪が綺麗な人ならいいんだろうね+4
-1
-
292. 匿名 2022/10/29(土) 19:01:46
>>111
私もいろいろ試して今はこれを使ってます
確かにサラサラになるし香りもいい
+0
-0
-
293. 匿名 2022/10/29(土) 19:06:49
>>136
くせ毛とうねりがきになってるから私もこれ使ってる
朝起きても意外と髪が落ち着いてるんだよね
私も気に入ってます+3
-0
-
294. 匿名 2022/10/29(土) 19:08:43
シャンプーって種類が多いから迷うんだよね
髪質にもよるけど
こういうトピは参考になるからありがたい+5
-0
-
295. 匿名 2022/10/29(土) 19:11:38
>>273
髪質、肌質、教えていただけたら嬉しい
私も抜け毛がひどくて+0
-0
-
296. 匿名 2022/10/29(土) 19:23:29
>>283
以前はドンキ、ドラッグストアで手に入りましたよね。
私もネットでまとめ買いしてます。+4
-0
-
297. 匿名 2022/10/29(土) 19:32:23
>>287
私はキミドリの方が香りと髪の滑らかさで軍配上がった感じなんですが、毛先のまとまりは(お試しで1回使った)ピンクの方が良かった気はします💦参考にどうぞ♪+1
-0
-
298. 匿名 2022/10/29(土) 19:38:21
メリット リンスインシャンプー。+2
-0
-
299. 匿名 2022/10/29(土) 19:52:45
>>1
白髪染め、縮毛矯正してる人はシャンプーケチらないほうがいいよ
市販だと髪がゴワゴワになるし硬くなる
他を切り詰めた方が絶対いい+3
-0
-
300. 匿名 2022/10/29(土) 20:17:02
アミノメイソンが好き+0
-0
-
301. 匿名 2022/10/29(土) 20:19:40
スティーブンノルのくせ毛用
私も縮毛矯正してるので、段々癖が出始めたなと思うとこのシリーズにすると他のシャンプーより髪の毛の癖が落ち着きます。
+4
-0
-
302. 匿名 2022/10/29(土) 20:35:23
>>51
サラサラタイプ使用で、髪をゴムで結んでもゴムがストンと取れるくらいに柔らかくサラサラになった。
元は40代でうねりやゴワつきが出てきたストレートです。+0
-0
-
303. 匿名 2022/10/29(土) 20:41:03
マーアンドミーのLatte使ってる!
子どもと一緒に使えるし匂いもいいし泡立ちも良い🙆♀️
値段も変に高くないからおすすめ!
最近市販でも1500円とかするの多くない?+12
-1
-
304. 匿名 2022/10/29(土) 20:42:25
>>1
同じくチリ毛の縮毛矯正、さらにごんぶとです。
美容師さんからは、パサつき防止でシリコンいりを使うよう厳しく指導されてます。自然派やノンシリコンが綺麗な髪にしてくれるわけではないと。
私は(ラウリス硫酸でない)アミノ酸系のシャンプーで、シリコンのあるトリートメントなら割となんでもいけます。
サロンでホハニコも買うのですが本当に高いですね、、ケチケチ使っちゃいます。+2
-1
-
305. 匿名 2022/10/29(土) 21:25:44
>>41
ボタニストの新しいやつ、YouTubeで美容師が市販品では1番オススメですって言ってたよ。
リニューアル前のは成分的にもダメだったらしいけど、最近のボタニストは成分も変えてきて、本気出してきてる!とか言ってたよ。+6
-1
-
306. 匿名 2022/10/29(土) 21:55:49
>>13+5
-2
-
307. 匿名 2022/10/29(土) 22:22:18
>>113
シュワルツコフ、前は韓国製だったと思うんだけど今は変わりましたか?+0
-0
-
308. 匿名 2022/10/29(土) 22:32:57
セラティスのドリーミーモイスト?使ってます
アホ毛が落ち着いてサラサラになって感動(*^-^*)前使ってたサロンの物より私の髪質には合ってたかも。+2
-2
-
309. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:02
>>2
私的には結構好きなシャンプーだから、がるちゃんだと不人気すぎて、少し悲しい…。
ダメージケアをYouTubeで色んな美容師さんが市販シャンプーの中で特にオススメしてるのを観て、使用してみたのがきっかけだけど、香りも良いし、泡立ちも良いし、ベタつきとか痒みもなく、使用感も私には合ってました。
全体的にバランスがよくて使いやすいから、シャンプー悩んだらとりあえずボタニストのダメージケア買ってる。+0
-0
-
310. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:58
>>188
使いました!匂いはすごくいいですが慢性鼻炎だからか洗った後に残る匂いは少ない気がしました。+2
-0
-
311. 匿名 2022/10/30(日) 00:48:41
>>304
ハホニコ+1
-0
-
312. 匿名 2022/10/30(日) 09:06:37
>>169
いい匂いだけどちょっときついよね
次の日も香水でも振りかけたのかと思うほど自分の頭から匂ってる+1
-0
-
313. 匿名 2022/10/30(日) 09:18:26
>>4
アンモニア臭すごくないですか?あの匂いで具合悪くなってトラウマです+0
-0
-
314. 匿名 2022/10/30(日) 11:46:43
>>105
もう随分前のことになるけど💦
私も、あるシャンプーを使うと何故か
毛色が薄くなりました!
私の毛は真っ黒で太く沢山だったので、
逆手に取ってそれ買っていました。
少し脱色したみたいな茶色になって。
不思議でしたけど。
ん~、名前うろ憶えなんですが、
アクア ミー
ってありましたよね?
それの緑色のシャンプー。
時代が違うのですが、
一応そんなこともあるよ、ということで😊
+1
-2
-
315. 匿名 2022/10/30(日) 11:54:02
>>314
314です、追加。
私は髪は太く硬いけど表面の層が薄く、
色が入り易いちょっと独特な髪質 と
言われていました。
一般的には太くて髪の硬い人は
なかなか色が染まらないらしくて。
そういうのも関係するのかも。
+1
-0
-
316. 匿名 2022/10/30(日) 18:07:05
>>215
お試しパウチ、よく考えたらあれだけで100円って高すぎるよね+5
-1
-
317. 匿名 2022/10/30(日) 18:13:23
>>293
どれ使っても朝起きたら爆発してたのにこれ使った次の朝は髪が落ち着いててびっくりした+1
-0
-
318. 匿名 2022/10/30(日) 20:42:16
>>278
そうなんですね!
合う合わないがあるんですね
参考になりました!ありがとうございます!+1
-0
-
319. 匿名 2022/10/31(月) 09:26:55
プリュスオー+0
-0
-
320. 匿名 2022/10/31(月) 10:20:31
>>295
乾燥肌、敏感肌です。
使っているのはスムースタイプ。
私の場合は洗ってる時にいつもより髪が抜けない!と実感できるくらい違いました。+0
-0
-
321. 匿名 2022/11/01(火) 22:36:01
>>114
シャンプーは新商品出たら片っ端から試してみるけどこれが自分に一番合ってる!+0
-0
-
322. 匿名 2022/11/15(火) 20:02:35
ウルリスのトリートメント、日に日に固くなっていく気がするの私だけですか?+0
-0
-
323. 匿名 2022/11/26(土) 19:24:00
>>230
私もこれ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する