ガールズちゃんねる

国保保険料、上限2万円引き上げへ 来年度 厚労省方針

1028コメント2022/11/01(火) 10:14

  • 1001. 匿名 2022/10/29(土) 11:29:11 

    >>867
    むしろ独身孤独で可哀想〜マウント被害給付金が欲しいわ

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2022/10/29(土) 11:54:09 

    日本台湾あたりと合併してほしい
    日本だけじゃ無理やー

    +0

    -1

  • 1003. 匿名 2022/10/29(土) 11:55:36 

    >>867
    そんなことしても書類上だけ結婚して税金回避されるだけだよ。
    あと親になるにはまともな精神・思考力が必要。
    税金対策に、変な大人が子供を無理やり産んでも子供がかわいそうだしそれって色んな意味で国のためにならないよ

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2022/10/29(土) 12:04:39 

    >>38
    わかる。だから高収入になると厚生年金から抜けて国民年金に変える。

    +1

    -3

  • 1005. 匿名 2022/10/29(土) 12:04:40 

    >>1
    外国人は基本自由診療で急病以外は強制送還で良いやん

    +2

    -1

  • 1006. 匿名 2022/10/29(土) 12:23:27 

    >>955
    大阪のコロナ受け入れ病院で今年に入ってから、人工呼吸器を家族に確認する様にしたら8割が「親のせいで医療崩壊になっては」と断ったらしい。
    最初からそうすれば良かった。
    インフルや細菌性肺炎では使わないし。
    治癒まで半年隔離入院でその後転院して長期リハビリ。本人は『何度も死んだ方がマシだと思った。』って・・・一体これだけでいくら使ったのか。

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2022/10/29(土) 12:23:28 

    生活保護は期限設けてほしい。
    生活保護の人は何か納付者に対して還元してますか?
    なんでもいいから誰かの役に立つことをしてほしいな。

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2022/10/29(土) 12:42:47 

    >>977
    ケースワーカーの知り合いに聞いた事あるけど、失業者向けの自立訓練とか就職活動の為の講習会とかで知り合って情報交換してるとか。
    何処の自治体が緩いとか、就活で不採用をもらうコツとか、受給者が働いたら労働意欲を無くさない様に全額相殺じゃなくていくらかプラスされるんだけど、月給いくらに抑えたら一番得か。とか受給者に手厚い病院とかとにかく情報量は凄い、

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2022/10/29(土) 12:55:16 

    >>979
    色々共感はするけど、物価が下がっても賃金が上がらないのはよく知られた事。
    コロナ禍でも内部留保を使って失業者をさほど出さずにやってきた日本の経営。
    テレビでモヤシ業者が25円を30円にしたら売上げが激減して慌てて戻したと言ってた。
    節約好きで細かい数字に気を配る日本人相手に、内部留保を使って値上げを抑える日本の経営がグローバルな世の中に合わなくなってると思う。

    +0

    -0

  • 1010. 匿名 2022/10/29(土) 13:06:45 

    >>775
    チャリよりキックボードの方が怖いよ💦

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2022/10/29(土) 13:40:35 

    >>1002
    台湾有事はすぐそこなのだろうか

    +1

    -1

  • 1012. 匿名 2022/10/29(土) 13:41:35 

    戦争になったら
    日本国内にいる在日や外国人は国に戻るのかな

    +0

    -1

  • 1013. 匿名 2022/10/29(土) 13:41:51 

    戦争か

    +0

    -1

  • 1014. 匿名 2022/10/29(土) 13:43:04 

    戦争で全部改善するのが皮肉
    外国人は祖国に戻るし
    明治維新で乗っ取られた朝鮮帝国日本は滅びてウクライナのように日本人だけの国に戻るのかも

    +0

    -1

  • 1015. 匿名 2022/10/29(土) 13:43:46 

    独身税作って欲しい
    子供いない人には課税してほしい

    +1

    -3

  • 1016. 匿名 2022/10/29(土) 13:44:55 

    超過死亡
    トレンド
    どんどん死んでる
    国保保険料、上限2万円引き上げへ 来年度 厚労省方針

    +2

    -1

  • 1017. 匿名 2022/10/29(土) 13:45:40 

    子供いれば独身のガルの老後を払ってあげてるんだから
    独身税は作るべき

    +0

    -3

  • 1018. 匿名 2022/10/29(土) 13:46:42 

    シモジモが喧嘩して日本国内揉めれば批判は政府に行かないもんね
    普通は国に文句言わなきゃいけないのにさ

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2022/10/29(土) 15:51:58 

    >>984
    死に対する後ろめたさですか。
    言われてることよくわかる気がします。

    今までは長生きすることがいいこと、とにかく命を助けることがいいこととされてきましたが、その概念が変わらないことにはなかなか難しいということですね。

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2022/10/29(土) 17:44:54 

    >>755
    たった数年日本人と同じぐらいの税金払ったからって医療や生活保護を受けられるのがそもそもおかしいのよ。
    今の整備された道路や町並み、便利な水道、日本のあらゆるところに税金は使われてて日本に住んでるだけでもその恩恵を受けてるのよ。
    外国人は民間の保険を使うべきだし、お金がなくて日本で生活出来なければ帰国するっていうのは当たり前の事だよ。

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2022/10/29(土) 19:40:43 

    >>1020
    日本に生まれ育って親元離れてからたいして働いたこともなくて税金納めた事もない、ズルに病名つけたみたいなメンヘラ生保も沢山いるからなんとも
    海外から来てる人たちは多分ナマポ貰うよりブラックな働き方でもいいから沢山稼いで送金したい人が多いんじゃないかな
    最初から勤労するのは難しい人を入国定住させるのは大反対だけどね

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2022/10/29(土) 20:35:50 

    >>898
    製薬会社から頼まれているとか?

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2022/10/29(土) 20:36:09 

    >>686
    ガルちゃん=今の日本ではない…

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2022/10/29(土) 20:41:14 

    >>1006
    判断が難しいですよね、、、。
    本人にどうするか確認できたらいいけど、そういう状況じゃなかったりしますしね。

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2022/10/29(土) 22:06:48 

    >>569
    バイト削られすぎて、月3万円も貰えない私が通りまーす!

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2022/10/29(土) 22:36:41 

    >>818
    わたし何回も国葬反対ってここで書いてたけどすごいマイナスついた。

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2022/10/30(日) 10:45:31 

    >>282
    これ言う人は工作員にしか見えない
    もしくは思考停止

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2022/11/01(火) 10:14:35 

    >>886
    きんも

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。