ガールズちゃんねる

おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

754コメント2022/10/30(日) 23:53

  • 1. 匿名 2022/10/27(木) 09:29:16 

    おばあちゃんになる頃にはおばあちゃん像が変わってると思います

    どのタイミングでおばさんやおばあちゃんはこういった所謂おばあちゃん服を初めて買うのでしょうか?
    あなたは将来どんな格好をしたいですか?
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +83

    -233

  • 2. 匿名 2022/10/27(木) 09:29:59 

    しない。死ぬまでコムデギャルソン着ます。

    +916

    -79

  • 4. 匿名 2022/10/27(木) 09:30:33 

    若い頃でもある年を境にファッションがわからなくなるってあるから、おばあちゃん達も突然いつもの服がしっくり来なくなる日が来るんだと思う…
    そうなったらザ・おばあちゃん服に移行かな…

    +687

    -10

  • 5. 匿名 2022/10/27(木) 09:30:33 

    今時の60代くらいだと
    こういう柄着てる人ほぼいないし
    おばあちゃんの楽な格好もちょっとずつ変わってるんだろうなと思う

    +988

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/27(木) 09:30:47 

    >>1
    レトロガール!!可愛い((o(。・ω・。)o))

    +141

    -15

  • 7. 匿名 2022/10/27(木) 09:30:52 

    たぶんユニクロきてると思う

    +833

    -6

  • 8. 匿名 2022/10/27(木) 09:30:56 

    近所に90歳で自分の20代の頃に着てた花柄のワンピース着てるばあちゃんがいるけどめちゃくちゃイケてる
    ああなる予定

    +759

    -8

  • 9. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:02 

    >>1
    髪を紫に染める

    +219

    -17

  • 10. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:08 

    おばちゃんになる前に死んでる

    +208

    -10

  • 11. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:13 

    逆に聞くけどババアがミニスカ履けるか?

    +12

    -70

  • 12. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:21 

    おそらく意識しなくとも若者からみたらおばちゃん、おばあちゃんの服装なんだと思う。やっばり流行り取り入れてる!と思っても若者とはまったく着こなし違うもの

    +423

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:23 

    楽な格好

    +164

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:41 

    系統を統一するつもりはないけど、60過ぎたらくすみ系の色は着ないと決めてます。逆に老けると思うので(個人の感想)

    +361

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:47 

    >>1
    おばあちゃん 服 でGoogle検索すると8割このモデルさんなんだけど

    +154

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:58 

    >>1
    このデザインめっちゃすきだよ😘

    +49

    -17

  • 17. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:03 

    >>10
    私も。こんな世の中生きていくの辛くない?

    +79

    -11

  • 18. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:12 

    >>1
    このおばあちゃんには合わなねw
    細いしもっとクールな服装が合ってると思う。

    43歳の私の方が確実に似合うでしょうよ。

    +185

    -5

  • 19. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:12 

    うちのばーちゃん90歳。
    服の好みは私が知ってる30年前から変わってないよ。
    ずっと昭和っぽい柄のワンピースとか着てる

    +121

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:17 

    おばあちゃんになったら着たいと思ってる服装がある。ニットにたくさんお花咲いてるようなやつ

    +139

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:18 

    おばちゃんが無印良品とかユニクロ着てたから自分もそうする。

    +95

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:30 

    ロックなババアになる予定
    ってもう片足突っ込んでるけど

    +206

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:38 

    そんなに長生きしないだろうなと思ってる
    子供が自立するまで育てきれてたら、一般的に早いと言われる歳でもいいかなと思う

    +14

    -8

  • 24. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:53 

    金持ちマダム風になりたい

    +128

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:58 

    >>1
    こういう格好が体系も隠れるし動きやすくて楽なんだろうね。

    +60

    -4

  • 26. 匿名 2022/10/27(木) 09:32:58 

    >>15
    カリスマモデルやん

    +229

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:03 

    >>12
    なんかわかる
    スニーカーコーデも全然別物になるしねw

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:13 

    売り場がねー
    歳とるとはいあんたはこれでも着てなさいよみたいないかにものババ服しか置かないから選択肢がババ服のみになってババ化する
    自分でアンテナはってどんどんオシャレしてかないと量産型婆さんになっちまうだろうな

    +182

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:19 

    >>1
    これもそこそこ派手だけどおばあちゃんなら許されるって感じよね、これぞおばあちゃんって感じでちょっと着てみたいかもな。

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:19 

    30後半で、すでにウエストゴムの裏起毛はいてるからこの先もラクな服ばかり着てしまいそう
    50くらいでおばあちゃん風味になってるかもしれない

    +149

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:22 

    >>1
    結果的に動きやすそうな服装になるよね

    +55

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:30 

    たぶんする。

    今は中年。スーパーで服買って着てるし。
    年相応の服がしっくりくる。

    若い格好の人も良いと思う。

    洋服は自由だ!

    +181

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:51 

    >>1
    このモデルさん結構オシャレな顔してる
    この服似合ってない気がする

    +118

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:05 

    もたいまさこさんみたいになる予定
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +450

    -6

  • 35. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:08 

    >>1
    おばあちゃん見てたらわかるようになった。
    太ってなくてもお腹や腰回りは肉付いてて
    背が縮むから裾も短いのを求める。
    ユニクロのSやMだと身幅はきついのに、手足はぶかぶかで長さも余るみたいなことになってた。

    +144

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:17 

    35歳だけどたまに新聞と入ってくるベルーナのチラシとかベルメゾンのカタログとか見ておばあちゃん服の中でも自分的にこれは好みだな、とか将来着るとしたらこれをチョイスするな、とか思ってる
    実際その時になって着るかはわからないけど

    +123

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:17 

    家の中だけだけど既にしてる。洗濯、肌触り、保温性、着脱、全てパーフェクトな究極体だと思う。おばあちゃんスタイル

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:22 

    >>10
    私も。病気あり。トピ画のおばあちゃんくらいにはなれないと思う

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:26 

    ユニクロのCMに出てるくるみたいなカジュアルなお婆さんになる予定です

    +66

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:27 

    おばあちゃん服特有の機能性が羨ましいから、自分がおばちゃんやおばあちゃんだと心から納得したら着るよ。
    多分50〜60歳くらいからマダムっぽいお店に入るのも抵抗なくなるかな。

    アラサーだからまだ少し抵抗あるけど、派手な柄で冬物がめちゃくちゃ暖かそうだし、夏も派手で涼しそう。
    それによく伸びてお洗濯しやすいとか最高だよね。
    義母の服がまさにそれで見ていいなーって思ってる。

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:30 

    うちの80歳の祖母はユニクロ着てる

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:36 

    いいえ。
    ロックと書かれたTシャツを着ます。

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/27(木) 09:34:38 

    予定はないけど、その服を選ぶ摂理があるような気がするし、その時が来たら抗わず受け入れようと思ってる。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/27(木) 09:35:21 

    今はベルーナみたいな人が多いよね。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/27(木) 09:35:31 

    >>1
    この服、今着たい。
    黒のパーカーやジャケット、カーキの細身パンツと合わせたら、可愛いよ。

    +11

    -12

  • 46. 匿名 2022/10/27(木) 09:35:47 

    着替えが楽な服になると思うよ

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:07 

    その時家族が許してくれたら志茂田景樹みたいな髪色にしてファンキーなばーさんになるつもり。
    ヒョウ柄のスパッツはくわ🐆

    許して貰えなかったらぽたぽた焼のおばぁちゃんになる。

    +105

    -2

  • 48. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:09 

    おばあちゃんになったら
    演歌とか自然に好きになったりするのかなぁ?

    +5

    -10

  • 49. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:16 

    >>1
    やっぱり割烹着は必須よね

    +35

    -5

  • 50. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:19 

    これ系のトピ頻繁に立つな

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:23 

    >>2
    夏木マリさんですか?笑

    +159

    -4

  • 52. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:44 

    >>10
    服より安楽死考えてるだろう。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:49 

    おしゃれなお婆さんに憧れるけどお金がついていきそうにない
    安くても小綺麗に見せるセンスを身につけていきたい

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:05 

    若い頃からの好みは変えられない。コムデ、分かる。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:05 

    >>42
    ロックdeathね

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:27 

    夫婦揃ってストレートデニム履いてた人みて憧れる
    今お年寄りっていっても全然若く見える人増えたよね

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:36 

    >>10
    >>17
    おばあちゃんになる前に死にたいと思っても、人間そんな簡単には死ねないよ

    +55

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:41 

    岸惠子さん90歳のようにお洒落をしたい。
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +88

    -12

  • 59. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:43 

    ずっとユニクロや無印良品のような当たり障りの無いやつを着てると思う
    洗濯がラクなやつ

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:45 

    >>1
    おばさんだけど子供の頃にいたおばさんの格好してないからおばあちゃんの格好はしないと思う。

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/27(木) 09:37:57 

    状況に応じて包み紙を何にするか決めるわ!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/27(木) 09:38:13 

    >>9
    ねえ?あれなんで紫なんだろ?
    美容師さんにきいても「知らない」と言われた

    +6

    -7

  • 63. 匿名 2022/10/27(木) 09:38:22 

    >>46
    これ
    ケガした時にそう思ったわ
    腕が上げられないとか屈めないとかいろいろ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/27(木) 09:38:44 

    すでに予定と違ってるから今後どうなるかな?
    中年になったら上質な服着てるはずが
    現実は安物ばっかりなんだよ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/27(木) 09:38:45 

    >>34
    私も!
    かもめ食堂にも憧れてる
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +112

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/27(木) 09:38:47 

    >>34
    もたいさんはお高い物お召しなんでしょうけど、一般人ならスタディオクリップ辺りで完成できそうだね。

    +141

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:02 

    >>13
    私すでにチュニック好きだからw
    アラフィフ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:07 

    >>5
    逆に1のはオシャレな人が着てる感じだよね。

    UNIQLOっぽいの着てるならそのままそんな感じになると思うな。
    フリフリしたのは流石に着ないって感じでカジュアルのままだと思う

    +5

    -25

  • 69. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:16 

    >>11
    20代半ばまでが限界かな?
    私は足が太いし短いから小学生以降ミニスカはいてないけど。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:16 

    >>15
    そしてガルのトピ画もこのモデルさんが多いよねw

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:30 

    そこまで生きてるかわからないけど可愛いばあちゃんになってたい

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:31 

    >>62
    紫は退色しにくいらしいよ

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:35 

    その時代のおばあちゃんの格好がおばあちゃんらしい格好になる。
    おばあちゃんらしい格好をしようとしているわけじゃない。
    だから皆自然とそうなるんだよ。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:57 

    >>48
    その頃、果たして演歌歌手がいるんかな。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/27(木) 09:40:10 

    年齢重ねてもデニムが綺麗に履けるだけで
    おしゃれに見える
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +120

    -4

  • 76. 匿名 2022/10/27(木) 09:40:32 

    >>68
    わかる、スーパーで売ってるこういう服じゃなくて
    セレクトショップでこういうのばっかり売ってる店のやつ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/27(木) 09:40:41 

    お約束のように庭先には畑のあるような田舎だから…
    こんな服きて、でかい麦わらとか被って作業してるだろう。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/27(木) 09:40:55 

    なんでもいいんじゃないか?
    70過ぎたら肌さえ露出しなければ。
    小柳ルミ子とかカルーセルマキとか
    二の腕出してたけど、細くても皮膚がシワシワで寒々しいよね。

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/27(木) 09:41:01 

    >>34
    私も!
    今もこんな感じの格好してる(48歳)

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/27(木) 09:41:03 

    71歳のドラマスタイリスト、西ゆり子さんに学ぶ「ヒロインになれる」服選び 『ドラマスタイリスト 西ゆり子の服を変えれば、人生が変わる』 | BOOKウォッチ
    71歳のドラマスタイリスト、西ゆり子さんに学ぶ「ヒロインになれる」服選び 『ドラマスタイリスト 西ゆり子の服を変えれば、人生が変わる』 | BOOKウォッチbooks.j-cast.com

        『七人の秘書』『セカンドバージン』『家売るオンナの逆襲』『ファーストクラス』『のだめカンタービレ』など、数々の人気ドラマでヒロインの衣装を担当してきた71歳の現役ドラマスタイリスト、西ゆり子さん。ドラマでのスタイリングもさること...


    >『七人の秘書』『セカンドバージン』『家売るオンナの逆襲』『ファーストクラス』『のだめカンタービレ』など、数々の人気ドラマでヒロインの衣装を担当してきた71歳の現役ドラマスタイリスト、西ゆり子さん。ドラマでのスタイリングもさることながら、鮮やかな色の服を颯爽と着こなす西さん自身のファッションにも注目が集まっている。

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/27(木) 09:41:06 

    色の明るいシンプルな服を着ていたい。

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/27(木) 09:41:37 

    >>48
    それはないと思うな。どの世代もある程度から死ぬまで、各々若い頃や楽しかった時代の楽曲聴いて過ごしてる

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/27(木) 09:41:46 

    >>32
    年相応はわかる。もちろん他を否定するつもりも無い。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/27(木) 09:42:10 

    >>2
    デザイナーが変わったらどうするの?

    +30

    -3

  • 85. 匿名 2022/10/27(木) 09:43:06 

    >>1
    おばさんぽい靴もお尻かくれトップスも斜めがけカバンも、絶対しないと思ってたけど最近気になり始めた。
    四角いパンツは履いたら終わりだと思ってまだ耐えてる。
    おばあちゃんになったら自然と気になっておばあちゃん服着てしまうと思う。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/27(木) 09:43:38 

    >>1
    うちのばあちゃん87だけどこういう服着ないよ。デパートの婦人服でお洒落なの着てスカーフとか巻いてる。

    +52

    -3

  • 87. 匿名 2022/10/27(木) 09:43:51 

    腰がゴム紐スラックス

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/27(木) 09:43:54 

    >>80
    スタイル良いね

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/27(木) 09:43:57 

    銘仙の着物を派手に着る予定
    銘仙て中年の今だと難しいのよね
    若い人か、お年寄りなら似合うと思うの

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:00 

    >>58
    ネックレスとか重くて無理になるよ。少しでも軽い服を着たくなるよ。

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:09 

    >>5
    60ってまだお婆ちゃんって感じではないよね
    80くらいになったらお婆ちゃんって感じだけど、60だとまだおばさんだと思う

    +213

    -2

  • 92. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:13 

    >>34
    今の自分とほぼ同じコーデだったわ!
    アラフォー。

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:19 

    >>1
    今こういう柄のベビーキッズ服あるよね
    秋物が増えてくるとよく見かける

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:20 

    去年京都に行ったときに見た派手な婆ちゃん2人組、一人はピンクに染めた短髪に膝下までの茶色の毛皮、中の洋服もピンクのトレーナーと黒のパンツ、もう一人は紫に染めた短髪に膝下までの白い毛皮、中は赤い上下という格好で、それが下品ではなくかっこいい!と思ってしまった。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:26 

    仕事をしなくてよくなったら人目を気にせず好きな服を着るつもり
    コムデギャルソンのめちゃくちゃ着にくそうなドレスとか
    髪の色もピンクやブルーにしたりして遊びたい

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/27(木) 09:44:58 

    テロテロな素材の柄物のブラウス
    私が子供の時はおばあちゃんが着てたんだけど
    数年前から若い人が着ててびっくりしてる

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/27(木) 09:45:05 

    >>89
    シシドカフカ似合ってたね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/27(木) 09:45:07 

    ファッション業界が写真のような洋服を作ることが少なくなってそう。新しい需要のあるファッション誌をだしたりしてそう

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/27(木) 09:45:16 

    >>11
    古稀でミニスカ履いてる人見たことあるよ

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/27(木) 09:45:25 

    >>1
    こんな格好ここにいるガル民が着るわけがないよ。
    遠くない将来的だけど、その時にはまた違うBBAの流行りが出来ると思うよ。
    後、パーソナルカラーだの骨格診断だの受けてるBBAが多くなるし、年金も減らされて外で働くBBAも増えるから、結構皆んな綺麗なんじゃないかな??

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/27(木) 09:45:26 

    でっかい指輪を祖母と母からもらってるし自分でも買いたいと思ってるものがある。
    まだつけられないけど、おばあちゃんになったら堂々とつけるんだ。
    あとリボンのカチューシャもつける。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/27(木) 09:45:58 

    >>11
    おばちゃんぽい人がミニスカ履いてて「え?」と思って顔見たらおじさんだった事はある

    +51

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/27(木) 09:46:24 

    >>8
    昔の日本製の服、仕立ても生地も良いよね。

    +137

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/27(木) 09:46:32 

    おばあちゃんになってもおしゃれな人は、もともとおしゃれなんだと思う
    今おしゃれじゃないのにおばあちゃんになれば急におしゃれになるなんてなるはずない

    +77

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/27(木) 09:46:47 

    >>84
    ケイニノミヤを着たらいい

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/27(木) 09:47:19 

    >>48

    50代
    演歌まではいかないけど
    80年代の歌謡曲とか聴いたりする
    当時はダサいと思って嫌いだったのに

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/27(木) 09:47:23 

    75歳の親戚のおばちゃん、いつもこんな格好してます
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +77

    -2

  • 108. 匿名 2022/10/27(木) 09:47:26 

    >>1
    数日前もこの方モデルの画像のトピ見た気がするんだけど主同じ人?

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/27(木) 09:47:33 

    >>11
    転んだりして怪我したらなかなか治らないし、
    今の時期は冷えて確実に体調壊すし、そういう意味でも無理

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/27(木) 09:47:33 

    >>88
    そう、問題はスタイルなのよー寧ろ顔より

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:04 

    病院に行ったとき、シルバーヘアのおばあさんが薄いグレーのニットに、きれいな水色のパンツ履いててとても素敵だった。
    今はなかなか着てないけど明るめのカラー着たいな。

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:23 

    おばあちゃんぽい格好というより何着てもおばあちゃんになるんだなって最近思う。
    まだ、おばあちゃんじゃないけど

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:30 

    主婦になったから主婦で許される範囲内のオシャレしてる。
    おばあちゃんになってもそんな感じだと思う。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:38 

    >>9
    義母が一時期透き通るような綺麗なブルーですごくかっこよかった!
    もともと毛量もしっかりあって綺麗なグレーヘアだったから本当に羨ましい
    青って綺麗かと思ったの!って普段から服装もオシャレで憧れる

    +64

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:41 

    かばんも軽さ優先になってきたから
    年取ったら腕が上がりやすいとか汚れが目立たないのを着るようになりそう

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:50 

    こんな70代80代になりたくて
    姿勢が悪いからまずは整体に通うつもり
    それからパーソナルトレーナーつけてジムに通うかな。。

    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +103

    -2

  • 117. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:58 

    義母が65歳だけど、165cmで細身でスタイル良いので、デニムやワイドパンツに、今の時期ならタートルの薄手のニットをインしたりして着こなしている。
    あぁいう感じになりたいと思っている。
    そのためには小太りのおばちゃんにならないように気をつけたい。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/27(木) 09:49:00 

    >>2
    同感
    私は大屋政子さんみたいにファッションにはこだわり続けたい
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +177

    -9

  • 119. 匿名 2022/10/27(木) 09:49:51 

    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +75

    -3

  • 120. 匿名 2022/10/27(木) 09:49:52 

    >>12
    服じゃなくてLINEとか連絡ツールもそうだもんね
    自分たちが若い頃から当たり前にやってたことが下の世代からしたらおばさんっぽいて思うんだろう

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/27(木) 09:49:55 

    >>1

    予定って🤣
    面白いな

    は!私もうばーさんだ
    これ買ってこれ着よ!

    ある日突然ばーさんに覚醒する

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2022/10/27(木) 09:50:28 

    トピ画みたいなの、おばあさんモデルだけど、
    通販で割烹着売ってるののモデルは、もっと若い人だよ。
    それとトピ画みたいなの、冬の腕まくりが便利なんで着てる(アラフォー)。

    ただ買い物行くのにそんなもの着て行かないだけw

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/27(木) 09:50:57 

    黒い服は避ける
    それで食事なんかしたら忌中払いに見えるから

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2022/10/27(木) 09:51:24 

    >>2
    そういうのかっこいい

    +96

    -8

  • 125. 匿名 2022/10/27(木) 09:51:30 

    前に離島に旅行した時、島に一軒しかない洋品店覗いたらダサい部屋着トピだっけ?あのトピで映えそうな誰が着んねん的個性的な洋服がたくさんあった!今は勇気ないけどおばあちゃんになったらああいうの着ようと楽しみにしてる

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/27(木) 09:52:27 

    今34歳だけど、自分がおばあちゃんになった時、今思っているおばあちゃんのデザインの服は売っているのかなぁ、と思う。
    もう年齢とか関係のない、どの年代も同じデザインを楽しめる時代になっていたらいいなぁ!

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/27(木) 09:52:30 

    絶対しない。70の母もおしゃれを楽しんでるし亡くなった祖母もおしゃれに気を使ってた
    自分がおばあちゃんになってもシャキシャキ元気でいられたら草笛光子になる予定
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +89

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/27(木) 09:52:37 

    今は地味色着てるけど、おばあちゃんになったら明るい色の服を着たいなと思ってる。
    明るい色の服着てるとやっぱり血色良く見えるし、可愛いおばあちゃんって思うことが多いから。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/27(木) 09:52:40 

    >>89
    私も着物派。年取ったら逆に自由に着れそうな気がしてる。子供っぽいのは着ないけど、派手な色合いも試してみたい。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/27(木) 09:52:50 

    >>15
    凄い売れっ子
    逆に普段着がハイブランドだったりして

    +102

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/27(木) 09:52:54 

    >>62
    老化で髪が黄色くなって汚く見えるらしく、紫を入れると綺麗だし褪色の過程も良い感じに見えるからじゃなかったかな?

    +70

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/27(木) 09:53:11 

    30代後半だけどすでにデザインよりも肌触りや着心地の良さで普段着は過ごしてる…
    ちなみに子供はいないので子育てのためでもない…

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/27(木) 09:53:56 

    >>28
    目立ちたくないから量産型の高齢者になりたい…
    でも若い時すら流行を追えなくて量産型の若い子になれなかったような自分でも量産型の高齢者になれるのだろうか…

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/27(木) 09:54:35 

    ponさんみたいになりたいな。
    というか今もそんなかんじだし、体系も似てる。
    ワンピースにカーディガンみたいな。
    ウチの旦那もbonさんみたいに細身だけど
    年中ジャージだから2人でコーデはないな。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/27(木) 09:54:46 

    サブスクで読んでる。
    こんな風になれたらいいな。
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +52

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/27(木) 09:54:50 

    >>11
    ショートパンツ履いてるのなら見たことあるけど別に良いと思う

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/27(木) 09:54:51 

    >>1
    シニアモデルの売れっ子さんキター

    この方いつも通販の変な服着せられてるけど
    スタイルいいし顔立ち綺麗だしオシャレな恰好させたらめちゃくちゃカッコイイと思う

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/27(木) 09:55:24 

    わたしは背が低いからリトルミイみたいな格好しようと思う
    ナチュラル系のワンピースに大きなお団子ヘア
    たまに全盛期のあゆばりの大きなサングラスかけようかしら(笑)
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/27(木) 09:55:50 

    最近わかるようになってきた
    ファッション性ってより、楽な方、温かい方、涼しい方、着やすい方、とか実用性重視になるわけよ
    するとトピ画みたいな服になる
    売ってる店も高齢者用のとこで、だいたいこういう柄だしw

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/27(木) 09:56:23 

    >>14
    40後半の今でももうすでにその傾向があるよ
    私だけど

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/27(木) 09:56:46 

    意地でもこんなの着てやる

    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +4

    -31

  • 142. 匿名 2022/10/27(木) 09:56:46 

    >>1
    おそらく変わらない今と同じ
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +127

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/27(木) 09:56:49 

    >>89
    今50代、、
    ⬇️の画像によく似た着物買いました
    お正月に自宅でラフに着るつもり。
    自宅近くのこじんまりした神社にチャチャって行ってみたい

    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +45

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/27(木) 09:57:17 

    >>2
    わかる
    私もそう決めてる、
    でもギャルソンって一周回るとおばあちゃんぽいデザインだとも思う
    特に旧トリコ(現タオ)好きだから

    +141

    -5

  • 145. 匿名 2022/10/27(木) 09:57:24 

    >>141
    頑張って👍😆🎵

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/27(木) 09:57:25 

    若作りの爺さん見たときに「痛いな」と思ったことがあるから、やはり年相応な装いは重要だなと思った。
    着る自由とは言うけれど、自由というのは良い面ばかりではない。

    +5

    -11

  • 147. 匿名 2022/10/27(木) 09:57:46 

    >>142
    素敵!
    全アイテム好みだわ。

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/27(木) 09:57:50 

    >>5
    実際、90代の人も80代の人も若い頃に流行ったりよく着た服装を着てるだけで、
    歳を取ったから相応の格好になってるわけじゃない
    今の60代くらいの格好が若々しいのと同じで、時代によって移り変わりゆくよ

    +64

    -2

  • 149. 匿名 2022/10/27(木) 09:58:41 

    >>1
    仕事関係の方が草笛光子さんのような雰囲気のめちゃくちゃオシャレな美マダムで、アラサーの私でも見惚れるほど。
    真っ白でくすみのない美しい髪で、6.70代くらいだと思うけど会社経営してて今もバリバリ仕事してる。
    いつかあんなふうになれたら最高だなって思う。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/27(木) 09:59:15 

    >>11
    履けるわよ
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +60

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/27(木) 09:59:53 

    >>7
    あとしまむらかな。
    お店行くのも気後れしないし、おばあちゃんぽ過ぎなくて自然に選べる感じ。安いし。

    +36

    -2

  • 152. 匿名 2022/10/27(木) 10:00:10 

    研ナオコみたいになりたい
    ヨージ・ヤマモト着こなしたい

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/27(木) 10:00:20  ID:p4MtjjyTvE 

    30過ぎた今、10代の頃着てたり買ってた服が似合わないので
    自然とその年齢の自分に合う服を着るようになるんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/27(木) 10:00:58 

    >>1
    しない。うちの母70だけど40代の頃からそこまで服装変わってないから私も変わらんと思う

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/27(木) 10:01:03 

    >>99
    いま53歳の森高千里さんはステージで今でもミニスカート。普通にかわいい。
    70歳までは続けて欲しいところです。

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/27(木) 10:03:56 

    >>142
    なんか素敵~

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/27(木) 10:03:56 

    死ぬまでロックです!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/27(木) 10:04:14 

    >>150
    こういう老人に派手な服って白人黒人はよく見るし実際似合ってるけど、日本人はあんまり見ないね。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/27(木) 10:04:22 

    >>5
    60代でピンクハウス(多分昔からお気に入り)着てる人いるだけど、やっぱり見ててちょっとね。別に何着てもいいのよ。いいんだけどね…

    +13

    -6

  • 160. 匿名 2022/10/27(木) 10:04:23 

    絶対しないし、みんなもしなくていいと思う
    露出系は嫌いだから上品だったらいつまでも若々しい格好でいた方がいい

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/27(木) 10:04:35 

    今も未来もUNIQLO

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/27(木) 10:05:26 

    >>1
    腰が曲がってくると丈長めが背中出なくてよくて、ゆったりして素材が軽いと楽で、体型は変わらないし流行も追わなくて服買うのすら面倒になって何年も着られるからこんなの選んでるってばあちゃんが言ってた。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/27(木) 10:05:30 

    裾を踏んづけない、首もとを隠す、顔の近くに明るい色、靴は内側にファスナーがついていれば良いなぁ
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +47

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/27(木) 10:05:35 

    スタイル良かったんで30代後半でも若い恰好してた私だけど、40代前半に突如太り、それからもう若い恰好なんて恥ずかしくてできないと思うようになった。なので年よりオバサンっぽい服着てる。同じ疑問持ってたけど、自分がオバサン服選ぶようになって分かった。自信のある人は若い服着るんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/27(木) 10:06:37 

    アラフィフです。
    そろそろ、自分が着たい服と自分の歳に合う服は違うんだと感じ始めてます。
    ここを通り過ぎたら、今度はすっごく派手な服を着始めそうな気がしてます。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/27(木) 10:06:52 

    >>1
    今着ている服がそのまま、なん十年後かにおばちゃん服として若者から認定される説

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/27(木) 10:07:16 

    >>33
    そこまで老け込んでる感じしないし肌艶も綺麗だからモードなファッションにしたらカッコよくなる気がする

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/27(木) 10:07:51 

    >>7
    案外、ユニクロのシンプルな服を着てた方がお洒落かもしれないね。髪型や持ち物で年齢にあった上品さを出せばいいのかも。

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/27(木) 10:08:07 

    きっと自然とそういう服装になっていくんだろうな

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/27(木) 10:08:25 

    >>91
    20年前の60歳(1942年生まれ)はおばあちゃんだったけど
    今の60歳(1962年生まれ)はおばあちゃんとは思えないんだよね
    寿命が伸びてきたからなのか、それとも精神年齢が低い人が増えたからなのか…

    +99

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/27(木) 10:08:33 

    私はヨウジを着るわ
    ダボッとしたデザインが多いからおばあちゃんになっても着脱しやすいと思う
    ほぼ黒だからお通夜にもすぐに駆け付けられそう

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/27(木) 10:08:47 

    >>116
    かっこいいね
    髪型からしてシロウトじゃない感じ
    会社経営とかしてそうなマダム

    +49

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/27(木) 10:08:54 

    着物を着たいなー
    今のうちに着付け習って。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/27(木) 10:09:17 

    >>1
    都心住みだけど70~80代の高齢者の人達もオシャレな格好してるよ。
    街やカフェにいるお年寄りはちゃんとしてる。
    おばあちゃんらしい格好してるおばあちゃんは多分若い時からそういうファッションだったんじゃないかな。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/27(木) 10:09:43 

    >>1
    30代後半からこういう恰好したいと思いつつ…できてないアラフィフです

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/27(木) 10:10:03 

    平子理沙のお母さん 82歳にびっくり
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +56

    -1

  • 177. 匿名 2022/10/27(木) 10:10:25 

    自分が長く親しんでた時代の服を着るだろうからそれが若い世代の人におばちゃんぽいと言われるんだと思う

    私はダボダボトップスにマキシ丈スカートが定番になりつつあるからおばあちゃんになってもそんな格好してると思う
    そしてくすみカラーを引きずって着てそう

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/27(木) 10:11:28 

    するわけないでしょ!
    死ぬ直前までガールズちゃんねるなんだからあ!
    90過ぎてもハロウィンでこんな格好してやる!
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +12

    -15

  • 179. 匿名 2022/10/27(木) 10:11:40 

    通勤途中にたまに見かけるご婦人がいるんだけど、綺麗なグレイヘアをひとつ結びにして、カットソー+ジーンズ+マウンテンパーカー+スニーカーというカジュアルな服装で、姿勢よく颯爽と歩いてるんだよね
    見かける度に素敵だなぁ、私もあんな風になりたいなぁと思ってる

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/27(木) 10:12:56 

    >>15
    でもこの人よく見たらお顔は若いので多分カツラ被っておばあちゃんっぽくしてるだけだよね

    +82

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/27(木) 10:13:16 

    予定はわかんないけど、世の中のばあちゃんが誰も頼みもしないのにみんなばあちゃんの格好してるってことは、自分もいずればあちゃんの格好したくなるようになるんだろうなと思う
    何着てもばあちゃんだからダセーのでもいいとか娘や孫のお下がりでいいわとかスーパーの衣料品コーナーで適当なのでいいわとかオシャレしたいけど年金暮らしで金がないとか色んな理由で

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/27(木) 10:13:35 

    私は魔女の宅急便作者の人みたいになりたいかな
    可愛いワンピースを着る予定
    なんなら自分で仕立てたい

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/27(木) 10:14:28 

    >>1
    正直早く着たいよw
    おばあちゃんぽい格好でオシャレ楽しみたい。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/27(木) 10:14:38 

    >>5
    巣鴨とかどうなっちゃうんだろ

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/27(木) 10:14:53 

    上と下、ベージュは絶対にしない。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/27(木) 10:15:47 

    >>155
    森高さん、普段の服装はそんなに派手でないよね
    衣装としてのミニスカートは貫いて欲しい
    それにしてもあの歳であの足(特に膝)は羨ましい

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/27(木) 10:16:07 

    >>177
    うちの70代の親は若い頃バブルっぽいちょい派手な服着てたけど、今はその辺のスーパーで買ったの着ててダサくて地味だなぁ
    若い頃流行ったであろうファッションしてるお年寄りって逆に見なくない?
    オシャレしてる人は今のファッションを取り入れてるし

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/27(木) 10:16:19 

    >>24
    これ
    ゴージャスな眼鏡をかけたい

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/27(木) 10:16:24 

    >>176
    素敵…やっぱり親子だから似てるね!
    日本にもマダムな方はいるのに見かけることは殆んど無いよね
    生息圏が違うから?

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/27(木) 10:17:01 

    しないなー。
    好きな服着るよ。
    逆におばあちゃんなら好きなものを好きなように着れる気がする。
    おばあちゃんになるまでの、初老~くらいの年齢は悩むかも

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/27(木) 10:17:38 

    >>178
    若い男性をEDにする気か!?

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2022/10/27(木) 10:17:56 

    >>141
    こういう巨乳の人って、仰向けになると胸の真ん中の皮が裂けるから、絶対に裸で仰向けになってはいけないと聞いたことあるんだけど、本当かな?
    皮裂けないにしても、どんな寝かたでも寝苦しそう

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/27(木) 10:18:10 

    >>13
    おばあちゃんみたいな大きな下着パンツってなんでこんなの履くんだろう?って思ってた
    今履いてみたらこんな素晴らしいパンツがあったなんてー!ってちょっと開けたわ。締め付け一切なし!
    リラックスしたい時用に2枚だけ密かに置いてある

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/27(木) 10:18:15 

    >>116
    素敵
    どこのブランドなのかな
    お高そう

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/27(木) 10:20:28 

    割烹着は憧れる
    暖かそうだし

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/27(木) 10:20:31 

    かっこいいばあちゃんになりたいから、しっかりまっすぐのままいたい
    それに合う服を着たい

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/27(木) 10:20:35 

    >>159
    でも自分のおばあちゃんがピンクハウス着てたら可愛い!って思うかも…

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2022/10/27(木) 10:20:59 

    オシャレしてこのくらいの
    70歳を目指します 
    松坂慶子さん理想
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +32

    -2

  • 199. 匿名 2022/10/27(木) 10:21:02 

    似合うようになったら着ると思う
    若い頃これは私には似合わないと着なかったものを次々と着るようになってきた軌跡があるので
    トレンチやペンシルスカートはアラフォーで急に似合うようになった
    もしかするとおばあちゃんファッションもしっくる似合う時が来るのかも

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/27(木) 10:21:20 

    >>158
    イギリスに留学してたけど外人でもあまりいないよ
    珍しいから取り上げられて日本でも話題になるんだよ

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/27(木) 10:21:29 

    >>143
    これめっちゃかわいいね
    私ならこの着物にこの帯って思い付かないわ
    他人のコーデ参考になるわー

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/27(木) 10:21:30 

    >>24
    髪型オーダーする時に言ってる
    セレブマダム風でお願いします、って
    なかなか上手く伝わらないみたいで、なんかいつもヘンテコだけど

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/27(木) 10:21:44 

    >>191
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/27(木) 10:22:17 

    >>163
    私、今首元が貧相なので鎖骨ラインのセミロングなんだけど首周りをカバーする服装でショートにするのもいいかも!この画像見て思いました

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/27(木) 10:22:27 

    今は黒ばかりだけど

    パステルカラーとか明るくて綺麗な色を着こなす おばあちゃんになりたい

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/27(木) 10:23:39 

    無地ばかり着てたから花柄とか着たい

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/27(木) 10:23:46 

    今のおばあちゃんはユニクロ着てスニーカー履いてる。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/27(木) 10:24:16 

    >>1


    今とは全然違うタイプだけど、お婆ちゃんになったらこういうカラフルな格好したい
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +94

    -3

  • 209. 匿名 2022/10/27(木) 10:25:57 

    >>11
    ミニスカートだけは若い子の特権だと思うんだよね。太ってようが痩せてようがピチピチと肉にハリがある女の子のミニスカートの姿ってかわいい。その年齢だけの特権だと思う。
    逆にロングや膝下のスカートをエレガントに着こなすには歳も必要ってなもんで
    どうしても膝周りの骨の出っ張りや肉のハリがないのに素足のミニスカートはねぇ…ってなる

    +14

    -4

  • 210. 匿名 2022/10/27(木) 10:26:54 

    >>193
    冬用持ってるけど、あったかい

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/27(木) 10:27:14 

    お婆ちゃんになって腰曲がるといけないから、40の今からジム通ってる。

    やっぱ姿勢良くないと何着てても楽しくなさそう。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/27(木) 10:27:27 

    >>1
    スーパーじゃこんなかわいい柄の売ってなかったよww
    私も気になってダイエーの二階で調査したことあるけど。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/27(木) 10:27:47 

    こんな感じになる
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +42

    -3

  • 214. 匿名 2022/10/27(木) 10:29:13 

    同じようなトピ何度も見た

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/27(木) 10:29:20 

    >>208
    これ系はバッチリメイクしてないと変になりそう

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/27(木) 10:29:28 

    >>209



    高齢になると細くても筋っぽくて年齢がでちゃうよね。

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2022/10/27(木) 10:29:53 

    レースの付いてる帽子とか淡いベージュでまとめてる70代くらいの方が居てステキだったな~
    私は来年50歳だけど ユニクロとかオリーブデオリーブとか着てるけど ジプシー中です

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/27(木) 10:30:04 

    >>48
    ならないと思う。
    老人ホーム入ったらバンド組んでオアシスとかコピーしたい笑

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/27(木) 10:31:18 

    >>4
    インスタで50歳前後のママが綺麗にして20〜30代のヘアスタイル、メイク、ファッションをしているのをみると綺麗になるための努力はすごいと思うけど、実際若さと若作りって全然違うなって思った。
    やっぱり年齢に合うファッション、メイクってあると思うし、年齢と共に品とかも身につけていかなくてはなぁと思う。

    +85

    -2

  • 220. 匿名 2022/10/27(木) 10:31:33 

    モノトーンでモードなコーデも色柄のコーデも白シャツにデニムみたいなシンプルなコーデもしたい
    美術館とか神社に行くときは着物で出掛けたい
    TPOに合わせつつ、遊び心もあって、程よく力の抜けた服装をしていたいなと思う

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/27(木) 10:31:42 

    >>116
    モデルさん?
    めっちゃかっこいい!

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/27(木) 10:32:25 

    >>1


    この花柄やめて黒のコート着せたらめっちゃクールなお婆ちゃんになるじゃんこの方。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/27(木) 10:33:12 

    >>2
    今時、バリバリギャルソンで固めてる人の方がおばちゃん、おばあちゃんだと思う。

    お洒落でセンスの良いお金持ちのマダムがそんな感じだから。

    +154

    -3

  • 224. 匿名 2022/10/27(木) 10:33:41 

    >>116
    やっぱり痩せてると何でも似合う

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/27(木) 10:33:57 

    >>84
    2ですが。川久保玲さんが亡くなってももう死ぬまでの分の洋服は買ってしまっています。

    +72

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/27(木) 10:35:23 

    >>14
    これは分かる。曖昧な色はダメね。安い量販店とかスーパーで売ってるのはぼんやりした色合いのものばかり。原色とまでは言わないけれど、メリハリのあるしたくっきりした色のものを着たいと思う。あとは、よくわからない柄のものは避ける。
    どうして、高齢者の衣類って、体型を隠そうとか目立たないものとかに片寄るんだろう?

    +32

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/27(木) 10:35:42 

    >>48
    演歌好きな人はそれで育って来てるからだと思う。私何てバンド世代だからラルクとか黒夢とかダイインとか聴いてるよ。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/27(木) 10:38:20 

    多分これからはトピ画みたいな服を売る店も無くなってくる気がしてる。

    だからって今後ネットでトピ画のようなおばあちゃん服が出回ることもなさそうだから普通のシンプルな服を着るおばあちゃんが多くなるかも。

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/27(木) 10:38:30 

    年取ったら明るい色の服を着た方がいいと思ってたけど、この頃、それが逆にオババみを出すような気がして来た。
    周りの年配の人で素敵に見える人は、シンプルだけど、若い人も着るようなカタチのグレーやブラウン、ブラックの服だなって思うようになった。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/27(木) 10:39:21 

    >>58
    足が冷えそう

    +19

    -1

  • 231. 匿名 2022/10/27(木) 10:39:43 

    >>65
    マリメッコ?のワンピ素敵だった

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/27(木) 10:40:25 

    >>223
    私もそう思う。
    多分そのくらいの歳の人の若い頃のファッションを引きずっているように見えるからかな

    +44

    -3

  • 233. 匿名 2022/10/27(木) 10:40:32 

    夏は辛いけど二の腕と肘と膝を出さない
    首元も極力露出を控える

    そこ押さえときゃ良いやろ?オメーらいちいち文句つけんなブス、って事で好きな服を着させてもらう予定

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2022/10/27(木) 10:41:07 

    還暦越えてもうおばあちゃんの域に達してるけど、いかにもおばあちゃんぽい服は着たくない。そういうの着ると余計老けて見えるし。若作りしてると言われてもいい。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/27(木) 10:41:13 

    >>144わかる

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/27(木) 10:43:25 

    たまにスーパーでお見掛けする70代くらいのマダムが夏は50'sみたいなフワッとしたスカート、冬は赤ずきんちゃんみたいなマントにゴブラン織のスカートで、とてもかわいいのよね
    物はすごく良さそうだから、長年大切にされてるお品なのかな

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/27(木) 10:43:48 

    >>1
    ちょっと可愛い格好だなと思ってしまった。
    もうババア突入してるのか

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/27(木) 10:44:14 

    >>219
    最近ガルで見た君島十和子さんがそんな感じした。
    おキレイだし、細いからこそ若いデザインも入るんだろうけど。

    +14

    -15

  • 239. 匿名 2022/10/27(木) 10:44:19 

    >>107
    私、今そんな感じです。
    60代、168cmあるから、お婆ちゃん服が着られない。アウターは背中が出るし、バンツも丈が足りない。ハイミセス向きでもなかなか見つからない。
    背の高い高齢者用のおしゃれな服が手頃に買えたら良いのにな。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/27(木) 10:45:58 

    >>62
    白髪に近い色だからじゃない?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/27(木) 10:46:54 

    >>197
    大助花子の花子みたいなのよ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/27(木) 10:47:50 

    おばあちゃん(今年88歳)大好きだけど
    自分はおばあちゃんになるまで生きたくない。子供いないし。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/27(木) 10:47:58 

    >>211
    筋肉無いと立てなくなったり腰も曲がったりで結果体壊して綺麗だのオシャレだの言ってられなくなるよね
    筋肉つけて健康で過ごすのがまずは第一だわ

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/27(木) 10:49:16 

    >>2
    夜霧のハウスマヌカンっぽい

    +6

    -5

  • 245. 匿名 2022/10/27(木) 10:49:47 

    叔母が70超えで金髪、大きなドクロの服着てるけど似合ってるよ
    20代の私はここ数年流行りのゆるい服ばかり着てる
    服だけで見たら叔母の方が断然若い

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/27(木) 10:50:01 

    >>176
    美にとことん関心を持ち続ける気力がすごい。美しさよりもエネルギーが。

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/27(木) 10:50:17 

    今着ている服が年取った時若い子からしたらおばあさんっぽい服に見えるのだろうか?
    でもミニスカートは履けない、この色は若すぎる、とか年齢とともに服装も変化してきたから、おばあさんの歳になったらおばあさんっぽい服装を好むのかもしれない

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/27(木) 10:50:50 

    >>1
    これなー。母を見ながら、わたしはどの路線を行くべきか考え中。とりあえず、さらにおばあちゃんになったら、おなじジャージを3〜4着くらい買って、ずっとそれを着ようかとは思ってる。祖母が最後の方、洋服を選べない、、とか言ってるのを見てたから。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/27(木) 10:50:59 

    ここでいうおばあちゃんって80オーバーな感じ?

    だいたい50後半になると50肩でかぶりの服が脱ぎ着しづらくなる
    ピッタリサイズなら尚更、だからⅯの人もⅬかメンズを着る
    70になったらボタンの小さいのが苦手となり、大きなボタンになる
    力が弱ってくるので、ジーンズやチノパンのボタンが閉めづらくなり、総ゴムとなる
    筋力低下で膝丈スカートが穿けなくなる、ロングスカートは足元が見えないので怖くて無理

    こんな経緯を辿って、いわゆるおばあちゃん服になる

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/27(木) 10:52:19 

    >>2
    こういうトピでこのコメント何度か見たことあるわ。同一人物かはわからないけど。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/27(木) 10:52:24 

    >>62
    黄ばみ消しだね

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/27(木) 10:53:01 

    だんだん脱ぎ着しやすい楽な服楽な服にはなると思う
    てか既になりつつある

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/27(木) 10:55:05 

    でもなんで総柄、とくに小花柄になるんだろう?
    単色の人があまりいないよね
    ストライプやボーダーもあまり見ない

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/27(木) 10:55:49 

    >>8
    若者のようなスリムな体型を維持し、ロックな格好をしてる綺麗なおばあちゃんが近所にいる。私もああなりたいが体型がすでにやばい(笑)

    +140

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/27(木) 10:56:12 

    >>142
    定番コーデだが
    一点一点にお金かかってる💰
    おしゃれ上級者向けね

    +25

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/27(木) 10:57:05 

    デニムおばあちゃんになりたい
    けど窮屈で結局はゴム入りバンツ履くことになりそう

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/27(木) 10:57:49 

    >>142
    服はおしゃれでいいけど
    どうも、あ~~~しんどって感じが…

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/27(木) 10:59:06 

    うちの母もうすぐ70だけどコムデギャルソンや革ジャン着てるよ
    若かりし頃から服の思考が変わってない

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/27(木) 10:59:15 

    >>176
    ちょっと下品だな。

    +22

    -2

  • 260. 匿名 2022/10/27(木) 10:59:37 

    >>180
    そこらのお婆ちゃんはこんなに毛量無いよね。
    私ももっと薄毛。

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/27(木) 11:00:51 

    >>187
    長く親しんだ服がバブルの時に流行った服ではなかっただけでは?
    親しんだと流行ってた服を周りに流されて着てたのとは感覚が違うよ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/27(木) 11:01:38 

    80歳位でいつもすごいオシャレに見える人がいるんだけど、vividなカラーのスカートにシャツを白い合わせたりしていてすごく似合ってる。白髪がまたいい。
    その人の友達もオシャレだし変わってきたなあと思う。

    のび太のおばあちゃんみたいな人は絶滅してるよね。

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/27(木) 11:02:15 

    しない。
    年寄り向きである機能的なところは取り入れて、見た目は自分好みで行く。
    最近気付いたんだけど
    近所や町中で見かけた昭和大仏パーマのご老人が若い~中年女性が履くようなギャザースカートはいてて、まとってる空気が華やかで良かったの見て
    「年気にせず好きなカッコするが正解」と思った。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/27(木) 11:02:26 

    >>1
    こんな感じでいい…!🔥
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +75

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/27(木) 11:02:37 

    >>168
    わかる、ユニクロでいいんじゃね?
    お金持ちになってたなら、高級ブランドのユニクロ・無印のようなシンプルな服
    これが一番若々しいのかも

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/27(木) 11:03:17 

    >>238
    これくらいの年齢の人は細いから良いってもんでもないよね。首筋や手の甲はシワシワなのに顔だけハリがあってツヤツヤとかアンバランス

    +40

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/27(木) 11:05:17 

    >>264
    この方、痩せてもいないので現実的よね
    でも姿勢が少し無理した感じがする、特に左
    毛量と眼鏡と口紅がポイントだね
    一つ欠けると只のおばあちゃん

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/27(木) 11:05:50 

    オシャレはしていたい。
    センスがあるかどうかは分からないけど。

    スカート履いたり、ヒールは難しくなってきても、
    可愛いペタンコ靴履いたり、
    細身のデニムは窮屈になってきても緩いデニム履いたり、
    身体と相談しながら楽しみたいな。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/27(木) 11:07:25 

    若い人に負けない!
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/27(木) 11:08:34 

    カッコいい
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +82

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/27(木) 11:11:20 

    >>75
    え、この方凄い。
    歳とるとフトモモ細くなってくるのに、若々しい体型のままだね。

    +30

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/27(木) 11:13:18 

    >>131
    らしいね。日本人て白人の白髪と違って黄色ぽい濁りが出る人多いから、黄の反対色の紫で補色すると中和されてキレイに見えるらしい。
    美容師さんが「白髪は黒髪より色が綺麗に入るから、染める人も多い」て言ってた。

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/27(木) 11:13:30 

    >>178
    色んな意味でイタイ!😓

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2022/10/27(木) 11:14:15 

    >>8
    角野栄子さんとかすてきよね。

    +46

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/27(木) 11:15:05 

    >>175
    同世代の私はすでに着てるわよ。
    過疎地実家帰省した時は年齢関係なく割烹着借りて手伝ってた。母なんか見たことない柄の割烹着着て軽トラで買い物してた。母の中では割烹着のランクがあるようだった笑
    野良仕事や家庭菜園の中、軽トラには似合うし機能的。

    アラフィフになった今は生協さんで買った割烹着をルーム着として愛用。袖口とか簡単に捲れるし大きなポケットが便利。そろそろ近所でのデビューも近いかも笑

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/27(木) 11:17:21 

    三つ子の魂百までというから、多分花柄のワンピースとか着続けるんだと思う。冷えるなら、タイツとか腹巻きとかインナーで工夫かな。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2022/10/27(木) 11:17:49 

    マダム
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +29

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/27(木) 11:19:04 

    >>5
    うちの近所のおばあちゃん達めちゃくちゃ
    オシャレなんだよね。ナチュラル系の服装で
    フレアパンツにベレー帽とか。白ブラウスに
    ニットベストとか流行りを取り入れてるよ。
    近場にそういう服のお店あるからだと思うけど
    私がだらしない格好でスーパーに行けなくて困る

    +41

    -1

  • 279. 匿名 2022/10/27(木) 11:20:23 


    すごい!オーラある女性
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +24

    -15

  • 280. 匿名 2022/10/27(木) 11:20:48 

    若い頃はズボン(ジーンズ)と長Tシャツで平気だったけど
    40後半からお腹が寒くて腹巻きをするようになった。
    50になるとズボンの下から寒さが上がってくるから
    くるぶしの靴下が履けなくなった。
    気がつくとだんだんおばあちゃん御用達の店の服が
    身体に優しい事に気がつくのよ。
    ファッションより身体に優しい服装が良くなった。
    おばあちゃんの身体に優しいファッション。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/27(木) 11:21:13 

    今eテレで作家の角野栄子さんの番組やってるけどいつもお洋服すてきだなと思ってみてる
    思い切った色使いなのに品がある
    魔女の宅急便やおばけのアッチの作者の方
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +70

    -3

  • 282. 匿名 2022/10/27(木) 11:24:56 

    私めっちゃ肩幅あるんだけど、まるっこいかわいいおばあちゃんになれるかな…
    ニットきてほっこりしてるおばあちゃんになりたい。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/27(木) 11:27:36 

    しない
    海外のおばあ様のように明るいワンピースきます

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/27(木) 11:27:49 

    私が小学生の頃に亡くなったおばあちゃん、普段着は毎日着物だったけど、家族でお出かけする時だけ洋装だった。よく憶えてるのが黒地に白のドット柄で、控えめなレースの襟がついてるブラウスで、とっても似合っていて、「うちのおばあちゃんほどかわいいおばあちゃんはいない!」って子供心に密かに自慢に思ってた。ああいうおばあちゃんになれたら嬉しいけど、多分ムリ笑

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/27(木) 11:28:01 

    百貨店とか行くと
    それなりにおしゃれなデザインのがあるね
    そこら辺のスーパーで2000円ぐらいのばかり買うとダサくなりそう

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/27(木) 11:30:25 

    好みが変わっていくからなそうなるかも
    楽な服へと移行していったわ
    色も昔は原色が好きだったのに今は嫌いだったパステルカラーが好きになったし

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/27(木) 11:31:17 

    >>284
    素敵なおばあちゃんだね

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/27(木) 11:35:49 

    着ていて楽な服着やすい服や地味な色になっていくかもしれないけど、そういうデザインは選ばないと思うな。今の子供が半ズボンや吊りスカートはいてないように時代が違うと思う。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/27(木) 11:36:15 

    スタイルや姿勢を良くしたい
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +83

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/27(木) 11:37:49 

    >>286
    分かる
    明るめのイエローとかグリーンまったく興味なくて全然持ってなかったけど
    30代後半あたりから大好きになった
    黒や紺ばっかりだったトップスも今は白とか明るめの色が好き
    多分20代までの自分が見たらビックリすると思うわ
    好みは一生変わらないと思ってた
    これからどんな風に変わっていくか想像がつかない

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/27(木) 11:39:36 

    夫婦でおしゃれを楽しむのもいいかも✨
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +65

    -1

  • 292. 匿名 2022/10/27(木) 11:40:09 

    中国人お金持ちマダム?
    スタイルがいい
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +41

    -2

  • 293. 匿名 2022/10/27(木) 11:41:58 

    >>208
    こういいうのってエコ系に見えて何万もするんだよ
    どう見てもエコノミークラスの服じゃない

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/27(木) 11:43:30 

    デートの時の風吹ジュンさんが可愛かったです
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +26

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/27(木) 11:47:32 

    >>285
    うんうん
    スーパーや商店街、生協の服を着ると年相応になるね
    デパートはいいけど、もう出掛けるのがしんどくなってるんだろうね
    今の50代とかがおばあちゃんになってもネットで購入できるからトピ画のような方は少なくなりそう

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/27(木) 11:47:53 

    >>34
    この方って70才なの?
    よく知らない空50代くらいかと思ってた

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/27(木) 11:48:23 

    >>293
    やっぱりお金
    年取るにつれ、お金があるかないかで何もかも違う

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/27(木) 11:48:57 

    おばあちゃんになったら敢えてピンクとか着てやります
    年取ったら何着ても許されるだろう

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/27(木) 11:52:53 

    >>2
    体型維持して経済力もあってカッコいい!憧れる

    +34

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/27(木) 11:53:36 

    >>1
    90くらいになったら着るかな

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/27(木) 11:54:17 

    >>281
    娘さんが作ってくれてるんだよね

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/27(木) 11:55:50 

    >>215
    メイクするっていい事らしいよ
    老人ホームなんかでもきちんと化粧する人の方が体と心の不調が少ないらしい

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/27(木) 11:57:02 

    >>280
    老体に優しくてお洒落な服これからいっぱい作ってくれると思う。
    アパレル業界さん達も同じように年とるからさ

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/27(木) 11:59:12 

    >>142
    こんなおばあ様、街で見かけたら2度見するわ
    素敵!

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/27(木) 12:00:35 

    >>258
    めちゃくちゃかっこいいお母様ですね
    娘さんのあなたと服も共有出来そう

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/27(木) 12:05:49 

    >>75
    かわいい❣️
    何歳の人が着てもかわいくなれそうなコーディネート。

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/27(木) 12:10:00 

    BonとPONこ夫婦
    こんな格好可愛いと思う
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +59

    -15

  • 308. 匿名 2022/10/27(木) 12:13:58 

    せざるを得ないときもくるんじゃないかな?腕や肩が痛くて前開きの服しか着られないとか、トイレのとき楽だからスカートとかね。
    いろんな事情があるんだから人様の服装を馬鹿にする様にはなりたくないね。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/27(木) 12:18:23 

    20代
    おばあちゃんってわかる服着たい。
    お花いっぱいついてるのとか。

    毛糸の可愛い帽子とか。

    骨ストでカーディガン似合わないから
    シニアの頃には似合う骨格になると良いなぁ(*^^*)
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/27(木) 12:22:21 

    >>281
    この方、背も高いしめちゃくちゃ姿勢も良いしお肌も綺麗
    顔立ちもクォーターだからな
    一般の純日本人のおばあちゃんとは元が違う

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/27(木) 12:22:30 

    >>307
    こう見えて奥さんのほうは髪をブリーチしてるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/27(木) 12:25:51 

    最近凄くお洒落なお婆様見かける時代になった気がする
    グレーヘアでメイクもきちんとしてパリマダムみたいな感じ
    これからは巣鴨イメージからどんどん変化していくと思う

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/27(木) 12:26:48 

    >>309
    既にこういうポケット付きの長めのカーディガン探してるんだけど、引き当てたのが

    バーバリー

    ヴィヴィアンウェストウッド

    高いわっ

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/27(木) 12:27:13 

    おばあちゃんって何歳からかわからないけど、60過ぎのことかな?動きやすい格好してないと、転ぶ確率が上がる。骨折したら致命的。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/27(木) 12:27:43 

    今でも迷走してるけど。
    恐らくワンピースを着てると思う。
    それ一択だな。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/27(木) 12:33:19 

    これまでにライブで買ったTシャツとジーンズ。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/27(木) 12:34:10 

    まだ38だけど冬になるとおばあちゃんみたいな服が着たくて仕方がない。暖かいし柔らかい素材だしで。なんか死んだおばあちゃんの事思い出せて気持ち的にもあったかくなるから部屋着だけでもと思って買いに行ったら今の手持ちの部屋着よりも高い・・・!おばあちゃんの着心地いい服はユニクロより高かった。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/27(木) 12:36:58 

    >>142
    島田順子をめっちゃ意識してるよね?

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2022/10/27(木) 12:37:59 

    >>142
    てかここ表参道のB2出口の近くじゃね?

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/27(木) 12:38:13 

    >>298
    許されるかどうか考えてる人はなかなかその歳になっても勇気が出ないもんなんだよ。派手色着てる人は若い頃から着ている

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/27(木) 12:44:15 

    >>271
    おばあちゃん達のふくらはぎの細さって
    枝みたいだよね

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/27(木) 12:44:17 

    >>1
    まだ中年なのに既におばあちゃんぽい格好してる時があってハッとするw 体がいう事聞かなかったり、不調が増えて来ると年寄り向けの機能性のある服を着たくなるんだなと理解した。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/27(木) 12:48:44 

    >>238
    この人はやり過ぎてて憧れないなー
    もっと自然な若さがある人に憧れる

    +41

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/27(木) 12:49:45 

    >>311
    この方がブリーチしてるかどうかわかんないけど、総白髪だから逆に唇にはしっかり色をつけると言ってて素敵だなと思った。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/27(木) 12:52:17 

    ポタポタ焼きのおばあちゃんみたいになって、猫と爺さんと暮らしながら縁側で孫とみかん食べたい

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/27(木) 12:52:29 

    >>232
    たぶん年をとった時のファッションって困ると思う。流行は若者のものだから追うわけにもいかないし。となるとシックでセンスも良くて、年齢を問わず着られるし質もいい=ギャルソンが正解かな。だからアヴァンギャルドに見えて実は無難なファッションだと思う。(よほど攻めてるデザインじゃなければ)

    +27

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/27(木) 12:53:25 

    >>324
    オシャレな老夫婦で素敵やね

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/27(木) 12:57:33 

    >>307
    このおばあちゃんはポッチャリしてるけど、骨格ストレートではないよね?
    私(ドストレート)がおばあちゃんになって、このままポッチャリしててもこんなに丸い可愛い感じにならなさそう

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/27(木) 13:00:59 

    >>261
    ちゃうのよ、母の着てた服をもらったんだけど、みんなそんなバブリーな感じのだったのよ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/27(木) 13:03:11 

    >>291
    夫婦でのお洒落は素敵
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +28

    -1

  • 331. 匿名 2022/10/27(木) 13:05:01 

    >>264
    オシャレ!モデルさんかな。
    なんていう方ですか?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/27(木) 13:10:12 

    >>225
    この発言がもうおばあちゃんだわ。

    +13

    -34

  • 333. 匿名 2022/10/27(木) 13:10:39 

    帽子は最強このお方の着こなしは将来の私の憧れ
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +16

    -2

  • 334. 匿名 2022/10/27(木) 13:10:52 

    髪の毛が真っ白になったら薄いピンクか薄い紫に染めるつもり。そういえば濃い紫色に染めたおばあちゃん、最近見ないよね。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/27(木) 13:12:09 

    >>291
    >>330
    外人はずるいぜw
    日本人じゃいくら若々しくてもこうはならないw
    特にジイさんはオシャレ興味ないのもあって金持ち以外はカッコよくスタイリングしてる人少ないよね

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/27(木) 13:12:32 

    >>142
    この方、神戸のお金持ちの有名マダムだよね!

    島田順子さんはtheパリなんだけど、この人は神戸トラッドが入っててちょっとボーイッシュなのよね。素敵。

    +27

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/27(木) 13:17:20 

    今はホント個人差凄いし、また好きな様にやるのも大丈夫になってるから
    ドンドン若々しいおじいちゃんおばあちゃん増えると思う

    他トピで拾ったセサミンのCMにも出てる62歳の人
    まぁ服装は何歳でもOKなヤツだけど
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/27(木) 13:17:35 

    前もこんなトピあったけど、体型変わらないなら今のままいく。すでにゆるゆるでおばあちゃんみたいだから全然いけるわ。さらにブヨブヨしてたら、さらに緩めていく。服が破けるまで着るタイプだから、今までの服で十分もつ。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/27(木) 13:19:31 

    >>291
    2人とも可愛い。
    この映画、ファッション楽しむために観てみよー!ダイアンキートンみたいな格好の人、最近多いよね。でもこんな個性的なメガネ絶対こんなに可愛くならない。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/27(木) 13:20:03 

    >>107
    うちの祖母80だけどこんなかんじ
    服は近所のユニクロ、たまにイオンモールで買ってると言ってた
    そもそもイオンモールには、昔ながらのおばあちゃん服が売ってないからこういう系統になるよね

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/27(木) 13:20:23 

    >>337
    このモデルさん昔からかっこいいよね。
    そして昔の印象と変わらない。凄い。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/27(木) 13:21:36 

    >>5
    70の義母が1みたいな格好。78の母はなんかデイサービスの職員みたいなサッパリした格好が好きみたいでそんなんばっか。90のおばあちゃんがパツパツのパンツで颯爽と歩いてたっけ。認知症すごかったけど。やっぱり趣味とかって永遠に変わらないんだろうなーって思う。若い時とかは逆に無理して年取ってからはできないようなパリッとした格好するよね。若い人は引き締まった格好した方がいい。若い時しか出来ないから。

    +28

    -1

  • 343. 匿名 2022/10/27(木) 13:23:20 

    >>319
    B2分からないけど近くに教会がある辺りか

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/27(木) 13:23:24 

    >>337
    修正もあるだろうけど若いな
    30半ばくらいに見える

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/27(木) 13:24:03 

    >>313
    同じデザインを作り続けてくれるとは限らないから、買える時に買っとかないと、と思って私は買ったよ
    ポンチョ

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/27(木) 13:24:06 

    >>307
    ダンナさん?ちょっとまだモテようとしてそうだなぁ

    +4

    -12

  • 347. 匿名 2022/10/27(木) 13:26:02 

    オシャレじじばばの写真貼られてるけど、金持ちか有名人って感じね
    服以外もヘアメイク装飾品オシャレにされてる
    一般のじじばばでオシャレな人ってなかなか見かけない
    そういえば私が見かけたオシャレなおばあさんも明らかにお金持ちそうな方だったわ

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/27(木) 13:28:31 

    >>319
    そうなんだ。
    この方は神戸の方だと思う。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/27(木) 13:29:03 

    >>10
    うちは父母が60代で亡くなっているから高齢者の身近なロールモデルがないから自分の70代以降が想像つかないです。本音は私も60代で逝きたいけど長生きしちゃったらしんどい。

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/27(木) 13:31:33 

    >>292
    どこにいるんだろう。
    旅行者でも見たことがない。

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/27(木) 13:33:36 

    >>350
    確かに!w

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/27(木) 13:35:11 

    >>333
    ヒール履くのすごい

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/27(木) 13:40:14 

    >>15
    この年齢でこんなに背中が曲がらずにシャンとしてる人少ないからね
    だいたい細身の人ほど骨格を支える筋肉も少なく姿勢にガタがきやすい
    だから、元から痩せ型のモデルこそ老いてスタイル保つのは厳しいんだよかなり鍛えてないと
    しかも撮影に耐えられる肌質、体力や脳の衰えがない人、なおかつ自分の老いを晒せるモデルとなると限られるんだろうね

    +23

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/27(木) 13:40:17 

    >>307
    この手のおしゃれなおばあちゃん、大抵丸顔なんだよね…
    馬面婆の私がするとどうしても若作りっぽくなる(涙)

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/27(木) 13:43:10 

    >>350
    よこ
    外国人だと旅行は動きやすい格好とか、狙われないようにあえて身綺麗にしないようにするんでないかな

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/27(木) 13:45:42 

    >>107
    75歳が?
    普通はこんなに首が詰まった服も、足首が出てるのも、嫌になると思う

    +2

    -5

  • 357. 匿名 2022/10/27(木) 13:45:56 

    >>191
    仮装じゃなくてホントに化け物😂
    ユニバもびっくりだね

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/27(木) 13:48:41 

    >>224
    あと姿勢
    痩せてても背中曲がってたら、何着てもシルエット崩れておばあちゃんぽいよ

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/27(木) 13:54:27 

    >>142
    これからはこんな感じの方が増えると思う。
    違うジャンルだったとしても、派手な割烹着着る人は少なくなる。

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/27(木) 13:54:47 

    真っ赤なネイルだけはしていたいから、それに合った格好をしていると思う。
    外国の格好良いおばあちゃん、みたいな。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/27(木) 13:55:18 

    >>142
    お出かけ前に時計やアクセサリーをあれこる選んでつける心の余裕みたいなの大事よね

    +26

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/27(木) 13:59:49 

    >>176
    この方が若く見えるのは、オデコと歯にお金かけてるからよね
    そこ隠すとそれなりに見えるわ

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2022/10/27(木) 14:01:38 

    >>213
    こんなヒール履けないだろうなあ

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/27(木) 14:01:39 

    >>219
    わかる
    ちょうどCanCam全盛期のエビちゃんみたいな格好とヘアメイクを40~50代で未だやってる人いるよね

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/27(木) 14:08:02 

    お婆ちゃんぽい格好というのは、柄や色味のことであれば多分選ばない。
    ただ腰が曲がれば背中が出やすくなるので、そういう部分を考慮されて作った服や、ボタンもかけやすい大きさのものを選んだりする様にはなると思う。

    身体が不自由になると、洋服を着ることも大変で疲れちゃうんだなぁと。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/27(木) 14:08:59 

    >>267
    毛量もだけど、髪質も良い感じ
    髪質によっては白黒マダラのゴワゴワで汚い山姥にしかならないけど、この方割と艶もあるし綺麗なシルバーになってる

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/27(木) 14:13:19 

    >>365
    そうそう、襟ぐりも苦しく詰まってなくて冷えるほど開いてないのがいいし、
    家事やるのに袖が邪魔になるから袖捲りしやすいか七分袖がいいし、
    外側にパッチポケットがあって、ウエストはゴム、裾がおトイレの邪魔にならないのがいいわね

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/27(木) 14:19:13 

    おばあちゃんじゃないけど、おばさんの年齢になってきたからもうおばさんの格好しようかと思ってきた。
    昨日おばあちゃんの年齢の母親と出かけて、自分が若作りだから一緒に歩いてて不相応な気がした。
    孫や本当に若い人なら良いけど、実の母娘で歩いてて、自分だけ若作りって痛いなぁと初めて感じたよ。
    親も急になんだか年取ったし。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/27(木) 14:21:14 

    75歳の義母は、私より若い格好している
    ばあちゃんって呼ぶなって

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/27(木) 14:23:32 

    この前朝コメダ行ったら、花柄の刺繍が入ったふわふわの黄色と白のツートンのワンピース着たおばあちゃんがすごいニコニコしながらシロノワール食べてて可愛かった。
    年老いても可愛い服が着たいなー

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/27(木) 14:23:53 

    >>4
    夏は生足サンダルにネイル。冬はウールタートルセーターにスカート、タイツでヒールブーツが定番だったんだけど、似合う似合わない以前に、その服装が体力的にキツくなってきた。
    タートルネックがやたらと苦しくて、タイツも痒くなってく。

    こうやって、段々とおばあちゃん服に移行していくのだと最近感じてる。

    +48

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/27(木) 14:25:27 

    どんどんゆる~い服が楽になってきてるから、仕事やめたらゆるい服ばかり着てると思うなあ。おばあちゃんブランドも着ると思う。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/27(木) 14:27:19 

    >>14
    御意‼︎

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/27(木) 14:29:53 

    >>176日本に初めてネイルファッション持ち込んだんだっけ?なんか凄い人なんだよね

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/27(木) 14:41:26 

    >>14
    人によると思うけど30代後半の私はくすみの強いカーキやグレージュみたいな色は顔写り悪くなってきた。太ってるのに病気みたいになる。あと黒でも真っ黒は顔が負けるようになってきたから避けてる。若い頃は黒カーキベージュばっかりだったけど、今は逆にはっきりした暖色系を顔まわりに持ってくるとまだマシ。
    でも60代になるまで何回か似合うものって変わってくるんだろうなぁ。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/27(木) 14:44:24 

    >>1
    この話題のトピが立つの、わりと頻度高いような気がする。
    みんな関心あるのかな?

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2022/10/27(木) 14:52:45 

    >>2
    かっけえ
    >>144
    地方の百貨店勤務だけど、トリコ入ってて
    ずっと前イベントで栗原はるみさんが来たときに、トリコで何着か服買ってて
    ギャルソン好きなイメージなかったから意外だった。

    +40

    -2

  • 378. 匿名 2022/10/27(木) 14:53:20 

    その時に着たい服を着る

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/27(木) 15:00:13 

    >>66
    スタディオクリップ行くと年配のお客さん率の方が高いなぁって感じる

    +20

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/27(木) 15:00:33 

    スタディオクリップって前はオリーブ、山ガール系のゆるふあ女子が着てた気がするし、今でもブランドビジュアルはそんなイメージなのに、実際はおばあちゃんに近いおばちゃんの巣窟だよね。後、ぽっちゃり女子が入る服屋に成り下がってしまった。

    そんなブランド増えてませんか?
    sm2とかも。イオンに入ってるとどこもエイジレスな服が多い。

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/27(木) 15:01:14 

    >>51
    夏木マリにギャルソンのイメージない。

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/27(木) 15:02:35 

    >>66
    もたいさんこそ、ギャルソンご愛用者だよね。

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/27(木) 15:10:52 

    >>4
    若い人向けの服の脱ぎ着が難しくなるんだってね

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/27(木) 15:11:10 

    >>88
    足が長い!

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/27(木) 15:14:01 

    ユニクロ着てると思う

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/27(木) 15:14:21 

    >>309
    色の名前が「フジ」なとこ良いねw
    おばあちゃんのタンスの中フジ色の服沢山あったな。
    髪の毛の色もフジ色w

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/27(木) 15:14:48 

    >>310
    お父さんが日露ハーフなんだね
    知らなかったから調べてみた

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/27(木) 15:15:43 

    こういうマダムはちょっと憧れる
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +34

    -1

  • 389. 匿名 2022/10/27(木) 15:17:44 

    >>313
    バーバリーのベルトの位置はここで合ってるん?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/27(木) 15:20:47 

    >>388
    2度目の登場!

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/27(木) 15:20:54 

    >>22
    私もよ!アイアン・メイデンのTシャツとか注文してる。イカしたおばぁちゃんになりたい!インナーカラーとかしちゃう予定。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/27(木) 15:21:54 

    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/27(木) 15:34:01 

    >>1
    おばあちゃんになったら背が縮むって言うけど、175cmの私は何cmくらいになるかなぁ?
    似合う服あるかなぁ?

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/27(木) 15:36:01 

    >>377
    お金持ってそうだよなあ
    栗原はるみは

    +30

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/27(木) 15:40:07 

    >>34
    着やすいのは容易に想像がつくけれど
    物凄くスタイルが悪く見えるのがなあ…
    本来はむしろスタイルの良い人がする格好なんだよね

    +6

    -13

  • 396. 匿名 2022/10/27(木) 15:41:28 

    >>392
    デニムパンツの裾を折り返すのは若い人向きだよな
    子供っぽい

    +2

    -12

  • 397. 匿名 2022/10/27(木) 15:42:57 

    >>1
    私は今40半ばだけどかなり白髪が多い。祖母や母を見てると、多分全部真っ白になると思うから、カラフルな角野栄子さんか、皆の憧れ草笛光子さんのどっちを目指すか悩んでる(笑)
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +25

    -1

  • 398. 匿名 2022/10/27(木) 15:44:48 

    >>1
    ベ◯ーナとかのカタログ、サイトを見て一度買ってしまうとそこから流れていきそう。
    でも、まだまだおばあちゃん服じゃないっぽいのから選ぶかな。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/27(木) 15:47:41 

    >>1

    今まさに着てるのですが‥。おばあちゃんじゃ無いけど。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/27(木) 15:48:25 

    >>291
    なんで全くヨボヨボ感がないのかな?姿勢かなあ。
    体幹がしっかりしてそう。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/27(木) 15:49:38 

    この2人好き。CMの衣装も素敵。こんな風に年取りたいなー
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +40

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/27(木) 15:53:45 

    >>356

    お洒落な人は着こなしてます

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2022/10/27(木) 15:58:19 

    >>2
    姐さんのコメントをお見かけする度、なぜか私の頭の中でアン・ルイスの「六本木心中」が流れる。

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/27(木) 15:59:08 

    >>1
    おばあちゃんらしい格好はするかな。
    その時の同年代の流行りでの格好かな。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/27(木) 16:00:56 

    BONとPONだっけ、共白髪の夫婦でお洒落なリンクコーデしてるの。
    モノトーンのギンガムチェックとかビビッドな赤や青の服が白髪に映えてお洒落なの。ああいうファッションしてみたいなぁ。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/27(木) 16:04:37 

    >>292
    友だちも同じ体型、テイストじゃないとダメだね。凸凹になっちゃう。個性が相殺されないような友人てなかなかいない。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/27(木) 16:06:48 

    ある程度の歳になったら一人称を「わし」にして、語尾に「じゃ」をつけようかと思う。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/27(木) 16:11:44 

    >>4

    若作りとはまた違うけど、黒のジャケットに色違いの明るい色のシルクのスカーフでパリッとしたお揃い2人連れ高齢女性見かけたけど、普通に素敵だったし>>1の画像みたいなザ・おばあちゃんよりこっちの方が楽しそうだと思った。

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/27(木) 16:11:47 

    好きなブランドを着ますよ。
    流行りは関係ない。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/27(木) 16:12:09 

    >>298
    許されるかどうか考えてる人はなかなかその歳になっても勇気が出ないもんなんだよ。派手色着てる人は若い頃から着ている

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/27(木) 16:22:32 

    >>393
    私はピーク時169.5、60代の今168。
    高身長のあるあるで昔から猫背。
    でも骨太、歯も全部あって歯科医から丈夫で問題なしと。骨粗鬆症は少し心配だけど年齢相応らしい。

    本音は165くらいがベストかな…。

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2022/10/27(木) 16:26:09 

    >>8
    おばあちゃん自身が小綺麗なの必須だよね

    そうでないと頭おかしいおばあさんになる…

    +82

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/27(木) 16:27:56 

    90代の祖父が、大学生の息子が着なくなった若向きデザインのセーターを譲り受けて着てるけど
    アカ抜けた感じで結構似合ってる
    年相応のものを着なくても、全然OKだと思うわ

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/27(木) 16:28:15 

    >>264
    いいね、ジーパンを無理しないで履いてる感じ

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/27(木) 16:34:18 

    >>9
    私も高校の時に紫ラメ入れているおばあちゃんと電車で遭遇してかっこいい!って思った。
    服も上品でオシャレだったし。私も将来染めたいと思ったけど、上品に歳をとってないので無理かも・・・

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/27(木) 16:35:42 

    着ていて楽な服を着ると思う
    もしかするとそれがおばあちゃんぽい服かも…
    今はスカート嫌いでパンツばかり履いてる

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/27(木) 16:38:36 

    デニムとブーツ履いたり、ライダースジャケット着こなせるかっこいいばあちゃんになる

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/27(木) 16:39:46 

    >>35
    祖母が生きていた頃、当時20代の姉や私が服をプレゼントしてもほとんど着てくれなかった。腕が上がらないから若い人も着られるブランドの服だと着脱が難しい、首元が空いてるとスースーする、シルエットにゆとりがないから動きにくくて疲れてしまう等、理由がたくさんあった。やっぱりおばあちゃん向けの服が一番喜ばれたよ。

    +33

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/27(木) 16:39:46 

    先日バスで小花柄の黒のワンピースに、黒のバレェシューズを履いているおばあ様を見かけました!とっても可愛かった!!お孫さんのお下がりかな?と思いましたが、ほんとうに可愛かった!!!

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/27(木) 16:47:10 

    ずっとお気に入りのドクターマーチン履きたいから足腰鍛えてる。
    強そうなおばあちゃんになりたい。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:39 

    >>2
    好みは変わっていくこともあるし
    コムデギャルソンに限定しなくても
    いいと思ったものを身につければいいのでは

    +12

    -6

  • 422. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:46 

    >>2
    そういう60代後半の女性を知ってますが素敵です
    下世話なこと言わないし役職ついてるしすごいなあと思う

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:05 

    >>151
    ユニクロはいい。しまむらはやだ。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/27(木) 17:02:08 

    たしかに、ジャージですら似合わなくなるのかも。
    うちの母親が私のジャージ着てて似合わなかった。
    カーキでダウン様みたいな感じなのに似合ってなかったからなぁ…

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/27(木) 17:06:30 

    若い頃は思ってたよ
    おしゃれで居続けたいって…あんな格好しないってね…
    もう子供産んですでにめっきり見た目のことに興味がなくなりおばあに片足突っ込んでる

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/27(木) 17:16:02 

    ユニクロとしまむらの違い分からない人ってセンスないなーと思う

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/27(木) 17:18:32 

    わたし、全然美人じゃないし、おしゃれじゃないけど、肌だけは丈夫で白いしシワもないから、これからそこだけは守って、まずは清潔なおばあちゃんになる!
    あと、シンプルなセーターやカーディガンに可愛いブローチつけたいから、今から少しずつ集めてる。
    ネックレスよりブローチ派になる。
    今、56歳だからもう、片足おばあさんに入ってるけど。

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/27(木) 17:24:21 

    >>4
    さすがにね、サムネの写真のようなのは嫌だわ
    せめて無地のセーターにしたい
    なんで高齢者はこういうのって決めつけるかなー

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/27(木) 17:24:23 

    >>107


    自然なお洒落でいいね♪

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/27(木) 17:25:00 

    >>141
    すげえ!って声出ちゃった

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2022/10/27(木) 17:31:49 

    >>302


    目悪くなってきたらちゃんとメイクできるのかバランスよくできるか不安だなぁ。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/27(木) 17:36:00 

    >>312


    パリマダムの巣鴨かぁ〜かっこいいね

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/27(木) 17:40:45 

    >>1
    今、こんな格好してるおばあちゃん見たことがない。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/27(木) 17:41:57 

    しない。死ぬまでディーゼルのデニム履く。自分で納得出来る雰囲気でカッコよく履けるように一生ダイエット人生。ただなー...レザーのライダースはなー...重さに耐えられるかな笑 肩こりとか。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/27(木) 17:47:02 

    ユニクロのパステル系ニットが似合うばあちゃんを目指したい
    手芸が好きなので自作の刺繍ブローチ付けたりするかもしれない🙄

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/27(木) 17:51:39 

    NHKのきょうの料理に出ていたばぁばみたいなおばあちゃんになりたい。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/27(木) 17:51:48 

    >>310
    若い頃めちゃくちゃ美人だよね。図書館の古い絵本の作者紹介の写真見てびっくりした。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/27(木) 17:57:15 

    70代半ばもおばあちゃんだよね。
    うちの母も義母もこんな格好してないよ。普通の格好。
    だから私もおばあちゃんファッションはしないと思う。
    たぶん親よりお金がない老後だろうから…ユニクロで適当に服を買ってると思う。
    義母は栗原はるみさんが好きで服もそこで大体買ってる。結婚するまで服も売ってるとは知らなかった。
    うちの母もデパートの上の階の寝具やキッチン用品・贈答品など売ってるフロアに日常着みたいな服も売っててそこで買ってる。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/27(木) 17:58:10 

    >>144
    センソユニコとかまさにおばあちゃんのギャルソンって感じだもんね

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/27(木) 18:04:20 

    >>407
    今やるとパワーちゃんにしかならないので、多分痛いご老人になっちゃう笑

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/27(木) 18:07:23 

    そろそろおばあちゃんの年齢だけど、年を追うごとにアメカジ化が進んで、浜ちゃんや三村みたいなオバちゃんになってきた。このまま行ってみる。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/27(木) 18:08:13 

    >>418
    40代だけど、財布とかバッグが便利仕様を使ったら沼っちゃってカッコいいブランド物に戻れないんだよな…
    多分服と靴も同じルート行きそう。

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/27(木) 18:11:32 

    たしかにキメキメなご婦人も格好いいけども、もんぺにジャンバー、頭には手ぬぐいを姉さんかぶりにして農作業などに勤しむご婦人もこれまた格好いいのよね。実年齢からは想像出来ないような体力、長年培ってきたその道の経験、どちらにも憧れるわ。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/27(木) 18:17:29 

    >>35
    ユニクロは子供服と大人服に加えて高齢者向けの服を作るといいかもね

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/27(木) 18:22:28 

    紫にして金のチェーン付きの眼鏡かける予定

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/27(木) 18:24:11 

    >>415
    415さんがおいくつかわからないけど
    今からでも遅くはないよ~。少しずつ直していけばお上品なマダムになれますよ

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2022/10/27(木) 18:31:29 

    >>5
    60代だとハートマーケットとかのチュニックパンツとかの人多い感じ

    私37歳になって30歳の頃の可愛いからまた違う
    地味め可愛いに移行してきた
    可愛いスカートより秋冬はあったかズボンになってしまった

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/27(木) 18:50:10 

    アラフォーです。服のことしか考えてないくらい服好きでした。唯一の職歴長めなのもアパレル…

    年取ってきて肌触りが良い服、通気性etcになってきました。
    見た目が良くても肌触りで無理になった
    蕁麻疹も出るので笑

    なのでこれからおばさんになるにつれて
    安い
    肌触りは好きなやつ
    コットン多め
    ゆるい
    ロングスカートやワンピース
    チャリには乗りやすい、絡まりにくいやつ
    靴は基本スニーカー

    っていう感じなのでこれからは更にこれが加速するかな
    最終的には派手なおばあちゃんになりたい
    その方が脳が活性化しそう
    だけどおばあちゃんになってもあの人派手だから近づいて欲しくないわー
    とかあるならきついな

    ※ちなみに見えるところにタトゥーあります。おばさんになったときにも私はおしゃれしてる!って入れたけどうーん消すかな、、そろそろ





    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/27(木) 18:50:11 

    しないと思ってても
    この10年でめっちゃ変わったから
    自然としてるんだろうな。
    今じゃ生足にカラコンなんてできない。
    ギャグだわ

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/27(木) 18:54:50 

    >>438
    はるみさんのお店の服めちゃくちゃかわいいよね!
    エプロンとかも素敵!お皿とか持ってます〜
    うちの方(神奈川)だと百貨店にあります。
    少し高いけど年になんちゃくとかならいいかも

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/27(木) 18:55:22 

    今は高齢者もユニクロ着てるけど
    そもそもおばあちゃん服ってどこで買うの?
    近所のイオンはGUとハニーズしかないよ

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/27(木) 18:58:54 

    >>1
    シリーズ化してるなw
    このおばあさんかわいいけどこういう割烹着は着なさそう
    割烹着はなんかかわいいのに

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/10/27(木) 18:59:47 

    >>451
    イオンじゃない洋品店じゃない?
    娘につれていってもらってしまむらとかかな

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/10/27(木) 19:00:54 

    >>1
    私の母親もいわゆるおばあちゃんって年齢(70代半ば)だけど、こういう服着てるの見たことないよ。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/27(木) 19:04:30 

    >>159
    ピンクハウスのお姉さんブランドのインゲボルグってまだある?そちらに移行したらまだ良いかも。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/27(木) 19:08:25 

    >>411
    60代なんですか??アラフォーのわたしの母親世代です…びっくり。がるちゃん はいつから??

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/27(木) 19:09:37 

    >>34
    普段から足首出してるのかな。健康なんだろうな。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/27(木) 19:13:05 

    >>2
    こんな感じ?
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +63

    -2

  • 459. 匿名 2022/10/27(木) 19:14:44 

    >>107
    細身じゃないと決まらないな…理想的だけどボッチャリ体型の私にはこんな素敵な格好無理だ…😢

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/27(木) 19:14:47 

    >>100
    働くBBAというパワーワード

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/27(木) 19:17:28 

    最近の若い子ってお年寄りみたいな服着てる子多くない?
    こういうのとか
    逆におばあさんになったら何着るんだろ
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +18

    -3

  • 462. 匿名 2022/10/27(木) 19:18:43 

    >>1
    子供産んでからずっとカジュアルコーデなんだけどおばあちゃんになってもそれが通じるかな…凄く難しいよね。

    ずっとこんな格好でいたいけど逆におばちゃんぽく見えないかな?って悩みどころ
    おばあちゃんになったらおばあちゃんぽい格好する予定ですか?part5

    +1

    -4

  • 463. 匿名 2022/10/27(木) 19:19:22 

    >>5
    そうだよね
    私の小さい頃のおばあさんてモンペのイメージだったけど、今モンペ履いてる人いないし変わってくるものなんだと思う

    +12

    -1

  • 464. 匿名 2022/10/27(木) 19:21:32 

    >>91
    えっ!?流石にそれはない
    プラスの数にビックリ

    従来の年配の人の格好するかは別にしても、60なら容姿気力体力含め婆さんである事をまずは受け入れないと…

    +11

    -32

  • 465. 匿名 2022/10/27(木) 19:23:25 

    おばあちゃんになってもドリス、ジルを着ます

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2022/10/27(木) 19:26:27 

    >>442
    わかる〜
    軽いショルダーバッグ使い出したら、もう戻れない
    カチッとしたハンドバッグとか、買う前に重さ確認して、500g以上だともう買わない

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/27(木) 19:31:57 

    >>451
    例1970年代うまれ(うちの夫がその世代)
    →インターネット創成期にネットにハマる
    →リアル2ちゃんねる、を体験済み
    →アレクサあるし、amazon prime会員
    →なんでもamazonや楽天で買う癖がついてる
    →今は50前だけどこのまま行けば70代でもネットで買い物の可能性が高い
    →老眼などの問題はあるが、、スーパーやらコープまでアプリ会員アプリのポイントカード、スマホ決済が進んでる。
    →おそらく使い続けると思う


    なので
    これからはシニア向けの服もネットで買うのが主流になると思う〜

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/27(木) 19:33:12 

    >>462
    こーゆーシニアたくさんみるよね???
    むしろ制服か?くらいみるよね?
    リュック にスニーカー
    羽織りにシャツ、楽なパンツ

    +20

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/27(木) 19:34:10 

    >>458
    カッコいい!!これ川久保さんなの?

    +27

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/27(木) 19:35:33 

    >>91
    どうなんだろう。80手前の姑は病気になる前はまだダイエットとか言ってたよ。驚くけど。
    75くらいでもまだおばあちゃんと思ってなさそうだったよ

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/27(木) 19:35:49 

    >>466
    わかるわかる
    多分だから今後革のブランドバッグなんて持つことない
    小学生があんな重たい革のランドセルなの本当かわいそうになる

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/27(木) 19:38:02 

    >>371
    体力的につらくなってくるのわかる〜
    具合悪くなっちゃうんだよね

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/27(木) 19:40:09 

    >>144
    トリコってなに?と思って検索かけたら、結構かわいいのでてきた!

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/27(木) 19:43:03 

    >>11
    ブラジルの海沿いとか、普段からばぁちゃんがビキニやキャミにホットパンツばかりよ
    堂々としてカッコいい

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/27(木) 19:44:08 

    >>279
    シワシワの部分は少し隠されたほうが…。

    +6

    -2

  • 476. 匿名 2022/10/27(木) 19:44:56 

    >>8
    若い層の服ってむしろおばあちゃんだから似合うよね。
    中年だと生々しいし。

    +46

    -2

  • 477. 匿名 2022/10/27(木) 19:46:23 

    >>392
    こんな本、以前読んだけど
    殆どダボッとしたコーディネート。
    体型を考えてなのかもだけど。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/27(木) 19:46:27 

    >>456
    ここは数年前くらいからです。ケータイ無いパソコン時代から掲示板好きで色々と書き込んでいます。色々な世代の意見が見えて面白いですね。趣味のひとつかな。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/27(木) 19:46:41 

    >>1
    うちのおばあちゃんが割烹着派だったから私もおばあちゃんになったら割烹着着ようと思ってたけど、服汚したくなくて30代で割烹着デビューしちゃった

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/27(木) 19:49:41 

    >>464
    それもびっくり。定義では高齢者は65歳からだよ。住んでいる地域性なのかな、60でお婆さんは無いわ、失礼よ。

    +28

    -2

  • 481. 匿名 2022/10/27(木) 19:51:41 

    >>478
    へー!趣味かー、脳にも良さそうだよね

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/27(木) 19:53:58 

    >>480
    ええ?おばさんでもないんじゃないかなー
    60は一般的にはおばあちゃんよりだよ、、、、
    昔は50代で孫がいたわけで。今だと30で産んだ子が30で産むのが多いかもだからちょうど孫が産まれたりする時期じゃないの?
    働いてると思うけどそれでもおばあちゃんよりだよ…

    +5

    -14

  • 483. 匿名 2022/10/27(木) 19:55:58 

    >>208
    この薄着に耐えられる年寄りはほとんどいないと思う。
    現実はいつ本体が出てくるの?ってぐらい何枚も重ね着。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/27(木) 19:56:26 

    >>482
    うちの母は姉を24で産んで姉が26で孫を産んだ
    →50の時におばあちゃん
    →65の今は子供がら42と39
    孫は今16と小1と小1(うちの子)
    65だから若いよ、若いけどおばあちゃんだよ…

    +12

    -2

  • 485. 匿名 2022/10/27(木) 20:02:18 

    >>48
    昔好きだった曲は今でも好き
    一方で「川の流れのように」みたいな人生終盤に響いてくるだろう曲の良さがわかるようにもなった50の恵

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:47 

    このブロガーさんが美人でおしゃれ過ぎて年齢は関係ないんだなて思う


    60代ファッション。あったか裏起毛パンツはどう穿く?(グレーヘアへ移行中) | 銀の滴降る降るまわりに・・・
    60代ファッション。あったか裏起毛パンツはどう穿く?(グレーヘアへ移行中) | 銀の滴降る降るまわりに・・・ameblo.jp

    60代ファッション。あったか裏起毛パンツはどう穿く?(グレーヘアへ移行中) | 銀の滴降る降るまわりに・・・60代ファッション。あったか裏起毛パンツはどう穿く?(グレーヘアへ移行中) | 銀の滴降る降るまわりに・・・ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ...

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/27(木) 20:09:01 

    今は長い髪が好きだけどおばあちゃんになったら白髪のベリーショートにしたい
    服は今と変わらずユニクロや無印でシンプルな格好

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/27(木) 20:09:34 

    >>2
    うれしい!同志がいたわ!

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/27(木) 20:11:49 

    >>8
    断捨離しないで取っておけばよかった

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/27(木) 20:13:48 

    >>462
    山登りするおばあちゃん達にも定番の装いだから
    あなたがおばあちゃんになっても余裕で通じるはず

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/27(木) 20:16:57 

    たぶん今と格好変わらないだろうな
    Tシャツやトレーナーにロングボトムスだと思う
    祖母はシャカシャカした服着てて似合って可愛かったけど私には似合わなさそう

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/27(木) 20:18:17 

    >>331
    セレクトショップ「hananoki」オーナー・インスタグラマー
    木村眞由美さん

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/27(木) 20:19:30 

    うちのおばあちゃんとにかく派手で、アニマル柄とか毛皮のコートとか着てたよ。お出かけの時は指輪とかイヤリングつけてた。
    今93で腰曲がってきてるけど、163くらいあるしスタイルもよかったと思う。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/10/27(木) 20:21:20 

    着やすくて軽い服の方が楽なんだろうなとは思う。今の時期ならセーターにゆるいズボンとか。
    肩こりや腰痛もあるだろう。
    アラフォーだけど、もう革の鞄持つのしんどいし。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/27(木) 20:23:33 

    >>451
    母も60代はデパートで買ってたみたいだけど、70代だとコープなどの通販で買ってますね。年金生活だとお金もないしね。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/27(木) 20:24:16 

    ずっとデニムが似合う体型を維持したいな

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/27(木) 20:34:34 

    >>468
    ほんとよくみる
    あれに帽子の60くらいの人よく見る

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/27(木) 20:37:35 

    >>480
    60でオバさんだと30代はどのような定義だとお考えですか?
    おネエさん?
    おケツの青い若造?
    30代も60も一律にオバさん?
    トピの趣旨とズレた質問で恐縮ですが、ちょっと気になりまして

    +3

    -10

  • 499. 匿名 2022/10/27(木) 20:38:30 

    >>477
    締め付けると苦しくて具合悪くなるのよ。ゆったりが一番。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2022/10/27(木) 20:45:06 

    仕事が黒髪しかだめだから、退職して白髪染めがいるようになったら金髪とかピンクとかパープルにすると決めてる!!
    若い頃にできなかった服を着たいわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード