ガールズちゃんねる

野々村友紀子氏 幼少期に家族旅行で"ラブホテル"に宿泊「全部鏡張りでミラーボール回っていた」

98コメント2022/10/28(金) 08:51

  • 1. 匿名 2022/10/26(水) 22:27:02 

    野々村友紀子氏 幼少期に家族旅行で“ラブホテル”に宿泊「全部鏡張りでミラーボール回っていた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    野々村友紀子氏 幼少期に家族旅行で“ラブホテル”に宿泊「全部鏡張りでミラーボール回っていた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    野々村友紀子氏 幼少期に家族旅行で“ラブホテル”に宿泊「全部鏡張りでミラーボール回っていた」


    野々村氏は「家族旅行でラブホに泊まったことがあるんです」と衝撃告白。当時について、「うちの両親が、毎週毎週行き当たりばったりの旅行ばっかりするんですね。それで泊まる所が全然なくて、大人になって思ったら“絶対にラブホやんな”っていう…」と思い返した。

    その上で、「で、“あれラブホやったよな?”って(父親に)言ったら、“シティーホテルや”って言い張るんですけど…。全部鏡張りでミラーボール回っていたから絶対ラブホやろ」と話していた。

    +110

    -15

  • 2. 匿名 2022/10/26(水) 22:27:40 

    うわ、あかんやろ

    +137

    -0

  • 3. 匿名 2022/10/26(水) 22:27:48 

    え?だから?
    このトピ何書けばいいの

    +44

    -5

  • 4. 匿名 2022/10/26(水) 22:28:01 

    泊まるとこが決まってない旅行って‥

    +135

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/26(水) 22:28:44 

    番組見てたけどトピにするほどでもない

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/26(水) 22:28:49 

    あっちゃー
    それはだめだよ

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/26(水) 22:29:02 

    昔ってラブホを普通のホテル変わりに使おうとすると断られたよね(カップル以外で入ろうとすると)

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/26(水) 22:29:49 

    子供の時は訳分からなくても、意味が分かった時にものすごく嫌な気持ちになりそう

    +160

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/26(水) 22:29:53 

    この人綺麗だよね
    実物はもっとだろうなー
    お金もあってうらやましい

    +74

    -29

  • 10. 匿名 2022/10/26(水) 22:30:26 

    私の友達も家族旅行で泊まったことあるって言ってた。
    お母さんと友達はベッドで、お父さんは床で寝たらしいけど、朝起きたらお母さんも床に寝てたらしいw

    +71

    -3

  • 11. 匿名 2022/10/26(水) 22:31:59 

    この人好きだから、叩かせるようなトピ辞めて欲しいなぁ

    娘さんに伝えたい大切なこと(どれだけ好きな人にも裸の写真は送るな とか)をメモして、思春期の時に一冊の本みたいに渡してたのを良いなと思って印象に残ってる。

    +128

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/26(水) 22:33:05 

    楽しそう

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/26(水) 22:33:26 

    >>3
    ちょっとこの人に飽きてきたよね〜とか?

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/26(水) 22:33:48 

    あそこのお城行ってみたい!とよく親に言ってたな
    今思うと完全にラブホだったわ

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/26(水) 22:34:00 

    あえて女子会とかファミリー向けのプランを打ってるホテルもあるけどね…できれば物心着く前にしてほしいし、それは隠して欲しいよね(笑)

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/26(水) 22:34:35 

    >>4
    キャラバンみたいだよね

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/26(水) 22:35:28 

    >>1
    いっその事キャンプカーでも買えば良いのに

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/26(水) 22:35:31 

    バリアンは子連れOKになってるよね。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/26(水) 22:35:59 

    >>15
    そういうプランは割と最近じゃない?
    この人が子供の頃にはなかったかと

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/26(水) 22:36:00 

    知らない土地のビジネスホテルを予約して子供と泊まったらラブホテルをリノベーションしたホテルらしく、お風呂の作りが独特すぎて、子供が

    「お母さん、このホテルのお風呂すごいね!こんなの初めて見たよ!」

    と言っていて気まずかった…(笑)

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/26(水) 22:36:02 

    私も小さい頃泊まったわ
    食事が部屋の前まで運ばれてくるのに感動した笑
    今思うとあれはラブホだった

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/26(水) 22:36:19 

    ラブホだけど、ファミリーかんげいみたいなとこあるよね?
    先日、宿泊先さがしてたら普通にこれラブホよね?!てとこが普通のホテルの顔して載っててびっくりした

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/26(水) 22:38:30 

    家族で泊めてくれるんだ…

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/26(水) 22:40:36 

    私も記憶あるわ
    すごい小さいときだけど、完全にラブホだった

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/26(水) 22:40:38 

    できるんだ、そんなこと。
    今はソロ宿泊は可能らしいけど

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/26(水) 22:41:15 

    恥ずかしい

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/26(水) 22:41:24 

    私は母とラブホテルに一泊した。
    夏休み久しぶりに帰省した時に駅まで迎えにきてもらい、晩ご飯を食べて家に帰るかと思いきや....『実は今家がすごい状態で...あなたの部屋も散らかってて...』と汚家になってることを告白された。
    そしてホテルに泊まろうと提案されたが、繁忙期の予約なしだったため最終手段のラブホ。
    いや、まじかよ....と思いながらも『え〜こんななってるんだぁ』とか謎にテンションあげて過ごした20歳。
    それから数年経ちましたが未だに汚家健在のようで、何度も注意しても変わらないので今思えばADHDなんだろうなと。ちなみに父は早くに亡くなってるため実家で母ひとり暮らし。

    +19

    -3

  • 28. 匿名 2022/10/26(水) 22:41:34 

    うちあまりお金ない家だったから、貧乏旅行でラブホ泊まってた。
    子供の時はもちろんどんなホテルかわからないけど、私も弟もはしゃいでうるさくしちゃうから、本当は子供が泊まるホテルじゃないから静かにしてねって母親に言われたw

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/26(水) 22:42:42 

    >>9

    下品じゃないですか?

    +37

    -11

  • 30. 匿名 2022/10/26(水) 22:42:42 

    ラブホ側も泊まらせてくれるんだ?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/26(水) 22:43:21 

    >>7
    え?そうなの?
    地域にもよると思うけど昔の方が寛容で今の方が厳しいイメージあった!

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/26(水) 22:43:25 

    >>11
    パンツはちゃんとしたのを履け!とかも書いてあって面白かったな。

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/26(水) 22:43:48 

    子供の頃に家族で夜釣りに行った時に他人の家としか思えない知らない人の家に泊まったんだけど緊張し過ぎてお布団にゲロ吐いてしまった。
    後で聞いたら民宿だって言われたけどお風呂もまんま家庭風呂だったし無理やり人の家に上がりこんだとしか思えなかった(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/26(水) 22:44:14 

    ガルちゃん管理人を総入れ替えしてほしい

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2022/10/26(水) 22:44:18 

    全部鏡張りでミラーボール回ってるのちょっと楽しそう
    ラブホって事実がなければ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/26(水) 22:45:03 

    >>30
    私が子供のころは、車で入る時タオルケットかぶらされて後ろの席で隠れてた

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/26(水) 22:45:23 

    今ならやばいな…ってなるけど昔だとみんな緩いんだなぁ~って感じ。
    家族旅行行ったことない私にしてみたらラブホ宿泊すら楽しそうだと思ってしまう

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/26(水) 22:47:01 

    >>1
    シルベスタースターローンに似てるけど
    個人的にはこの人面白い。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/26(水) 22:47:54 

    私もある。車で関西から九州に家族で帰省する途中で。小学生だったからもちろん分かってなくて、見て見てー、お風呂の壁が透明だよー、とはしゃいでた。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/26(水) 22:48:20 

    >>33
    凄くピュアな子供だったんだね!
    私ズボラなところがあるから環境が変わるタイミングは子供のちょっとした変化に気付けるように、気を引き締めなきゃ!と思った笑

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/26(水) 22:49:30 

    >>4
    これがトラウマだから自分は綿密な計画を立てるって言ってた
    けど文章で見ると深刻だけど、番組内でサラッとネタとして話してる感じに見えたよ

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/26(水) 22:50:52 

    >>10
    うちは逆朝起きたら私が床で寝てた。なんで私床で寝てるの?って聞いたら、寝相悪いから落ちたんだよ って言われたけど、流石にあの高さ落ちたら痛くて起きる絶対嘘って思ってて大人になってそういうことかと意味がわかると余計に腹が立った。

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/26(水) 22:57:38 

    ラブボに彼氏と泊まりに行ったら、多分隣の部屋が子連れのファミリーだったんだと思う。
    部屋に入る前からママここー?っていう声とか、ギャーギャー騒ぐ声が聞こえてきたよ。
    しばらくしたら壁ドンドンするくらい騒いでカラオケして、うるさかった。

    ラブホにしては防音とか壁薄かったのかな笑

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/26(水) 22:58:08 

    >>31
    今の方がラブホで女子会プランとかあるよ

    昔は女同士でラブホは断られた

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/26(水) 22:59:46 

    幼稚園の時にお盆に墓参りに(高速使って3時間の距離)行った。
    日帰りの予定だったけど、帰りに事故で渋滞してて運転出来るのは父だけで、母は妊娠中、弟は当時まだ2歳で途中で高速降りてホテル探したけどお盆でボロいビジホですら空いてなくてインター近くのラブホに家族で泊まったw
    母と弟私がベッドで、父はソファで寝てた。
    お風呂がめっちゃデカくて滑り台が付いててめっちゃ楽しかったの覚えてるw

    あと母に幼稚園でお風呂に滑り台付いてたのと、大きなベッドがあった事は内緒だよ!って言われたw

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/26(水) 23:00:42 

    >>9色白で羨ましい✨

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2022/10/26(水) 23:00:53 

    >>11
    別に叩く人いないよね?

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/26(水) 23:02:11 

    >>29
    そう?別に

    +9

    -4

  • 49. 匿名 2022/10/26(水) 23:02:33 

    実家の割りと近所に
    おもちゃ箱ってラブホがあって
    小学生の頃ラブホなんて知らないから
    大きなおもちゃ屋だと思ってて
    兄妹みんなで、親にあそこのおもちゃ箱に行きたいんだ連れて行ってくれって懇願したことあったなそういえば笑

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/26(水) 23:03:00 

    >>11
    この人の両親の話だから大丈夫じゃない?
    両親を反面教師にしてこの人自身は下調べめっちゃして旅行計画立てるみたい。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/26(水) 23:04:06 

    >>35
    ディスコみたいだな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/26(水) 23:08:50 

    これ見てたけど、旦那をずっと間違えてた
    左じゃなかったわ
    でもなんかやから怒られてたよな

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/26(水) 23:13:40 

    ラブホって結構幽霊出るから嫌だな

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/26(水) 23:13:54 

    >>1
    あれ?これって安いと思って行ってみたら
    ラブホだった、って言ってたやつ??

    そんなに叩くことかね?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/26(水) 23:17:24 

    >>30
    旅館業のラブホは家族OK。
    風営法のラブホは18歳未満NGです。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/26(水) 23:17:35 

    最近のラブホはだいたい小綺麗で、昭和っぽいギラギラエロエロした部屋はもうないっしょ
    食べ物もレトルト風味じゃなくてちゃんと調理されててかなり美味しかったり
    ゲームや映画配信もあるし、下手なホテルより居心地いいよね実際

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/26(水) 23:20:10 

    私も子供の頃寝室に羽アリが発生して祖父母と同居で家が狭いし寝るとこなかったから親と泊まったことある その頃はお泊まりだーって思って何も思わなかったけど大人になってあれラブホだったんだって思った。親には聞けなかったけど

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/26(水) 23:21:43 

    普段はじゃらんでホテル検索してるけど、
    たまたま使ったことないサイトで検索したら普通にラブホがでてきたよ。
    ちなみにごく最近。
    しかもラブホとは思わせないような紹介なんだよ。笑

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/26(水) 23:22:26 

    >>56
    池袋のムーンパティオはヤバイ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/26(水) 23:24:07 

    この夫婦の1日のルーティンを番組でやってたけどなんかキモかったな

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2022/10/26(水) 23:25:13 

    私は大学の受験で泊まったことがあるw どうしてもホテルがとれなくて親がとってくれたんだけどフロントおばちゃんは高校生の女の子が一人で泊まり来たので不思議そうな顔してたw 広い回転式ベッドで風呂も大きくて豪華で泊まるのには快適だったけどチェックアウトするときは周りに人がいないのを確認して出ていった

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/26(水) 23:28:35 

    >>1
    わりと子どもさんがまだ幼稚園入る前に
    夜中に現地に着いてラブホ泊まって
    朝一で出て行くみたいに使っていた人いたらしい
    子どもさんが泣いても防音がしっかりしているから
    ビジホとかより気が楽だって

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/26(水) 23:29:22 

    >>9
    突然おっぱいデカくなっててびっくりした

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/26(水) 23:29:47 

    >>61
    いつの話ですか?
    高校生の時にラブホ行けるのがすごいな
    行ったことある人はもちろんいたけど

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/26(水) 23:30:56 

    >>53
    事故物件多そうだよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/26(水) 23:33:51 

    >>7
    昔はワンガレージのホテルも多かったからバレなかったのかも?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/26(水) 23:35:37 

    >>1
    誰?
    何してる人?

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2022/10/26(水) 23:37:04 

    >>64
    もう20年も前で松戸駅の辺りのラブホテルだったと思う。我ながらよく泊まったなとw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/26(水) 23:37:21 

    >>16
    久しぶりに聞いたその言葉、なんか懐かしい

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/26(水) 23:46:03 

    うちもあったよ
    母親と彼氏と私と弟で。
    ベッドでやってるから空気読んで弟と洗面所でゲームしてたな…私小6くらいかなー。ただただ地獄だった

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/26(水) 23:49:32 

    >>49
    きっと困った親御さんたくさんいたはずw

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/26(水) 23:50:32 

    この方ガル民よ😃

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/26(水) 23:52:22 

    昔って名前書く紙なかった?
    本名書く人いるのかなって思ってたw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/27(木) 00:01:10 

    今思えば…うちもある

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/27(木) 00:02:48 

    >>7
    知らなかった今でも一人で行けるのかな
    目的違うし 

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/27(木) 00:05:28 

    私も小学生の時に、
    家族旅行で泊まるところがどこも一杯で
    車でウロウロしたあげくに、
    のれんをくぐって、ドアを開けたら部屋で、そこに泊まった。普通、受付あって、人がいるよね?と不思議に思った。部屋の障子を開けたらガラス張りの浴室があり、丸見えだったから驚いた。

    高校生の時に突然記憶が蘇り、あれはラブホだったんだ!と分かった。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/27(木) 00:24:09 

    >>42
    え、わざわざするために寝てる子供を床に移動させたってこと!?

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/27(木) 00:28:38 

    >>18
    そうそう、知ってるから避けられるけど、最近普通にBooking.comとかに実はラブホなのに案件が載っていたりして、良いじゃん!と思ってリサーチしたら実はラブホと気づいて、おーセーフあぶなかった、なんてことあるからね、バリアンだけでなく現代なんとかとかも。
    ファミリーあり、なのかもしれないけどおおむねがやる為の部屋なんだと思うと、子供は触れさせたくない。

    もちろん今日の彼女の子供期では完全にラブホだったんだろうけど、今はグレーに気を付けろだよね。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/27(木) 00:44:36 

    >>29
    ああいう旦那さんがいる事に驚いた、インテリっぽい人かと思ってたから

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/27(木) 01:47:16 

    関西の人ってぶっ飛んでるの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/27(木) 02:25:14 

    以前は外国人観光客が家族旅行で日本のラブホに泊まるのが定番と聞いた事がある。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/27(木) 02:30:09 

    >>1
    子供連れ家族でラブホ宿泊なんて
    聞いた事がない。
    信じられない…。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/27(木) 03:54:27 

    >>14
    家族でドライブ中、まだ何も知らなかったもんだからあそこで休憩出来るんだって!って言ってたな…
    今思えば恥ずかしい…

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/27(木) 05:37:33 

    >>20
    私もある!
    高級温泉街で手の出る値段のホテルがあって少し離れた場所だけどラッキー!と泊まりに行ったらお風呂は赤いしベッドは丸いし笑
    子どもたちは大喜びではしゃいでたがあれはラブホのリノベだったわ。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/27(木) 07:26:37 

    >>42
    子供の頃駄々こねて押し入れで寝たんだけど、朝起きたら畳の上の布団で寝てた。びっくりして母に聞いたら「寝相悪くて夜中落ちたから布団に運んだよ」って言われたから、気付かないことはあると思う

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/27(木) 07:38:34 

    >>33
    どういうこと?よくわからない

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/27(木) 08:03:42 

    >>81
    こんなの、めったにないケースよ。
    関西人もびっくりだわ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/27(木) 08:17:19 

    子供をラブホに泊まらせるくらいなら
    車中泊にするわ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/27(木) 08:18:09 

    トピズレかな?
    知り合いのカップル、男性のほうが行き当たりばったりの旅行が好きで、時期とかも考えずに行くから一番高い時に行ったり、どこに行ってもお店が休みだったりらしい。
    当然宿も決めずに行くからラブホテルに泊まるのが楽でいいらしい。
    いい大人になってラブホばかりはいやだな。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/27(木) 08:35:38 

    うちはラブホじゃないけど家族で清里の安いペンションに泊まったら、我が家以外全部若いカップルで気まずかったよ。壁激薄だし声聞こえてた。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/27(木) 08:56:26 

    意外と快適

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/27(木) 08:58:03 

    >>14
    私はあのキラキラしてる建物なに?って聞いたら
    「車で入れるホテルだよ」
    って母が言ったんだけど、その返しは秀逸だなぁと大人になって感心したよ。
    間違ってないもんね😆

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:35 

    >>44
    市街地のラブホはビジネスプランまであるよ笑

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/27(木) 12:51:10 

    苦手

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/27(木) 16:49:11 

    >>91
    ペンションは薄いしする場所に適してないような笑

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/27(木) 21:23:39 

    このトピの自分も子供の頃行ったことある率80%くらいない?笑

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/28(金) 08:51:24 

    子供の頃家族旅行で帰りにめちゃくちゃ渋滞にハマって、ホテルがどこも空いてなくてラブホに泊まった事あるよ。ガラス張りのお風呂に父が入ってて、私と兄が外から見てる写真がまだ残ってる。その頃は何も知らないから変わった面白いホテルで楽しかった思い出。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。