ガールズちゃんねる

二度と経験したくないことpart5

1275コメント2022/11/04(金) 09:48

  • 1001. 匿名 2022/10/27(木) 19:00:03 

    >>575
    その時期はほんとに色々あるもんね。ノロには絶対かかりたくないと、このトピ見てより思ったわ。
    子供って色々ベタベタ触って粘膜触るからほんとにやめろー!ってなる。

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2022/10/27(木) 19:01:45 

    >>706
    そのときのコンディションもあるしね。
    同じもの食べても回避する人もいる。免疫高めとこう。

    +7

    -0

  • 1003. 匿名 2022/10/27(木) 19:02:16 

    >>702
    >変な所があるからっていじめていい理由には全くならないでしょ。原因があるからいじめてヨシの思考がおかしい。
    変な所があるんじゃなくて最初に人をバカにする言い方や見下しをしてるんだよね。だから避けられる。

    >仕事だけの関係(挨拶など)はきちんとして特に仲良くしなきゃいいだけでしょ。
    これを「イジメられてる」にされるんだよね。

    +4

    -4

  • 1004. 匿名 2022/10/27(木) 19:02:27 

    >>306
    なんの苦行だよ…って思ったw

    +7

    -0

  • 1005. 匿名 2022/10/27(木) 19:02:53 

    59kg

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2022/10/27(木) 19:02:56 

    >>49
    私も病院に響き渡る程おえぇぇーおぇぇーとえずいて、検査室から出たらみんな見てるし最悪だった。
    次は絶対麻酔にする。

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2022/10/27(木) 19:03:54 

    >>940
    一人目も二人目もつわり酷い方で本当に死ぬ思いで泣きながら毎日過ごしてました
    2年前はこの時期一番辛かったなと思い出しました
    なんとか最低限の育児家事でしのいで無理しないでください
    お大事に

    +10

    -1

  • 1008. 匿名 2022/10/27(木) 19:04:13 

    >>5
    10代からずっとお供してます。再発も何回もしたし、咳とかクシャミ出そうな時本当に怖い。なった人にしかわからない辛さですよね

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2022/10/27(木) 19:04:35 

    >>306
    前日のご飯をうどんとかお粥とか、徹底的に気をつけたおかげか、2リットルも飲まずに済んだ。
    1リットルちょっとでOKもらったよ!あと途中で錠剤にかえてもらえたりも出来るよね。

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2022/10/27(木) 19:04:58 

    >>586
    うちの会社の人は40で独身。不倫相手男性には捨てられたみたい。
    コールセンターで女の職場だから、既婚や子持ちパートからは嫌われてるし皆んな噂で知ってるし軽蔑してる。普通に接するけどね。
    本当やめた方がいい。今している人は。

    +8

    -1

  • 1011. 匿名 2022/10/27(木) 19:05:44 

    >>406
    ネットで調べまくって、名医を見つけて行ったら、全然痛くなくて上手でしたよ!人によって全然違うと思います!!!

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2022/10/27(木) 19:06:13 

    >>981
    うちの大学も悪口と噂話だらけでしたよ。いつも群れてるし。

    +1

    -2

  • 1013. 匿名 2022/10/27(木) 19:07:24 

    >>47
    私も悪阻だな〜
    子供2人いるけど2回とも悪阻で入院したし、吐きすぎて喉が切れたかで血吐いてた。
    もう二度と経験したくない!

    +16

    -1

  • 1014. 匿名 2022/10/27(木) 19:07:50 

    >>867
    横。私も兄もヘルニア持ちだけど、私は整骨院で誤魔化して、兄は即手術しました。が、やはり手術しても違和感や痛みは時々再発するそうですよ。ひどい時は激痛で仕事にならなかったとの事。整骨院で誤魔化してる私も再発はもちろんしますけどね…

    +2

    -1

  • 1015. 匿名 2022/10/27(木) 19:09:30 

    帯状疱疹に罹った方が結構いるようなので質問したい!今まで2回罹ったんだけど、それからたまに本当たまに皮膚の表面が痛くなることがあるんだけど同じような方いませんか?
    後遺症なのかな。神経が痛いというか…

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2022/10/27(木) 19:09:59 

    >>151
    二人生んだけど、つわりそれぞれ違ったよ。
    最初軽くて、二人目は酷かった。食べれなくて病院に点滴行ってた。
    軽いかもよ。次は

    +2

    -2

  • 1017. 匿名 2022/10/27(木) 19:10:28 

    ピロリ菌の除菌!!!

    +1

    -2

  • 1018. 匿名 2022/10/27(木) 19:11:10 

    >>838
    東日本大震災ならもはや関係なしだよ……
    海から何kmも離れたところまで津波に全てさらわれたんだから

    +20

    -0

  • 1019. 匿名 2022/10/27(木) 19:11:24 

    帝王切開

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2022/10/27(木) 19:11:37 

    友人の孤独死

    自分のくも膜下出血

    +7

    -0

  • 1021. 匿名 2022/10/27(木) 19:11:38 

    >>8
    わかる。子供が一歳前に家族全滅して死ぬかと思った。ものすごい感染力…
    コロナよりインフルより何より1番嫌い!!!

    +10

    -0

  • 1022. 匿名 2022/10/27(木) 19:11:40 

    >>632
    私は鎮静剤無しでめちゃくちゃ痛かった!
    医師がダメだったと思う。
    何回も進む戻るを繰り返され、本当に痛かった😭
    『我慢しないでオナラ(空気)出して』ってしつこく言われたけど、入ってきてるのに逆らって出せない。『出ないです』って言ってるのにしつこいから、泣きそうにそれを伝えたよ😭

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2022/10/27(木) 19:12:02 

    >>325
    うわ、何年か前に明大のインカレ飲み会で女子大生が大勢昏睡状態で倒れてたの思い出した···
    あれも大きい方漏らしてたらしいね
    一度に女子大生だけが倒れてたから、なんか飲ませたんじゃって疑惑あったよね

    +16

    -0

  • 1024. 匿名 2022/10/27(木) 19:12:05 

    >>929
    自慢っぽくなるけど 私、結構モテました
    中学の時、体育とか部活の時に結構男子からの視線を感じてた。
    きっとエッチな目で見てるんだろうなと思ってたんだけど、それがなんか気分よかった。変にテンション高くなって、友達とわざとらしくじゃれたりしてました… 今思うと痛いヤツですけどね…

    +1

    -2

  • 1025. 匿名 2022/10/27(木) 19:12:14 

    >>84
    妊娠出産の時に親知らずが腫れてきたり抜かなきゃいけなくなったときに麻酔だったか痛み止めか…とにかく何か使えないから早めに手術しないとって勧められ20代半ばで手術したよ

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2022/10/27(木) 19:13:48 

    >>17
    私も帝王切開の術後きつかったなー
    起き上がるにも寝るのにも激痛で本当に1ミリずつしか動けなかった。
    15年たつけどみんなお腹の傷から上の脂肪ポテンとなってない?!わたしだけ?痩せても傷上だけポテんしてる、、

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2022/10/27(木) 19:15:40 

    圧迫面接

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2022/10/27(木) 19:16:01 

    話が全く通じない嫌がらせだけしてくる親の元に生まれたこと

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2022/10/27(木) 19:16:37 

    >>197
    私も便秘気味だから、固くて出ない時は浣腸してる。
    いちじく浣腸。分娩か!て位痛いし苦しいから。
    コーラック合わない人は合わないらしいね。
    一度飲みましたが痛みが酷くて残りは捨てました。

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2022/10/27(木) 19:16:46 

    >>8
    本当に…自分も二度とかかりたくないけど家族にもかかって欲しくない

    +8

    -0

  • 1031. 匿名 2022/10/27(木) 19:16:47 

    田舎暮らし

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2022/10/27(木) 19:17:44 

    >>92
    本当に自分のことしか考えてないね
    自分が後悔するから
    自分が後悔してもいいから
    自分がこの男となら不幸になってもいいから
    自分が傷つける人や迷惑かけることへの意識が皆無
    どこまでいっても自分自分

    +15

    -1

  • 1033. 匿名 2022/10/27(木) 19:17:57 

    爪剥ぎ
    親指の爪の生え際に安全ピン刺してしまって、ばい菌入り、外科手術で指の部分麻酔で爪全部剥がされた。術中、爪剥がす音はブチブチ聞こえるし、麻酔が切れた後、10日くらい激痛。消毒で週1脱脂綿を変えるのに、脱脂綿が血と固まって剥がして消毒も激痛だった。

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2022/10/27(木) 19:18:07 

    >>9
    ずーっと背中から麻酔注入される入院生活も辛かった…

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2022/10/27(木) 19:18:23 

    脳性麻痺

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2022/10/27(木) 19:18:27 

    >>165
    凄くわかります。
    私も血の気が引いて、証拠の写真撮ろうかと思ったけど、操作が分からなくなった。
    現実なのかも分からなくなった。

    +9

    -1

  • 1037. 匿名 2022/10/27(木) 19:18:28 

    >>923
    家族捨てる男も無理

    +19

    -1

  • 1038. 匿名 2022/10/27(木) 19:19:41 

    >>29
    同じ!!!本当これ辛いよね!!
    わたしはパニック障害になったのがきっかけ。今は生活に支障はないけど、混んだ逃げ場のない道(バイパスとか)がすごく苦手で通れない。
    このせいで旅行もなかなか手放しでは楽しめない。

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2022/10/27(木) 19:19:55 

    >>709
    もうなんかすべての圧を無くしたほうがいいかなって思ったのと、冷や汗ダラダラで全部ぬいじゃいました…w

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2022/10/27(木) 19:20:23 

    >>408
    不倫するやつの痛みとか笑う
    人を傷つけといて私の痛みとは気持ち悪い

    +17

    -2

  • 1041. 匿名 2022/10/27(木) 19:21:10 

    >>315
    静脈麻酔でボケーッとなってる間に終わるって聞いたか麻酔で申し込んだら、事前の検査で血圧が低すぎてできませんって言われた。
    喉の感覚が麻痺する飲み物飲ませてもらって挑んだけど、地獄だった。

    +0

    -0

  • 1042. 匿名 2022/10/27(木) 19:22:35 

    >>497
    不倫のくせにキモ
    何が恋は落ちるものだよ
    そんなものが何の理由と言い訳になると思ってんの?
    気色悪い人間やめたら
    頭と股が緩い奴らが出会って盛ってるだけ

    +11

    -1

  • 1043. 匿名 2022/10/27(木) 19:22:41 

    >>5
    本当につらいですよね。直後の放散痛で左腕が激痛で夜も眠れなかった。1ヶ月は地獄ですよね。。

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2022/10/27(木) 19:23:59 

    >>1018
    「ここより下に家を建てるな」と刻まれた石がある地区の住民はその警告を守っていて、被害は出なかったそうだよ

    +18

    -1

  • 1045. 匿名 2022/10/27(木) 19:24:47 

    >>635

    まじですか?
    全く記憶無しですよ。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2022/10/27(木) 19:24:52 

    >>587
    頭が悪くて股もゆるーい物欲しそうなやつ狙って声かけてるよ。男から仕掛けた場合多数声かけた女の中で1番頭と股が緩いのがその女というだけ。
    やたらと被害者ぶってるけど、ガルちゃんの不倫女見たら分かるように女からがっついてる場合もたくさんあるよ。

    +12

    -1

  • 1047. 匿名 2022/10/27(木) 19:26:33 

    自己愛にターゲットにされたことかな。あの精神的辛さは本人にしか分からないと思う。同じ経験したことある方いるかな?

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2022/10/27(木) 19:26:39 

    >>580
    心底馬鹿なんだろうね

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2022/10/27(木) 19:27:39 

    鼻中隔湾曲症と蓄膿症の手術

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2022/10/27(木) 19:27:53 

    腸閉塞
    ずっと鼻から管入れられて、もう嫌だ。

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2022/10/27(木) 19:27:56 

    網膜剥離の手術

    +3

    -0

  • 1052. 匿名 2022/10/27(木) 19:28:10 

    >>578
    怖いよね!私も喉の麻酔の氷みたいなので喉の感覚なくなってきて息が出来ない気がして、看護師さんに「すみません!息が!息が出来なくなりそうなんですけど!?」てパニックになってたら、背中撫でながら「大丈夫よ〜息は出来ますからね〜はい!ゆっくり呼吸してみて〜」て落ち着かされた。40歳なのに。笑

    +9

    -0

  • 1053. 匿名 2022/10/27(木) 19:28:17 

    彼氏が二股してるのに気付いた瞬間の絶望感は二度と味わいたくない

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2022/10/27(木) 19:28:22 

    >>584
    好きになったからで家族捨てるやつも怖いわ
    そういう奴は繰り返す
    また好きになったからで家族捨てるよ

    +13

    -0

  • 1055. 匿名 2022/10/27(木) 19:29:21 

    >>8
    ノロにかかっていい加減嘔吐しまくってヘトヘトだったのに更にその後胃痙攣起こしてお腹激痛…かなり辛かった

    +8

    -0

  • 1056. 匿名 2022/10/27(木) 19:29:26 

    >>2
    わかる
    帝王切開経験ありなので最初から辛いの確定してるし…
    鎮痛剤を打ってくれるところを探した
    でも苦しかったよ
    前半は頭にモヤがかかったみたいになってたけど後半、苦しくて我に返ってしまった
    すみませんもう無理ですって言ったらちょうど終わるとこだったらしく解放されてホッとした

    実家の近くに胃カメラと大腸内視鏡を同日に意識のないうちにやってくれるクリニックがあるらしくて羨ましい…

    胃カメラもやりたくない
    鼻の穴が小さいみたいで麻酔しても痛かった
    大学病院のベテラン医師だったから鼻が辛かっただけだけど、喉からやった時は医師が下手だったのもあって超苦しかったー
    健診センターの若い医者はダメだわ
    力ずくでわっせ!わっせ!って感じでやってくるし辛すぎ
    ケーブル噛み切ったろかと思った

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2022/10/27(木) 19:29:52 

    >>886
    不倫女への的確な表現だと思う
    やってることが品性下劣なんだから仕方ないよ
    不倫なんてしてない人はそんな風に言われないよ

    +8

    -3

  • 1058. 匿名 2022/10/27(木) 19:30:46 

    >>886
    不倫する人が下品だから
    下品なただの穴
    理性をなくした人間=野生動物
    不倫するような野生動物と違うから、他のまともな人と一緒にしないでね

    +8

    -2

  • 1059. 匿名 2022/10/27(木) 19:30:48 

    >>96
    私もこれです。
    抗がん剤治療の2日後の注射(ジーラスタ)も痛い。
    吐気、熱、手足の痺れ、味覚異常、舌の痺れ、酷い便秘。全身の毛という毛が全て無くなりまつ毛・鼻毛が無いのが地味に辛かった。

    +9

    -0

  • 1060. 匿名 2022/10/27(木) 19:31:32 

    >>787
    お疲れ様でした。わたしも厄介な家族がいてほんまにメンタルやられたから、ちょっと想像してしまいます。

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2022/10/27(木) 19:32:54 

    >>1047
    毒親育ちの人は痛いほど分かると思う
    生まれてずっと自分がチヤホヤされたくて子供が不幸でないと機嫌悪くなる勘違いお姫様気質のおばさんに粘着されるわけで

    +5

    -0

  • 1062. 匿名 2022/10/27(木) 19:33:11 

    巻き爪の手術
    麻酔したけど激痛で泣いた
    爪をぐりぐりえぐりとられた

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2022/10/27(木) 19:33:23 

    >>2
    大腸検査はポカリに似せた不味い液体を飲まないといけない苦行が辛かった。
    トピズレかもだけど、麻酔?みたいなやつを点滴でされて、大腸検査導入の看護師さんとの雑談でいつの間にか眠りについてて気づけば待機室のベッドで「???検査まだですか?」って言ったら「もう終わりましたよ」って言われ気づけば検査後から1時間経過してたのがすごい不思議だった。。。あのふわふわ感も不思議で、鎮静剤聞きやすい体質って怖いなって思った。私、検査室から待機室までどうやって移動したんだろう。。。

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2022/10/27(木) 19:34:15 

    >>88
    麻酔って、全身麻酔??
    私の病院は、鎮静剤になるのかな?旦那や知り合いは、寝てる間に終わってたって言うけど、私は効きにくいのか夢うつつみたいな感じで、オェーってなる。
    しかも、この前したときは、薬の量が少なくなったとかで、終始オエオエなったんだけど。次するのが怖いよー。

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2022/10/27(木) 19:34:37 

    手足口病

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2022/10/27(木) 19:35:28 

    陣痛促進剤での出産
    本当に下半身タンクローリーで潰されたかと思いました、なのに2回もやったw

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2022/10/27(木) 19:37:04 

    >>491
    うちの旦那も鎮静剤なしで余裕とか言いながらしたら、終始オエーってなって、涙と鼻水とヨダレでちょっとした水溜まりが出来てたって言ってました。

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2022/10/27(木) 19:37:22 

    >>955
    横だけど5年も悩んだならそろそろいいんじゃないかなって思ったよ
    思い付きで衝動的に飼うのとは違うものね
    ペットがいる人生を過ごすか、いない人生を過ごすか…

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2022/10/27(木) 19:37:51 

    >>298
    私の友達も麻酔きかないまま帝王切開したって言ってた
    叫んでるのに「あー本当にきいてないんだねえ」って呑気に言われただけでそのまま続行されたって
    恐ろしい

    +13

    -0

  • 1070. 匿名 2022/10/27(木) 19:38:38 

    >>835
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2022/10/27(木) 19:39:12 

    家族みんなのインフルエンザ看病したあと同じ症状でたけど病院行けず自宅療養

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2022/10/27(木) 19:39:45 

    >>1
    私も真夜中に鶏肉に当たって、上からも下からも出て、冷や汗ダラダラで本当に辛くて救急車を呼ぼうか1時間迷いました。
    気合いで治したけど、食中毒、腹痛って本当に本当に辛いですよね。
    命に別状なくても救急車呼び人の気持ち分かるよ。、。家族に「救急車呼ぶって!やばい!」って言われたけど、迷惑かけたくなくて断ったけど、下手すりゃ死んでた気がする

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2022/10/27(木) 19:41:10 

    修羅場の仲裁

    翌翌日まで疲れてるのに眠れなかった

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2022/10/27(木) 19:42:07 


    不妊治療


    こんなに自分を否定した事はない。

    自殺を考えたくらい。

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2022/10/27(木) 19:42:51 

    >>921
    私もハタチ前くらいに生理痛でのたうち回る時期があって、それを経験してるからか、陣痛がそんな辛くなかった。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2022/10/27(木) 19:43:40 

    >>1023
    たしかスピリタスというアルコール度数90%以上あるお酒をカプセルに入れたものを飲ませたとか。
    歌舞伎町で女子大生がバタバタ倒れている異常な光景で、中には脱糞していた子もいたみたいです。

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2022/10/27(木) 19:43:57 

    60キロに逆戻り
    きっかけがなければむしろ太り続けてたからまたリバウンドしたら今度こそ二度と痩せられない気がする

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2022/10/27(木) 19:44:47 

    >>723
    自分のことかと思った。
    自己愛すごくて、2人子どもいる人。好きと言われたけどあんた結婚してんじゃん。家に押しかけるとか言って警察呼んだこともある。怖かった。怖すぎてまったく違う場所に引越した。なんで私が泣き寝入りしたんだろうと思う。

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2022/10/27(木) 19:45:28 

    >>2
    2Lの下剤飲むのはまだ大丈夫だったなぁ。
    看護師さんが氷で冷やして飲めば飲みやすいよ!ってコップに氷入れてくれたりして乗り切ったけどその後のカメラはめちゃくちゃ痛くて看護師さんも動かない様に押さえ付けてくるし、落ち着く様にCDかかってたんだけど、『曲変えようね!』ってロックな音楽かかる中続けられ拷問かと思った。
    フラフラになりながら帰り、家で盛大にゲロ吐いた。

    +0

    -0

  • 1080. 匿名 2022/10/27(木) 19:47:32 

    >>935
    まだ若いよ!大丈夫!
    これからは自分のこと大事にしてね。

    +9

    -0

  • 1081. 匿名 2022/10/27(木) 19:47:36 

    脳手術の術後。数日間、ICUでもがき苦しみました。あれに比べたら出産は、たいしたこと無かったです。

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2022/10/27(木) 19:48:31 

    吃音症が原因の小さい頃から最近までの嫌な思い出
    笑われたりいじられたり、何度○にたいと思ったことか…

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2022/10/27(木) 19:49:07 

    >>10
    懺悔はあるけど未来をどう生きていくか考えるしかない。

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2022/10/27(木) 19:49:48 

    >>247
    絶叫系好きでもフリーフォール苦手な人わりと居るよね。私も。
    けどタワテラ苦手で乗る時緊張して震えるのに何故か乗ってしまう

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2022/10/27(木) 19:49:59 

    妊娠34週での死産

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2022/10/27(木) 19:50:52 

    >>1067
    知り合いは腰のあたりに水がたまりができてたらしいです

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2022/10/27(木) 19:51:00 

    >>25
    もう2年もフルニトラゼパム 、デエビゴ、バルプロ酸ナトリウム飲んでるよ

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2022/10/27(木) 19:51:26 

    >>6
    こわい…
    父が2回、尿管結石で入院して、
    私は健康診断で腎結石ができたけど、
    サイズが小さかったので様子見してる間に消えてた。
    でもまたできるかもしれないと、カルシウム多そうな食品を避けてる。
    絶対なりたくない!!

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2022/10/27(木) 19:51:46 

    >>84
    真横に生えた歯が隣の奥歯を押し始めて、虫歯じゃないからいいでしょーって放っておいたら押し出された前歯の歯並びが変わった
    麻雀の牌みたいなものを横に10個くらい並べて、左右の端から中央に向けて無理な力加えたら真ん中がバァン!ってなって列が崩れちゃうの想像出来るかな あれが口内で起こる
    無理な力が加えられたどれかの歯が押し出されたり割れたりと割を食うことになるので、出来たら抜歯を視野に入れて欲しい

    歯は一生ものだから今の内に言わせてほしい!!

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2022/10/27(木) 19:52:03 

    外科手術と全身麻酔
    目覚めた後の痛みと苦しみ…
    こんな思い、人生に一度の死ぬ時だけでいいと思った

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2022/10/27(木) 19:52:54 

    体調や医療系多いですね…それ系は他人事でもなくいつ自分に起こるかも分からないから今から怖い

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2022/10/27(木) 19:53:25 

    顔の脂肪吸引中、麻酔の効きが悪く痛くて泣いたこと

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2022/10/27(木) 19:54:09 

    卵管破裂

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2022/10/27(木) 19:54:51 

    >>85
    分かります。ミルク一切受け付けない子で完母だった上に、すごい飲む事だったから、食べても食べても痩せてってエネルギー吸い取られヘトヘトになってた。頑張った!!

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2022/10/27(木) 19:54:53 

    四十肩
    痛すぎる

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2022/10/27(木) 19:57:33 

    指と爪の間に木片が入って救急に行った。その部分に麻酔注射を打つか聞かれて「怖いからイヤだ」と言ったら、シラフで生爪をバリバリ剥がされた。

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2022/10/27(木) 19:57:55 

    >>860
    家族全員副鼻腔炎っぽい。
    私はダルいし次男は疲れやすい身体になった。
    風邪ではこんなにならないよ。

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2022/10/27(木) 19:58:12 

    >>587
    この男しかいないって思ってる時点で女からも
    仕掛けてるやん笑

    +2

    -1

  • 1099. 匿名 2022/10/27(木) 19:58:39 

    >>49
    両方したことあるけど、口からの方が楽だった。鼻のカメラは、奥を通る時の痛みと喉を通る痛みと気持ち悪さで2度つらい!

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2022/10/27(木) 19:59:01 

    >>860
    世間出てなくて誰とも関わってないのかな?
    誰かしらコロナなってるし後遺症の人もいるはず。

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2022/10/27(木) 19:59:02 

    不妊治療
    婚活どころの騒ぎじゃないしんどさだったしリアルに病んだ
    けど薬も飲めないし酒も飲めないし気晴らしもできない…(治療の関係で予定を立てることができない)

    +5

    -0

  • 1102. 匿名 2022/10/27(木) 19:59:49 

    精神科への入院。

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2022/10/27(木) 20:00:16 

    >>886
    他の穴表現は見てないから知らないけど
    不倫で相手の男が別れる気ない場合は
    申し訳ない表現だけど本当に穴
    TENGAでも務まる

    +12

    -1

  • 1104. 匿名 2022/10/27(木) 20:00:50 

    出産と盲腸

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2022/10/27(木) 20:00:55 

    強迫性障害

    何度も何度も同じこと繰り返す
    本当に辛かった
    いまも少し残ってる

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2022/10/27(木) 20:01:02 

    仕事で師匠のおばさんに最低賃金以下で3年間パワハラを受け続けた事。結局別の店で修行して独立したけどね。

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2022/10/27(木) 20:01:06 

    >>935
    貴重な時間をムダな相手に捧げるなんて勿体無いよ!!
    お金むしり取って別れたらいい!
    あなただけを大事に愛してくれる人が必ず見つかるから!

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2022/10/27(木) 20:02:10 

    >>641
    えっ!
    私もプレートとボルトが入ってる!
    私は取らなくてこのままでいいって言われたんだけど…
    先生によって考え方が違うのかなー
    取れたら取りたいけど、術後地獄だった…

    +3

    -2

  • 1109. 匿名 2022/10/27(木) 20:02:38 

    >>6
    苦しむ直前はなんともなかったから怖かった。2回倒れました。

    +6

    -0

  • 1110. 匿名 2022/10/27(木) 20:02:47 

    >>679
    そうだったんですね、悲観的になってしまう場面だと思います。私も病気だらけなのでお気持ちお察しします。でも今の自分は労りたいです。今生きてる自分を甘やかせてあげましょう!

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2022/10/27(木) 20:03:23 

    憩室炎。

    便秘とかでいきむと、小腸に小さな穴が開いて、そこから細菌に感染して、高熱が出て、眠れないくらいお腹が痛くなる。

    で、緑色の下痢が頻繁に出る。

    トイレットペーパーで拭きすぎて、お尻の穴から血が出る。

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2022/10/27(木) 20:04:22 

    >>1061
    以前居た職場である女性に粘着されて
    更にそいつが係長(女)も味方につけてめちゃくちゃいじめられて結局私が退職したことあった
    今でも理解に苦しむレベルで時折思い出して胸糞悪くなるんだけどそういう人って一定数いるんだね
    もう忘れるわ

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2022/10/27(木) 20:05:01 

    母親が父親に殴られてる場面を見ること。
    20年以上経ってもトラウマになってる

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2022/10/27(木) 20:05:07 

    子宮筋腫と卵巣チョコレート嚢胞。

    生理痛が超痛くて、気絶するくらい。
    レバー状の塊が出る。
    不正出血。

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2022/10/27(木) 20:05:07 

    過食嘔吐しています。胃に食べ物詰め込んで吐く。もうやりたくない、けど突然強烈な空腹が襲ってきてやってしまいます。

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2022/10/27(木) 20:05:15 

    >>471
    まだまだこれからもずーっとガル民でいようぜ!

    +0

    -0

  • 1117. 匿名 2022/10/27(木) 20:05:18 

    意識飛ぶレベルの下痢

    霜降り肉や豚の角煮を食べたら高確率でなる

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2022/10/27(木) 20:05:57 

    >>1018
    ハザードマップはもちろん、江戸時代ぐらいまで遡ってちゃんとした土地かどうか調べるし、少なくとも津波の石碑が建っていたところより下には建てたりしないよ。
    そこまでしっかり守っても何らかの形で被災してしまう場合はもちろんあるけど、それはもはや運の話で土地選びの話ではない。

    +11

    -0

  • 1119. 匿名 2022/10/27(木) 20:06:38 

    >>46
    鎮痛剤無しとかあるんですか?!
    考えただけで恐ろしい…
    なぜ無しでするんですか?検査後すぐ帰れるって事?
    私はもちろん鎮痛剤使って検査しました。
    目が覚めたら検査から2時間以上経ってた。

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2022/10/27(木) 20:06:38 

    >>681
    現実は妻裏切ってる時点で下 脳みそが下半身のやりちん野郎だよ

    +12

    -0

  • 1121. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:28 

    >>2
    これだなぁ…
    でもまたいつかはやらないとなぁと思う

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:46 

    鬱。

    やる気が出なくなって、やかんに水を入れるのも億劫になる。
    もちろん、真夏でもお風呂に入る気力が起きない。
    自殺願望が出てきて、自殺未遂で家族に心配と迷惑をかける。
    睡眠不足、食欲減退で、痩せ細る。
    寝たきりになって、お尻に褥瘡ができる。

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:47 

    うつ地獄

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:55 

    >>681
    フリン男は自分が一番可愛い男
    妻を裏切ろうが自分の快楽優先。

    +14

    -0

  • 1125. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:58 

    バリウム
    来年こそ胃カメラにする

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2022/10/27(木) 20:08:05 

    義実家の借金により、家が競売にかけられた。
    それまで送金もしたのに、夫は実家と絶縁。
    夫は母の死に目に会えず、あろうことか葬儀にも呼ばれなかった。
    甥っ子が不憫に思って連絡をくれて(昔出した年賀状から葉書をくれた)
    亡くなったことを知った。

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2022/10/27(木) 20:09:08 

    >>92
    軽い気持ちでってよく言うけど、相手の男が独身って嘘ついる場合もあると思う
    嘘がわかる頃には女側も完全に好きになっててズルズルと…みたいな
    だから不倫していいとは思わないけど

    +10

    -0

  • 1128. 匿名 2022/10/27(木) 20:09:26 

    >>704
    私もそれ。プラス点滴麻酔でふわふわして終わってた。無痛

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2022/10/27(木) 20:10:21 

    >>326
    うちの近所の町医者は胃カメラで6000円だった。
    喉の麻酔と点滴で眠くなる麻酔もついて、終わったら目が覚めてきて快適だった

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2022/10/27(木) 20:10:51 

    >>2
    麻酔したけど全然、入れる時めっちゃ痛かった!
    痛いって何回も叫んでしまって恥ずかしかった…
    我慢出来る人凄いわ…

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2022/10/27(木) 20:11:09 

    >>2
    事前準備で全て出し切る時が辛かった。
    なかなかナースからのOKがもらえずに出して出して出しまくって、(少量だけど)血も混ざるようになって、それでももう少し頑張りましょう!って言われた。
    拭く時の痛さったら…。

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2022/10/27(木) 20:11:16 

    >>350
    みんな余裕あるね。私はがんが見つからないかドキドキだわ。

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2022/10/27(木) 20:13:16 

    >>7
    いま学生時代のあの異様な人間関係に戻れと言われたら死んだほうがましだ。

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2022/10/27(木) 20:13:20 

    >>635
    そういう人もいる。お酒よく飲む人とかだっけ。効いてないならもっと薬増やすよう言って大丈夫だよ。

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2022/10/27(木) 20:13:34 

    >>578
    まだいーじゃん。
    私はPCR検査で鼻につっこまれたとき、ゔぅって声出したら
    「くちゅくちゅくるりんぱぁ〜!はい!おわりだよ!」って子供をあやすみたいに言われた。35です。
    看板よく見たら内科・小児科だった。

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2022/10/27(木) 20:15:32 

    >>4
    害にしかならないからな受験屋の金儲けで

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2022/10/27(木) 20:15:33 

    コーラック飲んで死にそうになった

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2022/10/27(木) 20:16:21 

    >>961
    私30代前半だけど、同い年の知人が大腸がんかなり進行した状態で見つかったこともあり、痔なのもあるけど出血が何年も続いてたから受けたらそこそこ育った癌になるタイプのポリープあったよ。。癌になる前に切除できて一安心だけど、できやすいみたいだから、定期検診は欠かさないようにって言われた。
    最近若い人にも大腸がん増えてるから、気になることあるなら受けたほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 1139. 匿名 2022/10/27(木) 20:16:39 

    >>1112
    職場の一見普通の女なんだけど私の自分への対応を逐一あーだこーだ言ってくる。被害者意識強すぎなのに外面はいいからつい気を許してはまた発作起こされてあーやっぱ無理と気づくの繰り返し。色々見える友人に後ろからじっと見てる人間がいるって言われて気分悪くなった。

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2022/10/27(木) 20:18:25 

    部活のレギュラー争い

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2022/10/27(木) 20:19:20 

    開頭手術。
    術後の苦しみって言ったらもう…
    出産より辛かった

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2022/10/27(木) 20:20:02 

    >>7
    これといって大きく人間関係とかでつまずいたわけじゃないけど、学生時代もしやり直せるなら英語ペラペラになって外国で働けるように勉強頑張りたい。働きながら子育てしながらの現在ではなかなか勉強すんのが難しい。

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2022/10/27(木) 20:22:31 

    >>791
    私、鎮静剤で意識落として胃カメラと大腸一度にやるんだけど、大腸検査中痛くて、まさかの覚醒。
    もう嫌だ。でもやんなきゃで憂鬱。

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2022/10/27(木) 20:26:15 

    >>21
    わかる。もう一生生えてこないのかと思った。

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2022/10/27(木) 20:27:08 

    職場で働くこと。

    嫌な人が沢山いて、ノイローゼになる。

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2022/10/27(木) 20:27:19 

    >>664
    本当に。
    経験ないから何を苦しむんか知らないけど、不倫しないといられない脳の造りで可哀想~とは思う。

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2022/10/27(木) 20:28:18 

    >>461
    あなたが生きていて良かったです!

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2022/10/27(木) 20:28:55 

    >>473
    辛いよね
    とりわさやレバ刺し好きだったのにもう食べる気にならない
    レバ刺し蒟蒻で我慢してる

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2022/10/27(木) 20:34:59 

    駐妻。
    日本人奥様同士がとにかくべったりで気持ち悪かった。元々大勢で集まるのが好きではなく、誘いを断り続けたら無視されるようになった。生活エリアが一緒だから顔を合わせざるを得ないし、引っ越しも出来ないしで最悪だった。
    子どもの学校関係の奥様とだけ繋がってた。
    この方はとても良い方だった。

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2022/10/27(木) 20:35:43 

    家族全員ウイルス性胃腸炎
    1歳と3歳の子供たちを抱えながら同時に自分も吐きながら子供たちも吐きながらそれを処理しながら上からも下からも…熱もでて 二日間くらいもうダメだった
    本当に二度となりたくない

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2022/10/27(木) 20:35:58 

    医師国家試験

    日程がキツすぎる
    2日連続で行われて全400問でトータル13時間40分の試験時間

    +6

    -3

  • 1152. 匿名 2022/10/27(木) 20:43:52 

    >>248
    楽とかおかしな話よね
    わたしは頭がおでこまで出ていたのにそこから出てこなくて緊急帝王切開になったけど、おでこまで出てるならほぼ産んでるのに、楽だったのねーとか言われて心外

    +7

    -1

  • 1153. 匿名 2022/10/27(木) 20:49:59 

    過呼吸

    もう3回くらいなったけど、毎回生き地獄。
    手足がめっちゃ冷たくなって死を近く感じる。

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2022/10/27(木) 20:50:58 

    >>84
    最近は、悪さをしない親知らずなら、抜かない選択もあるんだって。
    詳しい事は忘れたけど、将来ほかの歯がダメになった時に、その親知らずを使える場合があるそう。

    家族が虫歯の治療の際、ついでに親知らずも医師に相談したら、そのあたり詳しく説明されて抜かないまま。

    +7

    -0

  • 1155. 匿名 2022/10/27(木) 20:53:49 

    >>1009
    錠剤あるなら、最初から錠剤がいいなー!バリウムもだけど、今の時代へんな味の飲まずに済むような、もっといい方法ないのだろうか😢

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2022/10/27(木) 20:58:02 

    >>110
    私はめちゃくちゃ痛かったよ!!
    出産より痛かった! すごい叫んだわ

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2022/10/27(木) 20:58:35 

    >>886
    不倫の是非は別にして「穴」は下品すぎるよね。
    私は不倫したことないし、したいとも思わない。
    それでも読んでいて、人間が人間に対して使って良い言葉とは思えない。

    +4

    -3

  • 1158. 匿名 2022/10/27(木) 21:00:12 

    >>802
    検査のほうが痛い

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2022/10/27(木) 21:16:22 

    >>936
    よこ)やり取り見たら書いてある

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2022/10/27(木) 21:23:15 

    >>1155
    それが、この前初めて錠剤オンリーにしたら、15分で大きめの粒の錠剤を5錠飲まないといけなくて、これを延々と繰り返すんだけど、まぁなかなかの量で。
    たぶん液体のほうが、便が出るの早いのかな…結構時間かかりました。出来るだけ液体飲んで、途中で錠剤に変えるっていうのが1番かも。

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2022/10/27(木) 21:24:31 

    >>492
    鉄分と葉酸よさそうですね!あとなんだろう、水分と睡眠を適切に摂るとか?睡眠不足とか血液ドロドロは体が疲れるらしいです。原因がおもいあたらないと不安ですよね。そのうち楽になるとよいですね。

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2022/10/27(木) 21:27:19 

    >>939

    そうなんですよー(笑)って明るい感じでした!
    しかも若くて美人なナースさんばかりでした。

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2022/10/27(木) 21:37:21 

    >>1147
    有難う…

    私も、生きてて良かった…

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2022/10/27(木) 21:45:55 

    >>918
    その先生は私があまりに辛そうだったのと、後本当に綺麗な大腸だったからそう言ってくれたんだと思う。でも歳を取れば取るほど胃も弱くなってくし、5年後果たしてできるのか?って感じ。70代くらいのおばちゃんが隣にいて、やっぱり辛そうだった。半量しか飲めないって。そりゃそうだよ、あんだけガリガリなら、胃が受け付けるわけない。私が70代の頃にはこの検査できる気が全くしないなと思った。
    50代の先輩は今まで時々やってきたけど、ずっと異常がないから、この先もうやらなくても良いと思うって言われたらしいよ。

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2022/10/27(木) 21:45:57 

    >>929
    もう少し欲望をかくしなよ、おじさん。

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2022/10/27(木) 21:48:32 

    >>110
    鎮静剤無しだとすごい痛みみたい
    私は鎮静剤使ってやってもらったよ
    途中で苦しいって言うと追い鎮静剤してくれて、ぼーっとしてたら終わった
    毎年の恒例行事になってる

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2022/10/27(木) 21:50:35 

    仲間外れ

    私が来たらシラーっとした空気や視線になるのが耐えられない
    身に覚えのない事でやられるのが一番堪える

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2022/10/27(木) 21:55:21 

    >>890
    543です。
    19歳の彼女。
    地味で真面目な子。
    趣味や好きなこと、楽しいことは何?
    って聞いたら、特にないです。
    と言われて、なんか切なくなった。
    若いからゲームやアニメとか好きなのかな?
    なんて勝手に想像してて。
    私は多趣味だから、えっマジか!って思ったよ。
    辛いことがあったからこそ、人生謳歌してほしいなぁ。って思ったけど。
    私が家庭環境に恵まれなくて、読書に現実逃避したり色々楽しいことを探したクチだから。
    人生、苦しいこともあるけど楽しいこともある。
    その繰り返しだと思うんだけどね。
    生きてて良かった。って感じてほしいよ。
    中々その境地に至るのは、難しいだろうけど。

    +4

    -0

  • 1169. 匿名 2022/10/27(木) 22:06:33 

    >>784
    私も咳喘息の症状が酷いです
    お大事にしてください

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2022/10/27(木) 22:11:40 

    >>1015
    私は罹った事ないんだけど、罹った友達が同じ事言ってた!
    ピリピリチクチク?神経に触るように痛む時があるって。

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:48 

    >>220
    わかります!
    しかも集会とか体育座りでガスでお腹が鳴る
    恐怖...
    集会前とか、トイレでガス出したりしてた。

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2022/10/27(木) 22:28:16 

    >>26 私も胸痛、背中の痛さ、息切れ、咳など波はありましたが2年間続きました。

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2022/10/27(木) 22:49:38 

    パワハラです。あと職場内での村八分。

    今それでニートしてます。働かなきゃいけないのに怖くて動けない。またあんな目に遭うのは嫌だよ…。

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2022/10/27(木) 23:04:23 

    >>157
    分かります、その気持ち。
    何が辛いかって、裏切られた事よりも別人になってしまった夫の態度。
    昨日まで一番の味方だった人が、一番の敵になった事が悲しくてやり切れなかった。

    +4

    -0

  • 1175. 匿名 2022/10/27(木) 23:11:05 

    >>53
    たまに性根が腐った看護師いるけど哀れなシンママなんだなぁと見下してる

    +5

    -1

  • 1176. 匿名 2022/10/27(木) 23:12:21 

    >>157
    くそ人間が地獄に墜ちるように念込めとくね

    +7

    -0

  • 1177. 匿名 2022/10/27(木) 23:20:45 

    >>955
    動物たちも、衝動買いする人よりも、真剣に悩んでくれる人に飼われたいよね(^^)
    それだけ、真剣に向き合って、大切にしてくれてるっていうことだもん(^^)

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2022/10/27(木) 23:22:10 

    >>999
    15分おき、5錠を10回、だから、
    7回目くらいに限界きて吐きそうになるけど、
    30分位小休止入れたらまた飲めるし、
    3日くらい前から残渣食頑張っておいたら、
    8回目くらいでキレイになって、
    残り飲まなくていいこともある。
    残渣食だいじ。

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2022/10/27(木) 23:39:23 

    少数派かもしれないけど点滴麻酔の胃カメラがダメだった。無意識に唾液を飲み込んでしまうみたいで2年連続猛烈に咳き込んでろくに検査ができなかった。朦朧としてるけどめちゃくちゃ苦しかった。来年はどうすりゃいいんだ……

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2022/10/28(金) 00:02:35 

    >>1
    私もお正月早々
    食中毒で入院して
    すごくお金もかかった

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2022/10/28(金) 00:17:07 

    >>513
    ですよね泣

    あれは麻酔なしでやったらダメな検査だと思います。
    確かに上手な先生ならあまり痛くないって
    聞いたことはあります。先生が俺はやった事ないんだけどね。って言ってきて、、は?!なら分かるわけないわ!と
    殺意すら芽生える程にw

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2022/10/28(金) 00:47:00 

    >>1141
    手術お疲れ様でした!

    苦しみとは激しい頭痛てすか?

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2022/10/28(金) 00:51:53 

    >>1
    何食べたの?

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2022/10/28(金) 00:55:45 

    >>53
    看護実習って書こうとしたら同志がいました。
    働き出したらどうしたらあんなに意地悪な指導ができるのかわからないです。
    職場に学生さん来るけど意地悪なんて到底できません

    +7

    -0

  • 1185. 匿名 2022/10/28(金) 00:57:02 

    >>383
    わかるわ
    結局頼れるのは自分というのを再確認する場所

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2022/10/28(金) 00:59:45 

    >>1161
    優しいお言葉ありがとうございます
    仕事を辞めるので少しゆっくりします
    色々試して少しずつ改善を目指します

    そちらもお身体良くなりますように

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2022/10/28(金) 01:00:18 

    >>858
    洗脳だね

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2022/10/28(金) 01:03:14 

    >>325
    急性アル中って普通に飲んでてもなるんですかね?
    一気飲みで急性アル中なって死んだみたいな話はよく聞くけど、普段通りのペースで飲んでていきなり倒れる…ってことはあるのかな

    寝てるだけかと思って放っておいたら死んでた、みたいなこともあるらしくて怖い

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2022/10/28(金) 01:45:47 

    集団ストーカー被害

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2022/10/28(金) 03:39:10 

    >>815
    胃に下剤を流し込んでくれる病院、
    どこにありますか?

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2022/10/28(金) 03:49:41 

    >>514
    これほんっっっとうにしんどいよね…!
    あまりにも痛すぎて脳に何か起きてるのか!?ってすごく怖かった
    鎮痛剤も効かないし、横になってたら楽になるけど子のお世話もあるからずっとそのままってわけにもいかないし…
    カフェインが効くからちまちまコーヒー飲んでなんとか凌いでたけど、途中からもう耐えきれなくなってカフェインのお薬出してもらったらスッキリ頭痛引いて不思議だった思い出

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2022/10/28(金) 03:50:55 

    >>901
    私はもうアラフィフだけど、親がアレで不安な子供時代を過ごして、常に孤独と不安が付きまとい、結婚も出産も諦め、中学生くらいから自殺願望に悩まされ辛い人生を送ってきました。
    もう働く気力も失せて今は1人で鬱で寝たきり。
    貯金が尽きたら終わりです。
    本当に長くて辛い一生でした。
    早く、1日も早く終わってほしい。

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2022/10/28(金) 04:13:31 

    >>356
    お義姉さんの赤ちゃんが7ヶ月で死産でした
    お義姉さんがお腹の赤ちゃん動かなくなったってバタバタと病院へ行き 私はまだ若くてどうしていいかわからなくて 同居していた家で電話を待ってた
    で、「赤ちゃんダメだったって 今から産んでくる」って連絡が来て、親とかに連絡して 気がついたら小さな棺が届いて ほとんど人の形の小さな赤ちゃんがいました
    義姉はまだ入院していましたが赤ちゃんのお葬式を身内だけでしました 何をしていいか分からなくて小さいホットケーキを作ってお供えしました 大人がみんな声を出して泣いてました 私もたくさん泣きました
    後から義姉さんに「ホットケーキありがとう」と言われました。出生届に書くはずだった彼の名前を呼んでまた泣きました

    +7

    -0

  • 1194. 匿名 2022/10/28(金) 04:53:45 

    >>6
    2回出産経験有りだけど、こちらの方が何倍も痛かった。激痛と嘔吐と脂汗が出て、のたうち回っていた。
    家族に車で病院まで送ってもらったが、自分で歩けず車椅子で移動した。
    今まで生きてきた中で1番痛かった。

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2022/10/28(金) 05:01:47 

    出産
    子供は可愛いし、元々は2人産みたいと思ってたけどあのとんでもない疲労感と痛みとこれから10数年この命を第一に家事育児仕事と生活していかなければならない責任が重くてしんどくて私には1人でいっぱいいっぱいです。
    義母が会うたびに一人っ子かわいそうって言ってくるけどほんと黙れと思う。

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2022/10/28(金) 05:09:22 

    >>151
    私は2人出産したけど、2回ともつわりが酷かった。8ヶ月位までおさまらなかった。おかげで体重増えすぎず出産はすごく楽だった。上の子は3時間足らず、下の子は1時間で産まれてきた。

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2022/10/28(金) 05:10:07 

    エレベーターに数時間閉じ込められたこと。見知らぬ男性と2人だったのですが途中でトイレに行きたくなって地獄でした。

    +6

    -0

  • 1198. 匿名 2022/10/28(金) 05:28:39 

    坐骨神経痛

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2022/10/28(金) 05:49:47 

    >>641
    腰痛は治りましたか?

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2022/10/28(金) 05:53:57 

    >>867
    私は手術なして治してます。
    筋肉が硬いのが原因ですから。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2022/10/28(金) 06:23:28 

    >>1197
    逃げ場も隠れるところなくて地獄…
    そういうこともあるだろうから、トイレ我慢した状態でエレベーター乗らないようにしよ
    密室だからもし漏らしたら臭い充満するし、救助されたときも見られて恥ずかしいし

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2022/10/28(金) 06:25:50 

    パワハラ

    職場で私のモノマネをされたり似顔絵をまわされて、お前本当にブスで気持ち悪いな〜と笑われたり、動画を撮られてまわされたり
    寸止めで殴るまねをされたり、周りのものを殴られたり投げられたり
    お客さんの前でこきおろされたり
    男性だけの飲み会に呼ばれて全員が私を抱けるか・なぜ抱かないのか・せめて良いところを1つ言うみたいなことをされたり
    常にオーバーワークで上司のやりたくない仕事のゴミ箱にされて、深夜残業早朝出勤にまみれながら、営業時間内に終わらないことを詰められたり

    御堂筋線に飛び込んで死のうかと思っていたけど、同じく以前に同じ上司からパワハラにあって鬱になった先輩が辞める時に
    「あなたの人生を大切にしてください」という手紙をくれて、私みたいなクズは生保になるかもしれないけど良いやと思って引き継ぎもそこそこに無理矢理辞めた。

    今は地元に帰って普通の会社員になって、当時より少しだけ多くお給料をもらって、夫と出会って結婚して来年の初め頃に赤ちゃんが産まれる予定です。

    +13

    -1

  • 1203. 匿名 2022/10/28(金) 06:34:22 

    >>62
    橋本病って診断されてるけど、今回も数値的に問題なくて薬は飲んでない。いつもだるくて疲れやすくてでも病気じゃないからただ怠けてるだけみたいでクヨクヨしてしまいます…

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2022/10/28(金) 07:08:06 

    >>1202
    死ななくてよかったよ!

    +10

    -0

  • 1205. 匿名 2022/10/28(金) 07:10:23 

    >>1151
    国試より卒試のほうがきつかったけど。
    勉強普通にしていたから試験本番はセンター試験より緊張しなかったわ。

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2022/10/28(金) 08:04:59 

    >>47
    わたしも9年前に4ヶ月入院したからわかります。
    臨月でも妊娠前よりマイナス5キロでした。
    それにしてもなんで悪阻を抑える薬とかないんだろうか。
    人類が誕生してからどれだけ経ってる?
    ずっとお母さんたちを苦しめてきたのにいまだ対処療法しかないなんて。
    悪阻なければ3人欲しかったけど1人でギブアップ。

    +6

    -0

  • 1207. 匿名 2022/10/28(金) 08:15:07 

    >>1204
    ありがとうございます。
    本当に、生きててよかったです。

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2022/10/28(金) 08:31:59 

    >>1206
    むかしつわりに効くと言われて服用されてたサリドマイドっていう薬がありました。
    でも実は催奇形性があることがわかって、妊娠初期に服用した妊婦さんが世界中で四肢や内臓に障害のある赤ちゃんを出産したんです。
    流産を含むと世界中で20万人ぐらいの赤ちゃんが被害にあったんじゃないかって言われています。
    妊娠初期の薬はかなり難しいんじゃないかなと思います。

    +5

    -0

  • 1209. 匿名 2022/10/28(金) 08:54:56 

    >>1192
    辛いですよね。今まで良く耐えてきたと思います。
    貯金が尽きたら生活保護を受けても良いと思いますよ。
    その状況がまた落ち込むかもしれませんが。
    まずは生活を確保して、ゆっくり治療に取り組んでほしいです。

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2022/10/28(金) 09:05:54 

    >>1168
    あー私も楽しいことなかったタイプだよ。
    なんとなく好きだけど熱中しないんだよね。
    疲れて疲れて毎日を消費するだけの感覚だった。

    楽しいことを楽しむためにも体力気力は要るから、人によってはそこまで辿りつくのでさえ難しいだろうね。

    生きてて良かったか〜
    私もまだそうは思えない。
    だけどこうやって話すだけでも他人って案外優しいから救われる。お互い頑張ってきたね。
    社会は理不尽な事ばかりだけど、帰り道に夕日が溶けるような空と川辺は美しいなと思う。

    その積み重ねだよね。
    みんな誰がどんな事情を抱えてるかわからないから人に優しくなりたい。

    +7

    -0

  • 1211. 匿名 2022/10/28(金) 09:16:33 

    >>632
    私も麻酔なしで痛くなかった!
    下剤の水?たくさん飲む方が辛かった

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2022/10/28(金) 09:31:53 

    >>1207
    あなたに手紙くれた先輩も幸せになってると良いなと思ったよ!

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2022/10/28(金) 09:49:01 

    >>940
    つわり、マグネシウム不足が原因の一つらしい
    にがりを飲み物に入れるか、無理ならエプソムソルトをお風呂に入れるか足湯にして経皮吸収させるといいらしい

    これ、10年以上前だけど私が妊娠中はまだ分かってなかったと思う
    ただ、ミネラルがたくさん入った温泉みたいな入浴剤が効いたのは覚えてる
    すごい高いから続かなかったけど

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2022/10/28(金) 10:45:41 

    >>515
    あるある!大学のトイレの便座と便器のつなぎ目のちょうつがいの様な部分に絡まってお尻ふこうとしたら髪の毛引っ張られて痛かった!
    用足し中の格好のままで誰にも見られたくないから助けてもらえないね

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2022/10/28(金) 11:42:27 

    >>1157
    そう思う。不倫どうこうじゃなくてそんな言葉思いつく?それを発するっていうのが理解できないな。といつも思う。言われて当たり前!以前にそんな言葉を使う自分って嫌じゃない?

    +1

    -2

  • 1216. 匿名 2022/10/28(金) 12:58:53 

    >>261
    小学生の頃、巻き爪に困って医者行ったら診察した流れで爪にハサミを入れられてバチン!ってやられたの思い出したわ
    軟膏塗っときますね~、くらいのノリで診察ついでにその場で処置されたの驚いたし、もちろん麻酔なんてないからあほ程声が出た

    でもそれ以来20年以上経過したけどならなくなったから処置としては正しいのよね

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2022/10/28(金) 13:22:57 

    >>806
    えっ娘の受験お金とかこの先の人生もかかってるのに他人事なんか

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2022/10/28(金) 13:24:06 

    >>9
    もう少しで治りそうなのに神経痛出てます
    痛いよ〜(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2022/10/28(金) 13:27:23 

    >>886
    後悔してる時点で別れてるかと思うけど、
    別れてなければ結婚なりなんなり後悔してないでしょ
    別れを女の子から言い出したにしろ何にしろ
    男側から、
    もう手放してもいいと思われて別れてるんだから
    結局捨てられてるよね。

    そういう風に直結して考えられない人が
    不倫してるのが多い気がするわ。

    +1

    -0

  • 1220. 匿名 2022/10/28(金) 13:58:19 

    >>4
    キライな数学をやらざるを得なくて、辛かった。
    50過ぎてるのに、夢で見た時、心の中のイヤだ~という余韻が起きても残ってて、朝から不快だった。

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2022/10/28(金) 14:31:16 

    >>886
    自分の旦那が不倫相手に少しでも気持ちがあったことを絶対に認めたくないからじゃない?
    いつも思うけど、本当に愛してたら不倫相手にしないなら本当に愛してる妻がいるのに不倫したりしないのでは?

    まあこう言うと不倫女認定されてガル民に叩かれるんだろうけど

    +4

    -2

  • 1222. 匿名 2022/10/28(金) 15:12:19 

    >>765
    私の友人、図面にドア書き忘れたらしい。
    ドアのない家。新しいよね。笑

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2022/10/28(金) 16:00:50 

    >>1138
    ありがとうございます!
    気になることはありませんが、一度受けてみようと思います!

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2022/10/28(金) 16:01:21 

    >>141
    私は痛みと共にものすごい痒みも併発しました

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2022/10/28(金) 17:16:33 

    >>9
    ワクチン受けるべきかなぁ‥

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2022/10/28(金) 17:19:54 

    帯状疱疹って昔の水疱瘡の菌が残っているからだけど、どういう時発症するんだろう。ならない人もたくさんいるわけだよね。

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2022/10/28(金) 17:37:11 

    >>1164
    確かに歳とってきたらあの検査キツいと思う…
    綺麗な腸だけど、3年に一度て言われたのは私が40代だからかも?年齢にもよるよね、きっと!
    もっと医学進歩して簡単に楽に出来るようになることを祈りたいですね!!

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2022/10/28(金) 17:48:11 

    >>508
    うわーお気の毒さん

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2022/10/28(金) 18:05:49 

    >>298です。

    個人の病院で麻酔科医はいませんでした。
    ベテラン看護師と新人看護師と産婦人科医の3人での手術でした。
    普通は赤ちゃんが出て来るまで2,3分ですが20分はかかりました。途中で、赤ちゃんの頭が詰まって出て来ないからもう少しお腹切り足すよ!と言われまた切られました。泣き叫びながらも赤ちゃんのためだと思い我慢し続けました。私も若かったので帝王切開はこういう事もあるのだと私の体質が麻酔が効きにくいと医師が言ったので医療ミスとは思わなかったですが明らかに医療ミスですよね。
    数年後にその産婦人科医は医療ミスを起こし妊婦さんが亡くなり裁判になってその産婦人科は潰れました。

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2022/10/28(金) 18:30:35 

    >>1182
    そうですね…経験したことのない激しい頭痛とちょっと頭を動かしただけで吐き気が(胃管入ってますが)。痛み止めは○時間空けないとダメですーって何度も言われ続け、機械音の響くICUで朝まで過ごした思い出です。

    +0

    -1

  • 1231. 匿名 2022/10/28(金) 18:33:32 

    卵巣嚢腫の茎捻転からの開腹手術
    どっちも痛すぎた

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2022/10/28(金) 18:36:32 

    >>1226
    免疫低下

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2022/10/28(金) 19:11:44 

    >>1158
    そんなにw笑

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2022/10/28(金) 19:16:07 

    >>325
    これ本人?
    大丈夫?

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2022/10/28(金) 19:48:31 

    >>788
    コロナ前は病院で飲んで出してをしていたんだけど、下着を汚しそうで不安だった
    結果大丈夫だったけど、オムツほどでなくても、ナプキンを持っていけば安心だと思ったよ
    コロナ中もやったんだけど、自宅で気をつかうことなくしっかり出してから移動したので、特に不安にはならなかったかな〜

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2022/10/28(金) 19:53:11 

    >>1222
    コメ主です。受かってたら面白いですけど、
    落ちてたら泣きますね。
    採点の基準が不明なので、そういう不安が
    発表まで永遠に続きます笑

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2022/10/28(金) 20:03:38 

    >>1
    カンピロバクター腸炎
    このせいで入院した…

    +2

    -0

  • 1238. 匿名 2022/10/28(金) 20:21:39 

    >>47
    つわりからの流産を2回繰り返したので、今の子(現在五歳)を妊娠した時、次こそ産まれてこいよ!いいかげんにしろ!って思いますって先生に言ったら、さすがにもうお母さんになりたいわよねって言われた。
    自分の子だから、少しくらい叱っても良いかなと思って。
    そしたらめちゃくちゃ体も気も強い子が産まれました。強すぎる。良かったけど、すごい反抗期というか気が強いというか。
    そんなところもめちゃくちゃ可愛いけど。笑

    私には必要な経験だったのかもしれないな。阿闍梨と呼んでください。
    でも、つわりで長期入院した人には産後リハビリがほしいなとは思った。
    足の筋肉が衰えていてつらかった。

    +5

    -0

  • 1239. 匿名 2022/10/28(金) 20:38:43 

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2022/10/28(金) 20:51:48 

    >>580
    のうのうと結婚してあの頃は反省してまーす⭐️今は普通の主婦でっす!なんてよく言うよ‥ 自分が同じ目にあっても文句なんて言えたもんじゃないだろ
    家族の気持ち考えたことあるの?
    会ったことのない家族なんて知らねーよ
    お前んとこの旦那が誘ってきたんじゃねーか!って返事が返ってきたわ
    男だって悪いしバカだよ でも分かってて乗るやつはもっとバカだね
    私はこんなやつ同じ目よりももっと酷い目に遭ってほしいよ 何もかも失ってほしい

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2022/10/28(金) 21:13:03 

    看護学生
    実習は地獄だし課題も山。グループワークだらけ。

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2022/10/28(金) 21:27:02 

    >>1229
    怖すぎる
    その産婦人科はいつ誰が亡くなってもおかしくなかったんだね

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2022/10/28(金) 21:34:44 

    >>487
    やだ

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2022/10/28(金) 21:40:15 

    >>6
    私も出産中になって痛み止めも打てず痛みが治まるまで耐えて耐えて...
    出産より遥かに痛かったし、正直痛みでもう首吊ろうかと本気で思った...

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2022/10/28(金) 22:12:28 

    >>1202
    おめでとう!!赤ちゃん楽しみですね。
    あなたたぶんすごい出来る人なんだと思う。
    そういう人が叩かれる変な会社って意外とある。
    何年も経ってから、あーあの会社やっぱり潰れるんだーうわーとか、上が変わると一気に変わって、いじめてた側に同情するようなことになったり、
    大きな会社でも思わぬところで合点がいくことがある。不思議とそういう風にできてる。
    あなたは悪くないし、生きてて良かった。
    お母さんっていう立場が一番得意なタイプの女性に思える。なんでもできるんだと思う。
    いろんな経験をされてるから、自信持ってこれからを楽しんでほしいです。
    偉そうにごめんなさい。

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:30 

    >>487
    波瀾万丈すぎん?

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2022/10/28(金) 22:19:32 

    >>418
    不思議な目で見られたとしても
    そういう経験があって自分を守ろうとしてるんだから堂々としていなよ!

    ここで言っても何の励みにならないだろうけど。

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2022/10/28(金) 23:36:08 

    >>1199
    治りました、手術後はボルトが緩まないか凄く気にしてましたもう、手術して5年ですが半年に一回レントゲンで見てもらってます
    たまに腰が痛いとビビリますが、再発はしてません

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2022/10/28(金) 23:41:00 

    ニューヨーク州の司法試験

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2022/10/29(土) 00:17:45 

    >>1
    牡蠣に当たってノロで4日間苦しんだ。
    病院からの帰路、高熱で自転車すらこげなくて休み休み帰って来て、無事に玄関着いた途端に年甲斐もなく泣いた(´д`|||)
    二度と嫌だけど、いまだに牡蠣は好き。でも食べる度に緊張するw

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2022/10/29(土) 00:35:26 

    >>1076
    よこ
    そんなん明らかに強姦目的でしょう恐ろしい
    なぜ罪に問われないのか
    許せない

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2022/10/29(土) 00:48:45 

    >>1221
    あなたのいってる事わかりますよ。

    そして、逆の意味の場合もある。
    どっちも好き!!!!って。
    でもその場合どっちも同じくらい好きだとしても
    1番可愛いのは自分なんだと思う……。
    既婚者なのに不倫する人はどんなに本気で夫も恋人も愛していても(モテたいとかではなくて、その人でないとダメな場合でも)自分を可愛いと思う事には叶わない。

    +1

    -0

  • 1253. 匿名 2022/10/29(土) 01:56:47 

    アナフィラキシー(あわび)になったけど自室で一旦寝てから症状が出て、目は腫れ上がるわ喉は膨れて息できないわ、あちこちでかい蕁麻疹で痒いわ、声が出なくて助けも呼べず、寝静まった家の中で一晩中床を掻きむしって転がりまわったことがある。窓から月がゆっくり移動していくのを糸目で見てた…
    次の日2キロ痩せてました。下痢とかなかったからどうやって排出したのか不明。
    本当に苦しかった、多分死にかけたんだと思う

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2022/10/29(土) 02:10:31 

    >>1220
    ほんとわかります

    私は数学が苦手すぎたのに国立にこだわり爆死で
    かなり引きずりました
    40手前でやっと忘れられてきた。


    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2022/10/29(土) 02:13:53 

    >>1075
    返信ありがとうございます。そうなんですね!陣痛は、生理痛のそれより遥かに辛いから子ども産めないな…と思っていました。将来に少し希望持てました。
    生理痛来てる時は陣痛の時のような低い唸り声が出ます…

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2022/10/29(土) 02:48:54 

    大好きな人に振られる事

    +0

    -0

  • 1257. 匿名 2022/10/29(土) 06:22:58 

    >>29
    私は心因性の頻尿で通院してるよ。
    過去にトイレに行きたくても行けないときがあって、結局は間に合ったんだけども、「また同じようなときにお漏らししたらどうしよう」という不安に襲われる病気です。

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2022/10/29(土) 07:53:30 

    親知らずの痛み。
    全部横向きに生えてて、少しだけ歯茎から歯の側面が見えてるところに食べ物が入ると痛いの。でも痛い時は何もできないから、炎症ないタイミングで抜く以外ないの。
    横向き親知らずは、歯茎切って、歯を分割して抜くって事で、全部そうなってるから4回同じことをすると考えたら、想像して恐ろしくて、ストレスで喘息の発作まででるほどに。
    で、思い切って27の時に入院して4本一気に抜歯したけど、2ヶ月は口が満足に開かないし、腫れて、顔がつまみ枝豆みたいに曲がるし、泥棒みたいな内出血。歯医者がへたくそだったんでは?と思うけど、何度も試せるものではないんだけどさ。

    抜歯したから、この経験は2度とする事ないけど、陣痛and出産よりも痛かった。

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2022/10/29(土) 10:34:46 

    >>92
    何を言ってるの?真剣交際ならアリってこと?
    奥さんと子供が一番地獄だよ
    覚悟があるならとか言ってる時点でまだ反省してなさそう

    +1

    -0

  • 1260. 匿名 2022/10/29(土) 10:48:19 

    >>727
    ヒソヒソするのなんかだかな。
    看護師さんが大変なのも分かるけどさ。

    大腸検査じゃないけど、出産の前に母親教室受けた時、「便出ても気にしないで、私たちには普通のことだからいちいちヒソヒソしませんよ」と言ってくれた助産師さんありがたかったわ。

    +2

    -1

  • 1261. 匿名 2022/10/29(土) 11:07:45 

    >>727
    わかる!最初恥ずかしかったけど、もう、最後のほうなんて「もうこんな透明ですが見て!すごいでしょ」みたいな気持ちになる…しかも、何ブースもある中でやるから音とか聴こえてきて、隣のおじさんからトイレの音すると「やばい、先越されてる!」と謎の対抗心
    とにかく異様な空間

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2022/10/29(土) 11:33:12 

    >>1260
    ヒソヒソと表現したのは、(たぶん)便が漏れてしまった女性が看護師さんにそのことをコッソリ伝えていた(と思われる)ことを言いたかったんです…。
    看護師さんが裏で陰口を言ってたわけではありません。
    紛らわしい表現ですみませんでした!

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2022/10/29(土) 11:37:23 

    >>1162
    そこの病院、ナースもみんな先生に見てもらってるのかなー!?

    +2

    -0

  • 1264. 匿名 2022/10/29(土) 11:58:52 

    >>514
    5年前に産んだ時は副作用がひどかったのですが、3ヶ月前に3人目を産んだ時には麻酔が良くなってるから今は大丈夫だと思うって看護師さんに言われた!
    本当にあの頭痛はしなかった。吐いたけど。

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2022/10/29(土) 11:59:37 

    腹膜炎

    しばらく腸が捩れる痛みが数日続き(でもなんとか我慢できるくらい)、最後はお腹になんか違和感…???って思った30秒後にトップクラスの痛みが!
    イギャァァァってマジ叫んだ

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2022/10/29(土) 13:41:25 

    >>92
    もしそんな相手なら尚更地獄の可能性もあるけどな

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2022/10/29(土) 14:27:46 

    >>868
    帝王切開って2~3回でドクターストップになるのかと思ってた。4回ってすごいですね。
    私も1回目の前は2人目もトライしたかったけど、入院中は1人でトイレにも立てない、退院後1人で布団から起き上がれない長引く傷の痛みで早々に諦めました(泣)

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2022/10/29(土) 15:41:33 

    >>1253
    救急車呼ばないの?

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2022/10/31(月) 09:16:04 

    ibsガス型。人生棒に振る。

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:29 

    >>1255
    いえいえ!しかも、産後から生理痛が嘘のようになくなったんです!人によっては、それまでなかったのに、逆に産んでから生理痛になり始めた人もいたりするみたいです。お産の度に変化のある人もいたり、いなかったり、、と聞きました!なので、希望持てると思います。生理痛から解放される時がきたら良いですね!!

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2022/11/01(火) 11:17:20 

    >>737
    2回目は別の病院での帝王切開で、頭痛は全く無かったです。
    硬膜外麻酔をしなかったからかな?と思ってます。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2022/11/02(水) 19:14:58 

    >>1268
    呼ぶ状況だったと思うんだけど、30年前、私は携帯を持ってなかった…笑
    立ち上がれず声も出ず。
    ホント死にそうでした

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2022/11/02(水) 22:08:11 

    >>92
    そんな好きになれる相手なら結婚すればよかったのでは?
    その相手と不倫というあたりで間違ってる。

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2022/11/04(金) 09:47:33 

    ここは上手いと評判の病院で胃カメラと大腸内視鏡検査をしています。
    上手い先生たちだ!!と思い込んでいるからか、全然怖くないし、ゴリッと来ることがあっても平静にやり過ごせます。
    臓器内の映像見るのも好き。胃には年々ポリープが増発していて、腸には憩室が増えていて、体の築年数を考えるひとときです。
    ちなみに胃カメラは口から。鼻からは血が出そうでしたことないです

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2022/11/04(金) 09:48:19 

    >>1274
    自己レスです。トピズレでした、ごめんなさい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード