-
2501. 匿名 2022/11/23(水) 20:55:07
なんか、このトピ普通に勉強になります。
「どう見られるか(他人軸)」ではなく、「どうありたいか(自分軸)」が大切なんだということを教えてもらいました。
ありがとうございました。+56
-0
-
2502. 匿名 2022/11/23(水) 21:00:47
>>2478
2470です。良かった合ってた笑
私も同じ心境で頭では分かっても心はついていかない状態だったので、不安に対する声掛け参考になります!
大きく育ってまた帰ってくるって、まさにイイ女が男を育ててる風で良いですね。早速私も真似させて下さいね。
お金にとってのイイ女は、紅の豚に出てくるジーナのような、バーのマドンナみたいな印象です。
小銭=坊や、お札=青年~大人って感じで
「坊や達、沢山集まってくれてありがとう。おかげで美味しいものが沢山買えて幸せよ」
「いい男に成長して帰ってきてくれて嬉しいわ。あなたのおかげでいい物が買えそうよ。ありがとう」
「あたしを幸せにしてくれてありがとう。最高よ」
と言う風に、小銭もお札にも分け隔てなく感謝しながら支払いするから、男(お金)もやりがいを感じて、また来てくれたり友達のお金を呼んでくれるのかなと。
実践してみようと思いつつも、支払いをする時の惜しい気持ちが一番の課題なので、2478さんの声掛けを意識してみます。+18
-0
-
2503. 匿名 2022/11/23(水) 21:07:13
>>2481
ありがとうございます。
私もモヤモヤせずもっと自分の世界に集中しようと切り替え真っ只中ですがまだ完璧でなく数時間おきにモヤが現れます(笑)
魂のレッスンだと思い自分に集中。
それと新しく仕事も始めたのですがそれも全部繋がる気がしました。
どんな人がいても自分に集中してないとしてないよーみたいなお知らせみたいな出来事起きるのかなと。
真似されるのがここまで私もモヤモヤするなんて自分でもびっくりでしたがもっと広い海に出て在りたい場所は行けるように在りたい自分で在れる方へ集中する時間を増やします。+6
-0
-
2504. 匿名 2022/11/23(水) 21:18:12
芸能人の熱愛とか結婚、不貞行為のニュース見て思うんだけどその相手ってそれなりに一般の人関わってること多いじゃん?それって言い換えたら自分の推してる芸能人とかと出会える確率高いってことだよね?都会住みじゃないと出会えないって考えは捨てちゃえば地方でも何かの形で出会えるのかもね+13
-0
-
2505. 匿名 2022/11/23(水) 21:22:31
>>2504
一般人(元タレント、元モデル)ってことが多くて、その人たちは売れないから元○○なわけだけど、芸能界の端っこにいて、有名人と恋して結婚するって、きっと自己肯定感高いんだろうなと思います。
だから仕事としては売れなくても、有名人の目に止まるし、プロポーズしたくなるんだろうなぁ。+6
-1
-
2506. 匿名 2022/11/23(水) 21:22:41
新月近いせいか、かなり眠いよー!😴
今日は早めに寝よう!これも自愛のうちだよね。
+14
-0
-
2507. 匿名 2022/11/23(水) 21:23:49
>>2490
>本音はこの職場で2人と良い関係性でこれからも働けたらと思い始めています。
そうですよね。でしたらこの本音だけを大事にしてはいかがですか?
現実的にメモをどうするこうするはどうでもいいことです。そんなことで今更現実がどうこう劇的に変わりません。
全体的に行動でどうにかしようとしすぎです。そんなことより自分の心の中の方がよっぽど大事です。
前提が「上司とうまくいっていない」「上司に嫌われてるかも」「上司とうまくできるかもと思い始めたけど上司の方は困るかも」となっているので今の悩みが噴出しているだけです。
そもそも人は自分の目線でしか物事を見ることができません。
他人の目線になって考えてみる、はあくまで考えてみただけであって決して一生他人の目線から物事を見ることはできません。
だからあなたが「上司が嫌がっているかもしれない」というのは他人の目線で考えた自分の目線でしかないのです。実際は上司は全然嫌がってなかったとしてもあなたが決めたらもうそうなっているんです。
他人の目線になって考えたから他人の気持ちがわかるなんてなかなか傲慢、自己中心的だとは思いませんか?
だから「他人のために」は所詮「自分のために」でしかないのです。
だから私のこの書き込みも無力です。あなたの目線、気持ちになんて一生なれないのにあたかもわかったような感じで書いていますよね。まさに自己中心的で傲慢です。
「あなたのために」書いているわけではなく、自分が書きたいから「自分のために」書いている、ただそれだけです。
あなたの本音はあなたにしかわからないものです。それをもっと大切にしてください。
+11
-3
-
2508. 匿名 2022/11/23(水) 21:36:06
最近Twitterで、自己犠牲は自分に対する加害ってツイートを見た+29
-1
-
2509. 匿名 2022/11/23(水) 21:37:50
シーインの服は安く提供するための過酷労働の悪い念が入ってるから、よくない影響受けるから着るなみたいな意見見たけど、どう思いますか?
私は自分が気に入って楽しい気持ちで着るならいいと思うけど。+3
-2
-
2510. 匿名 2022/11/23(水) 21:39:18
>>2492
ありがとうございます。
数日前にも一度、なんだか面倒かけて申し訳なくてお詫びの気持ちでお菓子を差し入れしてみようか迷いました。でも、できず。
昨日は勇気を出して、何枚も書き直してようやく「これでいこう」と残してきたメモでした。
それをここでうわー嫌な奴、自己中と言われたことによって、
「そう捉えられてしまうんだ、、所長にもそう捉えられてしまうならむしろ逆効果になる、、」と気持ち揺らいでしまってました。
でも、うわー嫌な奴、で始まる文章が私のために言ってくれてる言葉な訳ないって気づきました。
惑わされちゃダメだったのだとわかりました。
自分の心の中に、自分を否定する気持ちがあったから、そういう言葉を言う人を引き寄せてしまった、自己責任なのだと思いました。
自分で考えて自分で決めてメモ置いてきました。
とにかく派遣の担当さんから所長に、どんな言葉で伝えられたかも分からないまま私のことが伝わってしまうより、自分のことは自分の言葉で伝えたかったんです。
派遣で始めたのに最初から「長く働いて正社員も目指してほしい」「来月には本社の仲間に会うために出張一緒にいきましょう」とすごくしっかり仲間になることを期待されてるように感じていて、
だからこそ、ちゃんと自分で所長と向き合わないとと決めました。
だから、メモ回収するの辞めます。
明日朝行ってみて、もしかしたら本当にここで批判されたように所長も私に対して苛立ちを感じてるのかもしれません。それならそれで、メモにも書いた通り所長には私を解雇する権利があるわけだからそうされても仕方ないと理解してます。
でも、もしかしたら「そんなの気にしなくていいよ」となるかもしれないとも薄々思っています。2週間、毎日8時間、最初はイヤイヤながら共に過ごしてみて、苦手な面もあるけど良い人なのだと思えています。本当になんだか、思春期の娘が父親を見るような気持ちです。
チューチュー言うのキモい!いちいちデカい音出すの辞めてよ!と思いつつも、根本的に優しさがある人な気がしています。
だから、所長は私が心を開いて自分の言葉で何かを伝えてきたことを、むしろ喜んでくれるかもしれないという気持ちがあります。
わたしが「暖房が暑いので卓上扇風機置いてもいいですか?」と聞いた時も「いいじゃない、いいじゃない〜。過ごしやすいようにしてくれていいよ。」と、私が自分でこの職場で過ごしやすくしようとしてることについて嬉しそうにしていました。
所長のことを信じてみようと思います。
「面倒くさい新人」と人をすぐに切り捨てる人ではない、と信じてみます。本当に、優しい人だと思います。ガサツなとこもあるだけで。
自分自身も、環境や人に慣れるのに少し時間がかかってしまう私を私自身が許して、きっとこんな私でも上手く働けるようになるって自分のことも信じてみます。
明日もし、朝行って明らかにキツイ態度を取られるとかでなければ、
ちゃんと明るく振る舞うように努力してみます。
仕事そのものも頑張りたいし、
俗世的な人付き合い苦手な自分も克服できるように
頑張って、生きやすくしていきたいです。
暖かい言葉をありがとうございました。+2
-20
-
2511. 匿名 2022/11/23(水) 21:40:01
>>2454
いいですね!実は私も正にコロナになってしまい、誰が自分にとって大切なのか、よく分かりました。
職場のいつも私に対してキツく当たってくる人は、私がコロナになって在宅となり、謝罪したにも関わらず業務上の連絡でも怒っている事がひしひしと伝わってきました。職場の雰囲気も悪くなってるのか、上司もそっけなく、一応病人なのに、普段真面目に働いてるつもりでしたが、冷たい職場だな…と思ってましたが、電話で心配して気づかってくれる方が居て凄く嬉しかったです。
家族も責めず、ご飯作ってくれたりと家族って有難いなと感じました。自分を大切にしてくれる人に目を向けて自分で自分を大切にしなきゃって思いました!+7
-0
-
2512. 匿名 2022/11/23(水) 21:41:05
>>2502
名乗り出てくださったお陰で、また改めて元コメ読めて良かったです!
そして、ジーナさん風名言、スクショしちゃったくらい素晴らしいです。
彼女の、余裕を持ちつつもちゃんと個々に敬意を忘れない感じ、支払い時にイメージするのにピッタリですね!👏
「坊やたち」とか実際に言いそうな気もするセリフばかりだし、特に私は
「あたしを幸せにしてくれてありがとう。最高よ」
これがめっちゃ好きです。
こう言ってお別れを告げられたら、お金たちも絶対戻ってきたくなっちゃうだろうなって笑。
書き込んでくださりありがとうございました。早速明日から取り入れて行きます。
+6
-0
-
2513. 匿名 2022/11/23(水) 21:43:07
>>2509
難しいよね
自分が好きなものを取るか、その裏を見ても同じ気持ちか。
ユニクロや無印でも同じようなことが問題になって。
私元々はユニクロ行かないけどヘビーユーザーとかはどう考えてるのかな+4
-0
-
2514. 匿名 2022/11/23(水) 21:46:08
>>2509
それ言い出したら、毛皮も肉食もチョコレートも、ってなってくるよ
知識として知ることは意義があるけど、だから買うな買わないと繋げるのは私は疑問ある。+14
-0
-
2515. 匿名 2022/11/23(水) 22:43:06
>>2509
中古品もだけど、自分が手にしたときから自分のストーリーが始まるから、念とかは気にしない。
自分の世界は自分の意識が作る、が引き寄せの基本じゃないかな。+24
-0
-
2516. 匿名 2022/11/23(水) 23:01:49
>>2512
お金に対してイイ女でありたいですよね🤭
喩えのひとつなので、店主とお客さんや、ファンと推しに喩えても楽しいかも。
こちらこそ温かいお言葉ありがとうございました!
+5
-0
-
2517. 匿名 2022/11/23(水) 23:08:03
馬券的中女🐎🎫
実家帰省の航空チケットを予約し忘れてて、いやいや遅いからたかくなっちゃったかもなぁと思ったらまさかのセール!爆
2ヶ月前割引よりもさらに壱万円ほど安くチケット購入できました。
ありがとうございますー✨
+12
-0
-
2518. 匿名 2022/11/23(水) 23:12:53
>>2509
ジェノサイド?を知った上でそれでも買って気に入っているなら別に良いと思います。
周りは気にしなくていいんじゃないかなぁ?
私はゲン担ぎするタイプだから
仄暗いイメージがつくものはちょっと遠慮したい。
+10
-0
-
2519. 匿名 2022/11/23(水) 23:28:26
>>2514
動物実験された化粧品とかもね。
問題提起自体はいいけど、考えて選択するのは消費者それぞれだから、不買を強制されるのはイラッとするのよ+3
-1
-
2520. 匿名 2022/11/23(水) 23:31:06
>>2509
物に念なんか入らない。
物は物でしかない。それに意味を与えるのは自分の心
+8
-1
-
2521. 匿名 2022/11/23(水) 23:41:24
達成した少し後の(ある種淡々とした)日常をイメージングするといい、って内容の動画があってなるほどと思った。
達成した瞬間を描くと脳が興奮し過ぎて、ホメオスタシスが働いて元の状態に戻そうとするらしい説があるとのこと。だから叶った後、なんだね。+7
-0
-
2522. 匿名 2022/11/23(水) 23:50:20
達成した少し後の(ある種淡々とした)日常をイメージングするといい、って内容の動画があってなるほどと思った。
達成した瞬間を描くと脳が興奮し過ぎて、ホメオスタシスが働いて元の状態に戻そうとするらしい説があるとのこと。だから叶った後、なんだね。+7
-0
-
2523. 匿名 2022/11/24(木) 00:00:54
>>2504
芸能人と付き合うのも結婚するのも可能だと思うけど
ほぼ顔しか知らない人を結婚したいほど好きになれるのかは謎…
実際に結婚してる人は、きっと本人をよく知ってて、いいところも悪いところも結婚後の生活もイメージできる人なんだろなと思った
一般人かどうかとか以前に+6
-0
-
2524. 匿名 2022/11/24(木) 00:36:03
行かなきゃよかったな〜
しなきゃよかったな〜て
思ってしまう感情に対してみんなどんなふうに折り合いつけてますか?+1
-0
-
2525. 匿名 2022/11/24(木) 00:49:36
>>2524
挽回できるならやるけど、ダメなら過ぎた事は仕方ないかと諦めてます
過去は前世って書き込みを見て、過去を悔やむ時間を自分を愛でる時間に充てたくなったのもあります+5
-0
-
2526. 匿名 2022/11/24(木) 01:59:39
某2人組男性歌手のボーカルの奥さんはホステスの頃にその歌手の関係者が来て根掘り葉掘り聞き出して通ってるスポーツクラブ情報をゲットして自分もそこに通ってボーカルに声を掛けて仲良くなって付き合って結婚したんだって。すごいガッツだよね+13
-0
-
2527. 匿名 2022/11/24(木) 02:03:54
>>2479
そんなに首タオル恥ずかしい?私近所の銭湯から頭にバスタオル巻いたまま家に帰るよ。ゆっくりドライヤーしたいし徒歩数分だし。
そもそも他人の顔見ないように帰るから気にしない。家でゆっくりトリートメント付けてブローしてサラサラにしたいが願望だから途中経過なんて気にしないw誰に変と思われても私のサラサラヘアーを叶える事に影響ないもん+13
-0
-
2528. 匿名 2022/11/24(木) 02:09:45
>>2506
新月のせいなのか昨日今日と身体がだるくて、いつもは好きなお風呂もさっきやっと這い起きて入ったよ
髪まで乾かした自分を偉いと褒めてるところ
明日は仕事だけど一転して楽しく明るく過ごすぞ!+5
-0
-
2529. 匿名 2022/11/24(木) 02:40:22
>>2526
聞かれて話す関係者も問題ある気がするし、そういうことするファンて結構いそうだから警戒しそうなもんだけど、そうじゃなかったのかね?
なんか色々すごいわw
私も好きな歌手とお近づきになりたいよー
+6
-0
-
2530. 匿名 2022/11/24(木) 02:58:09
今トピでは真性さんに辟易してたけど、トピの雰囲気が悪くなるから止めてよって気持ちに焦点をあててる自分に気付きました
そりゃそういう雰囲気を引き寄せちゃうよね
なので楽しい気持ちでロムってる自分を引き寄せました
おかげで私の世界のこのトピは平和です+11
-0
-
2531. 匿名 2022/11/24(木) 03:10:34
嫌いな人やうざい人ばかりしつこく寄ってきてイライラしてすべて嫌になる+1
-1
-
2532. 匿名 2022/11/24(木) 03:14:10
>>2504
私なんか好きな海外セレブとメッセージやりとりしてるよ+6
-2
-
2533. 匿名 2022/11/24(木) 03:38:06
彼氏引き寄せたいどうしたらいいんや+4
-0
-
2534. 匿名 2022/11/24(木) 03:42:16
>>2532
羨ましいなぁ
数多いファンの中からどうやったらそうなれるの🤤+4
-1
-
2535. 匿名 2022/11/24(木) 05:07:07
>>2489
こちらこそありがとうございます!1495さんってこのトピだけじゃなく以前からいたんですね!参考にしたいです!
1495さんが他の方に> 心はこもっているけど引き寄せ(潜在意識)ではない意見
他人に自分の意見を押し付けるだけの声
要するに引き寄せの観点で見ると誤った意見の書き込みがかなり多い。〇〇しなければ△△になれない、等の意見は全部間違いです
とかなり引き寄せを理解しているなって印象に残っていたので!声をかけれて、アドバイスをもらう事ができて私はラッキーです!
既に叶った世界にいる!(けどやっぱり今ボッチで彼から連絡も来ないし実家にずっと住んでいる自分)なんですが()のとこを消すことができればいいんですよね。
内面から現実になるってよく引き寄せ界では基本のことなのに自分じゃ理解しているようで現実見ちゃってんなー。
妄想っておもっているところをそれは現実よ!(有名人と付き合っている妄想)と潜在意識に届ければいいんですよね、、、
ブレーキ外すためにジムに通ったり走ったりダイエット頑張ろうかな!
エゴだったらどうしようが、エゴ!不安は全部エゴ!エゴさんさぁ、、、( ; ; )このエゴとの付き合いってどうしたらいいですか?不安になってる、、、貴様!エゴか!?って気付いてほっといてもおkですか?
桑田さんの動画など見てもう少しこの世界を理解したいと思います(TT)+5
-0
-
2536. 匿名 2022/11/24(木) 08:13:17
>>2510
横ですけど、ちょっと根本的なこと言っていいですか?
ここは引き寄せトピですけど、あなたの文章は引き寄せの相談というより、普通の人生相談のように見えますよ。
確かにアドバイスを受ける為にある程度自分の状況を書いてくれた方がアドバイスはしやすいです。
それにしても、あなたの文章には余計な情報が多すぎます。過剰すぎちゃってます。
お母様の話も、仕事の話も、あなたからしたら生活のことだから全て含めて引き寄せの話なんでしょう。
でも情報があっちこっち行きすぎて、細かいことまで書きすぎて、読んでいる方からすると「結局この人は何を言いたいんだろ?何がしたいん?引き寄せ関係なくない?」ってなっちゃいます。
前に「不快ならブロックして下さい」と書いていましたが、トピズレしてる人が嫌ならブロックしてねって言ってるようなもんです。
あなたはそんなつもりはないと思うけど、見てる方からしたらそう見えています。
内容が暗いとか前向きだとかは関係ないですよ。
暗い内容でも、引き寄せに関連していて要点が分かりやすいコメントにはアドバイスや応援コメントがついています。周りをよく見て下さい。
もっと簡潔に、要点を絞って、引き寄せに絡めたことを書いていきましょう。
そうしたらこんなにマイナスにならないし、良いアドバイスや暖かいコメントも貰えるでしょう。+28
-0
-
2537. 匿名 2022/11/24(木) 08:15:16
>>2510
例えばこのコメントも、
「惑わされちゃダメだったのだとわかりました。
自分の心の中に、自分を否定する気持ちがあったから、そういう言葉を言う人を引き寄せてしまった、自己責任なのだと思いました。
自分で考えて自分で決めてメモ置いてきました。
だから、メモ回収するの辞めます。
所長のことを信じてみようと思います。
自分自身も、環境や人に慣れるのに少し時間がかかってしまう私を私自身が許して、きっとこんな私でも上手く働けるようになるって自分のことも信じてみます。
仕事そのものも頑張りたいし、
俗世的な人付き合い苦手な自分も克服できるように
頑張って、生きやすくしていきたいです。 」
こんなもんで十分です。内容も引き寄せに関連したことですし、あなたの状況も気持ちもこれだけの文章で十分伝わりますし、これに対するコメントも返しやすいですよ。+13
-1
-
2538. 匿名 2022/11/24(木) 08:52:27
>>2534
よこ
何だろう...
その人ブロックされててコメントが見れない。
引き寄せトピでブロックした事なくて
ブロックする人は雑談で余程のコメントな人なんだけど(・д・`;)
過剰な下ネタ、男、人の事をとことん下げるコメントをする人だけブロックしてる。+4
-1
-
2539. 匿名 2022/11/24(木) 08:54:30
荒らしに優しいなぁ+12
-0
-
2540. 匿名 2022/11/24(木) 09:26:34
>>2538
アプリじゃなくて普通のネット?←言葉が分からないごめんなさい。 から見たら見れるかも。
ちなみに私も見れません。+1
-0
-
2541. 匿名 2022/11/24(木) 09:52:25
>>2524
「私にはこういうの(場所や経験)は合わないのねー。」で終了です。
モヤモヤが強い時は追加で「もう今度から行くの、するのやーめよ。」、「まぁこんなこともあるかー。」と思うようにしていますよ。
私の場合、結果に対して後悔するときは選択して行動した自分自身を責めてしまいそうになるのでそれだけはしないように心がけています。+9
-0
-
2542. 匿名 2022/11/24(木) 10:08:40
今日、新月です♡引き寄せノートは日頃から思いついたときに書いていますが、新月の願いごとは最近ずっとしていなかったので、久しぶりに書いてみようと思います(*^^*)+15
-0
-
2543. 匿名 2022/11/24(木) 10:09:13
>>2529
関係者がボーカルの相方?だからマネージャーとかより危機管理能力低かったのかもね。
ホステスさんやるぐらいだから話術に長けていたのと随分昔の話だから緩かったのかな。結構有名な話だよ+4
-1
-
2544. 匿名 2022/11/24(木) 10:17:57
なんとかしようとするのをやめて
何もしないで流れにまかせるのもいいよ~+10
-1
-
2545. 匿名 2022/11/24(木) 10:31:17
>>2534
その人がインスタ始めたばかりですぐにフォローしたのと普段からたくさんメッセージ送ったりしてたからかな?+5
-0
-
2546. 匿名 2022/11/24(木) 10:31:58
嫌いな人かしつこくて波動乱されまくりて難しい+0
-1
-
2547. 匿名 2022/11/24(木) 10:52:39
>>2540
分かった。
すっかり忘れてたけど、今回の引き寄せトピでブロックした人いた。
一時期、ずーっと誰かの批判してた人だ。
とにかく何度も怨み辛みコメントしてて怖かった+9
-1
-
2548. 匿名 2022/11/24(木) 11:00:53
英語は波動が高いって本当?+1
-4
-
2549. 匿名 2022/11/24(木) 11:49:58
自分が一番喜ぶ選択をしよう+6
-0
-
2550. 匿名 2022/11/24(木) 12:17:39
>>2510
このトピから出てってくれない?トピずれなのよ。人生相談トピでも行って。それか引き寄せ信じられない人トピとかさ。嫌ならブロックしてくださいってさ嫌ならクビにしてくださいと通ずるものあるけど何であなたの迷惑を人の行動でどうにかしてもらおうとするの?+20
-0
-
2551. 匿名 2022/11/24(木) 12:18:52
新しいマグカップ買った😆飲むたび幸せ
毎日使うものはお気に入りのがいいね+38
-0
-
2552. 匿名 2022/11/24(木) 12:33:43
ここしばらく、アホみたいに「♪お金ちゃーんありがとう❤️私の所に遊びにおいで~一緒に楽しく過ごそうよ♪」と鼻歌うたってたら
今日、株の保有銘柄が2つも爆上げした❗️早々に売却して10万の臨時収入だ‼️
ありがとうお金ちゃん。ありがとうこのトピの皆様💖
早速新しいアウター買って気分を更に上げます+45
-0
-
2553. 匿名 2022/11/24(木) 14:57:59
この一ヶ月ずっと家族の誰かが風邪をひいていて
自分も風邪をひき、明るい気持ちになれませんが
こんな時どうしたらいいでしょうか?+2
-0
-
2554. 匿名 2022/11/24(木) 15:04:22
>>2553
108さんの、不足を疑うをやってみるのはどう?
+3
-1
-
2555. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:51
もし、今しんどい人がいたら、
「全ては私にとってうまくいく!」
と、決めてください。
全てはあなたにとっても私にとってもうまくいきます。
そう決めてしまってください。
自分の中で、何が起きても結局全ては私にとってうまくいく、と決めるだけです。+77
-0
-
2556. 匿名 2022/11/24(木) 16:59:43
前に願い事は鉛筆で書くといいよ!って書いてくれた人いたじゃん?正直、ボールペンと何が違うん?!って感じで半信半疑だったんだけど(ごめん)鉛筆で書いてみた。なんかよく叶ってる!!ささやかな願いばっかりだけどでもボールペン使って、専用ノートに書いてた時より勝率いい気がする。ありがとう!!+28
-0
-
2557. 匿名 2022/11/24(木) 17:13:07
>>2552
あやかりたい!
私は持ってる投信が下落しています。
お金さん呼ばなきゃだ。
あやかれたら報告しにきます。+7
-0
-
2558. 匿名 2022/11/24(木) 17:16:46
>>2556
そうなんだ
おめでとう!
私は万年筆で書いてるけどせめてシャーペンにした方がいいのかなあ+6
-0
-
2559. 匿名 2022/11/24(木) 17:20:36
コメ出来るの明日までだね
引き寄せは一応知ってたけどガルのトピで見たのは初めてでした
リアルタイムで参加出来て嬉しいよ
優しい人達みんなありがとう
みんなが素敵な引き寄せ出来ますように+45
-0
-
2560. 匿名 2022/11/24(木) 17:51:05
>>2552
いいですね。楽しくお金を呼んで楽しく送り出して。またさらに大きいループで循環しそう。+7
-0
-
2561. 匿名 2022/11/24(木) 17:55:42
好きな人からは好かれないし、そのくせなぜか嫉妬されやすく粗探しや悪意ばかり向けられて本当やる気無くす。私も普通に恋愛したいし誰かに大切にされたり思われたかった。+3
-4
-
2562. 匿名 2022/11/24(木) 18:07:16
>>2559
今Part32の新しいトピックを申請してきました!
採用されたらまたそこでみんなで語り合いましょう♪+44
-0
-
2563. 匿名 2022/11/24(木) 18:19:59
コロナになってしまい、来週の出社が憂鬱…。
バタバタしてそうな雰囲気だし、何かやらかしてないかなって。在宅でやりづはい部分はあるけど、やれる事はキチンとやってるし、皆に普段から悪い態度は取ってないはず。皆優しく迎えいれてくれるし、うまくいくって決めます!+14
-0
-
2564. 匿名 2022/11/24(木) 18:49:38
>>2491
やはり自分でしか分からないですよね
ずっとやっていて叶わずにいたから(この認識がきっと誤りですが)不安になってしまって
もうこのままでは?現実で動いたらって焦って、でも現実でやりたい仕事なんかないのループに陥っていたので
今の現状を打破するには引き寄せ、潜在意識に頼るしかないのにと思っている反面、嘘だったら?と心の奥底で思っている節があります
あとどこかでやっているふりになっていそうな気がします
これも全てエゴでしょうか
見つかる(100%で)、と心から思えば見つかるのですよね?見つかる!(30%)だとそのまま反映して見つからないになるという事ですよね
現実(鏡で)両親の勧めでハローワークに通うよう言われていますが、勧められる求人が自分のやりたい事違って嘘をついて面接を受けたフリなどをしていました
受けたい求人もあっのですが、受かるためにその企業を調べたところ、倍率(300〜1500件の応募があるとのこと)や年齢やスペックなど引っかかるところがあり、どんどんこんな自分では無理なんだ、と落ちても大丈夫な理由の鎧を身に付けてしまっています
もはや自分がどこで働きたいのかよくわからなくなっているのですがノートに書き出したりして見ようと思います
鏡に映る自分が働いていない自分なので、そこから働いている自分が映る何かしらの方法を見つけていくのが私の課題だと思いました
鏡の前で、働いている自分なんだと思って目を瞑って目を開けたら、鏡に写っているのは働いていない自分になってしまうので鏡に揺らがないようにいける方法を探せるようにしたいです+1
-3
-
2565. 匿名 2022/11/24(木) 19:03:58
たい焼き一個おまけ貰ったー!!
食べたいなって思ってて、今日帰りに買ったらおまけくれた!やったー🤗+33
-0
-
2566. 匿名 2022/11/24(木) 19:09:22
すごい腹が立つ相手に出会った時ってどうしてる?すぐさま忘れて機嫌よく過ごしたいんだけど、ああ言えばよかったとか思い出してはまたむかついてしまって、なかなかそこから離れられないんだよね。+8
-1
-
2567. 匿名 2022/11/24(木) 19:15:16
>>2556
ありがとう!すぐにできるし、試す価値はあると思ったよ。気軽にやってみて!!+6
-0
-
2568. 匿名 2022/11/24(木) 19:15:44
引き寄せで恋人を引き寄せた方、心がけていたこと等ありましたらお聞かせ願いたいです。+5
-1
-
2569. 匿名 2022/11/24(木) 19:16:34
>>2567
間違えた。>>2558さん宛です。+1
-0
-
2570. 匿名 2022/11/24(木) 20:01:47
>>2467
マジですか!
あなたに弟子入りしたいわ+5
-0
-
2571. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:05
>>2553
白湯を飲むとかあとは病院から薬貰ってるならそれに従って飲む
冷えが体力や気力低下になるだろうから全力で阻止するのと、良くなってきたら趣味とか好きな事を少しずつ増やす+4
-0
-
2572. 匿名 2022/11/24(木) 20:38:12
>>2550
同意
もう長文荒らしと見なして24した+8
-0
-
2573. 匿名 2022/11/24(木) 20:54:41
>>2553
湯船につかって温まる。
湯冷めしないうちにお布団へ。
なんかもうこれだけで幸せを感じる。
豚肉の生姜焼き、生姜入りお味噌汁、生姜湯とか生姜ココアで中から温めるのもいいですよ。
風引くとしんどいから明るくなれないのは当然だもの。とりあえず外から中から温めよう。
お大事に😌+14
-0
-
2574. 匿名 2022/11/24(木) 21:08:11
>>2564
うーん私の鏡の喩えがあんまりだったかもしれませんね。
私が言いたかったのは所詮鏡なのにちゃんと映ってるかどうかをいちいち確認する必要ないんじゃないかなっていうことでした。
今2564さんがやってるのはずーっと鏡の前から動かないで鏡を見張り続けてるんですよね。だからその見張ってる自分が映ってるだけ。
心配しなくても既に映っているんだから鏡ばっかり見てないで好きなように過ごそうよって話でした。
鏡に映すことが目的ではありません。所詮鏡です。
ご両親にあなたをハローワークに行かせる力なんてありません。どんなに無理矢理行かされたように見えてもハローワークに行ったとしたらそれは自分で決めて行った、自分の選択です。
事実ご両親に働けと言われても、あなたは働いてないですよね。あなたがどんなに嫌な思いをしてたとしてもです。そういった感情や思い抜きにすれば、圧倒的にあなたが強い立場にいることがわかると思います。
ご両親にあなたをどうこうする力なんてないんです。
あなたの世界で私含め他人に力なんてないんです。
だから私が色々言ってもあんまり意味はないんですよね。私はあなたの世界では無力なんです。
今の自分の認識と現実は見事に整合してるはずです。
現実が辛いと思ったら辛い現実があって
今まで叶ってこなかったと思ったら今まで叶ってこなかったように見える現実があって
引き寄せとか嘘かもと思ったら引き寄せとか嘘かもと見える現実があります。
それらは全部認識を叶えている力があなたにある、ということです。+6
-1
-
2575. 匿名 2022/11/24(木) 21:44:12
>>2564
横だけどやりたい仕事してる人だけじゃなく仕方なくその仕事についてる人もたくさん居るよ。あなたの本願が無職なんじゃないの?心の病は治ってる?もしまだなら療養が先だよ。病気の人にこのトレーニングしたら痩せますよとかこのエステ行ったら綺麗になりますよって言わないのと一緒で心の病がある内はこういう引き寄せの法則等実施しないように言うドクターも居るし潜在意識系セミナーの人も通院中の方は治ってから参加するように言う人多いよ。
家族に何を言われてもあなたの人生なんだから病気ならまず治す。現在親御さんの世話になっているならやりたいことではなくてもできる仕事からして親御さんからの自立が先
正直嫌でも何でも働かないと生活出来ない天涯孤独の自分からしたら養ってくれる人がいてよいねだわ+5
-8
-
2576. 匿名 2022/11/24(木) 21:59:50
>>2545
たくさんメッセージ送ってもそんな仲にはそうそうなれないと思うけど(どころか警戒されそうw)
羨ましいー+5
-0
-
2577. 匿名 2022/11/24(木) 22:02:19
>>2566
私もそんな時は止まらないから、ずっとムカムカしてるw
気が済むまでムカムカしてると疲れてくるから、笑える動画を観たりして落ち着いてきたらすかさず「ムカつく奴をわざわざ相手してあげて私って大人だなぁ」などと自愛してる
+9
-1
-
2578. 匿名 2022/11/24(木) 22:02:20
最近YouTubeで自分好みの曲が見つかったり、某ゲームにてフレンド申請がよく送られてくる
何かの前兆かな!?楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))+8
-0
-
2579. 匿名 2022/11/24(木) 22:05:41
母子家庭や厳しめの家庭環境とかで長いこと過ごすと、常に親の顔色ばかりうかがって、気付かぬうちに他軸思考になるのかなと思いました。
実家に借金とかあって、金銭的に厳しい状況だと「もっと稼いで」となったり、苦しそうな親を見ては「もっと家にお金入れなきゃ」とかで、自分が「どうなりたい、どうしたい」よりも、「親を助けなきゃ」思考が優先されやすいかなと思います。現に自分がそうでした。
30以降まで実家暮らし、いつも母親の愚痴を聞く。母親も悪気があってそうしているのではないのを知っていました。
しかし、金銭面等のストレスから、娘へ強い圧が自然とかかってしまうのかも。
今は一人暮らしをして、親と距離をとり、ようやく自分の人生についてどうありたいかを考えられるようになれたのかもしれません。
もし、ご家族の圧が強くて「他軸」思考になっていることにも気づけない場合、
これを読んで何か心当たりがある方は、お休みの日とかに1人カフェとかに行って、自分の人生について、自分がどうありたいかについて、ゆっくり考えるのも大事だと思います。+8
-5
-
2580. 匿名 2022/11/24(木) 22:24:45
>>2535
エゴは壊れたおもちゃのようなものです。
音に反応してシンバルを叩くような小さな猿のおもちゃがありますがあれが壊れているような感じです。
何かに反応してぎゃーぎゃー騒ぐけど止めようとしても止まらない、壊れてるから。
見ていて不安になっているうちにこのおもちゃが壊れてるので自分や他人に危害を加えるかも…!と絶対あり得ないような不安がもたげてくる。
そしてその壊れたおもちゃをじーっと観察して動くか動かないか見張らなきゃと思っている…そんな状況はめちゃくちゃ疲れますよね。これがエゴに主導権を握られている状態です。
壊れたおもちゃみたいなエゴが騒いだところで実際は何も起きないですよね。
じゃあこの壊れたおもちゃをどうすればいいかという話ですが、わざわざ見張らない、放っておく、おもちゃ以外を見る、おもちゃを遠くに遠ざける、視界を広くしておもちゃの存在を小さく見せる等々あると思います。とにかくこの壊れたおもちゃが騒いだところでちょっとうるさいな〜くらいで何も起こらないんです。
そして勿論願いも叶えてくれないです。
そしてすみませんwその文章は私が書いたものではなく>>1397さんの書いたものです。私はそちらに返信した>>1425です。
でも結果的にお話しできて楽しかったです。+7
-0
-
2581. 匿名 2022/11/24(木) 22:24:56
お久しぶりに来ました〜
今日健康診断の結果が返ってきたんだけど、3年前から引っかかってた子宮頸がんの検査が異常なしに変わってて、飛び上がるくらい嬉しくて、書き込みに来ました。
1年前くらいに引き寄せトピで、お母さんが癌かもしれないと宣告を受けたんだけど、「そんなはずはない。何かの間違いだ」と何の迷いもなく思ってたら、本当に間違いに終わったっていう方がいらしてて、そのコメントに本当に勇気を貰ってたので、いつか私もここに書きに来たいなと思ってました。
検査に引っかかってから、免疫力をあげるために24時間365日ずっと腹巻きをして、仕事中はできるだけ暖かい紅茶(+生姜)を飲むくらいしかしてなかったけど、途中から習慣になってきてて、病気のことはほぼ意識にありませんでした。
検査前は「怖いなぁ、嫌だなぁ、まだいたらどうしよう」って思ってたけど、「まぁそのうち消えるだろ」と楽観視してました。きっとこれが良かったのかも。
本当今日は、神様、ご先祖、世界にありがとう!!!と言いたい気分です 笑笑(大袈裟で申し訳ない)。
このトピで確か紹介されてた「ザ・マジック」、私も買って読んでるんですが、「人は健康じゃなくなった時にだけ、健康について考え、意識する」みたいなことが書いてあって、本当にその通りだなって身にしみて感じてます。
今までが健康体すぎて、健康がさも当たり前になってしまっていて、なんて傲慢だったんだろうと反省してます。
自分が持っているものに対して、当たり前と思うんではなく、たくさん感謝していきたいですね!+45
-0
-
2582. 匿名 2022/11/24(木) 22:34:20
>>2581
おめでとうございます〜よかったですね。
私も2年前くらいに検査で引っかかって難病と診断されたんですが、翌年の検査で担当医に「完治ですね!あ、いや寛解(難病は治らないものなので本来医者として完治とは言えない)」って言われるくらい治りました。
自分次第でなんでもアリだと思います。+20
-1
-
2583. 匿名 2022/11/24(木) 22:41:06
来月子供のことで心配な行事があります。
このトピを見て勉強しました。みなさんありがとうございます!
発表会うまくいく!
元気に笑顔で参加できる!!!
頑張ったねって抱きしめるんだ!+14
-1
-
2584. 匿名 2022/11/24(木) 22:42:25
卵巣膿腫が手術の当日消えてたって話を医師から聞いたことがある。
実際私も、水が溜まってると言われてMRI受けたら消えてたことある。理由は不明。+17
-0
-
2585. 匿名 2022/11/24(木) 23:16:51
>>2562
夕方から何度も新しいトピを申請しているのですが何故だかまだ採用されません💧
もし良ければどなたか新しいトピの申請をお願いします (;つД`)+6
-0
-
2586. 匿名 2022/11/24(木) 23:19:39
ある芸能人と付き合える気がしてる。
今まで好きになった芸能人を偶然紹介され会えてきてて、最近その人に思ったことがすべて繋がってきてて面白い位不思議なことがたくさん起こってる。
「決める」大事です。
+16
-2
-
2587. 匿名 2022/11/24(木) 23:30:48
>>2585
私も申請してますが通りません🥺
明日またやってみますね+5
-0
-
2588. 匿名 2022/11/24(木) 23:53:48
>>2586
プラス押そうとしたらマイナスに手が当たってしまいました💦
ごめんね。+6
-1
-
2589. 匿名 2022/11/25(金) 00:04:25
>>2587
私も申請してみました。
最近2/2でトピ通ってる(サンプル少ないw)ので、いけるかな〜+7
-0
-
2590. 匿名 2022/11/25(金) 00:09:00
>>2589
>>2587
>>2562です。トピック申請ありがとうございました!採用されることを願っています!+5
-0
-
2591. 匿名 2022/11/25(金) 00:10:24
次トピでは
願い事だけ書くの禁止
人生相談は他トピでの記載も入れて欲しい+29
-5
-
2592. 匿名 2022/11/25(金) 00:21:06
>>2561
この人は私じゃないです+0
-7
-
2593. 匿名 2022/11/25(金) 03:52:06
>>2572横
その方に限らず
引き寄せトピって、長文の人が多いよね。
私が全て教えてあげないといけない!と思ってそう。
コメントを書いてると夢中になって長文になって、周りが見えなくなるタイプでしょうね。+4
-9
-
2594. 匿名 2022/11/25(金) 04:29:42
>>2545
たくさんメッセージ送ってもそんな仲にはそうそうなれないと思うけど(どころか警戒されそうw)
羨ましいー+0
-0
-
2595. 匿名 2022/11/25(金) 04:32:25
理想とな人がいない+0
-2
-
2596. 匿名 2022/11/25(金) 04:33:08
>>2586
わかる同じく+1
-1
-
2597. 匿名 2022/11/25(金) 05:07:53
>>2579
同じく
気づくのが遅過ぎた+1
-2
-
2598. 匿名 2022/11/25(金) 06:06:12
本来もっと上に行けたし評価されるべきだったのにされなかった
+0
-2
-
2599. 匿名 2022/11/25(金) 07:30:47
>>2585
私も新しいトピ申請しました!+6
-0
-
2600. 匿名 2022/11/25(金) 07:48:03
引き寄せでお金は好きなこと、本当にしたいことに遣えばまた返ってくるというけど、若い頃に世界一周とかしてたくさん楽しんで、その皺寄せがきて老後の貧困に陥っている話とか聞くと、少し考えちゃう。+3
-1
-
2601. 匿名 2022/11/25(金) 08:34:54
ネットにはやたらお金や恋愛系の好奇心をそそる体験談系の記事多いけど、作り話かもしれないし、他人の情報は収集しないほうがいいよ。 自分が自分はどうなりたいか決める。
そして、未来記憶から逆行していけばいいだけ。
それだけよ
心が自分の世界を作ってる+23
-0
-
2602. 匿名 2022/11/25(金) 09:18:48
>>2601
確かにそうかもしれないよね。
別の話になってしまうかもしれないけど、Twitterのアカウントで、付き合ってた彼から距離置こうと言われたあと数ヶ月で復縁したってケースを書いてる人がいて。片思いを成就させたい女性(まだ一度もその相手と付き合っていない)がそのまま参考にして実践したりしていて、ケース違うしどうなんだろうと思ったり。+4
-0
-
2603. 匿名 2022/11/25(金) 09:23:32
>>2602
自分に響いたりピンときたり、参考にしたいと思うことはやればいいんじゃないかな。
+17
-0
-
2604. 匿名 2022/11/25(金) 09:26:44
>>2602
それはただの余計なお世話というかケースによってやり方が違うとかじゃそもそもないし別にいいと思います。+5
-0
-
2605. 匿名 2022/11/25(金) 10:03:50
>>2554
ありがとうございます+1
-0
-
2606. 匿名 2022/11/25(金) 10:04:15
>>2571
ありがとうございます。+2
-0
-
2607. 匿名 2022/11/25(金) 10:07:37
>>2573
夜ご飯の前にお風呂に入れていたので、寝る前にかえてみようかと思います。ありがとうございます。+2
-1
-
2608. 匿名 2022/11/25(金) 10:18:51
相談や願い事に対して、自分の波動が下がるとかここから出てけとかこういうこと書くのは禁止とかって全部引き寄せと真逆のことしてるよ。
自ら他人に主導権を握らせてる。だからイライラして当たり前だし、それは他人の問題じゃなくて自分の問題なんだよ。
ここの雰囲気的に書きにくいのか「ネガティブな内容でごめんなさい」みたいなこと書いてから相談する人がいるけど、悩んで自分の気持ちに素直に相談してる人の方がよっぽど上手く行く可能性を秘めてると思う。
人にああしろこうしろ言いたくなる人はまず自分に色々制約かけてることに気づくのが先なんじゃないかなーってこのトピ見てて思いました。
今日で終わりですね。皆さんありがとうございました。+8
-11
-
2609. 匿名 2022/11/25(金) 10:35:32
>>2600
そういう話が目につくのは自分の中にある不安がそのまま反映してるから。
そしてそのことに引っかかりを感じたならそれを望む方向に都度修正していくチャンスってことだよ。+5
-1
-
2610. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:11
新月忘れていましたが、みなさんのコメントを見て昨晩寝る前に
願い事書きました!
ここで「なる」「決める」を理解出来てから、今まで気にしていた
ボイドタイムを調べもせずに書きました。
自分が決めてしまえば、ボイドタイムも関係ないし、参考程度で
良いよねと・・・
次トピ申請してくださっているみなさまありがとうございます。
次回も楽しみにしています!!+25
-0
-
2611. 匿名 2022/11/25(金) 10:49:11
>>2553
ビタミンCをたくさん取る。
CCレモンを沢山飲むようにすると、早く治る。
他には、ゆず茶とか。
大根おろしもいい。
鍋にして、ポン酢に大根おろしを大量に入れて食べる。
身体にいいよ。
+3
-0
-
2612. 匿名 2022/11/25(金) 11:14:48
>>2611
横だけど明日みぞれ鍋にしようっと♡情報ありがとう+4
-0
-
2613. 匿名 2022/11/25(金) 11:17:42
>>2604
2602さんの世界では「この状況にはこのやり方じゃないとダメ絶対、じゃないと叶うもんか!」って展開になっていくんだろうなって気がした
自分もこの傾向あるから、もっと緩めていきたいな+2
-0
-
2614. 匿名 2022/11/25(金) 11:23:01
最近の成功談です
スマホのホーム画面を欲しいもの(限定品)の画像にして、アプリ越しに毎日目に入るようにしてました(柏原芳恵式?笑)
が、最近病気の治療中で体調がすぐれず、なかなか出掛けられずにいたらsold outになってしまいました😱
なんだよー!とぶち切れてホーム画面変えて画像も削除しました😤
そしてなんとなくメルカリを見てみたら(いつもは見ない)出品されている…! 速攻メルカリDLしたらポイントプレゼントがあり、欲しかったものは近々私のところへ来る予定です(実質タダです)☺︎
よく募金や寄付がいいと引き寄せやスピトピで見ますが、まとまった額の寄付をしてから本当~にタイミングが良いです!
先週は福袋の予約がラス1でできましたし、そういえば宝くじも当たりました+23
-0
-
2615. 匿名 2022/11/25(金) 12:17:56
お金の引き寄せをしようと決めました。
理想の収入になったことを思い描きつつ、やってることは、
税金など未納になっているものはちゃんと払う。
クレジットカードや銀行口座の利用の仕方を見直す。どんどん収入が入金されるための口座を作る。
保険や資産運用など、疑問を感じることはプロに相談する。
お金が増える、という意識をもつため、ケチるのではなくポジティブに節約できた分を、貯金箱に入れる。ランチはヘルシーなお弁当作った、タクシー使わず歩いてカロリー消費した、とか
気持ちよく暮らすために、できる範囲で、直すべきものはちゃんと直す、古い家電の買い替えなど買うべきものはちゃんと買う。
現実的ですが、これらのことは、やらなきゃという焦りや誰かのメソッドじゃなく、自然とやりたくなったことです。
+17
-0
-
2616. 匿名 2022/11/25(金) 12:31:52
>>2565
たい焼きいいですねぇ!
私も食べたくなった。
+6
-0
-
2617. 匿名 2022/11/25(金) 12:37:48
>>2608
引き寄せと真逆、素直に相談してる人の方がうまくいく
これも立派なあ な た の決めつけ思い込み
掲示板だから色々な意見あるよ。私は長文人生相談してる人は謝れば何言っても良い引き寄せから遠い人だと思うこれもひとつの意見だよ+10
-2
-
2618. 匿名 2022/11/25(金) 12:42:51
>>2614
2614さんの投稿を見て、私も欲しい本をゲットしたくメルカリを確認すると、たまたま1分前にお値打ち価格で出品されていたので、即落札しました!
ありがとうございました!+11
-0
-
2619. 匿名 2022/11/25(金) 12:51:12
>>2617
そうですよ。
だからわ た しの決めつけ思い込みを書き込む自由もあるんです。掲示板だから色々な意見あるよw
だから2617さんは私に上手くいくと思われなくたって別にどうでもいいじゃないですか。
私に2617さんを上手くいかせないことなんてできないわけだし。
ただ悩んでいる人に出ていけとか>>2575みたいにあなたはまだ病気治ってないとか働けとか言うような人がいるのを見て>>2608のように思っただけですよ。+2
-6
-
2620. 匿名 2022/11/25(金) 13:15:14
>>2618
>>2614です
おお〜タイミング来てますね!
なんだか私も嬉しいです☺︎
なんでも即決はいいですよね🎵
即決即決してると、引き寄せ加速する気がします+7
-0
-
2621. 匿名 2022/11/25(金) 13:31:09
>>2504
それはガー〇ーでカラクリが分かったじゃん
港〇女子みたいなのとア〇ンダーと知り合いじゃん
でも、ハリウッドスターが地元に来た事あるから
都会住みじゃなくても大丈夫だとは思うよ+1
-1
-
2622. 匿名 2022/11/25(金) 13:38:14
>>2509
過酷労働の悪い念はよく分からないけど
中古は使ってた人の思念みたいのがオーラのように付いてます
粗塩で落とせます+0
-4
-
2623. 匿名 2022/11/25(金) 13:41:30
引き寄せの根本は自分が楽になる。
これに尽きると思います。
このトピで辛い人、自分が無くなる人はまず離れた方がいいと思います。引き寄せまとめサイトとかYouTubeとかあるしね!
そして、引き寄せ云々の前にこのトピでも実生活でもある程度のマナー必要だとは思います。
次トピも楽しくみんなで引き寄せしましょう!!+25
-0
-
2624. 匿名 2022/11/25(金) 13:44:56
>>2526
へーI葉さんの奥さん?
芸能人が通ってるジムは知れてますよね+1
-0
-
2625. 匿名 2022/11/25(金) 13:57:28
引き寄せなのかは不明だけど、3年前から月一でお気に入りの神社にお参りして子供の事を願っていた。
すると、その神社のエリアの学校にご縁があり入学。参観があるたびに、またその神社にお願いするのが日課に。
すると、子供に恋人が出来て、その神社の目の前のマンション。親友はその神社の後ろの家。
いろんな場所から通っている学校なのに、神社の近くでご縁があり、不思議だなぁ、と思った。
まぁ、子供が引き寄せた縁だから、私が子供の事を願っていたのとは別かもしれないけど+8
-1
-
2626. 匿名 2022/11/25(金) 14:15:27
一カ月ありがとうございました😊
次トピでもよろしくお願いします!+17
-0
-
2627. 匿名 2022/11/25(金) 15:05:54
【ストーカー被害に対して、引き寄せの法則で対策を見出す話】 興味のない方は読み飛ばしていただいて大丈夫です。長文です。
自己レス>>2481の続きです。
アドバイスをくださった方、私のレスを読んでくださった方、共感してくださった方、このトピを設けてくださった運営、ここに集う全ての方に感謝申し上げます。
引き寄せの法則を知って目から鱗が落ちました。新しい考え方を教えていただいて救われました。
ここで示していただいた案を自分の中に落とし込み、自分が納得いく形で行動に移していきたいと思います。本当にありがとう。
前置きが長くなりました。
私の書き込みを見てアドバイスをくださった方への恩返し且つフィードバックをさせていただきます。
>>2220の方の意見を見て、他者に振り回されている自分に気付きました。少しずつでもこの考え方に修正していきたいと思います。ありがとう。
>>2221
冷静に考えて、自力でどうにかできる内容ではないです。だから試す価値はあると思いました。
有名な神社と参拝者の口コミを調べてみましたが、
『手段を選ばず強力に縁切りすることもあるらしく』
まさにこのケースを体験した方がいることを知りました。現実的なアドバイスありがとう。
>>2225
参考になるサイトと寄り添ったアドバイス、そして経験談をありがとう。何事にも相性はあるので、自分の直感を大切にしたいと思いました。
>>2232
既製品だからパクりやすいというのはあるかもしれないですね。意外と被害者が多いテーマなんだなと。
2chの方の経験談も少し調べてみます。
>>2254
ありがとう。
どこまで書くべきなのか、詳細に書きすぎないようにしてるので抽象的な情報しか載せられずすみません。
決して相手を見下すのではなく、自分の心の中で自己肯定感を高めていく。私はこのように解釈しました。
実は、>>2254の方の提案のように思っている自分と、自分の個性やアイデンティティを奪われて不快感が止まらない自分がいて。折り合いをつけられなくて、ここから脱却した自分を引き寄せたくて、こちらに書き込ませていただきました。
>>2254の方とその先のレスは、共感できる内容ばかりでした。すみませんが、また時間を置いてフィードバックさせていただきます。ありがとう。
>>2262
似たような体験をされたのですね。複雑な気持ちになりますよね。共感していただきありがとう。
しかも友達だなんて…私の場合は友達でも何でもなく、一方的に執着してきたストーカーです。
>>2269
その通りだと思いました。ありがとう。
なるべく情報は与えないようにしたいですが、私の自己表現の場で、過去や現在私が発した内容をパクってくるのです。詳しく載せられなくて意味不明な文章になりすみません。
>>2269の方は長年欲しかった物を引き寄せたのてすね!おめでとうございます。いつまでも過去に囚われずに未来に目を向ける、そんな切り替えの上手さを文章から感じました。
>>2503
共感していただきありがとう。
似たような経験をされた方の存在は心強いです。一緒に乗り越えられたら…なんて思っちゃいました。目に留まっていただけて本当に嬉しいです。
『私もモヤモヤせずもっと自分の世界に集中しようと切り替え真っ只中ですがまだ完璧でなく数時間おきにモヤが現れます(笑)』
すごく共感しました。切り替えたくても難しいんです。相手が消える訳ではないし、相手が変わる訳でも、パクられた過去が変わる訳でもない。
だけど、自分の考え方受け止め方は変えられる。これこそが引き寄せの法則なんだと思っています。
>>2503の方も私も好転した未来を引き寄せられますように。+1
-4
-
2628. 匿名 2022/11/25(金) 15:11:37
>>2615
ダイエットもそんな感じでやったよ〜。
ただ痩せたいなあとか、食べても太らない!と念じて体重計から逃げてても痩せないし。かといって必死であれこれダイエットやってもしんどいばかりですぐリバウンド。
理想体型をインプットして盛り上がってたら、なんだかあの運動したいとか、思いだしたりするんだよね。
つまりはマインドが大事なんだな+4
-0
-
2629. 匿名 2022/11/25(金) 15:25:21
>>2351
坂道グループだと他にも、7年前に乃木坂の能條愛未が乃木坂の番組のプレゼン企画で、「考え方が180度変わる」前向きになれる本として、ロンダ・バーンのザ・シークレットを紹介したんだってね。アイドルは実行してる人ちょこちょこいるね。+8
-1
-
2630. 匿名 2022/11/25(金) 15:47:59
>>2447
なんで社員が派遣にそこまで気を遣わなきゃいけないのよ…。+8
-1
-
2631. 匿名 2022/11/25(金) 16:47:34
新しいセルフイメージを作ったら、それまで居座ってた古いセルフイメージとかエゴみたいなのが追い出されたくなくてガヤガヤ騒いだり抵抗してきますが、ここでムキにならず、ハイハイっていなして、虫を窓開けて外に出すみたいに追いやりましょう。+15
-0
-
2632. 匿名 2022/11/25(金) 16:57:20
対人関係の悩みは先に自分が変わること。に尽きると思います。
自分は悪くない!相手に非があるのに自分のほうが変わるのが癪だとか納得いかないとかあるでしょうけど、
あくまでも引き寄せの観点から言うとです。
私の場合はいろいろ読んだ本でそうあったのでまずつべこべいわずそういうこととしました。
そうしたことによって気が付いたら相手が別人の様に変わったり私自身病むぐらい嫌悪していた人に心から感謝できるようになったりもしました。
自分の事例だけでもたくさんあります。
今は自分が変わりさえすれば良いと思ってむしろ人間関係楽に感じるようになりました。
お試しあれ。+16
-0
-
2633. 匿名 2022/11/25(金) 17:06:33
>>1254
私ふつうに子供の頃からどんなに歳上でもそう呼んで生きてきたけど、そうじゃない人いるの?そういう人は何て呼ぶの?
まさか「おじさん」?+2
-0
-
2634. 匿名 2022/11/25(金) 17:08:49
>>2608
横
私は願い事を書くは特に気にならない。各々実践してることが違うから。でも引き寄せとは関係ないように思える相談を延々と書いている人はトピ違いかなと見ていた。
お互いに思いやりは必要だと思うけど、優しさって人それぞれ違うし。+9
-0
-
2635. 匿名 2022/11/25(金) 17:10:29
>>2632
> 自分は悪くない!相手に非があるのに自分のほうが変わるのが癪だとか納得いかないとかあるでしょうけど、
ここで止まっちゃう人が多いんだろうなとおもう。他人に色々求めるだけ無駄なことに気付けたら楽だよね。
無駄だとわかって求めるならいざ知らず、無駄とわからないまま求めると辛いだけ。+12
-0
-
2636. 匿名 2022/11/25(金) 17:11:05
今回のトピも勉強になった。毎回トピによって傾向が少しずつ違うのも面白い。
また次回のトピで会いましょう!+21
-0
-
2637. 匿名 2022/11/25(金) 17:14:11
>>2575
横
> 仕方なくその仕事についてる人もたくさん居るよ
その人が望んでるからじゃない?仕方なくを採用しているの自分じゃん
引き寄せに心の病も発達等の病気も関係ないって認識だけど現実で動けるのであれば動いて納得できるならそれでもいいなっては思う
あなたの強制的な書き方には同意できないかな
> 正直嫌でも何でも働かないと生活出来ない天涯孤独の自分からしたら養ってくれる人がいてよいねだわ
ここ関係ないよね?八つ当たりじゃん
冷静になって自分と向き合い、引き寄せの事理解した方がいいかも+6
-2
-
2638. 匿名 2022/11/25(金) 17:32:27
>>2635
ありがとうございます!
まさに昔の自分がそういう考え方だったんですよね…。
求めてもいいんですどね。
求めたことによっても求めたとおりに返ってくると思わないことかな。
私は求めたかったから求めた。で終了。
+3
-0
-
2639. 匿名 2022/11/25(金) 17:41:45
>>2634
レスありがとう。
トピ違いかどうかは私は気にならなくて、かと言って別にその長文相談者の方を擁護する気もないんですよね。
確かにその方は引き寄せ的に解決したいのかなという疑問が湧いたので私も質問しました。
長文に関してはガルが許してる上限までの長さならいいんじゃないのくらい。
ただ自分が気に食わないことをしている相手を追い出そうとしたり、この人のせいで自分が不快になるとかを選択するのは引き寄せ的にますます他人に主導権を持たせる状況を引き寄せるだけだと思った。
優しさも思いやりも他の方が書いていたある程度のマナーが必要の「ある程度」の部分も人によって違うし、だから誤解も諍いも争いもあるわけで、だから人に色々求めるのは無駄で、人にイライラしたなら自分を変えるのが1番先の解決方法を引き寄せトピなのにみんな結構やらないんだーって思った。
他人が許せないのは自分が許せないだけなんだよね。
たとえば>>2575さんみたいな方がトピずれだなと私は思う。>>2565さんは好きな仕事をしたいと願望を持っていて叶わず相談しているのに、仕方なく好きでもない仕事くらいしなよってアドバイス(?)
天涯孤独で好きでもない仕事を頑張らざるを得ないことを自分に課して好きな仕事をするのを許していないから、そうじゃない他人が許せなくてこんなことを書いてしまうんだと思う。私はこれを優しさとは思えないな〜って感じかな。+5
-5
-
2640. 匿名 2022/11/25(金) 17:42:14
例えるなら
エゴの声はヘビメタ
本当の望みは川のせせらぎだそうです。
エゴのうるささに惑わされず本当の望みを聞き漏らさないこと
本当の望みは必ず叶う☆
+4
-2
-
2641. 匿名 2022/11/25(金) 17:44:24
>>2639
ごめん、たい焼き美味しそうな方に間違えてアンカしてしまったw
>>2565さんじゃなくて>>2564さんでした〜+1
-2
-
2642. 匿名 2022/11/25(金) 17:52:41
>>2638
全く同じです。
私も昔他人に求めてばかりでした。
2638さんの返信を見てだからこそ今があるのかもしれないと改めて思いました。
そしてここで他人に求めてる人がいると過去の自分を見ているようでついつい余計なお世話を焼きたくなってしまう…他人に求めるのは無駄なことだからそれも無駄なんですけどねw+5
-0
-
2643. 匿名 2022/11/25(金) 18:07:57
>>2635
横ですが
合わない人や場所って、やっぱりありますよね
私はその人達といると良い事をしてるようで
罪を積まされてる感が半端なかったから離れ
会った時は挨拶するだけにしてます
そしてやりたい事を別の場所で見つける事を心掛けました
その人達を変えよう(なぜ変わらないとか)とすると執着して
他の素晴らしい場所が見えて来ないんですよね
+4
-0
-
2644. 匿名 2022/11/25(金) 18:18:57
>>2556
え、どうしてえんぴつだと叶うのかな+5
-0
-
2645. 匿名 2022/11/25(金) 18:26:57
>>2632
引き寄せ関係ないかもしれないけど、昔自己愛に好かれることが多くて、なんで私ばっかりこんなにクズに付きまとわれるの?と思ってた。
でもある時、殺意わくほど嫌いなのに相手にずーっと優しい対応してたことに気づいたんだよね。
今思うと、獣に襲われそうなのに走って逃げようともせずなんで私ばっかり...て嘆いてるような状態。
もし自分が熊だったら、山の中を武器も持たず歩いてしかも逃げない奴なんてラッキー♪って真っ先に狙うわ
心理学勉強してどういう人が舐められるのか研究して直していったら今は変な人が寄って来なくなった。
もし私は悪くないもん!とか言ってたら今頃鬱で自殺してたと思う。+8
-0
-
2646. 匿名 2022/11/25(金) 18:52:09
久しぶりにお気に入りのノートに引き寄せたいもの書こうと思ったけど意外と浮かばない+3
-0
-
2647. 匿名 2022/11/25(金) 19:18:37
>>1398
自己レスしに来ました。
アンカー辿れなくて申し訳ないのですが、100万円札のメモ帳の方と自分には大金が飛びついてくる磁石とおっしゃっていた方~!面白いやり方教えてくれてありがとうございました!わたしにもこれ合ってたみたいです😙
単調にも見える日々の中でも数えきれないほどシンクロがあり、今日だけでも10台以上は黄色い車を見ました。(普段はこんなに見かけません)
自作カレンダーに今日のことは「わたしは大金が飛びついてくる磁石✨あざーっす´∀`」(←さっそく真似させてもらいました笑)と書いてたらフリマが売れました。ありがてぇありがてぇ♪
今トピ初っ端にお尻の穴を太陽に!と目にした時はどうなることかと思いましたが(いつもと毛色がチガウ?w)何てことなく平和に楽しめました。
何かあったらフラットに、リラックス~💨
+7
-0
-
2648. 匿名 2022/11/25(金) 19:51:17
>>2597
遅すぎるというのはないですよ。
いつでも、気づけたなら既により良い道に繋がりますからね+6
-0
-
2649. 匿名 2022/11/25(金) 20:06:07
>>2643
環境を物理的に変えて劇的に人生が変わったこともあったし(それも今思えば環境が変わったことで自分の内面が変わったんだろうなって思います)内面を変えると環境とか周りの人とかも実際変わることを実感しました。
同じ人かな?ってくらい性格変わる人もいましたw
だから合う合わないは気にならなくなりましたねー。合わないと感じたら合う方を選択すればよくなったので。
昔はこの人と合うかな?大丈夫かな?とか気になってました。+3
-0
-
2650. 匿名 2022/11/25(金) 20:13:39
>>2644
横ですが鉛筆でも万年筆でもあまり差はないかと。
今回の場合、筆記具の問題というより他の方の鉛筆を使用した際の引き寄せの成功体験を聞いて「よし!自分もチャレンジしてみよう!」という2256さんの行動力や素直さが引き寄せに繋がったのではないかと思います。+5
-0
-
2651. 匿名 2022/11/25(金) 20:40:00
>>2627
返信お疲れ様でした。
途中の書き込みも読んで、結構ご多忙な様子、でも書き逃げはしませんみたいに書いておられるのを見てご自分に厳しい方なんじゃないかなーと思いました。
疲れてたら書き逃げしてもいいんですよ!皆さんあなたの状況が良くなって欲しくて書き込んでるわけですからお礼が欲しいとかないはずです。
ご自分に優しくしてあげてください。
事態が好転するといいですね。+3
-0
-
2652. 匿名 2022/11/25(金) 20:44:18
>>2633
他人をお兄さんお姉さんとかおじさんおばさんと呼ぶ人はちょっとガラ悪い印象
名前が分からない人はわざわざ名詞で呼ばないな+3
-0
-
2653. 匿名 2022/11/25(金) 21:06:41
>>2652
こういう話こそトピずれじゃない?引き寄せまったく関係ないじゃん+0
-2
-
2654. 匿名 2022/11/25(金) 21:19:22
堂安選手のインタビュー、まんま引き寄せで
おぉ〜ってなった🥹✨✨+1
-0
-
2655. 匿名 2022/11/25(金) 21:20:49
>>2637
わざわざ言ってあげてあなたは優しいと思う。
アドバイスしてる側の方が悩み抱えてるんじゃ?みたいなアドバイスがまだまだあるね。
悩んでる元コメさんにはそんなアドバイスこそ「嘘」と気づいてほしいな。
このアドバイスしてる人(天涯孤独で誰にも養ってもらえないから好きじゃない仕事をしてる人)みたいになりたいなら採用すればいいけど、なりたくないなら採用しなくていいんだよ!
+0
-1
-
2656. 匿名 2022/11/25(金) 21:31:54
>>2652
なんて呼ぶの?呼ばなきゃならない時は
+2
-0
-
2657. 匿名 2022/11/25(金) 21:43:50
夜にトピ立つことはあまり無いから立つなら明日以降かな?
今月もお世話になりました☺️+2
-0
-
2658. 匿名 2022/11/25(金) 21:48:15
寝る前に
引き寄せたいこと書けた
嬉しい+0
-0
-
2659. 匿名 2022/11/25(金) 21:52:22
【ストーカー被害に対して、引き寄せの法則で対策を見出す話】 興味のない方は読み飛ばしていただいて大丈夫です。長文です。
自己レス>>2627の続きです。時間的にこれで最後です。
>>2264 >>2273 >>2290 >>2290
とても分かりやすかったです。ありがとう。
私がしたいと思っている(エゴに邪魔されそうになっている)気持ちを具現化していただいたような気持ちで読ませていただきました。
自分の心の中で自信を持つのは大事ですよね。引き寄せの法則に通ずるなと思いました。
>>2651
とても優しいレスをありがとう。
こちらの体調や心情を推し量ってくださりありがとう。
感謝の気持ちは伝えなきゃ気がすまなくて。感謝しきれないです。
私はこのトピに来て、親身にアドバイスをくださる方々と、解決の糸口を見つける自分を引き寄せました!
本当にありがとう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
満月は睡眠の質に影響する?月の満ち欠けと眠りの深い関係|眠りのレシピ|ふとんなどの寝具なら西川公式サイト1566年(永禄9年)創業。皆さまとともに456年商品情報商品情報TOP掛け布団敷き布団・マットレス枕カバータオルケット・毛布パッドオーバーレイタオルベビ...