ガールズちゃんねる

とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

4673コメント2022/11/25(金) 07:54

  • 2001. 匿名 2022/10/26(水) 03:02:35 

    >>9
    2歳の甥っ子と半年ぶりに会ったら急成長してて、自分は半年前と何が変わったんだろ、シミとシワが濃くなったくらいだな…って悲しくなった

    +19

    -1

  • 2002. 匿名 2022/10/26(水) 03:02:41 

    パニック障害出そうになると辛い

    +12

    -1

  • 2003. 匿名 2022/10/26(水) 03:04:11 

    >>1350
    自分で考える能力ないから目についた良い事をパクるしか方法がない可哀想な人。
    それを頭でわかっていても気にしないようにしようとしても、日々の事だから溜まるよね。
    関わらないようにするのが自分にとっては最良なんだけど、無理そうなら、『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 』思考にするのも1つの手かも、相手に変わってもらいたくても変わらないもんね。

    +3

    -1

  • 2004. 匿名 2022/10/26(水) 03:05:29 

    私なんて生きていない方がいい。
    存在してるだけで周りに負担をかけるだけ。
    いっそのこと、生まれてこなかったことにできないかな?
    そっと消えたい。

    +24

    -1

  • 2005. 匿名 2022/10/26(水) 03:07:24 

    なにもかもどうでもよくて5日お風呂に入らないままスーパー行ってしまった
    過食したい

    +22

    -3

  • 2006. 匿名 2022/10/26(水) 03:10:04 

    木曜祝日だから金曜有給取って連休にしようか悩んでたら社員全員参加のミーティング金曜日に入れられた
    なぜあえてそこに設定する…?

    +8

    -1

  • 2007. 匿名 2022/10/26(水) 03:11:04 

    >>2002
    心療内科には受診してないから実際わからないけど、多分私もパニック障害か適応障害か不安障害か自律神経のどれか
    定期的に普通の内科で脈診てもらってる。
    しんどいよね。考えれば考えるほどハラハラしてくるしね
    あと寝不足のときもやばい

    +1

    -2

  • 2008. 匿名 2022/10/26(水) 03:11:54 

    >>1
    子供が発達障害の疑いで療育通いをするようになり絶望してる。大好きな旦那さんと結婚した事すら後悔してしまう日々。

    +8

    -5

  • 2009. 匿名 2022/10/26(水) 03:12:49 

    2年で15キロ太った

    +11

    -0

  • 2010. 匿名 2022/10/26(水) 03:15:14 

    ある日人前でパニック発作を起こしてしまった。今までは何とか上手く付き合えてたのに。周りの人が怖がるから来ないでほしいみたいな事を言われた。怖くなる気持ちは分かる。私も当事者じゃなかったらきっとそう思う。
    でも、なんか自分の存在を否定されたみたいで、それを機にうつ病が悪化した。
    自分なんて早くに死んでれば良かった。無理に生きなければ良かった。すごく苦しかった時に、頑張らずに死んでれば良かった。そしたら誰にとっても良かったのに。私が生きてても、誰にとっても損しかない。

    +18

    -2

  • 2011. 匿名 2022/10/26(水) 03:15:30 

    >>2007
    つらいよね…心がソワソワするというか落ち着かなくて恐怖がきそうになる(:_;)
    治したいよね。。

    +2

    -0

  • 2012. 匿名 2022/10/26(水) 03:15:47 

    >>1
    私、独身アラフィフになっちゃったよ。

    +28

    -0

  • 2013. 匿名 2022/10/26(水) 03:17:42 

    おい、親戚のモラハラおやじ!いい加減にしろ

    +1

    -0

  • 2014. 匿名 2022/10/26(水) 03:18:12 

    パニック障害持ちのひと、もう生きてたくないって思う人。わかる、わかるよ、、

    +15

    -1

  • 2015. 匿名 2022/10/26(水) 03:18:20 

    メンタルやられると家事出来なくなってそれが余計自己嫌悪
    今日も洗濯できなかった
    明日何着て行くつもりなのか

    +18

    -0

  • 2016. 匿名 2022/10/26(水) 03:18:23 

    >>523
    療育手帳貰うのはやっておいた方がいいよ
    私20年来の持病があって4年前にやっと障害者になったんだけど障害者手帳貰ってからの方が負担が少なくてずっと楽になったよ
    世の中には色んな手続きやサービスがあるけど
    他人の時間や労力をなんだと思ってるんだ?!という職員は驚く程多い
    やっぱり調べる、準備する、たずねまくるしかない
    鬱陶しいと思われても、めんどくさいと思われてもいいと思うように変化した
    神様じゃないんだからその人の言うことが正しいとは限らないと怪しんで確認するようにしてる

    +8

    -3

  • 2017. 匿名 2022/10/26(水) 03:18:53 

    すごい死にたい!!ってわけじゃないんだけど、なんか疲れちゃうんだよね。真面目すぎるのかなあ

    +8

    -1

  • 2018. 匿名 2022/10/26(水) 03:19:19 

    休日体を休めてまた仕事日になったら乗り切りたい 治療 治療も進めたい

    +1

    -0

  • 2019. 匿名 2022/10/26(水) 03:21:38 

    一人が好きだけど
    人と仲良くなれなくてかなしい

    +4

    -1

  • 2020. 匿名 2022/10/26(水) 03:21:39 

    仕事辛すぎてオミクロンワクチン受けようと思ってる
    過去ワクチン接種したら3日は高熱出てるから
    そうでもしないと体だけは頑丈で風邪ひけなくて休めない

    +2

    -1

  • 2021. 匿名 2022/10/26(水) 03:21:48 

    >>2011
    いつか本物の心臓発作になりそうだし、死ぬまでハラハラするんだろうな
    少しでもストレスかかるとやばい

    +5

    -0

  • 2022. 匿名 2022/10/26(水) 03:22:33 

    何もかもやめて、私のことを誰一人知らない、遠い遠い場所に行って、そこで人生やり直したいような気もする。やり直せるかな?どこに行っても、詮索好きな人とか噂好きな人とかに絡まれてしまうのかな?もう疲れたよ。

    +9

    -2

  • 2023. 匿名 2022/10/26(水) 03:27:28 

    >>167
    私は55歳、子供達はもう巣立ってる。
    特に趣味もなく、友達も居ない。だから掛け持ちで仕事して週に7日働いてる。でも何の為に働いてるんだろ、、って考える時がある、起きると涙出そうになる日がある。

    長生きしたくないけど、病気を患うのは怖い。

    +16

    -2

  • 2024. 匿名 2022/10/26(水) 03:30:01 

    >>2015
    分かる。気力も体力も底ついてるんだよね。
    今日はお天気良くなかったから、うちも洗濯しなかったよ。どうせ乾かなかったと思う。
    力無駄にせずに済んで良かったよ。
    少しゆっくり休んだらいいよ。休む時は、自分を責めずに心も休めてね。

    +19

    -0

  • 2025. 匿名 2022/10/26(水) 03:30:26 

    ほんと不謹慎なんだけど大きな地震早くきてほしい
    仕事強制的に休みたい
    体調不良だと自己管理不足だってなるし、有給取ろうとしたら何で休むんだって詮索してくる先輩いるし、あとはもう天災にお願いするしかない
    でも被害は出てほしくないという矛盾

    +8

    -3

  • 2026. 匿名 2022/10/26(水) 03:33:04 

    お金がない

    +8

    -0

  • 2027. 匿名 2022/10/26(水) 03:33:20 

    >>2024
    優しいコメントありがとうございます。
    ダメだなぁって落ち込んでたからとても励まされました。ちょっと休んでまた頑張ります。

    +5

    -0

  • 2028. 匿名 2022/10/26(水) 03:38:41 

    なんで生きてんだろ…

    +6

    -0

  • 2029. 匿名 2022/10/26(水) 03:42:26 

    >>2021
    そうそう、だから頓服は手放せない。
    まぁ常にじゃないし、なんとかやってこうね

    +0

    -0

  • 2030. 匿名 2022/10/26(水) 03:43:13 

    >>2026
    消費税を廃止しよう!
    これからも倒産も増えるし餓死者が出るよ
    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +8

    -0

  • 2031. 匿名 2022/10/26(水) 03:46:48 

    自分で選んだ相手だから仕方がないと思うけれど、旦那との生活が嫌すぎる。暴力とかではないから、一般的に見たら文句を言ってはいけないと思うけれど、うまく言えないけれど、一緒に生活している意味があるのだろうかと最近すごく思う。問いただすと文句で返ってくるのが嫌で会話したくない。この先の人生考えるべきなのか葛藤中。

    +8

    -1

  • 2032. 匿名 2022/10/26(水) 03:47:23 

    病気で休職してます
    一生付き合っていかなきゃいけない病気だし、健康な時から結婚前提で付き合ってた彼氏とは別れるし、
    お金ないし、病気回復してないのに再就職なんて到底無理だし人生詰んでます

    +9

    -1

  • 2033. 匿名 2022/10/26(水) 03:48:05 

    >>2025
    コロナ初期は日本もロックダウンしとくれ!って思ってた。

    +8

    -0

  • 2034. 匿名 2022/10/26(水) 03:52:02 

    中途覚醒して寝れなくなってしまった。
    いろいろ考えてしまって不安で寝れない。
    最近ずっと出てなかったザワザワが顔を出してる。
    もう大丈夫だと思ってたのに。
    環境の変化かな…

    +14

    -0

  • 2035. 匿名 2022/10/26(水) 03:53:15 

    >>367
    何回読んでも意味が分からない。

    +2

    -5

  • 2036. 匿名 2022/10/26(水) 03:53:39 

    お腹が少し違和感あるからまた、子宮内膜炎が再発してそう。手術とかまたやりたくないな。病院行きたくないな。

    +3

    -1

  • 2037. 匿名 2022/10/26(水) 03:56:59 

    せっかく妊娠出来て喜んだのに初期流産してその後妊娠きっかけによる病気発覚してしばらく子供作れない。ずっと健康に生きてきたのにまさか自分がこんな事になるなんて夢にも思わなかった。
    これから妊娠する予定の方は妊娠前に絶対に保険に加入した方がいいです。本当に何があるか分からないんだなと身をもって経験しました。

    +3

    -3

  • 2038. 匿名 2022/10/26(水) 03:57:46 

    この時間に胡麻団子食べてしまった。
    罪悪感で辛い

    +5

    -1

  • 2039. 匿名 2022/10/26(水) 03:58:35 

    >>2031さん
    わかります。。うちは親が旦那とはもう縁切ると言ったような相手。
    自分で選んだ相手だし見抜けなかったのも自分と思って諦めてる。
    そして一緒にいる限り、今の旦那が私のレベル?なんだとも思ってる。犬2匹と生活の為に今は一緒にいるけど( ; ; )

    +3

    -2

  • 2040. 匿名 2022/10/26(水) 03:59:51 

    15年以上真面目に仕事してきたけど、昨年入ってた新人が勝手すぎて毎日がしんどいです。
    今日もインボイス制度が始まるのでシステムをどうするかとか、メーカーが営業に来たのですが経営者側の人間よりもしゃしゃって意見してました。
    見積も請求も私が1番関わる人間なのになんなんですか?

    営業が帰った後、お客様から伝票がダブってませんか?との電話。
    メールで連絡したのですが…と。
    経理の私はそんな話きいてません。
    『あ、メールきてたけど返事してない』
    犯人は奴です。ありえません。ダブってた原因も奴。
    お客様へ謝罪、請求書訂正、もううんざり‼
    こっちがピリピリするとパワハラだとばかりに辞めると言っているみたいです。

    こんな勝手な人間に気持ちを振り回されたくありません。
    自分が会社を去るしかないんですよね。
    辛くて泣けてきます。

    +6

    -2

  • 2041. 匿名 2022/10/26(水) 04:00:54 

    >>1990
    病院で検査してもらうといいよ。私も10年ほど子どもできなくて子宮内膜炎で、不妊症で手術して不妊治療で子ども生まれました。

    +2

    -2

  • 2042. 匿名 2022/10/26(水) 04:01:38 

    自分なりに真面目に生きてきたのに、良いこと何もない。
    心が病んでしまって、休職して、正社員辞めた。できなかった。お金もない、なにもない、おばさんになっちゃったよ。生きてる意味わからない。

    +29

    -1

  • 2043. 匿名 2022/10/26(水) 04:02:10 

    >>2027
    メンタルって熱みたいに測れないから厄介だよね。数値とかで出てくれれば、罪悪感なく休めるのに。休む時は、寝ててもなんとなく苦しい時もあるから、楽しいことや気持ちいいなと思えることをして、自分が元気になりそうなことをしてみてね。
    体も心も回復しますように^ ^

    +8

    -0

  • 2044. 匿名 2022/10/26(水) 04:06:44 

    身体が重い

    +4

    -0

  • 2045. 匿名 2022/10/26(水) 04:11:12 

    >>459
    バナナとキウイってじゅうぶん贅沢だと思うけど。

    +9

    -3

  • 2046. 匿名 2022/10/26(水) 04:11:27 

    毎日疲れたなぁ。毎日頑張ってもお金がないし、自分の時間もない

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2022/10/26(水) 04:15:43 

    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +5

    -1

  • 2048. 匿名 2022/10/26(水) 04:16:46 

    調子いい時が少な過ぎる。運が悪いのは通常運転、悪い事ばっか起きるの当たり前。たまに軌道に乗ったと思ったら誰かに邪魔されまーた0に戻される人生。それを繰り返してきた。もう知らねーよ

    +8

    -0

  • 2049. 匿名 2022/10/26(水) 04:19:04 

    >>305
    要するに、好きになった人が学生だった。
    友達にも反対されて違う店舗だから会わなくていいから諦めた。なのかな?

    +3

    -0

  • 2050. 匿名 2022/10/26(水) 04:19:06 

    人生充実するには美人や努力どうこうじゃねえんだよ。産まれた星元が悪いと意味ないんだよ

    +13

    -0

  • 2051. 匿名 2022/10/26(水) 04:19:11 

    あーほんと寝れなくなった

    +8

    -1

  • 2052. 匿名 2022/10/26(水) 04:21:24 

    相手がどんな立場や年齢だろうと、社会人として敬語を使うようにしているけど、それを勘違いして態度でかくなる若造にイラっとする。そう思ってる時点で自分は器が小さいのか。。

    +22

    -0

  • 2053. 匿名 2022/10/26(水) 04:22:01 

    優柔不断すぎて嫌になる
    最近リップ買うのも3週間ぐらい迷ったし、、
    これって決めてもあとからうじうじ悩んだり嫌になる
    もういっそ誰かに決めてほしい

    +13

    -3

  • 2054. 匿名 2022/10/26(水) 04:22:46 

    >>367
    要するに、好きになった人が学生だった。
    友達にも反対されて違う店舗だから会わなくていいから諦めた。なのかな?

    +7

    -2

  • 2055. 匿名 2022/10/26(水) 04:26:24 

    ほぼ全部周りのせいだよ!こうなったのは
    良く、人のせいにするなよとか言う奴居るけどさ
    人に邪魔されたせいで転落した人なんかいーっぱい見てきたわボゲ!頭おかしい奴多いし運悪く目付けられたら詰むんだよ!そもそもこのクソみてーな世の中に産んだのは両親だろ。

    +15

    -6

  • 2056. 匿名 2022/10/26(水) 04:26:59 

    ブラックにのるかも…

    +2

    -0

  • 2057. 匿名 2022/10/26(水) 04:29:50 

    クソな人生だからいっそ悪い事しか起きなくていいよ。
    ごく稀にさ、中途半端に嬉しい事起きるから期待しちまうんだよ。その嬉しい事もぶち壊したくなるんだよ。色々不幸が重なって麻痺し過ぎたかな。

    +5

    -2

  • 2058. 匿名 2022/10/26(水) 04:34:35 

    人のせいにすんなとか笑わせんなよw人のせいだろーが。世の中、自分の努力だけじゃ防ぎようがない事なんかいっぱいあるんだけど?
    仮にいじめやパワハラに負けず根性で乗り越えられたとしても確実にダメージは負ってんだよ!
    どんなに気をつけてても運が悪けりゃ簡単に人生狂うんだよ!!

    +34

    -3

  • 2059. 匿名 2022/10/26(水) 04:35:51 

    消えたい。生まれてきたくなかった

    +9

    -1

  • 2060. 匿名 2022/10/26(水) 04:35:52 

    幼少期のトラウマのことでカウンセリングにかれこれ3年通っているけど、一向に良くならない。
    辛い。

    +5

    -0

  • 2061. 匿名 2022/10/26(水) 04:36:36 

    >>2039
    そうなんですね。ウチはいわゆる外面がいいタイプ。他の人には、そこまでするってぐらい気やお金遣ったり。先日も、会社の人に頼まれたと、クール便で届いたお酒を、邪魔なのにうちの冷蔵庫に保管。なぜかラッピングされてて。おかしいよね。その人が自分で頼めばいいのに。コレは何かと聞いただけなのに、ひねくれた答えしか返ってこないから、喋りたくない。
    もうホント、言葉悪いですが、お金…今の生活維持の為って感じです。

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2022/10/26(水) 04:36:43 

    眠れない

    +4

    -1

  • 2063. 匿名 2022/10/26(水) 04:37:46 

    この季節、まじで大っ嫌い!!
    年々寒いし。
    あいつらのせいでまだ社会復帰出来ねぇんだけど

    +4

    -6

  • 2064. 匿名 2022/10/26(水) 04:37:52 

    >>2056
    カード?

    +0

    -0

  • 2065. 匿名 2022/10/26(水) 04:39:05 

    >>2058
    後は、身体や心も狂ったり壊れる。本当に

    +14

    -0

  • 2066. 匿名 2022/10/26(水) 04:39:20 

    会社行きたくない。涙出る。

    +32

    -0

  • 2067. 匿名 2022/10/26(水) 04:44:13 

    何もしてないのに自分を一方的に傷つけたり弄んだ人を思いっきりぶん殴ったら少しは気持ちが楽になると思う。テメエ、やり返さないの分かってやってたんだもんな?そうなった時文句言うなよ。

    +6

    -2

  • 2068. 匿名 2022/10/26(水) 04:44:56 

    >>2056

    載っても5〜7年で消えるよ。
    ガンバレ👍

    あと、信用情報は自分で開示請求(どうなってるか調べる)こともできるよ、確か1回5,000円とかかかるけど。

    ※調べたからってブラックを消せるわけじゃないから、結局5〜7年は待たないといけないけど。

    っていうか、私だったらお金をかけて信用情報開示請求なんてせず、適当にどこでもいいから新規でクレジットカードのブラックならクレジットカード、消費者金融のブラックなら消費者金融に申し込んでみて、

    『審査に通るかどうか』

    で自分がブラックになったか判断するw

    死ぬわけじゃないよ、気にしすぎるな👍

    +4

    -3

  • 2069. 匿名 2022/10/26(水) 04:48:33 

    なんか目が痒すぎて寝られない
    更年期にさしかかってて毎日急に不安感に襲われたりしてつらい
    痩せたい

    +7

    -3

  • 2070. 匿名 2022/10/26(水) 04:49:48 

    誰か相手して。寂しい。

    +7

    -3

  • 2071. 匿名 2022/10/26(水) 04:53:12 

    向いてないから管理職を辞めたい。
    でも辞めたいという勇気もない。

    プレッシャーで潰れそう。

    +8

    -4

  • 2072. 匿名 2022/10/26(水) 04:53:20 

    >>2052
    わかるわ。私はパートで派遣の年下男性数名と仕事しているんだけど、横柄な態度にイライラする。ろくに挨拶も出来ないし、間違い指摘すると言い訳ばっかりで、それが続くとムスッとして喋らなくなる。
    作業服、作業帽も汚くて近寄りたくない。でもそんなクズ人間がいる職場しか働き口がない自分が情けなくてもっと嫌。

    +16

    -4

  • 2073. 匿名 2022/10/26(水) 04:53:54 

    週末に失恋発覚して立ち直れない
    年内に彼氏作って、冬を一緒に過ごす予定だったのに…

    +4

    -3

  • 2074. 匿名 2022/10/26(水) 04:55:53 

    もうすぐ婦人科に行かなきゃいけないのが憂鬱
    アスクドクターズって相談サイトみては毎日ビビッてる

    +4

    -1

  • 2075. 匿名 2022/10/26(水) 04:56:01 

    去年のこの季節から頑張ってきたのに、今年も彼氏出来なかった36の歳女😢

    +10

    -3

  • 2076. 匿名 2022/10/26(水) 04:56:15 

    >>9
    成長で焦るなら向上心高いな

    +8

    -1

  • 2077. 匿名 2022/10/26(水) 04:56:57 

    子どもが発達障害で、育児が辛い。
    何の為に生きてるのか分からなくなる。

    夫には申し訳ないけど、いっそのこと、2人で死にたいと思ってしまう。子どもを残して1人では死なない。

    +9

    -7

  • 2078. 匿名 2022/10/26(水) 04:57:32 

    疲れすぎて人間関係を築くのでさえ疲れる。いい人もいると頭ではわかってるのに疲れで人間嫌いになりそう。人恋しくなるくらい引きこもってみたい

    +9

    -1

  • 2079. 匿名 2022/10/26(水) 04:58:29 

    結婚しなくて良かった
    母親みたいにならなくて良かったよ
    どうせロクな遺伝じゃないし

    +10

    -2

  • 2080. 匿名 2022/10/26(水) 04:58:54 

    >>1


    Are You Ready ?


    👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️✨✨✨✨

    ゴールデンボンバー「令和」MV - YouTube
    ゴールデンボンバー「令和」MV - YouTubem.youtube.com

    2019年4月1日の新元号発表と同時に「新元号ソング」を制作しました。ーーーーー「令和」作詞作曲:鬼龍院 翔編曲:DJ Mass(VIVID Neon*) & Arisa Fujisawa, 鬼龍院 翔Chu Churu Chu Churu Chu ChuChu Churu Chu Churu Chu ChuCh...">

    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +0

    -5

  • 2081. 匿名 2022/10/26(水) 05:00:45 

    クリスマス年末が来るのが怖い…
    だんだん遊ぶ気力もなくなって、痛々しいアラフォーになってきた

    +8

    -2

  • 2082. 匿名 2022/10/26(水) 05:04:58 

    血縁ってあるよね
    多分ロクな遺伝子の集まりじゃないからトラブルが絶えないんだな
    引き寄せの法則でさらに人間関係が悪化してるし
    この血縁を絶えさせるのは自分の使命とすら最近思うよ

    +9

    -1

  • 2083. 匿名 2022/10/26(水) 05:11:57 

    >>2070
    他人に頼るクセやめなよ。
    他人に欲求満たして貰おうとするから
    自分成長しないで不幸になるんだよ。
    だから不幸引き寄せる。

    自分の面倒は自分で見て外にどうにか
    して貰おうとしないで
    自分の中で成長しないと
    誰からもまともに相手されないんだよ。

    +10

    -1

  • 2084. 匿名 2022/10/26(水) 05:12:59 

    >>369
    わかる!
    でも次は買わなくなるからメーカーはますます苦しくなるんじゃ?って思う
    値上げしておいしいままのほうがいい気がするけどなあ
    もともと激安のもの以外は

    +10

    -1

  • 2085. 匿名 2022/10/26(水) 05:13:00 

    先月に会社倒産して無職になりました。
    転職活動してるけど、もう何社も落とされて人間不信気味。

    +12

    -1

  • 2086. 匿名 2022/10/26(水) 05:14:09 

    >>2079
    何が辛いの?

    +0

    -1

  • 2087. 匿名 2022/10/26(水) 05:15:40 

    >>115
    嘘みたいな不幸話だけど、前世で重いカルマを作ると物凄い出方をする事があるそうです。自殺は絶対駄目ですよ。

    +4

    -8

  • 2088. 匿名 2022/10/26(水) 05:16:52 

    人と比べてしまう性格で本当に限界まで辛くなってきている。いつも自分が惨めで嫌になる。

    +5

    -2

  • 2089. 匿名 2022/10/26(水) 05:19:39 

    今日というか今、とにかくツラい…
    何が悲しいかもわからないのに涙が次から次へと流れてきてずっと泣いてる
    お腹すいたし…。何よりツラいのは空腹か。空腹で泣くって…。
    涙が止まらないのは生理前でホルモンのバランスが崩れているせいだと思うけど、ああとにかくツラくて悲しい。なんなのこれ。

    +17

    -2

  • 2090. 匿名 2022/10/26(水) 05:19:56 

    苦しい。

    +4

    -3

  • 2091. 匿名 2022/10/26(水) 05:21:23 

    >>1420
    そーだよ
    親だと思って無償のお手伝いみたいな
    扱いされたら
    見返り求めないんじゃなくて
    思いやりの問題

    +6

    -1

  • 2092. 匿名 2022/10/26(水) 05:21:30 

    >>5
    気使って言ってることもあるよ。

    +7

    -1

  • 2093. 匿名 2022/10/26(水) 05:23:03 

    今までずっと経過観察だったのに、何で今年になって病変?本当なの?
    人間ドックの結果が送られてくる前に病院から直接電話があるなんて初めてだよ
    恐いよ、すぐに検査行きたくても仕事もあるし予約も取りづらいし
    恐い、恐い

    +4

    -1

  • 2094. 匿名 2022/10/26(水) 05:23:07 

    若くして病気になって、一体どんな努力をすれば良かったんだ

    +8

    -2

  • 2095. 匿名 2022/10/26(水) 05:24:34 

    >>1871
    やってもらって当たり前!みたいな息子とは
    キョリ置いた方がイイ

    +21

    -1

  • 2096. 匿名 2022/10/26(水) 05:28:27 

    >>1
    私も独身アラフォー

    最近孤独感強くて辛い。

    +5

    -3

  • 2097. 匿名 2022/10/26(水) 05:28:47 

    >>558
    まずは病院へ

    +0

    -2

  • 2098. 匿名 2022/10/26(水) 05:29:43 

    >>2086
    母親が感心するほどトラブルメーカーなのよ

    +0

    -2

  • 2099. 匿名 2022/10/26(水) 05:30:58 

    朝目が覚めると涙が出る
    しんどい

    +7

    -2

  • 2100. 匿名 2022/10/26(水) 05:33:05 

    困ったなぁ
    まーったく眠れん
    24時間寝ないとどうなる?

    +3

    -3

  • 2101. 匿名 2022/10/26(水) 05:35:16 

    >>1452
    よこ
    よくないと思うよ。
    自分が好きだった人が壊れていくというか
    好きだったあの子はもう居ないみたいな感覚なんだから
    別人というかさ。

    だから、離れるにも離れ難くて悲しいんだと思う。

    +2

    -3

  • 2102. 匿名 2022/10/26(水) 05:37:02 

    退職後も家のローンが残ってしまう。35年ローンはきつい。

    +13

    -4

  • 2103. 匿名 2022/10/26(水) 05:39:39 

    >>385
    それはパワハラです。上長またはその上の人に相談してくださいね。私もその状態で体調崩しました。
    ただただ心配です。

    +7

    -2

  • 2104. 匿名 2022/10/26(水) 05:41:57 

    >>2089
    空腹かもしれません。
    血糖値が下がる事で思考がネガティヴになるようです。
    自分が全く食事できなくなり、体重が激減した時に入院先の看護師さんが定期チェックの時に教えてくれました。
    ダイエットもあるかもしれませんが、
    何か少しだけでも口にすると落ちつくかもしれません。

    +12

    -2

  • 2105. 匿名 2022/10/26(水) 05:42:06 

    >>2053
    優柔不断じゃなくて、物を買う時は慎重に選ぶタイプだから、気にしなくていいと思うよ

    +6

    -2

  • 2106. 匿名 2022/10/26(水) 05:42:26 

    毎朝毎晩泣いている
    仕事中以外はね
    辛いなぁ
    楽になりたい

    +27

    -4

  • 2107. 匿名 2022/10/26(水) 05:44:00 

    辛いです
    こんな時間に目が覚めて、何も出来ない
    なのに携帯は見て…
    旦那や子供にも嫌われてく
    子供が3歳くらいで可愛くて旦那も私に優しかった心身共に健康で若かった頃に戻りたい
    どうなるんだろう
    離婚するのかな
    子供も旦那に任せるしかない
    育てられないし
    旦那が育てた方が絶対良い人間になるし

    +8

    -9

  • 2108. 匿名 2022/10/26(水) 05:46:59 

    はぁ
    おはよう

    今日も始まっちゃった。

    +19

    -3

  • 2109. 匿名 2022/10/26(水) 05:49:47 

    LINE返ってこなくて辛いーーーーー

    +4

    -6

  • 2110. 匿名 2022/10/26(水) 05:54:11 

    >>376
    醜悪な女っているよね。ハブってあんたに何の得があるの?っていつも思うわ。
    皆んなコスパとか時短とか気にしながら、毎日必死で生きてるというのに。

    どこにも持っていきようがないの辛いよね。
    (´・ω・)つ🍮🍮はいプリン お子さんと一休みして

    +14

    -3

  • 2111. 匿名 2022/10/26(水) 05:56:10 

    >>499
    そんなもんでしょ、高校生なんて
    親より友人。親より恋人。

    +16

    -2

  • 2112. 匿名 2022/10/26(水) 05:57:46 

    >>428
    それ気が強いではなくて、性格悪いのでは?

    +7

    -3

  • 2113. 匿名 2022/10/26(水) 06:00:03 

    >>2058
    分かるよ
    身体的な病気になって25歳ぐらいからよくなって、はじめはボランティア、バイト、派遣と頑張って資格もとってアラサーでやっと正社員になった。
    5年ぐらいは順調だったけど、パワハラセクハラ上司にかわって目をつけられて鬱になって辞めた
    努力しても悪意のある人に巡りあったら一瞬でそれが無駄になる
    今はまたパートで働いてるけど、今でもたまに怒りが込み上げてくる

    +25

    -2

  • 2114. 匿名 2022/10/26(水) 06:08:35 

    6歳娘が公園の滑り台の階段で落ちて、頭蓋骨骨折と脳震盪。
    ご飯食べれず、不眠、言葉遣いが荒くなる、情緒不安定など、症状がいろいろ出てる。
    原因を作った子どもはお友達。この子の親は、うちは悪くないと言うだけ。
    普段からよく意地悪言う子だし、私に生意気なこと言う子だったけど、そういう子はやっぱり親がおかしい。全然気づけなかった。

    +37

    -3

  • 2115. 匿名 2022/10/26(水) 06:09:06 

    お金なくて、仕事増やした。
    まだ小さい我が子ともっと一緒にいたいけど
    お腹いっぱい食べさせたいし、
    学費も貯めたい。

    つら。

    +27

    -2

  • 2116. 匿名 2022/10/26(水) 06:11:26 

    親知らず下の2本抜歯したけど本当にキツい
    右側炎症起こしてて麻酔効いてなくて抜いてる時も本当に死ぬかと思った
    想像してた100倍しんどい
    顔2倍ぐらいに腫れて浮腫もやばい
    ここ数年免疫落ちる度に腫れてずっと痛くて抜いてる最中も抜いた後も辛い
    2時間おきに目が覚める
    抜糸も痛いんだろうな...

    +5

    -3

  • 2117. 匿名 2022/10/26(水) 06:15:07 

    最近不調ばかり続いていて食べ物食べても吐いたり、涙が止まらなくなったり、夜中に過呼吸になったり、眠れなくて寝れたとしてもうなされたりで散々です。正直自殺したい気持ちです。

    +11

    -1

  • 2118. 匿名 2022/10/26(水) 06:16:29 

    さっき数日ぶりに家を出た
    コンビニの棚の前でも、好きな人を想って涙出そうになる。辛い。

    +5

    -7

  • 2119. 匿名 2022/10/26(水) 06:17:12 

    >>1
    私も独身アラサー
    ツラタン

    +8

    -1

  • 2120. 匿名 2022/10/26(水) 06:17:47 

    >>130
    職場自体が悪ですよね。退職者多い時点で人事異動考えない所が終わってる。
    ゆっくり休んで元気になって下さいね。

    +4

    -1

  • 2121. 匿名 2022/10/26(水) 06:21:22 

    仕事いきたくない。中途採用だから戦力になると思われてるけど私ポンコツだから既にガッカリされてそう。テキパキ動きたいけどまだ仕事の流れがわかってないから動けない。
    マイペースに進められる仕事の方が向いてる気がする。
    ああ
    あと2時間後には職場にいるのか、、、

    +7

    -1

  • 2122. 匿名 2022/10/26(水) 06:22:51 

    >>2085
    まず
    コロナ→円安→物価高
    倒産が増えるのは確実

    失業・生活困窮などでお困りの方の救済制度(セーフティネット)を利用するといいよ

    当面の生活費の支援や自己破産手続きやら食料支援やら生活保護やら色々出来る


    来春に倒産件数が“加速度的”に増加? 「ゼロゼロ融資」終了で“恐ろしい反動”が中小企業を襲う【大阪発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    来春に倒産件数が“加速度的”に増加? 「ゼロゼロ融資」終了で“恐ろしい反動”が中小企業を襲う【大阪発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    10月7日に調査会社が会見し、2023年の春に「倒産件数は"加速度的に"増加する」との見通しを示した。 コロナが落ち着き、入国者数の撤廃で外国人観光客も増加。これからインバウンド回復の兆しなど、経済

    +1

    -1

  • 2123. 匿名 2022/10/26(水) 06:26:47 

    >>2052
    いいえ。
    相手の若造の知能と民度が低いだけです。

    +3

    -2

  • 2124. 匿名 2022/10/26(水) 06:28:23 

    >>1816
    歌って誰?

    +2

    -1

  • 2125. 匿名 2022/10/26(水) 06:28:33 

    >>1

    まだ間に合うから今から男探し

    +0

    -2

  • 2126. 匿名 2022/10/26(水) 06:28:54 

    自分がダメな人間で生きる価値がないのはわかる。
    ずっとずっとどん底にいる。
    そういう状況が続いてる私に実母がこの間
    「あんたが全部悪いんじゃん(笑)」って言ってきた。
    そうだね。
    あんたの娘に生まれたことから人生間違いだったよ。

    +5

    -4

  • 2127. 匿名 2022/10/26(水) 06:29:37 

    異動してから仕事もプライベートもボロボロで辛い
    今の仕事の適性ないし職場の人とうまく人間関係築けてないし取引先から嫌味言われるし
    好きな人も右肩下がりで素気なくなってご飯誘って断られたし
    友達からも誘われない、こっちから誘ってもドタキャンされるようになった
    まじで取るに足らない存在でみんなのモブになった
    孤独感すごくて夜中に一回目が覚めるようになった
    もう人と関わりたくない。一人で過ごそう

    +7

    -3

  • 2128. 匿名 2022/10/26(水) 06:32:52 

    >>499
    >>2111
    そう。高校生の女の子なんてそんなもの。
    そして自分が社会に出たり結婚したり子を持ってはじめて親の苦労を知り、親へ感謝の気持ちが芽生える。
    でも親が思春期の子の態度に傷ついたり諦めて見捨てちゃうと、子どもが愛情を受けて真っ当に育たなくなるので、歳を取っても親への感謝ォしなかったりする。
    今諦めないのが大事。

    +10

    -2

  • 2129. 匿名 2022/10/26(水) 06:32:53 

    また4時半に起きてしまった…
    熱があると寝ることも出来ない

    +3

    -1

  • 2130. 匿名 2022/10/26(水) 06:33:38 

    >>2116
    人間の体って面倒くさいよね

    +0

    -1

  • 2131. 匿名 2022/10/26(水) 06:35:21 

    倒産ラッシュ
    くるよん!

    誰か一緒にサバイバル生活しないか?www
    現代の生活に飽きたしそっちのが楽しいだろ

    物価高の次は「米国の不景気」がやってくる…これから日本で起きる「中小企業の倒産ラッシュ」に早く備えよ(プレジデントオンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    物価高の次は「米国の不景気」がやってくる…これから日本で起きる「中小企業の倒産ラッシュ」に早く備えよ(プレジデントオンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ■年末商戦を前に3000件超の倒産ラッシュ  最近、わたしたちの雇用・所得環境の先行きに黄色信号をともすデータが出ている。ここへきて、企業の倒産件数が増加し始めている。東京商工リサーチによると20

    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +0

    -4

  • 2132. 匿名 2022/10/26(水) 06:35:39 

    >>975
    宅墓、調べたら出てきた!!
    可愛いお墓だね
    今はこんな供養の仕方もあるんだね〜
    お墓参りって、遠かったり雑草や流れ除去したり…、けっこう大変だしね
    亡くなられた方にとっても、家族がいつも近くにいてくれて寂しくないよね!

    +11

    -2

  • 2133. 匿名 2022/10/26(水) 06:35:45 

    >>1740
    エアプ

    +2

    -2

  • 2134. 匿名 2022/10/26(水) 06:37:03 

    >>2117
    内科で睡眠導入剤をもらってください。
    いきなりメンタルクリニックは敷居が高いだろうし予約も取れないので(初診お断りや予約が1ヶ月単位で取れないのが普通なので)、内科の先生に最近寝れなくて体調不良なんです、と話すとお薬もらえる。
    薬の力でも何でも良いからとにかく寝る事!
    寝ないと体力は回復しない。プラス思考にもなれない。

    +1

    -3

  • 2135. 匿名 2022/10/26(水) 06:37:15 

    >>2116
    必ず日に日に良くなります。抜歯は歯茎が治癒してればそんなに痛くないですよ。抜歯、頑張りましたね。深呼吸してよく休んでください。

    +1

    -2

  • 2136. 匿名 2022/10/26(水) 06:39:30 

    >>2113
    凄い努力したのは分かる。5年も順調な時期があるだけいいじゃん。半年経たずで邪魔されたり足引っ張られたりでダメになった人も結構居るよ。

    +9

    -2

  • 2137. 匿名 2022/10/26(水) 06:39:52 

    誰も話し相手がいないので…。
    友達も少ないし、仕事はしてるけど、
    仕事終わったら引きこもりになってる。
    何をしてもつまらない。

    +6

    -2

  • 2138. 匿名 2022/10/26(水) 06:39:54 

    >>499
    少しほっとけばいいよ、お疲れ様、お母さん。

    +8

    -2

  • 2139. 匿名 2022/10/26(水) 06:41:14 

    >>2137
    あー、でもいたらいたでなんかかんかあるのよね。将来設計とかしてみたら?

    +0

    -1

  • 2140. 匿名 2022/10/26(水) 06:41:22 

    >>489
    賢明な選択だね

    +2

    -2

  • 2141. 匿名 2022/10/26(水) 06:42:21 

    >>1143
    病院だからですかね〜いまだにすごい行動制限です😭
    コロナ出ると急遽スタッフ全員呼び出されてpcr検査から始まり、そのあとは永遠と防護具の着脱と消毒作業が追加されほんとに大事になってしまうんですよね

    +3

    -3

  • 2142. 匿名 2022/10/26(水) 06:43:27 

    コロナ疲れなのか
    春頃から精神的な不調が続いている
    今三週間仕事を休んでいる
    誰か本当に助けてほしい
    仕事に行かないと何も始まらないのに

    +2

    -2

  • 2143. 匿名 2022/10/26(水) 06:47:45 

    >>1
    私もアラフォー貯金なし職なし。
    発達障害の疑いがあるから、今検査の為に病院通ってます。
    就労支援に通う予定ですが、時々死にたくなる時があります。
    普通に仕事して穏やかに生きたいだけなのに、現実はなかなか厳しいです。

    +7

    -2

  • 2144. 匿名 2022/10/26(水) 06:48:22 

    死にてえな

    +9

    -3

  • 2145. 匿名 2022/10/26(水) 06:48:51 

    >>2083
    横、それができなくて病んでる人もいるんだとは思う。でもやらなくて病む人のまわりにいる人だって病むよね。それくらい自分でやってくれってことができないんだから。難しいね。

    +4

    -1

  • 2146. 匿名 2022/10/26(水) 06:48:57 

    >>1
    人生は最高にハッピーなンだわ
    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +0

    -8

  • 2147. 匿名 2022/10/26(水) 06:49:09 

    >>1005
    一が書いたこと中心でしか書いたらダメなの?
    辛いことってテーマなんだからいいと思うんだけど
    私も子育てしんどいし

    +8

    -10

  • 2148. 匿名 2022/10/26(水) 06:49:21 

    >>1480
    わかる。最近休憩中誰と一緒になってもずっと愚痴聞かされたりエンドレスでお喋りしなくちゃいけなくて、休憩にならなくて、精神的にはむしろ勤務中より疲れてしんどい。一人になりたい。

    +9

    -2

  • 2149. 匿名 2022/10/26(水) 06:49:27 

    >>16
    私はイライラはしないけど
    更年期で動悸がひどくて、
    血圧150にもなってた!
    昔は低血圧だったのに
    ツムラの24処方してもらって飲んでるよ

    +5

    -1

  • 2150. 匿名 2022/10/26(水) 06:50:25 

    >>49
    私もです。私は仕事決まったら子供がコロナ疾患からの不登校になり、半年。
    辛いですよね。お金が必要なので働きたいし、子供も大事だし行き先見えないです。
    頑張りましょうね。大事にしてくださいね。

    +9

    -2

  • 2151. 匿名 2022/10/26(水) 06:52:18 

    >>238
    ついこの前、70だか74歳になった私を祝って♪って書き込み見たよ

    +14

    -2

  • 2152. 匿名 2022/10/26(水) 06:52:56 

    >>1006
    私立理系4年で700万越え
    仕送り家賃込みで月に15万
    来年から大学院2年間
    老後資金貯められない

    +15

    -4

  • 2153. 匿名 2022/10/26(水) 06:55:18 

    >>765
    実家に戻ってリボ辞めなよ。

    +1

    -2

  • 2154. 匿名 2022/10/26(水) 06:55:53 

    >>2114
    6歳なら幼稚園児だよね
    親がちゃんと我が子見てないと駄目でしょ
    ましてや普段から意地悪な子と遊んでる時は
    あなたが我が子を守れなかっただけ
    そんな親子とかかり続けたのが失敗

    +8

    -8

  • 2155. 匿名 2022/10/26(水) 06:56:53 

    みんな沼釣りやった事ある?
    雷魚、知ってる?
    主にフナとか鯉釣れるよ
    楽しいからもう遊ぼうぜ
    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +7

    -7

  • 2156. 匿名 2022/10/26(水) 07:02:07 

    >>508
    横からすみません、ちょっと運が良かっただけなのに偉そうにはめちゃくちゃ思います
    なんで、なんで、ってよく夜寝る時泣いてます
    私は親の期待に応えて親の顔色伺って、親が誰に言っても恥ずかしくない経歴作ってまじめに生きてきたのに、一番真面目に生きてきたのはどう考えてもこの私なのに、親に迷惑かけてばかり(金銭、労力)、近所に恥ずかしくて言えたもんじゃないことしてきてる兄弟だけならまだしも、義兄弟も同じくだらしない恥ずかしいことしてる人らなのになぜ私のとこに発達障害児がって
    子どもにはこんな黒い気持ち絶対言わないし悟られないようにしてるけど、ちゃらんぽらんな兄弟義兄弟見たらはらわた煮え繰り返りそうになる
    兄弟義兄弟が見てても構いません
    むしろ見て恥を知れと思う
    いつか見てろよとずっと思ってます
    心の落とし所がわからない
    私も自己中に親に迷惑かけまくって生きてみたいわ

    +10

    -9

  • 2157. 匿名 2022/10/26(水) 07:02:09 

    離婚してひと月経ちました。
    あんなに嫌だったはずの旦那が恋しい…
    子供3人いて独りじゃないけど、子供への愛と旦那への愛はまた違って。
    寂しすぎる…

    +5

    -17

  • 2158. 匿名 2022/10/26(水) 07:02:56 

    最近ご飯食べられなくて、でも体動かして汗かいてたせいか風邪ひいたかな…少し体調悪い。
    大好きな人の声が聞きたい。
    大好きな人のぬくもりが恋しい…
    腕の中に包まれたい…淋しい…頼りたい…

    +4

    -5

  • 2159. 匿名 2022/10/26(水) 07:04:04 

    >>16
    ほんとだるすぎて1日横になってる時あって何もできなかった1日でメンタルもやられる

    +21

    -1

  • 2160. 匿名 2022/10/26(水) 07:05:44 

    >>1778
    あっち側にいる人、庶民ぶってるけど高みの見物だよね。

    +12

    -1

  • 2161. 匿名 2022/10/26(水) 07:06:45 

    >>1746
    すみません、1746さんって定型児育ててられるお母さんですか?発達障害児育ててる人が、それを聞いたら病むって気持ちお分かりのようなのでどちらなのかなとふと思って

    +1

    -2

  • 2162. 匿名 2022/10/26(水) 07:07:08 

    この時計いいよね


    スピッツ / 渚 - YouTube
    スピッツ / 渚 - YouTubem.youtube.com

    14th single 「渚」オリジナル発売日:1996年9月9日">

    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +1

    -3

  • 2163. 匿名 2022/10/26(水) 07:07:42 

    >>2154
    気をつけていてもこの年ならベッタリ近くにいるわけではなく、少し離れて見守ることになるよ。悪意を持ってキッカケ作った子がいたらそりゃうらむよ。

    +10

    -2

  • 2164. 匿名 2022/10/26(水) 07:08:49 

    >>1851
    いや、YouTuber本人からはいいねを押して貰えたりするので、ブロックされてないと思います。
    ブロックされる覚えもないし。

    +0

    -3

  • 2165. 匿名 2022/10/26(水) 07:10:28 

    >>1828
    私も当初嘘でしょって信じられなかったし色々思い悩んだけど、同じようなことで、受け入れて頑張ってる人がたくさんいること知って、頑張ろうって毎日奮闘してるよ(通わせることにだけど)
    療育受けさせてあげるの、早ければ早いほどいいんだそうだよ
    周りに、同じく自閉症育ててるママいればいいんだけど…

    +5

    -2

  • 2166. 匿名 2022/10/26(水) 07:10:37 

    >>2157
    多分まだ1ヶ月だからだと思います。今はすごく辛いだろうけど、ある程度時が経てばやはり離婚しておいてよかったと思えるようになります(私の経験談ですが)

    +13

    -3

  • 2167. 匿名 2022/10/26(水) 07:12:02 

    >>542
    私は年末年始にワザと仕事入れてるよ。休日手当て貰えるから、休日は家族連れや恋人ばかりいるもの。それなら平日に休みを入れてゆっくり過ごしたいんだよ

    +18

    -1

  • 2168. 匿名 2022/10/26(水) 07:12:33 

    >>1329
    そんなのあるんですね!探してみます!

    +1

    -1

  • 2169. 匿名 2022/10/26(水) 07:14:19 

    >>16
    私も辛い
    救世主かと思ったマイスリー
    飲み始めて3日目にして夜中の2時に目覚めてしまい、もう寝付けなかった
    朝まで何も考えずに眠りたい

    +2

    -2

  • 2170. 匿名 2022/10/26(水) 07:14:58 

    尿漏れ
    どうにかしたい

    +4

    -2

  • 2171. 匿名 2022/10/26(水) 07:17:09 

    彼氏のことが嫌いになりそう。
    距離置きたい。
    最近嫌なところが目立ちすぎてる。
    大事にされてる感じがしない。
    あーもーやだ。

    +3

    -4

  • 2172. 匿名 2022/10/26(水) 07:17:16 

    >>7さんがなぜお子さんやお孫さんでさみしい思いをしているのかはわかりませんが、私が実家を出て親に寄り付かないのは、自分が子供の頃に居場所を与えてくれなかったからです。

    +17

    -2

  • 2173. 匿名 2022/10/26(水) 07:18:54 

    >>1687
    家事は一生終わらないかもだけど育児はいつか終わるよね。

    +0

    -3

  • 2174. 匿名 2022/10/26(水) 07:19:08 

    >>654
    太ってる人に、

    「ダイエットしなよ〜!」
    「そのままでも可愛いよ」or「食べて幸せならそれでいいよね♪」

    って言うみたいな事なのかね?

    +8

    -1

  • 2175. 匿名 2022/10/26(水) 07:19:53 

    >>2170
    体操すると効果あるよ

    +5

    -1

  • 2176. 匿名 2022/10/26(水) 07:20:03 

    朝になりましたね。
    関東は気持ちの良い空です。
    陽に当たって深呼吸しようと思います。
    皆さんも穏やかな1日が過ごせますように。

    +10

    -2

  • 2177. 匿名 2022/10/26(水) 07:20:11 

    先月アパートの契約更新だったので数ヶ月節約してコツコツ貯めて支払ったけど、今月は予定外のまとまった出費が出て詰んだ。
    身内は他界して友達も恋人もいなくて頼む相手がいないから職場の人に借金頼んでみっともなくて辛い。
    了承してくれたけど今日貸して貰える予定だから気が変わって断られたらどうしようとビクビクしててみっともなくて辛い。

    働いてるのに急な数万の出費で生活が立ち行かなくなるのが情けなくて消えてしまいたい。
    どうにもならなくなる前にプライド棄てて頼んだけど恥ずかしい人生。

    +13

    -1

  • 2178. 匿名 2022/10/26(水) 07:20:31 

    通りすがりに「キモ」っていうやつ涙出てくる。
    全員警察に通報できたらいいのに。

    +17

    -5

  • 2179. 匿名 2022/10/26(水) 07:21:13 

    能力が低下して仕事ができない 泣

    +1

    -1

  • 2180. 匿名 2022/10/26(水) 07:21:18 

    >>12
    私も。初めの頃は楽しかったのにな。
    いや、もうどーでもいいや。

    +1

    -2

  • 2181. 匿名 2022/10/26(水) 07:22:07 

    パートだけど子なしで夫の扶養だからか嫌味言われる。
    相手は最近離婚した人&本当は正社員になりたい人だから転職したらいいのに。

    +1

    -4

  • 2182. 匿名 2022/10/26(水) 07:23:04 

    しーごーとーいーきーたーくーなーいぃぃぃぃぃぃ!!
    しんどい、毎日しんどい

    +11

    -2

  • 2183. 匿名 2022/10/26(水) 07:23:59 

    >>499
    いいお母さんだね。ちゃんと娘さんと向き合おうとしてる。反抗期ってほんと手に負えないからなー
    私は1ヶ月で5キロ痩せた笑。ありがとな息子よ

    絶対言っちゃいけないこと以外本音ぶつけていいと思うよ。さじ加減難しいけど
    たまには何か気分転換して下さいな

    +5

    -2

  • 2184. 匿名 2022/10/26(水) 07:25:01 

    >>372
    失礼だけどそんな人いるんだ…ってびっくりした!

    +6

    -1

  • 2185. 匿名 2022/10/26(水) 07:25:10 

    つらいなら、れいわを支持しなよ
    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +0

    -11

  • 2186. 匿名 2022/10/26(水) 07:26:06 

    >>2178
    第三者からしたら、通りすがりにきもとか言う人の方がゾワゾワするわ。

    +10

    -2

  • 2187. 匿名 2022/10/26(水) 07:27:16 

    労働は禁止!!

    +3

    -3

  • 2188. 匿名 2022/10/26(水) 07:27:20 

    職場でなぜか挨拶も返さないし、空気的扱いで頭がおかしくなりそう。
    さらに生理前で注意力散漫でミス未遂連発。

    +10

    -1

  • 2189. 匿名 2022/10/26(水) 07:28:07 

    職場でなんでも話せる人がいるんたけど、その人経営者とも仲が良いのね。だいたい経営者に対しての愚痴とか聞いてもらってるんだけど、もしかしたら全部筒抜けなのかもて思って信用出来なくなってしまった。
    仕事の愚痴とか誰かに話しますか??

    +3

    -2

  • 2190. 匿名 2022/10/26(水) 07:28:25 

    毎日行くのが楽しかった職場。コロナ解雇で転職して2ヶ月。毎日行くのが嫌な職場。前職以上のいい職場にはなかなか巡り会えないだろうなーと思いながら仕方なく毎日過ごしてる。でも楽しくない。

    +7

    -1

  • 2191. 匿名 2022/10/26(水) 07:28:35 

    >>7
    人の話は聞かない、自分のことばかり都合が悪くなると言い訳したり自己中で振り回したりしていませんか?
    子の立場ですが我慢爆発で自分の高齢親と疎遠状態にしています。

    +9

    -3

  • 2192. 匿名 2022/10/26(水) 07:29:26 

    旦那が不倫相手と切れない
    もうすぐ第二子が産まれるけど、もう何もかも投げ出してしまいたい
    つらい

    +6

    -3

  • 2193. 匿名 2022/10/26(水) 07:29:49 

    会社の飲み会でプライベーなこと色々聞かれた。年齢、子供の有無、年齢、学歴、なれそめ、、、めちゃくちゃ嫌だった。仕事とプライベートは分けたいです。

    +4

    -1

  • 2194. 匿名 2022/10/26(水) 07:30:04 

    >>1
    同じくアラフォー独身です。
    年々友達が減り、家と仕事の往復だけ…。
    誰にも必要のない人間なのかなあとか
    ぼっちな老後が怖くてどうしたらいいか悩んでるよ。

    +6

    -2

  • 2195. 匿名 2022/10/26(水) 07:30:04 

    >>1945 仲間がいて安心した…泣かれるのしんどいし吸わせちゃってるけどいいのかなーでもこれもしんどいしとか思ってモヤモヤイライラしてしまってたり。楽になる時を待つしかないね…頑張ろう!

    +1

    -1

  • 2196. 匿名 2022/10/26(水) 07:31:50 

    >>1923
    食料品の値上げは、別に買わなきゃいいかで済んでたけど、ガス代の値上げは本当にきつい

    +4

    -1

  • 2197. 匿名 2022/10/26(水) 07:32:23 

    みんな、まず消費税を廃止にするけどOK?🙋‍♀️




    【三橋貴明】今ほど消費税廃止が求められている時期はない | 「新」経世済民新聞
    【三橋貴明】今ほど消費税廃止が求められている時期はない | 「新」経世済民新聞38news.jp

    【近況】今回のコロナ危機、第二次世界恐慌という非常事態を受け、三橋は「国民を選別してはならない」と繰り返し、訴えています。何しろ、我が国に財政的な予算制約はないのです。「全ての国民」を救うことは可能ですし、救わなければなりません。

    +0

    -1

  • 2198. 匿名 2022/10/26(水) 07:34:53 

    >>1869
    私は親だけど子ガチャなんてものはないんだわ
    だって自分と夫の掛け合わせプラス互いの先祖である程度見た目も素質も予測できるし、小さい時に素質を見極めてそれに合わせた関わりするのが親の役目だから
    子供の良い部分も悪い部分も親の影響が大きい
    血筋という意味でも育て方(生き方を見せる)って意味でもね

    +3

    -13

  • 2199. 匿名 2022/10/26(水) 07:36:02 

    >>2153
    実家があるなら戻った方が良さそうだけど事情があって実家がなかったり(既に他界しているとか)毒親の場合、とにかくリボの借金返して節約しかなさそう…

    +1

    -0

  • 2200. 匿名 2022/10/26(水) 07:38:39 

    >>2196
    電気もキツイよね
    うちIHだから電気代上がるの辛いわ
    短時間調理を心がけて、これから暖房は控えめにしないと
    雪が降らない地域だから可能だけど雪が降る寒い地域の方は暖房やストーブ必須だろから控えすぎないように体に気をつけてほしいわ

    +5

    -2

  • 2201. 匿名 2022/10/26(水) 07:38:47 

    >>2054
    そんな感じですm(__)m

    諦めたというよりは、フラレたあとに遭遇することがないから、このまま会わなくて済んでよかったという解釈です。

    わかりにくくてすみません。m(__)m

    +0

    -1

  • 2202. 匿名 2022/10/26(水) 07:39:25 

    >>2080
    👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️

    +0

    -1

  • 2203. 匿名 2022/10/26(水) 07:39:59 

    >>2114
    うちは滑り台の上から突き落とされそうになった。押したりする子っているよ。頭の怪我心配だね。お大事に、

    +7

    -3

  • 2204. 匿名 2022/10/26(水) 07:40:47 

    今日は嫌がらせ無いといいな。

    +6

    -4

  • 2205. 匿名 2022/10/26(水) 07:40:49 

    無職男と離れたい

    +4

    -7

  • 2206. 匿名 2022/10/26(水) 07:42:32 

    >>1770
    うちの祖母もものすごい拒否だったし、特養入ったばかりのときは職員にも迷惑かけるくらい嫌がっていました。
    今はすっきり慣れて快適に過ごしています。
    介護うつの状況で介護無理ですよ。

    +5

    -1

  • 2207. 匿名 2022/10/26(水) 07:42:57 

    妊活中だけどどうやってもできなくてまた生理きそう。
    通院して薬飲んで注射もしてるけど意味ないのかな。
    なんか薬漬けみたいになってきてるし仕事しながらの通院もタイミングも辛いし嫌だ。
    何でみんな当たり前のように2〜3人産んでるんだろう。

    +8

    -4

  • 2208. 匿名 2022/10/26(水) 07:44:22 

    >>944
    私も分数とかの計算すら忘れたわ〜
    なーんも覚えてない

    +2

    -1

  • 2209. 匿名 2022/10/26(水) 07:44:40 

    生きるのしんどい。毎日いっぱいいっぱい。他人とも関わりたくない。母親なのに情けない。

    +17

    -1

  • 2210. 匿名 2022/10/26(水) 07:45:00 

    >>2156
    発達障害は、毒親の遺伝かもしれないですね。
    私の両親も毒親で、大人になってから冷静に親を見ると発達障害グレゾーンなんだろうなと思います。
    そして自分も、そして子供も。
    もっと早く気付きたかった。

    +7

    -3

  • 2211. 匿名 2022/10/26(水) 07:45:22 

    >>326
    薬の飲み過ぎはほんとに腎臓壊すから気をつけて!

    +2

    -1

  • 2212. 匿名 2022/10/26(水) 07:45:54 

    >>1326
    20歳以降は自力してもらうからねって割り切ればよい。
    成人してまで親の責任じゃないですよ。

    +2

    -2

  • 2213. 匿名 2022/10/26(水) 07:46:02 

    隣の不良糞ばか女が海外旅行行ってるかもしれないせいで物事何もかもうまくいかないこと

    +4

    -6

  • 2214. 匿名 2022/10/26(水) 07:46:12 

    >>1677
    結婚したくて悩んでたら既婚者友達にケッコンガスベテジャナイヨーと言われて、不毛だから話変えようと相手に最近どう?と話振ったら、

    仕事面倒くさい、辞めたい。
    うち、生活費もローンも全額旦那が払ってくれてて、私が働く意味ないからもう辞めたいんだよね。
    仕事辞めたくなる時ない?あ、でもシングルだと老後資金貯めないとだから辞められないよね。え、ガル子一生働くってことか?すごいすごい!私は絶対無理!

    だって。私がこの先も一生結婚しないってなんでお前が決めつけるの?それ以来距離を置いてます。

    +28

    -1

  • 2215. 匿名 2022/10/26(水) 07:46:27 

    消費税の廃止
    年金の廃止
    国民の借金チャラ



    格差ゼロ制度開始!!

    😊😊😊😊

    インボイス実施中止に 消費税5%に下げよ 全商連 署名13万人分を提出|全国商工新聞
    インボイス実施中止に 消費税5%に下げよ 全商連 署名13万人分を提出|全国商工新聞www.zenshoren.or.jp

    インボイス実施中止に 消費税5%に下げよ 全商連 署名13万人分を提出|全国商工新聞 自営業・小企業・フリーランスの商売をサポート全国商工団体連合会03-3987-4391お問い合わせ資料請求役立つ資料解決事例税金開業融資経営記帳/決算/申告国保/社保マイナンバ...

    +2

    -3

  • 2216. 匿名 2022/10/26(水) 07:48:10 

    >>203
    東大に入ってからのご褒美って言っておこ

    +0

    -1

  • 2217. 匿名 2022/10/26(水) 07:48:42 

    イェーイ🤣🤣🤣🤣

    +1

    -1

  • 2218. 匿名 2022/10/26(水) 07:49:33 

    >>2178
    ほんと腹立つよね。
    何としてないのに、ジジイがブツブツ言ってきたり。

    +9

    -3

  • 2219. 匿名 2022/10/26(水) 07:49:39 

    >>1854
    「そろそろ豚語話し始めるかも…」に笑ったw1854さん面白いよ!私もお腹が渋滞しがち。腹筋鍛えて生きて腸に届く乳酸菌摂って、ダイエット一緒に頑張ろうね!

    +2

    -1

  • 2220. 匿名 2022/10/26(水) 07:49:41 

    >>534
    私も同じ。1つ悩み事が解決したらまた後から違う悩み事が来る…の繰り返し。

    +10

    -2

  • 2221. 匿名 2022/10/26(水) 07:50:05 

    最近イライラが止まらない。気持ちを抑えることができず爆発させてしまう。先日も旦那の嫌味なひと言キレて半日家出した。子供は発達障害。朝は起きない、宿題しない、幼い頃から躾けたはずの基本的生活習慣も全く身に付かなかった。
    もう旦那と子供置いて逃げたい…消えてしまいたい。
    まじめに生きてきた私の人生を全否定されてるような毎日。本当に苦痛でたまらない。

    +16

    -4

  • 2222. 匿名 2022/10/26(水) 07:53:24 

    もうすぐ子供が産まれます。
    自分が父の遺伝で吃音症とワキガなので心配です
    どちらもそこまで酷いわけではないですが、私は学校生活や仕事でかなり大変だったので…

    +5

    -3

  • 2223. 匿名 2022/10/26(水) 07:54:04 

    娘の習い事のパワハラモラハラコーチに疲れる。
    お気に入りの子ばかり優遇。
    娘が区切りまで続けたいからあと少し、と頑張ってるけど、こんなバカバカしい習い事にどれだけお金注ぎ込んでるやら…
    もう7年くらい続けてるけど、さっさと区切りつけて、一切関係切りたい。

    +11

    -2

  • 2224. 匿名 2022/10/26(水) 07:54:46 

    人間関係、無視陰口オンパレード
    当然私のも…
    パートだからと割り切ってるけど、早くすっきりしたい

    +5

    -2

  • 2225. 匿名 2022/10/26(水) 07:54:58 

    >>2221
    同じー!
    昨日ダンナに腹立って暴言なげつけ、それから一切しゃべりたくない。

    +4

    -2

  • 2226. 匿名 2022/10/26(水) 07:55:00 

    シフト勤務の仕事してます。
    この時期になると、そろそろ年末年始の勤務を決めなくてはいけなくて、みんながザワザワしだすのがストレス。
    早い者順じゃないよと言っても実際は言ったもの勝ち。
    あ〜やだ。

    +3

    -1

  • 2227. 匿名 2022/10/26(水) 07:55:21 

    >>1583
    ありがとうございます。
    今日も仕事で、私以外の勤続年数5年以上の人達で業務改善の会議を行います。
    もう開き直って社内ニートで楽させてくれてありがとうって気持ちで頑張ります。

    +8

    -1

  • 2228. 匿名 2022/10/26(水) 07:55:47 

    >>963
    去年の秋に健診行ってまだ行ってなくて昨夜血が出たの…
    今日診察行ってみるよ
    段々痔のような気がしてきたけど胃腸科行ってみる

    +0

    -0

  • 2229. 匿名 2022/10/26(水) 07:56:38 

    動悸がひどい
    今日は何ができるかな

    +6

    -1

  • 2230. 匿名 2022/10/26(水) 07:57:40 

    >>2178
    若いときは言われたことある。
    最悪だよね

    +8

    -1

  • 2231. 匿名 2022/10/26(水) 07:58:53 

    >>2209
    私もです。毎朝今日こそはと思うのに毎晩何かの家事が残っています。
    お金のためにも働きたいけどパートもなかなか決まらず。なかなか決まらない私は人として問題があるんだろうか…と考えてしまいます。

    +8

    -1

  • 2232. 匿名 2022/10/26(水) 07:59:21 

    >>41
    被害妄想かもよ?

    +3

    -4

  • 2233. 匿名 2022/10/26(水) 07:59:37 

    >>1922
    ありがとうございます。私は0歳の入園からいるんですが、その時点で上に兄姉がいる人ばかりでグループが出来ていて入れませんでした。その時に積極的に動くべきだったと後悔しています。皆さんの言うみたく、無理して仲良くなる必要ないと、その当時は思っていたので‥。もう私の入る場所はないみたいです。

    +1

    -1

  • 2234. 匿名 2022/10/26(水) 07:59:50 

    役員押し付けられてもうイベントも何もかも楽しみじゃなくなった

    +1

    -1

  • 2235. 匿名 2022/10/26(水) 08:00:06 

    >>1
    私なんか年末ドヤ街に炊き出し行く予定だよ
    配食手伝ったらご褒美に手伝った人も年越しそば食べさせてくれるんだけど、めっちゃ美味しいんだこれが!あそこに集まる人は天涯孤独や帰る故郷ない人ばかりだからね。私もなんだけど
    ボランティアはちょっとおすすめ

    +12

    -4

  • 2236. 匿名 2022/10/26(水) 08:00:35 

    >>2101
    単に彼氏と長続きしないことが続いてるだけじゃ?
    縁がなくて別れたらそりゃ次の男行くよ
    田舎は出会い少ないけど、東京はたくさん出会いがあるから上京して彼氏できるようになっただけかもよ?
    可愛くてモテるから彼氏途切れないだけかもしれないのに、田舎住まい&喪女の嫉妬でビッチ扱いしてる可能性もある

    +1

    -2

  • 2237. 匿名 2022/10/26(水) 08:01:35 

    >>2178
    そんなやついるんだ。
    理解不能な事言うやつに普通の人はえ?てなっちゃうけど、おまえもなー!て叫んで逃げたいね

    +8

    -1

  • 2238. 匿名 2022/10/26(水) 08:02:24 

    親友と思っていた子がフレネミーだった

    +3

    -2

  • 2239. 匿名 2022/10/26(水) 08:02:31 

    >>2156
    自分の人生と兄弟や親の人生を切り離して考えるようにしたら?
    子供もいるなら尚更
    そこにいつまでも執着してても幸せにはならない

    +2

    -1

  • 2240. 匿名 2022/10/26(水) 08:02:38 

    寒くて辛い。これからもっと寒くなるのかと思うと辛すぎる。涙

    +8

    -1

  • 2241. 匿名 2022/10/26(水) 08:04:15 

    消費税廃止になりそうだから日本が好景気になりそうだね

    +0

    -6

  • 2242. 匿名 2022/10/26(水) 08:05:34 

    >>1217
    同じ状況だ。
    自分の好きな仕事しかしないで嫌いな業務や興味ない業務は放置で部下も放置なのに、困ったときだけすり寄ってくる上司。
    移動もできないし辞める以外逃げられないけど、こいつのせいでと思うと辞めるのすらばかばかしくなる。

    +3

    -2

  • 2243. 匿名 2022/10/26(水) 08:05:36 

    >>2221
    ウチも同じ。
    ホントに毎日イライラしてる。
    逃げ出したい

    +7

    -1

  • 2244. 匿名 2022/10/26(水) 08:05:50 

    友達関係。仲良い子いても固定の友達いないから色んな行事の時辛い。クラスとか学年が世界の全体に見えてカーストもあって生きづらいしどんどん自分に自信がなくなる。

    +9

    -1

  • 2245. 匿名 2022/10/26(水) 08:10:46 

    主さんと同じく、独身アラフォー。身体が弱く何か起きたら怖いので実家暮らしでパート。
    最近ネットの広告バナーに子ども部屋おばさんのマンガが出てくる度に心がズキリとする。
    健康で、結婚して、子どもを産んで、というのがこんなに難しいとは思ってなかった。
    このままずーっと独りなんだろうなって毎日思ってる。

    +12

    -0

  • 2246. 匿名 2022/10/26(水) 08:11:04 

    >>2178
    これにマイナスつけてるヤツって、やってる、心当たりあるから?
    意味不明だわ。
    通りすがりに言葉の暴力でしょ?
    通り魔と一緒だよ。

    +11

    -1

  • 2247. 匿名 2022/10/26(水) 08:11:21 

    >>2205
    彼氏?一緒に住んでるの?

    +0

    -1

  • 2248. 匿名 2022/10/26(水) 08:12:11 

    >>171
    昔昔は人生50年~だったもんね。
    今は長生きするけど実際元気でやってけるのは50歳くらいまでなんじゃないか。

    +6

    -1

  • 2249. 匿名 2022/10/26(水) 08:12:47 

    >>15
    若くて楽しい時期なんて一瞬だよね。人生のほとんどはしんどいことしかない。

    +15

    -1

  • 2250. 匿名 2022/10/26(水) 08:13:36 

    >>2223
    ウチも全く同じ。パワハラモラハラ監督にうんざり。だけど後少しで高校生になるからそれまではって踏ん張ってる。お互いもう少し。娘を応援してあげましょ

    +2

    -4

  • 2251. 匿名 2022/10/26(水) 08:13:53 

    >>2157
    分かります。私も同じでした
    2年たった今はそんなふうに思わなくなりましたよ
    時間が解決してくれます

    +6

    -1

  • 2252. 匿名 2022/10/26(水) 08:13:54 

    職場で怒鳴られて、謝った上で怒鳴られなくても伝わるって言ったら素直に謝らないで怒鳴るなとか、怒鳴られるような事してるからだろだって…
    今日から会社休みます

    +29

    -1

  • 2253. 匿名 2022/10/26(水) 08:14:01 

    >>187
    更年期わかります。
    疲れ抜けない。腱鞘炎になって、指が痛くて使えない。
    肩こり、頭痛とか
    更年期しんどい。

    +9

    -0

  • 2254. 匿名 2022/10/26(水) 08:14:24 

    >>2241
    そうなの?

    でも財源はどこから?

    +1

    -1

  • 2255. 匿名 2022/10/26(水) 08:14:54 

    独身アラフォー
    趣味(ジム通い)あるから最近は独身でも気にしなくなったんだけど気になる男性出来ると孤独感生まれるね。相手はジムの同じ年の人。
    しばらく挨拶する仲続きそうだな。

    +3

    -5

  • 2256. 匿名 2022/10/26(水) 08:15:11 

    若くして可愛いだけでみんなからチヤホヤされて大金稼いでる芸能人とか見ると人生不公平すぎて辛い

    +8

    -5

  • 2257. 匿名 2022/10/26(水) 08:15:32 

    >>2227
    おはようございます。
    今日は有給を取ってガルちゃんしてます。
    私と全く同じような境遇の方がいらっしゃったので書き込みしてます。
    私は責任に追われる事もなく楽にお給料いただけるんだ!ラッキーってな感じで割り切ってます。
    お互い気楽にいきましょう。

    +7

    -1

  • 2258. 匿名 2022/10/26(水) 08:16:12 

    >>279
    うち、先祖代々のお墓があったけど
    若者の代になり、墓じまいしたよ。
    わざわざお墓いらないよ。お骨はお寺に託すで良いと思う。

    +12

    -1

  • 2259. 匿名 2022/10/26(水) 08:16:53 

    辛い、ってトピにマイナスつける人多くてびっくりした。
    そりゃ心病んだり、自殺者も増える世の中だね。

    +7

    -3

  • 2260. 匿名 2022/10/26(水) 08:16:54 

    >>2236
    会えば毎回……って書いてあるよ

    例えば縁がなくて別れたとしても、居ない時があったってよさそうなもんだし、
    何より私が思ったのは、そんな男を見る目がない付き合い方してるのが悲しいと思う……。

    今、前田敦子トピたってるけど
    量より質だよねってコメントにプラスがたくさんついてるその感じというか……。

    +1

    -2

  • 2261. 匿名 2022/10/26(水) 08:17:02 

    >>2223
    全く一緒!!うちはモラハラパワハラジジイコーチ
    人間だからお気に入りの子がいるのは当たり前かもしれないけど、お金もらってるんならあからさまなのはやめろって感じ

    +8

    -1

  • 2262. 匿名 2022/10/26(水) 08:18:02 

    >>2257

    私は昨日(笑)
    今日は仕事します。

    +1

    -1

  • 2263. 匿名 2022/10/26(水) 08:18:11 

    殺し合いレベルに仲の悪いJA(大阪府内)勤務の妹に、勝手に生命保険をかけられてた。
    JAは「契約者(妹)との契約はきちんとできてる」と言って、謝らない! 文春に投稿したけど、返事来ず。辛い。しょせん、世の中ってこんなもん。

    +2

    -2

  • 2264. 匿名 2022/10/26(水) 08:18:17 

    >>1719
    今朝、高校生の息子と成り行きでそんな様な話してた。親から子への愛情てのは一方通行なんだなぁ、見返りなんて無いんだよなぁって言ったら、見返りを求めるのは結構先の話じゃない?って返って来たから、
    火葬葬儀だけは頼むってお願いしておいた。

    +3

    -6

  • 2265. 匿名 2022/10/26(水) 08:18:55 

    >>2209
    私も。
    子育て、家事育児、仕事、物価上がりの節約生活。
    ほんと忙しいから疲れた。
    心身ともに疲れた。
    まだまだ先は長い。
    ぞっとする。気力なし。

    +10

    -1

  • 2266. 匿名 2022/10/26(水) 08:19:21 

    >>2250
    ごめんなさい、間違えてマイナスふれてしまったけど+です…

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2022/10/26(水) 08:20:28 

    更年期が辛い

    +5

    -1

  • 2268. 匿名 2022/10/26(水) 08:21:05 

    >>1708
    同じです。
    わかる。

    +3

    -2

  • 2269. 匿名 2022/10/26(水) 08:22:14 

    >>906
    好きで産んどいて文句言うなよってか

    +3

    -0

  • 2270. 匿名 2022/10/26(水) 08:22:54 

    >>2261

    ほんとそれ!
    お金払ってるし、みんな頑張ってるのに、その時期のお気に入りと、自分に従順な子をあからさまにひいきする。
    多少は人間だし仕方ないと思うけど、やりすぎ。
    人間出来てないヤツがコーチすると、ますますおかしくなるなと思った。
    そして、それに乗っかって、自分までも偉そうになる保護者にイラつく。

    +5

    -1

  • 2271. 匿名 2022/10/26(水) 08:23:32 

    >>894
    末っ子さん、家出たの?
    大学生ならまだまだ関わりあるんじゃない?
    うちも下の子が上手くいけば来年から大学生だけど、自宅から通学だから、あんまり変わんない様な気で居るんだけど…お金もまたまだ掛かるし。

    +2

    -2

  • 2272. 匿名 2022/10/26(水) 08:23:34 

    会社いきたくない

    +4

    -2

  • 2273. 匿名 2022/10/26(水) 08:23:49 

    >>1490

    私も似たような感じ。しかもどんどん給料下げられてるから辞めようか迷ってる。

    +1

    -2

  • 2274. 匿名 2022/10/26(水) 08:24:17 

    旦那の鬱が一年半も休んで復帰したがまた調子が悪い。
    もう4月から会話してない

    +9

    -1

  • 2275. 匿名 2022/10/26(水) 08:25:12 

    台湾有事のこと思うとすごく辛くなる。日本も戦争になるんだろうなって
    12月に2歳になるけど、年内の可能性があるってニュース見て憂鬱になりすぎて

    +6

    -2

  • 2276. 匿名 2022/10/26(水) 08:27:41 

    旦那に文句言ったり怒りをぶつけようとすると、言葉より先に涙が出て泣いてしまうのツラい。頑張って涙出ても言い続けると号泣みたくなる。なんとかしたい

    +2

    -2

  • 2277. 匿名 2022/10/26(水) 08:28:19 

    >>2251
    よこ。私は旦那から離れたばかりで調停中です。今は旦那に対しては恐怖しかないけど、これが終わると寂しくなるんだろうか…

    +0

    -1

  • 2278. 匿名 2022/10/26(水) 08:28:57 

    >>28
    年上に行った方が確率高いよ

    +0

    -0

  • 2279. 匿名 2022/10/26(水) 08:29:35 

    舌の奥を傷つけてから、痛みがずっと治らない。どの病院に行っても、治ってるっていうけど、痛いし異物感あるー本当に鬱々してしまう‥

    +0

    -1

  • 2280. 匿名 2022/10/26(水) 08:30:07 

    >>2274
    鬱は長いよ…成人男性を養うの辛くて私は離婚した。3年夫は仕事をしなかった。

    +10

    -1

  • 2281. 匿名 2022/10/26(水) 08:30:59 

    死にたい

    +4

    -1

  • 2282. 匿名 2022/10/26(水) 08:31:04 

    交際してない男性と温泉旅行に行った。何もなかったけど、、私的に楽しすぎて少しは好きだったが、2日一緒にいて、内面がますます好きになり辛い。
    先方は楽しかった。また行こうね。って言ってくれてるけど、もっと一緒にいたいなーなんて口が裂けても言えない。
    ご飯とかいろいろ行こうね。って返信して、色々行けたらうれしいです。って脈ないな。
    手出さないのは友達として見られてるのか我慢してるのか、いい香りするねって言われてドキドキしたけど。アラフォー独身同士です。
    いい年してなにしてんだか。私。

    +3

    -8

  • 2283. 匿名 2022/10/26(水) 08:32:26 

    >>15
    両親70代、何より大切な愛犬7才、この先つらい事が重なりそうで不安になる。介護は覚悟してるけど自分の生活の為にも働かなきゃだし、その頃には体力も今よりないだろうし。考えると嫌になる、でも無計画ではいられない。明るい未来が見えない

    +8

    -1

  • 2284. 匿名 2022/10/26(水) 08:32:37 

    >>2282
    二人で行ったなら脈アリじゃない?アラフォーで独身で異性の友人とは旅行にいかないよ。

    +6

    -2

  • 2285. 匿名 2022/10/26(水) 08:32:54 

    >>1018
    随分上からですね。
    それが障害者の力になろうと6年間の間学費を払って学ぼうとしてくれてる若者やご両親に対して言う言葉なんでしょうか。あなたの場合は自分の振る舞いが障害あるお子様をさらに不自由な立場に追いやる可能性がある事忘れない方がいいですよ。

    +2

    -4

  • 2286. 匿名 2022/10/26(水) 08:33:45 

    >>2260
    会う頻度にもよるよね
    居ない時があったってよさそうなもんだしっていうのは、人によって価値観違うし、別れたらすぐ次に行きたいって前向きに考える人もいるよ。何歳までに結婚したいっていうのがあるかもしれないし

    男を見る目が無いっていうのも分からなくない?男性の人間性が悪いとかじゃなくて、結婚相手としてはちょっと違うなと思って、ズルズル付き合うより早めに別れて次に進みたいと思う人もいるし、
    私が気になったのはビッチ扱いしてること
    ビッチって彼氏でもない男と不特定多数やりまくる人でしょ?彼氏途切れない人は別にビッチじゃないよ
    でも話合わなくなって辛いっていうなら距離置いてもいいと思う 縁があればまた仲良くできたりするよ

    +0

    -2

  • 2287. 匿名 2022/10/26(水) 08:34:47 

    父親が逮捕された。軽犯罪だけど、ちょっとメディアに出たことある人だから報道で知った。義実家にバレないか、毎日ヒヤヒヤしてる。

    +7

    -1

  • 2288. 匿名 2022/10/26(水) 08:35:09 

    周りの人みんなに悪口言われているような感じでミスにミスを重ねてる

    +1

    -2

  • 2289. 匿名 2022/10/26(水) 08:35:41 

    今年4月育休から復帰。風邪引くと気管支炎こじらせる子供で、2週間に1回は熱出す。職場の白い目に耐えられず、休む際は代わりの人を探すシステムで誰にも電話できず、もう2週間無断欠勤のような形になってる。
    働かないと食べていけないしもう死にたい疲れた。

    +8

    -2

  • 2290. 匿名 2022/10/26(水) 08:37:27 

    若いうちはモラハラが強かったけど、年を取って、優しくなってきた。お金にギスギスしてる時は辛かったな。

    +0

    -2

  • 2291. 匿名 2022/10/26(水) 08:38:18 

    長くなります。
    職場の部署間で業務の割り振りに変更があり、それに伴ってその業務と一緒に異動しました。元いた部署は業務が減った分残りの人たちでやっていくんだろうと思っていたら、なんと1ヶ月も経たない内に私の代わりの人を補充したのです。
    どういうこと?そこまでして私を追い出したかったのでしょうか。
    確かに物わかりのいい、扱いやすい部下ではなかったかもしれませんが、10年以上、やるべきことはやってきたし、貢献もしてきたと思っていたので、裏切られた気持ちです。
    新しい部署の方には申し訳ないですけど、もう仕事を続けるモチベーションがなくなったので、辞めようと思っています。

    +1

    -2

  • 2292. 匿名 2022/10/26(水) 08:39:49 

    >>808
    私も思ってる。
    なんでこんな親なんだろうって。
    最近めっきり弱ってきてるらしいけど聞きたくもない。

    +8

    -3

  • 2293. 匿名 2022/10/26(水) 08:41:18 

    とある揉め事に巻き込まれた男性を手助けしてたんだけど毎日何回も通話にライン、依存がすごくて暴言や怒鳴られたり。付き合いきれなくて逃げたら私が「敵」になってしまった。悪口(個人情報含む)を言いふらされしんどい。
    SNS上で悪口も言いふらされている。
    どうしてここまで執着するのか。助けた分見返りがほしいなんて思ってないから、私のことは忘れてもう誹謗中傷はやめて。

    +8

    -1

  • 2294. 匿名 2022/10/26(水) 08:41:20 

    恋愛したいって思うけど中々上手くいかない。。
    はぁー諦めるか。

    +1

    -1

  • 2295. 匿名 2022/10/26(水) 08:42:30 

    >>2286
    私も書いた本人じゃないしわからないけど

    彼氏とも書いてないから
    実際どっちかはわからないね
    とにかく地元にいた時とは
    人が変わってしまったのは確かだと思うので
    私は離れた方がいいと思う
    本人このコメント見てなさそうだけど笑

    +1

    -1

  • 2296. 匿名 2022/10/26(水) 08:43:00 

    >>2284
    それはないと思います。頻繁に会う仲でもないし。知り合ったのは数年前で今年になって久しぶりに連絡が来た。7月にご飯して旅行の話が出て。
    脈があるならガンガン来るよね??
    色々事情があるし、、また連絡きたら嬉しいけどないならないでいい思い出にしようと思います。辛い。
    大人になると諦めることが多いね。

    +1

    -2

  • 2297. 匿名 2022/10/26(水) 08:45:16 

    >>2256
    スタイリストのアシスタントしてるけどみんな病んでるよ。事務所にほとんどお金持ってかれるしね。拘束時間も長すぎて早く帰らしてあげて欲しいっていつも思ってる。

    +4

    -2

  • 2298. 匿名 2022/10/26(水) 08:46:05 

    しにたい

    +4

    -1

  • 2299. 匿名 2022/10/26(水) 08:46:05 

    >>59
    これみんな思ってるだろうなー。
    だけど本気で値上げに苦しんでる人が司会とかコメンテーターとかないしなぁ。
    昔、借金抱えた状態で司会してた岸部シローだったら成り立つなーとか思いました。

    +4

    -0

  • 2300. 匿名 2022/10/26(水) 08:46:51 

    なんかしんどい😭😭😭

    +1

    -1

  • 2301. 匿名 2022/10/26(水) 08:47:22 

    子供2歳
    旦那は夜勤でほとんど顔合わせないけど、ご飯作ってくれてたり協力的ではあるけど、私も仕事して毎日ワンオペでキツイ。どうしても旦那にも子供にもイライラしてしまって、家の中がすごく険悪な空気。
    もう全部ほったらかして逃げたい。

    +3

    -4

  • 2302. 匿名 2022/10/26(水) 08:47:59 

    >>2171
    次にいったらいいよ。色んな人を見れば良い結婚ができる。

    +2

    -1

  • 2303. 匿名 2022/10/26(水) 08:48:57 

    >>2294
    とにかく出かけまくって気になる人増やしてなんとか結婚できたよ。気になる人多すぎて楽しかった。ほとんど一方的にだけどw 諦めないで!

    +3

    -3

  • 2304. 匿名 2022/10/26(水) 08:48:57 

    >>1280
    実家にも頼れないので弁護士しかないです。
    でも給与は生活費で消えてしまうのでお金もないし…
    悲しい人生です。

    +2

    -1

  • 2305. 匿名 2022/10/26(水) 08:49:40 

    >>1798
    息子が発達グレーでなかなか受け入れて貰える園が無くて‥。場所見知り人見知りが激しいので息子にとってはいまの園がベストだと診察で言われましたし、私もそう思います。

    +2

    -3

  • 2306. 匿名 2022/10/26(水) 08:50:19 

    今日も仕事行ってきます

    一体なんの為に働いてるのか分からないけど、、

    +5

    -0

  • 2307. 匿名 2022/10/26(水) 08:50:40 

    同棲解消からやっと3週間。意外と長いものだな。今一番考えてるのが暖房対策。石油ファンヒーター可の所に住んではいるけど灯油の値段は高いみたいだし、貯金は厳しいのかな。老後は老人ホーム入れるかもわからないしあと50年近くこんな思いなのか

    +3

    -2

  • 2308. 匿名 2022/10/26(水) 08:50:44 

    >>2263
    受取人は旦那さん?

    +1

    -0

  • 2309. 匿名 2022/10/26(水) 08:51:20 

    人生をやり直したい

    でもやり直す若さも気力もない
    それ以前の問題

    +15

    -0

  • 2310. 匿名 2022/10/26(水) 08:51:27 

    若くないってだけで自分もおばさん、おじさんなのに馬鹿にして叩いてくる
    おまえらブーメランだよ💢ほんとはもっと年食ってるんだろ
    って思ってる。年以上に老けてるし書いてる内容

    +2

    -1

  • 2311. 匿名 2022/10/26(水) 08:51:40 

    >>2309
    あ、ついでにお金もない

    +4

    -1

  • 2312. 匿名 2022/10/26(水) 08:52:25 

    職場の人間関係が辛すぎる。
    なんかもう、いい年して女子校かよ?!って感じ・・・。
    お局のキャラも強烈だし、隣の席のデブも目に余る。
    お局はマイルールをたくさん編み出して、それで周りを勝手に縛ってる。
    有給の取り方にもうるさい。
    夏休みすら取らせてもらえない。
    自分は病院通いで1週間とか平気で休むくせに、旅行で連休にするなんてとんでもないという。
    昼ご飯を食べるタイミングや、歯磨きに行くタイミングもすべてお局の言う通りにしないといけない。
    辛すぎる。
    隣のデブはデブで、何を言われても仕事をしないし、もう精神的にどうにかなりそう。

    +3

    -2

  • 2313. 匿名 2022/10/26(水) 08:52:58 

    >>2301
    お子さんがまだ小さいからだよ。
    子供に手がかかると、夫婦もぎくしゃくしがち。
    だんだんと自分で出来ることが増えて、そのうちお母さんは口挟まないで!と言われる。今の私。
    旦那様が休みの日に少し預けて映画鑑賞やショッピングでもしてみたらどうだろう。

    +1

    -2

  • 2314. 匿名 2022/10/26(水) 08:53:20 

    >>2256
    そんなのはかなり一部の人だよ。
    地元に橋本環奈レベルの可愛い子がいて、小さい頃から女優になるのが夢だったけど地下アイドルで終わった。
    親は小さい時に離婚してお母さんと2人で芸能活動のために学校休んで東京とかにオーディション受けに行ったり途中から上京したけど、若い頃を全て捧げていたと思う(親も毒だったかも)
    ちょっとしたドラマに出たりもしていたけど、そのドラマの主演のモデル出身で今有名な女優さんより可愛くて演技うまかった。でもそれまで。
    1番大事なのは運だよ。
    知らないだけで、こんな経験した可愛い人はたくさんいるはず。

    +6

    -2

  • 2315. 匿名 2022/10/26(水) 08:53:23 

    >>1685
    娘よ! たった10分行ってあげなよ
    無理できないから入院してるのにね
    お大事になさってね

    +16

    -2

  • 2316. 匿名 2022/10/26(水) 08:53:32 

    >>2275
    ドゥームスクローリングって言うんだよね。
    明るいニュースみるようにしてみてはどうかな

    +0

    -0

  • 2317. 匿名 2022/10/26(水) 08:53:46 

    >>1880
    私も結婚、ましてや育児なんて絶対向いてないのに、頑張って結婚なんかしちゃって馬鹿みたいです。本当に後悔。自業自得だか子供を巻き込んで申し訳ない。

    +5

    -3

  • 2318. 匿名 2022/10/26(水) 08:53:47 

    生理前の不安定状態が長く続いてる

    +5

    -0

  • 2319. 匿名 2022/10/26(水) 08:53:55 

    >>2296
    いやいや、一般的な話をすると頻繁に会わない異性の友人を、しかもアラフォーと二人で旅行は行かないよ。行けるなら彼はおかしな人だよ。

    +6

    -3

  • 2320. 匿名 2022/10/26(水) 08:55:47 

    >>1524
    専業主婦とかただの無職じゃんね

    +12

    -4

  • 2321. 匿名 2022/10/26(水) 08:56:18 

    >>1811
    最近じゃ悩みすぎて何故こんな風になってしまったのか、因果応報かとか、前世が極悪非道だったのかとか変な方向に思考が‥。今、宗教に勧誘されたら確実に落とされます。

    +4

    -1

  • 2322. 匿名 2022/10/26(水) 08:57:30 

    何年も大好きで生きる力をもらってたアニメの続編がクズみたいにひどい終わらされ方して本当に落ち込んでる
    脚本家のちっぽけなプライド満たすために作品が利用されて怒りと悲しさで毎日つらい
    所詮アニメの話なのに我ながら情けない

    +2

    -3

  • 2323. 匿名 2022/10/26(水) 08:57:30 

    >>426
    無理して帰省しなくてもいいんじゃない?
    何か理由つけて帰省しないことにして、年末年始は自由気ままにのんびりするのもありだと思う

    +3

    -2

  • 2324. 匿名 2022/10/26(水) 08:57:43 

    >>2296
    そんな人いたいた!笑
    告白されるの待ってたらしい。
    引っ張って欲しい男も世の中にたくさんいる。
    でも私は違う人と結婚しました。

    +2

    -2

  • 2325. 匿名 2022/10/26(水) 08:57:49 

    結婚出来て子供も居てって幸せの定義なのかもしれないけど、姑と同居で最近、認知症っぽくなって来て、以前にましてうるさく付きまとう。
    これでも幸せじゃんとか言われてると辛い。
    あと何年これが続くのかと思うと全然幸せじゃない。

    +7

    -0

  • 2326. 匿名 2022/10/26(水) 08:57:54 

    >>2303
    すげー!尊敬

    そんなに沢山気になる人に出会えたことないやー

    +0

    -1

  • 2327. 匿名 2022/10/26(水) 08:58:39 

    変態だけどちん○ん欲がすごい…

    +0

    -8

  • 2328. 匿名 2022/10/26(水) 08:58:46 

    逆パワハラにあっています。
    集団の中で私に対してだけ無視する。私だけ孤立させる、大人のいじめです。
    たった1人の部下からのいじめに、耐えられない私が悪いのか…5年間も同じ状況で、心が折れました。
    訴え出たところで「マネジメント能力ないからだろう」と自己の評価が下がる。それも悔しいです。
    本当に理不尽で、苦しいです。

    +15

    -1

  • 2329. 匿名 2022/10/26(水) 08:58:52 

    >>2282
    まあ確かに、相手に結婚願望があるなら、もう少しグイグイ行くね。
    向こうもアラフォーで友達が減りつつあるから、誰か誘える人を誘おうって感じかな。ある程度の距離感は保ちつつね。
    結婚願望あるなら一人の男性に固執せず、婚活で色々な人と会った方がいいよ。

    +1

    -2

  • 2330. 匿名 2022/10/26(水) 08:59:42 

    >>2270
    人間出来てない、明らかに子供好きではないのにコーチするなよだよね
    保護者もそうだよね、当たられる子を心配してくれる人もいるけど、踏ん反りかえる人もいる

    +3

    -1

  • 2331. 匿名 2022/10/26(水) 09:01:01 

    >>2326
    大阪にいたんだけど東京と韓国も何回も行ったよ!
    大阪も韓国も上手くいかず東京の人と遠距離で結婚しました。世界は広いし楽しいから頑張ってみて欲しい。

    +0

    -2

  • 2332. 匿名 2022/10/26(水) 09:01:55 

    >>2110
    ありがとう…
    プリン、おいしい😭❤️

    +2

    -2

  • 2333. 匿名 2022/10/26(水) 09:02:38 

    23歳風俗嬢
    資格は免許くらい、高卒
    前はOLしてたけど手取り13しか無かったから、就活してもその程度の給料の仕事しか受からなそう
    30代になったら詰む

    +2

    -2

  • 2334. 匿名 2022/10/26(水) 09:02:46 

    >>523
    たらいまわしは経験ある、ほんとうにしんどい。

    学校も役所も、対応した人の名前をフルネームできいといたほうがいい。故意でなくても本当にそうなのか確認はしてもらいたいよね。

    +5

    -1

  • 2335. 匿名 2022/10/26(水) 09:03:18 

    >>1727
    このポーチョレイあまり知られてない釜山出身の女優を書いたんだけど、この人はよく中国系に見られるみたい。kpop風に見えるのがビックリ

    +1

    -3

  • 2336. 匿名 2022/10/26(水) 09:03:47 

    >>494
    子供が不登校できるのも嫌いって態度とれるのもこのお母さんが毒親じゃないからだと思う
    本当の毒は無理矢理でも行かせるし子供は反抗できない
    わたしからみたら優しくていいお母さんだし健全な家庭にみえる

    +1

    -3

  • 2337. 匿名 2022/10/26(水) 09:05:00 

    親に恵まれて大事にされてる話が辛いです。
    わたしは親に大事にされなかった。
    今も心配すらしない。こんな方いますかはてな

    +7

    -1

  • 2338. 匿名 2022/10/26(水) 09:05:01 

    >>2295
    どうなんだろうね。若いと色んな感情持ちやすいからモヤモヤはしそう。本人さん苦しみから解放されるといいね

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2022/10/26(水) 09:05:18 

    育児!
    子供が赤ちゃんの頃はこちらも睡眠時間が確保出来ない事の影響が大きいと思うけど、こんなに精神的にぎりぎりの神経極限状態まで追い詰められる事はそうそうないと思う…
    そして究極の自己責任の元こうなってるから、誰にも文句も言えやしないよ…

    +0

    -2

  • 2340. 匿名 2022/10/26(水) 09:05:25 

    >>3
    私もです。
    受けたトラウマから
    逃げることができない。

    +4

    -1

  • 2341. 匿名 2022/10/26(水) 09:05:27 

    結婚して11年。入籍直前から、夫から冷たくされていました。でも、離婚するほどでは…と思って我慢してきた。1人で不妊治療して、高齢出産になってしまい、出産と同時に夫実家で同居スタート。なんとか二人授かった。義両親からは私も子供もあまり大切にされず、子供を守りながら過ごしてきた。夫は味方になってくれず。

    最近、夫の長年の不倫、生活費をパチンコに使い込んでいた事がわかった。別れようと思っているが、体が弱く、長年の専業主婦と、小さい子供が二人いるという事でなかなか仕事が見つからない、受からない。

    親も高齢で、心配かけてしまい申し訳ない。もう、どうしたらいいんだろう…

    +4

    -4

  • 2342. 匿名 2022/10/26(水) 09:06:09 

    >>1380
    うちの親も私が連絡すらしなくなったのが自分らのせいだとは気づいてもいないんだろうな。
    うちも親の毒ぶりに嫌気が差して私が寄り付かなくなり、コロナも手伝って5年くらい帰らずに済んでるし連絡もしてない。向こうから連絡来ても留守電か後でLINEで返す。
    旦那は「それでも親なんだから」とか「自分の実家でしょ」と大事にしてくれてるけど、私は断固拒否。子どもも末っ子は特にうちの実家行くの嫌がってる。

    +7

    -1

  • 2343. 匿名 2022/10/26(水) 09:07:26 

    >>2319
    おかしな人なのかも???どうなんだろう。


    お土産さんの企画でおみくじがあってあちらは躊躇してたけど(いい結果でないと落ち込むから?)私が背中押して一緒におみくじ引いて、
    なぜか?おんなじ内容の中吉であちら「同じなら持って帰ろ♪」が可愛すぎた。
    私が男だ。。自分でも色々と頼もしいと思ったんだよね。 思い出すと辛い。
    前向きなコメントありがとうございます。

    +3

    -3

  • 2344. 匿名 2022/10/26(水) 09:07:36 

    >>2303
    凄いですね!私なんてアプリつかっててほとんど、体目的ばっかりで嫌気さしてました。。
    色々出かけてみようかな!

    +2

    -1

  • 2345. 匿名 2022/10/26(水) 09:08:58 

    >>372
    うちもそう
    なんか嫌なことあると勝手に怒って私のせいする
    借金もしてて、本当心配しか無いのにお前には関係ないとか人の書類勝手に見るのは犯罪だ!とか全然向き合おうとしない
    こっちはいつもどおり過ごしていても、向こうの都合や機嫌でイライラしてるので私も関わるのが怖くなって今は顔合わせてない
    なんでこんな人と結婚してしまったんだろうと後悔しかない
    私に経済力があったらな
    アラフォー無資格で○にたくなる

    +7

    -1

  • 2346. 匿名 2022/10/26(水) 09:10:34 

    産後うつ(攻撃型)になってしまった友人から、敵認定された。
    暴言LINE、しんどい。

    ブロックしたけど、ふいに内容を思い出して悲しくなる。

    +6

    -1

  • 2347. 匿名 2022/10/26(水) 09:11:13 

    >>2341
    我慢して続けるか離婚しかないよ。私は離婚したけど、離婚も大変だよ。どちらを選択しても、やっぱり辛い。辛いよね、気持ちわかる。

    +6

    -1

  • 2348. 匿名 2022/10/26(水) 09:12:24 

    >>426
    生きてる価値がないなんて事言わないで。シングルってことはお子さんがいるんだよね?
    シングルでも子供を立派に育てあげる人もたくさんいるから。
    我慢しないで「今更結婚なんてハードル高いことを、気軽にしろなんて言わないでほしい。」というあなたの本音をご家族に伝えてみたらどうかな?
    案外家族って言われないと気がつかない関係だったりするし。家族だから安易に言ってくるんだよ。
    だからあなたも気持ちを伝えてみたらどうかな?
    伝えることを我慢してしまったらしんどくなってしまうよ。

    +1

    -1

  • 2349. 匿名 2022/10/26(水) 09:12:30 

    人生いやなことばかり。

    もう死ねって事かな。
    わたしには、普通の幸せって、少しももらえないんだなぁとつくづく思う。
    周りの人達が、みんな幸せそうで羨ましい。
    なんでわたしばっかり。。

    +10

    -1

  • 2350. 匿名 2022/10/26(水) 09:13:10 

    >>2341
    私の母は腰の病気になったり不倫されたりDVされてました。でも離婚してすぐ彼氏作ってましたよ。生活もかなり楽になりました。
    58歳で違う人と再婚しました。私も母が幸せで楽な方が良かったら再婚してくれて安心です。

    +6

    -0

  • 2351. 匿名 2022/10/26(水) 09:13:30 

    >>2329
    私は色々あって結婚諦めてます。婚活もしてません。
    相手は多分、跡取り息子だから考えてると思うんですよね。

    まあ、少し色恋したかったのもあったかもしれませんね。私もですが。
    早く忘れるように頑張ります。

    +4

    -1

  • 2352. 匿名 2022/10/26(水) 09:13:33 

    >>1850
    コメントありがとうございます。今日もう精神的にキツイから産後益々疲れると思うから医者の許可次第で帰らせてっ言ったらそんなこと許さないって言われました。実家が遠いので飛行機予約したりしてるからそれをコロコロ変えられるのも嫌みたいで。親がいない隙に帰りたいんですけどそれをしてしまうとまた拗れるかなって思って。ホントめんどくさい親で困ります💦

    +3

    -2

  • 2353. 匿名 2022/10/26(水) 09:14:25 

    なんだかねえ、自分が不甲斐ないけど会社の人間関係もやだ

    +5

    -1

  • 2354. 匿名 2022/10/26(水) 09:14:54 

    自分の借金返済の為に私を無理やり風俗で働かせてそのお金で返済をしていた姉。心に大きな傷を残し精神的苦痛の中、今姉は結婚して子供3人いるよ。近寄るな!うちの子と喋るなとまで言われて、今までの事も何もなかったかのような振る舞いに心の底から憎むしかなかった。ふざけやがって。人生やり直そうにも過去が重すぎて頑張って生きようという気持ちもない。

    +8

    -1

  • 2355. 匿名 2022/10/26(水) 09:15:13 

    >>1214
    今は共感がなりより嬉しいです。
    昨日は旦那の寝ている耳元に女とお前に罰が当たれ とつぶやきました。

    二人とも生きてるのが苦しい同じような苦しみを味わうと嬉しいです😇

    +6

    -2

  • 2356. 匿名 2022/10/26(水) 09:15:32 

    >>1844
    夫が37の時の子です。

    +1

    -1

  • 2357. 匿名 2022/10/26(水) 09:15:48 

    >>220
    値上がりは感じるなー。
    先週子供の学校用ポロシャツ買いに行った。
    毎年買う綿100%の生地がしっかりしたやつなんだけど今年は生地がめちゃくちゃ薄くなってた。
    こんなところにも原材料の値上げの余波があるのかと愕然としたよ。
    パートの仕事は給料も上がらないのに責任だけは増えてミスは許されない。このまま続けたらまた鬱になるの自分で分かるけど辞めれない。
    子供いるけど消えたくなる人の気持ち痛いほど分かります。

    +10

    -2

  • 2358. 匿名 2022/10/26(水) 09:15:52 

    辛いというか、無気力
    テレビもYouTubeも音楽も楽しめないし
    出かけたいとも思わない。けど家にいてもすることはないし。無音の部屋で、ただ居るだけ。

    +26

    -1

  • 2359. 匿名 2022/10/26(水) 09:16:24 

    仕事がつらい。責任と業務量に押し潰されそう。
    無能上司は定時即帰宅。こちらはサービス残業。
    業務分配おかしいだろ。対価も見合ってない。
    精神的におかしくなってる。
    辞めたいけど、生活考えると簡単には辞められない。

    +10

    -1

  • 2360. 匿名 2022/10/26(水) 09:16:27 

    >>2354
    うっっざすぎて胸糞だわ。私もクソ兄いるからまじで同情しちゃった。

    +8

    -1

  • 2361. 匿名 2022/10/26(水) 09:17:13 

    お金は払うからお菓子小さくしたり洋服の生地ランク落とすのやめて欲しい。悲しくなる

    +8

    -1

  • 2362. 匿名 2022/10/26(水) 09:17:34 

    >>1866
    ありがとございますございます。
    そういった考え方も出来るのですね、素敵だなと思いました。

    +6

    -2

  • 2363. 匿名 2022/10/26(水) 09:17:48 

    自分になにもないこと
    毒親でずっと家に居場所がなく男に頼って生きてきた
    学歴も職歴も資格もないまま年を取ってしまった
    もう女を武器にもできないのに、自分はからっぽ
    出来る仕事なんて限られてるし正社員なんか無理なんだろうな

    +7

    -3

  • 2364. 匿名 2022/10/26(水) 09:18:34 

    >>2344
    いっぱい出かけてみてください!カラオケの店員とかクラブの店員とかスタバの店員にも恋したことあるw いろんなイケメンにメールアドレス渡しまくってました。笑

    +2

    -6

  • 2365. 匿名 2022/10/26(水) 09:18:38 

    長年毎日の不安で鬱じゃないかと自覚し始めてきた。どうしたらいいんだろう

    +13

    -0

  • 2366. 匿名 2022/10/26(水) 09:18:44 

    >>140
    結婚したから経験した辛さもあると思う。
    義理の両親、子供の教育、嫁という立場。
    母として求められる事。
    どちらも生きにくい。

    +5

    -2

  • 2367. 匿名 2022/10/26(水) 09:18:47 

    >>1948
    コメントありがとうございます。ホント子供産まれたら子供に集中したいです。きっと今出産前で暇だから余計イライラするんですよね。早く産まれないかな。あと3日で予定日なんですけどね💦

    +3

    -2

  • 2368. 匿名 2022/10/26(水) 09:19:39 

    >>2328
    残念だけど周りも同類だと思う。
    私も無視されハブられた側。数人は大丈夫?と気遣う姿勢は見せてた。でも、ずっと状況は変わらないし、違和感のまま。
    で、限界で退職する際の周りの豹変ぶりよ。
    分かりやすく軽蔑の態度を取られたわ。優しそうに見えてた人、上司を含む全員から。
    孤立するってことは、その環境に自分の波長が合っていないってことだと思う。当然そんな場所では出世は出来ない。評価されないから。異動した方がいいよ。

    +7

    -1

  • 2369. 匿名 2022/10/26(水) 09:19:42 

    >>6
    私の前を通過していくだけ。
    ほとんど自分には回ってこないよ

    +2

    -1

  • 2370. 匿名 2022/10/26(水) 09:20:29 

    >>527
    義実家にされたことや言われたことはこれから一つ一つ証拠に残した方がいいよ(スマホでも録音出来るし)
    密かに法テラスとかで弁護士に相談しながら離婚を視野に入れてみてはどうかな
    その場所から出られないと思うと絶望的な気分になるけど、いつか離婚してこんな家出て行ってやる!と思えば少し楽になれるかも

    +5

    -1

  • 2371. 匿名 2022/10/26(水) 09:20:50 

    >>2165
    ありがとうございます。
    息子は今年長で、違和感は感じていましたが気づいてやるのが遅くなってしまいました。
    今から療育は遅いですか?
    本人も生きづらそうで本当に申し訳ないです。

    +0

    -5

  • 2372. 匿名 2022/10/26(水) 09:21:29 

    >>2239
    ふとした時や普段はなるべくそういう風に心がけてるし、そうしてないと毎日楽しめない
    でもごくたまに家族で実家、義実家行った時とか辛い
    母も悪気なく、今日姪らが来て面倒みるの大変だったとか、いちいち愚痴報告してくるので余計

    +0

    -3

  • 2373. 匿名 2022/10/26(水) 09:22:28 

    >>808
    わたしは息子と気が合わない。
    自分の腹から出てきたのは幻かと思うほど。

    +10

    -5

  • 2374. 匿名 2022/10/26(水) 09:23:47 

    >>1154
    ありがとう😭元気出た!

    +1

    -1

  • 2375. 匿名 2022/10/26(水) 09:23:53 

    >>2210
    毒親の遺伝、すごく当てはまってます
    父が、子どものおかしさを指摘してきましたが(例えば頑固だとか)、お父さんと一緒だね笑 と言うと俺は違うみたいに認めない
    他人様にも怒鳴り怒り散らす恥ずかしい性格のくせに

    +2

    -1

  • 2376. 匿名 2022/10/26(水) 09:24:26 

    >>2033
    わかるわー
    仕事休める!?ってウキウキした

    +5

    -1

  • 2377. 匿名 2022/10/26(水) 09:24:27 

    お金が欲しいよ…不安しかない

    +10

    -0

  • 2378. 匿名 2022/10/26(水) 09:24:40 

    毒親がムカつく。

    今、無職じゃなくて週に4日くらい派遣で仕事行ってるのに『今まで何処が1番長く勤めたか?』とか『何か仕事は無いのか?遊んでばかりいるからだ』(遊び回ってはいないし、お金無いし遊べる訳が無いのに意味不明)『私が死んだら、どうするんだ!』って朝から嫌味と説教。

    まだ本当に無職なら分かるが勤務時間と日数少ないけど頑張って生きている。
    働いてても文句。無職でも文句。
    どっちにしたって言われるんだ。だから嫌!

    毒親のせいで自己肯定感が低くて稼ぐ能力や方法も低いのに。
    やっぱり生まれてきたらダメだった。


    +3

    -4

  • 2379. 匿名 2022/10/26(水) 09:24:49 

    >>203
    203です。
    沢山のアドバイスありがとうございます。
    やはり高額なので、見送ることにしました。
    試しに前のシーズンのボックスをレンタルショップで探しました。しかし店員さんにレンタル対応しないシリーズだと教えてもらい、該当のもレンタルは諦め状況ですが、フリマで前シリーズが定価の五分の一で出品されているので一年後もまだ欲しがっていたらその時はフリマで探して購入するのもアリかなぁと思いました。
    金額に関して子供はCMで発売を知って欲しがっているのですが、正確な価格は知らないので教えようと思います。
    お年玉は今年家族に不幸があったので、今回は配給無しです。
    でも、これを機に毎月のお小遣いやお小遣い帳は習慣化させようかと思います。
    今までお金に関して曖昧にしていたので、良くなかったです。
    因みにスマホの指摘がありましたが、キッズケータイです。

    +1

    -3

  • 2380. 匿名 2022/10/26(水) 09:30:12  ID:fJqZFQTBcZ 

    >>1673
    日本は昔から長男が可愛い。わしはいつもどなられる😤 japan residents get discount on domestic travel by government cancelしてやった

    +1

    -4

  • 2381. 匿名 2022/10/26(水) 09:32:13 

    >>7
    ひとそれぞれ事情有るから何とも言えないけど、
    私は1人になりたい。(孫無し)
    やっと子供の世話などから解放されて
    1人で自立してたのに「切り詰めてマイホ購入しようと思うから同居させて」と。
    家賃払うの勿体ないし、お金無いからと言われたら
    嫌とは言えない。
    皆んなで助け合ってる様で、若い人に合わせると
    出費が凄い😞
    こっちも老いて来て何するにも時間も取る様に
    なって来てるし、休みものんびり出来ない。
    貯金も出来なくなった。
    狭い所にぎゅうぎゅうに住んで、人見知りなのに娘婿
    とも合わせるの辛い😞
    残り少ない時間自由が欲しかったな…
    誰にも言えなかった…ここで言えて少し楽になりました。長文失礼しました。

    +16

    -4

  • 2382. 匿名 2022/10/26(水) 09:32:35 

    もう人生終わりにしたい

    +14

    -0

  • 2383. 匿名 2022/10/26(水) 09:34:48 

    はあ、自分の好みのビジュアル男性と一緒にデート?歩くと本当に楽しい。ホント幸せすぎた。
    もう十分だ。これ以上の幸せはもうないと思うし、ここらあたりで人生の幕を閉じたい。

    中身が一番ってわかってるけど見た目の妥協ができないから、一人で生きていこうとしてるけど辛すぎる。
    好きな男をゲットする技量もなく、妥協もできない、金も稼げれないし早く死にたい。

    +5

    -4

  • 2384. 匿名 2022/10/26(水) 09:36:00 

    >>2373
    分かります。
    私は3人居るけど長男長女となんか合わない。
    食べる物まで合わないって自分の子なのか?笑

    +10

    -6

  • 2385. 匿名 2022/10/26(水) 09:37:49 

    >>2235
    鬱々としたトピにこんな前向きな。
    いいね!私も行こうかな

    +5

    -2

  • 2386. 匿名 2022/10/26(水) 09:38:21 

    >>86
    これこれ。

    「うちは4人だから孤独死は無いわ」って言われたし。

    +4

    -4

  • 2387. 匿名 2022/10/26(水) 09:40:58 

    >>2198
    一生そうだと良いですね…
    まぁ人それぞれ。

    +2

    -3

  • 2388. 匿名 2022/10/26(水) 09:44:23 

    >>426
    離婚して10年だけど、家族連れ見るのは苦手だよ。子供に申し訳ないなって思う。傷が残ってることを実家の人達は理解してないんだね。辛いとそのまま言って疎遠にしていいと思うよ。

    また新しい人探したらって軽く言われた時に、とんでもない!って返事するだけどさ、そう言ってる時の私の顔が般若のような形相らしく、それを見て皆黙るんだよ。不快だということは伝えていいと思うな。失礼な人は疎遠にした。

    +3

    -1

  • 2389. 匿名 2022/10/26(水) 09:44:57 

    >>2235
    こういうところへ行きたい。
    居場所がほしい。
    どこに行っても家族連ればかりで辛いから。

    +10

    -0

  • 2390. 匿名 2022/10/26(水) 09:45:37 

    大学に進学した事を僻んで、人が一番気にしてることを言ってうさを晴らすママ友。
    決して正確が良いとは思えない。サバサバしてるけど粘着質だった。人の本心を知ると次は無いなって思う。

    +1

    -3

  • 2391. 匿名 2022/10/26(水) 09:49:03 

    >>2371
    遅くないよ!

    +2

    -1

  • 2392. 匿名 2022/10/26(水) 09:49:14 

    >>1683
    実は本当はみんな放課後や休日集まりたくないと思っているんじゃない?別のトピでそんな話あったもん。

    +3

    -2

  • 2393. 匿名 2022/10/26(水) 09:52:04 

    ママ友のマウント、私が下でないと気がすまない人が複数います。
    話しの節々に下に見てるなって思うこともしばしば、だから、随分前から距離を取ってます。
    なので、最近は辛いって思うことは少なくなりました。

    +6

    -1

  • 2394. 匿名 2022/10/26(水) 09:55:58 

    マイナス魔おつかれさん

    +11

    -3

  • 2395. 匿名 2022/10/26(水) 09:56:16 

    >>2324
    そうなんですね。コメントありがとうございます。
    私はどっちかというと、引っ張っていくの嫌いじゃないし、確かに今回の旅行で私が男?みたいな場面がたくさんありました。
    でもあちらも男のプライドはあると思うし、私なんか好きにならないと思う。はああああ。

    +1

    -1

  • 2396. 匿名 2022/10/26(水) 09:57:30 

    >>2385
    飛び込みで行って何かできることありませんかって言ったら何かやること与えてくれるけど、心配なら事前に支援団体に問い合わせてみてもいいかもね!

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2022/10/26(水) 09:57:43 

    >>399
    そんな思考が出来るの素敵過ぎ!あなたみたいな人好きだなぁ。どんな状況でも楽しみを見つけだしそうだし、知らないうちに周りにいる人にパワーをあげてそう。このコメ見て私もパワー貰いました^^

    +9

    -2

  • 2398. 匿名 2022/10/26(水) 09:57:58 

    >>1416
    頑張って欲しい。
    私も同じような状況で柄にもなくお局に強気で言い返してたけどもう疲れ果てて今は受け流してる。
    向こうは勝ち誇ったような気持ちでいるから腹が立つけど無理だった。
    あなたを応援してます!

    +2

    -1

  • 2399. 匿名 2022/10/26(水) 09:59:16 

    >>2389
    独身者増えてるし、これから家族いない人向けの居場所も増えてくことを期待しよう!

    +4

    -0

  • 2400. 匿名 2022/10/26(水) 10:01:19 

    >>2227
    横だけど、面談とかで理由を聞いても教えてもらえないの?
    理由もなく仕事を付与しない、情報を与えない(本当は出席対象なのに会議外しするなど)もパワハラの一類型なので、毅然とした態度で聞いた方がいいよ。
    そこまでしてもまともに取り合ってもらえなければ、そのことも記録しておく方がいい。

    +2

    -1

  • 2401. 匿名 2022/10/26(水) 10:03:00 

    >>2392
    私もみんな無理して参加していると思うんだよね。
    自分がそうだったし、小学生になって何人かの信頼できるママ友にカミングアウトしたら全員子供の為に頑張ったって言ってた。
    楽しいのは集まりを仕切ってるボスの2、3人だけだよね。

    +5

    -5

  • 2402. 匿名 2022/10/26(水) 10:03:31 

    サバサバって結構粘着質だよね。嫌味をサラッと言ってしまうあたり意地悪だなって思う。
    多分次は無視すると思う。綺麗な人だけど、意地悪なんだなって思う。言われた言葉は辛いけど、ストレスで食べる事ぐらいしか楽しみがなかったから、人にはそれぞれ事情があるかも知れないけど、他人にストレスと言う嫌味をぶつけるのどうかな?

    +6

    -3

  • 2403. 匿名 2022/10/26(水) 10:07:40 

    >>2354
    幸せになって欲しい

    +5

    -1

  • 2404. 匿名 2022/10/26(水) 10:09:53 

    とにかく辛い事を吐き出してるのに、それに対してマイナス付けてる人って本当に性格悪いと思う。可哀想な人。

    +28

    -6

  • 2405. 匿名 2022/10/26(水) 10:12:44 

    長年の嫌がらせ、子供も同年代、競ってくるのがヒシヒシと伝わってくる。自分の中で消化出来なくて、人の嫌がる事でストレス発散、止めてと言っても伝わらない。もう言うのも馬鹿らしくなって来た、関わらない事が一番、生活全般違うのだから、イライラしたりするのは止めよう。彼女のペースに巻き込まれないようにしなきゃ。

    +4

    -3

  • 2406. 匿名 2022/10/26(水) 10:13:38 

    >>455
    失礼な人だね、その人。
    私は逆に自分が座ってる席全員と、前の席の一列全員がスマホ見てるのに気付いたとき、すごい異常な光景に見えて恐ろしくなってスマホしまったよ。
    自分含めて知らない内に依存してるんだよね、暇=スマホみたいになって。疲れてると言いながら、スマホ触ってる、で、見てると情報は入ってくるから結局脳はずっと刺激されてて疲れが取れないっていう悪循環。

    カフェとかであえてボーっと人間観察したり、目を瞑ってコーヒーの香りを楽しんだりするとすごい安らぐんだよね。あえてスマホを触らないような時間を作る位のほうが絶対良いよ!

    +29

    -3

  • 2407. 匿名 2022/10/26(水) 10:13:51 

    死にたい理由もないけど
    生きたいほどの希望も楽しみもない

    +18

    -0

  • 2408. 匿名 2022/10/26(水) 10:17:24 

    >>2032
    ネットで調べたり、役所などにまず相談を。
    受けられる支援サービスや税金などの免除措置などがあるかもしれません。
    負担を軽くできる可能性がある。

    +4

    -2

  • 2409. 匿名 2022/10/26(水) 10:25:52 

    >>1531
    動けなる病気なんだよ
    親がある程度貯金してたとしても、施設に入ったとしても通院には車の送り迎えは必須になってくる
    父親も若くないし
    今も別に通える圏内で、勤務先も理解あるから今のままでもできなくはないが体力面でそばに住むこと検討中なの

    +6

    -1

  • 2410. 匿名 2022/10/26(水) 10:27:40 

    >>2363
    どうにもならない負債を抱えてるわけではないのならばゼロからやり直せる。
    マイナスからのスタートよりは、少し前に進むだけでゼロからならプラスになる。
    介護や介助に借金多額、継がなくてはならない家などがないなら、あなたは自由に生きられるんだよ。

    +6

    -2

  • 2411. 匿名 2022/10/26(水) 10:30:04 

    辛い思いをしたら、そこから離れることにしてます。決して逃げじゃないと思います。真正面から接するだけが良いとは思えない。
    中には強い当たりの人がいる。言わないと気がすまない人も、他人が辛さを、一方的に与える人が居る、現状に不満や不安を抱いて居るひと、他人の幸せを邪魔する人、
    ネットでは、頑張ってるねって言われるようなことでも、リアルでは言って貰えない。
    意志と反して理不尽な答えが返ってくる。話さなきゃ良かった。他人と関わると碌な事なかった。
    自然と一人が好きになっていく。

    +17

    -1

  • 2412. 匿名 2022/10/26(水) 10:33:35 

    >>2043
    ありがとうございます。
    好きな音楽聴いたりドラマ見たりはできているので(本当に無理になると無音の部屋で寝転がって天井見つめる状態になります笑)、あとは気力と体力の回復を待とうと思います。
    季節の変わり目なのでコメ主さんもどうぞご自愛くださいませ!

    +8

    -1

  • 2413. 匿名 2022/10/26(水) 10:36:35 

    >>2296
    傷つくのを避けるか後悔する可能性を取るか…
    会いたいなら素直にまた会いたいって言ってみたら?

    +3

    -1

  • 2414. 匿名 2022/10/26(水) 10:37:45 

    >>2411
    1人最高だよね。とんでもない人と関わって体調崩したからもう1人がいいや

    +12

    -1

  • 2415. 匿名 2022/10/26(水) 10:40:43 

    >>2401
    ボス軍団本当楽しそうだよね
    また行こうねってもう行きたくないわ

    +5

    -1

  • 2416. 匿名 2022/10/26(水) 10:42:39 

    >>2377
    お金欲しいね。お金があれば大抵の悩みは解決できる気がする。でも出て行くばかりで手元に残らない。あらゆるものが値上げ。キツすぎる。

    +14

    -0

  • 2417. 匿名 2022/10/26(水) 10:43:09 

    >>295
    許せるわけないなぁ、そんなひどいこと言われてたらさ。

    >「どんな思いで育ててきたかわかるか」
    いや、そもそも生んでくれなんて頼んでないんだけど…って私なら思ってしまう。
    シングルで大変だったのはもちろんわかるけど、それは子どもに言うことではないよね。

    +9

    -3

  • 2418. 匿名 2022/10/26(水) 10:46:04 

    >>486
    お子さんは何歳ですか?

    +2

    -1

  • 2419. 匿名 2022/10/26(水) 11:11:37 

    >>376
    そういう人いますよね!
    こちらが仲良くなりそうな人や少し親しくしてる人にガンガン声かけて負けじと仲良くなっていく人。何かパワフルで圧倒されるのと不気味さがあって私はすぐ身を引いて無関心を貫くようにしてるけど。
    どこにでもいるんですね。
    周りを囲い込む割にうちの子が幼稚園休むと、昨日休んでた?っていちいち聞いてきて、よく見てるな〜とゾッとする。何か詮索してるオーラが出てるのよね。
    辛いだろうけど、時間が経てば他のママ達もその囲い込む人のことおかしいって思い始めるんじゃないかな。

    +7

    -3

  • 2420. 匿名 2022/10/26(水) 11:14:16 

    >>2141
    あの、差し支えなければ都内勤務の方でしょうか?

    +0

    -1

  • 2421. 匿名 2022/10/26(水) 11:14:50 

    >>2394
    捻くれたヤツ2人おるね笑

    +10

    -2

  • 2422. 匿名 2022/10/26(水) 11:33:33 

    >>1151
    義父母の許しなんか必要ないじゃん。ただの他人出し関係無い。

    +6

    -2

  • 2423. 匿名 2022/10/26(水) 11:35:48 

    >>2058
    親のせいにするな社会のせいにするなとか戯言よ
    運が良かっただけの甘ちゃん連中が自己啓発に酔って発言してるだけだもんね

    +14

    -2

  • 2424. 匿名 2022/10/26(水) 11:38:01 

    離婚が進まない。

    別居して調停を申し立てているけど、弁護士からの連絡も裁判所からの連絡も相手は完全無視。なのに、たまに長文のひらがなだけのメッセージが届く。

    多分、精神的におかしくなっているんだろう。事件になりそうで怖い。

    +7

    -1

  • 2425. 匿名 2022/10/26(水) 11:52:55 

    体調悪くて、在宅勤務捗らなかった
    午後もやる事沢山あるのに頑張れるかな

    +5

    -2

  • 2426. 匿名 2022/10/26(水) 11:59:25 

    >>1869
    子ガチャも何も自分達が好きで欲しくて産んだんでしょ。
    エゴで勝手に産んでおいて何言ってるの。

    +18

    -6

  • 2427. 匿名 2022/10/26(水) 12:01:34 

    >>1544
    本当にバカだと自分でも思ってます。
    そのせいで貯金すら進みません。
    低賃金パートは一言余計ですがもう自力で返済します。

    +6

    -2

  • 2428. 匿名 2022/10/26(水) 12:02:21 

    >>1602
    本当です。
    何度も問い合わせしましたがサポート料金いるなんて言われませんでした。

    +2

    -2

  • 2429. 匿名 2022/10/26(水) 12:03:27 

    >>1697
    本当に困ったら相談してみます。
    サポート料金いるならはじめっから言って欲しかったです。

    +2

    -1

  • 2430. 匿名 2022/10/26(水) 12:03:56 

    市の検診行かなきゃいけないのに体調不良治らない
    健康診断受けるのに不安になったり腹痛起こしたりして本末転倒な気がする
    検便と子宮頸がん検診と乳がん検診もやらなきゃいけないの気が重い
    生きることってやりたくないことの目白押しだな

    +8

    -1

  • 2431. 匿名 2022/10/26(水) 12:04:33 

    >>1704
    本当何してんだよって思ってます。
    あんな詐欺にまんまと騙される私本当にバカです。
    今では後悔ばかりです。

    +3

    -2

  • 2432. 匿名 2022/10/26(水) 12:06:19 

    >>1726
    辞めてから問い合わせしましたが電子マニュアルだから無理と言われました。
    HPには全額返金保証と書いてましたが話が全く違います。
    返金できないならそう書けよって思いました。

    +3

    -2

  • 2433. 匿名 2022/10/26(水) 12:07:54 

    >>1921
    そうです
    サイト名も控えてますので訴えてやろうかなんて思ってます。
    口コミがよかったのではじめましたが完全なる詐欺です。
    あの口コミもサクラかも知れません。

    +0

    -4

  • 2434. 匿名 2022/10/26(水) 12:10:35 

    >>2214
    何その友達。
    マウント女ってほんとウザい。

    +7

    -2

  • 2435. 匿名 2022/10/26(水) 12:11:06 

    >>2430
    健康診断ってかなり憂鬱だよね

    +6

    -1

  • 2436. 匿名 2022/10/26(水) 12:11:33 

    >>969
    「いらない!」って突き返されたわ
    もう知らねぇ〜

    +5

    -1

  • 2437. 匿名 2022/10/26(水) 12:18:26 

    >>2435
    プラス押してるのになぜかつかない…
    めっちゃ憂鬱だよね
    やるのも不安、でもやらなきゃやらないでも不安にもなるしで嫌になるよ

    +3

    -1

  • 2438. 匿名 2022/10/26(水) 12:19:35 

    物事単純にしか考えられない、思い込みが激しいから仕事も要領悪くてミスしがち。
    そのくせ人間関係はものすごい複雑に考える。(表面には出さないけど、この人も陰では私の悪口言ってるんだろうなとか無駄なこと考えたりして誰も信用できない)
    どうしてこんな人間に生まれたんだろう。
    テキパキできなくてもいいから、せめて普通が良かった。
    努力すれば頑張ってるねって正当に評価してもらえる人間になりたかった。

    +8

    -1

  • 2439. 匿名 2022/10/26(水) 12:23:03 

    >>392
    仕事辞めてまで行かなくていいよ
    そこまでしてるおこさんはあんまりいないよ
    ご両親で頑張って貰おう

    +2

    -4

  • 2440. 匿名 2022/10/26(水) 12:25:36 

    >>2245
    まんまあたしだー
    老後は静岡来て一緒に住もう!

    +8

    -1

  • 2441. 匿名 2022/10/26(水) 12:29:25 

    >>1559
    不妊治療中です
    元気な子を授かり出産したいです。
    わたしにもパワーください!!

    +7

    -7

  • 2442. 匿名 2022/10/26(水) 12:33:40 

    >>2345
    自己愛のモラハラのほうが精神的苦痛で犯罪

    +2

    -5

  • 2443. 匿名 2022/10/26(水) 12:35:38 

    >>345
    お疲れ様です。
    子どもってやっぱりまだ"子ども"なんですよ、
    経験も浅い、だから人の気持ちもまだまだわからないし気付けないし、ましてや子育てもした事ない、心身共に健康な男の子が、あなたの気持ちなどわかるはずがありません。

    だからあまり息子さんの言葉は気にしないで、
    ご自身を大切になさってください。
    それでいいんです。
    お子さんはいずれわかる時がきます。

    +6

    -3

  • 2444. 匿名 2022/10/26(水) 12:38:49 

    >>2420
    違います〜
    田舎の病院ですよ
    だから余計に遅れてるんですかね〜(^◇^;)

    +2

    -1

  • 2445. 匿名 2022/10/26(水) 12:40:29 

    >>2439
    母親が動けなくなったら考える

    +1

    -1

  • 2446. 匿名 2022/10/26(水) 12:42:12 

    ほんとにマイナスばっかりすぐつくね
    そんなことで辛いとか言うな的な意味のマイナスなのか知らないけど辛いもんは辛いんだから仕方ない

    +7

    -3

  • 2447. 匿名 2022/10/26(水) 12:42:15 

    >>2316
    ありがとう、そうしてみるよ!

    +1

    -1

  • 2448. 匿名 2022/10/26(水) 12:47:42 

    >>2190
    楽しくないってどんな所がですか?

    私は全く喋る人居なくて何という罰ゲームだろうと思うほど。賑やかな職場なのに、選民意識が高い人ばかりだから派遣の自分が話しかけても皆そっけない。
    やっぱりリラックスできない職場は良くない気がする。

    +2

    -1

  • 2449. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:40 

    >>390
    それは気疲れしてしまいますね、とても大変だと思います、
    でもあまりお一人で背負いすぎず、適当に、気楽に気楽に対応して、やり過ごして下さいね。

    +3

    -1

  • 2450. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:58 

    >>345
    それは辛かったですね…
    息子さんも何かで気が立ってたのかな。

    生活保護は恥ずかしいことではないし、
    また心身ともに元気になったら働けば良いです。
    死にたいとか言わないで。
    お顔も知らないあなただけど悲しい。

    何もアドバイスできなくて申し訳ないけど、
    どうか生きてほしい。

    息子さんも、お母さんにそう言ってしまったことを悔やむ時が
    きっと来ると思う。

    +9

    -3

  • 2451. 匿名 2022/10/26(水) 12:51:05 

    >>459
    毎日バナナ。時々キウイ。
    文学的な響きがあるね

    +9

    -1

  • 2452. 匿名 2022/10/26(水) 12:52:33 

    >>1559
    遅れてすみません!
    少し時間が遅れましたがしっかりパワーを頂けました!
    そのお言葉とてもとても励みになりますありがとうございます(;;)

    +6

    -2

  • 2453. 匿名 2022/10/26(水) 12:55:45 

    >>2441
    不妊治療…辛いですよね。
    赤ちゃん今、ままの事探してくれてるんだと思います!
    絶対来てくれるはずです!お互い頑張りましょうね(*ˊᵕˋ*)

    +7

    -2

  • 2454. 匿名 2022/10/26(水) 12:55:48 

    >>2371
    まだ遅くないですよ!ショックだったり泣きたくなることもあるけど子が生きやすくなるならって私は歯食い縛って毎朝起きてるよ
    死にたくなる気持ち分かるよ、でももうちょっと頑張って子どものために動こう
    自分にも言い聞かせてます

    +5

    -3

  • 2455. 匿名 2022/10/26(水) 12:59:43 

    >>2421
    私5もマイナスつけられたわ
    吐き出すことすら許されないのかよ

    +13

    -2

  • 2456. 匿名 2022/10/26(水) 13:05:47 

    >>2413
    言うだけ無駄なのでもう終わりです。
    付き合ってない男性と旅行それも温泉旅行行くような女なんて、
    たとえ手を出してなくてもいいようには思ってないのはわかります。
    コメントありがとうございます。

    +0

    -4

  • 2457. 匿名 2022/10/26(水) 13:06:52 

    >>602
    私も以前咳が止まらなくて(咳込み過ぎて嘔吐を伴う)体重も減って病院で検査したり処方された薬を色々試したり結果、心因性の喘息だとわかって。薬を飲んだらピタッと止まりました。

    +2

    -0

  • 2458. 匿名 2022/10/26(水) 13:09:45 

    >>2429
    横だけど、80万も無くなったのに本当に困ってないの??w
    今すぐ相談しないといけない案件だと思うけど

    +6

    -2

  • 2459. 匿名 2022/10/26(水) 13:13:43 

    >>2440
    2245です。
    まさかお返事頂けるなんて思ってなくてめちゃめちゃ嬉しい!!
    実は今日も熱があるから仕事を休んでずっとベッドで横になってる。そんな自分がほんと嫌になり、思わず初めて書き込んだのが2245でした。
    あなたのお返事だけで気分が上がりました、本当にありがとうございます😂

    +5

    -2

  • 2460. 匿名 2022/10/26(水) 13:14:50 

    >>1009
    290です。返信ありがとうございます!
    私も病理結果で術前完全奏功できず、放射線治療終わったら分子標的薬やります。
    同じ様な方がいて励みになります。お互い頑張りましょうね

    +3

    -0

  • 2461. 匿名 2022/10/26(水) 13:21:37 

    >>1033
    290です。お気遣いありがとうございます!
    治療が終わって完治!ってなれば良いんですけどね。
    検診の日が近くたび心配ですよね。
    私もまだ治療中ですが、いつか最悪な事になったらどうしようと不安でいっぱいです。

    +4

    -2

  • 2462. 匿名 2022/10/26(水) 13:22:35 

    >>1703
    そうですね。
    他人の目も気になりますね。
    ほんとはやく治って欲しいです。
    コメントありがとうございます。

    +2

    -1

  • 2463. 匿名 2022/10/26(水) 13:24:15 

    >>1568
    290です。返信ありがとうございます!ステ4でも元気にされている方のコメント見て元気をもらいました
    ご自分も大変な中励ましていただきありがとうございます。頑張ります!

    +4

    -2

  • 2464. 匿名 2022/10/26(水) 13:24:27 

    >>1282
    気管支炎ですか。
    また病院行ってみます。
    ありがとうございます。

    +5

    -1

  • 2465. 匿名 2022/10/26(水) 13:27:08 

    >>1618
    290です。毛質変わるのでしょうかね。
    5年間も元気にされてたなんて、励みになります!コメントありがとうございました。

    +4

    -1

  • 2466. 匿名 2022/10/26(水) 13:35:10 

    夫から離婚迫られてます。

    今まで精神的に弱いなりに必死に子育てしてきたけど子どもも成人になり、私に飽きた夫はもうわたしを捨てたいようです。

    今さら経済力も無いし子どものお世話には絶対なりたくないし、さてどうしたものか。。。

    どうしたものかって、頑張るしか無いのですが。。。

    +20

    -1

  • 2467. 匿名 2022/10/26(水) 13:35:15 

    >>2454
    ありがとうございます!
    涙が出ました。
    子供のために少しでもなるのなら今からでも動きます。ありがとうございます!

    +4

    -2

  • 2468. 匿名 2022/10/26(水) 13:37:33 

    >>800
    切れるのが羨ましい。
    すぐそこのご近所さんだから、切りたくても切れない、引っ越すしか無い。

    +3

    -1

  • 2469. 匿名 2022/10/26(水) 13:42:47 

    >>1869
    どれだけ己惚れてんのよ子どもは親選べないのに。
    あなたはさぞかし美人で金持ちで子どもには何一つ不自由ない生活を送らせてあげられるんでしょうね。

    +5

    -5

  • 2470. 匿名 2022/10/26(水) 13:44:03 

    仕事嫌過ぎる

    +10

    -1

  • 2471. 匿名 2022/10/26(水) 13:45:05 

    >>1467
    大変そうだけどそんなよくわからない副業にポンと80万払えるのがすごい
    80万払ってくださいなんて言われたら尻尾巻いて逃げちゃう

    +5

    -1

  • 2472. 匿名 2022/10/26(水) 13:46:04 

    >>765
    詰んでるな、転職するか早く婚活して養い先見つけた方がいいよ、リボはやばい返せない

    +6

    -1

  • 2473. 匿名 2022/10/26(水) 13:52:55 

    >>2263
    それやばくないですか?
    カレー事件の林死刑囚の件もあって法律変わりましたよね
    2263さんが承諾してないのなら大問題だと思いますよ

    +1

    -1

  • 2474. 匿名 2022/10/26(水) 13:53:59 

    >>2467
    私も定期的に泣いてますよ!大変ですよね。
    なんでだよって思うことたくさんですよ。
    でも理解してくれる優しい方が今の時代多いなってありがたい温かい思いもたくさん。
    ほんとくじけまくりますよ。でも子育てにつきものの、やるしかないやらざるをえないって思ってます。
    あなた一人じゃないですよ。
    さっきからあなたにプラスつけてるんですがつかないですが、つけてますので!

    +6

    -3

  • 2475. 匿名 2022/10/26(水) 13:54:33 

    >>2445
    指定難病だから金銭的にも福祉や医療を受けやすい疾患だよ
    お母様の為に帰るのはおすすめしない
    帰るなら自分の為に帰ろう

    +3

    -3

  • 2476. 匿名 2022/10/26(水) 14:09:55 

    ちょっと何かあるとすぐ体が重くだるくなって何もしたくなくなる

    +16

    -0

  • 2477. 匿名 2022/10/26(水) 14:26:05 

    死んだら皆悲しむっていうけど死ぬほど辛いのに生きてる間は誰も助けてくれないんだなって
    病んでるわなんか

    +26

    -1

  • 2478. 匿名 2022/10/26(水) 14:28:28 

    >>1812
    人を陥れるタイプ怖いね…
    友達のフリをしてる!って気づくのはどんな瞬間?

    +3

    -1

  • 2479. 匿名 2022/10/26(水) 14:29:12 

    >>1814
    それを口にされること自体が地雷なんだろうね
    子供いない人とかもそうだけど
    その話題自体を避けるのがマナーかなと思う
    わざわざそれを話題にあげるっていうのが失礼なんだと思う
    人の容姿は上げるでも下げるでも話題にしちゃいけないのと同じで

    +2

    -1

  • 2480. 匿名 2022/10/26(水) 14:43:31 

    もう「助けてほしい」とも思わなくなった。
    助かったら、この苦しい日々が続くだけ。
    全てを終えたい。

    +23

    -2

  • 2481. 匿名 2022/10/26(水) 14:58:21 

    >>2474
    ありがたくてスクショさせていただきました。
    本当にありがとうございます。
    優しいお言葉、とても励みになりました!
    辛いですが、がんばります!

    +2

    -1

  • 2482. 匿名 2022/10/26(水) 15:17:41 

    >>1114
    私書き込んだかな?と思った

    +3

    -2

  • 2483. 匿名 2022/10/26(水) 15:25:47 

    >>662
    私もさっき病院行ってきて、心拍止まってた。
    双子だった。
    2人ともダメだった。
    不妊治療4年してやっと妊娠できたのに。
    しかも2回続けて流産。
    凍結胚あるけど、なんだかもう怖いな。
    少し疲れた。
    今後どうしようって悩んでる時間もないアラフォーだけど、2、3ヶ月は移植もできないのでゆっくりしようかな。
    寒いし暖かくしてご自愛くださいね。
    今は辛いけど、少しずつ前をきっと向ける!

    +12

    -3

  • 2484. 匿名 2022/10/26(水) 15:55:03 

    >>994
    110です、間違い無いです…我が家は間違い無くソレです…本当もう死にたい…頑張って生きてみたけど、もうウンザリ…

    +4

    -1

  • 2485. 匿名 2022/10/26(水) 15:57:13 

    >>973
    110です
    介護問題は成田教授を皮切りに老人に見切りをつけよう!って風潮になって来てるので、もしかしたらギリ逃げ切れるかも?ですよ!
    繋がってても頼れないのは辛いですね…

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2022/10/26(水) 16:00:18 

    >>578
    110です、994さんが記載した通り私も旦那を厳選した筈なのに、こういう扱いを受けてしまってます。578さんの彼氏さんが旦那さんになった時に、そうじゃありませんように…!余計なお節介だったら、すみません。幸せになって下さい!

    +4

    -3

  • 2487. 匿名 2022/10/26(水) 16:02:20 

    普通の人ならどうでもいいくらい些細なことなのに、死にたくなるほど辛くなってしまう

    +20

    -1

  • 2488. 匿名 2022/10/26(水) 16:02:47 

    もう職場で仕事覚え悪いうえに、うまくコミュニケーション取れなさすぎて、自分が情けなさ過ぎる。
    もうアラフォーなのに、今更こんなに頭悪いのかと悲観する毎日。
    入って一年になる今の職場が合わないだけかな…
    怒られる毎日…

    +5

    -1

  • 2489. 匿名 2022/10/26(水) 16:04:51 

    >>395
    110です、一言一句間違い無いですね…本当その通り…仰る通り過ぎて…私は、そろそろ離脱しようと思っています。お互い、よく頑張りましたよね…本当に心の底から称え合いたいです。

    +6

    -2

  • 2490. 匿名 2022/10/26(水) 16:09:31 

    >>564
    157です、全く同じ思考回路で結婚に逃げてみたけど逆に足元見られてしまいました。本当糞。もう頑張れない、頑張りたくない、生きてたくなんかない、ので、もう離脱しようと思ってます、コメントありがとうございました。

    +2

    -3

  • 2491. 匿名 2022/10/26(水) 16:12:29 

    >>382
    379です、ありがとうございます…最後の砦で藁にも縋る想いで相談と言うか愚痴ったと言うか…なのにフルボッコに遭って余計追い詰められてしまいました。そんな状況下だだたから真に受けてしまいましたね…。もう離脱してしまいたい。でも、そうやって言って下さり、ありがとうございました。少し救われました。

    +2

    -2

  • 2492. 匿名 2022/10/26(水) 16:15:30 

    >>2431
    なんで払わないといけないのさ、って思うなら払わなきゃいいんだよ
    文面だけでわかる簡単な詐欺じゃん

    +3

    -2

  • 2493. 匿名 2022/10/26(水) 16:19:37 

    >>2252
    私も同じような状況。以前からいろいろあり心療内科に通ってた。今は休職中だけどこの先どうなるかとか不安でしょうがない。

    +7

    -0

  • 2494. 匿名 2022/10/26(水) 16:22:31 

    >>1424
    今でも好きな気持ちが残ってるけど傷つくのもわかってる。

    +2

    -2

  • 2495. 匿名 2022/10/26(水) 16:23:12 

    >>2483
    あったかい飲み物と美味しいものでも食べてね

    +7

    -1

  • 2496. 匿名 2022/10/26(水) 16:30:41 

    >>246
    離婚の原因ってよっぽど浮気性の女性か
    生活破綻者の男性がするってコメントをガルで見て
    働かない(借金)、モラハラ、暴力、ギャンブル、酒、女性問題のある男性とは女性は離婚するんだと思ったよ
    まともな生活破綻者ではない男性は女性が別れたいと言い出すまで離婚しないものなんだとも思う

    +5

    -3

  • 2497. 匿名 2022/10/26(水) 16:41:37 

    コメせず通報がよろしいかと

    +0

    -1

  • 2498. 匿名 2022/10/26(水) 16:43:06 

    >>2497
    トピ違い失礼しました

    +0

    -1

  • 2499. 匿名 2022/10/26(水) 16:43:44 

    >>2475
    そうね
    とりあえずこっちができるのは利用できる制度を調べることくらいか。

    +2

    -1

  • 2500. 匿名 2022/10/26(水) 16:47:40 

    >>1016
    ご近所トラブルにはそれぞれ事情があるだろうから、どちらか一方だけが悪いとかってこともないと思うんだけどね。
    運は誰しもあるね。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード