ガールズちゃんねる

とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

4673コメント2022/11/25(金) 07:54

  • 1001. 匿名 2022/10/25(火) 21:14:22 

    >>969
    わかった、賭けてみる!

    +4

    -0

  • 1002. 匿名 2022/10/25(火) 21:14:31 

    兄の奥さんがステージ3の子宮頸がんだった
    兄さ、新婚なんだよ
    結婚してまだ半年なんだよ

    +8

    -14

  • 1003. 匿名 2022/10/25(火) 21:14:53 

    >>983
    あなたを責めるわけではないんだけど自分にとったら小さいことでも相手にはそうじゃないときもあるよね。原因わからないけど喧嘩ならしばらく謝ったり話さないでいたほうがいいかも。

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2022/10/25(火) 21:15:37 

    職場のおばさんが自分もミスが多いのに私にばかり出勤の度に小さなミスを指摘してきてツラい。。
    気分のアップダウンも激し過ぎて付いていけない。
    明日一緒の勤務が嫌過ぎて休みたい。

    +26

    -0

  • 1005. 匿名 2022/10/25(火) 21:15:57 

    >>4
    わたしも夜中の不眠体験したし、辛いのはめっちゃ分かるけど>>1が独身アラフォーで辛いって書いてるのによく書き込めたなって思った。

    +33

    -18

  • 1006. 匿名 2022/10/25(火) 21:16:16 

    >>84
    私立文系、心理学部。

    1年で140万円。

    国家資格取るなら大学院行くので、6年分必要。

    元とれるのかな?

    +13

    -3

  • 1007. 匿名 2022/10/25(火) 21:16:33 

    >>1005
    夜中×
    夜泣き◯

    +3

    -4

  • 1008. 匿名 2022/10/25(火) 21:17:16 

    >>204
    毒親、毒教師、ブラック企業、配偶者のモラハラと続いたおかげですっかりなにもかも壊れてしまいました。今療養中で無職ですが社会復帰できる気力も自信もありません。
    ただ、疲れました。離婚できたのだけは良かったです。

    +28

    -0

  • 1009. 匿名 2022/10/25(火) 21:17:33 

    >>290
    全く同じ!
    私も今年はまさに乳がん治療の一年でした。
    抗がん剤、手術、放射線まで終わりました。私は病理結果があまり良くなかった。。。ので、これからさらに9ヶ月間化学療法します。
    でもこの治療がこの時点で出来るのは、最近保険適応になったみたいだし、ものすごく治療成績もいいみたいだから、ありがたいと思ってます。

    本当に辛いし、今まで悩んでたことが小さく感じてしまうくらいの出来事ですよね。がんになるって。。。
    とにかく健康が1番だと、心の底から感じています。
    お互い早く元の当たり前の生活に戻れますように❣️

    +32

    -0

  • 1010. 匿名 2022/10/25(火) 21:17:40 

    >>1
    私ももうイロイロ辛い。しばらく笑ってない。
    昔の友達は結婚しちゃって疎遠になったし、同じ独身の友達はマウント取りばっかりで何も楽しくない。
    職場ではお局で煙たがれて。
    しかも、なぜか手取りが14,000円も減ってた。
    もう、消えてしまいたい。

    +26

    -1

  • 1011. 匿名 2022/10/25(火) 21:17:57 

    夫が突然「この間上司に仕事辞めると言ってきた」と。
    一言も相談なしに。もちろん次の仕事なんて決まってない。

    夫の転勤について行くため、大学卒業して新卒からずっと勤めてた研究系の正社員辞めて、扶養に入ってまだ3ヶ月目の出来事。
    結婚してからアスペだと分かって毎日辛い。
    外面は温厚で優しいから、異常さを誰にも分かってもらえない。
    帰ってくるのが苦痛。新婚だけどもう離婚したい


    +45

    -3

  • 1012. 匿名 2022/10/25(火) 21:18:08 

    >>993
    旦那さんもプレッシャーあるんじゃない?

    +6

    -16

  • 1013. 匿名 2022/10/25(火) 21:18:31 

    旦那が鬱病。離婚するにしてもひとりでら3歳育てていけるかな。とにかく金がない。

    +11

    -1

  • 1014. 匿名 2022/10/25(火) 21:18:43 

    旦那が癌の疑いありで検査入院した。
    多分癌だろうし転移もありそう。子供小学生2人と幼児1人で今後を考えると苦しい。まだアラフォーだよ。

    +29

    -3

  • 1015. 匿名 2022/10/25(火) 21:18:55 

    今週苦手なお局と2時間半一緒に仕事する事があり
    狭い空間で2人きりなので今から憂鬱です…...

    +6

    -1

  • 1016. 匿名 2022/10/25(火) 21:18:59 

    >>546
    そりゃお金があればすぐにでも引っ越すけどね
    戸建てなんだけどこれでも買うときは住環境やらきちんと調べたんだけどさ
    運がなかったんだろうね
    賃貸だったらほんとによかったのにと日々後悔だよ

    +12

    -0

  • 1017. 匿名 2022/10/25(火) 21:19:12 

    >>331
    お誕生日おめでとう🎉🎂

    +15

    -0

  • 1018. 匿名 2022/10/25(火) 21:19:48 

    >>1006
    障害児の親だけど、トラウマあって臨床心理士大嫌いです。あなたのお子さんはいい人なのでしょうが。

    +11

    -12

  • 1019. 匿名 2022/10/25(火) 21:20:32 

    >>877
    辛さは本人にしか分からないんだから。。
    もっと厳しい人いるとかそんなこと言い出したら戦争で辛い目にあってる人もいるんだから〜飢餓で苦しんでる人もいるんだから〜と何も言えなくなっちゃうじゃん

    +57

    -1

  • 1020. 匿名 2022/10/25(火) 21:20:54 

    >>89
    勝ち組じゃん‼️

    +15

    -2

  • 1021. 匿名 2022/10/25(火) 21:21:01 

    >>965
    ちょっとザワついてるくらいのカフェに行って人の気配を感じると落ち着く。店員さんが感じがいいとあったかい気持ちになる。私もありがとうって返す😊でも深くは誰とも付き合いたくないよ。

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2022/10/25(火) 21:21:44 

    夫がアスペルガー症候群、私はカサンドラ症候群からの鬱。
    子育て中。辛いを超えて、気力がない。
    子どもを見て、申し訳なくて苦しい。

    +14

    -2

  • 1023. 匿名 2022/10/25(火) 21:22:12 

    灯油が18リットル1970円…
    寒がりだから辛い

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2022/10/25(火) 21:22:34 

    >>946
    知り合いかと思った
    旦那さんが車欲しくて買ったっぽいけど
    明らかに無理してるっぽい
    奥さんは、美容室も行けず、ほぼすっぴんで毛玉の服
    子どもの服もお下がりや膝あてしている

    +9

    -0

  • 1025. 匿名 2022/10/25(火) 21:22:53 

    >>597
    毎日屋根と布団のあるところで美味しいと思える食事できるだけで充分幸せよね。現状維持ってすごいことだよ、落ちてないんだもん。

    +44

    -0

  • 1026. 匿名 2022/10/25(火) 21:23:03 

    仕事の昼休みにがほしい

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2022/10/25(火) 21:23:08 

    >>372
    弁護士事務所からの郵便も、借金も
    元夫の場合は不倫の慰謝料請求でした

    +8

    -1

  • 1028. 匿名 2022/10/25(火) 21:23:33 

    >>1015
    向こうも嫌ってるしょ
    気にすんな

    +2

    -2

  • 1029. 匿名 2022/10/25(火) 21:23:52 

    >>7
    わかります・・私もおなじような状況ですよ

    +26

    -1

  • 1030. 匿名 2022/10/25(火) 21:24:17 

    義母との生活うんざり。
    だれか助けて。

    +14

    -0

  • 1031. 匿名 2022/10/25(火) 21:24:21 

    子供が周りと話せず独り言が多くなった。話しかけても答える時と答えない時がある。コロナの後遺症なのか心理的なものなのか、、。コロナが怖いからと学童行かせなくて家にいること多かったからなのか。ゲームしすぎだったのか、、。申し訳ない。見ていて辛い。ごめんなさい。早く戻ってもらいたいと日々願っています。

    +10

    -1

  • 1032. 匿名 2022/10/25(火) 21:24:31 

    >>1011
    これよね。女は自分の人生をぶつ切りにしてついて行くのに。元職場にダメ元で復職できないか聞いてみたら?

    +26

    -0

  • 1033. 匿名 2022/10/25(火) 21:24:31 

    >>290
    メンタルきついよね。私は治療は終わって検診にはまだまだ行かないといけない。検診近くなると落ち込みや不安で泣きたくなる。逃げたくなる。全然前向きになれなくてだめだなって。あと髪は生えてくるからね。つらいよね。寒くなってきたから無理なくね。

    +25

    -0

  • 1034. 匿名 2022/10/25(火) 21:24:39 

    なんでこんな目に遭わねばならないのか、と思う事ありませんか?人生無駄なことはないというけれど本当にそうですか?

    誰か助けてほしい、助けを求めてもダメだった。

    +25

    -0

  • 1035. 匿名 2022/10/25(火) 21:25:10 

    同居してる義父が旦那に
    『弟が靴欲しいって!買ってやって!』
    じゃないよ!プレゼントを指定するな!
    それ高いやつだからな。なんなら親のお前が買え!!
    旦那の小遣いで買うにしろ、ねだるな。腹立つ!
    こっちも子供いてこれから金かかるんだよ!

    +6

    -0

  • 1036. 匿名 2022/10/25(火) 21:25:32 

    >>1002
    奥さん本人が一番辛いのに、お兄さんの心配しかしないの?

    結婚して半年だから何?
    それはお兄さんが言ったの?

    …頭おかしいわ

    身内と言えど義理の姉だし、別家庭だし、正直自分には関係ないじゃん

    +10

    -24

  • 1037. 匿名 2022/10/25(火) 21:26:10 

    結婚してから一年半で2ヶ月前に離婚しました。
    離婚届け出した時は自分の幸せのため!もっと自分を大切にしてくれる人はたくさんいるはず!と前向きに考えていましたが、少し落ち着いてきてなんでこうなったんだろうと泣いてばかりいて辛いです。
    離婚理由はモラハラ?とか価値観の違いです。

    +14

    -1

  • 1038. 匿名 2022/10/25(火) 21:26:21 

    >>1005
    横です
    優しいね
    けど辛さってそれぞれ純度があるよね、他に変えられない辛さみたいな
    そういう意味ではどちらも1人で抱えるし、純度も高い、近いのかもって思った

    +6

    -12

  • 1039. 匿名 2022/10/25(火) 21:26:30 

    >>17
    更年期の具合の悪さってうまく説明できないよね
    同じ女性でもわかってもらえないし
    辛いね

    +29

    -0

  • 1040. 匿名 2022/10/25(火) 21:26:49 

    >>1014
    ただの影だと良いね。祈るよ。

    +10

    -0

  • 1041. 匿名 2022/10/25(火) 21:26:49 

    >>1004
    わかる。おばさんの気分に合わせてるだけで疲れるよね。辞めてくれないかなっていつも思ってしまう。

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2022/10/25(火) 21:27:29 

    >>993
    辛かったですね。
    不妊治療はどうしても肉体的に女性に負担がかかってしまい、ただでさえ辛いのに、旦那さん何やってんだよ。
    あなたに寄り添って、夫婦一緒に頑張んなきゃいけないのに。知り合いなら私が旦那に説教したいわ。

    +19

    -0

  • 1043. 匿名 2022/10/25(火) 21:27:30 

    新しい職場、お喋りな人ばかりと圧が強めの人が多くてすでにしんどい。直感的に合わなさそう…と感じた人とペアになったらとか考えると憂鬱。

    +4

    -1

  • 1044. 匿名 2022/10/25(火) 21:27:38 

    じわじわと人付き合いが減り、世の中から存在を忘れられてるかもしれないとさえ思えてくる。

    +5

    -0

  • 1045. 匿名 2022/10/25(火) 21:27:54  ID:SM66OsjpwZ 

    モラハラのサバイバーで両親どちらとも関係に病んで、PTSDやアダルトチルドレンの診断を受けた。

    さっき過呼吸が久々に起きてとてもつらい

    子供の頃のトラウマが大きく、結婚は考えたくない それほどいろいろあった。

    過呼吸、寛解したと思ったのに

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2022/10/25(火) 21:28:06 

    >>1037
    モラハラなら別れてよかったのかもだね。
    温かいもの食べてゆっくりしてみては??

    +10

    -0

  • 1047. 匿名 2022/10/25(火) 21:28:08 

    親戚が大嫌い。縁切りたい。お母さんが可哀想。

    +8

    -1

  • 1048. 匿名 2022/10/25(火) 21:28:51 

    >>1013
    私も旦那がうつ病になり離婚したよ。最後は双極性障害だった。愛情あるなら支えたらいいけど、私にはもう無理だった。

    旦那を支えて生きていくより、子供たち二人と3人の方が家庭が明るい。病気の夫と別れるなんてマイナスかも知れないけど、本当に大変で壮絶だった。

    精神疾患の人と暮らす苦労に比べたら、他の苦労はずっと楽だった。

    +25

    -2

  • 1049. 匿名 2022/10/25(火) 21:28:53 

    >>1045
    白湯飲むといいよ。
    頑張って生きてきたね。

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2022/10/25(火) 21:30:11 

    >>1
    私は毎日は○にたいって思って
    ODがクセになっちゃってる。
    だけど○ねないんだよね。
    あーあ。安楽○したい。

    +6

    -4

  • 1051. 匿名 2022/10/25(火) 21:30:29 

    今日はキツかったな。

    正社員じゃない私はもらえない備品があったんだけど、貰ったらいいんだよと周りは言ってくれた。

    けれど帰りがけに社員の人にそれを配るって一斉メールが来てアルバイトの私ともう1人はなぜか CCに入れられてて
    貰えないけどメールだけ確認しておいてって意味だった。

    今日はいつも仲のいい友達も連絡してこないし、
    そんなきつい日もあるのだなあってつくづく思って

    こんな暗い私も好きなんだなと再確認する。

    +27

    -2

  • 1052. 匿名 2022/10/25(火) 21:31:04 

    嫌な人間関係を全部断ち切る

    +21

    -0

  • 1053. 匿名 2022/10/25(火) 21:31:31 

    >>542
    あなたは悪くないよ。
    それより年末年始に働いてる人は少ないから、お世話になる機会があると本当に有り難いと思ってて、普段お世話になる時より感謝してます。
    年末年始に働いて頂いてる方達のお陰で世の中がちゃんと回ってると思ってるから、本当にいつもありがとうございます。
    誰かが困ってる時にあなたが助けてくれたみたいに、あなたが困ってる時も誰かが助けてくれる事を願います。きっと他の人達もあなたに感謝してるから。

    +37

    -0

  • 1054. 匿名 2022/10/25(火) 21:31:45 

    >>1036
    横だけどお兄さんのことも奥さんのことも心配なんじゃないかな。そんな言い方は酷いよ。コメ主さんはショックだしつらいから書き込んでるのに。

    +33

    -0

  • 1055. 匿名 2022/10/25(火) 21:31:54  ID:SM66OsjpwZ 

    父親が末期がんで入院しているけど、もう緩和レベル。

    これ以上は伏せるけど、その父から私と母はずっとモラハラを受けていて、男尊女卑がとにかくひどい。

    女をこれでもかと馬鹿にして、見下して、女性は自分の為に働くものだと思っているし、自分の言う通りに動けばいいというタイムスリップしたような人間だ。


    たった一人の父親だし、いつ危篤などの連絡がきてもおかしくない状態だから、親を悪く言いたくないが、私は恋人どころか、結婚さえしたくないと親を見て思うほどつらいことが沢山あった。

    精神手帳3級をもらったほど、過去の傷が消えない

    +47

    -1

  • 1056. 匿名 2022/10/25(火) 21:32:00 

    私の事をパクって真似してくるやつがいて気分悪い。
    しかも言い逃れできるように少しだけ変えてパクってくることもあったり。
    私のパクりなのに、自分が起源であるかのように言い触らしている。
    やめてほしいけど話が通じる相手じゃなくて辛い。
    どうしたらいいですか?

    +5

    -2

  • 1057. 匿名 2022/10/25(火) 21:32:38 

    >>1032
    そうなんです。それを分かってくれる人がいるだけで本当に心が救われます。。ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 1058. 匿名 2022/10/25(火) 21:33:12 

    ただ往復してるだけの深夜徘徊のバイクの音がうるさい
    生理前でただでさえイライラするのに

    +8

    -0

  • 1059. 匿名 2022/10/25(火) 21:33:48 

    姉の子どもがアスペルガー気質。相手の気持ちを考えられない発言、行動が目立つ。何かあるごとに人のせいにするし、口が達者で言いくるめるのがうまい。
    私の子どもが犠牲になる事が多く、正直顔を見るだけで拒否反応が…。甥っ子として可愛がりたい気持ちもいまや皆無。あーしんどい。従兄弟同士仲良くさせたかったけど、最近は会うのを避けている。こっちが精神的にやられる。

    +22

    -3

  • 1060. 匿名 2022/10/25(火) 21:34:13 

    >>1052
    そんなこと簡単にできたら悩まないよね。全部とか簡単に言うけどなかなか難しいよね。

    +4

    -1

  • 1061. 匿名 2022/10/25(火) 21:34:17 

    母親が乳癌になってしまった
    ステージ1で手術は成功したけど
    抗がん剤治療でいつも辛そう
    今の分が終われば次の治療からはだいぶ楽になるみたいだけど
    こんなに弱った母親見るのが辛すぎる
    私一人っ子だからこの気持ち共有できる兄弟がいないのも辛い
    父親は元気だけど兄弟と親について話せないのが辛い
    ガルちゃんとかでも兄弟いれば良いってもんじゃないってよく見かけるけど正直かなり心細い

    +39

    -2

  • 1062. 匿名 2022/10/25(火) 21:34:26 

    コロナ後遺症も続いているし、インフルエンザの予防接種で左腕パンパンに腫れてる

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2022/10/25(火) 21:34:29 

    結婚を考えていた彼と別れることになりました。
    3年ほど付き合い、同棲の話になった時に結婚の意思を確認したところ私とは結婚は考えられないんだって。
    すごく好きだったからつらい。

    +40

    -0

  • 1064. 匿名 2022/10/25(火) 21:34:42 

    >>1054
    よこ。
    最近学んたけど、
    共感力の高い人と、共感力の低い人がいるそう。

    +15

    -1

  • 1065. 匿名 2022/10/25(火) 21:35:10 

    毎日フルで働いて、定時に急いで仕事切り上げて寄り道もせず帰ってきて座りもせず子供の習い事の宿題みながら晩御飯作り。子供はふたりとも少食すぎて「もう無理」といつも残される。虚しい。
    なんとか奮い立たせて片付けをして片付け終わるくらいにテレワークの旦那登場。ソファに座ってテレビみはじめる。私のリビングでのくつろぎ時間もないのかと思うとまた虚しい。

    なんなんだろうね人生って。
    いつから私は家族の調整役になったんだろうか。
    いつから私は料理当番になったんだろうか。
    なぜみんなが汚したところを私が掃除してまわるんだろうか。
    それが追いつかずに汚れたままになってしまっておるとなぜ「うちはきたない」と私に言ってくるのだろうか。

    子育てもしんどい、協力的でない旦那もしんどい、消えて無くなりたい。

    +72

    -4

  • 1066. 匿名 2022/10/25(火) 21:35:19 

    >>1056
    何を真似されるの?服装とか?行動?

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2022/10/25(火) 21:35:50 

    >>1061
    これから善くなるよ✨
    あなたも身体大切にね。

    +8

    -0

  • 1068. 匿名 2022/10/25(火) 21:36:26 

    >>444
    おつかれさま。
    うちの旦那と同じ。
    あなたと語り合いたいわ。
    旦那、今日は最強にやらかしてくれたわーーーー!!!

    私でよければ話し聞くからね!!
    お互いがんばり過ぎないように。
    頑張っちゃうけどねー。

    +30

    -0

  • 1069. 匿名 2022/10/25(火) 21:36:35 

    >>7
    私は、1人娘が社会人になりやれやれと思った矢先に『ネットで知り合った女の子(関西)と同性婚して愛知県に引っ越すから』っていきなり言われて(首都圏住み)相手の親も相手も紹介しない知り合って2ヶ月でそんなこと決めるとかため息しか出なくて・・

    +127

    -2

  • 1070. 匿名 2022/10/25(火) 21:37:20 

    結婚なんて誰でも出来る 結婚しないの?
    うるせーよ したくても出来ないんだよ…

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2022/10/25(火) 21:37:26 

    東京に戻りたい。田舎で人生終わりそうで鬱

    +7

    -1

  • 1072. 匿名 2022/10/25(火) 21:37:32 

    仕事疲れた人間と関わるのが1番の苦

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2022/10/25(火) 21:37:42 

    彼氏を両手両足をベッドの四隅に固定して
    目隠しもしてから2時間くらい私の気が済むまで
    彼氏をコチョコチョくすぐるのが趣味だった
    それを最低でも週2回、多い時で週5回は
    やってた

    なのに、今まで彼氏4人できたのに
    4人全員向こうから別れてほしいって言われて
    別れさせられた…
    なんで…?コチョコチョ楽しいじゃん…

    このままだと今年クリスマス1人で迎えそうで
    辛いです。助けてください…

    +0

    -15

  • 1074. 匿名 2022/10/25(火) 21:37:49 

    >>1034
    同じ気持ちだけど、助けてと思わなくなった。みんな自分のことで精一杯だし。不遇な人に優しい眼差しくれる他人は100人に1人とかでは?みんな関わりたくないという顔をするよ。それどころか、弱体化している人間をいじめてくるような人もいるから要注意。一歩外に出たら平気な顔をしてたほうがいいと思われる。
    福祉や役所の相談業務的な仕事してる人だって、「仕事=生活の糧」だし、要は事務屋さん。もし熱意溢れる人がいたとしても、分業にして、親身に関わらないようにしてるんだと思う。重いからね。


    +8

    -0

  • 1075. 匿名 2022/10/25(火) 21:38:39 

    寒くなり始めると毎年メンタル弱る

    +17

    -0

  • 1076. 匿名 2022/10/25(火) 21:38:46 

    >>1059
    アスペルガーの人が全てそういう感じにみられてしまうことが辛いです。
    身内にアスペルガーいますが、1059さんの甥っ子さんみたいな行動は全くしないです。
    こだわりが強いけど、興味のあることはすぐ吸収していく。
    その人の個性を、伸ばせる能力をサポートしていきたいと私は思ってる。

    +8

    -6

  • 1077. 匿名 2022/10/25(火) 21:40:36 

    ぜーんぶうまく行かない
    もうバカみたいどっか逃げ出したい

    +24

    -0

  • 1078. 匿名 2022/10/25(火) 21:41:06 

    子育てしんどい。こどもたち、言うこと聞かない。
    毎日仕事帰ってきて、夜ワンオペ。しんどい。

    +8

    -0

  • 1079. 匿名 2022/10/25(火) 21:41:22 

    大学時代の元カレが別れてから一年半後に亡くなっていたことを昨日知りました。もう8年も前に。
    共通の友達にはこの間何度も会ってるのに、気を使ったのか誰も教えてくれなかった。
    音沙汰ないし、噂話も聞かないなと思ってたんだけど、就活やら就職やら怒涛の時期で探ろうともしなかったし、すっかり忘れてしまっていた。
    別れてから時間も経っててその間関わりもなかったから後悔するのも変かもしれないけど、どうにかならなかったかなぁ。。
    こんな話、誰にもできないしなんかもうぐちゃぐちゃしてる。

    +5

    -1

  • 1080. 匿名 2022/10/25(火) 21:41:24 

    >>1065
    お疲れ様。
    戦争で死ぬ時や病の時、
    人は、お母さんって呼ぶそうよ。
    それほど偉大な存在なんだろね。

    大切なものは目に見えないし、
    (愛とか空気とか優しさとか)
    失って気がつく人にはなりたくないな。

    ゆっくり休んでください。

    +33

    -0

  • 1081. 匿名 2022/10/25(火) 21:41:33 

    >>1063
    私、4年つきあっててそうだったよ。まぁ途中でこっちから別れ話したら別れたくないと言われてズルズルつきあってたんだけど一緒にはいたいけど結婚はまだしたくないって言われて別れた。別れてしばらくはもう冷めてたから悲しくないって思ったのに毎日泣いてた。長くつきあうと情があるからやっぱりつらいね。時間と月日が必要だと思う。きっとまた元気になれるから今は泣いてていいんだよ。

    +22

    -0

  • 1082. 匿名 2022/10/25(火) 21:41:51 

    >>4
    わかります。
    辛いですよね。1日で良いからぐっすり眠りたいと毎日思ってました。
    夫が「休日は代わるから寝ていて良いよ」と言ってくれたりもしましたが、やはり子供が気になって寝ていられませんでした。
    昼間、子供が寝ている時に一緒に寝るしか対処法はないかも…
    眠れなくても横になるだけでも疲れは取れると聞きました。
    本当にお疲れ様です。

    +10

    -8

  • 1083. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:22 

    ごめんなさい
    愚痴になる
    パニック障害に発達障害に婦人科疾患ある
    精神的につらい
    体もつらい
    自分の病気を他人に言わなきゃいけないとき(仕事の時だった)もあったけど、分かってもらえたことない
    分かって欲しいというよりも普通に接して欲しかった

    +21

    -0

  • 1084. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:32 

    >>1045
    うちの子達も、そうなんだろうか。早めに離婚してたら経済的に無理だったし。私の選択ミスで子供たちに迷惑かけてたらと思うと。今、離婚計画中だけど、正直、夫さえいなければ平和に生きていけるのにと思う。

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:35 

    この中の誰かとクリスマスとかお正月共有したいよ

    +1

    -1

  • 1086. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:39 

    パワハラで前職辞めたのに、またパワハラ…
    個々にあったケアもあるんだよ。
    自分に甘く他人に厳しい人に目をつけられやすい…

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2022/10/25(火) 21:43:22 

    >>976
    銀行カードは取り上げるつもりです。
    今のクレジットカードは取り上げてしまうと、目の届かない所で別なのを作られてまた借金されたらと思うと怖いので、持たせつつも使わないと約束させて現金支給にしようかと考えてます。
    それでも借金ってできてしまいますよね?どうしたものか。

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2022/10/25(火) 21:43:52 

    友達の幸せを喜べない私。
    独身の時は、既婚の友達に嫉妬。
    結婚したら、妊娠中の友達に嫉妬。
    家を建てようとしたら、土地持ちの友達に嫉妬。
    自分が頭悪ければ、賢い友達なね嫉妬。

    自分よりプラスの方向に進んでいるのは、それが彼女達の努力から生まれたものであっても羨ましい。

    今は、お腹が大きくなっている友人が羨ましい。
    LINEのアイコンを赤ちゃんにしている友人が羨ましい。

    +11

    -2

  • 1089. 匿名 2022/10/25(火) 21:44:18 

    >>27
    そう!今年は土日で嫌なのよ
    皆んな何してるの?
    特に実家の人…

    +6

    -1

  • 1090. 匿名 2022/10/25(火) 21:45:21 

    >>1048
    貯金がいくらくらいの時に離婚しましたか?
    正社員でしたか?
    踏ん切りがつかなくて。。

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2022/10/25(火) 21:45:41 

    認知症の母の介護。先週末から回転性のめまいになって、休みたいのに横になってるとギャーギャー騒いで休ませてくれない。仕事行ってるけど頭が重くて辛い。家に帰れば座ってボーっとしているだけの母がいる。こいつのせいで休めないと頭に来てここ数日罵倒している日々。本当に疲れたし治らないめまいが辛い。

    +17

    -1

  • 1092. 匿名 2022/10/25(火) 21:46:10 

    >>1066
    主に行動。
    身バレしたくないのでフェイク入れて例えると、スタバが好きって他の人に話したらスタバ買い漁って常連ぶったりとか。
    私が英語の勉強頑張ってるって言ったら(その人に対しては一切話してない)、翻訳機使って英語できるアピールし始めたり。その人英語できないよ。
    服装もあるかな…私の好きな色を身に着け始めたり。
    実際はもっと色々ある。

    +6

    -2

  • 1093. 匿名 2022/10/25(火) 21:46:18 

    >>758
    それでも子供2人生めたんだから自信持てば?
    私は髪質が遺伝してほしくないから選択一人っ子だし(子供は運がよかったのかほぼストレート)、母親関係でまわりの人と揉めて、学校行事で人に嫌な態度とっといて何事もなかったかのように話しかけてくるな!と心の中で思ってるよ。

    +4

    -2

  • 1094. 匿名 2022/10/25(火) 21:46:27 

    夫がいない人生なんて考えられない。なんでいなくなっちゃったの。子どもと私残して。私も連れてって欲しかった。頼って欲しかった。

    +15

    -0

  • 1095. 匿名 2022/10/25(火) 21:46:34 

    つわりが辛い。毎日吐いて吐いて吐いて、、、なにもできない。陣痛も痛いのに、女ばっかり試練ありすぎ。

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2022/10/25(火) 21:46:57 

    いじめトピ読んで昔受けた職場での嫌がらせを思い出して鬱々としてた。
    職場を辞めた後のハロワの面談時に退職理由を伝えるときに受けた嫌がらせを全部伝えればよかったなと今更ながらに思うんだけど、当時は怖かったり辛かったことが思い出せなかった。
    防衛本能で忘れるようになってるのかな?
    その後に通った職業訓練でも自己愛キ○ガイ数人に目をつけられて散々だった。
    ストーカーして加害活動を楽しんでいるのに被害者面する奴等って本当になんなんだろう。

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2022/10/25(火) 21:47:02 

    夫がうつ病。将来が不安

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2022/10/25(火) 21:47:44 

    >>1054
    ありがとうございます
    なんて言うのか上手く言えないんですけどやっと結婚出来た兄だったのでその心情を思うとキツくて
    元気に振る舞うから余計に

    奥さんには病気分かってから即入院でこういうご時世だから会えてないんですよね
    奥さんのことももちろん心配で
    でも何か声を掛けるのも迷ってしまっていて

    でもあなたの言葉でこうやって気持ちが吐き出せて良かったです
    ありがとうございます

    +18

    -0

  • 1099. 匿名 2022/10/25(火) 21:47:51 

    仕事辛い
    60近い方と仕事してるんだけど感覚や考え方が合わない(私はアラサー)
    毎日のことだから本当ストレスだー

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2022/10/25(火) 21:48:10 

    >>451
    いい歳してって社会性の話で本能的な部分は年齢関係ないよ
    私も疲れたら実家帰って思いっきり甘えるよ、当たり前に色々やってもらえるって事実にすごい安心する

    +7

    -1

  • 1101. 匿名 2022/10/25(火) 21:48:54 

    性別適合手術受けて戸籍も変えて彼氏も出来たけどその彼氏と音信不通になって、気になってSNSを検索したら彼と思わしき人が「元男とやってみた」という感じの投稿をしているのを見てしまいました
    私の身体の特徴を細かくレポートしていました
    嘲笑うような表現もコメントもありました
    それに加えて今日たまたま別トピで私のような人間をひたすら気持ち悪いと罵るピンクで大きな字のコメントも見てしまいました
    いつもなら気にしませんがもう無理でした
    たくさんのプラスに最後背中を押された気がします
    このまま急性アルコール中毒で消えれますように

    +45

    -5

  • 1102. 匿名 2022/10/25(火) 21:48:59 

    >>758
    自信がない割には婚活する度胸はあるんですね。私も容姿のトラウマあるけど合コンで嫌な思いしたからろくに話せないし食事も無理ですけど。

    +13

    -0

  • 1103. 匿名 2022/10/25(火) 21:49:12 

    寒いと病む

    +13

    -0

  • 1104. 匿名 2022/10/25(火) 21:49:31 

    >>1065
    毎日お疲れ様。あらゆる家事の全てを一人で抱えるしんどさ、旦那さんにはわからないんだろうな。理解してくれる姿勢だけでもあればいいのにね。
    どこかで発散できていますか?うちは下の子がまだ小さいので、夜寝てくれた後の1時間だけですが、Tverでドラマを観ています。美男美女に癒されますよ。

    +7

    -1

  • 1105. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:07 

    >>40
    おまえきんもー

    +9

    -6

  • 1106. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:15 

    >>178
    私も辞めたい
    カウントダウンしたゃうのわかるなあ

    +10

    -0

  • 1107. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:40 

    >>1036
    心配の程度はそれぞれでいいんじゃないの?関係性にもよるし半年の婚姻関係じゃ結婚式で一回会っただけとかありえるよ

    +3

    -0

  • 1108. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:45 

    >>34
    そうそう、ワクワクするよね。
    クリスマス他人の家がただ幸せそうに見える人に教えたい。アメリカの話だけど、ジェイミー・フォックスは一人暮らしだけど、屋根にも自分で登って家の外にイルミネーション豪華に飾ってキラッキラにしたんだって。見物客が来る位、綺麗にしたらしい。
    でも家の中で電気を使うとブレーカーが落ちるから、電子レンジも暖房も付けられなくなちゃって、夜は殆んど電気を使えずに寒くて暗い中一人でクリスマスを過ごしたそう。それでも皆が楽しんでくれれば良かったんだって。
    世の中には他人に楽しんで欲しくて頑張ってる人もいるから、外から見てると幸せそうに見えるだけかも知れないけど、 誰かを楽しませようとしてイルミネーション飾ったり、面白い話を提供してくれてる人もいるんだよ。人間って複雑だから見たままじゃないよって言いたい。

    +56

    -3

  • 1109. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:52 

    >>1092
    それは気分悪いね。話し通じる相手じゃないみたいだし困ったね。あなたに憧れてるとかかな。きっとまわりの人も人の真似してる変な人だなって思ってそうだけどね。本人に自覚がなさそうなのがヤバいね。

    +5

    -1

  • 1110. 匿名 2022/10/25(火) 21:51:02 

    >>1092
    そういう時はフェイク情報入れて相手を偽物にする(笑)
    自分がない人だ…と笑ってすごそう✨

    +6

    -2

  • 1111. 匿名 2022/10/25(火) 21:51:24 

    介護離職→母亡くなる→引きこもる→自分病気で手術→再就職した先のパワハラで辞めた。

    父とにゃんこが元気なうちは頑張らなきゃと思うんだけど、一人になったら特に生きてる意味あるのかなって考え出して止まらなくなる。

    +17

    -0

  • 1112. 匿名 2022/10/25(火) 21:51:38 

    職場の同僚が集まって私の悪口言ってた。盛り上がってるせいか声が大きくよく聞こえた。辞めたい。
    声聞くだけでストレス。

    +30

    -0

  • 1113. 匿名 2022/10/25(火) 21:52:21 

    >>1103
    暑いのも病む。秋がなくてつらい。いきなり寒いの体ついていかない。

    +8

    -0

  • 1114. 匿名 2022/10/25(火) 21:52:59 

    すごく嫌いな人が職場にいる。

    いろんな所で迷惑かけまくり、人にストレス与えまくりなのになんで居座れるんだろう。

    クビにならないなら私が職場を離れるしかないけど、長年勤めて実績作った職場だからすごく悔しい。

    そんな大好きな職場があいつがいる事を受け入れよう、指導し続けようとしている事が受け入れられない。

    マジであのおっさん早く辞めて視界から消えて欲しい。

    +20

    -0

  • 1115. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:01 

    >>5
    「したいならすれば」もダメなんでしょ

    +21

    -0

  • 1116. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:10 

    昔自殺未遂した
    ここ最近ヤバいけど耐えてる
    頑張る

    +24

    -0

  • 1117. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:14 

    新卒で入った会社が、もう嫌でやめたくなってる。
    朝起きたら絶望でベッドから起き上がれない。吐き気とめまいが止まらなくて、涙も出てくることもある。歳が近い先輩が辞めるって聞いて、仲良いわけじゃなかったけど何故かとても悲しくてしんどい...

    毎日毎日こんなんで、なんのために生きてるのか分からなくなるよね

    +21

    -0

  • 1118. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:25 

    >>1090
    貯金は100万くらいでした。もう少し話し合いをして良い状態で離婚したかったけど、病気とお酒で暴れて警察がはいりそのまま別居、弁護士をいれて調停離婚になりました。

    仕事はリモートでフルタイムの非正規だったので、仕事を変えず実家に戻っても仕事を続けられました。

    不安は大きいと思いますが、精神疾患は続きます。子供を一人で育てるより、働けない成人男性を扶養するほうが経済面でも精神面でも大変でした。

    +10

    -0

  • 1119. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:33 

    >>1022
    私の夫もアスペです。結婚してから分かりました。

    相手に対する想像力が1ミリもない。感情を一切共感し合えない。本当に辛いですよね。そして、この本当の辛さを分かってくれる人もいないですよね。

    わたしも発狂、過呼吸でメンタルおかしくなったり、身体も慢性の体調不良ずっと続いてます。

    仲間います。無理しないでいきましょうね。

    +23

    -1

  • 1120. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:33 

    >>1108
    横だけど、いい話だね。
    ありがとう。

    +22

    -0

  • 1121. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:48 

    皆さん聞いて下さい。哀れな私の話を。再婚夢見てる、いい年した50代半ばのおばさんです。マッチングアプリで知り合った人に39歳、イケメン、マッチョな素敵なお写真に一目ぼれしてしまいました。真剣に付き合いたいと言ってきました。副業で為替投資で稼いでいると聞き、私は興味あるけど知識無いからできないと言ったら、一緒にやりましょうと言いました。私が子供いると知ると、子供の為にも稼ぎましょうと。。最初は11万の利益が出ました。それで信用してしまい、気が付けば890万つぎ込んでいました。いつものように引き出そうとしたら、税金を支払ってくださいと引き出せなくなっていました。彼は、税金500万をローンで借りなさいと言いました。私は姉に相談しました。そこで、姉がおかしい、詐欺だよとなり、いわゆる国際ロマンス詐欺にあったとしりました。回収の確率は高くないです。でも成功報酬の弁護士に頼みました。返ってくるなら、弁護士に3分の1取られるけどいいわと思います。本当に馬鹿でした。

    +9

    -5

  • 1122. 匿名 2022/10/25(火) 21:54:14 

    >>1101
    元彼最低だね。
    読んでて本当腹が立った。
    そんなゴミみたいな奴の為に落ち込むなんて勿体無いよ。
    自分を大事にね、あなたは素敵です。

    +58

    -1

  • 1123. 匿名 2022/10/25(火) 21:54:33 

    >>1101
    +押したけど最後のコメントを後押しつもりじゃなくて、普通にありふれた男女のもつれだと思えばいいんじゃないかな
    世間一般の恋愛でもブスとかおばさんとか胸がないとか色々陰で言われたりもするし、もし少し一歩引いて自分ごとを俯瞰してみたりできると楽になるよ

    +25

    -3

  • 1124. 匿名 2022/10/25(火) 21:54:35 

    仕事辞めたい
    明日行きたくない
    まあ行ったらいったもん勝ちだけどさ
    パート派遣のはずなのに時間がものすごーく長く感じる

    仕事合ってない

    +9

    -0

  • 1125. 匿名 2022/10/25(火) 21:54:38 

    >>331
    🎊お誕生日おめでとう👏🎊

    +16

    -0

  • 1126. 匿名 2022/10/25(火) 21:54:52 

    家族で旅行行きたいけど、連休でも希望しようもんなら、あいつどこか行く気では…?!と疑われ、コロナになろうもんならもう犯罪者扱いです
    いつまで続くのー!!
    全国旅行支援、私だって行きたいよーーー😭
    でも周りの目が怖くて無理😭

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2022/10/25(火) 21:55:49 

    最近ずっと連絡を取っていて気になっていた人が全て嘘でした。おそらく詐欺で、詐欺る前に辞めた感じでした。
    会話の内容などから信じていたのと、その他3連続で雑に扱われるのが続いたため、男性不信になりました。精神的にきついです

    +10

    -1

  • 1128. 匿名 2022/10/25(火) 21:55:50 

    まとまった休み、年末年始がつらい。
    離婚してるし、実家とも疎遠。
    子どもひとりなんだけど、本当にかわいそう、本当に申し訳ない。環境悪すぎて。

    +22

    -1

  • 1129. 匿名 2022/10/25(火) 21:55:53 

    >>1065
    子供は仕方ない。育て上げるしかない。子供が自立したら本来の自分を取り戻して欲しい。いつ離婚してもいいって腹を据えるといいよ。実際に離婚しないとしてもね。

    +14

    -1

  • 1130. 匿名 2022/10/25(火) 21:55:57 

    イヤイヤ期の子
    新生児
    旦那のこと嫌になってる
    逃げ出したい。

    +8

    -0

  • 1131. 匿名 2022/10/25(火) 21:56:10 

    妊活、45で産むにはあとあと半年。
    そこで諦める決心しました。
    今年2回流産しているので厳しいことは重々分かった上で、半年頑張ります。

    +26

    -0

  • 1132. 匿名 2022/10/25(火) 21:56:21 

    近所のババァに何故か急に目をつけられ、ギャアギャア怒鳴ってくる
    こういうのって交番に電話してもいいの?
    70後半か80前半くらいの一人暮らしのババァ
    早くいなくなって欲しい

    +9

    -0

  • 1133. 匿名 2022/10/25(火) 21:56:45 

    お金ない
    精神的にも仕事も生活も辛い
    もうすべてが辛い

    +12

    -0

  • 1134. 匿名 2022/10/25(火) 21:58:04 

    辛ひ

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2022/10/25(火) 21:58:05 

    今日は仕事休みで家でゴロゴロ過ごしてたんだけど、こういうなにもしない時間が前は好きだったのに、今は劣等感で潰されそう。部屋すらきれいにできない私は生きてる価値なさすぎて消えたい。生まれたくなかった

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2022/10/25(火) 21:58:11 

    1か月間もたってないけどパートやめたい
    どうしても向いてない作業があるし人間関係もしんどい(常に愛想笑いで顔疲れるしノリに着いてけない)

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2022/10/25(火) 21:58:43 

    お気に入りだったオプチャに居づらくなって、退会しました。ネットでさえコミュニケーション取れない自分ってヤバいのかな。

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2022/10/25(火) 21:59:19 

    会社の方針がブレブレなのと、上司が頭が悪すぎて話が噛み合わなくて本当に苦痛…
    他の同僚は良い人だし年収もそこそこあるけど、噛み合わない説明を繰り返すのに疲れちゃった

    +2

    -1

  • 1139. 匿名 2022/10/25(火) 21:59:28 

    年末年始ぼっちに慣れすぎて辛いとも思わなくなってきた。薄給なのがつらいけど転職できる年齢でもないしスキルもない

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2022/10/25(火) 21:59:31 

    >>430
    死ぬのに200万?馬鹿みたい。100万でも馬鹿

    +1

    -17

  • 1141. 匿名 2022/10/25(火) 21:59:35 

    >>1037
    離婚って結婚より覚悟も気力もいるよね。
    新婚なら尚更だったと思う。
    おつかれさま

    +15

    -0

  • 1142. 匿名 2022/10/25(火) 21:59:47 

    みんな頑張ってるね。泣きそう。

    +20

    -0

  • 1143. 匿名 2022/10/25(火) 22:00:13 

    >>1126
    まだそんななん?

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2022/10/25(火) 22:01:16 

    精神疾患もちの大学生。這いつくばって行ってるため3年目にして留年もなし、単位も落としてない。我ながら偉いと思ってる。でも昨日薬の副作用で講義中ウトウトしてた。当てられたことに気づいてたけどしんどくて顔上げられなかった。教授に「寝てるならお前の名前消しとく」「国試受けんな、どうせ落ちる」などその他色々言われた。
    私何のために這いつくばってでも頑張ってるんだろうと思って死にたくなった。早く死にたい。
    3年も辞めてた自傷もやってしまった。全て壊れちゃった。死にたい。けど死ねない、誰か殺して欲しい。SNSで呼びかける心理がわかった気がする。

    +12

    -0

  • 1145. 匿名 2022/10/25(火) 22:01:20 

    整形して可愛くなったのに、自己肯定感低くてしんどい気持ち変わらない

    セフレばっかり
    誰も実は私を好きだったことはない
    占いが当たったこともない

    +9

    -1

  • 1146. 匿名 2022/10/25(火) 22:02:05 

    >>68
    もう20年以上前だと思いますが、ランキング形式で「○○年後に○○が無くなる」みたいな番組で、最後の方に日本が無くなる!みたいな予想があって、まさかですが、そんな日がくるのかも!?しれませんねって司会者が言っていたのがすごく印象に残っています。その時は、は?と思ったけど、あながち間違っちゃいない...観ていた人いませんか?

    +13

    -3

  • 1147. 匿名 2022/10/25(火) 22:02:11 

    >>1121
    ガチ話しですか…

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2022/10/25(火) 22:02:14 

    でもあのクリスマスから年末年始の時間はすごく長く感じるよ。
    一年で一番長く感じる時期。

    +3

    -3

  • 1149. 匿名 2022/10/25(火) 22:02:32 

    1人で遠い病院まで行って抜歯するの怖い
    パニック障害持ちだから長時間乗り物に乗ってるのも怖くて仕方ないし、初診はレントゲンとかの検査、
    2回目抜歯、3回目抜糸って感じで
    絶対数回行かないといけないのもしんどい😭

    付き添ってくれる人もいないし
    とにかく1人でたくさんの恐怖と戦わないといけないのが辛い

    +15

    -2

  • 1150. 匿名 2022/10/25(火) 22:03:11 

    >>41
    私も子供の頃からそうだった。大人になってから発達の診断でた。自覚があるならまだしも、自覚がないなら発達の可能性あると思うよ。

    +32

    -0

  • 1151. 匿名 2022/10/25(火) 22:03:12 

    旦那が転職ばかり繰り返しててお金がない。
    毎日喧嘩ばかり。
    夢だったマイホームも兄弟も諦めて
    毎日モラハラされてこのまま老いていくのを待つだけのアラフォー。

    離婚して新しい人生やりなおしたいのに
    義父母が絶対許してくれない。

    +25

    -9

  • 1152. 匿名 2022/10/25(火) 22:03:49 

    自分精神的な病気がある
    義母が私もそんな時あった~みたいに言ってくるんだが、、発言が私の方が辛かったのマウントなんだよね
    マウント取られるのは構わないけど、よくその病気の症状も知らず自分の話を得意気に吹聴する態度がすごく嫌だ
    すごい悔しい

    +11

    -2

  • 1153. 匿名 2022/10/25(火) 22:03:58 

    まだ30代前半なのに身体のあちこちが痛い
    夜になると倦怠感がすごい
    生きるの向いてない殺して欲しい

    +19

    -1

  • 1154. 匿名 2022/10/25(火) 22:04:03 

    >>1137
    ヤバくないよ。逆にネット慣れしすぎるとリアルがもっとしんどくなると思う。ネットは適度がいい。

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2022/10/25(火) 22:04:30 

    >>1113
    横から失礼、
    ロンT一枚やカーディガンで過ごす期間が少ないよね。
    季節が夏と冬しかないみたい。

    +6

    -1

  • 1156. 匿名 2022/10/25(火) 22:04:51 

    私の仕事の不出来さと体調不良が重なってメンタル弱ってる。注意されたり叱ったりする人のせいじゃないんだよなぁ~。

    +9

    -0

  • 1157. 匿名 2022/10/25(火) 22:05:13 

    >>1149
    できることなら付き添ってあげたいよ。力になれなくてごめんね。治療頑張ってね、応援してる!

    +11

    -0

  • 1158. 匿名 2022/10/25(火) 22:05:13 

    >>1046
    価値観の押し付けがあったので別れたことは良かったと思ってます!
    美味しいもの食べて元気出します!

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2022/10/25(火) 22:05:36 

    金がねぇぇえんだよおぉぉ...

    +31

    -0

  • 1160. 匿名 2022/10/25(火) 22:06:06 

    >>101
    大丈夫ですよ☺️人間、休む事も必要です😊🌸
    私は子供がいないパート主婦です。子供がいない私からすると、家事や育児、仕事も普段こなしているなんて本当に凄いです!尊敬します😊毎日、ご家族の為にお疲れ様です。たまには自分の時間も大切になさって下さいね☺️

    +23

    -3

  • 1161. 匿名 2022/10/25(火) 22:07:39 

    もう、あかんのや、、、

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2022/10/25(火) 22:07:45 

    コロナから在宅勤務ができて、最初は在宅勤務って慣れなくて嫌だったけど、今となればたまに出勤でいいくらい。それでも月半分は出勤するけど。
    とにかく人に会うのが苦痛だから在宅勤務がいい。

    +5

    -1

  • 1163. 匿名 2022/10/25(火) 22:07:53 

    >>1151
    義理はなんで許してくれないの?あなたの人生狂わせてるの息子なのにさ。モラハラに一生耐えろと?離婚したいって気持ち固いのなら別れたほうが絶対幸せになれる。一生我慢する人生捨てていいよ。

    +16

    -2

  • 1164. 匿名 2022/10/25(火) 22:08:01 

    >>1141
    ありがとうございます!
    前向きに頑張っていきます…!

    +2

    -1

  • 1165. 匿名 2022/10/25(火) 22:08:05 

    >>153
    凄いわかる‼️ その微調整❗️
    出来なくて詰んでる‼️

    +26

    -1

  • 1166. 匿名 2022/10/25(火) 22:08:12 

    神経質な自分が嫌だ。全てが本当に辛い。

    +8

    -0

  • 1167. 匿名 2022/10/25(火) 22:08:19 

    >>1037
    モラハラとおさらばできたなんて羨ましいです。凄いと思います。
    自分の決断に自信持って下さい!
    これからいい事ありますように。

    +12

    -0

  • 1168. 匿名 2022/10/25(火) 22:08:37 

    >>597
    コジコジみたい…癒し…

    +11

    -1

  • 1169. 匿名 2022/10/25(火) 22:09:08 

    >>21
    今日の寒さで冬越せるかなって思っちゃった

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2022/10/25(火) 22:09:21 

    新しい職場、人はいいと思う。
    対する客とか、お店のシステムに慣れなくて毎日が不安。
    もっとレジが簡単にならないかな……

    +6

    -1

  • 1171. 匿名 2022/10/25(火) 22:09:39 

    旦那の浮気未遂?が発覚して、散々高いもの貢がされて実は相手にされてなくてあっちは良い思いして終わり。
    彼氏もいて、毎日幸せツイートにインスタばっかり。
    こっちの家庭はぐちゃぐちゃ
    子供の前でも喧嘩して、心療内科通って、旦那は一応謝ってるけど薄っぺらい
    私には愛情ないのがまるわかり状態。
    相手の女はまだ旦那と職場が一緒で何も失ってない。

    こちらが幸せになるのが最大の復讐。とか言われるけどそんなんより相手の女に心底ザマァと思えることが起きてほしい

    +31

    -2

  • 1172. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:16 

    >>1061
    あなたが不安で深刻になってる姿よりも、病気を吹き飛ばすかのように笑って明るくいてくれた方がお母さんも救われると思うよ。
    どうしようもないことに対して不安になった時は、頭の中をオモロイことで埋め尽くす。とにかくオモロイことを探すようにしてる。

    +5

    -1

  • 1173. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:26 

    今日の仕事イレギュラーが2件続いて、
    発熱者がいたから急遽その代わりも残業してとても疲れた

    いつまでコロナ続くんだ...

    +4

    -1

  • 1174. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:33 

    >>72
    私も8月に切迫流産で入院してました
    まだ産むまで半年もあったのに破水して
    しまい半年入院とも言われたし障害の話し
    とかもあったし上の子もいて心配で
    精神的にかなり病んでしまいました
    切迫流産は道のりが長いけどお互い
    頑張って元気な子産みましょう

    +5

    -4

  • 1175. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:35 

    職場の気分屋女がうざくて仕方ない
    私キレてますアピールか知らんが何をするにもわざとらしく大きな音を立てないと気が済まないのが本当に鬱陶しい

    +20

    -0

  • 1176. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:51 

    >>155
    嫌いじゃなければ
    職人の見習いとかは?

    +6

    -1

  • 1177. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:53 

    職場で私が書類失くしたことにされてる
    絶対こっちは受け取ってないのに相手が出したと言い張ってるし、上司も「はいはい君の代わりに謝罪してやるから」と私が犯人かのような言い振りでキレそう
    上司が無能だから激務で辛いのに濡れ衣とか最低

    +13

    -0

  • 1178. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:55 

    既婚者を好きになってしまった。
    愛妻家で知られている人だから奥さんから奪いたいとも2人で会いたいとも思わないけど辛い…。

    +3

    -6

  • 1179. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:10 

    自然農法一緒にしたかった。

    +1

    -1

  • 1180. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:10 

    アトピーつらい
    薬飲んでも塗っても完治はしないし油断するとひどくなる
    今手荒れがひどくて痒くて我慢しててもついかいてしまう

    +9

    -1

  • 1181. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:26 

    >>1
    色々モヤモヤ余計な事考えてしまう…
    違う親から生まれたかった。全てはそこから間違ってる気がする…

    +7

    -0

  • 1182. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:30 

    >>1166
    自分が今1番したいことってなに?それをすれば少しは気持ち楽になるかも。私も神経質で時々自分嫌になるとドライブ行って海見て少しスッキリして帰ってくる。

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:31 

    円高何とかしてくれっ
    なんでもかんでも値上げ

    政教分離は何処へやら

    +8

    -1

  • 1184. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:41 

    >>1
    子供が発達障害で療育通いのために頑張って入った大好きな会社を辞めることになった泣

    +23

    -6

  • 1185. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:42 

    「クリスマス」は「苦しみます」になって来た。

    +5

    -0

  • 1186. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:43 

    >>4
    お疲れ様です
    合間見つけて美味しいものでも食べて一息ついて下さいね。

    +4

    -5

  • 1187. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:45 

    親にお金貸してって言われる
    本当に稼げないとかだったら仕方ないんだけど、ギャンブル的な無駄金使って借金してるから正直許せない
    育ててもらった恩があるから貸すし返ってこない覚悟もしてるけど、やっぱり自分が働いた金を無駄なことに使われるのが本当に嫌
    家族を反面教師にしてお金に関してはしっかり管理するようにしてるけど、このままだと自分の老後のためのお金や娘の為の貯蓄までもあてにされそうで怖い

    +7

    -1

  • 1188. 匿名 2022/10/25(火) 22:12:10 

    >>397
    あなたには絶対いい出会いが待ってる気がする。わたしも応援してる🎵

    +49

    -0

  • 1189. 匿名 2022/10/25(火) 22:12:26 

    >>843
    そうそう
    通りすがりの人 くらいに思っていたら良いよ

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2022/10/25(火) 22:12:30 

    >>1
    私も。施設勤務で人と会ったりするのを控えて人混みを避けるようにしてたら孤独すぎて、誰と会いたいとか話したいとかも分からなくなっちゃったよ。でも誰かと繋がりたい

    +10

    -2

  • 1191. 匿名 2022/10/25(火) 22:12:37 

    早く痩せたい
    毎日少しずつでも良いから体重減るように頑張るのしんどい・・・辛い運動ももう一生したくないから今頑張らなきゃ

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2022/10/25(火) 22:12:40 

    >>29
    うん、うちは営業所だから8人
    所長はモラハラっぽいし、監視されてるみたいで息が詰まる
    しかも、職員同士で土日はどこに行っただの、昨日の夕飯は何?だの、色々聞かれてしんどい

    +18

    -0

  • 1193. 匿名 2022/10/25(火) 22:12:47 

    >>1161
    何がや?ゆーてみ?

    +3

    -2

  • 1194. 匿名 2022/10/25(火) 22:13:24 

    >>1178
    見るだけならいーんじゃ?

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2022/10/25(火) 22:13:30 

    >>112
    甘えれる実家があるからできたことですよね

    +0

    -14

  • 1196. 匿名 2022/10/25(火) 22:13:33 

    仕方ない。わかってる。でも、親に恵まれたかった。以降全て負の連鎖

    +4

    -2

  • 1197. 匿名 2022/10/25(火) 22:14:12 

    >>1065
    旦那にそれまるっと伝えては?
    うちもそうだったけど、私は泣き叫ぶ子供も置いて2回ほどプチ家出したよ。
    駅前でラーメン啜りながら帰宅して家の中グッチャグチャだったら本気で消えようと思ってた。
    旦那、解ってはいたけど自分はズルいから言われるまではやらなくていいと言い訳しながら日々過ごしてたって。
    言うまで一生続くよそれ。

    +5

    -4

  • 1198. 匿名 2022/10/25(火) 22:14:17 

    生活保護よりも少ない収入しかない。
    底辺なんだなーと感じる。

    +9

    -1

  • 1199. 匿名 2022/10/25(火) 22:14:20 

    今日寒い、、暖房代節約でつけられない。。

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2022/10/25(火) 22:14:58 

    >>89
    専業主婦なのか実家暮らしなのかで全然変わる。
    専業なら夫さえ無事なら勝ち組やん。

    +12

    -4

  • 1201. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:04 

    >>1109さん>>1110さん
    ありがとう。こんなに温かく優しくレスして頂けて、涙が出そう。
    コピーにしかなれない自分の無いやつなんかに振り回されたくない。
    お二方のおかげで少し勇気が出ました。

    >>1109
    周りが気付いていればマシだけど、その人悪目立ちするタイプで取り巻きが多くて。
    私がパクられて苦しい思いしてるなんて分かってくれる人がいない。
    もしかしたら、気付いてるけど指摘できなくて黙ってるだけなのかもしれないね。

    >>1110
    その人、常に人の物奪っていないとやってけないやつ。ターゲット変えながらずっと同じ事繰り返してたみたい。
    だから今すぐ私の真似するのやめてほしいけど、新たなターゲットができてしまうのも可哀想で…
    たまにはフェイク入れて騙してみるね。

    +4

    -6

  • 1202. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:10 

    >>37
    今43歳ですが大学生の時適応障害になりました。
    留年して何とか卒業したけど、10代後半20代前半は本当に大変でした。
    でもその経験があったからこそ強くなれたところもあるし、あの時以上に辛いことはないって思えるから、今ちょっとくらいしんどくても何とかやっていける気がします。

    +38

    -1

  • 1203. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:13 

    >>271
    気持ち分かります。誰にもこんな事言えないよね。ここで吐き切って少しでも心が軽くなる時間があるならいくらでも長文で書けばいいと思う。私もそうする。

    +24

    -0

  • 1204. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:21 

    婦人科行くっただけで

    あー子どもできないから診てもらうのね

    確かにうちには子どもはいない
    だがそのその発言は絶対しちゃいけないやつだよ…

    +19

    -1

  • 1205. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:43 

    もう自己嫌悪すぎて消えたい
    でも消えるならできる限り迷惑かけず消えたいと思うと結局何もできずズルズル色んなもの消費してて虚しくなる

    +4

    -0

  • 1206. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:48 

    >>397

    きっとこれからも綺麗になるよ
    美に目覚めた女性の変貌っぷりはすごいんだから
    何年か後にあの時付き合っておけば良かった〜って後悔するようなぐらい綺麗になってね
    あなたの心はすでに綺麗というか可愛らしい人な気がするよ
    応援してるよ

    +56

    -2

  • 1207. 匿名 2022/10/25(火) 22:16:05 

    >>140
    何言っても曲解する人っているよね
    黙るのが多分正解

    +78

    -1

  • 1208. 匿名 2022/10/25(火) 22:16:19 

    がる民のなかでもう終わりにしたい人で集まって、みんなで一緒にいきたい
    変なおっさんは嫌だし1人で逝くのも怖い。最後くらい誰かといたい。

    +8

    -1

  • 1209. 匿名 2022/10/25(火) 22:16:47 

    >>43
    悪口を言うことはうまく立ち回るってことにつながらないよね 悪口は極力言わない方がいいよ

    +25

    -1

  • 1210. 匿名 2022/10/25(火) 22:17:04 

    仕事が難しいからか向いてないからかわからないが
    ミス連発がとまらない。

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2022/10/25(火) 22:17:05 

    >>1182
    ドライブいいですね!海みるとかステキ。
    一番したいこと…自分磨きですかね。お金の心配もあってイライラしてしまって…でも安くできることからやってみます。
    質問してくれてすごく嬉しかったです。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2022/10/25(火) 22:17:14 

    >>840
    うちは一週間前に天国へ行ったよ。
    辛いよね。
    ほんとーに辛い。

    +7

    -0

  • 1213. 匿名 2022/10/25(火) 22:17:19 

    >>1178
    辛いって事はどこかで無意識に期待してるって事じゃないの?
    でも、あなたが好きなのは愛妻家であるその男性な訳だからその事は忘れたらダメだよ。

    私も似たような事あったけど、必死でこの人は実は水虫でワキガで…とかしょうもない事考えて冷静さを保ってたよ。

    +5

    -2

  • 1214. 匿名 2022/10/25(火) 22:17:34 

    >>1171
    幸せになることが最大の復讐

    だなんて、反吐が出るくらい嫌いな綺麗事だわ。

    私も同じような事あったけど、許せないよね。
    10年たった今でも許してないし、旦那の死に際に耳元で囁きたい。


    +27

    -1

  • 1215. 匿名 2022/10/25(火) 22:18:15 

    テレワークで済むのに週3日強制出社で辛い

    +3

    -1

  • 1216. 匿名 2022/10/25(火) 22:18:46 

    仕事でミス連発。
    どんなに気をつけても、何かしらミスしてる。
    もはや、なんか脳に欠陥があるんではないかと疑うレベル。
    周りの目も辛い。
    自分自身も辛い。
    仕事やめたいなーーー

    +19

    -0

  • 1217. 匿名 2022/10/25(火) 22:19:01 

    >>33
    ベンチャーだから仕方ないんだけど、男性上司と絶望的に合わない。言い方キツくて嫌味っぽくて、何か言われる度落ち込むしイラつく…生理的に無理なレベルで嫌いだけど、上司その人しかいない…

    +48

    -1

  • 1218. 匿名 2022/10/25(火) 22:19:10 

    >>993
    風俗も法律上の不貞行為だよね…
    私なら耐えられない
    夫から慰謝料もらって離婚するわ

    その前に夫が寝入ったら、上から座って押さえつけながら髪の毛引っ張ったり顔面を殴るね
    別日にはバリカンを買ってザンバラ頭にする

    +9

    -2

  • 1219. 匿名 2022/10/25(火) 22:19:12 

    >>1178
    こんな人がいるから世の中がこわい。しんどい。

    +5

    -1

  • 1220. 匿名 2022/10/25(火) 22:19:21 

    吃音が酷くいから話すのがしんどくて辛い。
    母親も向いてなかったし子無し夫婦だったらどれだけ気楽だっただろう。
    保護者付き合いもほぼしていないけど子どもがいることで会わなきゃいけないのが苦痛。
    上手く話せないってきつい人生だと思う。

    +9

    -0

  • 1221. 匿名 2022/10/25(火) 22:19:22 

    >>199
    私もちょうど同じ!正社員やめてブランク10年もあったら、自分のできる仕事とか、もはやわからないよね

    +18

    -0

  • 1222. 匿名 2022/10/25(火) 22:19:25 

    >>1
    私は既婚小梨だけど、何か素敵なクリスマスや正月、てわけでもないよ?

    +7

    -1

  • 1223. 匿名 2022/10/25(火) 22:19:38 

    いつ死ぬかわからんけどやりたいことはいっぱいあるのに何もできてない

    +5

    -0

  • 1224. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:05 

    >>688
    消えて

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:17 

    >>1163
    跡取り(8歳の息子)を離したくないのと、旦那の世話をしたくないからです。

    +4

    -0

  • 1226. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:22 

    >>12
    私は1人事務員。ネット見たり…サボっちゃう

    +14

    -5

  • 1227. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:27 

    心を開いて話せる人が誰もいない。
    毎日孤独。
    猫飼いたいなぁと保護猫情報調べてもハードル高すぎる。

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:40 

    >>28
    そっか…。でもたくさん失敗して経験値積めばいいんだよ。私なんか最初にアクション起こした人には振られて、次付き合った人は家が創◯と分かり破談、その次は最近既婚者と分かって即お別れ。アラフォーだし体質的に子供も望めない。
    良かったら自分より酷い奴もいるって笑って元気出して。

    +34

    -0

  • 1229. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:44 

    愛犬を失って辛すぎる
    なによりも大事だったのにどうしてこんなに早くお別れしなきゃならないの?会いたいよ抱っこしたいよ…

    +17

    -0

  • 1230. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:45 

    >>1
    もしかして辛い恋でもしてる?

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:49 

    >>51
    モラハラや重度のメンヘラと結婚してしまったら人生詰むよね。

    +44

    -0

  • 1232. 匿名 2022/10/25(火) 22:21:04 

    >>19
    クソガキは我が子か?

    +9

    -0

  • 1233. 匿名 2022/10/25(火) 22:21:27 

    メンタルトピでいちいち煽ってくる暇な基地外ババアをぶっ飛ばしたい
    余計鬱になりそう
    やっぱガルちゃんって精神衛生上よくないわ

    +3

    -2

  • 1234. 匿名 2022/10/25(火) 22:21:38 

    >>129
    何を卑下することあるか。
    自分の足で立っているのでしょ?
    相手ならいくつからでも見つけられるよ?

    +39

    -0

  • 1235. 匿名 2022/10/25(火) 22:22:19 

    自分が好きな人といい感じになれない人生が本当キツい。いい感じになったとしても遊ばれてるだけだったし。30代半ばになって遊ばれる可能性さえ少なくなってしまった、、女の人生っていい時期短すぎじゃない?
    恋愛だけはどうしたってうまくいかない。それゆえ人生の幸福感がとても低い気がする

    +5

    -0

  • 1236. 匿名 2022/10/25(火) 22:22:51 

    つらーい
    お金ない
    こんなにストレスで働いてるのに、日々の生活でお金が消えてく
    なんのために生きてる?

    +11

    -0

  • 1237. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:02 

    >>984
    しんどいですじゃダメだよ。
    もう私が消えたくなった、兄を頃して私も死ぬしかないって窓口で号泣してきな。
    周りの視線が集まるレベルでね。
    それであなたやお兄さんに何かあれば市の責任だから動くよ。
    もし今、あなたが突発的な行動に出てもそこまで追い詰められていたとは解らなかったでおわりだよ今のままじゃ。

    +19

    -1

  • 1238. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:05 

    >>993
    辛かったね。あなたはよく頑張ってるよ。

    そのことについて旦那はどう言い訳してるの?話し合った?

    聞くことしかできないけど、ここでたくさん吐き出せる事吐き出してね。

    +12

    -0

  • 1239. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:09 

    独身だから変な目で見られる。
    でも父親がろくでもなくて、男性苦手だし運もないのが分かる。
    独身だと下に見られる世界なくなってほしい。

    +14

    -0

  • 1240. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:15 

    お母さん、なんで死んじゃったん。
    みんな会いたがってるよ。

    +23

    -0

  • 1241. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:29 

    >>1069
    わかる。うちは息子が無職引きこもりで無気力。すんごい困ってる。ずーーっとトンネルの中だよ。自分の体調も良くないから辛い。

    +76

    -3

  • 1242. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:38 

    他トピでも書いたけど
    もう職場内の人のこと気になる存在で
    ありたくないと思ってきたのに
    なんでそういう人がまたできちゃうんだろ。

    いつも仕事のときは普通に喋って
    お互い笑い合ってたのに。
    帰り初めて一緒になった時
    ほとんど喋りかけられなくて
    思った以上にショック受けてる自分が嫌。
    なんでこんなショックなの?

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:40 

    不妊治療中。
    自分より後に結婚した子が妊娠していく。今日もまた一人妊娠報告。

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:48 

    >>1201
    横です

    お金の掛かりそうな物にハマってるって嘘情報流して、金銭的に困窮させる方向に復讐するのはどうですか?

    ゴルフにハマってて、道具一式ブランドで揃えたとか、ウェアもブランド物とか

    +5

    -1

  • 1245. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:52 

    死にたい、眠りたい、何もしたくない

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2022/10/25(火) 22:24:46 

    >>5
    子供時代終わったら誰とも友達付き合いなんてできるものじゃない 馴れ合いは地雷踏み込み合戦よ

    +10

    -1

  • 1247. 匿名 2022/10/25(火) 22:25:04 

    毎回、車乗せてなにやってんだ?
    もう遠出嫌だなー。あつかましいんだよ。

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2022/10/25(火) 22:25:07 

    >>967
    >>972
    >>477
    私に出きることはプラス押すくらい、ごめん。少しでも息抜きして。

    +49

    -2

  • 1249. 匿名 2022/10/25(火) 22:25:12 

    職場に気になる人なんていない
    ただ仕事しに行くだけ
    行きたくない

    +4

    -1

  • 1250. 匿名 2022/10/25(火) 22:26:09 

    自分の機嫌が悪いのをアピールして他人をコントロールしようとする上司
    疲れた…

    +7

    -0

  • 1251. 匿名 2022/10/25(火) 22:26:13 

    >>52
    都会デビューしてビックリするくらい変わっちゃう子居るよね。仲が良いなら尚更戸惑うよね。
    あなたがその事で何か傷付いたり悲しくなるんなら、その子とは疎遠にした方が良さそう。
    そもそも女の友情なんて幻みたいなもんだから、お互い同じ価値観や共通点無くなったらあっけないものだよ。

    +13

    -0

  • 1252. 匿名 2022/10/25(火) 22:26:13 

    >>1228
    創〇は結婚したら大変って聞く。
    既婚者は奧さんにバレたら慰謝料請求される。
    危機回避しているよ。

    +24

    -1

  • 1253. 匿名 2022/10/25(火) 22:26:25 

    >>1223
    わたしも。空いた時間あってもなんとなくがるちゃんやって過ぎる

    +0

    -0

  • 1254. 匿名 2022/10/25(火) 22:26:31 

    つらくて苦しいんだけど、そんな時の乗り越え方を教えて欲しいです

    +4

    -0

  • 1255. 匿名 2022/10/25(火) 22:27:04 

    >>1249
    好きでそういう人ができたわけじゃないのに

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2022/10/25(火) 22:27:36 

    >>1187
    育ててもらった恩と思う気持ちは大事かもしれません。でも子供を育てるのは親の義務です。娘が頑張って稼いだお金を浪費する親にそこまで恩を感じる必要無いんじゃないかなと第三者は思います。これ以上は出せないって意思表示はした方が良いのでは。

    +18

    -0

  • 1257. 匿名 2022/10/25(火) 22:27:37 

    仕事、嫌だな。そうでもない顔をしてやってるけど、
    実は凄いストレス。想像してた職種と違った、
    と思いながら一年経つ。
    転職するにも、中々ないから諦めるしかないのか

    +9

    -0

  • 1258. 匿名 2022/10/25(火) 22:27:55 

    そんな辛そうに見えないってよく言われる
    辛いからニコニコしてんだよ…

    +3

    -2

  • 1259. 匿名 2022/10/25(火) 22:28:07 

    許させないけど、許さなくちゃだめで、でもわだかまりはあるし、許せない自分が嫌にもなる

    +3

    -1

  • 1260. 匿名 2022/10/25(火) 22:28:12 

    >>1171
    そのインスタに書いちゃえば?

    +10

    -0

  • 1261. 匿名 2022/10/25(火) 22:28:15 

    >>15
    昔の人は50前後で御来迎あって羨ましい

    +30

    -0

  • 1262. 匿名 2022/10/25(火) 22:28:19 

    >>1178
    そう思っているのなら、その人から物理的に離れようね。

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2022/10/25(火) 22:29:30 

    自分が親になって気づいた事

    自分の親がものすごい毒親だったこと
    毎月のように私の主人からお金を借りる、
    主人がいない日は勝手にご飯を食べていく
    私が子供がいけない事して叱ると、ママの言う事は聞かなくていいからと子供に力説。私の母がいる日は、子供は私(ママ)の言うことを全然聞いてくれなくなりました。
    子供の前で私に怒鳴り散らす、など

    自分の親だし
    縁をきるべきか悩んでる
    縁を切ったら親不孝してるきがしてしまう。

    +17

    -0

  • 1264. 匿名 2022/10/25(火) 22:29:56 

    >>832
    だよね。無理矢理に作ってそう。

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2022/10/25(火) 22:30:25 

    疲れた。毒親育ちから、結婚も失敗感。
    家事に育児に仕事に旦那の世話、365日休みない。
    体調悪くても、ストレスで鬱になっても知らん顔、
    いつまで、こんな人生続ければいいんだろ。

    +9

    -0

  • 1266. 匿名 2022/10/25(火) 22:30:40 

    >>1234
    よこ

    なんかあなたの言葉に励まされた。
    そうだよね、きちんと自活して自分の足で立ってる…

    ありがとう。

    +23

    -0

  • 1267. 匿名 2022/10/25(火) 22:30:56 

    >>1042
    ありがとうございます。
    友達にも相談しづらく、1人で悩んでいたのでそう言って頂けて嬉しいです。

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2022/10/25(火) 22:31:19 

    更年期真っ只中で、朝目覚めと共に指関節が痛いわ動かないわで毎日辛い。

    +4

    -0

  • 1269. 匿名 2022/10/25(火) 22:31:42 

    >>918
    政治家横着だからほったらかしだよ

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2022/10/25(火) 22:31:56 

    仲直りしたいよ

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2022/10/25(火) 22:32:22 

    >>4
    頑張れ!より、耐えろ耐えろの方だよね!
    すぐにいくら起こしても起き用途してくれないってななやむ日が来るよ!!
    それまでの間頑張れ!!←やっぱり言ってしまう!

    +2

    -8

  • 1272. 匿名 2022/10/25(火) 22:32:34 

    >>6
    海外で働く方がお金になるってテレビみたな…
    日本人が出稼ぎに行く時代だもんね。

    +31

    -1

  • 1273. 匿名 2022/10/25(火) 22:32:46 

    >>500
    会ったこととかないけど同じガル民、味方だよ、頑張って ひとりぼっちじゃないからね

    +15

    -0

  • 1274. 匿名 2022/10/25(火) 22:33:11 

    今めっちゃ人生で詰んでる時期だと思う。
    精神的に本当しんどい

    +19

    -0

  • 1275. 匿名 2022/10/25(火) 22:33:34 

    >>1263
    ちょっと距離置くというか、お金も貸さない、家にも入れないってのを徹底してみたら?それも無理そう?

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:11 

    >>1220
    私は学習障害なんだけど、子供欲しいけどあなたと同じような気持ちになっちゃうんだろうなぁ。

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:15 

    死にたいいいい
    苦痛なく消え去りたいよ
    もう生きていけないし

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:17 

    女友達欲しい
    みんな結婚か子どもいて気楽に誘えない
    けど30で新しく友達ってどこで出来る?

    +8

    -0

  • 1279. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:17 

    >>808
    私は母と気が合わないんだー。ほんとこればっかりは相性だよね。親子だから余計に辛いよね。

    +81

    -0

  • 1280. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:18 

    >>1225
    ありえない。あなたの人生はどうなるのよ。

    +6

    -1

  • 1281. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:35 

    >>41
    私もそうです。人懐っこい性格ではないからかなと、自分で思います。人に対して警戒心が強く、心を開くのに時間がかかるし、どうしても壁を作ってしまいます。

    あと余計なことをペラペラ喋って、人の気持ちを傷つけたくないです。口数が少なく、大人しい印象が原因だと自分自身で思います。

    +32

    -1

  • 1282. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:55 

    >>701
    気管支炎とかになってるのかなぁ。咳止めじゃなくて気管支を広げる吸入薬とかもらったほうがいいかも。

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:01 

    >>132
    プラス緑内障も危険がある。
    もう死にたい

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:13 

    >>1259
    あなたは悪くないよ

    +0

    -1

  • 1285. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:16 

    自然妊娠不可能だから体外受精の胚移植10回やって全部陰性。毎回ホルモン剤打ったり大量に薬飲んだりする事がストレス。注射ももう30本くらい打ってる。

    妊娠うんぬんより自分の体がおかしくなりそうで怖い。それが辛い。

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:26 

    >>1278
    36歳だが友だちになるかい?

    +5

    -0

  • 1287. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:29 

    >>1252
    そういう考え方もあるのね。ありがとう

    +16

    -0

  • 1288. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:33 

    >>1201
    若い時に同じような目にあった。妬まれもした。だんだん向こうが飽きてきたのか付き合いもなくなりフェードアウトして今は絶縁。当時はスンゲェ頭来てたよ!!今でも鮮明に覚えてる、自分はそうはなるまいと今でも気をつけている。

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:39 

    >>112
    人生詰むって言うにはアラサーはまだ若いよ!
    これからまだまだ色んな可能性あると思うよ。
    嫌になる気持ちはわかる。
    でもまだ希望を捨てるには早いと思う。
    焦らないで、頑張って。

    +34

    -0

  • 1290. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:42 

    >>1263
    すっきりするまで切って大丈夫
    それしないと、嫌いが進んで取り返しつかなくなる

    +5

    -0

  • 1291. 匿名 2022/10/25(火) 22:35:57 

    仕事がしんどすぎて眠れないし頭痛も一週間治らない。教員きつすぎる。もう公務員捨ててもいいから楽になりたい。ごめんね生徒に申し訳ない。

    +12

    -0

  • 1292. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:16 

    >>136
    ほとんどの人はまぁ必要とはされてないから、されたいならある程度自分からいくしかない

    +3

    -1

  • 1293. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:16 

    しんどすぎる。
    毒親と認めるのも怖い。

    明日起きたら、世の中が嘘のように変わっていて欲しい。10年前に戻っていたら、なんて考えてしまう。

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:19 

    今年の抱負を抱かないまま、来年がやってくる。
    また1つ歳をとるなぁ~

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:24 

    >>28
    初めてなんて全然みんなうまくいかないし大丈夫よ!初めてでうまく行く方が稀よ。
    アラフォーだけど何度失恋した事か笑
    ご縁がある人は絶対いますよ〜

    +21

    -0

  • 1296. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:24 

    生理も排卵日も辛い
    排卵日付近は頭痛と吐き気、酷いと手がこわばって動かなくなったり光を見るとチカチカして吐いてしまう
    生理も2、3日目は夜中2回もパジャマまでもれるし昼間も水が真っ赤になるくらい多い
    先月は少量の不正出血あったし今月は2週間くらい遅れててまだ来ない
    調子のいい日がほぼない

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:42 

    >>12
    わかります。2人〜そのくらいの人数って目が届くから気になると辛いですよね。
    自分の経験上、1人事務員かワンフロア100人はいるような職場が気楽で良かったです。

    +25

    -2

  • 1298. 匿名 2022/10/25(火) 22:37:11 

    >>808
    ほんと多いよね 他人のほうが親近感あるなんてザラ

    +43

    -1

  • 1299. 匿名 2022/10/25(火) 22:37:28 

    >>1238
    ありがとうございます。
    旦那は謝る事しか出来ない、と言っています。
    離婚されても仕方ないと。
    私も離婚した方が良いのかなと考えてはいますが、数日前まで妊娠に向けて治療していたので、すぐに気持ちを切り替えられずにいます。とは言え、旦那との子供を今後考えられるかというと、もう気持ち悪くて無理かもとも思い、悩んでいます。

    +14

    -0

  • 1300. 匿名 2022/10/25(火) 22:37:45 

    >>4
    朝も昼も関係なく赤ちゃんが寝てるときは寝る!
    家事は後回しで大丈夫。

    +3

    -4

  • 1301. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:05 

    中々彼氏が出来ない(>_<)

    +5

    -3

  • 1302. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:08 

    >>471
    親の介護辛いですよね

    私も車の中で泣いたりしてしまいます

    今日はあたたかいお布団で寝てくださいね

    +34

    -0

  • 1303. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:20 

    病気で低用量ピル飲んでる
    そしたらヤリマンビッチ言われたよ…なんでやねん

    +6

    -0

  • 1304. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:29 

    毒家庭育ち底辺一人暮らし貧乏無職喪女。
    色々詰みすぎて泣けてくる🥲

    +9

    -2

  • 1305. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:37 

    激務で毎日辛いせいか円形脱毛になるし、好きな人からは返信来ない
    毎日しんどい

    +7

    -0

  • 1306. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:47 

    入って5ヶ月のパート辞めたいよ。慣れなくてうまく動けない。人と話すの苦手だから仕事にも悪影響。自分が情けない。でも辞めれない。辞めたら働くところないから辞めるわけにいかない。頑張るしかない。もう少し人とうまく関われたらいいのに。

    +20

    -0

  • 1307. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:54 

    みんな生きてるだけで偉いよ、お疲れ様です

    +44

    -0

  • 1308. 匿名 2022/10/25(火) 22:39:09 

    >>101
    私も休んだことありますよ!もー無理ってなって。
    私アラフォーで子供5歳と2歳短時間パートしてるけど毎日が戦争。育児洗濯食事の用意片付けなにひとつ待ったなしの毎日いやになりますよね。私ももうすべて放っぽり出して南国に一人で逃げたい!!出来ないけどヽ(;▽;)ノ
    たまに自分だけ用のハーゲンダッツ買ったりコンビニスイーツ買ったりして自分で自分労ってます😂お互いにぼちぼち頑張りましょう〜(*^^*)

    +14

    -3

  • 1309. 匿名 2022/10/25(火) 22:39:10 

    >>1223
    やりたいことたくさんあるのはいいことだね
    やってみるといいよ

    やりたいことあったはずなのに、もう今の私にはキラキラして見えない。消化試合のような毎日になっちゃった。やりたいと思えるうちにやろう

    +5

    -0

  • 1310. 匿名 2022/10/25(火) 22:39:11 

    >>1244
    ありがとう。そういうのも手段の一つですね。

    なんか言いにくいんだけど、コネがある人で、金銭面ではどうにでもできそうな人で。その人自身がお金持ちなのかは微妙だけど、よくコネアピールハイブランドアピールしてる。

    あと>>1244さんとは全く別の話になります。
    私の>>1201の書き方が悪くて誤解招いてるみたいだけど、悪い意味じゃないです。騙すって表現が嫌な感じに伝わってしまったのかな。

    +4

    -1

  • 1311. 匿名 2022/10/25(火) 22:39:34 

    >>1
    同じく独身アラフォーです!
    今まで辛い事がありすぎて、誰にも打ち明けることができずに自分の中で消化するしかなかった。
    もういろんな事考えるのしんどくなった。
    消えればもう何にも考えなくて済むから私は自分のタイミングで消えよって思ってます。
    何かもういろんな事に疲れた、、

    もし会って話しができるなら話し聞いてあげたいし、聞いてもらいたいよ。

    +33

    -0

  • 1312. 匿名 2022/10/25(火) 22:39:49 

    >>1263
    親子だとどんなに嫌でも簡単に縁は切れないと思う。ガルでは絶縁絶縁ってよく言ってるけど。でも距離置いたり用事ないときは会わない期間作ったりはできるのでは?まだ親も高齢とかじゃないよね?

    +5

    -0

  • 1313. 匿名 2022/10/25(火) 22:39:52 

    >>1
    独身アラフィフ。収入も少ない。友達少ない。会社では新入社員よりも地位が低い一般職。そして人間関係もうまくいかず、孤独。周りに人はいるのに誰とも話さず終わる。誰からも慕われず。兄妹家族とも疎遠。体質にも悩みあり。そんな感じでパッとしない。今の目標は周りを気にせずに生きること。

    +38

    -0

  • 1314. 匿名 2022/10/25(火) 22:39:58 

    断れない!ノーと言えない!
    逆に仕事を頼めない。
    だから辛くなる

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2022/10/25(火) 22:40:00 

    職場でいじめにあってる。仕事もクソだし早く辞めたい。

    +11

    -0

  • 1316. 匿名 2022/10/25(火) 22:40:02 

    いるだけで偉いって思いたい

    +1

    -0

  • 1317. 匿名 2022/10/25(火) 22:40:15 

    >>1065
    ごめんなさい、何も知らないで言うことではないんだろうけど。子どもさんが小食なら、食べれる分だけ作るようには出来ないかな。

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2022/10/25(火) 22:40:15 

    >>1
    毒親育ちだし、生まれつき子供も持てない身体で自己肯定感めちゃくちゃ低い。
    ひたすら自分と向き合って前よりは自分で自分を好きになれたと思ったけど、何かのきっかけで昔の事がフラッシュバックして、急にメンタルボロボロにやられる…

    鬱だった時の借金返さなきゃいけないのに、仕事も上手くいかない…なんでいつもこうやって自分の人生つまずいてばかりなんだろう…
    幸せになりたいだけなのに。

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2022/10/25(火) 22:40:50 

    もう生きていたくない。もう頑張れない。死にたい。

    +11

    -0

  • 1320. 匿名 2022/10/25(火) 22:41:04 

    既婚者からの独身への見下しがある職場にいる。
    コンプラあるけど、表向きにあるだけ。
    独身だって色々言われて辛いよ。

    +12

    -0

  • 1321. 匿名 2022/10/25(火) 22:41:38 

    性犯罪にあってから、家族に捨てられ、お金も家も仕事も失いました。
    うつ病、摂食障害持ちなのも災いしてPTSD発症してます。
    21歳学生ですが復学は絶望的です。
    これからどうやって生きていこうかな、死にたい

    +10

    -1

  • 1322. 匿名 2022/10/25(火) 22:41:49 

    >>1027
    372です
    ウチも何人もの女と浮気してたので不倫の慰謝料かもしれません
    お金入ってきても私には全部隠してるし

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2022/10/25(火) 22:42:03 

    >>1320
    何を言われるの?

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2022/10/25(火) 22:42:21 

    子供が産まれて自分の人生振り返ったら自分がクズすぎて子育てに自信がなくなった
    なんであの時あんなことしたんだろう、ってことが多すぎて人生やり直したい
    子供にも自分のお母さんにも申し訳なくて消えたい

    +4

    -1

  • 1325. 匿名 2022/10/25(火) 22:42:24 

    職場のパワハラ&モラハラで鬱になり休職して通院してるけど、早く復帰しないとクビになっちゃうから焦りまくってる…転職する気力もないし辛い。実家が裕福ではないから私が支えるしかないしほんとどうしよう…毎日不安で潰されそう。

    +9

    -1

  • 1326. 匿名 2022/10/25(火) 22:42:36 

    娘が中3から起立性調節障害から不登校になり高校受験失敗。私立併願校に進学も、欠席続きで退学。結局すったもんだで通信制へ。体調不良を言い訳に勉強は一切せず、昼まで寝てる。遊びは思い切り行けるし、朝も起きれる。
    このままニートになるのかと思うとお先真っ暗。
    今まで真面目にコツコツ頑張ってきたのに。
    子供にも愛情もお金もかけてきたつもりだけど、失敗したのかな。
    わがままにしか思えないし、何にも努力もしてないのに偉そうにしてるの見てるのもう限界。

    +25

    -1

  • 1327. 匿名 2022/10/25(火) 22:42:56 

    ヤマキヤリマンヤマキヤリマンヤマキヤリマン

    +2

    -3

  • 1328. 匿名 2022/10/25(火) 22:42:59 

    >>1303
    それは言ってきた奴がただの無知なだけだから心の中で笑ってやりな

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2022/10/25(火) 22:43:49 

    >>1296
    パンツタイプの生理ナプキンおすすめです。
    私も量が多くて憂鬱でしたが、今の所4回使って全く問題なかったです。夜は安心して寝れるようになりましたよ。

    +7

    -0

  • 1330. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:01 

    >>1326
    起立性障害は原因分からないし周りもつらいよね。育て方とかではないと思うよ。

    +15

    -1

  • 1331. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:17 

    >>1323
    「結婚しないとダメだよー」っていわれる

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:27 

    >>800
    そもそも友達なんてものがこの世に本当に存在する前提だから苦しむのか 一人生まれ一人生き一人死ぬ 全体的にみんなが大人になれればいいかと

    +17

    -0

  • 1333. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:48 

    >>1011
    女性の仕事をなんだと思ってるのかって感じですよね!
    もう無理だと思うなら、新婚のうちに決断した方ががいいと思いますよ。仕事のブランク3ヶ月で研究系なら次の仕事も見つかるだろうし。

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:51 

    >>1263
    親から離れていかないように、毒があなたの人間関係を壊そうしているように見える。

    +2

    -1

  • 1335. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:59 

    >>101
    ワーーッわかる、私もこの前やった
    休み明けどうしても行けなくて体調不良のふりして…子供は幼稚園
    私はパートだから完全に甘えだけど、でも自分のこと甘やかせるのは自分しかいないし…と思いながら、でも罪悪感もありながら休んだ
    もうさ、仕方ないよ。
    仕事行った日にがんばろ。

    +30

    -4

  • 1336. 匿名 2022/10/25(火) 22:45:09 

    >>813
    食道炎ですか……。
    また病院行ってみます。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2022/10/25(火) 22:45:22 

    >>1314
    疲れた時は、ごめんなさい◯◯があってできないです。って理由つけて断ってもいいと思う。
    嘘も方便。身体壊して迷惑かけるよりいいし。
    無理しないでね。

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2022/10/25(火) 22:45:23 

    >>1328
    ありがと
    その子が生理ひどいって相談されたから、私もひどいから婦人科行ったら病気見つかってピル飲み始めたらだいぶ改善されたよ、婦人科一度行ってみたらって話からこうなりました…

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2022/10/25(火) 22:45:37 

    独身でたぶん一生そうだと思う
    体が疲れる仕事だけどいつまでできるだろうかも不安
    老後も不安
    親のいつくるかわからない介護も不安
    人生が辛い…

    +14

    -0

  • 1340. 匿名 2022/10/25(火) 22:45:53 

    離婚したい
    結婚しなければよかった
    でも子供と会えたのは本当に幸せ
    毎日可愛い私の生きる理由

    +5

    -5

  • 1341. 匿名 2022/10/25(火) 22:45:54 

    死にたい
    死にたい
    死にたーい
    早くお迎え来ないかなー
    寿命何年だよって教えてくれないかなー
    事故とかで亡くなったってニュース見ると、変わってあげたいと思う
    私の寿命を生きたい人にマジであげたい

    +15

    -0

  • 1342. 匿名 2022/10/25(火) 22:46:02 

    急にパニック障害になりこどもの学校行事が辛い。
    学校行事の時にパニックの発作がでたことがありほんとに辛かった。
    PTA、子供会、授業参観・・全部行きたくない

    +13

    -0

  • 1343. 匿名 2022/10/25(火) 22:46:09 

    >>1178
    好きになるだけならいいと思うよ。でも絶対に行動に移さないでね。あなたも幸せになれないから。

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2022/10/25(火) 22:46:34 

    >>1331
    じゃ相手紹介してーって繰り返し言われるたび言い続ける

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2022/10/25(火) 22:46:55 

    >>1167
    ありがとうございます!
    早いうちに気付けて良かったと思います。
    今は辛いですが前向きに生きたいです!

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2022/10/25(火) 22:47:10 

    人格が最低の芸能人が、いまだに愛妻家とか素敵なイメージでまかり通ってる。
    許せない気持ちを吐き出しました。

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2022/10/25(火) 22:47:40 

    もう働きたくないよ
    家族と過ごしたいよ

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2022/10/25(火) 22:47:53 

    消えたい

    +4

    -0

  • 1349. 匿名 2022/10/25(火) 22:48:04 

    >>986
    何でだろうね

    あ〜、、そっかー、、みたいな言葉では何とも言い表せないけど

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2022/10/25(火) 22:48:17 

    >>1288
    ありがとう。似たような経験された方の話が聞けて参考になる!
    そうそう、すごく頭に来るよね。しかも被害者はこっちなのに、一方的にパクられてるだけなのに、妬んでくるなんて意味不明。
    なんでこんな目に遭わなきゃいけないんだろう。自分を持って行動してほしいよね。誰かを見てパクるとかではなくて。

    +4

    -1

  • 1351. 匿名 2022/10/25(火) 22:48:53 

    明日会社休もかな

    +28

    -0

  • 1352. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:18 

    >>1342
    パニック持ちです
    辛さ分かるわぁ…

    +10

    -0

  • 1353. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:35 

    転職してまだ2ヶ月経ってないのにめちゃくちゃ仕事押し付けられるからしんどすぎる…
    同じタイミングで入社した人達はのんびりしてるのが余計に腹立って仕方ない

    +11

    -1

  • 1354. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:35 

    >>1
    結婚したいんですか?

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:45 

    化粧がめんどくさい
    風呂入るのもめんどい

    +17

    -0

  • 1356. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:46 

    友達も彼女もいないチー牛です🐃🧀

    +4

    -4

  • 1357. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:54 

    がるちゃんで、暗い気持ちとかこのトピみたいなトピに書くと、「なんで?」みたいな返事くる。
    説明求められるの辛い。
    辛さ倍増。何となくスルーしてほしい。

    +13

    -0

  • 1358. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:58 

    あと5年くらいなら頑張れるかも。明日までの命かもしれんけど、何十年もあるかと思うと、、人生消化試合長すぎる。

    +18

    -0

  • 1359. 匿名 2022/10/25(火) 22:50:13 

    >>1338
    その話の流れでピル服用してると聞いてすぐヤ○マンビ○チって単語が出てくる方がおかしいと思うけどな
    ちゃんと話聞いてた?って言いたくなるね
    無知なのもだしそんな単語がすぐ出てくるあたりその人は常に頭の中で性的なことしか考えてないんじゃないかと思ってしまいたくなるわ

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2022/10/25(火) 22:50:17 

    クソみたいな人間がのさばって成功する世の中。
    理不尽すぎる。
    こんな世の中はむりだ。

    +29

    -0

  • 1361. 匿名 2022/10/25(火) 22:50:36 

    今年は自殺多かったみたいだね。なんだかわかる気がするな

    +26

    -0

  • 1362. 匿名 2022/10/25(火) 22:50:41 

    >>793
    耳鼻咽喉科に行ったら特に何も無いから内科行ってって言われて内科でレントゲン、血液検査しても何も無くて薬も対処療法みたいので効かなくてあとはストレスか?と
    精神科通ってるので先生に言ってみたらストレスではないんちゃうと言われてそこでも咳止めと漢方貰ったけどちょっとマシになったくらいで完治はしません(;_;)
    でもありがとうございます。
    コメント嬉しいです。

    +4

    -0

  • 1363. 匿名 2022/10/25(火) 22:50:57 

    とにかくお金がない
    アラフォー独身
    お先真っ暗

    +25

    -0

  • 1364. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:01 

    >>1
    クリスマスは家族と過ごすもの
    ひょっとして男と過ごすって思い込んでる?
    それだったらその緩いまたをどうにかしたほうがいいよ

    +0

    -7

  • 1365. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:02 

    >>1275
    距離をおこうとして会わないようにした時もありましたが、私と会えるまで一日中家の前にいられた日もあったり
    家が鍵がない家(ドアの所にボタンを押して開けるタイプ)のため暗証番号を知っていた母が私がいない間勝手にロック解除して家の中入って、頼んでもないのに勝手に部屋の模様替えまでされたことがあって(今はそのことがあって暗証番号変えましたが、)
    距離を置くのが難しいです。
    電話や、LINEなども応答しないようにしていたら50件くらい一気にかけてきたり、仕事中の主人にも沢山連絡してきます。
    少し距離を置きたいと話しても、じゃあ一生会わないってことね?!!孫に一生会えないのね?!すごく怒ってきます。
    母とは、程よい距離を保っていきたいのに、ほぼ毎日
    全然会わない時でも週一?は会いに来られて本当にしんどくなってきてます。
    子供たちは、おばあちゃんが大好きなので縁を切るに切れない状態です。

    +3

    -1

  • 1366. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:08 

    >>1324
    お母さんはあなたが今一生懸命子育てして頑張ってるのを見てるのが幸せで子供はママがいてくれるだけで幸せだと思うよ。過去には戻れないし振り返って嫌なことばかりならこれから先の未来のこと考えたほうがいいよ。申し訳ないなんて思っちゃだめよ。

    +3

    -4

  • 1367. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:27 

    寒いのに蚊がいてわけわからん

    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:28 

    >>1299
    流石に不倫治療中に風俗は酷過ぎると思うわ。

    少し違うかもしれないけど、私も似たような事あって
    本当に自分を否定された気持ちになるし、自分の身体がこんなんだからなのかなってすごく自分を責めてしまうよね…


    直ぐに結論急がなくても、ひとりでゆっくりどこか温泉とか行ってきたらどうだろう?
    もちろん、旦那の金で。


    +11

    -0

  • 1369. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:45 

    >>1337
    ありがとうございます😭
    接客業なので、すごく流動的な勤務です。
    咄嗟に頼まれごとをされると、ついハイといってしまい、自分も他の仕事をしているのにそちらを優先してしまいます。(たしかに頼まれた方のが優先度は高いのですが)
    でも、私もやることがあるのでと言ってみたいと思います。ありがとう

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:55 

    仕事が辛い、共感してもらえないだろうけど、事務所で本当に月曜日の午後一位で一週間分の仕事が終わっちゃう、その後の4日がPCに向かってるだけの仕事に変わる、時間過ぎないし、お尻痛いし地獄

    +10

    -1

  • 1371. 匿名 2022/10/25(火) 22:52:36 

    引越したい。駅へのアクセスが悪いのに道は狭くて車運転しずらいし校区は荒れててマトモな人ほど出ていっちゃうようなハズレ地域だった。

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2022/10/25(火) 22:52:44 

    なんでそこまで自分勝手に出来るの
    そんなんじゃこころよく送り出せないよ
    皆自分のことしか考えてなさすぎ
    働いてる以上はチームのこと考えて

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2022/10/25(火) 22:52:59 

    日曜日の親子遠足辛い😢
    天変地異でも起きないかな

    +6

    -1

  • 1374. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:16 

    楽しさや嬉しさは別に望まんから普通に眠れて普通に食事ができる人になりたい

    +5

    -0

  • 1375. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:18 

    >>4
    辛いよね泣
    3か月になって楽になりつつあるよ!
    新生児から首座るまでは本当に心配と疲れてで眠りがおかしくて上の子いるけど帰宅するまでずーっと赤ちゃんと寝起きしてた

    +5

    -10

  • 1376. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:22 

    家族の死、親の介護、自身の体調不良とこの1年で次々起こってもう疲れてしまった。
    生きてきて今が1番しんどい。

    +23

    -0

  • 1377. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:27 

    10年前くらいに戻りたい
    できることなら中学生頃に戻って人生やり直したい

    +7

    -1

  • 1378. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:27 

    長年パートで働いてて、途中から正社員になって2年半。思うように仕事出来なくてへこんでます。とにかくやる事が多くて一部の仕事をこなすので精一杯。毎日頑張っても仕事はどんどん増えていく感じでしんどいです。辞めたいと思ってますが、他の社員が年末で退職するのでこれ以上辞めるのは無理。身体かメンタルこわしたら辞められるだろうけど。人間関係もよくないのでストレスたまりまくりです。あまり深く考えず生活のために仕事しようと思ってますが、しんどいです。

    +12

    -0

  • 1379. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:31 

    >>1011
    アスペって人に相談なんかしないよね
    うちもいきなり限界きて倒れて休職した
    まわりにとっては寝耳に水でも本人はいろいろあったんだと思う
    早く再就職が決まるといいね、コメ主さんも

    +5

    -0

  • 1380. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:32 

    >>7
    私も同じです。毒親と言われ、子供に見放され孫にも会えません。足りない人間だけど、足りない頭で子供によかれと、精一杯愛して、尽くしたつもりです。最後は、纏まった援助渡してそれっきり。
    辛いです。

    +21

    -24

  • 1381. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:40 

    人生ピークの体重になってしまった!
    痩せたい!痩せたい!痩せたい!痩せたい!でも
    、パン大好き!チョコレート大好き!ワイン大好き!お肉大好き! 辛いよーーー!!!

    +8

    -2

  • 1382. 匿名 2022/10/25(火) 22:54:04 

    >>53
    家族も他人も同じ 今世の学びでした もう卒業していいかな

    +27

    -0

  • 1383. 匿名 2022/10/25(火) 22:54:18 

    >>1365
    よこ。親族と距離を取るのって難しいよね。どちらかが関係切りたくない場合だと、物理的に引っ越せないなら詰む。家の前で老人締め出したら近所で暮らしにくいし、職場ときにも来ちゃうし。旦那側の親族に鬼電したりとかするしね…

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2022/10/25(火) 22:54:34 

    >>1216
    今それで何で周りはミスしないんだろう?と思ってたけど皆んなけっこうミスしてるよ。上手く誤魔化したり自分でリカバリーして誤魔化してる。むしろ全くミスしない人はロボットなんじゃない?人間はいくら集中してやってても1000回に1回は必ずミスをするんだって

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2022/10/25(火) 22:55:06 

    >>1365
    横、このままだとあなたのメンタルが壊れてしまうよね。誰か親戚の人には相談できないのかな?

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2022/10/25(火) 22:55:53 

    >>581
    反抗期に暴力とかしたんですか?

    +11

    -0

  • 1387. 匿名 2022/10/25(火) 22:55:56 

    重なる仕事の量がキツイ。あれもやってこれもやってって幅も質も大小様々。そして締め日や納期が被りまくる。定型の仕事以外でそんなに仕事舞い込んでくるなら役割変えてくれよ!なんであいつは自分の担当しかしないんだよ!

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2022/10/25(火) 22:56:02 

    >>225
    私は3年目でしたが、もう意欲がなくなってしまい、受験会場にすら行かず、動物園に行ってしまった

    +12

    -0

  • 1389. 匿名 2022/10/25(火) 22:56:04 

    >>1370
    資格の勉強とかできないかんじ?

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2022/10/25(火) 22:56:52 

    行儀よくマジメなんてできやしなかった

    +4

    -1

  • 1391. 匿名 2022/10/25(火) 22:56:53 

    >>226
    でも、そうやって誰かの責任任せにしても、大人になったらいつまでも親親って言ってられない。あまりに甘やかされと育つのも後々辛い

    +2

    -5

  • 1392. 匿名 2022/10/25(火) 22:57:05 

    >>903
    言った言わないバトルありますよね!!
    こっちが怒らないようにしようと心がけてる事少しはわかれや…ボケがッ!って思うし、うちのは、基本的に優しさがなくてこちらがやっても何処吹く風な態度がまた私の逆鱗にふれていつまでもこの無駄な争いが終わらない原因のひとつです…
    修行だと思って堪えながら他の楽しいことになるべく没頭しましょう…

    +4

    -0

  • 1393. 匿名 2022/10/25(火) 22:57:16 

    >>1
    毎朝、起きた時に死にたいと思う。
    とても不安になる。
    私、大丈夫だろうか

    +9

    -0

  • 1394. 匿名 2022/10/25(火) 22:57:37 

    >>475
    人と一緒に居る孤独は凄い 物理的距離置いて自分とりもどすべし

    +23

    -0

  • 1395. 匿名 2022/10/25(火) 22:58:21 

    子供の学校行事で忙しいだの、病院連れていかなくちゃいけないだの知るか!同じ給料なんだしあぁそうですかとしか言いようがない。それを言い訳に仕事量減らすなんて意味不明。子供生むのも育てるのも自分で選んだんですよね?それが他人に迷惑かけていい理由にはならない。

    +6

    -2

  • 1396. 匿名 2022/10/25(火) 22:58:21 

    こんな親で申し訳ない、ごめんね、死にたい
    ↑こんなこと言われる子どもの身にもなってほしい
    勝手に産んだくせに
    私かて死にたいわ
    産まないでほしかったしこんな人が親にならないでほしかった

    +25

    -0

  • 1397. 匿名 2022/10/25(火) 22:58:39 

    >>1380
    子供がそこまでするって余程だと思うのだが、何か心当たりはないの?

    +33

    -0

  • 1398. 匿名 2022/10/25(火) 22:58:55 

    >>1389
    絶対に出来ない感じw電話対応とか少しでも噛んだらチクっと言う係長が後ろで座ってるし

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2022/10/25(火) 22:59:17 

    >>4
    上の子が2歳半まで毎日夜泣きしてた。下の子は3か月で指しゃぶりを覚えて、一瞬泣いてもまた自分で寝るようになった。

    上の子の時は本当につらかったの思い出した。早く落ち着くといいね。

    +9

    -10

  • 1400. 匿名 2022/10/25(火) 22:59:18 

    この世のすべて。もう何もしたくない。

    +9

    -1

  • 1401. 匿名 2022/10/25(火) 22:59:22 

    >>1385
    親族に相談出来る人はいません。

    私には兄がいますが、兄と私は話し合いが出来る仲ではありません。兄はものすごく短気ですぐキレて手が出るタイプなので少し距離をおいてます。

    +5

    -0

  • 1402. 匿名 2022/10/25(火) 22:59:45 

    職場ニート
    全然重要な仕事振られない。
    なぜだか理由もわからん

    +8

    -0

  • 1403. 匿名 2022/10/25(火) 22:59:54 

    足の裏の皮を気づくとむいてしまっていつまで経ってもガサガサ

    +3

    -0

  • 1404. 匿名 2022/10/25(火) 23:00:52 

    >>246
    そのとおり。もう過ぎたことよ。
    過ぎてしまえば美しいけど…

    +8

    -0

  • 1405. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:08 

    兄がDVで離婚して実家にもどった。最初は兄の味方して、元嫁さんを連れ戻そうとしたんだけど、警察と弁護士入って近寄れなくなった。

    兄は今無職で実家にいて、だんだん母にモラハラするようになったみたい。多分暴力はないけど、かなり酷い環境。

    母もしっかりしてたのに、なんかおかしな感じになってきた。

    +17

    -2

  • 1406. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:23 

    Instagramとか、ユーチューブとか、

    裸に近い格好したり顔さらして昔こんなつらい事ありました。こんな凄い経験しましたとか言う人居るけど、

    ちょっとね。興味で見た後後味悪い。
    ガルちゃんみたいに顔見えない位が丁度いい。
    ありがとう

    +8

    -0

  • 1407. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:24 

    片思いの相手からただの女友達としか思われてなさそうでしんどい、、
    彼氏いない歴年齢もあって愛してくれる人がこの先出てくるのか不安なのもある

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:30 

    >>1224
    消えてで消えたら苦労しましぇ〜ん

    +2

    -5

  • 1409. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:34 

    ひっそりと思いを書きたいだけだから、そっとしといてほしい。

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:38 

    >>1370
    私もそれくらい暇
    どうにかバレずに暇つぶしする方法を模索してる
    でもそのうちだんだん工夫するのもイライラしてきて、どうせ辞めるならバレてもええわって気になってきた
    暇すぎて通勤がつらい日もある

    +4

    -0

  • 1411. 匿名 2022/10/25(火) 23:02:18 

    >>226
    他責主義嫌い、幼稚園時代とかも不幸せだったの?自分の努力やら自分で作った環境が上手くいかず不幸せなだけでしょ?良い歳して親の責任とか言ってる人はそりゃ上手い行かないし愛されないよ

    +4

    -16

  • 1412. 匿名 2022/10/25(火) 23:02:19 

    >>106
    相手に対してとんでもなく失礼だね
    相手も同じ事思ってるでしょうしw

    +6

    -9

  • 1413. 匿名 2022/10/25(火) 23:02:22 

    >>1216
    わかります。気をつけて確認するんだけどどこかでミスしてしまう。今日もやってしまったけどなんか報告出来なかった…そして報告出来なかった事を今更へこんでる…。一緒に仕事してる先輩は全然ミスしない(8年ほど一緒に仕事してるけど、一回だけしかミスしたの見た事ない完璧な方)色々気をつけてるのにミスしてしまってもう自分が嫌になります。

    +9

    -0

  • 1414. 匿名 2022/10/25(火) 23:02:32 

    >>78
    どんなきち?

    +3

    -0

  • 1415. 匿名 2022/10/25(火) 23:03:25 

    >>1411
    よこだけどこれは他責とは違うでしょ

    +12

    -0

  • 1416. 匿名 2022/10/25(火) 23:03:38 

    仕事が最低最悪。
    内容じゃなくて55歳のお局のせい。
    やることなすこと全部文句言ってきて本当に神経疑う。
    私たちが仲が悪いせいで周りに気を遣わせてるし、違う男性なんて『お局があなたと話すと機嫌悪くなるから』って話してもらえなくなった。
    お局は絶対的存在で支社長さえもペコペコ。
    誰も文句言えなくて、わたしが歯向かうからあっちは面白くないらしい。
    絶対負けない。

    +19

    -1

  • 1417. 匿名 2022/10/25(火) 23:03:48 

    最近、メンタルが崩れて涙が出る時、
    泣き方が呼吸が乱れるというか過呼吸ぽくなって、
    頭の中が砂嵐みたいな感じで、わーってなる時がある…。(説明下手でごめんなさい)

    今までこんな風になった事はなく、ちょっと怖い…
    泣き止んだ後も心がザワザワして落ち着かない…

    どう対処したらいいんだろう…やはり病院行くべきなのかな…

    +17

    -0

  • 1418. 匿名 2022/10/25(火) 23:04:20 

    >>86
    分かり易いマウントだね復讐しなよ

    +1

    -7

  • 1419. 匿名 2022/10/25(火) 23:04:42 

    辛かったらなんでも叩けとばかりにゆたぼんを叩くガルバァwwww
    正直多いと思います🫡

    +1

    -1

  • 1420. 匿名 2022/10/25(火) 23:04:45 

    >>631
    横だけど親でも子供でも自分の都合で相手を振り回してたらそうなるよ。見返りとかじゃなくてさ。私の場合だけど子供(親にとったら孫)見てもらったらお母さんと一緒にランチ行ったときに奢ったりするし必ずありがとうって言うようにはしてる。思いやりの気持ちがないと親子でも嫌な気分になったりはするよね。

    +50

    -2

  • 1421. 匿名 2022/10/25(火) 23:05:01 

    >>800
    ついにって、どれくらい長く関係続けてたの

    +2

    -2

  • 1422. 匿名 2022/10/25(火) 23:05:16 

    >>58
    うちは私立専願希望。
    今が一番大事な時期。11月の結果で決まる。
    そのまま附属大へ行ってほしい。

    +2

    -3

  • 1423. 匿名 2022/10/25(火) 23:05:27 

    車から離れてる間に当て逃げされた
    新車なのに...
    警察呼んだけどたぶん泣き寝入り
    当てた奴にバチが当たりますように

    +9

    -0

  • 1424. 匿名 2022/10/25(火) 23:05:29 

    >>246
    なんで自分を傷つけてくる人と結婚しといたら良かったと思うの?

    +17

    -0

  • 1425. 匿名 2022/10/25(火) 23:05:33 

    >>7
    これってスゴい気楽じゃん!
    私ならうっしゃーー!!ってなるよ。とはいえそんなに子供と孫に執着するの??

    +25

    -12

  • 1426. 匿名 2022/10/25(火) 23:05:50 

    今の時代はKYと言われようがもう図太いくらいのメンタル強い方が生き抜けるよね

    +12

    -0

  • 1427. 匿名 2022/10/25(火) 23:06:15 

    カスタマーサポートしてるんだけど、季節の変わり目は変な客が増える。

    今日も「へー、マニュアルしか話せないんだ。俺の気持ち分からないの?人間らしい対応してよ。聞いてる?」とか言われた。

    転売の中古品はメーカー保証つかないなんて当たり前なのに、何を言ってるんだろう。マニュアルなかったら電話切ってたよ。

    +6

    -0

  • 1428. 匿名 2022/10/25(火) 23:06:17 

    職場で女性の同僚二人に理由もわからずあからさまに無視されてます。小さな部署なので女性版私とその二人だけなのに。毎日つらいけど生活のために辞められない。

    +16

    -0

  • 1429. 匿名 2022/10/25(火) 23:06:20 

    仕事暇なとき本読んだりしたい
    まあ無理なんだよね…
    パソコン向かって作業してるふりしつつ本を読む、勉強する
    何かうまい方法ありますか?

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2022/10/25(火) 23:06:22 

    >>993
    辛いですね。私も旦那に風俗に行かれていたので気持ちわかります。しかも不妊治療中にだなんて絶対に許せません。夫として以前に人として信じられなくなりますよね。
    私は今まで築いてきた関係も思い出も土足で踏みにじられたような気持ちになりました。ほぼレスで10年も行かれていたので、3年経ちますが未だに精神的に不安定です。
    まだ先のことなんか考えられないと思うけど、旦那さんのこれからの行動次第ではあなたから切り捨てることも考えてみてくださいね。
    でも今は自分の辛い気持ちを1番に考え、少しでも楽になるように自分を責めずに自由に好きなことをしたり、休んだりしてください。

    +7

    -1

  • 1431. 匿名 2022/10/25(火) 23:06:49 

    >>141
    私は以前彼氏ができないことに悩んでいたら、友達から「未来の旦那さんが嫉妬してるんだよ」って言われてホッコリしました。

    +11

    -4

  • 1432. 匿名 2022/10/25(火) 23:06:49 

    モラハラDV夫との生活が辛い
    こどもはパパ好きだから、離婚は可哀想
    せめて子供たちが成人するまで
    あと15年以上はある
    いつか別居できるようにお金ためて
    自分の力で生きていけるように
    世のお金だよなぁあ

    +5

    -3

  • 1433. 匿名 2022/10/25(火) 23:06:57 

    先の見えない不妊治療…。
    30代後半になるから周りの友達も子持ちばっかりで誘ってくれても会うのも辛くて何となく理由つけて疎遠になってる。
    義理実家からも歳なんだからって言われるしこっちだって頑張ってるし誰よりも子供欲しいんだっつーの!!!!!!!
    次の人工授精で授かりますように……。。。

    +7

    -5

  • 1434. 匿名 2022/10/25(火) 23:07:10 

    >>1370
    同じく
    私の場合は偏ってて、何曜日が多いとか少ないってのは予測できないんだけど、来る時はドバっと重なるけど、無い時は全くない。
    でも何かしてるフリ?しないといけない。
    他の個人的な勉強なんてやってたらバレるからできないし。

    +2

    -1

  • 1435. 匿名 2022/10/25(火) 23:07:12 

    >>1362

    咳は辛いよね
    咳喘息ってことはないかな?
    呼吸器内科に受診して、鬱で咳が出る人もいると説明はうけましたが、私はマイコプラズマ肺炎の後遺症で、季節の変わり目、寒暖差や気圧の変化で咳喘息になります。
    漢方と咳止めの薬と吸入薬を使っています。


    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2022/10/25(火) 23:07:24 

    >>1409
    コメント返しがいらない人もいるかもしれないね。

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2022/10/25(火) 23:07:44 

    新しい職場に行き始めたばかりだけど
    雰囲気が暗くて気が滅入る。
    仕事も膨大な量。
    引き継ぎの人はもう辞めてしまうし、
    私も一緒に辞めてしまいたい位の心境。
    今辞めてもまた探すのが、しんどいから毎日いやいや通勤してる。
    年末に向けて無職になるのもいやだし、ら
    でも本当にやりにくい職場。
    空気感が合わないと思う。
    せっかく決まった仕事なのにちっともうれしくない。(涙)

    +10

    -1

  • 1438. 匿名 2022/10/25(火) 23:07:56 

    子供が自閉症で明るい未来が見えない。
    毎日つらい。自閉症、治ったらいいのにって、無駄な事考えて益々つらい。
    せめて自閉症が治る薬が開発されたらいいな

    +16

    -1

  • 1439. 匿名 2022/10/25(火) 23:08:11 

    >>103
    無関係なエリアの人なら死にましたで終わるのにね
    しんどいね

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2022/10/25(火) 23:08:13 

    上の子が学校から風邪もらってきて1週間看病し、途中で下の子に移ってまた1週間看病。

    兄妹いるっていい事だと思ってたけど、こう言うとき辛い。メンタルの持病があるから特に。

    +2

    -0

  • 1441. 匿名 2022/10/25(火) 23:08:23 

    >>918
    恋愛考えてる自分が気持ち悪い
    とか、
    友達もいないし
    ってあたりからすぐに何か改善できそうな気もするけど、、

    +11

    -5

  • 1442. 匿名 2022/10/25(火) 23:08:27 

    >>1426
    うーん
    でもハラスメントに厳しい世の中になってきたし、性格悪い人は居心地悪い世の中になりつつある気がする
    図太い人は他人に嫌われても気づいてないだけで、人から大事にされずに損してる

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2022/10/25(火) 23:08:39 

    >>359

    私は挨拶無視してくるやつに対して「私より性格悪いな、挨拶くらいせい」って優越感に浸ってしまう

    挨拶は基本中の基本だと思う。

    +39

    -0

  • 1444. 匿名 2022/10/25(火) 23:08:55 

    >>1432
    モラハラと離婚調停中だけど、モラハラはターゲット絶対逃さないから離婚めちゃくちゃ大変…女性相談員の人も言ってたよ。離婚しても追いかけてくるし、そもそも離婚も何年もかかるって。凄いよ。

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2022/10/25(火) 23:09:08 

    >>140
    結婚っていいよとも言えないしね。
    うんうん頷いてれば無難なのかな。

    +34

    -1

  • 1446. 匿名 2022/10/25(火) 23:09:39 

    >>1431
    素敵な友人だね。

    +11

    -0

  • 1447. 匿名 2022/10/25(火) 23:09:48 

    今から配属される現場のメンツが嫌すぎる
    詰められるのかな?私家に帰れないのかな?
    結構しんどいです、メンタル的に

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2022/10/25(火) 23:09:50 

    初の妊娠で今36週です。楽しみなはずなのに出産後の生活のことを考えると不安で不安で辛いです。

    +3

    -3

  • 1449. 匿名 2022/10/25(火) 23:10:13  ID:P5AvleLzFI 

    上の部屋に住むクソ韓国人の騒音&嫌がらせが辛い。まじで死んで。無惨に死んで、お願いだから。お前の命なんてどうでも良いから消え去ってくれ。

    +9

    -0

  • 1450. 匿名 2022/10/25(火) 23:10:36 

    >>109
    我慢するのやめな
    たのしまれてるよー

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2022/10/25(火) 23:10:40 

    >>1446
    損してることも気づいてないと思うw

    +0

    -5

  • 1452. 匿名 2022/10/25(火) 23:10:40 

    >>52
    別に良くない?

    +8

    -1

  • 1453. 匿名 2022/10/25(火) 23:11:33 

    >>1036
    あんたの方がよっぽど頭おかしいわ

    +8

    -1

  • 1454. 匿名 2022/10/25(火) 23:11:36 

    >>1402
    職場ニート、本当に辛いよね
    こっちから「何かお手伝いできることありますか?」って声掛けしても特に仕事を振られることもなく、ただただ時間が過ぎるのを待つ…
    転職出来たら楽になるのかな

    +11

    -1

  • 1455. 匿名 2022/10/25(火) 23:11:42 

    >>1402
    正社員でしょ?だったら開き直って給料泥棒楽しもうよ

    +13

    -2

  • 1456. 匿名 2022/10/25(火) 23:11:43 

    >>387
    馬鹿にしてんなー復讐しなよ

    +0

    -1

  • 1457. 匿名 2022/10/25(火) 23:11:46 

    >>1366
    そんなこと言ってもらえると思っていませんでした、ありがとうございます。
    自分のせいなので誰にも相談できずここで吐かせてもらったのですが少し心が軽くなりました。
    今までのことは反省してこれからを大切にしたいと思います。

    +0

    -1

  • 1458. 匿名 2022/10/25(火) 23:11:46 

    意地悪女たちのトラウマのフラッシュバックがすごい。薬で何とかなる?でもボーッとするんなら仕事出来ないよね。

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2022/10/25(火) 23:12:33 

    上司とデキ婚した同期が部署内で騒ぎになり、その穴埋めで自分が異動させられた挙句、他の育休者とその同期2人分の仕事を振られ、耐えれず休職。量が多い慣れない仕事と騒動後のフロアの雰囲気が辛かった(;_;)
    現在は自分は人事部に復職してますが、育休担当で仕事でその同期に電話したら「元職場には戻りたくないので、現在旦那と仲良い役員に行きたい部署に異動させてもらうように話をしてます」と言われ、やるせない気持ちになりました(;_;)
    偉い旦那を持つとそーゆーこと出来るのか、、、。

    +7

    -0

  • 1460. 匿名 2022/10/25(火) 23:12:52 

    フルタイム派遣アラフィフです。
    息子が高校受験なのに全く勉強しなくて不安だらけ。モラハラ、連絡せず外泊たまにの旦那とも本当に仲悪いし、楽しみは友達とのランチとフィギュアスケート観戦。楽しみがあるだけ幸せなのかな。

    +5

    -6

  • 1461. 匿名 2022/10/25(火) 23:13:05 

    自分派不幸になるのが既定路線みたいな気がして仕方がない

    +6

    -0

  • 1462. 匿名 2022/10/25(火) 23:13:06 

    頭痛持ちしんどい

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2022/10/25(火) 23:13:09 

    自律神経失調症がきつい

    +18

    -0

  • 1464. 匿名 2022/10/25(火) 23:13:10 

    人間関係が原因で仕事辞めたい人多いよね
    でもよく考えたら、職場の人たちってどんなに親しくしてても、辞めたらもう二度と会わない人ばかりじゃない?
    そう思ったらなんかどうでもよくなる

    +30

    -2

  • 1465. 匿名 2022/10/25(火) 23:13:23 

    >>61
    辛いのは自分だけじゃないんだって、覗くだけでもいいと思うよ。あなたは一人じゃない。

    +24

    -0

  • 1466. 匿名 2022/10/25(火) 23:13:36 

    >>1311
    わかります。
    いつも寝る時、なんかもういいかなって考えてしまう。
    皆さんの話を聞いて、分かち合うだけで楽になれるのかな。

    +7

    -0

  • 1467. 匿名 2022/10/25(火) 23:13:56 

    仕事辞めたくなった。
    働いても働いてもローンの返済やスマホ代でお金が消えて行く。
    こんなんなら副業なんてはじめっからするんじゃなかった。
    断ればよかった。
    サポート料金いるなんて聞いてないしサポート料金になんで80万円近くも払わなきゃいけないのさ。
    副業やめてからお金返せって連絡したら電子マニュアルだから無理って…
    全額返金保証って書いてたじゃんか。
    なら対象外ありって書いて欲しいわ。
    結局泣き寝入り。
    騙された。

    愚痴みたいになってごめんなさい。

    +17

    -5

  • 1468. 匿名 2022/10/25(火) 23:14:08 

    >>480
    死ぬこともできないから結婚したっていう選択肢があるのが羨ましい。
    選択肢が何もないや。

    +11

    -0

  • 1469. 匿名 2022/10/25(火) 23:14:36 

    心療内科行こうかなーと迷ったけど風呂はまあ好きだしご飯も味はする
    鬱ではないんだよな…

    +3

    -1

  • 1470. 匿名 2022/10/25(火) 23:14:51 

    いったい いつになったら別の施設に移動できるんだろ😖なんで人事から何も連絡来ないわけ? ほんと今の会社クソだわ💩💢

    +1

    -1

  • 1471. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:04 

    冬の夜に車に轢かれて大きな怪我をし、何年もリハビリをして社会復帰しました。普通の生活をおくれているけど冬に外出するのが怖くてお昼くらいしか外に出られません。

    +13

    -0

  • 1472. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:26 

    T社のNさんと不倫したくてしょうがないヤマキ。私には悪意ある意地悪してきてマウントしてくるくせにNさんの前では女だして気持ち悪い。ホントに許せない。旦那にNさんとの不倫目指してるのチクってやろうかな。

    +3

    -4

  • 1473. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:30 

    自分に自信がない。会話下手で引っ込み思案だから仲良くなれる人少なすぎる。

    +8

    -0

  • 1474. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:36 

    >>321
    何故悪辣なフェイクを

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:43 

    >>1433
    大丈夫です。三年治療したけど、疲れて排卵検査薬買ってタイミング療法で授かりました。
    焦る気持ちわかります。リラックスして、焦らず焦らず、信じましょう。大丈夫です。こんな場所で言うのも変だけど、私念力使えるんで、スマホ越しに念力でパワー送ります。

    +4

    -8

  • 1476. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:46 

    >>271
    ぜひ好きなだけ話してね。私は読みたいよ。

    +17

    -0

  • 1477. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:56 

    つらピー

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:58 

    多部署合同でおこなった他社との打ち合わせで
    盛大にやらかしてしまった。
    想定外のことが起きて、話してる内容はまとまりがないし
    あとから、あれもこれも言い忘れたと口を挟むから
    きっと、先方も何言ってるのコイツ?だったと思う。

    あと空気が辛過ぎた…

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2022/10/25(火) 23:16:11 

    大切な友達を亡くしました。
    現実生活に追い立てられる日々ですが、毎日つらくて仕方ありません。

    +16

    -3

  • 1480. 匿名 2022/10/25(火) 23:16:13 

    >>3
    リモート勤務したい

    +29

    -0

  • 1481. 匿名 2022/10/25(火) 23:16:26 

    受験生の子供が友達と夜中まで連絡取り合ったり遊ぶ事しか考えてなくてしんどい。勉強も全くできないから最近毎日怒ってます。
    怒りたくもないのに。そしてうざがられる。

    +10

    -2

  • 1482. 匿名 2022/10/25(火) 23:17:03 

    うちも含めて、世のモラハラ旦那はこんなにも嫁から憎まれているとは気付かないんだろうな。愛情なんて微塵もなくて、貴方といることで死にたくなるなんて知らないんだろうな。

    +7

    -0

  • 1483. 匿名 2022/10/25(火) 23:17:35 

    >>1469
    いまメンクリ激混みよ

    +8

    -0

  • 1484. 匿名 2022/10/25(火) 23:17:42 

    25歳で結婚すると思ってたのに31歳の誕生日を迎えた。
    同じように独身だった友達にも将来を考える彼氏ができて、他の友達2人も妊娠。
    自分だけ取り残された感。
    仕事も理不尽な異動でうまくいってないし夜になるとメンタルが死ぬ。。

    +6

    -1

  • 1485. 匿名 2022/10/25(火) 23:17:43 

    子供の耳垢がとれませーん

    +0

    -9

  • 1486. 匿名 2022/10/25(火) 23:18:12 

    >>22
    本当に安楽死希望です。
    スイスまでの渡航費は無いです。
    安楽死して、必要な人に臓器提供でもいいので、認めてもらいたい。
    生きていたい人だけが生きられる日本になってほしい。
    私はもう消えたい。

    +85

    -5

  • 1487. 匿名 2022/10/25(火) 23:18:28 

    男の性欲っていつ無くなるの?
    産後4年、月に二回くらいだけど性欲なんて星の彼方に消え失せた
    45歳の夫の相手がしんどいです

    おじさんとおばさんのセッなんて誰得だよ

    +9

    -0

  • 1488. 匿名 2022/10/25(火) 23:18:40 

    >>261
    そんな男別れて正解って言われても中々吹っ切るの大変なんだよね。
    私もどうしようもないダメ男付き合ってて結局他の女の所に行ってめちゃくちゃ辛かったわ。もう自分は結婚して子供もいるから未練とかないしいまだから別れてよかったと思えるけど当時は失恋ってこんなんにしんどいのかってほど辛かったな

    +11

    -0

  • 1489. 匿名 2022/10/25(火) 23:19:09 

    新しく入った暇な職場
    長く勤めてる人が多い
    非営利団体
    めーっちゃ空気が暗い
    明るさがない
    協力?そんなん誰もしないわ感謝もされないし
    仕事?することないから教えることもないw

    辞めた方がいいのはわかってるけど、他に仕事がない…

    +8

    -1

  • 1490. 匿名 2022/10/25(火) 23:19:49 

    >>1402
    私も職場ニートみたいなもんだよ。
    でも私の場合は注意や指摘は毎日されるから、あぁ仕事出来なくて信頼されてないんだなぁって毎日泣いてるわ。
    泣きすぎて顔ずっと浮腫んでるし、頭が毎日痛いw
    やりたいことも出来ず、日々流れるだけの毎日ってしんどいよね。
    お互い凹みすぎず給与でるのラッキーって思いながら、ぼちぼちできることからやっていこう。

    +8

    -1

  • 1491. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:04 

    もう1人が楽だしこれが私の幸せだと思ってたのに最近29歳の人に恋してる自分がいる。絶対好きになってはいけないとそう思わないようにしてたのに周りが私たちのことをあまりにも囃し立てるからその気になってしまい相手の子に申し訳なくてなるべく連絡したりしないようにしてる42歳。もう10年遅く生まれていたなら積極的にいけたかもしれないけどこんな年増が好きになってしまってごめんなさい。だれにも気持ちを吐き出せないからここに書いてもう彼のことは元通り、恋愛対象から外して彼の姉のような存在で生きていきます。すいません

    +5

    -1

  • 1492. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:06 

    >>112
    やなせたかしさんは50歳でアンパンマンを描き始めたんだよ。タモリだって30歳から芸能人なったし、遅咲きの俳優女優も結構いる。プロを目指さなくても今はTwitterやYouTubeとかで素人がいくらでも活躍できる時代だよ

    +34

    -3

  • 1493. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:09 

    >>1459
    どんな騒ぎ起こしたんですか?

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:13 

    実家に住む親、姉妹は片付けられない人
    家の中もそうだけど、家周りの雑草がやばい
    家の裏には畑があってそこも草や伸び切った木でいっぱい 
    無駄に土地が広くて、業者に頼んで刈ってもらっても伸びる、生える。近所からもクレーム。
    整備するにもお金かかるし、どの業者に頼めば良いのか相場もよくわかんない。
    なんで住んでもいない私が色々気にかけてしないといけないのよ。
    いろいろ考えるだけで、気が滅入る お金がないのに無駄に広い土地、修繕が必要になってくる住居。
    正直もうほっときたい。

    +8

    -0

  • 1495. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:17 

    >>1463
    同じです。森林の香りのする入浴剤入れてゆっくり湯船で瞑想しましょう。

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:21 

    旦那がこんなに人の気持ちわからない人だと思わなかった
    悲しみしかない

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:32 

    >>142
    上司が保身一択で役に立たねえのなんの💩

    +8

    -0

  • 1498. 匿名 2022/10/25(火) 23:21:54 

    >>89
    indeedで在宅の仕事探してみたら?あとはタイミーとかで単発の仕事探したり

    +2

    -2

  • 1499. 匿名 2022/10/25(火) 23:22:09 

    >>1
    クリスマスマーケットいきなよ。
    私はディズニーヘ行きディズニー風themeホテルへ泊まりドイツクリスマスマーケットへ行き、全店閉店するムーミンカフェとパリ本店レストランへ行くんだ。その後はベルサイユ宮殿を真似て作った館へ行くんだが...最強級のド喧嘩してしもて...取りやめするかい?と聞いたが取りやめへん😤😤😤やって。私はプランくむの上手いと言われてるし多分最高級のプランやから取りやめんの嫌なんやろ

    +0

    -3

  • 1500. 匿名 2022/10/25(火) 23:22:14 

    >>1478
    気持ちわかるよ
    まとまらない時あるよね
    打ち合わせの参加人数が多いほどそうなったりする
    あと相手からの問にまったく弁解が思い浮かばないときもある
    チームスだと誰も擁護してくれないのなんで
    ミュート外してくれや

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード