ガールズちゃんねる

海老蔵 先祖の墓石が削られる被害「やめてください」投稿 「許せない」「最低」など怒りの声相次ぐ

151コメント2022/10/26(水) 03:36

  • 1. 匿名 2022/10/24(月) 08:54:11 

    海老蔵 先祖の墓石が削られる被害「やめてください」投稿 「許せない」「最低」など怒りの声相次ぐ/芸能/デイリースポーツ online
    海老蔵 先祖の墓石が削られる被害「やめてください」投稿 「許せない」「最低」など怒りの声相次ぐ/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     11月に十三代目市川團十郎白猿を名乗り襲名披露興行を行う市川海老蔵(44)が23日に更新したブログで、先祖の墓が傷つけられていることを明かし、「やめてください」と訴えた。

    そして「かなしいです。また削られています。祖父の墓石と九代目の墓石、やめてください。お願いします。」と祖父と九代目の墓石が削られてしまった写真を添え、訴えた。

    +43

    -17

  • 2. 匿名 2022/10/24(月) 08:54:54 

    いくらなんでも墓石は酷くないか?
    なんて罰当たりなことするんだろう。

    +956

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:01 

    よくこんな罰当たりな事できるなぁ…

    +541

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:09 

    これは酷い。こういう事やる人ってどんな人なの?頭おかしい

    +486

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:12 

    劣化じゃなくて?
    うちのもこんななってる

    +270

    -13

  • 6. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:12 

    なんでこんな事をするんだろう?

    +58

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:13 

    何のためにやってんの

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:32 

    そういえば義姉はいまどうしてるのかな?
    落ち着いたの?

    +8

    -22

  • 9. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:35 

    祟られるの怖くないのかな

    +73

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:35 

    これは酷い
    罰当たり

    +79

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:49 

    こんなに酷いことする人がいるんだね

    +41

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:50 

    削って何の得があるんだろう。持ち帰るの?

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:58 

    熱狂的なファンが削るのかな?
    何か当たってるというより削れてるよね

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/24(月) 08:55:59 

    お守りにするために歴史上の偉人の墓石を削るとか聞いたことがある

    +96

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:15 

    これヤフコメで、著名人のお墓を削り取ってお守りみたいにする風習があるって見た。
    信じられないけど。

    +120

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:20 

    真っ暗な夜中にガリガリしてるの?
    こわ

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:23 

    さすがにこれはダメ。やって良いことと悪いことがある。

    +72

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:26 

    でも海老蔵はクズだからね

    +6

    -66

  • 19. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:32 

    芸事の神様扱いで削られたのか、この人が嫌いすぎてやられたのか…
    どちらにせよあたおか

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:32 

    海老蔵の家の墓とか関係なく、こんなことしたら罰当たるよ。いくら海老蔵が嫌いなのか知らんけどこれは流石にひどすぎる。

    +98

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:41 

    そもそもお墓って思考に辿り着くのが怖いわ。
    酷い事する輩がおるなぁ。

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:49 

    昔は有名人て墓削られる人いたみたい
    ファンかな?

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/24(月) 08:56:58 

    >>5
    私も劣化とか強風で何かが飛んできて欠けただと思うけど…
    うちの田舎の墓石もこんなだもん

    +158

    -32

  • 24. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:06  ID:enFPvrukPq 

    墓石って相当硬いよ
    金槌とかでやったのかな?
    わざわざなんで?

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:06 

    信じられない
    嫌がらせ行為だよね完全に

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:25 

    墓の位置知ってる人は限られてると思うけどな

    +5

    -10

  • 27. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:26 

    動物の仕業じゃないの?

    +3

    -11

  • 28. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:26 

    >>14
    守られるどころかバチあたるよ、普通に考えて…

    +72

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:33 

    >>16
    ハンマーとかかな?
    罰当たりだわ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:49 

    >>18
    だからと言ってこんな事していい理由なんてない。墓を傷つけるなんて言語道断だよ。

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:51 

    >>1
    劣化とかじゃなく、わざと誰かがしてることなの?
    器物破損じゃん。

    でもうちの墓石は劣化でこんな感じになってたけどな。

    +56

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/24(月) 08:57:57 

    王監督の奥さんの遺骨が盗まれた事件とかあったね。酷すぎる

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/24(月) 08:58:03 

    >>15
    誰か忘れたけど削られすぎてもうひとつ墓たてるパターンもあったと思った

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/24(月) 08:58:43 

    >>15
    ちょっと有名な人のお墓を削ってお守りにする人がいるって昔聞いたことある
    生前賭け事が強かったとかでそのご利益目当て

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/24(月) 08:59:02 

    >>5
    嫌がらせだとしたらもっとわかりやすく落書きとか傷とかになりそうだよね

    +154

    -6

  • 36. 匿名 2022/10/24(月) 08:59:25 

    >>32
    マッチのお母さんの遺骨も盗まれたよね。
    見つかったのかな。
    いくらなんでも酷すぎる。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/24(月) 08:59:32 

    >>23
    それなら欠片が落ちててわかるはずだよ

    +10

    -13

  • 38. 匿名 2022/10/24(月) 08:59:37 

    >>18
    お墓にいるのはご先祖様とかだけど

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/24(月) 08:59:53 

    >>14
    そんなことしても呪われるよ。守ってはくれない

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/24(月) 09:00:25 

    >>28
    そういう常識ない人がやるんじゃないの?
    昔の有名な人のお墓で削られて原型留めないとかよくあるよ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/24(月) 09:00:30 

    >>1
    石を投げられた?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/24(月) 09:00:34 

    防犯カメラ設置したら?

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/24(月) 09:01:13 

    お骨は防犯設備の行き届いた納骨堂に納めてお墓の骨壺入れる所には防犯装置をしこんでおかないと

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/24(月) 09:01:25 

    >>15
    守られるどころか祟られそうな気もする

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/24(月) 09:01:32 

    なるほど
    嫌がらせじゃなくて ファンが持ち帰るのか
    それにしても墓石なんて欲しいか?

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/24(月) 09:01:44 

    なんかのご利益があるとかで削って持ってるとかじゃないよね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/24(月) 09:01:47 

    削られるというか欠けてるんじゃない?
    先祖代々のお墓だったら相当な年月たっているだろうし。
    もちろん人様の墓石を勝手に削ることはいけないことだけども。

    +2

    -7

  • 48. 匿名 2022/10/24(月) 09:01:50 

    >>26
    有名人のお墓ならそんなこともないんじゃない?ここの場合は本人だけが有名なわけでもないし。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/24(月) 09:02:29 

    >>1
    人為的なの?
    彪とか車が弾いた小石とか動物の糞尿で劣化したとかでは絶対ないんだ?

    +15

    -4

  • 50. 匿名 2022/10/24(月) 09:02:48 

    >>40
    そうなんだ。心無い人がいるんだね

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/24(月) 09:02:56 

    >>4
    頭おかしい人に止めてくださいとか言っても無駄かも。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/24(月) 09:03:17 

    のみや、マイナスドライバーを打ち付けないとこんな感じには削れないよね?
    受験祈願で家の表札を盗むという話は聞いたことがあるけど、これも何かのまじないか何かなの?
    ただただ気持ち悪いよね。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/24(月) 09:03:19 

    芸事に秀でてるとか賭け事に負けたことがないとか新撰組で英雄だったとか
    そういう人のお墓が被害受けてる
    墓石を削って持って帰るなんて最低だけどそういうのがわからないおかしい人たちのやること

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/24(月) 09:03:47 

    >>1
    嫌がらせなら、もっと派手に汚損すると思う。
    墓石が開運アイテムみたいな扱いになってるんでは?
    ねずみ小僧の墓みたいに。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/24(月) 09:03:49 

    うちのお墓も先月お花差す所根本から割られてた。あとビニール袋とかをうちのお墓の敷地に捨ててく奴がいる。嫌がらせされてるのかな…

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/24(月) 09:04:32 

    >>53
    他にもこんなことあるの?酷すぎるね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/24(月) 09:04:45 

    >>26
    市川團十郎のお墓なんだからファンは知ってると思うよ

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/24(月) 09:04:51 

    >>45
    パワーストーンだって
    ただの石なのに高額で買う人もいるくらいだから…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/24(月) 09:05:08 

    >>1
    これ、何で削るとこうなるんだろう?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/24(月) 09:05:11 

    >>12
    嫌がらせでしょ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/24(月) 09:05:32 

    >>1
    さすがに非常識すぎない?

    加害者あたまおかしい。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/24(月) 09:05:35 

    >>55
    ビニール袋はさ、風かも知れんね

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/24(月) 09:05:49 

    知らなかったけど、墓石を削ってお守りにする人がいるんだね。
    器物破損、犯罪行為だよ。
    捕まれ。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/24(月) 09:05:59 

    >>15
    えええええっ!!
    何その風習!罰当たりすぎる

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/24(月) 09:06:30 

    >>53
    石を勝手に削って持って帰るなんて怖い
    絶対良いことないよね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/24(月) 09:07:18 

    これイタズラなの?
    今年、かなり暑かったから膨張してたのが収縮してかけた可能性もあるんじゃないの?
    意外と石って熱持つからね
    めっちゃ暑い日に直に水かけると割れたりするからね
    それに嫌がらせなら分かりやすくしない?
    真相わからんけど イタズラにしては???と思うけど 

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2022/10/24(月) 09:08:13 

    >>55
    お墓の横に住んでるけど、カラスが石落としたりして遊ぶし、最近は天候悪くて墓があれやすい。ご塔婆とか飛んでいくし…お墓は遮るものないから風の被害もすごいんだよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/24(月) 09:08:44 

    へえー

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/24(月) 09:09:21 

    >>14
    ねずみ小僧のなら聞いたことあるし、削る用の石が用意してあるけど
    歌舞伎役者のは聞いたことないな
    勘違いしてやってるのかな

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/24(月) 09:09:41 

    >>14
    偉人じゃないけど鼠小僧の墓石は削られることで有名。長いこと捕まらなかったから運がいい金運にいいっていうんで江戸時代から削って墓石の欠片を持ってるって風習があったんだって。そんなに削られたら当然墓石が無くなっちゃうから削っていいですよって石が手前に置いてある。↓手前にある白いやつがそう
    海老蔵 先祖の墓石が削られる被害「やめてください」投稿 「許せない」「最低」など怒りの声相次ぐ

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/24(月) 09:09:42 

    以前に幾つかの墓石を蹴り倒して破損させた外国人がいたけど今回はどんな人間なんだろう
    お寺の門を破壊したり落書きしたり、最近は罰当たりな奴が増えたね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/24(月) 09:09:43 

    防犯カメラ置けない場所なんかな?
    これ犯罪でしょ取り締まってほしい

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/24(月) 09:10:22 

    >>18
    どう考えても墓を削った奴がクズなんだが

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/24(月) 09:10:44 

    >>65
    お花お供えしたほうがご利益ある。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/24(月) 09:11:03 

    >>37
    カケラが飛んでいかないうちに頻繁にお墓行ける?

    お墓って手入れしてても30年ぐらい経つと経年劣化で欠けたり苔生えたり色変わったりするけどね。

    +33

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/24(月) 09:11:45 

    別に信者でもなんでもないけど怖くて墓傷つけるなんて出来ないわ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/24(月) 09:12:47 

    >>76
    人のお墓を傷つけるなんてできないよね…

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/24(月) 09:12:54 

    鼠小僧の墓石も何かの御利益で削られてるし、そういうのを狙ったのかな。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/24(月) 09:13:01 

    戦犯なら理解できるけど歌舞伎に何かされるってないよね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/24(月) 09:14:14 

    昭和のアイドルの人、親の墓掘り起こされた人とかいたよね。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/24(月) 09:14:44 

    >>77
    人のもだし自分ちのも無理だわ
    叩いたり蹴ったりも無理

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/24(月) 09:15:07 

    鈴木杏樹と不倫した喜多村緑郎も、報道後、妹さんの入ってる墓を納骨部分まで荒らされたってね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/24(月) 09:15:54 

    >>15
    こういうやつかぁ、迷惑だね
    あやかりたいという理由で墓石を削り持ち帰ることとその遺族の思い
    あやかりたいという理由で墓石を削り持ち帰ることとその遺族の思いwww.sougiya.biz

    あやかりたいという理由で墓石を削り持ち帰ることとその遺族の思い 自分の家の先祖代々の墓ではなく、自分とは直接的には縁もゆかりもない有名人、著名人の墓所を訪ね、その墓石を削って「お守り」または「思い出の品」とする人々がいることをご存知だろうか。「墓石...

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/24(月) 09:15:54 

    >>82
    不倫したから?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/24(月) 09:17:30 

    うちの墓もこんな事になってるけど

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/24(月) 09:18:19 

    どうやって削るの?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/24(月) 09:19:14 

    アンチ的な気持ちなのか欠片を持って帰って何かにあやかりたいファン心理なのか

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/24(月) 09:20:20 

    >>23
    周りのお墓もそんなかんじならさすがに分かるよ。
    だいたい隣や周りにあるお墓ってずーーっとあるから、同じ劣化していくはず。そうじゃないから怒ってるんだとおもう

    +30

    -7

  • 89. 匿名 2022/10/24(月) 09:20:38 

    >>36
    マッチって人は金スマでやってたけど、その年のレコード大賞かな?それを辞退しろって遺骨盗んだ犯人から脅迫されてて、レコード大賞はそのまま受賞したんだよね。
    遺骨は勿論戻らなくて、犯人はライバル会社なのかライバルのファンなのか分からないって。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/24(月) 09:20:45 

    スピリチュアル的には、、、

    ムニャムニャ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/24(月) 09:21:20 

    偉人とかの墓石を削るというのは確かに聞いたことあるけど(もちろん良くないことです)、正直海老蔵氏のとこに何かあやかりたいような何かあったっけ??

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2022/10/24(月) 09:21:33 

    >>23
    1枚目は欠けた痕が丸くなって見えるから欠けてから時間経ってそう
    3枚目は新しそう

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/24(月) 09:21:51 

    >>1
    わたしの母も團十郎さんのファンで、二人でお墓を見に行ったことがありますが、そんなことをする人はファンではありません。器物損害ですよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/24(月) 09:22:41 

    「海老蔵嫌いだから」「海老蔵になら」なにしてもいいわけじゃないのにね…
    海老蔵の素行はなんとも言えない面もあるかもしれないけど先祖の墓石にイタズラするなんてお門違い
    こんなんじゃ子供たちも危害加えられそうで怖いよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/24(月) 09:23:40 

    >>70
    海老蔵もこれやらないといけなくなるのかな
    酷い話だなあ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/24(月) 09:25:00 

    >>45
    いらないw

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/24(月) 09:26:43 

    >>49
    車からの石って道路からどんだけの威力で石が飛んで来るんだ?それなら周の墓石もボロボロになるだろうし、ピンポイントでここのお墓だけに当たる小石が飛んで来る確率は?

    +7

    -3

  • 98. 匿名 2022/10/24(月) 09:27:34 

    >>8
    もういいってそういうの

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/24(月) 09:28:26 

    嫌がらせかもしれないけど、ファンとか元遊ばれた女とかが肌身離さず持ちたいとか、自分も歳とって一緒の墓に入りたいけどできないからこの石と一緒に埋めてくれとかかなと思った。

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2022/10/24(月) 09:28:30 

    >>71
    〇〇したらバチが当たるよ!っておばあちゃんに昔よく言われたわ
    実際日本人の道徳観倫理観にすごく良い影響を与えてたと思う
    今は同居も少ないし、罰当たりとかあまり聞かないもんね
    外国人じゃなくてもそういう意識が無い人増えてると思う

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/24(月) 09:29:54 

    >>35
    嫌がらせではなくファンならあり得る

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/24(月) 09:30:43 

    >>5
    私も劣化の削れ方に見えた

    +91

    -7

  • 103. 匿名 2022/10/24(月) 09:31:08 

    >>12
    鼠小僧の墓みたいにご利益期待したのかなと思ったけど、大きいものガンガンぶつけないとこんな欠けかたしないね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/24(月) 09:31:37 

    >>97
    自分で計算して下さい
    例えの一つにそこまでする義理なし

    +1

    -12

  • 105. 匿名 2022/10/24(月) 09:32:33 

    >>97
    あとアプリ入ってないんでこっちをブロックしてもらえる?

    +0

    -9

  • 106. 匿名 2022/10/24(月) 09:32:39 

    劣化ではなくて?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/24(月) 09:33:59 

    >>89
    酷すぎる…

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/24(月) 09:36:25 

    >>24
    御影石かな

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/24(月) 09:37:10 

    祖父の墓石と九代目の墓石
    2つの墓石が削れてるんだよね
    削れてる部分以外は綺麗だからやっぱり何者かが削ったんだと思う
    自然に削れた訳じゃなさそう

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/24(月) 09:37:42 

    故意に削って壊したか劣化で欠けたか、なにかが飛んできて欠けたか調べたら分からないのかな?

    でも墓石って簡単にはかけないよな

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/24(月) 09:40:04 

    あの2人じゃないよね…

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/24(月) 09:40:45 

    >>2
    ね!墓石にこんなことできるなんてどんな神経してるんだろう

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/24(月) 09:41:18 

    >>1
    うちのお墓もやられたことあるよ
    博打のラッキーアイテムだかになるって亡くなった爺ちゃんが言ってたわ…

    偉人や有名人かは特にその人にあやかろうとして、持ってちゃう人や、第2ボタンのノリでファンみたいなのが持って行くんじゃないかな?

    どこか忘れたけど、割って持って帰る用に別で石おいてるとこあった気がするな
    無断で持って帰ったらバチ当たればいいのに

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/24(月) 09:42:36 

    >>2
    超大物写真家は、墓石の上にヌード女を載せて撮影

    +0

    -3

  • 115. 匿名 2022/10/24(月) 09:44:26 

    >>105
    へ~
    アプリじゃないとブロックできないんだ?
    へ~(・∀・)ニヤニヤ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/24(月) 09:45:16 

    >>89
    マッチって、金屏風会見の人か。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/24(月) 09:48:41 

    いくら恨みあったとしても、これはないね!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/24(月) 09:52:35 

    >>35
    ガスライティングという手法らしいけど、本人にしか分からないように嫌がらせする人たちいるからね。。事実はどうか確認しようがないけど、海老蔵に対する誹謗中傷は度を越してると思うから、該当者を取り締まって欲しいです

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/24(月) 09:54:40 

    >>23
    海老蔵親子は結構頻繁に墓参りしてるし、
    短期間に我が家のだけ二、三箇所削られてたら自然にそうなったとは思えないな。
    著名な方の墓を削ってお守りにする人も一定数いるみたいたから、著名人だし人の手でされたのだと思う。
    気の毒すぎる。

    +38

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/24(月) 09:56:25 

    >>5
    石屋のHPにて
    劣化したらこんな感じで削れるみたい

    海老蔵 先祖の墓石が削られる被害「やめてください」投稿 「許せない」「最低」など怒りの声相次ぐ

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/24(月) 10:02:02 

    >>120
    墓石の種類によって劣化度は違うのよね

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/24(月) 10:02:11 

    >>110
    墓石をクリーニングにだしてコーティングし直してもすぐ欠けたら劣化ではなくイタズラとわかるかも

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/24(月) 10:03:33 

    >>1
    昔は誰かの墓石のかけらを持ってバクチをすると勝てるってげんかつぎがあってアチコチの墓が削られてたけど今でもする人がいるのかな

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/24(月) 10:16:48 

    >>84
    理由は分からんが、不倫報道のあとだって
    後追い記事で読んだ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/24(月) 10:21:12 

    >>18
    自業自得って思っちゃうよね

    +2

    -11

  • 126. 匿名 2022/10/24(月) 10:22:35 

    >>89
    金の事件の〇〇なのファンが怒ったのかな?

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2022/10/24(月) 10:26:47 

    >>113
    じゃあ年取った人がやってるのかね。若い人は知らないよね。私も知らなかったし。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/24(月) 10:29:14 

    ただの劣化で被害妄想だったら笑う

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2022/10/24(月) 10:41:08 

    縁起のいい石像で削って
    小石をサイフに入れておくと
    お金が貯まるとかあるじゃん


    エビの熱烈なファンなのかな?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/24(月) 10:43:38 

    削るってどうやってやるんだ
    数秒でできるわけないし、目立ちそうなのに

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/24(月) 10:45:55 

    >>113
    うちも、お墓建ててすぐやられたの!
    お寺の中だから住職に話したら「この辺にギャンブラーがいるんだなぁ」と。
    バチが当たるから、当たると言うような事言われたよ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/24(月) 10:58:15 

    墓石持ち帰ってどうすんの
    なんでこんなことができるのか
    不思議でしかない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/24(月) 11:20:33 

    >>37
    毎日行ってたら気がつくかもだけど…。お寺の方でお掃除してくれるところもあるし分からないかも

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/24(月) 11:21:46 

    >>129
    うーん。飲みに出かけたら殴られたり家族が病気になったり災難が降りかかりそう

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/24(月) 11:24:53 

    >>97
    あとアプリ入ってないんでこっちをブロックしてもらえる?

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2022/10/24(月) 11:32:10 

    >>15
    さすがにもう…。
    他人様の墓石を、自分のお守りにするために削り取る?どんな育て方されたら、こんな身勝手で自分本位な人間に育つんだろうか。
    畏れ多くて、指一本安易に触れられないのが、当たり前の人間の心理ではないの。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/24(月) 11:35:34 

    >>89
    さすがに会社はやらないと思うけどね…

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/24(月) 12:18:01 

    お守りにするため削る人がいるんだね!信じられないけど確かに嫌がらせなら正面の文字のところにいたずらしそうだよね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/24(月) 13:33:09 

    まだあのブログやってるんだ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/24(月) 15:14:53 

    これは海老蔵さんがあまりに気の毒。
    墓石を削るのはダメでしょ。
    誰だって先祖は大事に思う、伝統を大切にする歌舞伎役者なら尚更だろう。
    というか、普通に器物損壊では?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/24(月) 15:59:17 

    海老蔵氏や梨園の世界に思うことは私もあるけど
    これはやっちゃいかん

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/24(月) 19:11:16 

    >>1
    人間がやってる証拠あるの?
    カラスとかじゃなくて…?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/24(月) 19:22:42 

    >>14
    沖田総司の墓が削られるから年に一度しか参れなくなったんだよ。おかしなファンっているんだよね。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/24(月) 22:30:35 

    成田屋の先祖代々の墓なら呪われそうで怖くね?
    市川団十郎って大奥の江島生島事件とかにも巻き込まれるような影響力も歴史もあるのに。わかってやってんのかな。
    やった奴がるちゃんやってたりね
    呪われても知らないよー

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/25(火) 00:50:59 

    >>4
    親戚に墓荒らし(うちの墓だけに嫌がらせ)いるけど無職で頭いかれてるよ。墓だけで済んでるから我慢してる。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/25(火) 07:47:12 

    >>114
    マイナスしてるけど、事実ですから

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/25(火) 08:45:08 

    >>146
    事実かどうかじゃなくてありえない行為だからマイナスなんだと思う。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/25(火) 18:28:05 

    酷いなあ。
    お寺のどこかにカメラとか設置してないのかな。
    嫌がらせ目的だったら、普通のお墓参りの方とはちょっと風貌が違う人たちだと思う。
    削る道具も必要だろうし、お花やお線香を持っていないとか。
    意外に熱狂的なファンとかだったりするのかな。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/25(火) 18:29:47 

    >>146
    いや某大物写真家のファンがマイナスしてたりはしないと思うよ。
    そりゃ酷い、のマイナスだと思う。

    あの方、実家がお寺なのよね。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/25(火) 18:31:18 

    >>111
    私も思ったけど、でも周辺カメラとか確認したらすぐ分かるよね。
    被害届は出してないのかな。

    私はかつてのお姉さんが可愛いらしくて好きだったから、流石にそこまでは、と思いたいが。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/26(水) 03:36:03 

    「墓を壊すのは日本人ではない!」

    ネトウヨが吠えてる。
    では、秀吉の墓を完全に破却したの家康は韓国人なのかww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード