ガールズちゃんねる

<スマホ子守>外食先で騒ぐわが子にヒヤヒヤ。スマホに頼りたいけど周囲の目が気になって……

186コメント2022/10/25(火) 01:58

  • 1. 匿名 2022/10/23(日) 23:34:28 

    『外食のときに幼児のわが子にスマホを渡す? 周りに迷惑にならないように、自分も味わって食べられるように。言い聞かせてマナーを守るようにさせるのが躾なのは分かるけど、そんなにお利口じゃなくて……』


    『子どもが何歳だろうとできる子もいるし、できない子もいる。他人に迷惑をかけない方法が今はスマホしかないなら、それでいいと思う。神経質になるほど気になるなら、安心して外食できるまで行かなきゃいい』

    『長女と次女は言い聞かせれば大丈夫だったけど、末っ子の長男は全然ダメで、癇癪持ちだからスマホを使っています』

    『うるさい子どもがいると「動画を見せて黙らせて」って思うことがある』

    『「だめよ!」「静かに!」って子どもに言い聞かせている親も、意外とうるさい。スマホでもいいから子どもを黙らせてほしい』
    <スマホ子守>外食先で騒ぐわが子にヒヤヒヤ。スマホに頼りたいけど周囲の目が気になって…… | ママスタセレクト
    <スマホ子守>外食先で騒ぐわが子にヒヤヒヤ。スマホに頼りたいけど周囲の目が気になって…… | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    <スマホ子守>外食先で騒ぐわが子にヒヤヒヤ。スマホに頼りたいけど周囲の目が気になって…… | ママスタセレクト

    +28

    -18

  • 2. 匿名 2022/10/23(日) 23:35:14 

    渡すよ!文明の利器最高!!!

    +293

    -40

  • 3. 匿名 2022/10/23(日) 23:35:37 

    毒親だね

    +16

    -39

  • 4. 匿名 2022/10/23(日) 23:35:55 

    子どもなんだから騒ぐの当たり前だよね。騒いでも騒がなくてもスマホ見せても見せなくても親でもない人がとやかく言うことではない。

    +10

    -72

  • 5. 匿名 2022/10/23(日) 23:35:57 

    婆さんに怒鳴られたことある。ガストで。黙らせろって💦ごめんなさい。。

    +17

    -35

  • 6. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:06 

    いいと思う

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:13 

    周囲の目なんか気にしなくていいんじゃない
    助けてくれるわけでもないし二度と会わない人たちなら

    +207

    -39

  • 8. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:23 

    子供の分が食べ終わってたら渡しちゃう
    その間に大人が素早く食べる

    +73

    -6

  • 9. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:34 

    うるさくて周りに迷惑かける位なら
    渡して良いでしょ。

    +216

    -11

  • 10. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:34 

    騒いでるの放置してる方が注目されるよ
    スマホ渡して大人しくしてたら誰も見てない

    +188

    -7

  • 11. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:39 

    黙ってスマホ見れる子供ならいい方だと思うけど。

    +16

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:49 

    騒ぐような年齢なら外食しない。こっちのメンタルが持たないから。

    +143

    -18

  • 13. 匿名 2022/10/23(日) 23:36:52 

    >>5
    クレーマーに謝っちゃったんだ…次から毅然とした態度で追い払って子どもを守ってあげてね

    +8

    -59

  • 14. 匿名 2022/10/23(日) 23:37:08 

    騒ぐのが気になるなら、もう少し大きくなってから行ってもいいよね
    小さいうちに外食に行っても食べた気しないし

    +113

    -5

  • 15. 匿名 2022/10/23(日) 23:38:13 

    今どき幼児にスマホ見せてる親は沢山いるし、何とも思わないよ。

    +14

    -13

  • 16. 匿名 2022/10/23(日) 23:38:18 

    なんか最近、こうするとまた批判されるから〜みたいな言い訳して怒らない親いるよね
    他人に迷惑かけるからっていう視点じゃなくて、他人から批判されるとかそういう視点からしか見ていない
    「こら!そんな事したら(他人に)怒られるよ!」みたいな怒り方してる親が最近多い

    +56

    -11

  • 17. 匿名 2022/10/23(日) 23:38:21 

    >>13
    クレーマーとは限らないでしょ。
    どれだけ騒がしかったかによると思うよ

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/23(日) 23:39:12 

    うちの友人も子どもに渡してる。

    子どもが癇癪持ちで大暴れするから、それを防ぐために

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/23(日) 23:39:13 

    注意すらしない親も多いからなぁ。

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/23(日) 23:40:10 

    >>10
    店内を走り回っても全く注意しないでお母さん同士おしゃべりしている人達がいるけど、何とか子供が静になる様に工夫したりしてるだけでも良いと思う。
    しないよりはマシだと思う。

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/23(日) 23:40:24 

    >>17
    だよね。
    ちょっと泣いたくらいで怒鳴られたなら同情するけど、泣いても騒いでも放置してたなら同情できない。

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/23(日) 23:40:54 

    >>18
    でもさ一生スマホや動画漬けになるリスクあるよね毎回そうなってしまう子は
    それも怖くない?

    +11

    -20

  • 23. 匿名 2022/10/23(日) 23:42:06 

    >>22
    案の定、友人の子どもはスマホ動画に夢中であんまりご飯食べなくなったし、
    ワガママになった。

    +27

    -7

  • 24. 匿名 2022/10/23(日) 23:42:12 

    >>18
    そんな子供がいるなら、外食するなよと思ってしまう。

    +53

    -7

  • 25. 匿名 2022/10/23(日) 23:42:33 

    >>5
    ↑絶対婆さん叩いて欲しさにコメントしたよねこれ

    +51

    -6

  • 26. 匿名 2022/10/23(日) 23:42:40 

    あやす目的でスマホ渡すのはいいんだけど、たまに音消してない人がいるから、それは気になるかな。

    +30

    -5

  • 27. 匿名 2022/10/23(日) 23:42:40 

    4と13は同一人物か。マイナス浴びたがりかな

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/23(日) 23:43:28 

    >>4
    外出んな

    +23

    -4

  • 29. 匿名 2022/10/23(日) 23:44:06 

    そんな気になるなら外食しなきゃ良いじゃん
    テイクアウトで家で食べるとか、出先でもテイクアウトで公園で食べるとか出来るよね

    +23

    -6

  • 30. 匿名 2022/10/23(日) 23:44:57 

    静かにさせられない、スマホも見せたくないならスマホ見なくても静かに出来るまで外食我慢するしかないよ
    うちも子供いるけどあんまりスマホ触らせたくなかったから渡すことはなかった
    その代わりイヤイヤ期は行けるところ限られてたし、騒いだら買い物中でも諦めて帰るとか何度かあったよ
    ちなみに私が嫌だったってだけでスマホ渡してる家庭にどうこう思うことはありません

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/23(日) 23:45:07 

    うちも外食する時ゆっくり食べたくて見たいとせがまれてスマホ見せることが多い。その反面、見せる習慣ができてしまうと外食=スマホ見せてもらえるになってしまうのが気になっている。

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/23(日) 23:45:32 

    >>4
    食事をする場所は騒ぐ場所ではないと教える必要がある。

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/23(日) 23:46:37 

    >>28
    冷たいね
    なんでそうなるの?

    +2

    -19

  • 34. 匿名 2022/10/23(日) 23:47:11 

    >>24

    せめて、友人達と会う時は
    親に預けるなりして、連れてこないで欲しかった。
    一緒にいるの恥ずかしかったし

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/23(日) 23:47:37 

    >>33
    >>4コメを読んでのその発言?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/23(日) 23:47:57 

    理想ではないけど、妥協だよね。
    周りに迷惑かけるくらいならって感じだと思う。
    私は気にしいだから小さい子共連れで外食すること滅多にないけど、もう少しでみんな食べ終わるから少し大人しく待ってて欲しいって状況だったら渡してしまうと思う。常日頃からスマホ育児してるわけじゃないし、たまの外食時に渡す時くらい別に周りの目は気にしないな。
    もしそれを見て「スマホなんか渡して」って思う人が居たとしても、別にいいや。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/23(日) 23:48:11 

    独身だけど、気にせずスマホやタブレット見せてる親沢山見かけるけどな
    今時そんなこと言う人本当にいるの?

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2022/10/23(日) 23:48:35 

    >>37
    ただの躾しない言い訳だと思う

    +14

    -6

  • 39. 匿名 2022/10/23(日) 23:49:49 

    行かないって選択肢はもうないのかな?って思った

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/23(日) 23:50:01 

    >>37
    いるいるめっちゃいる
    年寄りとかうるさいよ

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/23(日) 23:50:50 

    スマホ渡していいと思う。
    それに罪悪感あるなら外食はしない。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/23(日) 23:51:04 

    騒いだらスマホくれるって学習しちゃってる

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/23(日) 23:51:08 

    飲食店でもスーパーでも子供が泣いて大変そうなお母さん
    助けてあげたいけどなんて話しかけようって
    オドオドしちゃう。スムーズにできるのはドア開けてあげるくらい…見て見ぬ振りが良いのか話しかけたら助かるのか?皆さんならどうしてほしいですか?

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/23(日) 23:51:40 

    >>38
    私は独身だからわからんけども、見せれば大人しくなるんでしょ
    たとえ手抜きでも、騒いで周りに迷惑かけるくらいならスマホで静かにさせた方がいいのでは
    少し経てば大きくなって静かにできるようになるだろうし

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2022/10/23(日) 23:52:18 

    大人はみんな飲食店でも待ち時間スマホ見てるのに、どうして子どもにはスマホ見せてたらダメなの?
    人に迷惑をかける、という点では、スマホ育児よりうるさい方が迷惑だからスマホ全然有りだと思うんだけどな

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2022/10/23(日) 23:52:43 

    >>40
    あー年寄りか
    もうみんなでスマホ見させてワタワタさせてやれw

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2022/10/23(日) 23:53:26 

    >>1
    トピ読んでると極端すぎる人が多くない?マナー守ってやってんならいいんじゃないの。別に親だって常にスマホ見せているわけじゃないと思うよ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/23(日) 23:53:51 

    >>44

    スマホ見せるのは批判浴びるから、って放置してる親の事を言ったつもりだった

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/23(日) 23:54:46 

    スマホ見せる場合は音を出さないでください

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/23(日) 23:54:55 

    騒ぐよりいいと思って落ち着かなくなってきたら渡してる

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/23(日) 23:54:58 

    ふっつーにYouTube渡して自分もゆっくりご飯楽しむ
    15分くらいね
    悪いと思ったことない笑

    +4

    -6

  • 52. 匿名 2022/10/23(日) 23:55:38 

    >>22
    動画見ないで育った私も今ではスマホ中毒だわ

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/23(日) 23:56:33 

    >>26
    音消したらつまんないでしょ
    子供には聞こえるけど周りには聞こえないくらいの音量で渡すよ
    そんな静かな店行かないしねガヤガヤしてる店

    +6

    -21

  • 54. 匿名 2022/10/23(日) 23:57:14 

    >>43
    それで助かりますってなるお母さんもいれば、逆に嫌味と取るお母さんや、ほっといて!ってなっちゃうお母さんもいるから難しいよね…

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/23(日) 23:57:44 

    ずーっと見せてると斜視になる危険性があるようだけど、外出先で黙らせるために使う程度なら全然いいんじゃないかと思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/23(日) 23:57:50 

    >>38
    マナーは大事にしているよ。食べている時は絶対見せないし、並んでいたりして集中力が途切れて騒いでしまいそうな時には音を消して見せたりするよ。臨機応変しても躾にはならずに、だめですか?なら親が絵本を読み聞かせたりするのもダメになってしまうけど。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/23(日) 23:58:07 

    >>4
    多分キャハハ、とかの賑やかなんじゃなくてギィエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/23(日) 23:58:07 

    >>16
    「ほら怒られたでしょう〜」って言う親(おばあちゃんの場合もある)がいると、何で自分で注意しないの?と思うし、言われた所で子供はキョトンとしてて、怒られた事何か理解してないみたい。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/23(日) 23:58:24 

    小売だけど、ママさん買い物しててその後ろをお子さんが歩きスマホしながらついてきてることよくあるよ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/23(日) 23:58:37 

    >>48
    あ、そっちか
    スマホ見せて何が悪いの?というのが躾しない言い訳だろ、って意味かと思ったw
    読解力なくてすまぬ(ちな>>38のマイナスは私ではない)

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/23(日) 23:59:40 

    >>26
    スマホ否定派じゃないからそれめっちゃわかるよ!
    スマブラのクソでかい音楽流れてたりするとうわぁってなる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/23(日) 23:59:49 

    >>1
    『「だめよ!」「静かに!」って子どもに言い聞かせている親も、意外とうるさい。』
    これある
    自分子育てしてるんだからどんな時子供がぐずるのわかってるよね何故連れて来る?
    スマホ依存症やまだ目の筋肉が未発達な子供にスマホ見せてたら斜視になるから気をつけて。その上で少しならいいんじゃないの?

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/24(月) 00:00:02 

    信じられない様な非常識な発言してる親居るけど、
    釣りじゃなくてリアルでも存在してるんだよね…
    恐らく発達か何かだと思うけど

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/24(月) 00:00:53 

    大泣きしてる我が子に周囲の目は気になるけど、スマホ見てる分には周りなんて関係ないと思ってるw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/24(月) 00:01:22 

    >>60
    私の書き方も変だったねごめん

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/24(月) 00:01:57 

    ベビーカーに乗せながら子供スマホ
    母親ちんたら雑貨屋でショッピング、ほぼ見てるだけで買わない。子供が小さい間にいつまでも独身と同じ行動ができると思うなよ

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/24(月) 00:01:59 

    >>64
    そこは意識過剰な癖に、迷惑がられてる行動には無頓着なの本当謎

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/24(月) 00:04:52 

    >>1
    食べ放題で闘ってる時だけはスマホ見せる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/24(月) 00:05:12 

    >>67
    理解してる?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/24(月) 00:06:27 

    電車の中とかスマホ見せたいけど
    ポケットWi-Fiを解約したから
    見せることが出来なくなった。

    電車は月に何回かだけど、
    人に迷惑をかけちゃいけないと
    すごく気が張る。

    ちなみに今はウォーターゲーム?
    ボタンを押して水圧でリングを
    入れるやつに行き着いた。

    これも今時の子供は
    とか思われてるんだろうけど
    もう仕方ないと思ってるよ。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2022/10/24(月) 00:07:20 

    >>35
    そうよ
    だって実際子供なんだからしょうがないことってあるし
    なんでそれくらい我慢出来ないんだろう?
    そういう人って電車で車椅子が場所取ってることにも怒ってそう

    +0

    -12

  • 72. 匿名 2022/10/24(月) 00:12:32 

    見せるのは構わないけど、音消してくれないかなーとは思う
    場所にもよるけどああいう音って結構響くんだよね

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/24(月) 00:14:06 

    >>1
    動画見せたらその音が耳障りじゃない?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/24(月) 00:16:17 

    >>26
    ガヤガヤしてるお店でもうるさい
    迷惑だからやめてください
    晩御飯時の丸亀製麺で音出してyoutube見せてる親がいたけどうるさかった

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/24(月) 00:19:30 

    >>26さん、すみません💦74です。
    >>74>>53への返信のつもりでした。
    すみませんでした。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/24(月) 00:21:14 

    見せてる。
    ご飯が来たらおしまい、音は無音で、などのルールは設けてるけど。
    大人がみんなスマホ見ているのに、子どもはだめな理由がいまいちわからず。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/24(月) 00:31:23 

    スマホ渡さないと静かに出来ないぐらいなら、味わって食べるような外食は諦めるかな。私なら。
    キッズスペース付きの子供カフェやフードコートとかで我慢するわ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/24(月) 00:31:46 

    対応が難しい子供だと大人しくさせるためにスマホを一時的に渡すのは仕方ないかも。

    うちは永遠のじゃんけんとかで誤魔化せるから使わないけど

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/24(月) 00:32:27 

    >>71
    全然違うし。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/24(月) 00:33:00 

    >>43
    できるだけ早く退散しようと必死だからスルーしてほしい。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/24(月) 00:34:22 

    走り回ったり大声で癇癪おこすよりは黙って見てくれてた方がいいかもだけど、ベビーカーやカートに乗っていられる年齢限定だと思うわ
    ゲームや動画見て画面から視線も外さず親の後ろをフラフラついて歩く子供とか危険でイライラする
    そうしなきゃ買い物もできないなら子供が学校行ってる時や親のどちらかが買い物行くとかネットスーパーにすればいいのに

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/24(月) 00:38:01 

    他人に迷惑かけない方法がスマホしか無いなら渡せばいいけど、なんで他の方法一切考えないのかなって思う。
    手遊びとかハンカチで人形作ったり、ちょっと手元で興味引くだけで静かに待ててたりするんじゃ無いかと思うけど。

    +12

    -4

  • 83. 匿名 2022/10/24(月) 00:39:04 

    レストランの順番待ちで座ってた時、お隣の子が親からiPad渡されてアンパンマン見てた。
    なにげに目があったら「一緒に見よ」って見せてくれた。
    すごく可愛くてなんかウルっときたよ。
    何事も時と場合で上手に使えばいいと思う。

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/24(月) 00:44:30 

    子連れの友達がランチ中ずっとyoutube見せてるの気になる。話しかけようとしても、「あー、この子youtube付けてたらそれで満足だから気にしないでいいよー。」と言われるんだけど、いや2時間とかずっと見せてるの大丈夫!?って、なんかこっちが罪悪感感じる。
    だからと言ってぐずられたり騒がれたり話に割って入られてやたら絡むのも面倒くさいからこちらとしては楽なんだけど…なんか心配にはなる。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/24(月) 00:46:02 

    >>22
    今電車内で見てると老若男女ずっとスマホ見てるんだから幼少期にどれだけ見てたかどうかなんて気にするだけ無駄な気がしてきた

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2022/10/24(月) 01:03:24 

    >>79
    どこらへんが違うの?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/24(月) 01:07:49 

    こういう親の子がスマホ誤操作で高額ネットショッピングしたり警察に通話しちゃうんだろうな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/24(月) 01:13:06 

    普通にスマホ見せてるわ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/24(月) 01:19:54 

    >>5
    うーん、このコメントだけじゃお婆さんが悪いのかどうか判断できない。

    頭おかしいお婆さんもいるけど、いやいや!子供連れてきてるなら面倒見なよ!って言いたくなる子連れ様多いもん。

    私が見たなかでは、あたおか子連れ様、あたおか婆さんと比較したら圧倒的にあたおか子連れ様の方が多い。自覚なしにワガママに生きてる感じの。

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2022/10/24(月) 01:20:00 

    >>82
    うちもそれで機嫌良く過ごせる子だったからスマホタブレット一切渡してないけど、多分それでは落ち着かないお子さんもけっこう居るんだと思う。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/24(月) 01:30:29 

    >>27
    いつもの女さんを分断したつもりで悦に入ってる爺さんでしょ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/24(月) 01:32:05 

    >>53
    イヤホン使わせたら?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/24(月) 01:33:24 

    もう子供けっこう大きくてガラケー時代に子育てしてたから疑問なんだけど、
    今のママさん達は子供と出かけるのにスマホしか持ってないの?
    レストランの待ち時間、公共の乗り物、静かにしてもらいたい時には
    私達の時代なら何かしらじっとして遊べるおもちゃを持っていくのが当然だった。
    絵本、お絵描き、シール貼り、幼稚園くらいになったら間違い探し、数字つなぎとか。
    そんなに人目が気になるならスマホ以外の物で子供の気をそらせばいいじゃないと単純に思うんだけど
    なんでそうしないの?
    親の荷物が増えるのが嫌なの?
    それとも普通のおもちゃでは子供が満足しない、動画やゲームじゃないと泣き叫ぶとか?
    もし子供が普通のおもちゃでは落ち着かない、動画とゲームだけって言うなら
    それは外食先とか人目がとかの話ではなく
    家庭での日頃の過ごし方、子育て全部を見直すべきだよね。

    別に子供に絶対に動画見せるなゲームさせるなって話ではない、
    普段家庭ではあまりそういった物に触れさせてないからこそ
    ここぞという時に見せると効果的面で静かになるから見せてるって人もいるだろうから。

    ただそういう人達はスマホ育児はしてないからたまの子供のスマホに罪悪感はないでしょ。

    でも主みたいに罪悪感感じながら人目を気にしながらスマホに頼る人の気持ちがわからない。
    代替案はいくらでもあるのになんで?

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2022/10/24(月) 01:38:47 

    >>71
    横だけど、子供が騒いでしまうのは未成熟だから仕方ないんだけど、社会に適応するようにするのが親の仕事。それを「躾け」と呼ぶ。

    躾けは一朝一夕には身につかないから、少しずつ覚えさせるしかないけど、「子供はうるさくて当たり前」って親が躾けを放棄したら、いつまでもその子は社会に適応できないんだよ。だから親は開き直っては駄目。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/24(月) 01:41:37 

    >>18
    発達障害ってこと?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/24(月) 01:56:45 

    スマホ見せててもなんとも思わないけど、たまに音を出して見せてる人がいる。
    あれはうるさいからやめてほしい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/24(月) 02:03:25 

    スマホだと画面小さいからタブレット渡してる。
    それで静かになるなら良し。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/24(月) 02:04:53 

    >>93
    >絵本、お絵描き、シール貼り、幼稚園くらいになったら間違い探し、数字つなぎ

    これタブレットやスマホにアプリ入れとけばそれ一個で全部できるんだよ。

    +3

    -10

  • 99. 匿名 2022/10/24(月) 02:06:09 

    >>53
    うちはヘッドホン使ってる。
    イヤホンだと子供の耳にはサイズ合わなかったりするし。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/24(月) 02:13:18 

    >>72
    音出てるの周りは嫌だよね。
    Bluetoothのキッズ用ヘッドホンあるのもっと知ってほしい。
    <スマホ子守>外食先で騒ぐわが子にヒヤヒヤ。スマホに頼りたいけど周囲の目が気になって……

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/24(月) 02:36:46 

    スマホでどんなの見せてるのか知らないけど
    子供全員夢中になるほど中毒性があるスマホって恐ろしいわ…

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/24(月) 02:43:54 

    >>43
    子供の対応もしながら見ず知らずの他人の対応もするのは大変かも
    優しさは伝わると思うけど本当にドア開けてあげるとか声はかけないけど…くらいで良いと思う

    道ゆるずるとかそんなレベルで。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/24(月) 02:44:47 

    >>101
    真夜中にガル書き込んでる私達こそじゃない?
    いい大人がさ 子供が夢中になるレベルを超えてるw

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/24(月) 03:29:39 

    >>7
    これは時と場合による言い方ですよ
    二度と合わない人だからって迷惑かけていい理由にはならないですからね
    でもどうしようもないときはあるのがわかる人は親の対応を見てると思います
    お子さんに対して必死に対応してる人にクレーム入れないと思いますしね

    +5

    -14

  • 105. 匿名 2022/10/24(月) 03:44:00 

    スマホは大人の持ち物だから子供には渡さない。愚図ったり泣き始めた時点で一旦外に出るか、食事自体を終了するとかだね。スマホ渡してご機嫌取らなきゃ騒いでまともに食事出来ない時点で詰みだもの。それなら外食しない方が断然楽だし、無理しないでさっさと切り上げる勇気も必要だと思ってる。自分一人の時は尚の事そう。まっ、そもそもごはんを食べる時に騒いではいけないってのは家でも外でも同じだし、外食先だからといって特別子供のご機嫌取りはしないね。だって普段、家でそんな事しないからさ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/24(月) 03:50:57 

    >>103
    夜中にガルチャンしてる私でさえ外ではスマホほぼいじらないわ
    家の中だけ
    しかも一人でいる時だけ
    他人と一緒にいるのにスマホなんて見ないよ

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2022/10/24(月) 03:53:04 

    音量かなり小さくして乗り物のアニメ見せてたよ
    騒ぐよりも大人しくしてくれるし、料理来るまでとか時間決めてたら大丈夫かなと

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/24(月) 04:33:43 

    つい昨日、子ども用のおもちゃタブレット買った
    1回15分の設定で初日は3回くらいやったけど、これを外でやらせるのは違和感あるなぁと思った
    外でやらせはじめたら15分じゃ済まなくて、どんどん時間が延びるんだろうなって感じ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/24(月) 04:45:32 

    騒いでたら迷惑だけど、別にスマホ触ってても気にしない。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/24(月) 04:47:38 

    >>53
    音なくても楽しんでるよ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/24(月) 04:49:41 

    娘が赤ちゃんの頃から、外でも動画観せてる。
    風邪ひいてるのに元気で、病院行っても騒ぐときとか、ファミレスで外食の時とか、スマホで動画(音は出さない)でプリキュアだったり、何か子供の喜ぶ動画観てもらってる。一応待ち時間に遊べるように持ち運び用のパズルとか、絵本とか持って行くけど、最初は遊んでくれるけど、10分もいかないうちに飽きてしまって、そこから他所の人に迷惑かけないように静かに過ごして貰うのが難しいから。

    スマホは娘には触らせないで、私が隣で手に持って観せるか、動画が観やすいように、スマホをテーブルに置いて娘には触らせない。

    大きな声で騒いだり、大きな声出さなくても座ってる席で動作大きくなって親が「静かにしてね〜」とか注意を繰り返すよりは、スマホとかに頼って、子供も親も、周りの人も楽しく過ごせるなら良いと思う。



    +3

    -2

  • 112. 匿名 2022/10/24(月) 06:06:16 

    >>5
    よほどうるさかったんだね
    しつけしてから出直したら?

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/24(月) 06:15:56 

    うちは子供が外食時に騒がしくし始めたらスマホ渡してその後は知らんぷりはしない。
    一緒にYouTube観るようにしてる。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/24(月) 06:27:14 

    待ち時間にスマホならいいけど食べてる時も卓上にタブレット立てて動画見せてる人が居てビックリした。
    幼稚園くらいの子に。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/24(月) 06:52:11 

    >>16
    でもこれって「周りに迷惑をかけないように生きなきゃいけない」と日本人が幼少期から教え込まれてきた結果なのかな、と思う事もある。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/24(月) 06:52:30 

    >>1
    まず その場で何がいけないか言おう!
    自分達だけじゃないから ここではうるさくしないよ とか。それからだよ

    ビックリするぐらい産みっぱなしがいるからビックリ
    あと お店の人に怒られちゃう はやめて
    自分達が注意してないだけ。
    怪我したら困るから言うだけだから

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/24(月) 07:03:08 

    >>1
    Twitterで回ってきたやつ思い出した
    お母さんが園児くらいの小さい女の子にスマホを見せてるんだけど、女の子の見てる画面が男女がヤってるモロ出しAV動画
    お母さんの隣で見てるのにお母さんは他に気を取られてて一切気づいてないというね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/24(月) 07:06:23 

    >>12
    うちも、そうだったよ~。どうしてもの時は、1人が食べてる間、1人は外で相手してたり。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/24(月) 07:07:29 

    そんなときぐらいスマホでいいじゃん
    デジタル紙芝居と思おう

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/24(月) 07:09:31 

    >>23
    家でもって事?それとも、年がら年中、外食してるわけ?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/24(月) 07:10:50 

    その場でやってはいけないよと言うのはもちろん大事(その場で言わないと何が悪かったかわからないから)だけど、
    それをすぐ子どもがはいわかりましたとその通りにできるかは別の話であって、そこが無理であればスマホなりほかの手段にもうサクサクうつればいいよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/24(月) 07:11:41 

    どうしようもないときに渡すのはアリだと思う
    便利なものは使わなきゃ
    絵本や折り紙で遊ばせるのと同じ
    でも、手が空いてるときにもスマホに子守りさせてる人は毒親だと思う
    子どもにタブレット渡して自分もスマホに夢中みたいなのはナシかな

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/24(月) 07:12:39 

    >>104
    トピの趣旨と文脈読んでよ…

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/24(月) 07:13:02 

    絵本とか塗り絵とか持っていくよ。
    絵本も楽しめない年齢の時は外食しない。
    4歳より上に見えるのに子どもをスマホ漬けにしてる人、確かに静かにはなるだろうけど依存してるなと思う。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/24(月) 07:13:35 

    >>18
    癇癪持ちの親って仕方ないじゃん、注意すると余計に意固地になるのよっていって放置する人いる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/24(月) 07:15:33 

    >>111
    絵本とかパズルとか用意してるって書いてあるけど子どももスマホ覚えたら絵本やパズルより、動画みたい!ってなりそうだけど

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2022/10/24(月) 07:20:25 

    >>5
    怒鳴ったのがほんとにお婆さんだったのかもあやしい

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/24(月) 07:30:07 

    >>31
    頻度にもよるというか、そもそも、そんな頻繁に聞き分けが出来ない年齢の子連れてのゆっくりな外食は無理じゃない?


    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/24(月) 07:35:00 

    飲食店で働いてるけど、お子様連れって長いのよ。滞在時間が。
    一緒に来たママ友と話したいのかもしれないけど、長い。
    子供も飽きるよ。
    公園で食べたら?って思う。それかどちらかのお宅で食べて遊ばせといたらいいのにって思う。
    私も子育てしてるし気持ちはわかるけども。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/24(月) 07:35:12 

    騒いだ方が文句言われるんだから渡す

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/24(月) 07:35:52 

    >>93

    もうすぐ3歳になる子がいます
    我が家は外でスマホ見せたことないです
    それこそシールブックや小さな飛び出す絵本とかスマホ以外のちょっとした暇つぶしグッズを持ち歩いてます
    そんな荷物にはならないです

    それでも騒ぐことはたまにあって、その時はすぐに食事を終わらせたり、待合室だったら外に出たりしてます、並んでるなら諦めます

    外でスマホ見せたくないって親も多いんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/24(月) 07:44:52 

    >>4
    躾が難しい子と、躾の下手な親の組み合わせが騒音を生んでいる。
    まだ外食は無理かなと判断したり、店の外で注意する工夫ができなかったり、
    それを責められてる。
    子どもがうるさいこと自体を責められてるんじゃないよ。

    子どもがみんなうるさいわけじゃないし。
    スマホなんかなくても静かな子はたくさんいる。
    偏見だわ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/24(月) 07:45:03 

    外食のときは暇にならないように座って遊べるおもちゃをたくさん持ってく。仕掛け絵本とかの音が鳴らないもの。その全て使いきったらスマホ渡す…
    友達とお互い子連れのときはカラオケに行くのが多いなー個室だし、歌わずランチ食べてしゃべれて、子どもはじっとしていなくて良くて気楽!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/24(月) 07:51:49 

    昨日ココスでずーーっと椅子蹴る子がいて、背中合わせで椅子がつながってるのでこちらにもずっとトントントントンって蹴る音と振動が来る。地味にストレスだった。
    泣き声なりさわぐ声もうるさい上、夜の10時!!早よ帰れ!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/24(月) 07:56:38 

    >>14
    何歳くらいからどんな飲食店がいいんでしょうか…

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/24(月) 07:57:35 

    そんな騒いで大人しくご飯を食べられないような子を外食に連れて行くって、そこがおかしいのよ。
    子供だって、気楽に騒ぎながら食べたいんでしょ?
    家で食べなよ。
    こういうのは親の問題なんだよ。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/24(月) 08:00:52 

    うるさくて迷惑かけるくらいならスマホでもなんでも見せてくれやと思う

    店内で走る子とか本当に勘弁
    危ない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/24(月) 08:17:26 

    >>14
    こういうのを気にするママは、極力行かない選択するだろうね。
    その方がラクだから。子どもとの外食は楽しみではないというか。

    ただ、上の子がいるとか、親戚の冠婚葬祭とかの話かな…と思って読んでた。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/24(月) 08:18:23 

    今の年寄りって楽することを許さないやつ多いからね。
    働いて忙しいお母さん多いからねって言ったら『言い訳にするな!』って怒った90手前の爺さんいたわ笑
    ちなみにその爺さんに『40代のババア共』って言われた…
    頑固な年寄り嫌いや。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/24(月) 08:19:36 

    >>93
    もちろん持っていく。
    スマホは最終手段だと思うよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/24(月) 08:21:11 

    ご飯食べたあとに見せるのはともかく、
    スマホで動画見せながらご飯食べさせてるのにはドン引きする。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/24(月) 08:23:55 

    たまにお婆ちゃんが歩く孫の後ろをつけながら『ほら、この子はちゃんと座ってるよ』って絡んでくるのは嫌だ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/24(月) 08:38:45 

    >>126
    横だけど、
    そうだろうね。だからどうしてものここぞという時以外は見せないんだよ。
    依存してしまってからだともう手遅れ。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/24(月) 08:40:14 

    >>81
    まだまだカート現役の小さい子が、駐車場からカート置場まで歩きスマホで、前を行く両親の後をよたよた着いていってるのを見た時は、さすがにもうちょっと色々考えてあげて…!って思った

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/24(月) 08:45:28 

    >>1
    飲食店勤務が長いから色んな親子を見てきたけど、ここ数年はやっぱり赤ちゃんの時からスマホを与えている人が多いかな。

    赤ちゃんが愚図っても何とも思わないし周りも温かい目で見てるけど、楽したいから渡してるのが伝わってなんだかなぁって。

    ちゃんと躾をしていれば善悪が分かる年齢(お店では騒がない、走らないなど)なのに出来ない子にはイラッとするけど。

    親が注意して…はまだ良いけど、大抵そういう子の親は知らん顔だったり「ほら!店員さんに怒られるよ!」と言う人が殆んどで、ちゃんと躾をして貰えない子供が可哀想だなぁと眺めてる。

    スマホを見せていても親が話しかけたり、子供が見てみて!とやり取りしているのは良い使い方だし、微笑ましいなぁと思っています。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/24(月) 08:49:06 

    >>126
    横だけど、うちはプリキュアじゃなかったけど、案外そうはならなかったよ。
    YouTube見せてたけど、子ども向きの動画って案外少ないし、あっても似たような動画が多くて飽きも早いというか。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/24(月) 08:52:19 

    子供が電車の中で騒ぐからスマホを渡して少しの間見せていた。
    知らないおばさんがいきなり私の肩叩いて、「子育て頑張って」って言って下りて行った。
    ただ単に子育て頑張ってなのか、あなたが子供の相手をしてあげなさいって意味なのか、モヤモヤした。

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2022/10/24(月) 08:58:25 

    >>1
    >>12
    騒ぐなら外食しないって、躾して欲しいわ。
    家族で食事中にスマホ見てる子どもとか、常識低過ぎて気味が悪い。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2022/10/24(月) 09:13:54 

    >>43
    余裕ありそうな人でもエレベーターでお手伝いすると睨んでくるママさんがいたりするから基本私はスルーすると決めました。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/24(月) 09:18:08 

    家でもちゃんとご飯食べられるようになって、外でご飯食べる時はルールがあると自覚したら連れていくのが普通だと思う。家では騒いでOK外食は静かにしろなんて小さな子供からしたら訳分からない。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/24(月) 09:18:48 

    騒いじゃダメなら何してもいいの?

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/24(月) 09:20:16 

    うちもスマホゲームYouTube大好きっ子がいるけど外食中は渡さない。大人しいからとかではない、癇癪持ちだし小さな頃は外食自体滅多に行かなかった。
    勿論言い聞かせて収まるような子でもない、とにかく必死でジャンケン、指相撲お喋りを駆使して本がある店は本を見せて子供の気を引いてた。とにかく最初が肝心で、一度でもスマホ渡していたら無理だったと思う。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/24(月) 09:21:08 

    >>104
    全然文脈を理解できてないのに偉そうで草
    恥ずかしすぎ

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/24(月) 09:24:56 

    スマホは大人のものだからという意見があるけど子供用に持参してる家庭もあるよね。そうなると、もう、仕方なくの域超えてない?って思う。時代とかのせいにしてる人もいるけど自分の子が大きくなったらどうなるのか想像力が足りない。そしていつかそれが自分が歳をとった時に返ってくる。かーちゃんにはロボットを与えておけば大丈夫だろ。って

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/24(月) 09:27:05 

    >>1
    ご飯の出てきてない状態のレストランって子供には退屈なのよ。本を持っていくとか、小さめのおもちゃを持っていくとか、紙とペンでお絵かきするとか、電車乗るときと同じように大人が用意してあげたらいいだけ。公園に近い店を選ぶとか、なんでもできるでしょ。大人の準備不足だよ。

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/24(月) 09:30:11 

    そもそも騒ぐのが当たり前とかがどうかしてる

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/24(月) 09:32:25 

    >>2
    音声はなしか、自分たちだけにしか聞こえないようにしてね。

    昨日ご飯食べに行った時、隣のテーブルのYouTubeの音量が大きくてうるさかったから。

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2022/10/24(月) 09:34:07 

    >>1
    友達のインスタ見たら、iPadをご飯の前に置いて
    子供がそれを見ながら食べさせている人がいるけど、
    子供の目や脳の心配って全くないのかな?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/24(月) 09:37:05 

    スマホにお絵かきアプリとか入れてるからそれやらせてるよ。動画は音出したがるから見せない。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/24(月) 09:39:28 

    大人だってスマホ見ながら待ってるのにね

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/24(月) 10:11:21 

    >>98
    アラフィフってスマホがどんな物か、何ができるのか全く想像もつかないと思ってるのかな。
    もしあなたのご両親がアラフィフでスマホを見たことも触ったこともなくどんな事ができるのか知らない人達なら、その方が珍しいんだよ。

    スマホ1つで済むから荷物にならなくて良いというメリットを優先して
    子供にスマホを見せる事は全く咎めてないよ
    そう思うならそうすれば良い、親もメリットを感じてスマホ育児しているのなら主のように罪悪感も感じないだろうし。

    私が不思議に思ったのは回避策を取らずに罪悪感(人にどう見られているか気にしながら)を持ちながらスマホを見せる事です。


    +4

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/24(月) 10:15:35 

    >>7
    ね、むしろ子供が騒いでてうるさかったら何でもいいから静かにさせてよ、って思う人の方が多そう。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/24(月) 10:18:50 

    見せたら見せたで「イェーイ!!」って叫びながら足バタバタさせる
    発達障害だから出掛けるの嫌

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/24(月) 10:20:03 

    乳児の発達に影響すると思ってるのでスマホで動画は見せない。たまになら良いんだろうけどたまに、を乳児が理解出来るとは思えないからゼロにしてる。
    知り合い2人の二人の子供が小さい時からヘビーなYouTubeユーザーでその後自閉症と診断されているのも気になって。3歳くらいならスマホの中とリアルの差が理解できてくるから良いのかな。ちなテレビはEテレを1〜2番組ほど見せてる。毎日じゃないけど。
    しかし昔の人はテレビもスマホ動画も無しでどうやって子育て乗り切ってたんや…

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2022/10/24(月) 10:25:37 

    あと自閉症は先天性の脳機能障害だけど、動画の見過ぎで後天的に自閉症様の症状が出ることが研究で分かってる(ソースは忘れた)。
    リアルな知り合いには何も言わないし黙ってるけど、街のベビーカーやレストランの席でスマホに釘付けの子を見るとあーあ、と内心気の毒に思ってる

    +0

    -4

  • 166. 匿名 2022/10/24(月) 10:31:27 

    「ジョブズ」が我が子のスマホ利用を禁じた理由 学習への悪影響、うつのリスクも | デイリー新潮
    「ジョブズ」が我が子のスマホ利用を禁じた理由 学習への悪影響、うつのリスクも | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    猫も杓子も「デジタル化礼賛」の世相に逆らうように、デジタル・デバイスの負の側面を記した「警告の書」が注目を浴びている。…

     
    シリコンバレーで働く親は子供をスマホから遠ざけている。ビル・ゲイツ、YouTubeのCEO、etc.

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/24(月) 11:01:29 

    この間ファミレスで食べ終わった小学生男子が「暇ー!」「退屈ー」とか大きい声で騒いでて、親がスマホ渡すという一連の流れを見た
    もう賢い年齢だから、騒ぎ立てれば親がスマホ渡してきて見れるってわかる感じだった(ご飯は大人しく食べてたし)

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:22 

    >>22
    ちょっと違うかもだけど以前旅行先で
    中高生が席ついた瞬間からテーブルの下にスマホ隠しながらスマホみてる→子供は食事来たあともそのままスマホ見ながら食べる、親は注意しない→夫婦はポツポツ会話してる、子供はずっとスマホ食事→食事中盤でお母さんが食事くる合間にスマホ見始める→お母さんもそのうちスマホ見ながら食べる→最後の方はお父さんもスマホ見ながら食べる→全員会話無しでスマホ見ながらデザート食べる
    というカオスを見て、食事中のスマホは出すのもやめようと思った
    子供のためにも、夫婦関係のためにも

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/24(月) 11:24:45 

    レストラン行った時に友達がうちの子はスマホ見せてないんだって言ってたけど、友達の子達はずっと騒いでて(-。-;

    私も自分の子供達は2人共大人しいけど暇だろうなと思ってスマホ見せようとしてもできないし汗

    そこの子達が騒ぐからずっと構ってたから大人はほとんどおしゃべりできずで、疲れて家に帰った記憶。

    ずっと見せるわけじゃないしうるさくて他の人に迷惑かけるよりマシだから見せてもいいよ。

    あと正直スマホは悪いもの!とかゲームはさせない!とか強いポリシー持ってる親と付き合うこちらも疲れる(−_−;)

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/24(月) 11:35:21 

    >>169
    お互い付き合う相手を選んだ方が良いね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/24(月) 11:46:04 

    >>19
    この前焼肉屋の店内を奇声上げながら全力で走ってる兄弟がいて、親は何してるんだろうと思ったら注意もせずに普通に夫婦で肉焼いて食べてる。
    昨日はスーパーでダッシュする女の子2人に対して何も注意しないママ友2人。
    危ないし、何も注意しない神経が考えられないしびっくりしたよ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/24(月) 12:41:11 

    >>126
    うちの子はむしろ動画をずっと見るのが無理だな。
    ダンス動画だと踊るし、アニメだと実況し始めてうるさくなる笑
    小さいサイズの絵本とかシール貼りをよく持って行って渡すと静かにやってくれる。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/24(月) 13:08:06 

    5歳くらいの時子どもが先に食べ終わったりしたら簡単ぬり絵とかお絵かきアプリでよく遊ばせてたよ
    音も出ないし便利だった

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/24(月) 14:45:06 

    >>164
    これ、事実だと思う。

    乳児期、幼児期にスマホを当たり前に与えて、夢中にさせてたら
    人と対話するとか、我慢して待つとか、並ぶこと耐えるとか出来ないよね。
    何でも答えてくれて、喜ばせてくてくれて、無駄が無いかもしれないけど人の気持ち想像したりコミュニケーションを取れないよ。

    大人でもスマホ依存は問題だけど、乳児期幼児期小学生からのいつでもスマホ見てる子どもは、自閉症なるだろうね。
    挨拶とか出来なそう。

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2022/10/24(月) 15:18:25 

    >>93
    幼稚園ぐらいになったらそういったとのに集中して取り組めるようになるけど、低年齢のうちはすぐに飽きてしまって結局スマホになる。
    スマホ=YouTubeでもないですしね。
    数字ゲームしたり、お絵描きしたり、スマホでしてる。

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2022/10/24(月) 15:39:54 

    ゲームができた当時はゲーム渡してただろうし、何もなかった時代は放置だろうしスマホ渡すことが悪ではないと思う。いつの時代もそんなもんよ。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/24(月) 18:54:16 

    >>93
    幼稚園ぐらいになったらそういったとのに集中して取り組めるようになるけど、低年齢のうちはすぐに飽きてしまって結局スマホになる。
    スマホ=YouTubeでもないですしね。
    数字ゲームしたり、お絵描きしたり、スマホでしてる。

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2022/10/24(月) 20:00:47 

    >>120
    両方!
    一緒にいるともう食べられないと、友人(母親)や私に押し付けてくる

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/24(月) 21:29:21 

    スマホも見せてないきちんとした親、って体裁まで欲しがる事ないと思う。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/24(月) 21:45:50 

    >>10
    逆にスマホとか動画に夢中になってる子をの方をみちゃう
    見てて飽きない

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/24(月) 21:58:57 

    >>12
    言って理解できない年齢や躾のなさで外食するのが驚き
    そんな何十年も外食できない訳じゃないんだから、そんな悩むなら数年我慢すればいいのに
    今ならドライブスルーも宅配もあるし、夫婦で交代して行くでもいいじゃん
    公共の場では皆が気持ちよく使えるように誰もが何かしら我慢するんだよ

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2022/10/24(月) 22:05:23 

    >>160
    異様な光景だよね

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/24(月) 22:47:20 

    親が食べてる時にスマホ見せてたら、あー静かにさせる為なのね。ってわかるよ。子持ちなら特に。電車でも周りを気にする人いるかも知れないけど、そう思って温かく見てる人もいるよ。
    でも食事終わってんのに、例えばママ同士長いことペチャクチャ話してたり、電車でもスマホ見せて自分は子供のこと見向きもしない人だったら、
    あー普段からスマホ育児させてんのかなー。可哀想だなって思う。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/24(月) 23:36:56 

    >>1
    良いレストラン行ったら隣の家族がそんな感じだったわ。3歳ぐらいの男の子にiPadでずーっと動画見せて、その子はスープぐらいしか飲んでなかった。

    親の呼びかけも無視。何も言葉を発することなく食事会が終わるまでひたすら見てた。そもそも親もあまり声かけずに放置。
    デザートのプリンが目の前に置かれても動かず。ああいう子ってこの先どういう子に育つのかしらね。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/24(月) 23:57:49 

    >>43
    子どもが泣いててこっちの心の余裕が無い時に、知らない人がさも助けに来た!って感じで話しかけてきたら、私は「ダメなお母さんだねえ」って言われてる気持ちになって落ち込む
    子どもが泣いてる時より、子どもがご機嫌でニコニコしてる時に「いい子ねぇ」とか育児ほめてもらえるとそれを糧に頑張れる

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2022/10/25(火) 01:58:50 

    >>34
    そういう気遣いが出来ない気にしない気付かないタイプの親は子供の躾も適当だよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。