- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/10/23(日) 14:06:22
すでに米国では2年前にオンライン薬局「アマゾンファーマシー」が立ち上がり、処方薬のデリバリーサービスを行っている。プライム会員は送料無料。24時間年中無休で薬剤師が患者の相談に応じる。さらに自動音声認識AI「アレクサ」が薬の管理を支援する。そんなノウハウを持ったアマゾン薬局がもうすぐ日本にやってくる――。調剤薬局業界にとっては、まさに黒船到来だろう。
これまで患者は処方薬を購入する際、紙の処方箋を薬局に提出する必要があったが、来年1月からは電子処方箋の制度がスタートする。これをオンライン服薬指導と組み合わせれば、患者は処方箋の引き換え番号をスマホや電話で薬局に伝えるだけで、好きな場所で処方薬を受け取れるようになる。
アマゾンはこれを機に処方薬の販売事業への参入を目指しているわけだが、それが刺激となってオンライン薬局が普及し、同業者間の競争は激しくなっていくだろう。+59
-102
-
2. 匿名 2022/10/23(日) 14:06:54
黒船ってペリーかいな+200
-9
-
3. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:10
なんか怖いからちゃんと調剤薬局で貰うわ+693
-146
-
4. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:18
終わるわ+24
-17
-
5. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:20
大麻合法化あくしろよ+22
-60
-
6. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:29
既得権益+65
-6
-
7. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:44
その前にアマゾンは日本に税金払ってください+970
-21
-
8. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:46
やったー!!
処方箋もらうときのあの場が嫌いだったから嬉しい。
年寄りの溜まり場。赤ちゃんのギャン泣き。医者じゃない人からのどうしたの質問+831
-275
-
9. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:59
使用期限が短いのが届きそうだから、自分の目で選びたいわ+14
-38
-
10. 匿名 2022/10/23(日) 14:08:16
また日本企業が弱くなるね+270
-8
-
11. 匿名 2022/10/23(日) 14:08:25
負けないように行動したらいいだけとちゃうの。+191
-9
-
12. 匿名 2022/10/23(日) 14:08:30
>>1
薬剤師の不利益になったりする?
仕事少なくなったりして、求人減ったり+192
-4
-
13. 匿名 2022/10/23(日) 14:08:35
みなし残業が70時間って超ブラックじゃない?+164
-5
-
14. 匿名 2022/10/23(日) 14:08:47
別人が受け取りにくるだろうな。+44
-6
-
15. 匿名 2022/10/23(日) 14:09:04
>>8
処方箋で老人の溜まり場ってどう言う意味?
お薬もらうの待ってるんじゃないの?+341
-34
-
16. 匿名 2022/10/23(日) 14:09:05
でも処方箋もらいに病院行かなきゃいけないじゃん。
その帰り道に隣の薬局に入るだけだから、もともと手間じゃなかったんだけど。
+374
-14
-
17. 匿名 2022/10/23(日) 14:09:17
>>7
払ってないの?+88
-7
-
18. 匿名 2022/10/23(日) 14:09:43
>>8
使う側はめっちゃ便利だよね!!
でもこれが日本企業だったらな〜って思う。+383
-6
-
19. 匿名 2022/10/23(日) 14:09:44
>>8
年末に錠剤1つ貰うのに40分待たされる無能国家+421
-80
-
20. 匿名 2022/10/23(日) 14:09:47
>>11
ね。海外の企業の影響受けて日本企業が良くなれば消費者的には良いことだよね+66
-8
-
21. 匿名 2022/10/23(日) 14:10:01
日本人のお金が───と
統一を批判してしながら
Amazon使ってる売国奴はいないよな+23
-21
-
22. 匿名 2022/10/23(日) 14:10:17
>>7
払わないからユーザーに安く提供できるんでしょ
つまり利用しなきゃいいだけ+198
-16
-
23. 匿名 2022/10/23(日) 14:10:41
>>12
必要の無い仕事は淘汰されて良いのでは?+172
-38
-
24. 匿名 2022/10/23(日) 14:10:45
買わないよ
というかそもそもアマゾン利用したことない+19
-15
-
25. 匿名 2022/10/23(日) 14:10:56
24時間年中無休…もし薬剤師さんがこの処方内容やばくね?って思ってもとりあえず処方しちゃうのかな?+102
-7
-
26. 匿名 2022/10/23(日) 14:11:01
Amazonよく使うけど商品の入れ間違いや紛失が何度かあったよ。薬の間違い起こしたら洒落にならないだろうな+180
-6
-
27. 匿名 2022/10/23(日) 14:11:08
>>3
Amazonだって薬剤師が調剤するんじゃない?+219
-15
-
28. 匿名 2022/10/23(日) 14:11:20
>>21
わーお‼︎+4
-3
-
29. 匿名 2022/10/23(日) 14:11:35
調剤薬局にいるのもしんどい時があるから配達してくれるのは良いなと思うけども、そういう時ってすぐ薬が欲しい症状の場合が多いからどうなんだろう?+132
-0
-
30. 匿名 2022/10/23(日) 14:11:36
便利と言われようが、薬だけは直接買いに行きたいし、アナログ層は一定数いるので、そこまでの打撃にならないと思う。
+112
-12
-
31. 匿名 2022/10/23(日) 14:11:55
>>12
でもアメリカの薬剤師って、かなりの高学歴扱いで、薬剤師が処方箋出せたりして、かなりの高収入なんだよね。
このサービスで何か変わったのかな?+115
-3
-
32. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:02
メール便だったら、普通に紛失とかあるだろうな。
集合住宅とか他の人のポストに投函されて、そのまま捨てられたりw+44
-2
-
33. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:10
薬剤師やばい?+7
-11
-
34. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:24
これ便利だった!+3
-2
-
35. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:34
>>8
こないだ家族総出で来てた外人が窓口で粘ってていやだったな。
クリニックもだけど、出稼ぎ系の人たちが家族総出で5人で来て広がってギャーギャー騒いでて、コロナ的に勘弁してほしいわ。入る勇気がなくて帰ったわ。+234
-5
-
36. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:43
>>11
勝てるわけないじゃん。
資本金が違い過ぎる。+20
-3
-
37. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:45
>>3
んなのどーでもいいわ。
私が使ってる薬は市販でなかなか売ってないから早く来て欲しい。+41
-36
-
38. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:46
保険証がマイナカードになるのを待ち構えてたんでは……+78
-1
-
39. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:49
もう薬剤師は必要ないね+16
-40
-
40. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:07
昔ながらの街のお薬屋さんをドラスト併設の薬局が駆逐したように今度はAmazonが大手ドラッグストアを追い込むのかなぁ+122
-1
-
41. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:13
>>31
アメリカは一般人が気軽に病院行けないから薬局で体調の相談をする
+154
-3
-
42. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:16
変な薬掴まされそうで怖いな+22
-7
-
43. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:19
Amazonじゃ受け取るのにどんだけ時間かかるの?+3
-1
-
44. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:19
Amazonにはどこも勝てない+9
-5
-
45. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:28
置き配されたらめちゃくちゃ嫌。+60
-3
-
46. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:41
保険証の情報が流出しそうでこわい。+86
-4
-
47. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:49
>>16
リフィル処方箋だと便利かな?と思った。
今のところ病院隣り薬局で問題ないけれど+21
-0
-
48. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:58
>>7
そんなのどうでもいい
便利だから使うのよ+7
-43
-
49. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:00
ついに来たか+8
-1
-
50. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:03
>>21
退会したよ+12
-2
-
51. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:08
>>13
残業70時間分もついたら年収めっちゃ上がるわ+27
-0
-
52. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:13
薬剤師さんから袋詰めの仕事(年収700万円)を奪うなんてAmazon許せない!!もっとやれ!!+14
-32
-
53. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:36
なんでもかんでも便利になるのってもうこれ以上は必要ない。てか少しくらい退化してもいい。
人も脳みそ使わなくなって単略的な思考力の人増えてるし、動かなくなった分筋力も体力も落ちてる。
人手が不要になってAIが活躍するようになったらいよいよ若者の首を絞める。+36
-6
-
54. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:38
>>15
そうなんだけど、老人はそれが毎日のルーチンだから待合室が老人の社交の場みたいになっていて嫌だってことでしょ。+131
-45
-
55. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:50
睡眠薬とかも気軽に買えるの?+3
-3
-
56. 匿名 2022/10/23(日) 14:14:51
>>3
選べるシステムにはして欲しいよね
そもそも体調不良なのに外出して病院行って病人に囲まれ待たされて薬局で病人に囲まれて待たされて帰宅するって負担多過ぎやろ+253
-5
-
57. 匿名 2022/10/23(日) 14:15:21
>>8
どうしたの?は医師の処方が間違ってないかの確認だよ
せいぜいアマゾンで変な薬出されて飲んでなよw+280
-132
-
58. 匿名 2022/10/23(日) 14:15:36
薬剤師はいなくなりそうだね+10
-23
-
59. 匿名 2022/10/23(日) 14:15:51
重複したらダメな薬とか持病に悪影響のある薬とかちゃんと疑義して調剤してくれるんだろうか?
トラブル起こるとアメリカでは問題無いとか言いそう+27
-0
-
60. 匿名 2022/10/23(日) 14:15:53
>>5
舐達磨かな?w+5
-1
-
61. 匿名 2022/10/23(日) 14:16:26
>>7
楽天が、330億円を超える法人税を納税し、一方、アマゾンは10億円強の法人税を納税する。
その差は320億円。
アマゾンは、その差額を新しい事業の開発費用や、現行サービスの値引きの原資、さらには従業員の給与の支払いなどに使えるのだから、圧倒的に有利な条件で事業運営を進めることができる。+210
-6
-
62. 匿名 2022/10/23(日) 14:16:35
薬局経営って儲かってるらしいから競争で鼻をへし折る事ができるのはいい事+8
-8
-
63. 匿名 2022/10/23(日) 14:16:37
>>57
今の内にフォークリフトの資格でも取ったら?w+19
-30
-
64. 匿名 2022/10/23(日) 14:16:44
>>43
プライム会員なら翌日配達じゃない?+6
-0
-
65. 匿名 2022/10/23(日) 14:17:11
>>7
大嘘つくな!!!!
毎年300億円以上税金払ってるから+23
-39
-
66. 匿名 2022/10/23(日) 14:17:49
薬剤師はもう要らないねw
楽な仕事で高給でウハウハだったけどどうすんだろw
他の仕事じゃ耐えられないんじゃない?w+13
-36
-
67. 匿名 2022/10/23(日) 14:18:13
>>59
不安な人はオンライン診断で医師に診察してもらえば問題無し
薬剤師のコネクションいる?+11
-6
-
68. 匿名 2022/10/23(日) 14:19:23
>>9
調剤薬局で自分で選べる?+14
-0
-
69. 匿名 2022/10/23(日) 14:19:34
薬剤師だけどついにきたかって感じ
医者にも薬剤師にもオンラインでかかって、そのまま近辺の薬局が調剤、患者宅へ薬が配送される
調剤報酬改定でもオンラインの点数は引き上げされた
逆に今まで推し進めてた、地域体制加算はなにも変わらず
言ってることが2転3転
国は薬局に何しろって言うんだよ+66
-5
-
70. 匿名 2022/10/23(日) 14:19:47
>>7
ほんとにね。
Amazonが納税せずに格安でやりやすい環境を政府が与えちゃってるから日本の小売りが余計に破壊されてるんだよ。
日本人のお金が海外に流れてる。+194
-8
-
71. 匿名 2022/10/23(日) 14:21:20
>>16
おばちゃんオンライン診断って知らんの?+10
-28
-
72. 匿名 2022/10/23(日) 14:21:30
>>61
もっと払っていますが+8
-25
-
73. 匿名 2022/10/23(日) 14:21:30
>>12
しないと思う
結局Amazonと既存の調剤薬局が手を組むんだろうし調剤薬局は最近在宅医療が増えてて万年人出不足だから
+29
-12
-
74. 匿名 2022/10/23(日) 14:21:47
薬剤師は今のうちに身の振り方を考えとく事だね
しかし薬学部に高い金払って資格取ったのに職にあぶれるとはw+5
-26
-
75. 匿名 2022/10/23(日) 14:21:58
>>40
ドラストがなくなったら困るよ…+31
-3
-
76. 匿名 2022/10/23(日) 14:22:05
>>67
医者は飲み合わせとか詳しくないよ+42
-2
-
77. 匿名 2022/10/23(日) 14:22:08
配達員は確保できるのかい?+12
-0
-
78. 匿名 2022/10/23(日) 14:22:17
病院の隣に大体あるから今まで通り調剤薬局に行くと思う。私は。+20
-0
-
79. 匿名 2022/10/23(日) 14:22:22
>>66
Amazonのこれも薬剤師が調剤して送るんだよ?
ガルって薬剤師を敵視している人が多いよね+58
-6
-
80. 匿名 2022/10/23(日) 14:22:28
アマゾンには関わらない
色々怪しすぎてアカウント消した+19
-1
-
81. 匿名 2022/10/23(日) 14:23:44
これって普通の薬局と同じ事してくれるの?
私は病院に勤めててわりと薬の問い合わせの電話が薬局からくるのね。残薬調整とか、患者さんの希望の薬が出てないよとか、薬の数が次の予約まで足りなくない?とか。そういうのもやるの?+34
-5
-
82. 匿名 2022/10/23(日) 14:23:58
>>80
ネットやる限りAmazonと関わらないのは無理ですw
国のプラットフォームもAmazon製になるしあなたが普段利用しているサイトもAmazonのサーバーを活用している+3
-10
-
83. 匿名 2022/10/23(日) 14:24:18
>>1
配達は手渡しかな?
今でも通常商品の誤配送の置配が後を絶たない
一般商品と違って処方せん医薬品、特に向精神薬、医療用麻薬、高額抗癌剤は行方不明、また同じものを配達しますというわけにはいかないからね+28
-0
-
84. 匿名 2022/10/23(日) 14:24:33
コロナで何かあっても病院の診察が受けられないなら、オンライン診療とこの辺をセットにして上手くやってほしい。
市販薬備蓄しろ、とか限界もあるし。+2
-0
-
85. 匿名 2022/10/23(日) 14:25:03
>>66
同じ文体だから連投しているのはバレバレ
毎回wつけて必死に薬剤師サゲご苦労様+28
-4
-
86. 匿名 2022/10/23(日) 14:25:35
>>71
オンライン診察とかやってるの美容系くらいじゃない?内科系だと検査とかあるからオンラインは中々厳しい+23
-2
-
87. 匿名 2022/10/23(日) 14:25:47
これは歓迎!
処方箋薬局で待つ時間結構長いし、大したこと聞かれないし、薬剤師もただの販売員と同じだもん
不安な症状が出たら連絡くださいって言うから副作用で連絡したら、適当にあしらうように担当医に相談してみるといいですねーって、じゃあ連絡くださいなんていうなよって感じ
薬剤師が医師と連携できないなら薬剤師の意味なんてないでしょ
薬もジェネリックじゃなく先発品が欲しいって言ったら置いてないので取り寄せとかさ
そりゃよく出る薬を置いておきたいんだろうけど逆にいうと処方箋薬局がこんだけたくさんある中でどれくらいの使用期限切れが出てるんだろうと思うよ
Amazonみたいに集中管理する方がきっと薬の無駄も少ないよね+24
-33
-
88. 匿名 2022/10/23(日) 14:25:51
>>21
100均一の製品は既に人件費の安い日本製だから問題無し+0
-1
-
89. 匿名 2022/10/23(日) 14:26:08
>>66
薬剤師は居ると思うけど…素人が調剤するわけじゃなかろうよ。それこそ薬剤師が居なきゃ買えない飲めない薬なんて山ほどあるよね?+21
-1
-
90. 匿名 2022/10/23(日) 14:26:18
いらないよ
質問してもちゃんと答えられない薬剤師なんて+7
-9
-
91. 匿名 2022/10/23(日) 14:26:54
>>77
医薬品卸の配送やってるけど、アマゾンが一括で仕入れてくれるならそっちのがいいわ
調剤薬局なんてチマチマと同じ薬を何回も配達させやがって、それは患者のためじゃなくて自分とこで在庫かかえたくないだけ
で、売れなかった薬は返品当たり前。その処理をするのは担当営業だけど可哀そうになってくるわ。
色々とおかしいからこの業界+18
-25
-
92. 匿名 2022/10/23(日) 14:26:54
>>58
年寄りはAmazonなんか使えない。若者はそんなに病院にかからない。+18
-0
-
93. 匿名 2022/10/23(日) 14:27:35
大体の病院の近くに薬局あるし、時間かかりそうなときは後で取りに行きますって言ってたら準備しててもらえるからAmazonの参入でどう便利になるのかイマイチ分からん+17
-1
-
94. 匿名 2022/10/23(日) 14:27:43
眠るように死ねる薬ないかな+1
-4
-
95. 匿名 2022/10/23(日) 14:28:05
>>39
二極化すると思う
人が介在してほしい顧客はいると思うから、他のサービス業もだけど人に接してもらうサービスとして高級化するんじゃないかな+15
-0
-
96. 匿名 2022/10/23(日) 14:28:40
>>1
月額基本給は46万2500円以上。これには月70時間の時間外労働手当に相当する金額などが含まれている
160+70=230時間
462500÷230=2010円の時給で人が集まるのかな。+5
-2
-
97. 匿名 2022/10/23(日) 14:28:44
今って供給不足じゃん、Amazonが全ての薬在庫するの?+9
-0
-
98. 匿名 2022/10/23(日) 14:28:51
処方箋貰ってから配達でいつ届くの?近くにあれば次の日とかかなぁ。+1
-0
-
99. 匿名 2022/10/23(日) 14:29:04
>>2
そうそう
日本に大きな衝撃を与えてきそうな海外からの企画とか製品をペリーの黒船に例えて言うんだよ+22
-1
-
100. 匿名 2022/10/23(日) 14:30:27
>>5
ひらがなもまともに打てない程手が震えてるの?+10
-7
-
101. 匿名 2022/10/23(日) 14:30:34
みんないっちょ前に文句言うけど結局Amazon使うよね+3
-8
-
102. 匿名 2022/10/23(日) 14:30:48
>>61
それ言うなら、ソフトバンクなんて15年間で4回しか法人税払ってないよ。直近も0
Amazonネタ出たら、法人税のこと鬼の首取ったように話す奴一定数湧いてくるね。
+129
-2
-
103. 匿名 2022/10/23(日) 14:30:56
>>8
薬剤師からの質問は間違いがないようにってことだからそこまで気にならないけど、周りに聞こえるくらいでかい声で話聞いてきたり復唱したりする薬剤師に当たるとつらい+321
-5
-
104. 匿名 2022/10/23(日) 14:31:00
>>91
卸の担当さんが頼んでくるよ
「今月決算だけど業績が足りないから薬多めに取って欲しい。後で返品してくれて大丈夫なんで」って
ボーナス査定時期とかは特に
配送の方にはそういうの内緒なのかな
+27
-3
-
105. 匿名 2022/10/23(日) 14:31:02
>>2
リア・ディゾンを思い出した+11
-1
-
106. 匿名 2022/10/23(日) 14:31:04
>>67
薬局で働いていたけど飲み合わせたいして考えていない医師も多い。処方間違いも多いよ!
あとは欲しい日数がちがったりね+42
-1
-
107. 匿名 2022/10/23(日) 14:31:26
薬剤師終わったね。+8
-15
-
108. 匿名 2022/10/23(日) 14:31:35
>>8
どうしましたか、必要だって分かってはいるんだけど、なんかね…それあなたに言わなきゃいけない?って気分になるのよ。お仕事だし、薬の確認だって分かるんだけど…
病院で二時間待って、薬でさらに一時間待つの苦痛だから歓迎なんだけど、日本に税金払っていないのか…うーん
アマゾンにはお世話になっているけど…
他の所もアマゾン見習って欲しい+101
-43
-
109. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:08
>>13
それ含めない給与書かないのっておかしくないかと思った+17
-0
-
110. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:38
緑内障の点眼薬打ってるんだけどなんか緑内障だと薬に制限あるみたいでお薬手帳は必須
それは別にいいんだけど、薬剤師さんで飲み合わせ?を不安がる人がいて、あなたはプロなんでは?と思うことがある
眼圧上がったら服用やめてくださいって病院に行かなきゃ眼圧なんてわからないって…
アマゾンの薬剤師さんが優秀ならありがたい+11
-9
-
111. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:39
>>10
最近コマーシャルも海外の本国で流す物をそのまま日本で流してたりするから、いよいよ日本が海外に買い叩かれるのが本格化してる気がする。
日系企業の多くは合併するか買収されるしかなくて駆逐されると思う
今みたいに好きな店を選択するって事が出来なくなるんじゃないかな+42
-1
-
112. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:44
>>7
医薬品に参入したいがために納税しだした、ってニュースで見たよ+21
-3
-
113. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:50
Amazonは配送が雑だから大事な薬とか配送されたくないな……箱凹んでたりするし+18
-0
-
114. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:52
登録販売者の求人は減りそうね+6
-0
-
115. 匿名 2022/10/23(日) 14:33:02
>>39
嬉しそうね。+9
-1
-
116. 匿名 2022/10/23(日) 14:33:02
>>108
痔の薬の時は辛かったです+5
-1
-
117. 匿名 2022/10/23(日) 14:33:47
>>94
安楽死トピでやってくれ
ほんと薬とか医療関連のとこにでしゃばってくる+7
-1
-
118. 匿名 2022/10/23(日) 14:34:05
毎月必ず飲む薬がある人は、病院で再診療とられないで直接薬だけ貰えるようになれば、医療費を国も患者も削減できるようになれば良い+17
-0
-
119. 匿名 2022/10/23(日) 14:34:47
>>54
横だけど
そんなとこもあるんだねw+10
-12
-
120. 匿名 2022/10/23(日) 14:35:11
>>116
どうすれば良いんだろうね
あんまり言いたくないよね。カンジダの時もなんとなく言いづらかった
あの薬局のオープンな所で他の人に聞かれるしね
病院は一応個室だしね+7
-1
-
121. 匿名 2022/10/23(日) 14:36:13
冷蔵保存の薬とかあるよね
真夏のクソ暑い時期とか配達中やポストの中であたみそう+8
-0
-
122. 匿名 2022/10/23(日) 14:36:49
>>7
サーバーが日本国内じゃなくて米に置いてあるから
払わないんだもんね。+21
-4
-
123. 匿名 2022/10/23(日) 14:36:58
>>3
怖い人はそうすれば?としか思わん
高齢者が新しいもの受け付けられないのはもう仕方ない事よねってだけの話。
本当人間って歳重ねると時代の変化について行けなくなってるよね。+139
-18
-
124. 匿名 2022/10/23(日) 14:37:18
>>31
日本でも薬剤師にできる仕事の範囲を広げる動きがあったけど、Amazonが参入するならむしろ縮小して欲しい。+10
-17
-
125. 匿名 2022/10/23(日) 14:38:08
>>86
Amazonで薬販売できるようになればオンライン診察事業も拡大するでしょ
蔓延扁桃炎もちの私「うわめっちゃ喉痛いし唾も飲み込めない...扁桃炎やろな、抗生物質で1発で治るやろうから外出しんどいけど病院行って貰いに行くか...
どうせいつもの抗生物質と鎮痛剤と胃薬の3点セットやろな...」
車で30分病院到着
診察待ち時間40分
医者「扁桃炎ですね、抗生物質と鎮痛剤と胃薬処方
しますね!」
薬局待ち時間30分
薬剤師「こちら抗生物質と鎮痛剤と胃薬です!」
車で30分帰宅
なんの罰ゲーム?
+19
-22
-
126. 匿名 2022/10/23(日) 14:38:16
>>102
それは損失計上して赤字決算だからでは…
当然だけど赤字になると法人税はゼロになる+0
-24
-
127. 匿名 2022/10/23(日) 14:38:46
>>108
売国奴かよ
日本に金落とせ
アメリカに儲けさせてどうする+6
-10
-
128. 匿名 2022/10/23(日) 14:39:40
配達の人が忙しくなりすぎて発狂しそう
アマゾンの配達してる兄ちゃんのボコボコの軽バン見てると荷台にギッシリだもん
郵便の人みたいに発狂して全部捨てちゃったり+13
-1
-
129. 匿名 2022/10/23(日) 14:39:57
>>91
卸さんにはいつもお世話になってるけど、こんな事考えてるのか…へぇ…。+27
-2
-
130. 匿名 2022/10/23(日) 14:40:01
>>103
すごく若い男の薬剤師さんに膀胱炎の薬を出して貰うとき、薬局中に聞こえる大きな声で症状を聞かれたり「辛いですね~」って言われたり、なんかいろいろと恥ずかしかった事があるよ😰こそこそと聞いてくれるんならぜんぜんいいんだけどね、膀胱炎だし笑+66
-1
-
131. 匿名 2022/10/23(日) 14:40:01
>>126
そりゃバブルの時から
西武グループとかがやってたこと。+9
-1
-
132. 匿名 2022/10/23(日) 14:40:18
>>75
無くならないとは思うけど今でも多すぎじゃない?ありがたいけど+1
-6
-
133. 匿名 2022/10/23(日) 14:40:50
Amazonができるなら日本の薬局も出来るでしょうよ?
てか、薬剤師が倉庫でアルバイトするようになってしまうの、、、?
そこらの日雇いがやるわけじゃないよね?+3
-1
-
134. 匿名 2022/10/23(日) 14:42:06
大沢たかおがCMやってるSOKUYAKUとか
息してないんじゃない?
前PayPayでORIGAMIが一瞬で消えた時みたいに+3
-4
-
135. 匿名 2022/10/23(日) 14:42:08
>>101
もう何年も使ってないよ?+4
-1
-
136. 匿名 2022/10/23(日) 14:42:39
Amazon上げの工作員来てるトピ+7
-3
-
137. 匿名 2022/10/23(日) 14:42:41
>>73
薬局が直接販売するのと比べて
アマゾンの取分が引かれて
薬局の売上が下がるのでは?+13
-2
-
138. 匿名 2022/10/23(日) 14:43:19
>>8
医者じゃない人のwww
確かに、病院行った後に処方箋預けて出してもらうだけだから、また症状を伝える必要性~と思ってたw+100
-25
-
139. 匿名 2022/10/23(日) 14:43:22
>>100
何言ってんだババア🙄+5
-11
-
140. 匿名 2022/10/23(日) 14:43:31
>>58
薬学部6年行って資格取っても将来使えないかもね。+3
-20
-
141. 匿名 2022/10/23(日) 14:43:42
>>86
横だけど心療内科はオンライン拡大するべき
薬のためだけに通ってる人だらけで数時間待って5分くらい世間話して終わり
深刻な人が受診するハードル上げてるだけ
再診の人が受診途切れて勝手に断薬して悪化したりするのもこの異常な待ち時間のせいでもあると思う+26
-2
-
142. 匿名 2022/10/23(日) 14:44:09
>>54
毎日医者に行って薬貰ってる人なんている?+70
-5
-
143. 匿名 2022/10/23(日) 14:44:44
>>2
iPhoneというか、スマホの登場も黒船って言われた。
ガラケーや国内メーカー大打撃。+6
-3
-
144. 匿名 2022/10/23(日) 14:45:21
>>79
僻みでしょ、給料高いし安定してるから
でも学費は高いしずっと勉強が必要だから思ってる以上に大変なのよ+40
-5
-
145. 匿名 2022/10/23(日) 14:45:33
>>101
誤まって置き配されてたから回収を頼んだら、回収はやっていないといわれた。注文主には新たに送るから、誤配送分は処分してもらって構わないと言われた。他人のものを捨てるのも気が引けるから、着払いで配送センターに送り返すからヤマトなり佐川なり業者をよこしてくれと頼んだら、送り主のところに自分の名前と住所電話番号を書くように言われた。
+3
-1
-
146. 匿名 2022/10/23(日) 14:47:40
>>108
でも院外処方のお陰で患者から質問もしやすいし、二重チェックでミスを防ぐこともできるよ。
医者よりずっと薬の事を把握してるしね。
近所でまだ院内処方のところあるけど、3年前にインフルの薬5日分以上出された。
タミフルの事知ってたし用紙も入ってたから間違えに気がつけたけど、お年寄りなら全部飲んじゃうよなぁ…と思った。
+22
-4
-
147. 匿名 2022/10/23(日) 14:48:15
>>119
私も思う
地方だとそうなの?うちも都会とは言えないけど
私の行くところ同年代ばかり
+4
-6
-
148. 匿名 2022/10/23(日) 14:49:32
>>106
薬剤師は必要だよね!
医者とAIだけでは完璧では無い。+21
-2
-
149. 匿名 2022/10/23(日) 14:49:42
>>129
配送の人はピンキリだよ
意識高い人もいればただの配達だろって人もいるし+8
-1
-
150. 匿名 2022/10/23(日) 14:50:00
アマゾンにみやぞんにブルゾンとゾンばっかりやな+2
-1
-
151. 匿名 2022/10/23(日) 14:50:25
>>1
Amazonを潤わせて、日本の産業潰してどうするの?+18
-0
-
152. 匿名 2022/10/23(日) 14:50:41
>>66
楽で高給取りでウハウハって思うんならやってみりゃいいじゃん。+20
-2
-
153. 匿名 2022/10/23(日) 14:50:53
>>52
ちょっと良い家の子が薬剤師の学校を出させて貰って、さらに結婚した後も数時間のバイトでもかなり稼いでて、常に小綺麗で控えめに保育園とかでマウントされる。
気持ちは分かりますw+13
-13
-
154. 匿名 2022/10/23(日) 14:50:58
>>96
密林以外の競合他社が潰れれば、価格は密林が決められるようになるよ!+1
-1
-
155. 匿名 2022/10/23(日) 14:51:16
薬局の窓口を尿検査の検査室みたいに対面しないようにして欲しいわ他の人に症状聞かれるの嫌だ+1
-1
-
156. 匿名 2022/10/23(日) 14:51:40
>>7
スタバも何年か前
イギリスに税金払わないっていわれてたな
それで法律を変えられて
今は払ってるとかなんとか+54
-0
-
157. 匿名 2022/10/23(日) 14:53:08
>>79
薬剤師にやたら高圧的な患者とか居るけど僻みのストレスをぶつけてるのかな
体調悪いのかしらんが結構ギスギスしてて怖いわ患者+43
-5
-
158. 匿名 2022/10/23(日) 14:53:10
>>149
確かに、きちんと配送してくださる人もいれば、酷いのもいるよね。
チマチマ配送させやがって…とか考えながら働いているような人は、きっと態度にも出てるんだろうなと思う。+14
-1
-
159. 匿名 2022/10/23(日) 14:53:30
>>8
椅子に嘔吐してるひとがいた
体調悪い人と、なるべく一緒に居たくない
薬局の人がサラッと掃除して、それを知らない人が座ってた
+89
-1
-
160. 匿名 2022/10/23(日) 14:54:05
>>1
Amazonに駆逐される分野は本屋もそうだったね。フランスではAmazon対策法も出来たくらい深刻だったけど、日本ではどうなるかな?+13
-0
-
161. 匿名 2022/10/23(日) 14:54:10
>>125
扁桃炎とかは実際に喉とか見てみないと診断出来なさそうだからオンライン診察受けられなさそう
Amazonで薬貰うにしても届くのは翌日とかだろうから辛いのが長引きそうじゃない……?
便利になっても結局風邪とかで受診して薬はその日のうちから飲みたいってときには今まで通り調剤薬局の方が便利な気がする+20
-1
-
162. 匿名 2022/10/23(日) 14:54:14
>>127
日本に金おとしたいので、日本も企業努力してほしいですね+8
-0
-
163. 匿名 2022/10/23(日) 14:57:14
>>161
頭使いなよ
蔓延の扁桃炎持ちなら抗生物質家に常備するでしょ
べつに病院行きたい人は行けばいいと思うけどw+0
-26
-
164. 匿名 2022/10/23(日) 14:57:38
>>74
薬学部出ても調剤の職に就くのが当たり前じゃないけどな。+8
-0
-
165. 匿名 2022/10/23(日) 14:58:49
>>141
たしかに心療内科はオンライン診断がもっと広まればいいいよね
鬱ひど過ぎてそもそも出かけられない→病院も行けない→更に鬱がひどくなった人が身内にいる
カウンセリングはオンラインが結構あるけど、資格や経歴などが怪しいカウンセラーも多いし、ちゃんと病院が経営してるところが増えて欲しい+20
-0
-
166. 匿名 2022/10/23(日) 14:59:02
>>157
なら尚更通販で薬買えた方がお互いにwin-winやん
顔真っ赤にして通販反対してる人なんなの?w+1
-14
-
167. 匿名 2022/10/23(日) 14:59:03
>>116
産後の痔でポステリザン貰った時
「外側の患部が腫れている場合は直接塗って頂いても大丈夫です。内側の患部が腫れている場合はこちらのように使ってください」って中に挿入する方法を書いた紙を一緒に入れてくれた薬剤師さんは神対応だと思った
配慮がありがたかった+17
-0
-
168. 匿名 2022/10/23(日) 14:59:34
>>163
抗生剤って貰う時に飲みきり指示されるし、それをきちんと守ってたらストックできないよね?+22
-0
-
169. 匿名 2022/10/23(日) 15:00:32
>>61
何でそんな差がでるの?
何故少ししか払わずに済むのでしょうか?
勉強不足の無知ですみません。+50
-0
-
170. 匿名 2022/10/23(日) 15:00:49
>>57
働けガル男ー+11
-11
-
171. 匿名 2022/10/23(日) 15:01:14
>>163
え?抗生剤毎回飲みきってないの?
耐性菌出来るから指示通り飲んだ方が良いと思うよ
常備しておく薬じゃないよ+32
-0
-
172. 匿名 2022/10/23(日) 15:02:39
>>166
顔真っ赤にして通販反対してる人なんている?+7
-1
-
173. 匿名 2022/10/23(日) 15:02:43
>>168
私処方された抗生物質常備してるよ年1くらいで扁桃炎になるから
服用しても今まで何の問題も無いし+0
-25
-
174. 匿名 2022/10/23(日) 15:03:14
>>172
居る+3
-5
-
175. 匿名 2022/10/23(日) 15:05:17
>>173
だから、それをどうやってストックするの?って話なんだけど。
今どき明らかな症状も出てないのに
「抗生剤下さい」
って言って処方してくれる医師なんてそうそういないだろうし、症状が出てるのをみて抗生剤処方されたのなら、症状を治すために飲みきらないといけないし。+17
-0
-
176. 匿名 2022/10/23(日) 15:06:05
風邪薬とか病院から帰ってお昼すぐにでも飲みたいのにアマゾンだと早くても次の日以降しか届かないよね。
それじゃあ病院近くの薬局に処方箋出した方が早いわ。+14
-0
-
177. 匿名 2022/10/23(日) 15:06:28
てか国は何で自国の業界を守ろうと規制かけたりしないの?+10
-2
-
178. 匿名 2022/10/23(日) 15:07:28
薬剤師は必要でしょ、法的に薬を調剤して出すのに必要なんだから
ただ、パートで時間給でってなるとどうなんだろ
+3
-0
-
179. 匿名 2022/10/23(日) 15:08:02
>>12
薬剤師「Amazonのせいでウチの薬局が潰れた!」
Amazon「薬販売始めて忙しいから委託配達ドライバー求人だしとるぞ」
これが時代や+28
-7
-
180. 匿名 2022/10/23(日) 15:08:15
>>8
じゃあなんにも確認せずにそのままでいいの?
お医者さんが間違ってる可能性もあるし、薬なんて命に関わるんだから二重チェックして当たり前じゃないの。
二重確認もしない薬局なんか逆に怖いわ。
薬剤師さんの対応で不愉快になったら正当にクレームいれるなりしたらいい。
大体、医者じゃない人とか見下しすぎじゃないの?
+183
-35
-
181. 匿名 2022/10/23(日) 15:08:33
>>40
横だけど‥昔、TSUTAYAが街のビデオ屋さんを駆逐していって天下を取ったけど、今そのTSUTAYAがネット配信に駆逐されそうになってる。
栄枯盛衰というか‥時代は廻るだなぁ
そのうち未来で衰え知らずのAmazonも何に脅かされる日が来るんだろうな+52
-0
-
182. 匿名 2022/10/23(日) 15:10:38
今市販薬はAmazonでも売ってるし、第一類医薬品でもAmazonで買う事ができるけど、街のドラッグストアは潰れてないし、Amazonのせいで調剤薬局が淘汰される事は現状では、無いと思う。+2
-0
-
183. 匿名 2022/10/23(日) 15:11:50
子供が風邪ひいても風邪症状のある患者の枠が狭くて全然予約取れないとか、診察の最後に回されたりでほんと不便だから、このサービス提供されたら使いたいなー
長引くと副鼻腔炎、中耳炎になりやすい子だから処方された薬が欲しいのよ+2
-1
-
184. 匿名 2022/10/23(日) 15:12:01
>>175
だから頭使いなよ
毎回飲みきれ無い量貰ってんだから余ったら捨てないで取っておくでしょ
通販で抗生物質買えるなら使わなくても年1で買い替えるわw
病院行って薬局で買うより遥かに安いし便利だから
+0
-26
-
185. 匿名 2022/10/23(日) 15:12:14
>>8
これにプラス大量とかありえない+76
-24
-
186. 匿名 2022/10/23(日) 15:12:26
薬は市販の薬を買うなら別だけど‥流石にAmazon等のネットで処方は頼まないよ。
+1
-0
-
187. 匿名 2022/10/23(日) 15:13:18
>>8
イーパークのお薬手帳ってアプリ使ったらいいよ。
私はできた当初から使ってるけど、病院出たら処方箋の写真送って受け取り時間入れるだけで、受け取り時間に取りに行けば用意されてる。
アプリ内お薬手帳と連携してるところだと、保険証登録すればアプリ内に処方箋が登録されるよ。+52
-3
-
188. 匿名 2022/10/23(日) 15:14:02
>>177
そういうの既得権益っていうんだよ+3
-2
-
189. 匿名 2022/10/23(日) 15:14:22
>>184
抗生剤は飲み切り終了するくらいの量しか貰えないよね?
3日分とか5日分くらい。
痛み止めとかなら余ったのをストックするのはわかるんだけど。
頭使ってもわからないや。+25
-0
-
190. 匿名 2022/10/23(日) 15:14:51
>>178
その法を改正するべきって話でしょ+0
-1
-
191. 匿名 2022/10/23(日) 15:14:57
>>19
薬を処方されるのに40分も待つことある?+58
-20
-
192. 匿名 2022/10/23(日) 15:15:16
>>176
定期通院の処方箋なら通販でいいけど、その時具合が悪いから今薬が欲しい状態の時には、これまで通りだね。私も特に病院にはかかってないんで、年取ったら利用する感じになるのかな。+0
-0
-
193. 匿名 2022/10/23(日) 15:16:12
>>191
横だけど、大きい病院の近くにあるような薬局ならそのくらい待たされるかも。
患者数が多いし仕方ないかなと思う。+112
-1
-
194. 匿名 2022/10/23(日) 15:17:32
>>189
5日分貰って3日でいつも治る
5-3=2
両手使って数えてごらん?+0
-27
-
195. 匿名 2022/10/23(日) 15:17:33
>>22
何でも利用しなきゃ良いで済むならどの企業も払わなくなるよ
それは問題を消費者に押し付けてるだけ
脱税は立派な犯罪だし、こんな事を許して困るのは日本人+10
-3
-
196. 匿名 2022/10/23(日) 15:19:19
>>182
サプリや常備薬としてなら通販もありかもしれないけど、突発的な症状なら少しでも早く薬使いたいからドラッグストアに駆け込んで薬買うよね。+0
-0
-
197. 匿名 2022/10/23(日) 15:19:22
返品システム悪用されてコピー商品が送られて来たら命にかかわるじゃん+2
-0
-
198. 匿名 2022/10/23(日) 15:20:10
調剤薬局勤務の薬剤師だけど、いつも同じ薬を貰ってて体調も安定している、薬は翌日以降でいい、処方薬が嵩張っていて持ち帰りが大変…とかならこういうシステム便利だと思う。+6
-2
-
199. 匿名 2022/10/23(日) 15:20:23
>>16
手間じゃない人はいいんだよ
都会は薬局混んでるから病院で待たされたあと薬局でも30分以上待たされる+55
-2
-
200. 匿名 2022/10/23(日) 15:20:34
>>191
横。
19さんは年末の話みたいだし、大型連休の前後は大病院だと結構待たされることはある。
会計も時間かかるよね。+52
-2
-
201. 匿名 2022/10/23(日) 15:20:49
>>194
ちゃんと飲み切りなよ。+25
-0
-
202. 匿名 2022/10/23(日) 15:21:09
>>1
>これまで患者は処方薬を購入する際、紙の処方箋を薬局に提出する必要があったが、来年1月からは電子処方箋の制度がスタートする。
国が新制度として電子処方箋を始めるなら、Amazonに関係なく既存の国内企業の調剤薬局も導入していけば良い話では?
処方された薬を、薬局が届けるのか患者が取りに行くのかも選択できるなら、店舗を構えてる調剤薬局の方が便利な可能性も高いし。
+10
-0
-
203. 匿名 2022/10/23(日) 15:21:53
持病の定期的な診察や
足腰悪い親の付き添い診察は
これでかなり便利になる
半休取ったり有給使ったりしてたんだもん
検査キットも増えてるし
医者通いは歯医者くらいになるかもね+4
-1
-
204. 匿名 2022/10/23(日) 15:22:24
>>29
帰宅後すぐ飲みたいよね。
少しでも早く効いて欲しい。
翌日に配達されるなら、側の薬局で待った方がいいなぁ。
Amazonに金落としたくないわ。+14
-4
-
205. 匿名 2022/10/23(日) 15:24:45
>>10
未来人が「携帯会社はSoftBankしか知らない
ドコモとはアメリカの大手通信会社?(名前忘れた…)のことかな?auは知らない」
って言ってたの思い出した。
こういう話、好きなもので…笑+2
-14
-
206. 匿名 2022/10/23(日) 15:26:22
>>103
痔になって処方された薬を貰いに行ったときに大きい声で
「痔のお薬が出てますね。こちらのお薬をお尻に注入してくださいね」
と言った薬剤師のいる薬局には二度と行ってないわ。
患者が私だけならまだしも、他に待ってる人もいるのに…
小声でいいじゃん。「患部に注入」でいいじゃん。+74
-2
-
207. 匿名 2022/10/23(日) 15:26:40
>>123
私は病院併設の調剤薬局で1時間待ちでーす!よりAmazonがはやいならサクッと頼むかもしれない…+43
-4
-
208. 匿名 2022/10/23(日) 15:26:48
>>194
お薬は用法・用量を守って正しくお使いください…
抗生剤は使い切らないと。+23
-0
-
209. 匿名 2022/10/23(日) 15:27:18
>>189
多分、抗生物質は飲みきらないといけない薬であることを知らないのでは?+23
-0
-
210. 匿名 2022/10/23(日) 15:27:37
>>199
今、都内の薬局の数、凄いんだよ…
分散されてそんなに待たなくない?+11
-12
-
211. 匿名 2022/10/23(日) 15:28:15
>>57
自分で調べられるし変な薬ってw+7
-35
-
212. 匿名 2022/10/23(日) 15:29:02
>>183
ただ薬が届くのが翌日確定なんだよね。
子どもにそれまで我慢してってのは難しいので、結局ドラッグストアとかで一時凌ぎ用に市販薬買う感じになりそうなのがなあ。+4
-1
-
213. 匿名 2022/10/23(日) 15:29:58
>>194
治っても全部飲めよ+15
-0
-
214. 匿名 2022/10/23(日) 15:30:41
いやこれAmazonが薬の通販するんじゃなく
Amazon薬局があちこちにできて
そこで受け取りor即配するんでしょ
薬局も薬剤師も全く減らないはず
Uberと一緒
打撃受けるのはオンライン診療システムのベンチャーだけ
全部Amazonに飲み込まれる
+9
-1
-
215. 匿名 2022/10/23(日) 15:30:42
>>210
待つよ
飛び込みで他の薬局に行くと在庫がないから明日また来てくださいとかなるし
Amazon のほうがいい
Amazon が入ったらより分散されるんだから実店舗がいい人は実店舗に行けばいいだけ+9
-6
-
216. 匿名 2022/10/23(日) 15:33:16
>>101
楽天とヨドバシがあるからAmazon使わない。+6
-1
-
217. 匿名 2022/10/23(日) 15:33:37
>>204
最近のアマゾンは特に、いい加減でとどくのも遅いし憤慨ばかりしている。なるべく使いたくない+6
-1
-
218. 匿名 2022/10/23(日) 15:34:47
>>7
いつの話をしているの?+22
-4
-
219. 匿名 2022/10/23(日) 15:35:57
ガルちゃんって死にたがりが多い割りにこういうのには慎重なのが笑える+7
-1
-
220. 匿名 2022/10/23(日) 15:37:23
>>7
情報古すぎ、いつの話をしているの+26
-3
-
221. 匿名 2022/10/23(日) 15:38:56
どうせこのサービス利用できるのはプライム会員向けでしょ+0
-0
-
222. 匿名 2022/10/23(日) 15:39:01
>>103
生理ですかって聞かれたの辛かった。+1
-4
-
223. 匿名 2022/10/23(日) 15:41:22
>>3
怖いって何が?処方箋あればもらえる薬は一緒じゃない?
+60
-5
-
224. 匿名 2022/10/23(日) 15:45:42
>>211
疑義紹介は大事だよ
薬の処方量とか間違ってることもあるし+32
-1
-
225. 匿名 2022/10/23(日) 15:47:08
>>8
自分もいずれ老いるのに、、、+21
-9
-
226. 匿名 2022/10/23(日) 15:53:28
今でも予めアプリかなんかで連絡したら薬局で準備しといてくれるよね?まぁ薬局には行くんだけどさぁ。+4
-0
-
227. 匿名 2022/10/23(日) 15:54:54
>>194
横だけど、抗生剤は処方された分飲み切らないと根治出来ず耐性菌ができる場合があるから、よっぽどの副作用が出ない限り飲み切らないとダメだよ。
飲めないほどの副作用が出たら、病院に連絡して指示を仰いでね。+18
-0
-
228. 匿名 2022/10/23(日) 15:57:00
日本人って薬大好きだよね+0
-3
-
229. 匿名 2022/10/23(日) 15:57:09
>>219
副作用で肝臓や腎臓あたりを痛めたら、かなり辛いよ。+0
-0
-
230. 匿名 2022/10/23(日) 15:57:32
>>137
既存薬局に大打撃って書いてあるから、
薬局で働く薬剤師にも影響出るってことか...。+9
-2
-
231. 匿名 2022/10/23(日) 15:57:58
>>228
外国人はもっと薬を多用してるよ?+4
-0
-
232. 匿名 2022/10/23(日) 16:02:08
>>64
翌日配達でいいのは、高齢者や持病で定期的に受診する人達だろうね。
急な体調不良で受診後すぐに薬欲しい人達は、今まで通り薬局に行くだろうね。+8
-1
-
233. 匿名 2022/10/23(日) 16:03:46
>>29
今配達してくれる薬局も多いしね+6
-0
-
234. 匿名 2022/10/23(日) 16:05:52
>>85
だよね バレバレ過ぎてツッコミ待ちかと思うわ
薬剤師に就いてる男に相手にされなかったか、薬学部に何度頑張っても落ちたかの人間が毎度頑張って下げてるんだろうと思ってる
ダサいしひたすら哀れだよね+15
-1
-
235. 匿名 2022/10/23(日) 16:06:14
>>1
>これまで患者は処方薬を購入する際、紙の処方箋を薬局に提出する必要があったが、来年1月からは電子処方箋の制度がスタートする。
国が新制度として電子処方箋を始めるなら、Amazonに関係なく既存の国内企業の調剤薬局も導入していけば良い話では?
処方された薬を、薬局が届けるのか患者が取りに行くのかも選択できるなら、店舗を構えてる調剤薬局の方が便利な可能性も高いし。
+1
-0
-
236. 匿名 2022/10/23(日) 16:07:28
>>3
調剤薬局だってオンライン薬局やってるのに
知らないだけじゃん+68
-2
-
237. 匿名 2022/10/23(日) 16:08:12
>>17
払ってるよ
昔は払ってなかったけどその認識の人も多いのかもね+26
-4
-
238. 匿名 2022/10/23(日) 16:09:06
>>224
バカだからわからないんだよ。
ネットを過信して痛い目にあわなきゃ。
変な薬までいかなくても全然合わない薬買って飲んで身体壊してお医者さんに怒られたらいいんだよ+20
-2
-
239. 匿名 2022/10/23(日) 16:10:04
>>10
既にオンライン薬局は日本企業も始めてる
頼めば最短30分で持ってきてくれるオンライン薬局だって日本企業
後からアマゾン入るだけで弱くなるなら競争に負けただけのこと+9
-2
-
240. 匿名 2022/10/23(日) 16:12:10
>>57
アマゾンだって薬出すのは医師でありアマゾンじゃない
記事にも書いてあるのに読んでないの?+61
-7
-
241. 匿名 2022/10/23(日) 16:12:34
>>123
本当にアマゾンって便利だよね。アレ草にもお世話になってるわ。
日本企業頑張れー!便利な所に流れちゃうよー!+7
-7
-
242. 匿名 2022/10/23(日) 16:12:47
>>8
全部、中国製造の医薬品だったりして、Amazonなんて大半が中国から発送・・・+5
-15
-
243. 匿名 2022/10/23(日) 16:12:55
定期的に同じ薬ずっと飲んでるから、薬局の待ち時間が嫌だったのでオンライン助かる!
+6
-1
-
244. 匿名 2022/10/23(日) 16:15:04
粉薬とか軟膏とかもオンライン可能なのかな?+3
-0
-
245. 匿名 2022/10/23(日) 16:19:37
>>16
コロナで受診出来ない人がたくさんいて困ってたんだから、オンライン診療が普及したんだよ
その際にオンライン薬局も増えた
この冬もコロナとインフルで大量受診するとまた大変な事になるから、国が考えている対策として、出来る人には自宅で検査したりオンライン診察でオンライン薬局使ってもらう対策が考えられてる
そうでなくとも世の中には身体が不自由だったり感染症だったり、家族の育児や介護で家から出るのが困難な人もいるから選択肢が増える事はかなり助かる人も多いんだよ+23
-1
-
246. 匿名 2022/10/23(日) 16:20:13
>>61
これにプラスついてるのが驚き。
去年300億円納めてます。調べればすぐ出てきますよ。
それより、日本の大企業の法人税が偏りすぎて
国内企業の6割が未払いです。+52
-0
-
247. 匿名 2022/10/23(日) 16:20:25
>>242
今までだって調剤薬局で毎回勧められる「ジェネリック」なんて中国産の薬ばかりだったんだけど…+5
-5
-
248. 匿名 2022/10/23(日) 16:25:38
>>29
sokuyakuは最短30分で配達してくれるよ
しかも日本企業
スギ薬局とかでも2時間くらいで配達してくれるからそこまで長くはない+8
-0
-
249. 匿名 2022/10/23(日) 16:26:57
>>8
今普通にドラッグストアとかでも処方箋もらえるよね?
+23
-3
-
250. 匿名 2022/10/23(日) 16:27:10
>>57
Amazonが薬を出すのではなく医師が出すのでは??+65
-3
-
251. 匿名 2022/10/23(日) 16:28:04
>>43
今あるオンライン薬局、数十分から3時間くらいで受け取れるよ
アマゾンがそれより遅いなら他のオンライン薬局が使われるかもね+5
-0
-
252. 匿名 2022/10/23(日) 16:29:07
>>86
コロナはかなりオンライン診療やってたよ
ていうかオンラインなかったら乗り切れなかった人たくさんいるよ
使ってない人だってその人達がオンライン診療使ってくれたおかげで患者減ってるんだから
あとピルや花粉症、骨折の人(初診以降)も診療から薬局まで全てオンラインにしてる人いるけど便利だって+9
-0
-
253. 匿名 2022/10/23(日) 16:42:59
>>1
数年以内に薬局薬剤師は現在の3分の1で事足りるそうだね+4
-0
-
254. 匿名 2022/10/23(日) 16:43:14
>>180
ほんとそれな。
間違えられたら文句言うくせにね。
薬剤師の人のがよっぽどあんたより上だわって思うよね。+97
-13
-
255. 匿名 2022/10/23(日) 16:44:10
>>191
調剤薬局、2時間待つところもあるって聞いたことある+42
-2
-
256. 匿名 2022/10/23(日) 16:44:23
>>35
調剤薬局勤務の薬剤師ですが、南米系の人ってやたら家族で来るんですよね。
前に10人くらい来て薬局がぎゅうぎゅうになって、いざ投薬してみたら患者さんは1人だけで、両親、子供、叔父さん、叔母さん、従姉妹まで来ててビックリしました。+39
-0
-
257. 匿名 2022/10/23(日) 16:51:46
>>108
日本にもオンライン薬局あるからそれ利用すると良いと思う
ミスの問題もロボットやAIの方がミスなくなる事がわかってるしね
海外ではこんな感じだよ
>> カリフォルニア大学サンフランシスコ校は、Swisslogというスイスのロジスティクス会社が製造したロボット一体以外、スタッフを一切おかない薬局を開設しました。
米国薬剤協会によれば、全米における人間による調剤ミスは毎年5150万件もおきていますが、このロボットは一度のミスをすることなく、200万件もの調剤を処理しています。+4
-4
-
258. 匿名 2022/10/23(日) 16:51:51
>>57 違いますよ。薬剤提供の指導料がとれるから聞いてるんですよ。
+56
-5
-
259. 匿名 2022/10/23(日) 16:53:37
>>147
新宿から5分の都心です+0
-5
-
260. 匿名 2022/10/23(日) 16:54:21
>>191
あるけど。+41
-2
-
261. 匿名 2022/10/23(日) 17:01:03
>>8
オンラインでもどうしたのは聞かれますよ
それが決まりなのです
あと保険証やクレカをネットで登録したり、送料かかるケースもある+50
-1
-
262. 匿名 2022/10/23(日) 17:01:11
>>258
根本的にはそうだよね
うちの家族医師だから、そういう説明全部断って、指導料払わずに引かれて請求されてるよ
医師から指導料取ってる薬剤師もいるけど、本来はむしろ医師から指導料取ると厚生局に指導されるくらいのしてはいけない事らしい
そりゃ国のお金だしね
+4
-17
-
263. 匿名 2022/10/23(日) 17:04:15
うちは田舎で患者さんも老人ばかりの薬局だから、まあ大丈夫だけど(スマホどころか携帯持ってない人もいる)都会の薬局で若い人ばかりなら大打撃だね+2
-0
-
264. 匿名 2022/10/23(日) 17:06:13
>>39
この事だけでなくて、例えばこのロボットだけでも薬剤師の仕事の9割を自動化出来るみたいだからね
他のロボットやAI使えばもっと削減出来るだろうね住商、ロボで自動調剤 薬剤師の業務効率化 | ロボット ニュース | 日刊工業新聞 電子版www.nikkan.co.jp住友商事は13日、完全子会社のトモズが運営するドラッグストア「トモズ」でロボットなどを活用した調剤業務を自動化する実証実験を始めたと発表した。複数のロボットや調剤機器をドラッグストアに導入することで、...
+5
-1
-
265. 匿名 2022/10/23(日) 17:09:00
>>262
厚生局じゃなくて国保連合じゃない?
+3
-2
-
266. 匿名 2022/10/23(日) 17:10:24
ただでさえコロナで収益下がってボーナスも減ってるのに、まじで転職かな+3
-0
-
267. 匿名 2022/10/23(日) 17:12:59
>>228
あなたの国の人はあまり飲まないの?+3
-0
-
268. 匿名 2022/10/23(日) 17:17:00
>>79
横だけど日本の多くの薬剤師の危機感がないだけだと思う
わかってる人は薬剤師でも危機感持ってるから
↓この発言してる人も薬剤師+5
-3
-
269. 匿名 2022/10/23(日) 17:18:40
>>258
そうなんだ!
絶対聞かれるよね
大勢お客さんいるときとか、婦人科的なやつとか言いたくないときあるよ+21
-2
-
270. 匿名 2022/10/23(日) 17:21:40
>>36
最初から諦めるなよ。そもそも持病がないなら薬なんてそんな要らないし。+0
-3
-
271. 匿名 2022/10/23(日) 17:25:15
>>96
時給低いよね…もう少し時給良ければ考えたけど+0
-1
-
272. 匿名 2022/10/23(日) 17:26:00
>>214
オンライン診療はむしろこういうので広まって普及すると思う
一番打撃受けるのは現在既にあるオンライン薬局かもね
でも、アマゾンでオンライン薬局が当たり前になればその他のオンライン薬局も自然と利用者増えるだろうから、その先は現在の薬局が淘汰されそうではある+3
-0
-
273. 匿名 2022/10/23(日) 17:32:53
>>262
本当に断れるんだ!
それ薬剤師に言ったら「良くわかりません」って言われて取られたわ 今度ごりおしてみる+3
-7
-
274. 匿名 2022/10/23(日) 17:33:44
日本の会社にお金が流れるようにしたいから、私はこれからも今までと同じ薬局を使うよ+1
-1
-
275. 匿名 2022/10/23(日) 17:36:02
>>201
最近薬剤師に飲みきらずに残して再発したら残を使えって指導された
耳を疑ったわ
+1
-6
-
276. 匿名 2022/10/23(日) 17:39:35
>>19
空いてる薬局行けば良いだけ
+29
-11
-
277. 匿名 2022/10/23(日) 17:41:15
>>180
これから処方箋にも症状と医師の見立てを一緒に記載しておけばいいんじゃないの?
Amazon処方箋も処方するのは薬剤師でしょ+0
-24
-
278. 匿名 2022/10/23(日) 17:42:15
>>269
指導拒否したらどうですか?
そしたら指導料とられませんよ。+2
-9
-
279. 匿名 2022/10/23(日) 17:51:47
>>191
あるよ
私、3ヶ月に1度総合病院の隣の薬局行くけど、毎回30分以上待ってる
薬剤師が足りないのかな、と思ってるけど、時間の無駄だよね+48
-3
-
280. 匿名 2022/10/23(日) 17:54:18
>>1
どの地域にもドラッグストアはたくさんあって色んな薬売ってるよね。
昔は処方箋(医者を通さなくても買えた)
でもそうなるとみんなが便利なドラッグストアで薬を買って病院側が儲からない。
だから病院を通して薬を買えと医者たちが言い出して法律でドラッグストアで何でも薬を売れないようにした。
だいたいの人は待ち時間とか病院に行くのが面倒くさいと思ってる。病院側が自分たちを守るために不便にしたのよ。+8
-0
-
281. 匿名 2022/10/23(日) 18:04:32
>>81
私も思った。
薬剤師なんだけど、患者さんから話を聞くと、たまに全く違う薬だったり、同じ種類の薬が重複していたり、その患者さんには使っては行けない薬だったり…服薬指導中に話を聞いて気づく事がある。
すぐに医師に確認して、薬を変えてもらうんだけど、Amazonは届く前に話を聞くのかな?届いてからだと確認、交換とかになるのかな?
皆さんが思っている以上に、話を聞いて確認する事って大切なんです。その辺の安全性が気になります。
ただ、ずっと同じ薬だと便利だと感じます。+35
-1
-
282. 匿名 2022/10/23(日) 18:07:36
>>194
こいつヤバいやつなのに人様にドヤってて草+10
-0
-
283. 匿名 2022/10/23(日) 18:17:35
>>273
医師か薬剤師ですか?+7
-0
-
284. 匿名 2022/10/23(日) 18:19:00
>>9
Amazonは商品の管理がかなり杜撰になったなーとここ数年感じてる。そんなAmazonから薬とか、私は嫌だな。+5
-0
-
285. 匿名 2022/10/23(日) 18:20:12
>>54
毎日なわけないじゃん。
しれっと妄想書いてそれに大量プラス。
さすがガル民だわ。+69
-7
-
286. 匿名 2022/10/23(日) 18:21:34
>>1
薬どころか普通の商品でさえ無事に届かないことが多くなってるから、全く信用できない+9
-0
-
287. 匿名 2022/10/23(日) 18:22:45
>>66
まじぴえん。薬剤師の免許とったけど結局働かず家にいるの。働かなきゃって思ってるんだけど親もあなたが笑顔ならいいって。+3
-3
-
288. 匿名 2022/10/23(日) 18:24:07
>>1
調剤薬局売り上げランキング
【最新!2021年版】調剤薬局 売上高ランキング | 特集 | 薬キャリ 職場ナビ by m3.compcareer.m3.com【最新!2021年版】調剤薬局 売上高ランキング のページです。薬キャリ 職場ナビでは、薬局・病院・企業の公式採用情報と薬剤師/薬学生によるクチコミで、あなたに合った転職先・就職先を探せます。
+0
-0
-
289. 匿名 2022/10/23(日) 18:32:32
>>262
医師本人じゃなくて家族だからって断るのは有りなの?
なんか、ゴネた患者に薬局も仕方なく対応してあげてる感満載なんだけど…。+14
-3
-
290. 匿名 2022/10/23(日) 18:35:36
>>1
日本の薬局
詰むやん
+1
-1
-
291. 匿名 2022/10/23(日) 18:36:07
>>205
あんな詐○会社残る訳ない
どこの国の人だよ
何度も勧告受けてる詐○バンク
はよ消えろ!+12
-1
-
292. 匿名 2022/10/23(日) 18:37:26
>>8
薬は直ぐに欲しい。翌日に届くのは遅すぎ。+28
-1
-
293. 匿名 2022/10/23(日) 18:39:16
>>1
ネットでクスリは売れないように法改正すべき+6
-2
-
294. 匿名 2022/10/23(日) 18:41:12
>>282
その人、書き込み全部ひとつもプラス付いてなくて笑ったわ。+6
-0
-
295. 匿名 2022/10/23(日) 18:43:42
>>1
電子処方箋ってどうやってやるのか未だに謎。
病院から送られるの?患者のスマホとかに一旦保存?
それの方法によってもamazon薬局?が機能するかどうか変わると思うけど。+2
-0
-
296. 匿名 2022/10/23(日) 18:44:11
>>289
断ってるのは医師本人です+1
-0
-
297. 匿名 2022/10/23(日) 18:47:11
>>274
それは自由だけど、その薬局もオンライン薬局やってる可能性は高いと思う
今かなり増えてるから
日本の企業もたくさん参入してるし+1
-0
-
298. 匿名 2022/10/23(日) 18:48:09
>>8
処方箋ネットで送って、受け取りできる薬局に頼めばいいじゃん。現時点で普通にある+24
-0
-
299. 匿名 2022/10/23(日) 18:50:56
>>292
アマゾンがどうなるかは知らないけど、今あるオンライン薬局、数十分〜数時間で届けてくれるよ+5
-2
-
300. 匿名 2022/10/23(日) 18:52:07
>>173
症状が無くなっても菌はまだいる可能性あり。途中で止めると治りづらくなりますよ。+7
-0
-
301. 匿名 2022/10/23(日) 18:53:40
薬剤師の給料が月47万でも70時間のみなし残業代込みってそれ以上に残業あるとしたらなかなかブラックだと思う。+10
-0
-
302. 匿名 2022/10/23(日) 18:54:13
>>283
うん+1
-8
-
303. 匿名 2022/10/23(日) 19:00:04
>>3
薬剤師「なんか(仕事奪われるのが)怖いから調剤薬局で貰うわ」
調剤薬局薬剤師は大人しく病院で働くか、研究者になるか、mrにでもなろうね。
せっかく優秀で一生懸命6年も勉強したのに袋詰めじゃ勿体ないよ。+6
-22
-
304. 匿名 2022/10/23(日) 19:10:19
>>1
キャンセルなくきちんと配達出来るの?
ってくらい不信感アリ+7
-0
-
305. 匿名 2022/10/23(日) 19:11:42
>>39
でた!
薬剤師大嫌いなガル民。もう羨ましくてしょうがないんだねwww+17
-2
-
306. 匿名 2022/10/23(日) 19:17:01
>>1
Amazonなんかよりヨドバシの方がポイント還元で安かったりするし、もっとヨドバシユーザー増えればいいな+15
-0
-
307. 匿名 2022/10/23(日) 19:17:56
そもそも病院なんて何かあった時にしか
行かないんだから診察帰りにすぐ薬飲みたいんだけど…+5
-0
-
308. 匿名 2022/10/23(日) 19:19:01
>>7
あれ、今は払ってるんじゃないの?
ちょっと前のがるちゃんで今は払ってるって画像付きでみたよ。+18
-0
-
309. 匿名 2022/10/23(日) 19:20:06
>>66
もうやめときなよ。
みっともないよ。友達の成績よくてお金持ちで可愛い子が薬学部行って、薬剤師になって医者の嫁にでもなったのかな?+15
-0
-
310. 匿名 2022/10/23(日) 19:23:04
>>40
調剤薬局が減るのは何も問題ないわ
総合病院の前に何軒も調剤薬局いらないし
Amazon便利だから大歓迎だわ+15
-2
-
311. 匿名 2022/10/23(日) 19:23:07
>>12
既に薬剤師飽和状態で数抑制に動いているしね。
+19
-2
-
312. 匿名 2022/10/23(日) 19:24:46
>>296
ああ、あなたのご家族が医師で、その人本人だけが指導料?をお断りしてるって事ね。
誤解してごめん。+4
-0
-
313. 匿名 2022/10/23(日) 19:25:25
>>66
薬剤師が高給取り?
本気でそう思ってるならおめでたい頭だね。+16
-1
-
314. 匿名 2022/10/23(日) 19:25:35
医者の言われた通りに出すだけの薬剤師なんていらないよね。
祖父がずっと下痢と体調不良で苦しんでいたことを不審に思って薬を確認したら、熱も痛みもないにもかかわらず解熱剤を朝昼晩処方されていたことが発覚した。
医者に問い詰めたら処方し続けていたことに気づかなかったと。そいつも適当な奴だったけど薬剤師を問い詰めたら、おかしいなと思ったけど医者から言われた通りにするしかないからって言われた。いや、おかしいと思った時点で確認して欲しいよ。
そういうヘボ薬剤師が淘汰されるならいいな+2
-8
-
315. 匿名 2022/10/23(日) 19:25:48
>>191
皮膚科で混ぜて調合する軟膏出た時はそれくらい待った+11
-2
-
316. 匿名 2022/10/23(日) 19:28:36
>>303
研究者はそもそもその辺の私大薬学部卒じゃ無理+16
-0
-
317. 匿名 2022/10/23(日) 19:29:51
>>268
ごく平凡な薬剤師だけれど、配達の薬を受け取って、自分で飲み忘れなく管理できる若い患者さんや、ごく軽い症状の患者さんはAmazonに流れてしまうと思ってる。
でも、症状の経過や薬の飲み忘れないか毎回確認したり、医師に聞きづらいことを質問してくる患者さんは、引き続き店舗に来ると思う。向精神薬や麻薬の取扱も微妙だろうし。
なので、来局患者さんは減ってしまっても、薬剤師の仕事がなくなることはないと思ってる。+15
-2
-
318. 匿名 2022/10/23(日) 19:33:54
>>83
書留とか?
それに麻薬は資格のある人しか運べないよね。+0
-0
-
319. 匿名 2022/10/23(日) 19:35:10
>>101
使わない。楽天使ってる。+2
-0
-
320. 匿名 2022/10/23(日) 19:38:51
>>317
在宅、施設の仕事はAmazonやらないだろうしね。
年寄りはネット使えないからAmazon厳しいと思う。+6
-1
-
321. 匿名 2022/10/23(日) 19:44:20
>>10
薬局が既得権益にすがりつきすぎだった。
世界の流行に気づいて規制を緩和した時にはもう手遅れで日本企業は育てて無いから外国企業に負ける。
日本の薬局も少しはオンラインしてるかもしれないけど、少しじゃダメ。もっとセンターのような大規模な施設を作って、処方箋も簡単に遅れるシステムを構築しておかないといけなかった。小さな薬局ばかり建てて本当に阿保。当たり前だけど、在庫確保の効率も最低になる。薬がなくなったとか騒いで、足りない薬を出さないように隣の医師に圧力をかける。自分の都合がいい会社の薬しか置かない薬局もある。医薬分業の意味ももうほとんど無いよ。患者にとっては自己負担は増えてるし、そろそろ制度をまた変えないといけない。
今からでも遅くないけど、薬剤師が騒いで日本企業には無理だね。今の薬局はゴミだから外国企業に破壊してもらしかない。
+11
-7
-
322. 匿名 2022/10/23(日) 19:47:37
>>317
薬局に来る患者が減るということは薬剤師の数も必要なくなるということだね。
つまり、新規薬剤師の数は間違いなく抑制されてくるよね。+8
-0
-
323. 匿名 2022/10/23(日) 19:55:17
>>87
こうゆう患者さんは、ぜひAmazonでもらってもらいたい。薬局来なくていい。
その方が本当に必要な人に時間をかけられる。+20
-3
-
324. 匿名 2022/10/23(日) 19:58:48
>>303
MRはコロナでいらない事がバレて、リストラされてる
(営業いなくても売り上げがかわらなかった。今時医師も営業によって使う薬かえたりしないし、そういうのが問題だって風潮あるし)+25
-1
-
325. 匿名 2022/10/23(日) 20:01:14
>>54
医者に毎日いくお年寄りなんていないけど
医者が出す薬が2週間しか出せないのもあったりで
行かなきゃいけないので行ってる人が大半ですよ
今の時期はコロナで話すお年寄りなんてほとんどいません
前から思ってましたが、他国の人ではないですか?+12
-18
-
326. 匿名 2022/10/23(日) 20:01:47
>>262
医師から指導料をいただいても問題ありません。
実際に指導していれば、の話ですが。
現実には、指導不要で算定していないですね。
+20
-1
-
327. 匿名 2022/10/23(日) 20:04:47
>>91
Amazonが一括で仕入れるなら、卸要らなくね?+4
-0
-
328. 匿名 2022/10/23(日) 20:06:31
>>66
楽でウハウハだと思うのに何でやらないの?+7
-0
-
329. 匿名 2022/10/23(日) 20:10:35
>>13
コストコの薬剤師は、時給で2900円スタートだからそっちの方が稼げるね。+14
-0
-
330. 匿名 2022/10/23(日) 20:12:26
>>1
アマゾンは配達員の態度がクソなのであまり利用しない+7
-0
-
331. 匿名 2022/10/23(日) 20:12:37
>>8
以前、医師の処方した薬の量が間違ってて、それを薬剤師さんが気づいてくれてきちんと対応してくれて助かったことあったよ。
医師でも間違うから、薬剤師の確認はとても重要なんだよ。
薬は処方量間違えると、命に関わるからね。実際それで亡くなった方がいてニュースで報道されていたよ。
医師と薬剤師のダブルチェックは重要だよね。
あなたのコメントは薬剤師さんを馬鹿にしているようでとても不快だわ。+93
-8
-
332. 匿名 2022/10/23(日) 20:13:50
>>1
便利だから是非やって欲しい+0
-3
-
333. 匿名 2022/10/23(日) 20:13:57
>>305
薬剤師嫌い、公務員嫌い、英語ペラペラの人嫌い。もう特定の職種のヘイトはお腹いっぱいよ。
医者の嫁はもはやネタだからいいけど。
自分の婚活プロファイルじゃないのに何を偉そうなんだろうね、私もガル民だけど。
+12
-3
-
334. 匿名 2022/10/23(日) 20:16:46
>>307
そんなあなたに、Amazon薬局!ってことでしょ。
持病を持ってる人はしょっちゅういく人もいるよ。その人達がAmazonで処方薬を買うようになると困る薬局がぞくぞく出るっていう話なのよ。
+2
-0
-
335. 匿名 2022/10/23(日) 20:18:46
>>306
今でも第二類の薬までは普通にヨドバシカメラで買えるし国産サービスかつ便利だからそうしてるよ
割引してる事もあるし、ポイントもつくよ+9
-0
-
336. 匿名 2022/10/23(日) 20:22:12
>>331
横
前に検証してたけど、医師のダブルチェックを薬剤師にやらせた場合とAIにやらせた場合、明らかにAIにやらせた方がミス減るんだよ
結果を専門家の人が解説してたけど、人間が間違えやすい場所は同じだから、間違えやすい場所が同じである「人間同士」がダブルチェックをしてもすり抜けることが多いらしい
なるほどと思ったよ+9
-23
-
337. 匿名 2022/10/23(日) 20:22:30
>>333
本当に薬剤師嫌いは異常だと思うよ。
コスパがこれほと悪い職業はそうないというのに。+9
-2
-
338. 匿名 2022/10/23(日) 20:27:22
薬剤師のやってることなんてコンビニの店員と大して変わらん
アマゾン薬局大いに結構
+1
-7
-
339. 匿名 2022/10/23(日) 20:36:02
>>12
薬局も薬剤師も減るよ
未来の話やアマゾンだけの問題ではなく、既にコロナで他の企業の倒産が少ない中、調剤薬局は老人等の受診控えの影響でたくさん倒産してた
でも薬局はコンビニより多かったし、同じ場所に3件とかあったからなくなっても困ってない
そもそも元が多過ぎた
薬剤師は4割がいらなくなるって言われてるけど、それもアマゾンだけの影響ではない+16
-1
-
340. 匿名 2022/10/23(日) 20:36:03
>>13
Amazonに限らず、薬局業界元々ブラックだから+9
-0
-
341. 匿名 2022/10/23(日) 20:39:30
>>1
間違った薬や、気づきにくい副作用での薬害が怖い。+6
-0
-
342. 匿名 2022/10/23(日) 20:44:20
>>305
日本の一人当たりの薬剤師数は世界一で国にも多過ぎるってバレて目をつけられてるのに、それを「薬剤師嫌い」とかましてや「羨ましい」とか思い込んでるんだからそりゃそんなのバカ嫌いからは嫌われて当然だわ
あ、今までが正当な理由ではなく「利権」で守られてきたから、国は好き嫌いで動いてるって意識が染みついちゃってるのか+3
-6
-
343. 匿名 2022/10/23(日) 20:50:43
薬剤師の話題になったら必ず利権がどうとか過剰だからどうとかAI化がどうとか必死に騒ぐ人がワラワラ湧いてくる。
自分に関係ない職業になんでそんなに必死なの?と思うし、薬剤師が淘汰されて欲しくてたまらない、薬剤師を叩きたくてたまらないようにしか見えないんだよな。+7
-3
-
344. 匿名 2022/10/23(日) 20:52:49
>>100
煽りのつもりまで言ってるならマジレスごめん
あくしろよ、はネット用語よ+1
-2
-
345. 匿名 2022/10/23(日) 20:53:31
>>25
医者のヤバい処方ってどんな処方なの+3
-10
-
346. 匿名 2022/10/23(日) 21:01:04
>>57
私1型糖尿病、毎回インスリンだけもらうんだけど毎回「最近低血糖などはありますか?」って聞かれる。
ならない訳ないし「なりますけど?」って言っても「あーそうなんですねー気を付けてくださいね」で終了。これ子供の頃から20年やってるの、本当に馬鹿らしくてイライラする。薬剤師名乗るなよって思う。+40
-17
-
347. 匿名 2022/10/23(日) 21:06:10
>>343
え?無知すぎない?
国のお金が使われてるんだから利権は問題視されるし、利権が問題視されて騒がれてるのは薬剤師だけではないし、国民は納税や保険料払ってるんだから無関係ではない
むしろあなたが自分の周りしか見えてなさ過ぎる+0
-4
-
348. 匿名 2022/10/23(日) 21:14:16
配送してくれる、24時間受取可。
会社員とか仕事で薬とりに行けない層はいいよね。
対面の方がいいって方々と2極化しそう。+1
-0
-
349. 匿名 2022/10/23(日) 21:16:52
>>287
勿体無い!
+1
-0
-
350. 匿名 2022/10/23(日) 21:18:42
>>138
でも医師が飲み合わせが良くない薬を出したりしてるのに薬剤師が気付いて確認したりしてくれることあるよ+25
-1
-
351. 匿名 2022/10/23(日) 21:29:42
>>1
楽天は会員登録してないと購入できない所もあるしね
ローソンが薬局つきやるって言って何年経過したかな
うちの方は一店舗しか見たことがない
薬局あちこちあるしな
緊急避妊薬認めてほしいわ
+2
-0
-
352. 匿名 2022/10/23(日) 21:31:43
>>146
ミス防ぐのは、人がやるよりロボットやAIの方がミス減る事がわかってるから、その方が人の命が救えるよ
医師も最近は医師同士の連携がネットのおかげもあって強くなってるから、薬に詳しい医師が医師を教える流れが出来てて、実践的な薬の使い方は医師の方が詳しいよ
もちろん説明書的な事は調べればすぐわかるしね+6
-11
-
353. 匿名 2022/10/23(日) 21:34:47
岸井ゆきの鬱陶しい+2
-3
-
354. 匿名 2022/10/23(日) 21:38:59
>>79
薬剤師、看護師、公務員はがる民のターゲットにされがち。+15
-1
-
355. 匿名 2022/10/23(日) 21:39:14
>>22
言うほど安いかな?ヨドバシと大して値段変わらんけど
最近海外の悪徳業者も増えてきて買い控えするようになっちゃった+31
-0
-
356. 匿名 2022/10/23(日) 21:47:07
コロナになり行った病院の薬局がその日のうちに配達してくれたけど本当助かった!
体の調子悪いのに長時間色々待たされてきつかったし。
地域の既存の薬局でそういうサービスが広がってくれたらいいなと思うんだけどなぁ+4
-0
-
357. 匿名 2022/10/23(日) 22:09:36
>>138
医者は薬のプロじゃないから結構間違うよ。アレルギーあるって伝えてても、普通にそのアレルギーが含まれた薬処方してくるし。だから確認作業が必要なの。確認もせずに間違った薬飲むと症状が悪化する恐れもあるし、最悪死ぬからね。
+22
-3
-
358. 匿名 2022/10/23(日) 22:14:44
>>345
処方箋の記載ミスで用量めっちゃヤバくね?って時があっても医者の許可がなければ変更は出来ない。処方箋のまま渡すしかないのが今のルール。+12
-1
-
359. 匿名 2022/10/23(日) 22:15:43
>>334
どこの病院かかってもほぼ徒歩1~2分程度にある
調剤薬局で貰うより早いの?+1
-1
-
360. 匿名 2022/10/23(日) 22:20:47
>>57
何でたった2、3種類の薬出すのにあんなに待たせるの?5人待ってたら平気で30分近く待たされるんだけど。
分包があったとしても薬剤師4人+会計1人居る薬局であんなに待たせる意味が分からない。分担してるよね。
本気で何で⁇
効率悪すぎだから早くAIになって欲しい。+33
-8
-
361. 匿名 2022/10/23(日) 22:22:08
>>19
調剤薬局ってどこにいってもいいんじゃないの?+47
-3
-
362. 匿名 2022/10/23(日) 22:28:45
老人はネットつかえないから調剤薬局使うと思う+2
-0
-
363. 匿名 2022/10/23(日) 22:30:38
>>359
大きい病院ならFAXコーナーないかな?
そこで家の近くの薬局に処方箋のFAX送ってもらってるよ。
薬局に着く頃には薬の準備ができてるから、待ち時間ほぼ無し。
ただ、たまに取り扱いがない薬があるせいで後日の渡しになる場合があるけど、それは仕方ないかなと思う。+3
-0
-
364. 匿名 2022/10/23(日) 22:33:09
いちいち箱できたり受け取り、宅配ボックスもめんどうやから
薬局いくわー
すぐ薬飲みたいし
+5
-2
-
365. 匿名 2022/10/23(日) 22:34:32
院内処方に戻せ。心療内科通ってて主治医に話すのも辛いのに何でまた薬局で問診されなきゃならないんだよ。+7
-1
-
366. 匿名 2022/10/23(日) 22:51:57
>>103
私の薬を出してくれた薬剤師さん、耳が不自由だから大きな声で話してくださいっていうカード胸につけててさ
症状聞かれて、仕方ないから大きな声で言ったよ
「下痢とおならが止まらず、過敏性腸症候群と診断されました」って
彼女が悪いわけではないのはわかってるんだけど、小声でも周りの人にも聞こえそうな狭さの薬局で、大声で症状を言うのは本当に精神にこたえた…+26
-2
-
367. 匿名 2022/10/23(日) 22:58:51
>>365
オンライン薬局化が進めば、院内処方に戻ると言われてるね
調剤料も院内処方に比べて調剤薬局だと10倍以上かかることもあるし、機械化が進んでるところは待ち時間も半分以下になってる
国としても医療費高過ぎて困ってるから院内処方に戻す流れになるだろうね+5
-3
-
368. 匿名 2022/10/23(日) 23:03:33
>>354
私公務員だけど、別にガルちゃんで特別公務員嫌われてないと思う
だから盛り上がらないから公務員トピ少ないしw
てか医師以外の病院勤務の人ってちょっと被害妄想激しい人多い気がする+2
-12
-
369. 匿名 2022/10/23(日) 23:06:13
>>355
金曜日Amazonで注文したら、商品一覧に「日本の中小企業」表示が新設されてたわ+7
-1
-
370. 匿名 2022/10/23(日) 23:10:02
薬局っていつも空いてるけど給料いくらなんだろ?なんで成り立ってんだ?+1
-2
-
371. 匿名 2022/10/23(日) 23:15:41
>>368
叩かれてないのならそう思えるのかもね。+3
-0
-
372. 匿名 2022/10/23(日) 23:17:03
>>360
3人がかりくらいで指差し確認してそう
間違いないように。+0
-5
-
373. 匿名 2022/10/23(日) 23:18:41
>>323
薬剤師って何様?
そういう薬剤師ほどいらないわ
こういうこという薬剤師ほど無能なのよ+5
-10
-
374. 匿名 2022/10/23(日) 23:18:46
通販もいいけど、結局、近くの薬局に買いに行った方が早いし楽+2
-0
-
375. 匿名 2022/10/23(日) 23:18:50
>>10
そういう仕組みを生み出せなかった方が悪いってことだよ。正直今の薬局の制度の問題点や不便なところが分かってたはずなのに改善することなく、何となく従来通りのことを続けていた。だから外資にそこを上手く突かれてビジネス化されただけ。+7
-3
-
376. 匿名 2022/10/23(日) 23:26:25
すごい調合薬局が多いと思う。コンビニ並。本当に必要な薬なのかなって疑問に思ってる。+7
-1
-
377. 匿名 2022/10/23(日) 23:37:12
>>1
またこうやって少しの便利さだけ与えて他のすべてを根絶やしにしようとする。自国の中だけでやってろや
さすがに買わないわ生殺与奪握られてたまるか
賢くならないと+5
-2
-
378. 匿名 2022/10/23(日) 23:40:30
>>199
薬局によって様々だね。
病院混んでるのに下のビルの薬局はガラガラですぐ終わったりするし
または皮膚科は混まないように時間指定してる病院なのに下のビルの薬局は激混み。
30分以上かかりますって
あれなんだろ。
+0
-1
-
379. 匿名 2022/10/23(日) 23:40:31
>>45
姉さん!事件です!!+0
-0
-
380. 匿名 2022/10/23(日) 23:46:11
>>278
指導拒否しても料金は取れますよ。指導料というより、薬学管理料。飲み合わせやアレルギー、薬の量などチェックしてるので。そのへんは医師が意外とスルーしてる事多いです。+9
-2
-
381. 匿名 2022/10/23(日) 23:48:03
>>301
70時間込なら、安すぎるよね。。+1
-0
-
382. 匿名 2022/10/23(日) 23:50:39
飲み合わせや、使用法があってるか不安があるし薬剤師さんからの説明ないとか無理だわ。+1
-2
-
383. 匿名 2022/10/23(日) 23:52:08
>>31
確かアメリカは薬剤師が二種類あって調合師と処方師がいるんだっけ
処方師は医者と同等の権力があって、患者の診断や注射もできるので、ほぼ日本でいう内科医みたいなものらしいけど+10
-3
-
384. 匿名 2022/10/23(日) 23:53:06
>>346
私も1型だけど気持ちわかる。
+11
-1
-
385. 匿名 2022/10/23(日) 23:53:18
>>87
その問題は薬局変えれば解決じゃん
全ての薬剤師がそんな態度じゃないんだから、一括りにしないであげて
+3
-1
-
386. 匿名 2022/10/24(月) 00:01:07
来年から処方箋の紙も電子処方?え?何が何?+0
-0
-
387. 匿名 2022/10/24(月) 00:03:51
>>1
楽天涙目😢+1
-0
-
388. 匿名 2022/10/24(月) 00:25:25
>>360
わかる!すごい混んでいてもゆーっくり歩いたり、動作がゆっくりすぎて文句言いたくなった。テキパキ動けんのか!+16
-4
-
389. 匿名 2022/10/24(月) 00:26:18
>>354
私はがるで専業主婦と独身がターゲットになってるのよくみるけど。+3
-0
-
390. 匿名 2022/10/24(月) 00:26:35
>>16
それよね。
診察無しで薬売って欲しいよ。
前と同じ症状で同じ薬ならもう診察無しで良くない?
それで健康障害が、とかはもう自己責任で。
その方が医療費の抑制にもなると思う。+9
-2
-
391. 匿名 2022/10/24(月) 00:31:22
>>363
それも行く行くは無くすの?+0
-0
-
392. 匿名 2022/10/24(月) 00:31:48
>>1
今時薬剤師なんてただの販売員、事務員と化してる。+3
-2
-
393. 匿名 2022/10/24(月) 00:33:04
いつも1シート(10錠)でくれるのに、たまに1錠ずつバラバラ(はさみみたいなので適当にカットしてある感じ)な時があった
直径5ミリ前後の小さい錠剤だし、なんか残りものを寄せ集めたみたいに見えてクレーム言ったら「たまたまあったから〜」みたいに言われた
人数いる割に出すの遅いし、薬渡す人と会計が別で効率悪いし、薬局によって値段違うし、様子みていろいろ安定してそうならアマゾンにするわ+3
-2
-
394. 匿名 2022/10/24(月) 00:50:41
>>206
クリニック連携の小さな薬局で、私も痔の時は気まずかった。そして、同じ時間帯で出た患者とまた会う。
あと、病名の受付で症状伝えてまわりに聞こえるのもやだよね。+5
-1
-
395. 匿名 2022/10/24(月) 00:59:22
>>8
私は体調悪い時に病院で症状を伝えてるのに
再度同じ事を薬局で聞かれる事が苦痛です。
もう検査して医師が処方してるので
そこは省いていただきたい…
高熱の時や痛みがある場合は
少しでも時間短縮してほしいです。+9
-2
-
396. 匿名 2022/10/24(月) 01:01:03
>>1
病院で処方される薬ってすぐにでも必要、最低でもその日のうちに必要な薬ばかりなのに郵送されてくるの待つの?
広大なアメリカならまだしも日本でそんなの待てる人なんてそんなにもいないでしょ+2
-0
-
397. 匿名 2022/10/24(月) 01:02:06
薬剤師は沢山は人数いらなくなるね。少数精鋭の薬剤師とAIを駆使そればいい+2
-1
-
398. 匿名 2022/10/24(月) 01:07:10
>>396
そんな緊急のときには病院行くだろうしそのときにもらうじゃん。
じゃなくて、定期的に必要な薬をいちいちまた薬局に行かなくてもいいってことじゃない?+0
-1
-
399. 匿名 2022/10/24(月) 01:08:04
>>382
だからAmazonにも薬剤師がおるんよ+0
-0
-
400. 匿名 2022/10/24(月) 01:08:56
>>324
そうなんだ、よかった。MRの存在があるから、医者が勧める薬を信用できなかったことが何回かあるから、よかったと思う+8
-1
-
401. 匿名 2022/10/24(月) 01:10:57
>>357
私も高熱で身体が痛いと言ったらロキソニンだけ処方。
3日食べれてない。おしっこもでないって言ったけど点滴さえしてもらえず、ロキソニンだけ処方。
看護師さんが「点滴の準備します」って言ってくれたけど「熱も落ち着いて身体が痛いだけなんですよね?痛み止めだけで十分なので点滴は必要ありません。」って言われて返され、薬局で薬剤師がその症状でロキソニンだけはおかしいから!って電話してくれたけど再診なし。
翌日、意識朦朧として脱水症状で救急搬送された。
土日で小児科の研修医だったけど、よく年いなくなったから子どもに被害が出ないことを願う。
+6
-1
-
402. 匿名 2022/10/24(月) 01:11:17
>>317
なくなることはないよ、でも大幅に減ってしまったら
いまの給料は保てないと思うよ+2
-4
-
403. 匿名 2022/10/24(月) 01:11:38
>>13
それ、みんないってたわ。
若くないと無理だよね。ここの管理薬剤師になる人は、すごいなって思う。+7
-0
-
404. 匿名 2022/10/24(月) 01:12:23
毎日三時間残業?12時間働くのかな+2
-0
-
405. 匿名 2022/10/24(月) 01:12:53
>>365
院内処方が良かったよね。
毎度毎度面倒だし、せめてデータと処方だけやりたりして欲しい。
具合悪いのに書かされるのもしんどい+7
-2
-
406. 匿名 2022/10/24(月) 01:12:58
中国人が作った正規ルートじゃない偽薬がそっくりパッケージで販売されそうな嫌な予感+1
-1
-
407. 匿名 2022/10/24(月) 01:13:15
>>258
いらんっての。+4
-4
-
408. 匿名 2022/10/24(月) 01:13:51
そうは言ってもアマゾンユーザーじゃないと使わなさそう。アマゾンユーザーは元気な若い人が多そうだし。+1
-0
-
409. 匿名 2022/10/24(月) 01:14:39
多分、AIロボットがほとんどやるようになるので生身の薬剤師は少数いればよくなる。
薬剤師冬の時代到来+2
-2
-
410. 匿名 2022/10/24(月) 01:14:56
>>405
院内も業務多くて大変だよ。入院や一部外来じゃないときつい。+1
-2
-
411. 匿名 2022/10/24(月) 01:15:09
>>380
なんて言って拒否したらいいの?
同じ薬の定期処方だから、説明なんて必要ない+4
-4
-
412. 匿名 2022/10/24(月) 01:15:49
>>409
それはない。まだ法律でまもられている。AIをうまく利用すればいい。+2
-3
-
413. 匿名 2022/10/24(月) 01:16:29
>>412
Amazonが襲来してきたら勝ち目ないよ+2
-1
-
414. 匿名 2022/10/24(月) 01:17:12
>>412
政府は予算削りたいんだから、法律なんてすぐ変わるよ。+2
-2
-
415. 匿名 2022/10/24(月) 01:17:13
>>357
えー、でも薬剤師に質問しても医師に聞いてくれって言うじゃん。薬剤師いる意味ある?たまたま当たった薬剤師が外れ?+3
-6
-
416. 匿名 2022/10/24(月) 01:17:55
>>411
患者としては貰えさえすればいいけど、出す側も考えている訳だから。セルフなら市販で。海外はそうだよね。+3
-2
-
417. 匿名 2022/10/24(月) 01:18:12
栄枯盛衰+0
-0
-
418. 匿名 2022/10/24(月) 01:20:22
>>354
公務員はそうでもなくない?
薬剤師は必要性がよくわからないから、看護師は年配の方の間では貧しい人がなる下の世話をする職業ってイメージがあるからかな+1
-7
-
419. 匿名 2022/10/24(月) 01:20:55
>>415
同じ薬でもいろんな使い方があるからね。薬剤師に知識がないわけではなくて、医師の意図は完全に薬剤師に教えてくれてるわけではない(情報共有してくれない)。もし聞いていないようなら病院へ電話して医師に直接聞くよ。+5
-1
-
420. 匿名 2022/10/24(月) 01:22:38
AIロボット活用すれば人件費を大幅に削減できるからね。+2
-1
-
421. 匿名 2022/10/24(月) 01:23:26
>>406
それいろんな犯罪になる+5
-0
-
422. 匿名 2022/10/24(月) 01:24:15
>>390
リフィル処方箋ってそういうときのためのものでは?+1
-1
-
423. 匿名 2022/10/24(月) 01:24:31
>>414
それができるなら、他の大手も考えて来たと思うよ。法律内でやろうとするから、今の形態になってる。+1
-1
-
424. 匿名 2022/10/24(月) 01:25:00
>>422
最近増えてきた+0
-1
-
425. 匿名 2022/10/24(月) 01:25:06
まーたAmazonは力あるんだわ。
+2
-1
-
426. 匿名 2022/10/24(月) 01:25:28
Amazonの株、買い増ししとこっと+1
-2
-
427. 匿名 2022/10/24(月) 01:26:26
毎回飲んでる薬にいちいち説明とかいらんもんね。
+2
-1
-
428. 匿名 2022/10/24(月) 01:27:46
薬剤師も在宅ワークできる仕事になるってことじゃん!+0
-2
-
429. 匿名 2022/10/24(月) 01:28:14
>>305
嫌いではないけど、教えてほしい。シロップのキャップに書かれた用量と容器に貼られたシールに書かれた用量が違う時はどうすればいいの?
キャップには7ミリ、シールには8ミリって書いてある。多い方が効く?+1
-1
-
430. 匿名 2022/10/24(月) 01:29:58
飲み合わせとかはAIに一度覚えさせたら繰り返し使えるからね、ロボットの得意な分野。
+5
-4
-
431. 匿名 2022/10/24(月) 01:30:08
>>419
私が行く薬局の薬剤師さん、医師に聞いてくれないよ。抗生剤の量が多い気がするから、もういっかい病院行って聞いてきてって言われたことある+3
-1
-
432. 匿名 2022/10/24(月) 01:31:06
たまーに医者が間違ってることもあるから、Amazonで配送されてきたのがほしい内容の薬と違って、返品とかどうのこうのなったら余計にややこしそう… 普通の物でなくて薬だし。
薬局ならその場で対応してもらえるけど。+4
-1
-
433. 匿名 2022/10/24(月) 01:31:21
>>398
結局処方箋貰いに病院行くなら門前薬局でいいよ+6
-1
-
434. 匿名 2022/10/24(月) 01:32:20
ビックテックに全て飲み込まれていくね。
Google、Amazon、Microsoft、アップル+3
-2
-
435. 匿名 2022/10/24(月) 01:35:55
>>431
疾患によって、体重年齢によっても同じ薬でも使う量に違いがあるよ。患者さんに渡しているってことは大丈夫と判断しての事だと思うけど。+2
-1
-
436. 匿名 2022/10/24(月) 01:36:20
>>433
その方が早くない?+2
-1
-
437. 匿名 2022/10/24(月) 01:36:56
>>432
玄関にボンって置かれても困る+1
-1
-
438. 匿名 2022/10/24(月) 01:38:36
>>432
情報を全て聞き取って違いを見つける事なんかも、直接対話の方が発見できるよ。+2
-2
-
439. 匿名 2022/10/24(月) 01:39:47
薬剤師の取り扱える1日の枚数って決まってるから、規模によるよね。100人薬剤師かかえたりするのかな。+1
-0
-
440. 匿名 2022/10/24(月) 01:41:22
>>413
薬剤師の1日に取り扱える枚数制限あるよ。
AIだけでは無理です、+0
-2
-
441. 匿名 2022/10/24(月) 01:43:22
>>425
薬剤師の取り扱える1日に取り扱える枚数決まってるよ+2
-1
-
442. 匿名 2022/10/24(月) 01:44:19
>>25
前に医療ミスで点滴間違えて亡くなったよね
それ考えると処方箋間違えてもおかしくはないわな+4
-1
-
443. 匿名 2022/10/24(月) 01:48:17
既得権益は滅んでほしいからすごくいいニュース+3
-3
-
444. 匿名 2022/10/24(月) 01:48:57
>>55
処方箋必要だからあまり変わらないと思う+5
-0
-
445. 匿名 2022/10/24(月) 01:49:14
>>26
それに最近偽物も多いよね+1
-1
-
446. 匿名 2022/10/24(月) 01:49:45
>>429
出した薬局にきいて。+3
-2
-
447. 匿名 2022/10/24(月) 01:51:34
>>285
ほんとそうだよね+9
-2
-
448. 匿名 2022/10/24(月) 01:52:56
>>430
そんなに甘くないよ。今もAI搭載されてるけど、人がやる部分特に確認して、応用するところは無理だと思う。+3
-2
-
449. 匿名 2022/10/24(月) 01:53:43
>>354
水商売とシンママもよくターゲットになってる+0
-0
-
450. 匿名 2022/10/24(月) 01:54:24
>>55
病院受診しないといけないよ。+1
-0
-
451. 匿名 2022/10/24(月) 01:59:03
>>29
私は本当にしんどい時は、病院行ってから近くのウエルシアやクスリのアオキで一緒にポカリ買ってすぐに家で飲むから配達で何時間も待てる人って割と余裕のある人なのかな?ちなみに一緒にお粥やフルーツの缶詰めも買っちゃう+6
-2
-
452. 匿名 2022/10/24(月) 02:01:50
>>451
朝頼んで夕方受け取れるのかねえ。
アマゾンプライムとか?
薬局って過剰なサービスできないはずだけどね。ポイントつけるのすらもグレーなのに。+2
-0
-
453. 匿名 2022/10/24(月) 02:26:18
>>452
今あるオンライン薬局でも最短30分で受け取れるところあるから、当日受け取れる程度だと競争力としてはどうなんだろうね+4
-1
-
454. 匿名 2022/10/24(月) 02:31:21
>>8
調剤薬局の薬剤師に症状聞かれて答えたら「その症状でこの薬は強すぎる」と病院に電話して担当した医師になんでこの薬なのか、強すぎるがどういう見解で処方したのかとか確認してくれたことがあったから私は二重で確認してもらえるのはありがたかったけどなぁ+21
-6
-
455. 匿名 2022/10/24(月) 02:33:07
田舎の薬局で酷い対応で困ってたから嬉しい。
持病の薬で変わらない量だから気軽に注文したい。+4
-2
-
456. 匿名 2022/10/24(月) 02:35:09
>>383
それはない
日本の内科医は気管切開とかそういう専門的な手技も多くしてるし、当然アメリカだろうが薬剤師にそんなこと出来るわけない+4
-4
-
457. 匿名 2022/10/24(月) 02:56:21
>>16
かかりつけの病院の敷地内にある薬局さ、
何故か病院の診察受付時間より前に閉まるんだよねw
病院は18時まで受付で、18:30とかに診察終えても
薬局17時までで、その日に薬が貰えない。
ちょっと離れたドラッグストアの処方箋受付に持っていくの
結構手間なんだよね。。
+6
-3
-
458. 匿名 2022/10/24(月) 02:57:21
既存の薬局だと、当日に薬もらえるけど、Amazonだと翌日にもらえるようになるんでないの?
すぐ欲しい人は既存の薬局かもな+2
-3
-
459. 匿名 2022/10/24(月) 03:03:09
>>8
薬剤師は医師の代わりに詳しく教えてくれるから
私は薬剤師さんの存在があって欲しい。
子供の薬とか、自分以外の事もあるし。
細かい医療的な対応もしてくれて、助かった。
でもそういうのが必要無いって人には良いのかもね。
+10
-4
-
460. 匿名 2022/10/24(月) 03:29:18
>>57
間違い確認は自分でやったほうが確実だと常々思ってる
周囲にも聞かれる状態でいちいち症状とか
毎回言いたくないし+4
-8
-
461. 匿名 2022/10/24(月) 03:32:36
>>430
人が覚えるより間違いがないよね+4
-2
-
462. 匿名 2022/10/24(月) 04:04:35
初診で薬で治る程度のものなのか判断し、もし治る程度のものであれば以降はオンライン診察&薬は配達して貰った方が、医師&患者とも負担少なくなっていいのでは?+1
-0
-
463. 匿名 2022/10/24(月) 04:21:31
>>29
オンライン診療して当日配達で家から出ずに完結できるんじゃないかな。
歩けないくらいふらふらな時はいいのかも+0
-0
-
464. 匿名 2022/10/24(月) 04:32:48
>>191
あるよー
私が行ってるところはドラッグストアに併設されてる調剤薬局だからストアのポイントがつくんだよね
至近距離に何箇所も調剤薬局あるけどおそらくそこに集中してるのか毎回30分以上待たされる
でもその間スーパーで買い物したりカフェしたりであんまり苦痛じゃないけどね+7
-0
-
465. 匿名 2022/10/24(月) 04:39:26
>>19
どこも混んでるんだよね+2
-5
-
466. 匿名 2022/10/24(月) 05:02:16
製薬メーカーからしたらどこで売れても同じでは?
小売の間の話でしかないよね+2
-1
-
467. 匿名 2022/10/24(月) 05:11:41
>>1
薬剤師さん達かわいそう+4
-2
-
468. 匿名 2022/10/24(月) 05:12:12
>>8
そうなのよ
なんで薬剤師にあれこれ聞かなければいけないの?名前と生年月日の確認くらいてをさっさと薬渡して欲しい
診察は終わってんのだから+5
-14
-
469. 匿名 2022/10/24(月) 05:12:17
>>352
二重チェックになってるのが便利な時もあるって話だよ多分。
医者は忙しいこともあるから、診療時間内に薬についてまで質問とかしつこく聞けなかったり、軽く一気に言われたとしても、自分の頭がひとつひとつ整理できてなかったりなんてよくあること。
また自分なりにちゃんと聞いた!と思っても、薬を受け取る際に今度は薬のプロである薬剤師相手に、改めて内容や使用法の確認できるのは便利。
薬利用にあたっての個人的な質問や簡単な疑問もそこで聞ける。(こういうのは医師に聞くより敷居が低いから聞きやすい)+4
-1
-
470. 匿名 2022/10/24(月) 05:13:00
送料あるなら実店舗受け取り選ぶかな。
自動調合自動販売機は使うと思う。+1
-0
-
471. 匿名 2022/10/24(月) 05:16:08
>>256
大事で草+4
-0
-
472. 匿名 2022/10/24(月) 05:19:18
>>407
横だけど、決まりだっての。+4
-1
-
473. 匿名 2022/10/24(月) 05:20:24
>>346
低血糖なるので気をつけますね!
って言ってみれば?
+2
-2
-
474. 匿名 2022/10/24(月) 05:21:10
>>372
そんなしない
+0
-0
-
475. 匿名 2022/10/24(月) 05:21:41
>>388
それなんだよね。
待たせて悪いって言動してくれればこちらの気持ちも違うのにね。+2
-2
-
476. 匿名 2022/10/24(月) 05:23:24
>>206
うわぁほらは嫌だね。
お尻って!お尻って!
デリカシーない人には資格与えて欲しくないレベル。+1
-2
-
477. 匿名 2022/10/24(月) 05:28:53
>>303
調剤薬局薬剤師が、病院薬剤師や研究者になれる訳がない笑
正直MRも無理だと思うけど、MR自体今後厳しいからまぁそこへの転職は置いといて。+7
-0
-
478. 匿名 2022/10/24(月) 05:29:01
処方箋がAmazonで受け取れるの? 病院で受け取る紙をAmazonで読み込む仕組み?マイナンバーカードで連携?+0
-0
-
479. 匿名 2022/10/24(月) 05:38:56
>>57
そこらへんの薬剤師がそんなまともに仕事してる訳ないじゃん。
医師も薬の使い方酷い人いるけど、それをスルーしてる薬剤師がどれだけ多いか。
気付けない薬剤師、本当に酷い薬剤師になると「あの先生は言っても仕方ないから」と疑義照会すらせずにそのまま処方している薬剤師なんてゴロゴロいる。
ついでに言うと、このAmazonの薬局でも薬を調剤するのは薬剤師。
門前薬局はクリニックの医師に忖度して意見言い辛いなんていうこともAmazonの薬局ならないだろうし、逆にこっちの方がまともに調剤してくれることもあり得るかもよ?+5
-7
-
480. 匿名 2022/10/24(月) 05:42:33
>>8
本当それ。
なんであなたにいちいち症状言わなきゃいけないんだと思う。決まりなのは分かっているけど。
クリニックは個室だけど、薬局ってオープンなスペースで平気でそういうこと聞いてくるし。+12
-4
-
481. 匿名 2022/10/24(月) 05:46:54
具合が悪いはずの人にわざわざ出向かせる事がおかしいわけで
もっと迅速にこういうのは規制緩和でやって欲しいものだよ+2
-1
-
482. 匿名 2022/10/24(月) 05:49:30
>>303
>6年も勉強したのに
クラシック楽器なら6年程度のレッスンじゃ音大の門にも入れん
その程度の努力を誇るな+4
-9
-
483. 匿名 2022/10/24(月) 05:49:56
>>1
ドラッグストアで売ってる薬ってせいぜい目薬と胃腸薬くらいでしょ
+0
-3
-
484. 匿名 2022/10/24(月) 05:51:31
>>420
見方を逆にすればこれまで「中抜きされていた」ともいえる+1
-1
-
485. 匿名 2022/10/24(月) 05:52:51
>>479
そこら辺の薬局を囲いこむらしいですよ
アマゾンは素人ですから、システムだけをもって税金だけを奪いにくるのです+5
-0
-
486. 匿名 2022/10/24(月) 05:53:35
>>56
さらに薬局によっては化粧品とか健康食品のセールスされたりする+0
-2
-
487. 匿名 2022/10/24(月) 06:08:11
アマゾンは悪徳企業だから大嫌い。
①本を買う場合、検索で先頭に出てくる価格が定価より高い場合がよくあるので注意する必要がある。
②中古品か?と思うくらい傷ついた本が届くことがある。
②以前は1日2日で届いていた本が、今ではプライム会員以外は在庫ありで届くまでになんと10日もかかる。わざと遅らせているとしか考えられない。
③送料も巧妙な仕組みで高い金額を請求されることがある。
④お勧めに上がってくる中華製品の品質が悪すぎる。
+6
-0
-
488. 匿名 2022/10/24(月) 06:15:14
プライム会員以外は薬が届くまでに2週間くらいかかりそうで怖い。+3
-0
-
489. 匿名 2022/10/24(月) 06:27:10
>>25
そんなの今でもゴロゴロいる。+2
-1
-
490. 匿名 2022/10/24(月) 06:30:28
>>311
実際要らないよね+5
-1
-
491. 匿名 2022/10/24(月) 06:33:58
このアマゾンのブラック求人に応募があるのかね。
ボーナスなければ年収600万以下。
日本の薬剤師の働き方は恵まれてる。
24時間受付したいだろうから拘束時間鬼だよ。
+1
-0
-
492. 匿名 2022/10/24(月) 06:36:48
>>477
調剤薬局薬剤師は儲かるからスキルの割に厚待遇。
病院薬剤師は逆。
問題児以外転職しないのでは。+2
-1
-
493. 匿名 2022/10/24(月) 06:50:34
私は車もってないし、スマホも古くてそもそも新しい使い方苦手だし、対面で飲み方とか副反応や薬のことをしつこく聞くから、そんなの出て今までの薬局が撤退したらこまる勢です+1
-0
-
494. 匿名 2022/10/24(月) 06:58:19
あのニコニコマークでポストに届くのか
プレゼントみたいでとっても楽しみ+1
-1
-
495. 匿名 2022/10/24(月) 06:59:31
>>370
厚労省が出している令和3年度の統計データ
薬剤師全体の平均年収は約580万円(41.1歳)
男性薬剤師が約630万円(41.2歳)
女性薬剤師が約545万円(41.1歳)
フルタイム正規職員で薬局・病院等で働いてるのは圧倒的に男性薬剤師が多いということになるから男性薬剤師の約41歳で平均年収約630万円を基準にしてみよう。
職業全体からみれば薬剤師は高い方だろう。
しかし、単に収入そのものではなく費用対効果(コストパフォーマンス)で考えるとコスパは悪い。
理由として、薬剤師は思い立って勉強し2~3年で取得できる資格ではないから。
大学6年制+進級の難易度はそこそこ高い+私大なら最低でも1200万円以上の学費+国家試験を突破…
ここまでやって晴れて取得できるのが薬剤師免許
免許を取得するまでのコストを踏まえて、上記の年齢時の平均年収が釣り合っているかというとそれは個人の価値観にもよるけどね。
どこでも安定的に働けて、高い時給で時短勤務可となると女性においてはメリットは大きい。
しかし、昇給スピードが遅い。男性がフルタイム正規職員でバリバリ働くとなるとコスパは良くはないと思うよ。+3
-0
-
496. 匿名 2022/10/24(月) 07:01:22
>>1
ボロ儲けしている業界だから参入するうまみが大きいだろうな〜
でもそのせいで大きなドラッグストアの閉店があいついだら不便だな+1
-0
-
497. 匿名 2022/10/24(月) 07:03:32
>>493
薬剤師はネットでちょっと調べればわかるようなことしか教えてくれないから頼りなさすぎ+2
-3
-
498. 匿名 2022/10/24(月) 07:06:42
>>1
仕事忙しくて病院行く時間を捻出するだけでも大変だからこれは本当にありがたい。
長いんだよね調剤薬局+1
-1
-
499. 匿名 2022/10/24(月) 07:28:40
>>399
全員に服薬指導するのかな?調剤だけじゃなくて?+0
-0
-
500. 匿名 2022/10/24(月) 07:32:26
>>456
横
そういう手技はしないけど、アメリカでは医師が診断、薬剤師が薬を提案、処方。医師と薬剤師は同等だよ。
日本でもちゃんと勉強してる薬剤師は処方提案できるし、一部の病院ではそのシステム取り入れてる。
日本だけ、一般人に薬剤師バカにされてるの。+12
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
あのアマゾンが処方薬の販売事業参入を検討している――9月5日夜、日本経済新聞がそう報じると、調剤薬局業界に激震が走った。翌日、業界最大手のアインホールディングスを始め、上場している調剤薬局各社の株価はほぼ全面安となった。米アマゾン・ドット・コムが日本での調剤薬局事業に参入するのは2023年1月から始まる電子処方箋(せん)の導入に合わせたものとみられるが、業界関係者たちの声は重苦しい。