- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/10/22(土) 20:20:52
>>45
これ知らなかった
バックアップとってなくても削除したトーク履歴を復元できるってこと?+13
-0
-
502. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:17
>>454
主さんのこと疑ってすまないけど
釣りトピか?結局釣りトピかよ!
みたいなトピの時の主の文体に似てる
ちょこちょこ出てきては、デモデモダッテの感じ
がる歴長いオバだからピンときてしまったーー
+13
-7
-
503. 匿名 2022/10/22(土) 20:25:07
>>464
主さんはたぶん考えるだけで実行に移せなそう。
事が発覚して後から後悔するタイプじゃない?
角を立たせたくない、みんなから好かれようとしなくていいじゃん。
自分がちょっと我慢すればいいことだし、まだなにも起こったわけじゃないし‥て、受け身だと調子乗らせちゃうよー!
1回それで裏切られてるんだからさ、あなたが強くでれない立場の訳ないんだから。
兆候の芽はつんどくというか、つぶさないと!+118
-4
-
504. 匿名 2022/10/22(土) 20:26:30
>>464
お子さん同士が仲良しなら切る訳にもいかないしそりゃキツイですね💦
とりあえず旦那さんのスマホLINEから『すみません、仕事が忙しいので申し訳ないのですが
今後は妻の方に連絡お願いいたします。』
と打ち送りましょう!!
それ送ってもなお今後も旦那さんの方にLINEくるようならママ友は旦那さん狙ってます!
旦那さん前科あるならマジで警戒すべきです!
+115
-2
-
505. 匿名 2022/10/22(土) 20:27:21
>>489
子供同士仲が良くて習い事も一緒で毎日のようにどちらかの家で食事を取る仲でもですか?+0
-18
-
506. 匿名 2022/10/22(土) 20:28:06
>>487
みなさんの意見聞いてると私が悪いようですね。
すみませんでした。+0
-8
-
507. 匿名 2022/10/22(土) 20:30:04
>>506
友人の旦那がおかしいのが前提だけど
あなたの対応もおかしいよってだけの話だからこれから似たような事あればまたスルーかブロックでこれから気をつけたらいいと思う。+16
-0
-
508. 匿名 2022/10/22(土) 20:31:14
>>505
うわぁ、面倒臭い関係だね
そもそもそんな密な関係にはならないけど、それでもスルーするよ
相手をしなければ、その旦那は別のターゲットを探すでしょ
だらだらLINEしてると自分の家庭が壊れるよ?+28
-0
-
509. 匿名 2022/10/22(土) 20:32:49
>>505
よこ。挨拶さえしておけば失礼にはならんでしょ、あくまでもよそのお宅の奥さんの旦那さんよ、あくまでもこう言っちゃなんだけどよその旦那さんとの付き合いなんてオマケみたいなもんでしょ。オマケが本体(奥さん)抜きで連絡取り合うようなったら必然的にバランス崩れるのわからないかな+25
-0
-
510. 匿名 2022/10/22(土) 20:35:15
>>501
これ、まさにバックアップなしのトークを復元したくて色々ぐぐってみたら、確認できるとのこと
トークルームを削除した場合はダメみたいだけど+13
-0
-
511. 匿名 2022/10/22(土) 20:37:35
ママ友はもしかしたら主と話が合わないと思ってるのかも。でも子供同士は仲良しみたいな?
+2
-6
-
512. 匿名 2022/10/22(土) 20:38:43
>>32
何言ってるわかんない+46
-1
-
513. 匿名 2022/10/22(土) 20:40:13
みんなウザイ。
女の敵は女なんだね。
自分の旦那の管理くらいちゃんとしてよ。
迷惑受けたのこっち!+2
-14
-
514. 匿名 2022/10/22(土) 20:41:21
私もママ友の旦那さんから家族同士のグループLINEあるのになぜか個人的にLINEきてた時期あったけど、返信必要ないしょうもない内容のものは全部無視して返信しなきゃいけないような内容の場合のみグループLINEのほうに返信してたわ。
そのくらいで気まずくなったりしないよ。
そもそも相手がおかしいんだし。
+31
-0
-
515. 匿名 2022/10/22(土) 20:41:52
>>496
ズレてないよ
旦那が他のママさんとLINEしててもなんもおもわんわー
子供の親同士でしょ?
我が家の主を旦那だと思って代表として話をしてるのかとしか思わないや
流石に向こうの奥さんにも失礼じゃない??
「うちの旦那のことすきなの?!、」
ってそこまで私イタくないわ。
だからみんな自分の旦那買い被りすぎじゃね!?
って思う
+0
-22
-
516. 匿名 2022/10/22(土) 20:43:40
>>471
友達の旦那からのLINEは返信せず、スクショして奥さんに「旦那さん困ってるみたいよー!」とか送れば良かったと思うけど。簡単な事ではなかろうか…+9
-1
-
517. 匿名 2022/10/22(土) 20:44:09
>>508
私はやりとりを旦那に見せてたし旦那に相談してた。
気まずくなるのもあれだし適当に返しといたら?って感じだった。
ママ友に言うか言わないかも2人で悩んだ。
ママ友が推し活に忙しくなって幼稚園のお迎えも延長保育にして旦那さんが迎えに来てて、うちも私働いてたし帰り同じ感じで…
習い事の送迎も旦那さんだったし子供同士は喜んでたんですけど。+0
-16
-
518. 匿名 2022/10/22(土) 20:45:04
大事な話をはぐらかす男は99%分かっててやってる
異性関係が元々緩い人は
向こうの親に相談するのが一番早いよ
+7
-1
-
519. 匿名 2022/10/22(土) 20:45:05
>>413
うんうん
シャープなナイフくらい角立てたほうがいい
今のうちに目を覚まさせないと
相手の家族は知らんが、主さんの幸せは守ろ+58
-0
-
520. 匿名 2022/10/22(土) 20:46:10
>>509
そう、最初はオマケだったのにママ友が韓流アイドルにハマっちゃって推し活が忙しくなって幼稚園のお迎えも習い事も全部旦那さん任せになって、おかげで私は旦那さんと会う機会がすごく増えてしまったんです。子供達は降園後も一緒に遊んだり楽しそうにはしてました。+1
-12
-
521. 匿名 2022/10/22(土) 20:47:15
>>416
迷惑ならブロックすりゃいいのになんでしないんだろうな+7
-0
-
522. 匿名 2022/10/22(土) 20:48:31
>>507
私はその一件から人付き合いが面倒になり今では友達1人もいません
もう人と関わることが面倒くさい
下の子達は保育園に入れたのでママ友作らなくて済んで助かってます。+1
-0
-
523. 匿名 2022/10/22(土) 20:48:51
>>505
よこ
そんな仲ならなおのこと怖いと感じるのが普通ではないかな
早々に旦那に相談して家族ぐるみの付合いは切る+21
-0
-
524. 匿名 2022/10/22(土) 20:50:21
>>493
私に個別に連絡してきていることを晒すことになるけどそこについては不快な思いはしないですか?+0
-0
-
525. 匿名 2022/10/22(土) 20:50:23
>>520
そんなことは知らない。ママ友が韓流にハマろうが新興宗教にハマろうが、そこでママ友の旦那さんが繰り上がってコメ主の友達になる必要性を全然感じない+28
-0
-
526. 匿名 2022/10/22(土) 20:51:41
>>521
口では困っちゃう困っちゃうと言いながらその状況を楽しんでいる私がいました………+1
-3
-
527. 匿名 2022/10/22(土) 20:52:34
>>498
そのママ友がお迎え来ないで旦那さん任せ、習い事も旦那さん任せ。そうなるとママ友を介してってことが出来なくなる。子供同士はずっと一緒に遊んでる。私はその場を離れるわけにいかない。
話さないわけにもいかない。
この状況でどうやってママ友を介しての付き合いをするの?+1
-18
-
528. 匿名 2022/10/22(土) 20:53:51
恋愛脳にズルズル捕まっちゃう人は、弱った人間のご都合妄想から生まれる無限の執着心をナメてるんじゃないかと思う
+3
-0
-
529. 匿名 2022/10/22(土) 20:54:17
>>11
えっ、おめこをってこと?+3
-4
-
530. 匿名 2022/10/22(土) 20:55:58
>>527
それこそママ友含めたグループLINEにしちゃえば良かったんじゃ?
+11
-0
-
531. 匿名 2022/10/22(土) 20:58:34
私もママ友の旦那さんと趣味関連のことで個人ラインすることあるからあんま気にしないかなぁ。
もちろんママ友と旦那もこのこと知ってます。+1
-6
-
532. 匿名 2022/10/22(土) 21:00:26
>>527
挨拶と最低限の受け答え、LINEには返信しなくていいのでは?なんとでも言い訳できるよね、安室ちゃんのDVDとかもう聞いてるこっちが恥ずかしいわ!子どもたちと遊びながら極端な話コメ主とのあんなことやこんなことを想像してたわけでしょ、キモすぎる+24
-0
-
533. 匿名 2022/10/22(土) 21:02:33
>>29
グワッ!グワッ!+9
-0
-
534. 匿名 2022/10/22(土) 21:04:26
>>515
そんな感覚あなただけじゃない?
子供の事はママ友なら母親に聞くよね
グループラインあるぐらいだし
小さい子ならなおさらだわ
家族の主(あるじ)にお伺いたてるならそれなら父親同士で話すでしょ+16
-0
-
535. 匿名 2022/10/22(土) 21:05:07
>>1
相手の女旦那さんとやれず欲求不満でちょうどよくそこそこタイプの主の旦那に目をつけて、これからやる気満々で近づいてるね。
旦那もその色気を察知してると思うから不倫関係になるのも時間の問題だな。
主は目を光らせてた方がいい。
+17
-0
-
536. 匿名 2022/10/22(土) 21:05:44
>>515
横
自分の旦那を買い被ってるのがおかしい、と思ってるあたりがズレてるんだよ。そりゃ大概の場合は人の旦那や奥さんなんて眼中ないのが当然だわ。
普通は、個人LINEしたら奥さんが嫌がるかもしれないし、万が一揉めたら嫌だからやめておこう、と相手の家庭を慮るの。
好きだの何だの以前に、主さんに対しての配慮がないのが問題だと思うけど。
+20
-0
-
537. 匿名 2022/10/22(土) 21:06:58
>>517
ママの方とは殆ど没交渉だね
私ならお互いの家でご飯食べるのを止めるように動くね
その旦那に関わり過ぎ
だからその旦那に誤解されるんだよ
奥さんが本当に推し活ばかりかは知らないし、その旦那は奥さんを悪者?理由にして下心であなたに近付こうとしてるだけでしょ
LINEも返信しないし、会ったら挨拶だけして、話し掛けられたら「忙しいんで、また」で会話を切っちゃう
一緒に帰らなくていいでしょ
いきなり無視するのが出来ないなら「夫に誤解されたくないので、もう連絡や一緒に帰るのはやめますね」で済む話
何歳か分からないけど、別にその子だけが友達でもないし、子どもの交流は学校や習い事の中だけで充分+31
-0
-
538. 匿名 2022/10/22(土) 21:07:17
>>3
私も家族ぐるみで仲良くしてるところあるけど、グループライン作っても旦那さんは追加してないしするつもりもない
絶対なんかある(笑)+63
-0
-
539. 匿名 2022/10/22(土) 21:09:30
気持ち悪い。+1
-0
-
540. 匿名 2022/10/22(土) 21:09:47
>>515
なんだかこの書き方というか口調がユッキーナを思い出してしまうんだが+6
-0
-
541. 匿名 2022/10/22(土) 21:11:15
>>107
うちは全員が同い年でカラオケ飲みするくらいには仲良い(笑)20台っていうノリもあるかもしれないけど+7
-0
-
542. 匿名 2022/10/22(土) 21:15:02
主さんの旦那さんがやましい気持ちも下心もないなら、
今後旦那さんに連絡がきても返事は主さんのLINEから返信するのはどう?
余計な何も言わず。
それでこっちの夫婦は繋がってるんだぞって牽制する。+5
-0
-
543. 匿名 2022/10/22(土) 21:15:31
>>541
確かに
20代って感じだね+22
-0
-
544. 匿名 2022/10/22(土) 21:17:41
>>346
変なこと想像しすぎな気もするよね
普通はなにもないもん+4
-4
-
545. 匿名 2022/10/22(土) 21:22:23
トピ主でもないのに長々と自分のこと語ってる人は乗っ取るようなら自分でトピ立ててくれ+12
-0
-
546. 匿名 2022/10/22(土) 21:27:12
こんなことすらうまく対処できない人ってよほどモテない人生送ってきたんだろうなと思うわ。
何が悲しくてわざわざママ友の旦那に手出すのか意味不明だし、それに対し一線引いた凛とした態度も取れずまんざらでもない様子の主の旦那も気持ち悪い。+5
-1
-
547. 匿名 2022/10/22(土) 21:27:13
>>534
たいしてひともいないのにマイナス二桁か
がるちゃんって匿名じゃないし
サーバはAWS使ってるからいくらでも調べられるんだけど
特定の数人で自演してるし他のトピでもやらかしてそうだね
あんまりやめたほうがいいよ+0
-6
-
548. 匿名 2022/10/22(土) 21:29:10
話、もどそ+4
-0
-
549. 匿名 2022/10/22(土) 21:29:44
>>65
そう、なんか無意味よね。
なんだよ家族ぐるみの付き合いって。他人に心許すな。+13
-0
-
550. 匿名 2022/10/22(土) 21:31:08
>>536
配慮もクソも、「当然」そんな対象じゃないんじゃないの?
考えもしないわ
もしうちの旦那に直接他のお母さんがLINEしても
遊びのグループLINEに全員入ってる仲間なんでしょ?
全然知らない旦那さんでもなく。
じゃべつにいいんじゃないの?
だれも子供の親の人の旦那なんかそんな対象にみるわけないじゃん
気持ちの悪い+0
-9
-
551. 匿名 2022/10/22(土) 21:32:14
>>451
ほかのママ友も絶対旦那とか
ほかの知り合いに話すよね。
○○ちゃんママ、ちょっとおかしいよね?
って。
わたしまったく関係ないけど、
すごくこの人に対してイライラする。
まったく関係ない赤の他人なのに。
+65
-0
-
552. 匿名 2022/10/22(土) 21:33:19
>>14
旦那は確信を得て開き直って不倫しまくるかもしれない。+4
-2
-
553. 匿名 2022/10/22(土) 21:36:21
>>435
かしこすぎ!それしかなか+107
-1
-
554. 匿名 2022/10/22(土) 21:44:12
>>551
うん、絶対話すと思う
悪いけど誰からLINEとか関係なしに
ママ友が誰かの旦那さんと個人的にLINEしてるだけで気持ち悪いもん
それが自分の旦那とじゃなくても相当な嫌悪感だよね
私も聞いてるだけでムカつくから、そういう奴は懲らしめて欲しいし
ママ友がそれで困ってたら、どちらが発端とか関係無しに全面的に困ってるママ友の味方につくし
人の旦那さんとLINEしてるママ友とは関わらないように思いっきり態度に出すよ
+59
-0
-
555. 匿名 2022/10/22(土) 21:46:12
>>1
旦那にきたLINEの返信は主が直接そのママ友に送ったら?
直接言うよりもこっちの方が牽制になりそう。
ママ友もなんだ(主に)チクッたのかよーみたいに思ってそれ以降は旦那に直LINEはしなさそう。+30
-0
-
556. 匿名 2022/10/22(土) 21:52:47
>>302
相手旦那が単身赴任?だから
スキ有りと思ってるね。
+12
-0
-
557. 匿名 2022/10/22(土) 21:54:56
>>1
うちもあったよ。幸い夫婦で嫌いなママ友だったから(性格が悪くて有名。色んなパパに個人的にラインしてる)
ついにきたよって旦那に言われて、旦那にきたラインの返事を私の方からかえしてやった。笑
ごめーん、旦那さんに聞いた方が早いと思って!だと。
何で私に聞けば済むことをわざわざ旦那に送るんだよって意味不明。+65
-1
-
558. 匿名 2022/10/22(土) 21:57:13
>>336
がる彦ってママ友の旦那って事?+0
-14
-
559. 匿名 2022/10/22(土) 21:57:55
単身赴任中なのに家族ぐるみで仲良くしているの?
何かあった時に頼りになる男性の目星をつけられてるって感じするね+0
-0
-
560. 匿名 2022/10/22(土) 21:58:09
>>1
間違えたのかな?ってわざと皆んなの前でいう。+3
-0
-
561. 匿名 2022/10/22(土) 21:59:55
>>136
旦那がスポ少のコーチしてるけど
これだ!この気持ち!
なんか勝手に小学校のママさんとやりとりして、練習する日とかスポ少活動日以外やってて…
なんか、面白くないなぁ。だからそのスポーツ嫌いなんだよ。
って思ってた!!
しかもそのママさん達にすれ違った時にこっちから挨拶しても無視だし。
衰退すればいいのにそのスポーツって思ってる。+37
-0
-
562. 匿名 2022/10/22(土) 22:00:02
>>253
その逃げる態度がやましい事を隠していそう。今回のママ友じゃなくても過去なのかも知れんが突っ込まれたら困る案件抱えてそう+22
-0
-
563. 匿名 2022/10/22(土) 22:00:38
>>60+0
-5
-
564. 匿名 2022/10/22(土) 22:00:56
>>1
いや〜いっぱい色んな言い訳考えたけど、もう無理じゃない?家族ぐるみでは付き合えない旨を旦那さん経由で相手旦那さんに伝えてもらおうよ。
それは行き過ぎだと思う。
+8
-0
-
565. 匿名 2022/10/22(土) 22:01:19
>>563
卒論って何?+0
-0
-
566. 匿名 2022/10/22(土) 22:02:32
気団板にありそうな話
ママ友のことは解決しても
妻と約束しても
自分が悪いと思ってないから繰り返す
第三者に注意されるまで治らないよ+0
-0
-
567. 匿名 2022/10/22(土) 22:02:52
>>45
え?相手にバレないの?
パスワードとかいるよね?+11
-0
-
568. 匿名 2022/10/22(土) 22:04:38
>>561
そういう活動って家族の時間減らないの?+11
-0
-
569. 匿名 2022/10/22(土) 22:06:35
>>1
その奥さんがきれいかどうかにもよるwww
まぁ美人でもブスでも地雷には変わりないが+4
-0
-
570. 匿名 2022/10/22(土) 22:07:37
>>537
全て私が悪いって言い方ですね。
子供は幼稚園。
1番仲が良い友達。
どこで遊ぶにも親が付き添わないといけない。
親の事情で子供達を引き離すってことですか?+0
-30
-
571. 匿名 2022/10/22(土) 22:07:50
>>1
それは旦那さんから言ってきて発覚したの?もしそうならママ友側から寄ってきてるのかも??www+1
-0
-
572. 匿名 2022/10/22(土) 22:10:08
>>525
それのせいで繰り上がり友達になったわけではなく以前から友人のようにみんなで仲良くしていたんです。
+0
-8
-
573. 匿名 2022/10/22(土) 22:12:02
浮気や不倫は女性のほうにその気がないと進行しないんだってね+5
-0
-
574. 匿名 2022/10/22(土) 22:14:05
>>570
めんどくせぇなぁ
じゃあずっとLINEしてろよ+46
-0
-
575. 匿名 2022/10/22(土) 22:17:24
>>141
子供が遊びたがってるだけなんでしょ?
それなら相手が言ってくる日にち、別にご主人が一緒じゃなきゃいけない必要はないんだから、その日なら奥さん大丈夫みたいですって普通に返信だけしてもらって、主と子供が遊びに行ったら良いんじゃないの。+20
-0
-
576. 匿名 2022/10/22(土) 22:18:10
>>570
トピ主が戻ってくる様子がないからって長すぎ
それともトピ主のなりすまし?+25
-1
-
577. 匿名 2022/10/22(土) 22:18:58
>>570
他所の旦那と毎日LINEのやりとりして家の行き来してると知られて周囲から非常識だと思われるよりは、子ども達は幼稚園の中だけで遊ばせる方が良いやん
冷静になってみ+41
-0
-
578. 匿名 2022/10/22(土) 22:20:53
>>336
そうだね、主も鈍感なフリして両方の夫込みのグループLINEにその最後のメッセージ入れた方がいいよ。
向こうの旦那さんがこの件知らなくて気分害したとしても、主もその立場だったしきっかけはそっちのママ友けらだからシレッとしていいと思う。
そういう意味ではグループLINE作っといて良かったのかも。+31
-0
-
579. 匿名 2022/10/22(土) 22:22:27
>>570
横だけど
個別LINEはずっと無視で良かった。
会った時に聞かれたら家でスマホあんまり触らないから~とか忙しいとかバレバレの理由で良いから適当に断っとけば良かったと思う。
子供のために会ってる訳で下心ある父親と仲良くする必要は全くなし。
大人のくせにそんなことで気まずくなって態度に出すならどのみち関係切れる。+27
-0
-
580. 匿名 2022/10/22(土) 22:23:15
>>572
?だったらママ友が韓流ハマった件いらなくない?+8
-0
-
581. 匿名 2022/10/22(土) 22:23:46
旦那に事情を聞いて、ママ友には旦那から妻に連絡してもらうよう話してもらう+0
-0
-
582. 匿名 2022/10/22(土) 22:25:59
>>141
旦那に返信させといて、遊ぶ当日は私が行くかなー
で反応を見る
おかしかったら次から旦那の方にラインが来ても私に引き継いでもらうな+23
-0
-
583. 匿名 2022/10/22(土) 22:26:54
>>435
めちゃナイスアイディアですね!
>>1さんに伝わりますように+61
-1
-
584. 匿名 2022/10/22(土) 22:27:06
家族ぐるみの付き合いをやめる+2
-0
-
585. 匿名 2022/10/22(土) 22:30:06
>>1
一度確認してみたら?
直接本人に…旦那の方にするのはなぜ?的な
私も1年くらいずっとママ友の旦那さんの方に電話したり、LINEしてた
ママ友だと思って
ちゃんと返信来るし電話は滅多にしないし
途中で、ママ友から直接私に……で??
平謝りだったよ+0
-15
-
586. 匿名 2022/10/22(土) 22:30:57
>>561
よく聞く話だと思う
パートナーを不安にさせることを申し訳なく思うなら
必要な通達はスポーツの活動時間内で完了させて
やり取りの回数減らす+10
-0
-
587. 匿名 2022/10/22(土) 22:32:33
>>37
ちょっと天然を装って、グループLINEでなんでわたしを仲間外れにするの?って言う。旦那と〇〇ママだけでLINEして寂しい〜みたいな+13
-1
-
588. 匿名 2022/10/22(土) 22:33:04
>>435
めっちゃイイね!!
即採用だね!!+60
-0
-
589. 匿名 2022/10/22(土) 22:33:35
>>121
男はその辺にうとい。+6
-0
-
590. 匿名 2022/10/22(土) 22:36:00
>>585
その話、相手信じないと思う
会話で気づくでしょ?+5
-0
-
591. 匿名 2022/10/22(土) 22:37:28
旦那に言っても効果なさそうだし、夫婦2組のグループLINEでやんわり釘刺したら?
だって事実を書いてるだけだし名誉毀損にはならないでしょ。
それで批判するなら下心全開だったって事。
+2
-0
-
592. 匿名 2022/10/22(土) 22:39:33
>>435と>>451を実行したらいいと思う。+30
-0
-
593. 匿名 2022/10/22(土) 22:40:20
>>464
そのママ友さん交友関係広いと仰ってましたが、本当の本当に悪気なくただのサバサバな人だったとしても、主さん飛ばして旦那さんに連絡が直接行くのがやっぱり意味がわからなさすぎますよね。
主さんの旦那さんに、
逆の立場で向こうの家と遊ぶ約束するのに私が旦那さんの方に連絡してたらなんか違和感もたない?って聞いてみては。私が言ってるのはそういうことなんだけどって。+76
-0
-
594. 匿名 2022/10/22(土) 22:41:21
こういうのが嫌だから同じ学校に通ってる近所の人とも挨拶だけで世間話はしないようにしている
子供の事でやりとりするのは母親のみ+7
-0
-
595. 匿名 2022/10/22(土) 22:41:22
>>565
離婚届+13
-0
-
596. 匿名 2022/10/22(土) 22:43:07
>>141
そのママさんは下心満々だと思います。
私はLINEを教えてない女性の知り合いが、私がいない可能性が高い日の夜かなり遅くに、主人への頼み事で電話してきた事があります。私は専業主婦なので、私にかけるならそんな遅くにはかけてこないと思います。仕事から帰ってくるだろう夫に合わせて掛けて来たのは明白でした。
たまたま私がいて電話に出たら驚いたみたいでしたが、しつこく夫に頼み事をして来ました。
しつこさに負けて引き受けてしまったのですが、後日我が家に来た時、ここに座ってと言ったのを無視して夫の隣に座りました。詳細は書けませんか夫と2人になるような事を何度も頼んできました。もうそうなったら、私の事なんか眼中にないみたいでした。夫はその女性が全くタイプではなかったらしく、変な人だと言っていたので安心していましたが。
ご主人に好意を持って無かったら、個別LINEは送らないと思います。好きな男性がいたら見境ない人がいます。積極的な女性は気を付けた方がいいですよ。+83
-0
-
597. 匿名 2022/10/22(土) 22:43:36
つくづく女って面倒くさい。
旦那が他の女と連絡とってたら女を責める。
女さえ連絡に応じなければってなる。
そもそも旦那をちゃんと教育しておけばこんな事態にはならないんだよ。
そんなに女側を責めるなら旦那には自分以外と連絡とれないようにしといてよ。+0
-13
-
598. 匿名 2022/10/22(土) 22:46:06
>>253
旦那さん普段からモラハラ気味?
やましい気持ちがないならそもそも不機嫌になるっておかしくないかな?
自分でも下心あるのを自認してるから、表情読み取られないように逃げたのでは?
前科がある時点で、また疑われた、うざい、逃げるの思考なのかな。+45
-0
-
599. 匿名 2022/10/22(土) 22:54:21
>>74
相談クソ女で笑った+27
-0
-
600. 匿名 2022/10/22(土) 22:54:43
>>1
無理すぎる。全然神経質じゃない。
普通に相手の奥さんのこと考えたらそんな事出来ないよ。
下心とか無くてもしないよ。+6
-0
-
601. 匿名 2022/10/22(土) 22:56:10
>>266
横だけど見ちゃった。主がこないって盛り上がってるところしか見てなかったから離婚までしてたなんてびっくり!+14
-2
-
602. 匿名 2022/10/22(土) 22:56:59
>>2
そうだそうだ!!
主経由じゃダメなのかよ…+5
-0
-
603. 匿名 2022/10/22(土) 22:58:02
>>590
信じてるよ
本当だし車で送ってあげた後に車内に忘れ物した時とかLINEしてた
5年くらい前の事で今でも普通にお茶しようって言ってくれる
+3
-1
-
604. 匿名 2022/10/22(土) 22:58:24
>>515
世の中クソブスなジジババでも不倫してんだよ!+8
-0
-
605. 匿名 2022/10/22(土) 22:59:15
>>570
ほんとめんどくさいな。じゃあ、ずっと続ければ?
好きだって言われてまんざらでもなかったんでしょ?
家庭壊すよ?どっちが大事なの?
単なる子供の友達のパパではなくて、自分のことを好きだと言ってくる男だよね?
+42
-0
-
606. 匿名 2022/10/22(土) 23:01:23
ヤバイねその人旦那狙ってるよ!!+5
-0
-
607. 匿名 2022/10/22(土) 23:02:12
>>605
もう過去の話で今はなんの繋がりもないよ。
家庭壊すもなにも旦那も全部知ってたよ。
好きだと言われた事に関してはハッキリと断ってるよ。
子供のために割り切って小学校入るまでは付き合いを続けてただけ。+0
-23
-
608. 匿名 2022/10/22(土) 23:03:19
うちの旦那も美人の相談女にはホイホイ喜んでついていくよ、馬鹿だな〜って思います
+16
-0
-
609. 匿名 2022/10/22(土) 23:03:56
安室ちゃんのDVDの人よく旦那が相手にキレなかったね
子供をダシに不倫しようなんて発想がキモすぎる+25
-0
-
610. 匿名 2022/10/22(土) 23:08:29
>>389
狙ってるとかそういう目で見るのも見られるのも面倒だから、最初から回避しましょうってことなんだけど。
例えも的外れだし。
+22
-0
-
611. 匿名 2022/10/22(土) 23:08:32
>>201
イケメンの可能性もあるね。
昔の彼氏だけど背が高くてイケメンで優しい雰囲気の人で何人もの女からがつがつ来られてた。
それ以来イケメンはトラウマ。+10
-0
-
612. 匿名 2022/10/22(土) 23:08:46
>>607
んじゃ主でもないのになぜダラダラ書いたww
現在進行形の相談かと思うじゃん
単なるモテ自慢か+34
-0
-
613. 匿名 2022/10/22(土) 23:10:45
>>612
いやだってすごいんだもの。
コメントが!+0
-20
-
614. 匿名 2022/10/22(土) 23:11:32
>>495
> そんなに自分の旦那に興味ないわ…
それはそれでいいじゃん
世の中そんなに冷めた関係だけじゃないんでしょ+4
-0
-
615. 匿名 2022/10/22(土) 23:11:58
>>607
横
さっきと言ってる事違うじゃん!
過去の話とか関係切れてるって全く言ってないよね?
子どもは幼稚園児って言ってたのに小学生なの?
いい加減にしろよ
意味わかんねーわ
+27
-2
-
616. 匿名 2022/10/22(土) 23:15:32
>>311
「単身赴任の夫が浮気してるみたいなんだけど、相談に乗ってほしい」
だったら厄介なんだよな
主の旦那さんは過去の過ちからして相談女にすぐ捕まるタイプっぽいし+10
-0
-
617. 匿名 2022/10/22(土) 23:15:51
>>1
それどっちから先にしたの?+1
-0
-
618. 匿名 2022/10/22(土) 23:16:32
>>615
わたしはその人早々にブロックしたよ
相手にするから居座る+15
-0
-
619. 匿名 2022/10/22(土) 23:19:30
>>389
DM好きな人は「繋がりたい厨」だな
+11
-0
-
620. 匿名 2022/10/22(土) 23:21:40
>>454
こんな事態になってるのに「苦笑」「不機嫌になられるとどうしたものやら~」とか、主さん呑気すぎるよ..+16
-1
-
621. 匿名 2022/10/22(土) 23:22:18
主旦那と相手方旦那の間で暴力沙汰のケンカになっても困るし…+0
-0
-
622. 匿名 2022/10/22(土) 23:24:12
>>615
そんなことがあったよって最初に言ってるよ。
子供が幼稚園の頃の話。今は高校生だよ。+2
-18
-
623. 匿名 2022/10/22(土) 23:25:18
>>170
それは鈍感とは言わないよw
ただ単に(隙を見せてあわよくば好意を抱いてほしい)と常日頃思ってる男性だわ
昔会社にもいたけど、一見フツメンでほんわか無害そうに見えるんだけど周りの女性を(全員メスと見てる)男性いたわ。イケますよオーラが出てるし不倫しまくってたよ
主の旦那の前科のときも(押しに押されて)じゃなくてイケそうな雰囲気を出して(押させて)たんだよ
普通たいがい馬鹿な女でも一発目のアプローチで毅然と断られたらそれ以上いかないから。というか毅然としてる既婚男にはアプローチしない
主も旦那のそもそもの異性に対する本質を理解してないし、危機感が薄いから旦那にピシャリと釘を刺さないとえらいことになるよ+56
-0
-
624. 匿名 2022/10/22(土) 23:26:14
ママ友はただ思慮が浅いだけかもしれないけど旦那は過去に職場の女とお互い好きになっていった()経験アリだからなぁ
また受け身のふりして何するかわからんよ、+21
-0
-
625. 匿名 2022/10/22(土) 23:28:47
>>201
こういう展開になりやすい、いけそうと舐められるタイプの男性は意外とイケメンじゃないよ。普通の優しそうに(見える)系が多い
むしろこの手の女性はイケメン既婚男性ならビビっていかないと思う。+31
-0
-
626. 匿名 2022/10/22(土) 23:32:40
>>464
向こうの旦那が居なくなって、なら尚更主と連絡取るべきだよね。
同性の方が波風絶対立たないのにその奥さんがヤバい気がする+36
-1
-
627. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:19
>>4
夫の場合は、予兆ではなく、確信犯でした。
①義弟の奥様。義弟の浮気の相談を夫にLINE。義弟が不在の間に夫が奥様に呼ばれて、義弟の自宅に行き、半日帰ってこなかった。
②子供のスポ少絡みのママ。私の入院がきっかけで、(予定の連絡などを理由に)LINEを交換したらしい。元々、距離感おかしかったから、やっぱりでした。他の保護者のLINEのやり取りは全て残しているのに、そのママだけトークを全削除していた。証拠隠滅だと思う。+16
-1
-
628. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:24
ラインってブロックした人が
グループラインにいても
それは見れるんだね
個別ラインだけが対象みたい。
+0
-0
-
629. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:18
>>627
離婚した?+7
-0
-
630. 匿名 2022/10/22(土) 23:39:09
>>170
本当に鈍感な人は主のおかしいよの指摘に対して『なるほどそっか!確かにおかしいかも!』ぐらいのびっくり反応になるのが普通だから
明らか旦那の態度的に(男女感特有の空気)がある事をわかった上ではぐらかしてるじゃん、思わせぶりな態度見せて向こうから来させる、あわよくばタイプだよ
旦那は全然鈍感じゃない+58
-0
-
631. 匿名 2022/10/22(土) 23:40:42
>>627
夫がヤバくない?+43
-0
-
632. 匿名 2022/10/22(土) 23:42:44
>>1
本当にムカついたら相手の夫にLINEするわ。お宅の奥さんとうちの主人が二人だけでLINEやってて悩んでますってね(笑)+7
-0
-
633. 匿名 2022/10/22(土) 23:45:42
>>625
わたしもそう思う。
美男美女は恐れ多くて口説けないと思う。
隙があって自分でもいけそうなレベルを選んでるよ。+16
-0
-
634. 匿名 2022/10/22(土) 23:46:59
>>32
阿保は黙っとけ+30
-2
-
635. 匿名 2022/10/22(土) 23:48:58
>>624
好きになっていた、ねえw好きというよりそういう対象(もうすぐセックスできるかも!)として見ていただけだと思う+6
-0
-
636. 匿名 2022/10/22(土) 23:51:36
>>464
100歩譲って遊びに誘う役がママ友になって、そのママ友も今まで主旦那に連絡してたから〜って何も考えずラインしてきたとしても…
あなたの旦那は勝手に都合よく解釈してあれよあれよという間に恋に落ちそう
だって同じような前科あるじゃん
グループLINEにママ友さんから私旦那に子供の遊びの連絡があったようですが、今後はこちらのグループトークか私にお願いします!でいいんじゃない?
それでこそこそ2人でライン続けるようなら不倫だよ+35
-0
-
637. 匿名 2022/10/23(日) 00:00:57
>>3
美人なのか、イケメンなのかによってわりと大きく変わってくると思う。タイプの美人なら旦那さんからグイグイ行ってる可能性も...+1
-0
-
638. 匿名 2022/10/23(日) 00:01:05
うちの旦那仕事忙しいって
自治会にノータッチだから私が全部やるんですけど、
よその家はご主人が参加する事が多いので
全員とLINE交換してて、
たまにご主人に業務連絡する事あるから
疑われてないかすごく不安になってきた。
できる限りグループLINEでやり取りするぞと心に誓いました。
トピたて感謝します。+16
-0
-
639. 匿名 2022/10/23(日) 00:02:19
>>120
旦那さんもね+7
-0
-
640. 匿名 2022/10/23(日) 00:08:17
>>464
他のママ友達に根回し兼ねて困ってるのよって愚痴っといた方が早いかもなぁ
旦那もあなたも押しに弱そうだけど、大事なのは外の付き合いより家族だから、旦那には嫌な意思はしつこく伝えてもいいと思う
話し合いが出来ない=面倒事を避ける事勿れ主義だろうから、今のうちに話し合う習慣を付けないと距離が離れるよ+45
-2
-
641. 匿名 2022/10/23(日) 00:09:55
>>585
LINEってだいたいフルネームか下の名前で登録してる人がほとんどじゃない?間違えてたってことは苗字で登録してたのかな。+0
-0
-
642. 匿名 2022/10/23(日) 00:17:59
そのうち2人で会いだすよ!
◯◯さんにしか言えない相談があって~って+7
-0
-
643. 匿名 2022/10/23(日) 00:20:01
>>1
浮気じゃない?
奥さんに飽きてんだよ旦那も+0
-1
-
644. 匿名 2022/10/23(日) 00:22:48
>>32
ああ、当事者か。
全然そんな気無いからぁ!とかいって、「今日は暑いから昼間から飲んじゃってマス!」とかLINEして胸元丸出しの写真とか送ってそうだ。笑+45
-1
-
645. 匿名 2022/10/23(日) 00:23:14
嫌な勘は大体当たる+5
-0
-
646. 匿名 2022/10/23(日) 00:25:14
>>46
それはある。自分の方が容姿が買ってるとか、スペックが上だと思ってると思う。+8
-1
-
647. 匿名 2022/10/23(日) 00:29:57
>>416
ゆるゆるですわ。CD貸してくれるとかなら「奥さんから受け取るのでお願いします」とか、奥さん経由するの常識じゃん。+30
-0
-
648. 匿名 2022/10/23(日) 00:31:26
>>579
生理的に絶対無理な相手だったら絶対相手してないよね。LINEあんまり見ない、夫以外の男性とはLINEしない、忙しかった、間違えて送ってきたのかと思っていたetcいくらでも言い訳できるよね+0
-0
-
649. 匿名 2022/10/23(日) 00:32:01
>>560
皆にもアナウンスしておくのも必要かなとは思うよね。こういう事する人ですよ?って。
もしかしたらグループの旦那皆やられてたら爆笑もんだよねー。+0
-0
-
650. 匿名 2022/10/23(日) 00:32:21
>>15
そもそもなんで旦那を含めて仲良くしたがるのか分からない。そういう家族ぐるみでウェルカムな人もいるんだろうけど、少数派だと思う。
旦那さんと親しく話すのを、よく思わない奥さんも多いし、人目も気になるし私には無理。
昔からの友達なら分かるけど、ママ友やパパさんって子供の保護者なんだから友達とはまた違うよ。+40
-0
-
651. 匿名 2022/10/23(日) 00:34:51
>>107
大人数でBBQして子供野放しでゴミ置いて帰る集団のイメージ+20
-6
-
652. 匿名 2022/10/23(日) 00:39:17
私なら今は泳がせておく
証拠掴んだらちゃんとお金払ってもらう+9
-2
-
653. 匿名 2022/10/23(日) 00:43:13
>>1
旦那が単身赴任で抱かれたいんだよ。ぶっちゃけ+23
-0
-
654. 匿名 2022/10/23(日) 00:49:03
>>157
しかも🐷って体脂肪低いのよ実は+12
-1
-
655. 匿名 2022/10/23(日) 01:01:26
え?ないわ!+2
-0
-
656. 匿名 2022/10/23(日) 01:01:50
旦那さんはどうリアクションしてるの??+7
-1
-
657. 匿名 2022/10/23(日) 01:09:00
>>653
私も旦那が単身赴任中だけどオナしてると思われがちなのかなって思う+2
-2
-
658. 匿名 2022/10/23(日) 01:12:39
>>331
ナイスやー+6
-0
-
659. 匿名 2022/10/23(日) 01:19:57
>>653
キモいねー+2
-1
-
660. 匿名 2022/10/23(日) 01:24:57
そっとブロックしておくとか
別のコミュニティのママ友が夫にLINEしてきて 嫌がってるんだよね いい歳してみっともないよねーと言ってみる+2
-1
-
661. 匿名 2022/10/23(日) 01:28:29
スクショしてグループLINEに流すとか+3
-3
-
662. 匿名 2022/10/23(日) 01:34:15
>>389
あなた>>32?+28
-0
-
663. 匿名 2022/10/23(日) 01:42:10
>>32
そんな気あるなし関係なく不快だってことなんだが?
相談女も「えー?異性とか意識してないんだけどー」「逆に怖くない?気にし過ぎー」
って言うのと一緒
パートナーいるんだから配慮出来ないのかな+57
-0
-
664. 匿名 2022/10/23(日) 01:43:05
うちの子供が通ってた英会話の先生が30代でシンママだったんだけど 旦那に電話やLINE来てた 一番上に書いてある連絡先は私なのに
旦那から報告受けて 私にしてくださいとやんわり伝えました+42
-0
-
665. 匿名 2022/10/23(日) 01:45:36
>>556
申し訳ないですけど、
男はそういう生き物なので。+3
-0
-
666. 匿名 2022/10/23(日) 01:46:26
>>416
いや、奥さんに申し訳ないからLINEやめておきましょう!って言えば済むじゃん
あり得ないわあなた+42
-0
-
667. 匿名 2022/10/23(日) 01:48:03
>>143
面倒だと思ったとしても子供のための付き合いだから我慢してる可能性はあるよね
+5
-0
-
668. 匿名 2022/10/23(日) 01:56:41
そういうことをする女はやばい。知人の旦那とラインしてるという状況に酔ってる。過度な承認欲求とマウンティング気質を持ってる場合が多い。+8
-0
-
669. 匿名 2022/10/23(日) 01:57:00
>>135
職業柄夫が休み少ないから、そういう関係になりたいのかな?っていうパパさんに話しかけられる事よくある
ここよくくるんですか?家近いんですか?嫁が看護師で俺一人で土日こどもら見てて大変だから一緒に遊べたらなって!みたいな。子供放置でグイグイ話しかけてくる
何度か遭遇するともうその公園行きたくないしウンザリ。
言うこと聞いて連絡先交換しちゃうママいるんだね。そんなんだから女はナメられるんだよ。+18
-0
-
670. 匿名 2022/10/23(日) 01:58:11
>>533
小鳥の鳴き声じゃないww+12
-0
-
671. 匿名 2022/10/23(日) 01:59:14
>>421
いや友人の旦那とかもっとダメでしょ
不倫したいなら全く関わりない相手選ばないと
不倫自体ないけど、まだマシ+3
-0
-
672. 匿名 2022/10/23(日) 02:00:50
>>37
旦那鈍いふりして喜んでそう…+11
-1
-
673. 匿名 2022/10/23(日) 02:02:10
>>107
うちも両家仲良くてグループライン作ってるよ。
>>651
でも、バーベキューでごみは置いていかないよ(笑)
2-3か月に一度お互いの家で食事したり飲んだりするのと、あとは年に1-2回泊まりの旅行に行くとかそんな感じ。普段しょっちゅう連絡とってるわけではない。
たまたま子供同士も仲良くて、親同士も経済レベルとか価値観とかが似てて気が合ったんだよね+6
-14
-
674. 匿名 2022/10/23(日) 02:05:27
角立っても良いから周りに分かるようにしな!
私も友達の旦那さんとLINE繋がってるけど、グループLINE無いから個別に送るのはあけおめ&誕生日関連だけかな。
友達の誕プレ被らないように私側があげようと思ってる物伝えたり。旦那からのプレゼントは私からは聞かないようにしてる!
家に遊び行ったときは友達に旦那さんによろしく伝えて〜だけで終わりだし、大した用事もないのにママ友の旦那さんにLINEっておかしいよ。+3
-10
-
675. 匿名 2022/10/23(日) 02:11:09
>>45
パソコンにライン入れてもパスワードとかどうなるの?
+2
-0
-
676. 匿名 2022/10/23(日) 02:12:39
許さん+1
-0
-
677. 匿名 2022/10/23(日) 02:15:54
旦那も満更でもなさそう。
普通ならママ同士でやればいいのになんで?って思うはずなのに。
お互い連絡取れるってことは旦那と相手ママは顔見知りで仲が良いのかな?
無下に断ると角が立ちそうだから旦那に「今度から妻のラインに連絡してもらえる?」ってラインしてもらったら+10
-0
-
678. 匿名 2022/10/23(日) 02:16:41
>>81
多香子の相手もなんだかそんな感じだったよね
男の方は相手を性の対象としてしか見てないんだろうね+3
-0
-
679. 匿名 2022/10/23(日) 02:21:18
>>666
私が気持ち悪いからやめてください。って言わないとわからないよ、こういう男は。
奥さんのせいにされてもかわいそう。+6
-0
-
680. 匿名 2022/10/23(日) 02:23:58
>>651
なにその固定概念。世代差かな?
単純に一緒に出かけることがあるメンバーと日程を決める為にグループライン作って共有することくらいなら育児関係じゃなくてもあるよ+3
-5
-
681. 匿名 2022/10/23(日) 02:34:04
このトピ見て、やっぱこわって思ったけど、子供同士同級生のお父さんに飲みに行こうって連絡先聞かれたんだよね。
不自然なぐらい動揺しながらあっ、また〜ってそそくさと離れたんだけど、ほんとそういう時どうしていいか分からんよね。変な対応しても角立つかもしれないし。+21
-1
-
682. 匿名 2022/10/23(日) 02:36:56
>>48
なにがなんでも旦那と連絡取りたいんだね
我が家代表私、相手は旦那って決めつけてんのも不思議
旦那に連絡しない人ならこんな熱心に語らないでしょ
正当化しようと頑張っても周りから変な目で見られる行為だよ
意識してないなら奥さん同士どうぞ仲良く+8
-0
-
683. 匿名 2022/10/23(日) 02:37:07
>>679
奥さんのせいとかじゃないよね
純粋に奥さんに申し訳ないって思うもんじゃないの?
申し訳ないからLINEやめてって言うのはおかしいのかな?+3
-0
-
684. 匿名 2022/10/23(日) 02:44:51
>>216
それでもしてきたら縁切りレベルにヤバいから一石二鳥かも
天然か下心ありか判断出来るわ+8
-0
-
685. 匿名 2022/10/23(日) 02:47:32
>>1
最初に個人的なLINEを始めたのってママ友の方で間違いないんですよね?
もし主さんの旦那さんから最初送ってやりとりが続いてたなら、グループLINEでママ友を牽制しても逆に恥をかくから、どっちからLINEを始めたかは重要。
旦那さんのLINE画面だけ見ても自分に都合が悪いのは削除してる可能性もあるし…。
+22
-0
-
686. 匿名 2022/10/23(日) 02:58:31
>>71
間違いなくある
正直キモいとかどーでもいい男にわざわざLINEしないから
奥さんの連絡先知ってるなら尚更
多少なりとも好意持ってるわ
反応良かったらあわよくば狙ってるね
男に構って貰いたい精神なんだろね+6
-0
-
687. 匿名 2022/10/23(日) 03:19:06
むかし、2chの書き込みだったけど、
旦那さんが女友達の多いひとで、やっぱり
メールとか、気軽なものの貸し借りとか、外で遊ぶとか多いから、
周りの信用できる男友達や、ママ友のご主人たちに協力してもらって、
同じような事をしたら、
(自分がされたらいやなことは、人もいやなんだ)と
初めて旦那さんが自覚して、謝ってくれたとありました。
+15
-0
-
688. 匿名 2022/10/23(日) 03:33:46
>>328
角たてるためにやるんじゃん
牽制よ+9
-0
-
689. 匿名 2022/10/23(日) 04:01:39
私は後ろめたい気持ちの中でママ友の旦那さんとラブホでむさぼる用なセックスをしています。正直お互いに凄く興奮して幾度も果ててしまう。旦那にないクンニの気持ち良さや、彼の大きなものが私のGスポットをえぐり、ポルチオ叩き子宮にあたる彼のものが忘れかけていた女を喜ばせます。もう離れられない+1
-27
-
690. 匿名 2022/10/23(日) 04:02:18
>>681
怖いねきも。男女共にそういうやつはゴロゴロいるんだろうな。+5
-0
-
691. 匿名 2022/10/23(日) 04:03:57
不倫した方がいいよ。後先なんて考えずに旦那以外とする機会などそうそうないんだから+2
-5
-
692. 匿名 2022/10/23(日) 04:07:43
旦那さんとやりとりして遊ぶ公園には主が行ったらおもしろいw+24
-0
-
693. 匿名 2022/10/23(日) 04:12:47
>>681
怖いねきも。男女共にそういうやつはゴロゴロいるんだろうな。+0
-0
-
694. 匿名 2022/10/23(日) 04:40:10
>>18
ゴメン、笑っちゃダメなんだけど、最後笑えた+5
-0
-
695. 匿名 2022/10/23(日) 04:41:49
>>689
何これ笑 おもろい+6
-2
-
696. 匿名 2022/10/23(日) 04:54:39
>>653
そんな性欲強いなら出会い系すればいいのにわざわざ近しい関係狙うとか性格腐ってるよな+20
-0
-
697. 匿名 2022/10/23(日) 04:55:38
>>689
きもすぎ+8
-0
-
698. 匿名 2022/10/23(日) 04:56:42
やべえ+0
-0
-
699. 匿名 2022/10/23(日) 05:00:03
>>1
浮気されてるでしょ十中八九+1
-2
-
700. 匿名 2022/10/23(日) 05:01:04
人間関係も、ママ友とかいう狭い交友関係社会も男女の関係も全部クソだるいな。なんで不倫やら角立たないようにとか不快な思いしてる方が色々考えなきゃならないの?結婚して子供いて家族ぐるみで仲良くしてる人がいるって側から見たら幸せそうに見えるのに。人怖いは+0
-0
-
701. 匿名 2022/10/23(日) 05:01:16
>>3
相手のママ友は確信犯だよ。
状況ちがうけど、同じようなことあったよ。
私、私の彼氏、共通の女友達の3人でよく昼ごはんを食べてたことがあったんだけど、しばらくして女友達が彼氏にだけLINEしたり、報連相してることが判明したの。
判明した理由は、彼氏から言われたから。彼氏は、女友達が双方に連絡してると思ってたから、お互い「えっ?」ってなった。
そこからその子とは距離をとったけど、別の共通の友達から聞いた話によると、幸せそうな私たちがムカつくって言ってたらしい。あと、彼氏と仲良くしてても私が全然嫉妬しないから、嫉妬させたかったみたいです。
だから、そのママ友もわかってやってると思います。+102
-0
-
702. 匿名 2022/10/23(日) 05:01:53
>>435
これやな
でもお灸第二弾第三弾も考えとかないと
旦那にも女にもキレたらヤベェと思わせとかなきゃダメね+22
-0
-
703. 匿名 2022/10/23(日) 05:03:47
旦那にLINEで連絡は妻にお願いしますって送ってもらう。そこからは既読無視させて
私ならもう無神経な人だとわかった瞬間に家族ぐるみは終わりだなw+63
-0
-
704. 匿名 2022/10/23(日) 05:03:56
>>652
でも離婚しないなら向こうの旦那にも旦那が慰謝料ってなって相殺されない?
+3
-0
-
705. 匿名 2022/10/23(日) 05:05:31
>>703
無神経と言うよりも確信犯でしょう+6
-0
-
706. 匿名 2022/10/23(日) 05:07:25
>>663
下心無いんですけどwwwwとか言うヤツが一番ヤバい+26
-0
-
707. 匿名 2022/10/23(日) 05:08:11
>>606
てかもうデキてるでしょ+5
-0
-
708. 匿名 2022/10/23(日) 05:10:08
>>232
言って当たり前
やめてもらえますか?ってキレて良いし+8
-1
-
709. 匿名 2022/10/23(日) 05:24:32
>>634
すみません。阿保(苗字)です。+2
-4
-
710. 匿名 2022/10/23(日) 05:55:21
>>666
確かに断ればいいと思うけど、元来常識ない不倫願望男にきつく当たると、逆恨みして逆のこと言ったりとか、妙な真似するパターンもありそうな。
若い頃、仕事相手の不倫願望親父に迫られて、キ○的(失礼)食らわせて逃げたら、後日その親父に職場で私に誘われた、ヤリマ◯だと言いふらされて非常に嫌な思いをしたことがある。
角たたないようにフェイドアウトしたい気持ち少しわかるかな。そんな男を夫に選んだ奥さんも、いざとなったらちゃんとした人かわかったもんじゃないし。+5
-3
-
711. 匿名 2022/10/23(日) 06:05:18
>>1
普通にない。
グループLINEも有るけど基本夫は夫側と連絡取ってる(仕事関連で直接連絡とった方が予定が組みやすい)
奥さんは私としか取ってない。
みんなで伝える用&子供共有画像で使うためのグループLINEって感じかな。
なにか旦那さんも私に伝えることがあったら普通に奥さんから連絡くるよ。
旦那さんと個人で連絡取るとか普通の人なら一生しないと思う。+24
-0
-
712. 匿名 2022/10/23(日) 06:18:06
>>689
男性だよね?
こんな文章女は書かない…+35
-0
-
713. 匿名 2022/10/23(日) 06:32:37
>>596
その人怖すぎる。無視して隣に座るとか…ストーカーになりそ!+24
-0
-
714. 匿名 2022/10/23(日) 06:40:10
>>384
これは本当によくある事だと思う。相談女みたいなやつは根回しも早いしうまいから先手必勝だわ。+7
-0
-
715. 匿名 2022/10/23(日) 06:41:01
私ならそのママ友プラス他の人がいる時にわざと、ウチの旦那によくLINEしてるみたいだよね、ウチの家庭壊さないでよ〜笑、って言う。
+12
-0
-
716. 匿名 2022/10/23(日) 06:49:49
>>431
なぁなぁにするんじゃない?
私はそんなつもりなかったのにーって周りに言いふらす+3
-0
-
717. 匿名 2022/10/23(日) 06:51:00
>>664
うちも子どもに習わせてたピアノの先生がやたらパパイケメンだねだのパパ何歳?ってしつこく質問してて、うちの家の周りをうろついたりうちの近所のスーパーで待ち伏せしてる事を堂々と「探してるのに会わないね?」って言ってきたり、送迎の時に私だけしかいないと不機嫌そうに「パパは?」って言ってきて我慢の限界で辞めさせた。辞める日に子どもへの手紙用意してて(これからはスーパーで会おうね♡)って書いてあって怖すぎた。
ちなみに先生は既婚者で子どももいたし単身赴任でもなかった。肝心のうちの旦那にいたっては「ストーカーでキモ!偶然装って声掛けてきたらすぐ警察呼ぼ!」って言ってた。
ニュースでも既婚者なのにストーカーする事件多過ぎて既婚者だから安心とかない時代になったね。+38
-0
-
718. 匿名 2022/10/23(日) 07:16:01
公園でよく合う子とうちの子が仲良くなって、向こうはご夫婦で来てることが多いからどっちとも顔見知りになった。
あるとき旦那さんとお子さんが二人で来てる時に「待ち合わせして子ども遊ばせたりしたいから」って理由でライン聞かれた。
「奥さんに悪いから奥さんの方と連絡とりあうなら良いですよ」って断ったんだけど、これで合ってたのかわからない。
だって>>390みたいな考えのご夫婦なら「意識しちゃってる!キモ!」ってなるんでしょ。
こっちは後からめんどくさいことになるのを予防してのことなのに。
そもそも聞かないでほしいしこれでもし意識してるとか言われるなら理不尽だわ。+50
-1
-
719. 匿名 2022/10/23(日) 07:21:47
>>1
てかママ友が非常識なのは前提として連絡しだしたキッカケが主の旦那ってことはないの?
とにかく、なぜそれが分かったのか経緯を知りたい!
主の旦那が報告してきたのか
主が勝手に旦那のスマホ見て発覚したのか
それによって話も変わってくるし+4
-1
-
720. 匿名 2022/10/23(日) 07:33:38
>>201
イケメンなら今まで散々女性からのアプローチもあったし、いなし方も分かってる。
他の人も言ってるように、パッと見優しそうとか隙がありそうとかの人畜無害タイプだと思う。
そういう方が声かけやすいし、押しやすいんだろうね。+9
-0
-
721. 匿名 2022/10/23(日) 07:38:08
>>1
ありえない。
引くくらいママ友見る目がかわる。
旦那さんからこんなLINEきた、って話があったのー?
旦那さんもママ友からの連絡「ありえない!」って思ってて欲しいなぁ。
「旦那から聞いたんだけど、子どもの遊ぶ約束〜」と主さんから返信すればいいのでは?
聞いてますよ、という牽制。
旦那さんは既読スルー状態にしといてもらう。+2
-0
-
722. 匿名 2022/10/23(日) 07:52:39
>>352
昔いた職場だったけど疑似恋愛してる人達いっぱいいたよ。
独身や若い人じゃなくて既婚者の男女のほうがギラギラしてるんだよね。
とくに30半ばぐらいで子供が小さい人達だった。
その層が多くてみんな状況似てるから仲良くて下の名前で呼びあったり体の距離感も近すぎて気持ち悪いなって思ってた。
「結婚してるからこそ仲良いだけ」って自分の立場を逆手に取ってるように見えた。
育休あけの女性とかも普通にギラギラ、香り強めのボディミルクおもむろに塗り出したり既婚男性に栄養ドリンクやおやつの差し入れをしてたり。
当時はその職場で1番若かったけどその人たちが飢えてるように見えてみっともないなって思ってた。+25
-1
-
723. 匿名 2022/10/23(日) 07:54:38
>>1
これはモヤる!
私もあったよ。旦那の友達の奥さんが、旦那に直接連絡してくるの。
旦那の友達は夜勤があって、寂しかったんだろうな。
LINEはもちろん、電話もかかってきた。内容はLINEゲームのことや、今度いつ帰省するから会おう!(通常は県外住み)とか。
あり得ない!って私がキレて、旦那に、用事があるなら友達経由で連絡してくるよう、言わせた。
友達の奥さんだから無下にできなかった。と言われたけど、そういう問題じゃない!(怒)
うちの旦那以外にも連絡してて、独身の友達は、仕事中もその奥さんからLINEくるほどで困ってた。
結局その友達夫婦は離婚。理由は聞いてないけど子供を旦那の友達が引き取ったから、よほどのことがあったんだろうと思う。+23
-0
-
724. 匿名 2022/10/23(日) 07:58:02
サプライズとか考えてたりする??+0
-3
-
725. 匿名 2022/10/23(日) 07:59:52
>>167
とりあえず、その人の旦那さんの連絡先を入手する。
↑
グループラインしてる時点で連絡先は分かるよ。+1
-1
-
726. 匿名 2022/10/23(日) 08:03:23
>>1
それはヤバい
うちも家族絡みの付き合いしてるママさん(その人も旦那さんが単身赴任してる)が旦那に連絡をとったり、変なスキンシップが多くなったり、
ちょっと気持ち悪いと思ったけど、旦那もやんわり避けていたり、LINEブロックしていたのでまぁいいかと思っていたけど、夜に1回2人であっていた事がわかりそれからは会っても挨拶するのだけの関係になりました。相手のママさんからは一言だけごめんねーと言われただけで、深く考えてなさそうだったし、もう家族絡みの関係やめました。+5
-0
-
727. 匿名 2022/10/23(日) 08:05:14
過去に友達の結婚前の彼氏が、幹事の件を
理由に個人的にLINEしてきて、馬鹿だった私は
まじめに対応してたけど、結局私と浮気したかったらしい。まぁやったけど。+0
-5
-
728. 匿名 2022/10/23(日) 08:06:11
>>726
いや、旦那さんもあわよくばあるし、絶対
やってるやんw+11
-0
-
729. 匿名 2022/10/23(日) 08:06:30
>>48
すごいな…
「一般的にはこう思われるから止めなよ」って言われてるのに自分が自分がで全然話通じてない
ママ友ですら気を使うのにその旦那さんなんてグループLINEでも嫌なのに
こういう超絶社交的な人もいるんだなぁ+9
-0
-
730. 匿名 2022/10/23(日) 08:08:42
>>630
むしろ主さんが鈍感では?+12
-0
-
731. 匿名 2022/10/23(日) 08:10:25
>>582
めっちゃ気合い入れておしゃれしてくるかもね+4
-0
-
732. 匿名 2022/10/23(日) 08:10:54
>>32
頭大丈夫か?+4
-0
-
733. 匿名 2022/10/23(日) 08:13:37
>>1
ツイッターの婚外(不倫)アカ見てると、一人に入れ込まないように分散とか言って何人もセフレ作るのが定番みたいで、子供の運動会とかでよそのパパ物色してるから気を付けて損はないと思う。「運動会、いいのいなかった〜」とか「カメラ係させられて他のパパ見れなかった〜」とか言い合ってる。子供絡みの関係でも平気で手を出すよ、奴ら。ほんと禍々しくて気持ち悪い。ママ友、旦那単身赴任で男手ないなら、主の旦那さんに「家に来て○○してくれない?私じゃできなくて〜」とか頼んできそう。そのための直接ラインじゃないの??+19
-0
-
734. 匿名 2022/10/23(日) 08:15:58
>>627
いくら誘われたからって義弟の妻に手を出すなんて頭狂ってんな+26
-0
-
735. 匿名 2022/10/23(日) 08:17:29
>>172
ママ友勘違いしてない?
子の友人の親だよ+4
-0
-
736. 匿名 2022/10/23(日) 08:19:06
>>726
なにかあって、相手にのめり込まれたら困るからブロックしたとか?
家族ぐるみでの付き合いがある相手を脈絡なく唐突にブロックできないよね
まあ夜2人で会ってたのがどこから判明したかにもよるけど+1
-0
-
737. 匿名 2022/10/23(日) 08:20:51
>>48
子ども同士の遊びの約束についてなら代表は妻の方だろうよ+7
-0
-
738. 匿名 2022/10/23(日) 08:21:31
>>219
無いって言い切れる(言い聞かせてる?)のが…
真実は当事者しか分からないよね…+11
-0
-
739. 匿名 2022/10/23(日) 08:23:57
身近でおきたにたようなケースでは、奥さんがそのまま放置したら、ダンナとママ友2人で共通の趣味つくって2人で出かけるようになって、当然だけど最後までいっちゃって家庭崩壊したよ。家族ぐるみを言い訳に悪びれずに人のダンナに色目をつかう女はけっこういる。さっさと距離をおいたほうがいい。修羅場にはさまった子供たちが本当に気の毒だったよ。+20
-0
-
740. 匿名 2022/10/23(日) 08:25:41
>>435
それそれ。こういう女に正論振りかざして旦那に詰め寄っても「そんなつもりなかったのにぃ〜」とか言ってこっちが悪者にされちゃうから、さらに上を行く天然無神経ちゃんのフリするに限る。絡んだらダメなやつらと思わせた方がいい。ついでに相手旦那に報告もできて一石二鳥。+32
-0
-
741. 匿名 2022/10/23(日) 08:26:39
>>2
これすごいヤダ😠
遠回しにやめてほしいって伝えるわ。+3
-0
-
742. 匿名 2022/10/23(日) 08:30:52
>>2
主の旦那から先にLINEを送った可能性あるよ。
で、ママ友も角が立つからスルーできなくてLINEを返信してるかも。+18
-0
-
743. 匿名 2022/10/23(日) 08:37:24
>>733
え、そんなキモイ人達いるの?
うわー。
なんでヨソのパパがいいの?
独身でもセフレにしてくれる男はいくらでもいそうだけど。
わざわざリスク背負いたい理由がわからない。
+13
-0
-
744. 匿名 2022/10/23(日) 08:46:07
>>722
気持ち悪い職場だね…
私も30代育休明けだし職場にも同じようなワーママたくさんいるけど、そんな気持ち悪いやつ1人も見たことないや。みんなすごく忙しいし疲れてるし。
ギラギラできるほど元気なのはすごい、ほんとに。
+17
-0
-
745. 匿名 2022/10/23(日) 08:50:38
>>701
破壊系の女って怖すぎる
そんな性格だから幸せになれないのにそれをわかってない+28
-0
-
746. 匿名 2022/10/23(日) 08:51:31
>>587
あんまりやりすぎると旦那ともこじれそうだから、攻撃するなら絶縁覚悟でママ友だけで良いと思うな..+0
-0
-
747. 匿名 2022/10/23(日) 08:56:33
>>722
>既婚者の男女のほうがギラギラしてるんだよね。
とくに30半ばぐらいで子供が小さい人達だった。
私がやってるオンラインゲームが正にそれ!
チヤホヤされたい・疑似恋愛・実際に会う、度合いは様々だけど「30半ばぐらいで子供が小さい人達」+8
-0
-
748. 匿名 2022/10/23(日) 08:57:26
両家夫込みのグループライン
どんなに家族ぐるみでも作った事ない
幼稚園のママ友なら、
基本夫婦で相談した結果を、私がママ友に連絡するだけ。
旦那同士でライン交換すらしてない。+8
-0
-
749. 匿名 2022/10/23(日) 08:59:01
自分の旦那が自分の友達と個人的に連絡取るって
どれだけキモイことなのかまず気付かせた方が良い..どっちから~とかじゃなくて、どっちからでも相当やばいよね。+8
-0
-
750. 匿名 2022/10/23(日) 09:00:12
>>443
だよね、旦那も無頓着か無神経、または満更でもない場合が多い。
何で?どういうこと?とか言うと、俺に言われても…とか、考え過ぎとか、逆ギレとかになるのが見える。
ママ友もだけど、妻にそういう体で言って来ない浅く考えてるという旦那にモヤッとしてくる。
よくあるのが会社の女性からの個人的な相談とかね。あるある。
そこを理解させるのも満更でもない旦那を気付かせるのも、しんどいし嫌よね。
そういうの分かってる前提でいて欲しいよね。分かってなかったのかと落胆。+12
-1
-
751. 匿名 2022/10/23(日) 09:00:46
>>1
それはヤバい
うちも家族絡みの付き合いしてるママさん(その人も旦那さんが単身赴任してる)が旦那に連絡をとったり、変なスキンシップが多くなったり、
ちょっと気持ち悪いと思ったけど、旦那もやんわり避けていたり、LINEブロックしていたのでまぁいいかと思っていたけど、夜に1回2人であっていた事がわかりそれからは会っても挨拶するのだけの関係になりました。相手のママさんからは一言だけごめんねーと言われただけで、深く考えてなさそうだったし、もう家族絡みの関係やめました。+37
-0
-
752. 匿名 2022/10/23(日) 09:01:41
それで不倫した人いるよ+20
-0
-
753. 匿名 2022/10/23(日) 09:03:24
主さん側に立ってみるとして
お父さん同士のパイプが強い仲だったんだろうね。
それが最近、相手のご主人が単身赴任されたと。
だから遊びの誘いの形が変わった。
もしかしたら本当に双方悪気なかったのかも。
だからこそ、ルールや遊び方変えるチャンスかも。
そもそも単身赴任家族相手に家族ぐるみで付き合うのってどうだろう??土日は普段会えない単身赴任しているお父さん中心にするべきだし、他の家族と会う必要ない。
子ども同士どうしても遊びたいなら、ご主人いらない。
正直、そもそも家族ぐるみで遊ぶ意味がわからない。
入学前なら子どもは子ども同士で平日遊んでいるので十分よ。たまたま公園であって、とかはあるけど。子ども同士で約束する以外、休日に会うのは大人都合。
休日は自分のお父さんお母さんと遊ぶので子どもは満足するものだよ。+25
-1
-
754. 匿名 2022/10/23(日) 09:05:03
>>14
なんか揉めそうだから、自分の旦那から嫁にラインしてくれと言ってもらうのがいいと思う。それでもやめなきゃ下心ありだから対処したら?+35
-0
-
755. 匿名 2022/10/23(日) 09:06:36
>>1
私なら、そのライン、旦那にグループトークに転載してもらう。んで、主人から転載してもらいました、お誘いいただいた件ですが、グループトークで待ち合わせ決めたり、共有しましょう!みたいに、普通のトークしながら、相手の旦那にママ友の行為がわかるようにする。釘刺す。+50
-0
-
756. 匿名 2022/10/23(日) 09:08:11
うちの夫ならどうするかなとか考えたらそもそも家族ぐるみで仲良く出来ないくらいコミュ障害だし
LINEで連絡来ても既読スルーしそう
律儀に返す主さんの旦那さん優しい人なのか、相手に好意あるのかどっちかだな+11
-0
-
757. 匿名 2022/10/23(日) 09:12:57
>>107
ヤンキーか酒飲み仲間。
+6
-1
-
758. 匿名 2022/10/23(日) 09:15:21
>>1
クラブや学校絡みで不倫ってたまに目にするけど、
会社ならわかるけど、
そもそも子供絡みの集まりの場で
不倫に発展するのが理解出来ない。
理性効かな過ぎじゃない?
脳に障害あるの?って思ってしまう。
+43
-0
-
759. 匿名 2022/10/23(日) 09:16:53
>>701
こんな女が母親って詰むわ。
+16
-0
-
760. 匿名 2022/10/23(日) 09:17:35
>>107
親友夫婦+私達夫婦とグループLINEつくってて毎日そこで何十件もくだらない内容だけどやり取りしてるよ!
私達も仲良いし、子供達も仲いいからかなり頻繁にみんなで集まるし毎年旅行も行ってる!+0
-10
-
761. 匿名 2022/10/23(日) 09:20:17
>>744
転勤があるから何回か異動してるけどその職場だけだった。
あのメンバーだからギラギラしたんだと思う。
年齢も近くてみんな容姿も整ってて学生の陽キャラグループみたいになったから。
周りを置き去りにして「仕事も私たちがバリバリ引っ張っていきます!」みたいな。
この例え好きじゃないけどカースト上位みたいな振る舞いしてたよ。
お子さんも小さかったけど飲み会もしまくってた。
本人たちは職場に来るのが楽しくて仕方ないっていうオーラがでてたし確かに仕事もこなして疑似恋愛もして充実してたと思うよ。
元コメの言葉のように「疲れる日常が彩られる」ってやつ。
変に噛み合っちゃてイチャイチャしてたけど今はあの人たちも分散されて普通にやってるって聞く。
私も既婚子持ちになったけどそういうの見てるから職場での異性との距離感はとくに気をつけてる。
ガルでは「自意識過剰」みたいなコメも見たことあるけど結婚してるからこそ迂闊なことしたくない。+20
-1
-
762. 匿名 2022/10/23(日) 09:21:16
>>14
>>30
私なら両夫婦4人?のグループラインで夫と個人でやりとりはやめてほしいって言いたくなる
関係は完全壊れるけどwww+11
-0
-
763. 匿名 2022/10/23(日) 09:28:17
>>718
子ども相手してると笑顔で優しい声かけになるから、そこにポッとなる男性いそうだよね。そのお父さんがほんとに何の下心もなくLINE聞いてきたのかはわからんけど、そこでコメ主が教えたら何かあった時お互い様になっちゃうもんね+10
-0
-
764. 匿名 2022/10/23(日) 09:28:21
>>1
大人も子供もSNSの発達で連絡取る関係が近すぎだし、考え無しに連絡先交換し過ぎ。+6
-0
-
765. 匿名 2022/10/23(日) 09:30:21
>>722
うちの夫、まさにそういうギラギラおかしくなった時期があった
あくまで夫の職場であって、私や子供とは関わりがない人達だったから夫に恥かかせる気まんまんで相手女(同僚の域を逸脱しすぎていた)を呼び出してどういうつもりか問いただしたよ
その点ママ友だと子供への影響を考えないといけないから本当に迷惑だね+27
-0
-
766. 匿名 2022/10/23(日) 09:31:55
>>32
そんなムキになってあなたもママ友のご主人に個人LINEするタイプなんじゃないの?wwww+7
-0
-
767. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:51
>>627
人の旦那さんに失礼な言い方ですが、こういう、人ってやっぱりイケメンなんですか?
周りに不倫してる人いなくて想像がつかず…+9
-0
-
768. 匿名 2022/10/23(日) 09:43:40
>>257
確かに
私、同僚の既婚男性からLINEや差し入れもらったりあからさまにアピールされてたけど、どんなにやりとりしても好きにはならなかった
(同僚としては好きだったけど恋愛対象外だったしね)
やっぱり興味なかったら、どれだけやり取りしても好きにはならないね+5
-1
-
769. 匿名 2022/10/23(日) 09:44:14
>>25
LINEの内容によるね
子供同士の約束に関してのことだけ連絡してたら主の返信が遅いとか旦那に言った方が話が早いとかの理由もあり得そうだけど
他愛もない話で盛り上がってだらだら連絡してたら下心あるだろうねえ+4
-0
-
770. 匿名 2022/10/23(日) 09:44:16
>>59
知っててもお互い友達登録しないと連絡できないような?
旦那さんも友達登録したってことかな?+2
-0
-
771. 匿名 2022/10/23(日) 09:45:46
>>502
土日に現れる釣り師の文章の癖があるよね+2
-0
-
772. 匿名 2022/10/23(日) 09:46:01
>>389
相手をきしょいと言う前に、行動に他人への配慮があるのか考えるべきだよね。大人なら、いろんな場合を想定して安全にことを進めないと。
配慮もしないで自分の考えのみで行動し、注意を受けたら逆に非難し返すなんて、どうしようもない人過ぎて近寄りたくないね。+1
-1
-
773. 匿名 2022/10/23(日) 09:48:28
>>751
それって何の目的で2人で会ってたの?
理由聞いて納得できた?+22
-0
-
774. 匿名 2022/10/23(日) 10:03:46
おんなじことされたことある
息子が幼稚園の時からのママ友
離婚してシングルになってからも夫にラインで連絡してきてた
私からのラインは既読無視だったのに
夫から連絡が来てることを聞いて、ライン削除して友達やめた
本当に不愉快だった
これまで家族ぐるみで仲良くしてたのに、なんだったんだろうと思った+20
-0
-
775. 匿名 2022/10/23(日) 10:05:56
私なら、旦那が言ってたけど忙しいから用事あるなら私に送ってって言ってたよ〜!くらい言うかな。
旦那にもこのママ友要注意だと伝える。+6
-0
-
776. 匿名 2022/10/23(日) 10:06:57
>>339
グループLINEが逆に隠れ蓑みたいになってるの、なんかイヤですよね。 そこから1対1のやり取りに発展しやすいし。
自分は、子どもの登校のこととかでお友達のパパの方に直接連絡できた方が実は便利(「熱出たから休みます」「ちょっと遅れます」など)なんだけど、個人的に連絡先は知らないままで、絶対ママを通してる。
休日に遊ぶ約束なんて、もっての外。
やましいことは一切ないけど、いらん誤解生むようなことがあったら困るから。+14
-0
-
777. 匿名 2022/10/23(日) 10:11:16
>>32
え?意味わからないんだけど…
なんでその発想?+1
-0
-
778. 匿名 2022/10/23(日) 10:12:16
>>29
それで済ませてたら後は光のスピードで早いだろうけどね(笑)+7
-0
-
779. 匿名 2022/10/23(日) 10:12:16
>>623
ほんとにこれ
内心好かれる事にまんざらでもなく、自分から誘ってもいいよ?オーラ出してる
で、いざバレたら相手のせいにする典型的なタイプだよ
責任は全部相手のせいにして自分はそんなつもりなかったで済ます奴
旦那さん前科含め女にだらしないよ
鈍感じゃなく、リスク管理しない無責任な優しさで迷惑かける奴
ビジっと言った方がいい「鼻の下伸ばしてだらしない」って
いつのまにか好きになった、とかお前は独身かよ、考えたら男女親密に連絡取り合う意味分かるよ普通+17
-0
-
780. 匿名 2022/10/23(日) 10:14:10
>>743
たぶん同じような環境の人がいいんじゃないかな。お互い、配偶者や子供にバレたら困るでしょ?気をつけようね!って事で。わかんないけど。
相手が独身だと「俺、人妻とヤッてる」とかポロッと周りに言いそうだし。+5
-0
-
781. 匿名 2022/10/23(日) 10:14:37
>>11
すげー!頭にいれておきまっす+2
-0
-
782. 匿名 2022/10/23(日) 10:18:33
>>755
頭いい!私なら
「旦那の個人LINEに来ていましたが、私が見るの遅くなるので今後はグループLINEでお願いします😉もし急ぎの時は私の個人LINEにお願いします」
くらい書いておくかな。向こうの旦那もグループに入れてから。+8
-0
-
783. 匿名 2022/10/23(日) 10:20:29
>>335
気持ちわるー、モテる俺みたいな
自分で粉撒いといて笑
恋愛ごっこ身近でしたがる人らって、大抵モテないことにコンプレックスあり異性なら誰からの好意でも欲しがる
まじで異性とみたら誰にでも粉かけしてチャンス狙ってるよ
トキメキって言葉が大好き+3
-1
-
784. 匿名 2022/10/23(日) 10:21:12
あわよくば…
あなたの旦那とエッチな関係になろうとしてるんだろうなぁ。
今度、人前でうちの旦那と連絡取るのやめてくださいね。
と言ってみたら?+5
-0
-
785. 匿名 2022/10/23(日) 10:25:02
>>755
これいい!+2
-0
-
786. 匿名 2022/10/23(日) 10:28:43
まるでAVの世界じゃん
単身赴任の旦那寂しい妻
暇と身体をもて余す
家族ぐるみの付き合いの旦那さま
イケない関係…
おぇー😱
とにかく嫌悪感だわ+2
-1
-
787. 匿名 2022/10/23(日) 10:31:46
>>253
この状況で大袈裟かどうか決めるのは旦那さんではなく主だよね
自分の行動で妻がどう感じるかを多少は行動してくれないとこの先も似たことが起こりそう
いっそのことこのトピ見せてみたらどうですか?+5
-0
-
788. 匿名 2022/10/23(日) 10:32:43
>>755
晒しあげてちゃんと牽制するのが良いよね!+6
-0
-
789. 匿名 2022/10/23(日) 10:33:28
>>36
チヤホヤされたいとか、同性より異性の方が楽しい、ウキウキするって人いるもんね+3
-0
-
790. 匿名 2022/10/23(日) 10:34:27
ママ友の旦那さんとその夫婦が結婚する前から知り合いだったけど、結婚してからは旦那さんに連絡する時は夫から、ママ友に連絡する時は私からってわけてるよ
ママ友から夫に連絡来たら嫌だもん
自分がされて嫌なことはしない+2
-0
-
791. 匿名 2022/10/23(日) 10:37:19
母同士だけのやり取りで良いと思うけどね。子供のサッカーで少年団みたいな所に入っていた時はお手伝いとかもあるからグループごとお父さんお母さんまじった様なLINEはあったけどその中でやり取りするだけだったなぁ。何かあったらお母さん側にLINEしてた。+0
-0
-
792. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:11
>>1
ないないない!!ウチも長年家族ぐるみで仲良くしている人達が何組かいて、めちゃくちゃ仲良くしてるけど、今だに旦那さんのLINEなんて知らない。理由は聞く必要ないから。+1
-0
-
793. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:56
私は逆でインスタでママ友の旦那からDMきたりしてた
気持ち悪いし外見のことばかり言ってくるし
夫が忙しいからうちの子が可哀想とか出世しないと、とかとんでもないこと言ってくるからブロックした
会えばママ友とは喋るけどもう疎遠+7
-1
-
794. 匿名 2022/10/23(日) 10:42:48
>>640
他人まきこんで
余計ややこしくなるやん。
+5
-0
-
795. 匿名 2022/10/23(日) 10:43:22
>>755
晒しあげてちゃんと牽制するのが良いよね!+3
-0
-
796. 匿名 2022/10/23(日) 10:44:35
>>742
ほんこれ。まず旦那に聞く→やり取り見せてもらう。向こうからだったら、まず私に連絡してくれる?って単刀直入に言うわ。妙な反応だったらバッサリ付き合い切るな。+6
-0
-
797. 匿名 2022/10/23(日) 10:44:54
釣りでない事を祈る。+0
-0
-
798. 匿名 2022/10/23(日) 10:46:40
>>25
人の旦那や彼氏にちょっかいを出して、私の方がいい女だと思わない?私の方を見てよ!とアピールしたい女。+2
-0
-
799. 匿名 2022/10/23(日) 10:47:50
>>18
直球すぎて草w+5
-0
-
800. 匿名 2022/10/23(日) 10:50:40
>>6
いや普通でしょ。友達の旦那とご飯とか映画とか行くし。+0
-11
-
801. 匿名 2022/10/23(日) 10:52:32
>>294
そもそも、どうやって発覚したんだろう?とは思った。
主の旦那さんが隠してたけどこっそりスマホを見ちゃって知ったなら旦那さんも隠してたってことになるよね。
なんて事ない事。しかも子供の約束とかならラインが来た時点で「○○さんからこんなLINEきたよ〜」と共有するような内容だよね。+8
-0
-
802. 匿名 2022/10/23(日) 10:55:10
>>2
なんで?別にラインくらい普通でしょ。気にしすぎだと思う。+0
-22
-
803. 匿名 2022/10/23(日) 10:55:11
>>357
うわぁ
それは本当にその気がない人にそんな事されたら気持ち悪いし気まずいからやめて欲しいね。
(まぁ告白されるなんてことなんて絶対無いようなわたしが言うのも何ですが…ww )+8
-0
-
804. 匿名 2022/10/23(日) 10:58:34
全部コメント見てないから間違ってたらごめんなさいだけど、ママ友から旦那にLINEしてるのは確定なの?旦那から個人的にLINEしてきたということはないの?+8
-0
-
805. 匿名 2022/10/23(日) 11:03:49
普通に個人的にやり取りすんのやめてって言えばいいのに
言うほど主の旦那モテないと思うね
安全牌って思われてそう+3
-1
-
806. 匿名 2022/10/23(日) 11:04:40
>>776
家族ぐるみでも異性は異性だよね。こんなこと言うと意識してキショとか言われるかもだけど+9
-0
-
807. 匿名 2022/10/23(日) 11:06:30
>>1
常識的に考えたらないと思います。ちなみに私はシングルなんだけど、ママ友からパパが子供関係とかで何か連絡するのに私に連絡したりあるかもしれないから、LINE知りたいんだってと言ってきました。確かに、その家はパパが家のことやったり、私も面識はあったのでそうかと納得しましたが、そしたら、ちゃんとママ込みでのグループラインにしてくれました。
ちなみに、保育園が一緒だったパパから、ずーっとしつこく連絡が来ていたこともあります。内容はあからさまに誘ってきてました。無視してもしつこかったのでブロックしましたが、そういう父親ってごく一定数います。信じられないと思ったけど、いるんですよ。+22
-1
-
808. 匿名 2022/10/23(日) 11:08:14
>>759
このくらい積極的じゃないと親になるまでの工程踏めないんじゃない?+0
-0
-
809. 匿名 2022/10/23(日) 11:10:38
>>533
そらアヒルやわ+2
-0
-
810. 匿名 2022/10/23(日) 11:11:11
>>1
100譲って
あなたのサプライズをする為に
ご主人に連絡した可能性など
不倫ではない理由があるのかもしれない。
そもそも、家族ぐるみで仲良くしているなら
ある程度、そのママ友の
ご主人に対しての態度など見ていれば
分かりそうな気もしますが…+0
-5
-
811. 匿名 2022/10/23(日) 11:13:56
普通はナシ。
ただ、普通ってナニ!とか言う人いるから〜
自分だったら…
考えたら本当に嫌。
主さんがんばれ!+8
-0
-
812. 匿名 2022/10/23(日) 11:16:03
小学生中学生からの同級生(仲がいい人に限る)とか、地元の今でも集まったり関わりがある友達とかでない限り私は個人的にしないかな。
母親同士が元々友達で、旦那さんが後から初めまして〜の関係だったら絶対しない+0
-0
-
813. 匿名 2022/10/23(日) 11:16:10
>>265
ね、相手ママも変だけど、主さんの夫がオカシイのは明白。鈍感と言わないよ、コレ。
配偶者をこんなに不安にさせて挙げ句不機嫌てね。。
主さんもこの問題の本質から目を背けてないかい?
繰り返し言うが、鈍感とかそういうんじゃないよ。
押されて…とか向こうから…とかさ、あわよくばが透けて見えるじゃん。しかも相手に原因があるかのような言い草。ママ友がどうであろうと、夫がしっかりしてりゃ主さんが悩まなくて済むんだっつーの。
+28
-0
-
814. 匿名 2022/10/23(日) 11:18:40
>>1
どちらでも良い内容でわざわざ男性の方にって人はあわよくばを狙ってる気がします
普通は誤解されたりするのが嫌だから女性に連絡すると思う
+3
-0
-
815. 匿名 2022/10/23(日) 11:21:57
>>141
うわっ、うちと全く同じ感じだわ。
旦那が育児全くしないタイプで毎日イライラしてたけど、この時は育児嫌いでよかったと思った日。
では、◯◯日お預かり宜しくお願い致します。
って、何故か丸投げするような返信してて、ザマァwって思ったわ。+0
-1
-
816. 匿名 2022/10/23(日) 11:22:36
1は出てきたの?+0
-0
-
817. 匿名 2022/10/23(日) 11:23:08
>>189
凄く分かる。高校生で時が止まってるよね…
子ナシ既婚に多い様な気がする。
子供産んでないと やっぱ体型も崩れてないし自分に時間もお金もかけられるし 子持ちとの差が一気に広がるんだよね ビジュアルの。
職場にいるんだけど 新しい男が入ってくるたびに この男どうやって落としてやろうって考えてるの分かるもの。可哀想な人だねって思われてる。+2
-3
-
818. 匿名 2022/10/23(日) 11:26:57
>>807
確かに子供同士で遊ぶとかでも連絡先知ってた方が便利がいいのは確か(いちいち奥さん通すと奥さんも面倒だろうし)
けどその方みたいに、今はグループLINEっていう便利なのがあるのだからそれで連絡したらいいよね。
あからさまた変態親父は論外として。+7
-0
-
819. 匿名 2022/10/23(日) 11:27:50
「なんか俺に連絡来てるんだけど」って言われると思うから、そしたらわたしから連絡して返信する。笑
旦那が黙ってたとしたら不倫。+5
-0
-
820. 匿名 2022/10/23(日) 11:29:04
>>306
バカなんて思わないけど、本質から目を逸してんなーと思う。トピ内容の何処から 鈍感 なんて表現か出るんだろう。夫が妻を馬鹿にしてるよ、何だよ、好きになっちゃったって。1度許したから舐めてんな。
不機嫌になろうが何だろうが揉めてもいんじゃない?
大事にしちゃえば?そこまでしないと分かんなそう。
+16
-0
-
821. 匿名 2022/10/23(日) 11:31:58
>>817
子供の有無は関係ない。子供がいてもギラギラしてる人何人も見てきた+13
-0
-
822. 匿名 2022/10/23(日) 11:33:01
>>1
ありえないです。
うちも子供の習い事でパパとママどちらも保護者グループラインに入っててパパの連絡先知ってますが、勝手に連絡取ることはまずありませんよ。
子供同士が習い事帰りに急遽遊ぼうってなって、ママのほうが仕事で連絡付かないときにパパに連絡取ったことはありますが、、、
その時も事前に「○○ちゃん仕事だろうからパパにラインさせてもらうね」って一言断ってから連絡します。
家族ぐるみで仲良しとのことなので関係性は違うかもしれないけど、でもやっぱり非常識です。いい気がしないのは当たり前ですよ。
+7
-0
-
823. 匿名 2022/10/23(日) 11:34:41
仲良しのパパ友いるんだけど
やはりそういう目で見られますか?+1
-0
-
824. 匿名 2022/10/23(日) 11:44:40
>>557
私の知り合いかなあ笑
やっぱ どこにでもいるよね そういう非常識な人。もしかしてヘビみたいな顔してない?+0
-0
-
825. 匿名 2022/10/23(日) 11:46:19
>>8でも旦那も「それは思い込みすぎなんじゃない?」と言って更にモヤモヤしそう。そういう女性って「その気ない」感じで近寄りそうだもん、強かだから。+3
-0
-
826. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:11
ママ友の旦那が単身赴任で参加出来なくなったんだから
これからはママのみで会うもんじゃないの?
主宅は夫婦、ママ友1人で集合しようとするのが変な感じ
連絡をどっちにするかという問題以前の気がする
+7
-1
-
827. 匿名 2022/10/23(日) 11:52:41
>>400これ好き
+4
-0
-
828. 匿名 2022/10/23(日) 11:55:29
旦那LINEから、連絡は嫁に直接した方が早いから嫁にしてね!って返信する。
それでもこっちの真意が伝わらず恥ずかしげも無くLINEしてくるようなら相手の旦那に言った方がいい。こっちは悪くないのに向こうの旦那が怒鳴り込んでくるなんてこともあるかもしれないからね。
人の旦那に個人的に連絡してくるのって常識的にあり得ないし本当に気持ちの悪い女だね。絶対下心あるよ。+6
-0
-
829. 匿名 2022/10/23(日) 12:11:50
考え過ぎ!!
そんなこと気にしてたら、きりがないよ😃+1
-6
-
830. 匿名 2022/10/23(日) 12:18:06
>>8
単身赴任でいないんでしょ+0
-0
-
831. 匿名 2022/10/23(日) 12:18:17
>>793
自己レス
因みに夫は単身赴任
ママ友もその旦那が私のインスタ聞いてきたの知ってるのに特に何も言わないおかしな人だった
そう言う人もいるので気をつけて+2
-2
-
832. 匿名 2022/10/23(日) 12:29:37
うちは子供の行事で夫がめちゃくちゃ
注目される。某俳優に激似でイケメンだから
近所でも有名。いろんな女から狙われてる。
でも残念ながら、夫はゲイ。
私とは世間体だけの契約結婚だから、この人
彼氏いますよー!って言いたくなる笑+5
-0
-
833. 匿名 2022/10/23(日) 12:32:48
>>810
夫に内緒で連絡されて、実はサプライズでしたー、って言われても全く嬉しくない。
サプライズ好きじゃないし。
いくら夫とママ友とコソコソ私のリサーチした所で、私の欲しい物やしたい事、食べたい物なんて分かる訳ないと思う。
私の場合だけど、欲しい物したい事食べたい物の候補はいくつかあって一つに決められないし、その時々で気分が違うから、
Aが欲しかったでしょ、サプライズだよ、って言われても、
今はAの気分じゃなくてBが欲しいのにそれならB買ってくれたらって思うもの。+9
-0
-
834. 匿名 2022/10/23(日) 12:39:40
>>811
自分の父親が母親の女友達と隠れて連絡取り合ってたら嫌なのと根本は一緒だと思うから、そりゃ普通に嫌だよ。子どもどうたらははっきり言って言い訳だよ、子どもをだしに使うな、と言いたい+6
-0
-
835. 匿名 2022/10/23(日) 12:48:52
>>832
道ならぬ恋は顔はあんまり関係ない気がする、一般的にだけど。こんなにイケメンな人が選んだってことはそうとう奥さんに惚れてる(夫婦の関係が密そう)とか勘繰っちゃうもん。なんつーか不倫してる人は皆イケそうな人に行ってるだけだと思う、自分の欲望を満たすのが目的だもん+8
-0
-
836. 匿名 2022/10/23(日) 12:55:24
>>817
出産で出涸らしになって女として終わると貞淑アピールして他の女をビッチ扱い。
同じおばさんでも先天性のブスよりも経産婦の方がこれやるんだよなあ。
+0
-0
-
837. 匿名 2022/10/23(日) 13:09:22
>>170
これって鈍感なの?
人様の旦那に申し訳ないけど、押せばイケる主体性のない緩い人ってだけでは?
結局本人も恋愛もどきの事して楽しんでたんだし。+10
-0
-
838. 匿名 2022/10/23(日) 13:33:35
>>808
ズレてる。+1
-0
-
839. 匿名 2022/10/23(日) 13:49:01
>>336
話し合いが出来ないってこの先が思いやられるね。
本当に何も無いのに配偶者からガンガン詰め寄られたら頭に来て不機嫌になるのは分かるけど、主さんの旦那は、疑われても仕方ないことしてるからね、何より前科がある。前回やらかした時、どんな感じに納めたのか分かんないけど、その時も不機嫌になったりしたの?好きになっちゃった、って認めたんだよね、例え本心でも、夫婦続けるなら絶対に言っちゃいけないぐらい重大な事だと思うんだけど。。妻を馬鹿にしてるよ。それに離婚しないならキッチリ約束事とか決めなかったん?許可なく異性とLINE禁止、とかさ。それぐらいやってもいい案件だよね。そこをふわっと許しちゃった感じなのかな。。。
+10
-0
-
840. 匿名 2022/10/23(日) 13:59:08
>>816
>>253に来てたけどその他はわからない
どこかにまとめがあるといいね+1
-0
-
841. 匿名 2022/10/23(日) 14:24:08
>>760
毎日⁈くだらないことを?
時間の無駄だなぁ…
やっぱそういう人ってそういう人なんだなって確信した。+3
-0
-
842. 匿名 2022/10/23(日) 14:26:10
>>660
これいいかもね〜
夫が嫌がってる、困ってるってワードは刺さるかも+0
-1
-
843. 匿名 2022/10/23(日) 14:41:13
単純に疑問なんだけど
子供同士遊ばせる約束って、
主旦那+子供、ママ友+子供の4人なの?
たまたま公園でばったりってだけでも4人で遊ぶのはなんか気まずいのにわざわざ約束して4人で会うの?
それとも主さん入れて5人?
それなら主さんと約束すればいいんだよね? だからずっと疑問+8
-0
-
844. 匿名 2022/10/23(日) 14:45:31
>>727
やったんかいww+5
-1
-
845. 匿名 2022/10/23(日) 14:56:46
>>801
発覚はこんな感じみたい>>336+1
-0
-
846. 匿名 2022/10/23(日) 14:57:54
>>823
見えます+4
-0
-
847. 匿名 2022/10/23(日) 15:21:38
もう見ていないかな?
夫とやりとりさせてごめんねー
で次どうしようね?と連絡したらどう?
夫にはそのママ友をブロックさせて、登録も消す
理由なんて言わずに、主がやりとりしたら?
相手のペースに追わせる必要もないし、いちいち主がやりとりする理由も言わなくて良いんだよー
旦那さんは?と聞かれても、私の方がなにかと楽なのよーって感じで
+7
-0
-
848. 匿名 2022/10/23(日) 15:59:05
アメブロ公式ブロガーにもいるよね
家族ぐるみで仲良し!子供たちも仲良し!
で、片方のママがもう一方の旦那さんにLINEで連絡してる
ママ友とも息子とも旦那さんとも個別でLINEしてるって、よっぽど仲良しなんかなーって思ってたけどやっぱちょっと変わってるのか…
家電とか機械系の相談らしいけど、それなら自分の夫に聞けよって感じだよね+9
-0
-
849. 匿名 2022/10/23(日) 16:13:33
>>800
逆にあなたの知らない所で旦那さまとママ友がLINEやり取りして会っていても平気なんですか?+3
-1
-
850. 匿名 2022/10/23(日) 16:47:25
>>817
偏見やばすぎ
子持ちでも子なしでも関係ないし本人の性質の問題+1
-0
-
851. 匿名 2022/10/23(日) 16:47:57
>>848
相談女嫌だよね
+10
-0
-
852. 匿名 2022/10/23(日) 16:48:11
>>847
子供同士の関係もあるし、いきなり喧嘩腰はまずいからこの位ジャブ打つといいかも。
+7
-0
-
853. 匿名 2022/10/23(日) 16:50:37
>>830
主の旦那に依存してそうだし旦那のいない間に別の男性とやり取りしてはしゃいでるようにも思える
+6
-0
-
854. 匿名 2022/10/23(日) 16:50:55
この手のトピって、詳細読んだら何だよ旦那も内心ノリノリだろってパターン多いよね。
このママ友みたいな相談女は、ちゃんと相手を選んで響かなそうならさっさと引くから。+28
-0
-
855. 匿名 2022/10/23(日) 17:54:29
>>832
子供よくできたね
+2
-0
-
856. 匿名 2022/10/23(日) 18:29:59
私ならまず旦那に「ママ友と直接LINEしないでほしい。とりあえず相手の旦那さんには報告しておくね。何かあったら取り返し付かなくなるでしょ?」と警告する。+33
-0
-
857. 匿名 2022/10/23(日) 20:04:36
>>800
危機管理がザル過ぎる…+4
-0
-
858. 匿名 2022/10/23(日) 21:34:10
>>435
勿論グループラインで文字にして残すんだよね?賢いわー+7
-0
-
859. 匿名 2022/10/23(日) 21:49:23
薄々思ってたけど、やっぱりこういうケースって全く珍しい事じゃないと思う。結婚したから安心って訳じゃないんだね。+6
-0
-
860. 匿名 2022/10/23(日) 22:01:43
>>841
時間の無駄と思うならここでコメントするの辞めたら?
知らない人を相手する方が時間の無駄+1
-3
-
861. 匿名 2022/10/24(月) 00:36:40
>>851
相談男も多いと思うけどな
私が働いたところが特殊なのかもしれないけど
女性のベテランや既婚の女性上司にベッタリな20代、30代男性社員って意外といると思う
小さなクリニックの跡取り息子が毎週パートの歳が離れたシングルマザーと飲みに行ってたり
プライベートな相談もされてるベテラン女性社員が結婚近い男性社員を息子って呼んでたり
なかなか傍からみてると香ばしい関係+5
-0
-
862. 匿名 2022/10/24(月) 01:05:37
>>800
映画?よその旦那と?+3
-0
-
863. 匿名 2022/10/24(月) 02:36:09
相手の夫に分かる状態でこういうのやめてほしいなって返信するのは?+0
-0
-
864. 匿名 2022/10/24(月) 04:36:49
>>807
どんな感じで誘ってくるの?
普通子供同士知り合いなら奥さんにチクられそうって思わないのかな
+0
-0
-
865. 匿名 2022/10/24(月) 11:08:45
便乗で申し訳ないが相談させてください
この逆パターンでママ友のダンナさんからしょっちゅうLINEが来ます。
・内容はたわいもない挨拶、加工した自撮りや仲間の写真、副業の宣伝など
・昔は家族ぐるみの付き合いだったけど今は子どもも大きくなりママさん、子ども同士も疎遠
・ダンナさんは男女問わず友達多いコミュ強タイプ
パパさんに私のLINEを教えたのはママ友で、仲良かった当時は「またLINE来たよ」「あーいつもゴメンね〜w」って感じだったけど、今はママさんと全くやりとりしてないのにパパさんとだけ…みたいなのも周りが知ったら変に思われるのでは、と思うのと、正直ウザいです。
ご近所で今後も自治会とかで絡みはあると思うので無視もできず3回に一回くらいスタンプで返したりしてるけど皆さんだったらどう対処しますか?+1
-2
-
866. 匿名 2022/10/24(月) 21:19:27
あれ?主さん止まってる?
その後どうしたかな+7
-0
-
867. 匿名 2022/10/25(火) 01:59:11
>>865
今の対応でいんでは?
たまーにスタンプのみ返信
個人的な誘いやプライベートの相談は乗らない、変に期待持たせる優しさ出さない
もう疎遠なら無理にスタンプ返信する必要もないけどね
コミュ強を利用して女貪るタイプもいるから、気をつけて+7
-0
-
868. 匿名 2022/10/26(水) 10:31:37
>>865
あなたの旦那さんは知ってるんですか?
向こうをどうかするより、そっちが心配+3
-0
-
869. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:39
>>860
知ってる人にしかコメントしないのってどうなんだよw+0
-0
-
870. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:20
>>867
>>868
遅くなりましたがありがとうございます!
自治会絡みでたまに会う事もあるので完全無視も躊躇してて…
最初は夫にも同様に来てたのだけどあまりに頻繁(1日7〜8回とか)でもう一切返してなくて、おまえも無視すれば?と言われてます。変な感じになるようだったら変な噂が立つ方が嫌なのでスルーする事にします。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する