ガールズちゃんねる

ディスカウントドラッグ コスモスを語ろう Part7

753コメント2022/11/06(日) 10:37

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 22:57:13 

    車で10分ほど行ったところにコスモスがあり、よく利用させて貰っています。
    税込価格での表記なので買い物もしやすいです。

    お肉はパックで売ってますが、魚は売っていません。
    だけど、冷凍食品売り場に行けば魚も売っているので助かっています。
    魚に限らずその他の冷凍食品も品数豊富で晩ご飯や、お弁当のおかずに助かっています。

    今回もコスモスについて語りましょう。
    よろしくお願いします🥰
    ディスカウントドラッグ コスモスを語ろう Part7

    +403

    -9

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 22:57:56 

    コスモスでバイトしたいなぁ

    セルフレジだし、楽そう

    +12

    -122

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:08 

    監視カメラ定期

    +308

    -5

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:23 

    コスモスの2倍巻きのトイレットペーパー大好き

    +433

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:49 

    クレカ使いたい

    +474

    -39

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:50 

    現金だけなんだよなー

    +441

    -10

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:50 

    この前パンパースが半額以下になってて、まとめて3袋買った!

    +168

    -7

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:56 

    化粧品安いの?高いの?どっちなんだい!

    +146

    -4

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:15 

    いつも食品ばっかり買ってすまんな

    +395

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:18 

    ミラノコレクションめっちゃすすめてくる

    +32

    -5

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:20 

    冷凍豚カツと冷凍カニクリームコロッケ美味しかったー!!

    +18

    -11

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:24 

    うちの方、今建設中。今まで知らなかったドラッグストアーだから楽しみ。他の店との違いはあるのかな?

    +203

    -5

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:30 

    プライベートブランドの質が高い

    +506

    -6

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:32 

    彩香っていう食パンがある

    +265

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:39 

    パート7なの?!笑
    コスモス毎日行ってるよー。
    でも場所によって値段全然違うよね。

    +390

    -5

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:40 

    冷凍食品とか安い

    +164

    -5

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:48 

    食品が安い。

    +117

    -5

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:51 

    >>5
    わかるけどだから安いんだろうなと思っている

    +291

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:51 

    今度近所にオープンするから気になる

    +64

    -3

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 22:59:54 

    >>2
    コスモスでセルフの所あるんだね。
    うちの所は支払だけセルフ

    +282

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:14 

    コスモスで悠々と買い物したい
    都会のドラストは狭いんじゃー

    +39

    -5

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:26 

    >>1
    うちの近くの店のお肉は冷凍しかないです。
    いいなー。

    +140

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:27 

    最安値だった猫砂243円から350円くらいになってしまって絶望した

    +162

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:29 

    サロンパスが激安!

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:33 

    キンレイの冷凍麺買う時
    いつもコスモスです

    +48

    -4

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:34 

    >>18
    知ってる

    +8

    -18

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:36 

    part7になるのか
    今月中に行ってみます

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:45 

    冷凍食品が多い

    +141

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:51 

    週一で行ってます!
    毎回5000円くらい使う😌

    +243

    -4

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:56 

    今日も行ってきたー

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:00 

    何語るの?
    コスモスなんてただの日常だよ…

    +47

    -33

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:04 

    広告いれてくるのやめてほしい

    +289

    -5

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:11 

    商品のセンスはいいよね
    いい感じの期間限定多いから楽しい
    でもメルペイとid使えないから行かない

    +13

    -16

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:17 

    真面目な話、どうしてカード使えるお店より高いんだろう…

    +12

    -56

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:20 

    ベビーフードが何気に安い

    +41

    -3

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:23 

    >>7
    うわ!うらやましいっ!

    +59

    -3

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:40 

    リップモンスター遭遇率が高い
    うちの近所の店だけかな?

    +136

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:54 

    >>8
    安いよ!

    +15

    -13

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:55 

    玉ねぎが高い時期、コスモスがなにげに安かった

    +248

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:56 

    頭痛薬のコナリスをよく買います
    安くてイヴと変わらない(ように思います)

    +101

    -4

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 23:02:23 

    ポイントがつかないのがネックですが、他店より安い商品が多く、税込み価格表記がありがたくてよく利用します。

    最近はコスモスブランドの納豆がお気に入り。
    おかめ納豆が好きでしたが、何より安いし値段の割には美味しいので。

    +205

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 23:02:34 

    ドラッグストアなのに、薬は登録販売員って人がうざいから別の所で買います。
    食品安いから薬売れないと利益ないのかな?

    +33

    -29

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 23:02:41 

    全店舗にATM置いてほしい
    宮崎市は基本宮崎銀行なんだけど、たまに鹿児島銀行のATMの店舗があって戸惑う

    +67

    -5

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 23:02:52 

    キレイキレイが安い。
    でも最近プライベートブランドのハンドソープに変えました。さらに安い。

    +114

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 23:02:54 

    めちゃくちゃ安いシュークリーム割と美味しい

    +138

    -6

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 23:02:56 

    >>22
    コスモスのお肉売り場
    ディスカウントドラッグ コスモスを語ろう Part7

    +248

    -3

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 23:03:23 

    同級生が店長やってるけど、単価が高い化粧品買って!って嘆いてた

    +116

    -2

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 23:03:42 

    箱アイス充実してて嬉しい

    +149

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 23:03:49 

    私の大好きなキャンディがスーパーより30円くらい安くて感動した🍬

    +44

    -2

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 23:03:51 

    売場が広くて品数が多くて買い物しやすいんだよね。近くにできないかなー。

    +139

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 23:03:58 

    >>34
    え、高いの?うちの地域ではコスモスが1番安いよ。

    +130

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:05 

    >>18
    長文書くの面倒だからみんなハショるんだよ

    +5

    -21

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:05 

    >>5
    わかるーーーー
    手持ちのお金が少ないのに普通に買い物しちゃった時のレジでの緊張感ハンパない。
    足りなくなってスイマセンこれやめます・・・したことありますごめんなさい

    +314

    -2

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:10 

    >>45
    38円とかのやつよね!
    私もたまに買う😌

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:18 

    値上げ半端ない

    +101

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:23 

    うちの近所のコスモスは最近野菜果物販売なくなっちゃった。
    入口近くの棚ごと撤去されてた。

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:26 

    >>9
    たしかに薬買ったことないかもw
    いつも薬剤師さん暇そうにウロウロしてて申し訳ないね。

    +99

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:36 

    アイスと冷凍食品だけで、画像のような広さ確保できてるしすごすぎる。
    画像は一部で、まだあるけど。
    ディスカウントドラッグ コスモスを語ろう Part7

    +261

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:40 

    365商品安くて大好きです

    +114

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:51 

    最近買い物トライアルばっかりでコスモス行けてないけど相変わらず安いのかなー。
    安いならコスモスに戻そうかな。

    ルミエールですらあんまり安くないなと感じてしまい物価上昇をひしひしと感じてる。

    +85

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:54 

    >>32
    めちゃくちゃ共感!!
    あとレジで商品勧めてくるのやめてほしい

    +161

    -4

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:00 

    >>10
    私はキヨーレオピンめちゃくちゃ勧められる。
    効くよねキヨーレオピン、でも高いのよ・・・

    +76

    -4

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:02 

    >>12
    現金しか使えないけど、他店舗に比べて圧倒的に安い。冷食とか値上げ前の金額で売ってある。

    +205

    -4

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:02 

    毎週日曜日に段ボールで水を二つカートに入れてたら私かもしれない。

    +45

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:11 

    冷凍ししゃもがなくなった😭

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:24 

    お酒も冷食もロピアには負けるなー。

    +1

    -18

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:26 

    綺麗ーーに陳列されてるのが好きです!
    ごっちゃりみたいな店はあまり。

    +130

    -3

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:57 

    PayPay使えないから行かなくなった

    +4

    -18

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:00 

    >>54
    チョコとカスタードの2種類あるヤツですよね!美味しい!

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:10 

    冷凍パスタがスーパーに比べて凄く安いからまとめ買いして職場の冷凍庫にストックしてる

    +118

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:18 

    アプリ入れてる🌸

    +93

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:22 

    チキンナゲット好きです

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:32 

    >>70
    おなじく!!

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:37 

    サンドラッグ派なんでたまにしか行かないけど、入ってすぐの所にバナナが山積みで売られてるのを見た時に「あれ?ここドラストだよね?」って軽く脳がバグったわw

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:43 

    ホテル食パン
    バナナ

    牛乳
    納豆(コスモスブランド)
    豆腐3パック70円くらいのやつ

    毎回買う😂
    コスモス大好き!
    どの店舗行っても店員さんの接客が良くて気持ちがいい

    +202

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:43 

    プライベートブランドのピーナッツかりんとうよく食べてた。
    最近買ってないけどまだあるのかな。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 23:06:57 

    食パンが70円ぐらいだったのにちょっと値上げされてた。

    +65

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:03 

    >>60
    トライアルの方が安いと思うよ。ポイントもつくし。
    ただ商品の品揃えはコスモスの方がいい。

    +75

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:06 

    >>5
    本音ではね…
    ほぼ、コスモスのためだけに現金下ろしてる感あるw

    +205

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:24 

    オリジンP?だっけ、まずい!けど効くらしい。店内放送してるけど。本当かな。

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:24 

    >>56
    鹿児島在住ですが、近くのコスモス2店舗とも野菜売り場がなくなりました。
    安かったのに、、、ショック

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:32 

    アプリ使ってる方居ますか?
    値札の所にアプリのクーポン?で◯円引き!みたいなのを今日見かけたのでアプリ気になってます

    +97

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:42 

    >>53
    あと100円足りなかったときがある。
    恥ずかしかったし、店員さん業務増やしてごめんなさいって感じ…😥

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:45 

    ポイントカードとか作らない代わりにやすいって聞いた

    +58

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:52 

    >>3
    万引きは死活問題

    +96

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:15 

    >>13
    ON365だよね?PBってゆーかよく見ると普通に有名企業が作ってる。永谷園とか日清とか。それでいて安いからすばらしい。

    +259

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:16 

    コロナ初期の頃マスクを比較的多めに適正価格で販売してくれて助かりました

    +60

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:16 

    通路がめちゃくちゃ広い
    うちの近くの店だけかな?

    +79

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:26 

    商品棚が長いから、買い忘れたものとか取りに行くの諦める事多い。

    +134

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:41 

    リョーユーパンが売ってあるのが嬉しい

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:55 

    自治体のクーポン等はコスモスで使う定期

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/21(金) 23:09:03 

    >>63
    マジか!ポイントカードとかアプリはあるんですか?

    +8

    -7

  • 93. 匿名 2022/10/21(金) 23:09:11 

    >>40
    私も安くて体に合うコナリス好きです
    最近どこにも売ってないって言ったら、
    コスモスにあるよってガルで教えてもらって助かりました!

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/21(金) 23:09:27 

    Amazonより安いのけっこうあるから侮れない
    最近はコスモスチェックしてからAmazonで買うようにしてる

    +69

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/21(金) 23:09:28 

    >>60
    横。トピズレですが、TRIALがない地域住みだけど、うらやましい!行ってみたいな〜!レジカート精算してみたい。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/21(金) 23:09:58 

    君はコスモを感じたことがあるか

    +10

    -5

  • 97. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:05 

    >>71
    今週何が安いか見るの楽しみ♪

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:15 

    >>82
    使ってますよー!欲しいものがクーポン出てたらラッキーってなる。元々安いのにさらに30円引きだからね

    +58

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:17 

    >>56
    私の所はまだあるけど、最近ごっそり入荷量が減った
    半分埋まってる時もあれば数種類しかない時がある
    連休とか祝日は入荷ないけど、平日まで割とそんな感じ
    30種類以上は置くスペースあります

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:20 

    週2.3回は行きます!最近パンの種類に飽きてきたが、それ以外は好きです!

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:27 

    意外とそんなに安くない、と思うのは私だけ?

    +46

    -15

  • 102. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:31 

    電子マネーが使えなくて驚いた

    +7

    -4

  • 103. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:50 

    >>20
    三重県民です。
    コスモスのセルフレジ。
    ディスカウントドラッグ コスモスを語ろう Part7

    +26

    -13

  • 104. 匿名 2022/10/21(金) 23:11:06 

    >>82
    使ってるよ
    複数対象の商品があってもバーコードは一個出せばいいだけだから楽ちんよ

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/21(金) 23:11:07 

    >>53
    お金下ろしてくるので、このカゴ預かってくださいって近くのコンビニに駆け込んだ事が2回ある

    +32

    -3

  • 106. 匿名 2022/10/21(金) 23:11:29 

    なんとなくだけどコスモスの店員さん、わりとどの店舗も親切とは言わないけど、的確でみんな優秀でいやな顔せずに対応してくれる印象

    +187

    -3

  • 107. 匿名 2022/10/21(金) 23:11:31 

    >>13
    かつ、パッケージがシンプルで好き。

    +146

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/21(金) 23:11:55 

    レジで商品券割引券はございませんか?と言われるんだけど、商品券使えるの?

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:07 

    >>101
    安くないものもあるけどめっちゃ安いやつもあるって感じ

    +84

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:16 

    >>88
    うちの近所の店舗は店が大きいから通路も広い。けど、古い小さめの店舗はカートすれ違うのギリギリの店舗もあったから店の場所にもよるのかもね。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:32 

    自宅の近くと職場の近くのコスモスで全然値段が違う!
    職場近くのコスモスが本当に激安で昭和?!って思う。いつも職場の近くでお買い物しまくって帰ってます。
    この値上げの時代に本当ありがたい。

    +68

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:33 

    キャベツの千切りとオムツが安くて頻繁にいく
    他にもサプリとか炭酸水とか定期的に買うものはコスモスが一番安いことが多い

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:33 

    >>75
    確かに!感じがいい人が多い気がする
    しっかり教育してるのかな
    うちの近所の○ギとは大違い

    +101

    -2

  • 114. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:36 

    >>2
    うちの近所のコスモス最近オープンしたけど募集の張り紙してあったよ

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:47 

    レジに人が並び始めると、すぐ他のレジあけてくれる!スーパーとか見習ってほしいわ

    +161

    -3

  • 116. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:53 

    冷凍のマルゲリータがちょっと高いけど美味しい

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/21(金) 23:13:15 

    安くていいの?最近、近くに出来たけど、うちの地域だとドラッグストアはクリエイト1強過ぎてその他のドラッグストア入るのに勇気いるw

    +2

    -5

  • 118. 匿名 2022/10/21(金) 23:13:22 

    冷凍のクリームコロッケ好き!

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/21(金) 23:13:42 

    >>73
    これ160円〜180円くらいで買えるよね、美味しいのこれ毎日でも食べたいくらい!
    ディスカウントドラッグ コスモスを語ろう Part7

    +124

    -2

  • 120. 匿名 2022/10/21(金) 23:13:59 

    >>56
    うちの地域も最近野菜コーナー全撤去されてた
    わりと安いのあって買ってたんだけどね

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/21(金) 23:14:11 

    >>37
    高いですよね
    2週に一回くらいのペースで全種5本ずつくらい入荷してる

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/21(金) 23:14:23 

    >>97
    先月だったかな
    2リットルのお~いお茶が、元々100円だったのが30円引きクーポン出てたのに、帰ってから気がついたことあった
    100円?安っ!と思って3本買ってきたから悔しくて!
    行く前に必ず確認必要だねほんとに。

    +47

    -1

  • 123. 匿名 2022/10/21(金) 23:14:35 

    10年くらい前は近くのコスモスで、もやしが10円でぶなしめじが58円だった

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:01 

    >>108
    どこかのメーカーのお化粧品を買うと、その金額に応じてレシートに割引券がついてくるよ。
    Kaneboとかちふれとかでもらえた気がする。他にもあるかもだけど。

    +54

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:14 

    いいなあ。東京観光行くときはリスト加える!

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:33 

    オーケーストアとコスモス、どっちが安いですかね?
    行ったことないから気になる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:40 

    某ショッピングモールのスーパーでレジしてて、アプリクーポンとかポイントカードとか本当めんどくさいから、少し羨ましい
    クレカ断ったり、小銭の取り扱いがあって、現金は現金で大変だろうけど

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:47 

    >>57
    私一度だけ、用事がないのに眺めるだけのつもりで薬品コーナーに行ったことある(どんなのがあるかな。と)。
    そしたら薬剤師さんが近寄ってきて「なにかお探しですか?」と聞かれた。

    買うつもり無かったのに、絆創膏を探してますって言って、絆創膏コーナー案内されたから、買ったよ。

    それ以降、薬品コーナーに用事がないのに行くのはやめたよ。

    +101

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/21(金) 23:16:13 

    >>80
    激務の友人にプレゼントで1本3000円の買ったことある!
    効く効かないより前にとにかくすんごい味だって言ってた笑

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/21(金) 23:16:54 

    9:30開店にして欲しい!

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/21(金) 23:16:58 

    贅彩
    パルミテート
    オリヂンP
    アンテリージェ
    高麗紅参茶

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/21(金) 23:17:11 

    >>109
    だからコスモスともうひとつ別のドラストと2つ使い分けしてるわ

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/21(金) 23:17:14 

    プライベートブランドのチキンナゲットが先月まで198円だったのに今月から248円になった。
    値上がりえぐいなぁ。

    +89

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/21(金) 23:17:25 

    >>2
    近所のコスモス常に募集してる。レジは支払いだけセルフだけど

    +47

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/21(金) 23:17:34 

    やたら広いイメージ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/21(金) 23:17:56 

    天井見ると隙間なくビッシリト防犯カメラがセットされてて戦慄した。どんだけ万引き客だらけなんや〜。

    +56

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:03 

    砂糖とか味噌しょうゆ等々調味料系は九州のメーカー品も置いてあるから九州出身者としてはとてもありがたい

    +77

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:41 

    商品購入後レジの店員さんが栄養ドリンクや化粧品などの試飲やお試しクーポンくれる。
    けど、もう帰るからいつも使わない。決まりがあるんだろうけど先に欲しいかも…。

    +81

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:45 

    >>57
    薬剤師さんすごく親切だった!
    鼻炎の漢方薬に色々種類があってどれが最適か分からなかった時に症状を色々聞いてくれて、詳しく教えてくれた。
    あと痛み止めとか成分が全く同じで、他メーカーでもっと安いのもあるよー、って教えてくれたり。

    +65

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:49 

    >>105
    これやめますの私よりよっぽど偉い!良いお客さんだね〜見習おう😁

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:51 

    食品も売ってる店舗があるんだね、薬と日用雑貨だけだ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/21(金) 23:19:28 

    >>131
    店内放送www

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/21(金) 23:20:02 

    調剤薬局コーナーでくすり処方してもらったら、粗品プレゼントってラップとかティッシュ、アルコールシートなど選べるんだけど、どこのコスモスも同じなのかな?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/21(金) 23:20:03 

    >>124
    それは、割引券だよね?商品券のほうが使えるのかなーと。クレジット会社の商品券

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:10 

    >>133
    ねあがりしたよね!ナゲット真っ先に気づいたわ

    +38

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:30 

    >>60
    なんかうちの近所に住んでる人な気がする笑

    +42

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:22 

    入り口が狭くて入る人と出る人がすれ違いにくい

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:41 

    近所のコスモスの精肉コーナー夕方になると値下げが始まって助かってたんだけど、ある時ピタッと精肉扱うの止めてしまって、2ヶ月位経ってやっと再開したと思ったら値下げ一切やらなくなった。どうも食中毒?か肉が悪くなって苦情が出たかなにかあったらしい。

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:46 

    たまごが巨大じゃない?

    +1

    -5

  • 150. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:58 

    >>143
    カエルのケロちゃんの人形というか、それもらったな。子供と一緒にいたからかな。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:21 

    >>141
    むしろ食品を主に買いに行ってる
    医薬品とか日用雑貨だけの店舗もあるんだね

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:34 

    >>115
    レジ応援お願いします、のアナウンスよく流れてる

    +67

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:35 

    パート7なの知らなかった。
    コスモスで働いてる人何人か知ってるけど社員さんが厳しいし品出しが重いものばかりで大変だと言ってた。
    働いてる側からしたら大変かもしれないけどお客側からすると社員さんが厳しい分みんなすごく丁寧ですれ違う時でも必ず挨拶してくれるしとても気持ちよく買い物が出来ます。いつもありがとうございます!

    +143

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:58 

    ウチの地域のコスモスはチーズの値上がりが半端ない。

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:02 

    >>144
    商品券はどうだろ。使え無さそうだけど、確かじゃないな。ごめんなさい。
    ちなみに株主お買い物優待券はあります。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:04 

    最近めっちゃできてない?
    ドラスト戦国時代だ

    +34

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:32 

    近所にコスモスができたんだけど出店したのが本社もあり地元では有名なドラストのすぐ隣

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:07 

    >>42
    ちょっと見てるだけで話しかけてくるよね。その割には薬のことあんまり詳しくないし(新人だったのかも?)

    +46

    -3

  • 159. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:37 

    >>117
    地域によってはもっと安いところあるのかもしれないけど、うちの地域では一番安い
    食品が充実してるし、洗剤、医薬品系も安い

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:45 

    コスモスの隣に必ずダイレックスが着いてきてるんだけど、同じ会社なのかな?

    +0

    -15

  • 161. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:21 

    >>4
    おいくらですか?
    シングルもありますか?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:21 

    >>123
    コスモスの激安野菜買って「コスモス鍋」よく食べてたよ。モヤシ、シメジ、エノキ、豆腐、うどん。とにかく昔は激安だった。

    +45

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:55 

    最近、万引き注意喚起のアナウンスが流れない気がする
    でも3番業務お願いしますはよく聞く

    +21

    -4

  • 164. 匿名 2022/10/21(金) 23:27:04 

    子ども連れて行くと、「エコバッグに入れましょうか?」って言ってくれる
    荷物多いときは「お車までお運びしましょうか?」って言ってくれる
    優しい
    「キャリーサービスお願いします」って音声さえ流れる
    もう、会社全体で優しい

    +110

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/21(金) 23:27:32 

    >>53
    めちゃくちゃ分かるw
    コスモス行くとあれも安いこれも安いって思ってついつい買いすぎて気づいたら予算オーバーの事がしょっちゅう

    +72

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/21(金) 23:28:30 

    >>82
    欲しいものがアプリで割引だとかなりお得に感じる

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2022/10/21(金) 23:28:58 

    >>1
    コスモスのトピ立つ頻度多くない?

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:09 

    市内に結構店舗があるけど値段が違うよ。
    冷食が安い店舗があったりお菓子が安い店舗があったり。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:13 

    お店は好きだけどしつこい男の店員がいて嫌だ。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:16 

    >>37
    あるよね
    私もコスモスで3本ぐらい買った

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:30 

    >>123
    豆腐とか38円とかでめっちゃ助かる〜

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:40 

    >>163
    不幸にして万引きに手を染める〜言うやつかな
    たしかに聞かない
    6番業務よく聞く

    +37

    -4

  • 173. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:51 

    これ好き

    +63

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/21(金) 23:30:09 

    >>80
    効くよ!年末にまとめて買ってた
    味は自分は全然大丈夫(ほとんどの人がマズイって言う)
    去年からリニューアルしてかなりの値上げして買うの躊躇うようになってしまったよ

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/21(金) 23:30:34 

    >>42
    話しかけたくないんです。本当に話しかけたくないんです。
    けど、売らないと色々言われるんです。

    +98

    -3

  • 176. 匿名 2022/10/21(金) 23:30:43 

    このスポンジ(これは拾い画だけど)、前のトピで教えて貰って即買って使ってる!
    これくらい入ってもそんなに値段しないし、なんならこれ買った時は100均よりか安かったし、なかなかヘタらないし、泡立ちもいいしめちゃくちゃ使い勝手最高です!
    あの時教えてくれたガル民ありがとう!!!

    ディスカウントドラッグ コスモスを語ろう Part7

    +71

    -1

  • 177. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:00 

    >>56
    これなんでなんだろうね!?

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:21 

    >>79
    クレカだけじゃなくて、PayPayとかスイカとかそういうのも全く使えないの?
    現金のみ?

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:30 

    >>1
    ドラッグストアというより、ディスカウントストアの一角に薬といった感じ。

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/21(金) 23:33:11 

    >>13
    酒類は甘味料をはじめとした食品添加物のオンパレードだからおすすめできない。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/21(金) 23:33:25 

    店舗によって値段違うよね
    うちの近くのコスモスはお菓子とかカップ麺が安いけど、冷食はそこまで安くない

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/21(金) 23:33:26 

    >>92
    電子マネーとか使えない現金のみ、ポイント付与もないから安いって聞いた。
    私は現金少ししか持ってない事が多くて結局ポイントが付くいつものスーパー、ドラッグストアに行っちゃう。

    +60

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/21(金) 23:33:36 

    品出し中でも『いらっしゃいませー』って顔見て挨拶してくれるし、すれ違いの挨拶もちゃんとしてくれて、薬悩んでると声かけてくれる 社員教育がしっかりしてるなって思う反面、防犯カメラの多さに『あの笑顔には万引きすんじゃねーぞ、見てるぞ。って裏があるのね…』って思って見てしまう…

    +71

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/21(金) 23:33:47 

    >>18
    安い理由は皆わかってるけどコスモスの為だけに現金を用意するのが不便で面倒だ。ってことだよね。

    +91

    -4

  • 185. 匿名 2022/10/21(金) 23:34:01 

    お弁当の冷食がどこよりも安い
    助かる

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/21(金) 23:34:16 

    とろけるチーズ(500g?)が898円になっていて、ホントにホントにビックリした。
    これからグラタンが美味しい季節なのに・・・。

    +52

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/21(金) 23:34:26 

    >>14
    それよりちょっとだけ高いけどホテル食パンがある
    あれ食べたら他のパン食べられない

    +85

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/21(金) 23:35:06 

    >>61
    店員です。めちゃくちゃ共感します。
    本当に、入れたくないしオススメもしたくないんです。
    けど、配ったり声かけした人数を報告しなきゃいけないんです。
    本当に、これが苦痛で辞めたいくらいです。
    配ったところで返ってくるからゴミ箱行きだし。

    +134

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/21(金) 23:35:14 

    >>176
    こっちか!私はネットに入ったスポンジいつも買うんだけどこのタイプ試してみよう!ネットに入ったスポンジも5個くらい入って80円くらいで安いよ

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/21(金) 23:35:33 

    近くに無いんだけどいつか行ってみたい
    OSドラッグもかなり安いけど、どっちが安いのかなぁ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/21(金) 23:36:04 

    >>18
    言うほど安くない印象。食品系は安かったけど、最近は西友とあんまり変わらない値段になってきたかな。

    +38

    -6

  • 192. 匿名 2022/10/21(金) 23:36:50 

    >>175
    万引き防止もしくは疑われてる!?と思ってた!
    店員さんのポイントアップになるなら次行った時は相談してみよ

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/21(金) 23:37:00 

    >>19
    オープンセール絶対行った方がいいよー
    めっちゃ安いから!

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/21(金) 23:37:23 

    愛媛今治だけど、近所のコスモスの店員さん、本当にみーーんな親切丁寧!!
    だからまた行きたくなる!!

    だけど現金あまり触りたくないから、買いたいものがいっぱい溜まってから一気に買いに行くようにしてる。

    いつもありがとうございます!

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/21(金) 23:37:36 

    >>57
    薬剤師はほとんどいませんよ。
    登録販売者(ほとんど素人)ですよ。

    +89

    -6

  • 196. 匿名 2022/10/21(金) 23:37:42 

    >>5
    うちの地元にあるコスモスは5000円以上だったら
    クレカ使えてた
    県外引っ越して何軒かコスモス行ったけどクレカOKのところ無かった
    あれって何でなんだろう?

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/21(金) 23:37:54 

    冷凍パスタ157円とかでマジで安い!

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/21(金) 23:38:38 

    コスモス限定のタイムエナジーのハンドクリーム薦められたけどどうなのかな?
    ちょっと気になってる

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/21(金) 23:39:43 

    >>161

    ヨコだけど498くらい?
    昨今の値上げブームでもうちょい高くなってるかもしれないけどね。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/21(金) 23:39:44 

    >>37
    何のことか知らずググったらKATEのリップなんだね。
    そんなに良いの??気になる。

    +25

    -2

  • 201. 匿名 2022/10/21(金) 23:40:42 

    >>161
    シングルあります。
    16ロールで485円くらい。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/21(金) 23:41:20 

    >>188

    私はいつも笑顔で御礼言ってもらってる!
    そしてかならず持ち帰る😳
    いつもありがとうございます!!

    +68

    -3

  • 203. 匿名 2022/10/21(金) 23:44:12 

    神奈川県民だけど、
    近くにないや 

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/21(金) 23:44:38 

    >>172
    6番業務やってそう言う意味なの?!
    私行く時よく流れる気がするわ…
    万引きはしてません!
    優良顧客です〜!

    +34

    -2

  • 205. 匿名 2022/10/21(金) 23:45:04 

    >>13
    明太子のスナック美味しい!

    +35

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/21(金) 23:45:05 

    >>188
    そうなんですね。
    お店に行ってカゴを取ったときに、その前にそのカゴ使った人が広告をカゴにいれたまま帰ってるときがあって、(いらないのか持って帰らない)次使う私が持って帰らないと?いけない?捨てたいけどゴミ箱ないし‥というのがよくあって。
    それどうにかしてほしいです‥。

    +60

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/21(金) 23:45:10 

    コスモスの薬剤師さん?が勧めてくれるのマジでいい物が多い
    オススメされて愛用してるのけっこうある

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2022/10/21(金) 23:45:19 

    ブルーダイヤが178円で買えた3年前にタイムスリップしたい
    今はどこのコスモスにも置いてないね

    +39

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/21(金) 23:46:06 

    庶民の味方のコスモスでさえ値上げ痛感する。
    半透明のゴミ袋が50枚入り218円だったのが298円!
    お酒も上がってるけど、それでも他のスーパーより圧倒的に安いからやっぱりコスモスが大好き❤

    +49

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/21(金) 23:46:22 

    >>61
    そういえばたまに商品おすすめされるけどはいはい〜って聞き流してるだけだからそんな気にしたことなかったや

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/21(金) 23:47:27 

    >>133
    けっこうがっつり値上がりしててビックリした!
    美味しくてよく買ってたから残念。。

    +23

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/21(金) 23:47:42 

    >>53
    初めて行った時クレカ使えないとは思わなくて、レジで"クレジットカードお取り扱いできません"って言われた時はめっちゃ焦ったwww
    普段から何かあった時のために5000円札を折りたたんでスマホケースの中に入れてたからそれで支払いしたけど😓

    +55

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/21(金) 23:48:22 

    500グラム入りのチーズ、980円位に値上がりしててびつくり。
    前の値段忘れたけどかなり値上がりしてた。

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/21(金) 23:48:55 

    コスモスの割引券期限短くない?
    もうちょい長くしてくれ

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/21(金) 23:49:03 

    客層が悪い
    予め買うもの決めて行ってさっさと帰る

    +6

    -7

  • 216. 匿名 2022/10/21(金) 23:49:43 

    >>1
    コスモスって行ったこと無いけど、
    年内に私の車停めてた駐車場がコスモスになる!
    駐車場が遠くなっちゃったけど、
    コスモス安いなら楽しみです。コメント参考にします!
    家から近すぎてパートするのはやめておこうとか考えてました。

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/21(金) 23:49:59 

    ロゴがしまむらフォント感あるんだけど同グループじゃないよね?

    +3

    -8

  • 218. 匿名 2022/10/21(金) 23:51:11 

    100%還元トマトジュース毎日飲んでいます。
    鹿児島で毎月大量買いしているのは私です

    +22

    -1

  • 219. 匿名 2022/10/21(金) 23:52:13 

    >>216
    オープンセールぜったい行った方がいいよー
    めっちゃ安いから!
    冷蔵庫を空けて行くことをおすすめする!

    +50

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/21(金) 23:53:10 

    ここで前に教えてもらった、コスモスでしか売ってない?ウィンナーがとっても好きです!
    味が濃くて、毎回買います!

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/21(金) 23:55:24 

    >>89
    わかります、一番奥だと遠いもんね
    あと私は時間が有る時は広い店
    時間が無いときは狭い店とコスモスの使い分けもしてます

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/21(金) 23:56:07 

    >>146
    わー、たしかに、こんなにスーパーの名称書くとある程度限られてしまいますよね。笑

    福岡市東区在住です笑

    +42

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/21(金) 23:57:01 

    >>189
    お返事ありがとうございます!
    ネットタイプ!!私もそれ気になってます(笑)
    ネットタイプって中のスポンジ部分が片寄ったりとかはしないですか?もししないならそれ次回使ってみます!

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/21(金) 23:57:10 

    現金でもいいくらい安い

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/21(金) 23:57:41 

    パンのところにあるバナナ99円が、いつのまにか4、5本から3本に減ってて寂しい。゚(゚´ω`゚)゚。
    買うけどね。

    +40

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/21(金) 23:57:59 

    うちの近くにもできないかなー
    スギ薬局ばっかりなの
    ちなみに愛知県安城市

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/21(金) 23:58:17 

    >>188
    私は元店員だけど、レジでの声掛け本当辛いよね
    帰る前に報告するのとか胃がキリキリしてた

    声掛け以外はとても働きやすい職場だった
    人間関係も良かったし、マニュアルがしっかりしてる
    夫の転勤で辞めたけど、また働きたい、けど声掛けがなーと悩んでる

    +72

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/21(金) 23:58:33 

    他ドラストのトピはないのに
    コスモスはよくトピがたつよね
    九州方面に多いイメージ

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/21(金) 23:59:34 

    >>222
    もうすぐ東区に引っ越すから参考にさせてもらいます笑

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/21(金) 23:59:42 

    >>5
    群馬だけど、最近コスモスがいっぱいできてる。
    近所にもできるんだけどクレカ使えないんだね!
    知っといて良かったー

    +79

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/22(土) 00:02:49 

    コスモスのあったか下着買った
    ドラストだけど下着衣料品充実してる

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/22(土) 00:03:05 

    うちは関東なのですが最近近所にできました。
    ずっと地元九州でしかコスモスはないと思っていたのですが、最近は関東にも進出してきてるんですね!
    調べたら元は宮崎の会社でした。全国展開すごい!✨

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/22(土) 00:03:19 

    >>183
    うちの身内はポケットにナマで入れてたお札の束をコスモスに落として帰ってきたんだけど、店員さんがわざわざ防犯カメラで確認してくれたらしく、次に行った時に先日落とされてましたよ、って返してくれたらしい。よく行く店だったから良かったんだろうけど。
    防犯カメラ様々だよ笑

    +71

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/22(土) 00:03:31 

    >>13
    白身魚の冷凍フライも国産!

    +59

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/22(土) 00:04:43 

    田舎なのに、何故かドラッグストアばかり増えてる。
    その中でも、コスモスはいつも駐車場に車多い。

    +30

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/22(土) 00:05:00 

    インドネシア産のタオルも丈夫で良いよ

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2022/10/22(土) 00:06:48 

    >>46

    >>22さんじゃないけど、うちの近所も冷凍肉しかないからうらやましい!

    +71

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/22(土) 00:10:01 

    昔はポイントがあったのに
    突然やめたよね。

    私大昔から通ってるな。。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/22(土) 00:11:06 

    カゴに入ってるチラシとレジでくれる栄養ドリンクの試飲のチラシうざい

    +30

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/22(土) 00:13:38 

    近郊に4店舗ぐらいあるけど店舗によって値段がちがってて
    一番近いところが安くない わざわざ少し離れた店舗に行く
    例えば
    バナナが118円が108円
    豆乳が158円が145円

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/22(土) 00:18:40 

    店員さんが愛想が良くて親切。プライベートブランドのチューハイ500mlが118円で安くておいしい。ついつい買ってしまう。

    +17

    -1

  • 242. 匿名 2022/10/22(土) 00:21:09 

    >>144
    だけど株単価が高すぎた…トホホ

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/22(土) 00:22:16 

    >>92
    横ですがアプリもありますよ!
    今日も行った時にクーポン使いました!

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/22(土) 00:23:00 

    家から歩いて5分のところにあるから、本当に良く行く!そこのコスモスにはお肉売ってないから、お肉はスーパーで買わなきゃだけど、それ以外はほぼコスモスで買ってる!
    コスモスブランドの冷凍の肉うどんが140円ぐらいで、めっちゃ美味しくてハマってるんだけど、同じ人いないかなー?ぜひ食べて欲しい!

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/22(土) 00:23:01 

    >>199
    ありが㌧

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/22(土) 00:26:40 

    >>161
    この間行ったらシングルは無いって言われたよ。
    仕入れによるのかな?
    今使ってるから売ってた筈なんだけど。

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2022/10/22(土) 00:26:51 

    建物の色が緑のコスモスとピンクのコスモスの違いって何かあるんですか?

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/22(土) 00:28:41 

    西日本にしかないかな?

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/22(土) 00:30:38 

    更年期対策で赤い箱の高麗人参のお茶を飲んでます。イライラに効いている気がします。

    +14

    -0

  • 250. 福岡県民 2022/10/22(土) 00:32:14 

    もはや何屋かわからないお店 福岡多いですよ当然ですが 同じものでも微妙にお店ごとに値段が違う うちの近くの店が最安値みたい それでも昨今は少し値上げ まぁ激戦区だからね店長に値段の権限あるのかな 

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/22(土) 00:33:13 

    >>175
    コスモスって登録販売者はノルマキツイの?
    青木は全然話しかけてこない、、、

    +32

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/22(土) 00:33:26 

    >>7
    私は柔軟剤の大きい詰め替えパックが半額だったから2つ買った!他のドラッグストアだと半額商品ってなかなかないから嬉しいよね

    +40

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/22(土) 00:41:05 

    >>8
    安い方じゃないかな?
    店舗によってキャッシュバック率違うけど。
    私は近所何軒か回っていちばん安いとこで買ってる!

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/22(土) 00:45:54 

    >>222
    西区かなと思ってました…
    私、西区在住で同じような感じなので(笑)

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/22(土) 00:46:00 

    >>19
    11月にオープン予定近くないけど車で行ける範囲、大型らしいので楽しみ

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/22(土) 00:50:04 

    >>247
    今は茶色もあるよ

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/22(土) 00:53:41 

    >>206
    めっちゃわかります!というか自分が貰ったやつもいらないからすぐ捨てたいのにお店にゴミ箱ないのが地味に腹立ちます。余計なゴミ配るのやめてほしい。

    +35

    -1

  • 258. 匿名 2022/10/22(土) 00:53:51 

    >>4
    どんなのだろ
    私も買ってみるよ!!

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/22(土) 00:56:47 

    >>14
    買った。割と美味しいよね。
    近くにコスモスないから近い人羨ましい

    +41

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/22(土) 00:56:57 

    方針かな、薬剤師さん含むスタッフさんみんな凄く感じが良いんだよ

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/22(土) 00:57:19 

    私がよく行くコスモスはお肉は置いてないけど、敷地内に八百屋さんがあってお肉も置いてるからほんと助かる
    コスモス大好きだぁー

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/22(土) 00:58:54 

    >>13
    白い箱のティッシュはなんか変な匂いがした😢

    +10

    -4

  • 263. 匿名 2022/10/22(土) 00:59:57 

    レジ袋が小さいんだよね

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/22(土) 01:01:00 

    コスモスのプライベートブランドの手口ふき安くて助かる
    西松屋と比べるために今2つ同時進行で使用中

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/22(土) 01:01:24 

    冷食コーナーにあるサバのみぞれ煮、生姜煮が美味しくてビックリした!
    骨もないので食べやすいし柔らかい。

    +47

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/22(土) 01:03:09 

    ピザポテトが98円だからよく買ってます

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/22(土) 01:03:14 

    >>188
    お客様の声みたいなのがあればなー。いらない!って思ってる客が多くて、その意見が書かれて本社に届けば声かけしなくて良いって改善されるかもしれないのにね。
    いつもありがとね!

    +65

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/22(土) 01:05:28 

    一番安い牛乳毎回買ってます
    3本目からお高くなるから、2本買う

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/22(土) 01:08:51 

    うまかっちゃんが安い

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/22(土) 01:09:28 

    >>5
    使えるようにした方がお客さん増えそう

    +20

    -13

  • 271. 匿名 2022/10/22(土) 01:11:07 

    九州山口のローカルなドラッグストアかと思ったらいつの間にか全国展開してた

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/22(土) 01:15:17 

    世間が来月からビール値上がり!
    って騒いでたのに月変わって
    購入したら値上がりしてなかった。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/22(土) 01:16:09 

    >>42
    逆に私すぐ話しかける
    薬剤師だと思っていたけど私の方が薬に詳しかった
    でもタブレットで調べたりわかるかぎりで答えてくれて他のドラストの薬剤師より親身になってくれるから助かってる

    +17

    -6

  • 274. 匿名 2022/10/22(土) 01:16:50 

    働いてます

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/22(土) 01:21:32 

    >>144
    コスモスはクレジットカードが使えないので、クレジット会社の商品券も使えないですよ

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/22(土) 01:21:32 

    あの監視カメラはスタッフも見ています
    どう考えても見てなかった小さいミスも事務所から走ってきて注意されます
    常に監視されてるストレスでや

    +33

    -1

  • 277. 匿名 2022/10/22(土) 01:24:48 

    >>15
    地方の小さいドラッグストアだと思っていたからこんなにトピあったんだとびっくりしてる

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/22(土) 01:26:05 

    監視カメラあったっけ??

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/22(土) 01:37:05 

    >>128
    それも店長から毎日のように言われてるんですよ(;_;)
    スタッフは話しかけないほうがいいとみんな思ってます…
    何か質問ある人は自分から聞きますよね〜
    コスモスの方針ですね

    スタッフも嫌、お客様も嫌…なぞのシステム 

    +104

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/22(土) 01:37:05 

    >>42
    うちの近所のコスモスは全然話かけてこない
    店舗差ありそうだね

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/22(土) 01:43:06 

    >>175
    そのお気持ちわかります
    プレッシャーで病んで辞める人いました

    +26

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/22(土) 01:43:15 

    >>248
    関東だけどめちゃくちゃあるw

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/22(土) 01:45:00 

    >>12
    ふと上を見上げるとびっくりするよー。

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/22(土) 01:47:50 

    >>278
    店舗によるのかな?
    うちのところは特定のお客さんが入ってくると店員だけが分かる店内アナウンス流れてたよ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/22(土) 02:03:40 

    なんか謎のスープ作る機械を推してるよね。
    ウチの近所のコスモスだけ?4万くらいする

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/22(土) 02:13:25 

    >>103
    マルト系列なんだ?

    +1

    -5

  • 287. 匿名 2022/10/22(土) 02:38:07 

    >>5
    現金だから安くこの価格に出来るんだって言われてるね。
    結構安いのあるのでいっぱい買ってる。


    +83

    -1

  • 288. 匿名 2022/10/22(土) 02:40:18 

    高い枕をおすすめされて旦那が欲しがった時は困った
    でも確かにものは良さそうだった

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2022/10/22(土) 02:40:18 

    四国在住だけど竹下製菓の「ブラックモンブラン」とかリョーユーパンの「マンハッタン」が買えて感激した!入り口付近で売ってる野菜とか歌謡曲のCDも生活感あっていい!

    +29

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/22(土) 02:42:55 

    >>4
    いいよね!
    ただ持ち帰る時重いのだー

    +28

    -3

  • 291. 匿名 2022/10/22(土) 02:46:05 

    >>32
    いつもレジ終わったあとで色々勧められる
    試飲やってるんで...とか
    試飲の場所を通りかかった時に声かければいいのに何でいつも帰りに言うんだろうってすごく疑問
    帰ろうとしてるのに荷物もったまま売り場に戻る人いるのかな?

    +124

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/22(土) 02:51:22 

    >>31
    ちょっとワロタw

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/22(土) 02:58:41 

    >>8
    やーーすーーーいっ!!!💪

    +59

    -2

  • 294. 匿名 2022/10/22(土) 03:05:23 

    プライベートブランドの春雨が美味しい

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/22(土) 03:08:04 

    >>112
    炭酸水ね!コスモスのPB炭酸水おいしいよね。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/22(土) 03:15:54 

    >>133
    PBの鳥の竜田揚げが国産鳥なのに他の商品とお値段変わらなくて常備してたのに、最近無くなってしまった。
    値上げしても無くならないで欲しかったなぁ。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/22(土) 03:16:30 

    >>13
    お米で作った穀物酢が好き
    めっちゃ安いし!

    +16

    -3

  • 298. 匿名 2022/10/22(土) 03:18:46 

    チューブのワサビめっちゃ安い!
    絶対コスモスで買う!

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/22(土) 03:22:19 

    >>137
    わかる。棒ラーメンとか五木の麺類はココで調達。
    リョーユーパンもあって嬉しいけど、マンハッタンやチーズデンマークとか食べたいのは入荷してない。
    日持ちの関係かな。(関西地方です)

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/22(土) 03:27:29 

    たまに立つけど伸びないんだよね

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/22(土) 03:30:54 

    冷凍の牛もつ鍋がめちゃくちゃ美味しい。
    すぐに売り切れるから、もつ鍋が好きな人で見かけたら買いです!

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/22(土) 03:32:22 

    >>144
    自治体発行のプレミアム商品券はうちの地域は使えるよ!それのことかな?

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/22(土) 03:34:24 

    >>129
    砂糖醤油味w

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/22(土) 03:38:53 

    >>175
    ほんとこれだけつらい。声かけしないと言われるから。こっちもお客さん薬とか商品ゆっくり見たいだろうに悪いなーと思いながら声かけますよね。大丈夫です!って一言言ってくれたらほんとに助かります。

    +52

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/22(土) 03:47:54 

    >>3
    防犯カメラね。疚しい事無いし問題ない。子供も誘拐されないし、不審者の証拠も撮れそうで治安が良い

    +123

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/22(土) 03:54:07 

    ムースが好きで買っていたのだが、知らないうちに値上がりしてた。
    数買うので値上げえらいーと思った結果無理って買わずに帰った。
    美味しかったよ、今迄ありがとう!!!

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/22(土) 03:55:16 

    >>8
    資生堂とかKOSEとか、コスモスとのオリジナルコラボ商品あるよね

    +50

    -1

  • 308. 匿名 2022/10/22(土) 04:03:58 

    >>291
    >帰ろうとしてるのに荷物もったまま売り場に戻る人いるのかな?
    横ですが
    すみません、戻りました。
    レジで試飲を勧められて帰る時に荷物持ったまま売り場に戻ったら冷えたオロナミンCみたいなドリンクの瓶を一本そのまま貰って飲みました。
    試飲で一本そのまま貰ったので驚きましたが暑い日だったので有り難かったです。

    +39

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/22(土) 04:11:15 

    >>50
    ウチ福岡だけど、車で15分圏内にコスモス6軒有るよw
    半分分けてあげたい
    ちなみに同じく安くて現金のみのトライアルが3軒
    それに慣れてるから他で買い物する時、値段に躊躇する

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/22(土) 04:23:08 

    >>163
    行くたびにこの万引き喚起が嫌で行くのやめた
    なんかすごく不快になるから

    +29

    -6

  • 311. 匿名 2022/10/22(土) 04:23:22 

    4個入りの茶碗蒸しうまくない?
    一人暮らしだけどペロッと食べちゃう

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/22(土) 04:32:27 

    タイムリーなトピ!
    関東から熊本に越してきて存在を知りました

    近所にあるので早速行ってみます

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/22(土) 04:32:27 

    タイムリーなトピ!
    関東から熊本に越してきて存在を知りました

    近所にあるので早速行ってみます

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/22(土) 04:38:25 

    >>45
    えっそうなの?毎回木になっているけど安すぎるからスルーしてました。買ってみよ〜う

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/22(土) 04:41:08 

    >>278
    むちゃくそあるよ

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/22(土) 04:44:06 

    >>88
    広いよね!通路に切れ目がないから一回入ると冷食コーナーまで行ってUターンしなきゃいけない笑
    駐車場もひろくてありがたい!

    +31

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/22(土) 04:49:58 

    >>163
    コスモスってGメン雇ってる?
    田舎だから人少なくて買い物しやすいんだけど一度何かこの人そうなのかな?って人が居て。

    +3

    -6

  • 318. 匿名 2022/10/22(土) 04:53:54 

    >>57
    薬カゴに入れたら「薬だけここで会計しませんか?」って薬の前のレジでお会計したよ。
    なんか試供品たくさん入れてくれて嬉しかった。笑
    二度手間だなあって思ってたけど、ラッキーだったのでぜひお薬も。笑

    +47

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/22(土) 05:00:13 

    >>45
    分かる、ふつーーにコンビニとかスーパーで売ってるシュークリームのクオリティーあるよね

    +21

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/22(土) 05:01:23 

    きき湯の詰め替えとか、キンチョーリキッドの詰め替えとかもAmazonとかより安いからいつもコスモスで買ってる

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/22(土) 05:05:50 

    70代の母がコスモスがすすめるブランドの化粧品を毎回買わされてる感が…行ったら勧められるし、いつも話かけられる。高いけど買ったとか話する。使ったら良かったとは言ってたけど、勧めやすいし買ってしまう年寄り。。私は安いちふれしか買わないから複雑です。年金生活で食品はきりつめてるから何ともも言えない気分です。

    +18

    -2

  • 322. 匿名 2022/10/22(土) 05:10:15 

    >>321
    でも私はコスモス好きだし毎日利用してます。母は話かけられ嬉しそうではありますけどね。店員さんはノルマがあるのかなと思って。

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2022/10/22(土) 05:18:13 

    >>1
    うちの近くのコスモスは自動精算機で現金のみ。
    電子マネーも使えるようになるといいな

    +6

    -6

  • 324. 匿名 2022/10/22(土) 05:23:17 

    私の近くにあるコスモスは店員さんみんな感じいいし安いし毎回通ってる。

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/22(土) 05:26:20 

    要注意人物入って来たら店内の音楽変わるよね

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/22(土) 05:27:49 

    >>317

    Gメンバレたらアカンやんw

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/22(土) 05:30:09 

    >>187

    うちの近所、ホテル食パン98円だよ

    +16

    -2

  • 328. 匿名 2022/10/22(土) 05:31:53 

    商品入れ替え期はお菓子とかめっちゃ安くなる!
    この前アルフォート47円で売ってた

    +35

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/22(土) 05:40:56 

    >>108
    対象化粧品買うと15%分の値引券もらえるし、地域振興の〇〇マネー的なのも使えるよ〜

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/22(土) 05:45:51 

    >>14
    あれは美味しい!
    ふわふわでバターの香りしてね!

    +35

    -1

  • 331. 匿名 2022/10/22(土) 05:50:28 

    >>18
    それ言う人結構いるけどクレジットカード使える他の店の方が安い事普通にあるから関係ないと思う。コスモスファンが言い出しただけじゃない?

    +15

    -2

  • 332. 匿名 2022/10/22(土) 05:51:51 

    >>19
    オープン初日ってどのくらい混むか分からなくてコロナ禍だし心配だったけど、駐車場も店内通路も広いから割とスムーズに買い物できたよ!楽しんできてね。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/22(土) 05:57:49 

    ここで買ったプッシュ式の白いボトルで980円で500mlある薬用の美容化粧水使ってたら
    静電気出なくなったし病院で処方された薬塗っても治らなかった2年ものの吹き出物が消えかけてるし
    アトピー持ちの旦那の背中に塗ってたらそこだけ綺麗になっていってるよ
    乳液も使わずこれ一本で正直すごい驚いてる

    +11

    -2

  • 334. 匿名 2022/10/22(土) 06:05:00 

    欲を言えば10時じゃなくて9時か9時半に開いてほしい
    スーパー行ってから行ってもまだ開店前だったりする
    でもスーパーより遅い時間まで開いてるのが助かる人もいるんだろうね

    +51

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/22(土) 06:08:32 

    >>7
    特大食器洗剤が半額。数本買った。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/22(土) 06:14:28 

    >>6
    それー
    友達に安いからって誘われて行ったけどもう二度と行かない

    +4

    -21

  • 337. 匿名 2022/10/22(土) 06:19:05 

    >>75
    スーパー行ったけど値段見てやっぱりコスモスのが安かった‥‥って思って買わず結局コスモス行った。

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/22(土) 06:21:29 

    >>206
    そう!ゴミ箱無いのよ。
    捨てんなよってことだろうなと思ってる。
    あと家庭ゴミ持ち込みの防止なんだろうね。
    小さい広告だけどホント要らない。
    会計後にわざわざ戻らないよ。

    +45

    -1

  • 339. 匿名 2022/10/22(土) 06:22:28 

    >>331
    お店のアナウンスで言ってるからw

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/22(土) 06:25:12 

    >>331
    そりゃあ全商品が最安値ではないだろうね

    +25

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/22(土) 06:28:42 

    >>3
    カメラの数がえげつないよね。

    +89

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/22(土) 06:29:14 

    >>326
    ただの勘違いかw
    何か視線感じる気がして別のレーン?移動して商品カゴに入れた瞬間スッと現れたり何か違和感あったんだー。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/22(土) 06:40:21 

    >>289
    いいな~。
    九州出身で関西住んでるけどこっちのコスモスはその2つは来てないのよね。
    竹下のアイス食べたいな~。
    リョーユーパンは来てるけど、メジャーどころは来てない。日持ちが厳しいからかな。
    焼きリンゴとか久しぶりに食べたいんだけど。あっ、この前銀チョコは入荷してたような気がする。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/22(土) 06:43:39 

    >>12
    凄く安いよ
    税込で表示されてるから計算しやすい

    +34

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/22(土) 06:44:10 

    他のドラストに比べて、店内が明るく清潔で買いやすい
    食品やアルコール類が豊富で楽しいけど、入浴剤の種類が少ないのは残念

    +22

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/22(土) 06:47:30 

    >>8
    化粧品買うと買い物10%割引券もらえるから、すぐ使えていつもコスモスで買う。

    +49

    -2

  • 347. 匿名 2022/10/22(土) 06:48:07 

    >>82
    いいよアプリ、全部買ってもバーコード一本読み込ませるだけ
    ド〇モリみたいに一個一個印刷とかめんどくさくない

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/22(土) 06:49:39 

    >>40
    私も買ってる!
    100錠入りで、500〜600円位だよね。
    イブと同じ成分だよ。
    私はコナリスしか効かないw

    +41

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/22(土) 06:59:03 

    105本入ってる糸楊枝が248円になったのツライ
    コロナ禍前は198円でお買い得だったのになあ
    もう100均で50本入りを二個買った方が安上がり

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/22(土) 07:02:28 

    アプリっていつ出したらいいの?タイミングが

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/22(土) 07:08:22 

    冷凍のきつねうどんが美味しい。

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/22(土) 07:11:34 

    >>223
    全然しないですよ!他で買うより丈夫です!

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/22(土) 07:11:45 

    >>123
    買ってた!懐かしー!

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/22(土) 07:14:16 

    >>178
    そうですよ。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/22(土) 07:15:56 

    >>15
    ドラモリとか競合店が近くにあるコスモスは安い
    一人勝ちのコスモスは強気な値段設定

    +56

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/22(土) 07:16:22 

    >>334
    うちの近所のは9時開店だよ

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/22(土) 07:20:17 

    >>45
    ちょっと小さめで食べやすいやつ?

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/22(土) 07:24:57 

    コスモスは冷えたペットボトル飲料がない。

    +69

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/22(土) 07:27:58 

    >>198
    すすめられて買っちゃった。
    普通でしたよ
    なので、リピはないかな

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/22(土) 07:35:18 

    >>160
    隣じゃないけど、最近わりと近くにダイレックスができた。コスモスお客奪われないか気になる。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/22(土) 07:48:24 

    >>138

    私もいつも思う。
    渡すタイミング悪いですよね。
    お会計終わった後に渡されても、精算済の商品持ってまた売り場に戻ったら、万引きと間違えられるのでは…と思って諦める。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/22(土) 07:55:04 

    >>103
    コジカカードって何?

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2022/10/22(土) 07:59:48 

    >>9
    わかる。他より安いから3日に一度くらいで行っちゃう。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/22(土) 08:03:16 

    プライベートブランドの冷凍うどんが安くてめっちゃ美味しい!冷凍うどんはこれが一番美味しい!

    +23

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/22(土) 08:05:03 

    >>291
    たまに良さそうな試供品のとき
    また戻るけど
    たぶん誰も来ないぽくて
    ビックリ&嬉しそうに接客される!!

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/22(土) 08:14:18 

    コスモスが無かったらうちは大赤字かも。
    どうしても他のドラッグストアやスーパーと比べてしまう。これだとコスモスの方が安いな~て。

    +34

    -1

  • 367. 匿名 2022/10/22(土) 08:14:31 

    >>254
    西区民です。
    わたしはコスモスとフードウェイとレガネットとマックスバリューを使い分けてます。(笑)

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/22(土) 08:15:37 

    >>351
    冷凍うどんはほんとおいしいですよね!わたしコスモスでしか買いません!

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/22(土) 08:16:31 

    道頓堀のコスモス、いつ行ってもめちゃすいてる。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/22(土) 08:17:08 

    うちの地域もドンドン出来てきてワクワクして行くのだけど、あっ今日あれ切れてたから買って帰ろうと思った目当てのいつも使ってる商品がなくてツルハとウェルシアに行ってしまう。本当に不思議と私が普段使ってる同じみがなくて残念。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/22(土) 08:20:37 

    久しぶりに行ったらナプキン、ティッシュ値上げしてた。まぁ仕方ないよね。それでも他の店より安いし

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/22(土) 08:23:20 

    >>15
    うちの市内にコスモス2店舗あるんだけど、豆腐とか他にも色々価格が違います
    調べたら、価格は店長が決めれるみたいですね
    安い店の方にしか行かなくなった(笑

    +18

    -2

  • 373. 匿名 2022/10/22(土) 08:23:43 

    接客イマイチの店員さんがいるんだよな
    子供にずーっと話しかけてレジ止まったり、機嫌が悪い時はカゴに商品投げ込んだり
    そのレジだけいつも空いてる…

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/22(土) 08:28:52 

    家から徒歩3分ぐらいで行ける
    コンビニより近いし、食料品から日常品、薬までそろうから便利

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/22(土) 08:29:03 

    >>89

    最近ドラッグストアとか多い。

    近くの店は元々中央にも通路があったのにわざわざ無くして不便になり疑問だった。何かメリットがあるんだよねぇ?商品数増やせるからかな。

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2022/10/22(土) 08:35:41 

    >>4
    手触りはどんな感じですか?

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/22(土) 08:37:19 

    >>59
    このシリーズのカップラーメンの野菜ちゃんぽんおいしいよ!
    あとは大きい焼きのりとすりゴマをよく買ってる。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/22(土) 08:39:44 

    最近は地元の農家の人なのか野菜や果物も売ってます。
    この前はオレンジが4玉で198円だったのでお買い得でした。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/22(土) 08:43:49 

    >>60
    トピズレ
    慣れるとそうかもだけど、ルミエールのない地域に引っ越してから、ルミエールの有り難さをひしひし感じてる
    トライアル、コスモスは今も近所にあるけど、私のよく買う商品はルミエールが一番安いし品揃えもいい!以前は車で5分だったのが、今は片道45分かかる 涙

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/22(土) 08:45:14 

    >>2
    オープニング開店で週2日から募集してたけから
    応募したけど、落ちた
    でもまだお店行くと募集してるけど、また応募してみようかな??

    +30

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/22(土) 08:46:34 

    >>4
    2倍巻き2種類あって安い方買ったことある
    安い方はパリパリ
    今はカインズの2倍巻き
    高い方買ってみるね

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:48 

    >>199安い!いままで600円くらいの買ってた。チェックしてみます。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/22(土) 08:52:26 

    >>40
    イブをマツキヨセール時にアプリの割引で買ってるの
    知らなかったから教えてくれてありがとう

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/22(土) 09:00:13 

    >>13
    日本企業が多い印象だからよく買ってる

    +47

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/22(土) 09:16:33 

    地元が年末に新しく2件オープンする。
    半径500メートルに3件あるし、ドラスト増え続けてるよね。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/22(土) 09:16:51 

    >>2
    コスモスで働いてた人から聞いた話ですが、従業員同士でプライベートな会話は慎むように言われているようで、休憩室はめっちゃ静かだったって言ってました。
    ただ余計な会話しなくていいから楽みたいですよー

    +98

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/22(土) 09:28:13 

    >>341
    意識してなかったけどよくよく見てみるとものすごい数だった

    +29

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/22(土) 09:29:46 

    >>222
    あははやっぱりー
    私もきっとご近所さんだー😆
    この辺スーパー、ドラッグストアたくさんあって便利だよねー
    IKEAもカインズもコストコも近いし、ほんとにこの場所選んで良かったと思ってる

    +14

    -1

  • 389. 匿名 2022/10/22(土) 09:30:44 

    >>32
    わたし最近断るようにしたよ

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/22(土) 09:34:27 

    いつも買ってる納豆が安いから嬉しい
    イオンより20円か30円くらい安いかも

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/22(土) 09:39:44 

    >>124
    うちの地域は今最大20%分のクーポンついてくる!
    対象はなんだったかな…

    先に化粧品買って、その後の買い物でクーポン使ってます!

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/22(土) 09:40:43 

    >>176
    ちょうどスポンジなくなるから買ってみよ〜🧽

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/22(土) 09:42:43 

    >>13
    ごまドレッシング美味しかった!

    顆粒コンソメも、白胡麻も!

    +25

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/22(土) 09:44:18 

    >>366
    めっちゃわかります…

    牛乳とかも「コスモスのほうが2円安いな」とか無意識に考えちゃってます(笑)

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/22(土) 09:50:30 

    昔、ハンドクリームとかボディクリームの試供品がクリーム出てくるところがめっちゃ汚かったから(クリームが固まってる感じ)店内に置いてるお客様のご意見ハガキで送ったらそのあとはとても綺麗になっていた

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/22(土) 09:53:11 

    >>5
    現金払いだから安いって触れ込みだけと
    安いのはごく一部の商品だけで、
    私の良く買うものは他の店と値段変わらない、
    なんなら他の店でクレカ使ってポイント貯めた方が
    得だしサービスもいいんだよなって感じ。

    +81

    -7

  • 397. 匿名 2022/10/22(土) 10:08:48 

    どこの店舗に行っても大体商品の並びが同じだからどこになにがあるか分かって買い物しやすい。
    居抜き店舗だと陳列が変わるからちょっと迷う笑

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/22(土) 10:13:31 

    >>55
    最近ほんとえげつないよね。
    4個入りのメロンパンもすっっごい小さくなったし、おひとり様2点まで29円だった豆腐も40円台…。
    200円前後で買えてたチキンナゲットも250円ぐらいになってたし、お弁当用の冷凍食品も安いの全然なくなった。
    1点1点は微々たる金額でも総額だと結構値上がりでしんどいわ。

    +38

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/22(土) 10:20:33 

    >>40
    私もコナリス大好きです!
    偏頭痛持ちでしょっちゅう薬飲むんですが、コナリスが1番自分に合います。

    +17

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/22(土) 10:21:33 

    >>7
    パンパース最近リニューアルしたから旧品かな

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/22(土) 10:27:35 

    >>352
    お返事ありがとうございます!

    そうなんですか!!次回絶対買って使ってみます!!教えて頂きありがとうございます!!(о^∇^о)

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/22(土) 10:43:12 

    >>133
    私もびっくりした!
    私が行くコスモスは¥178→¥248になってたから買うのやめた...
    あと、スライスチーズも¥198→¥248になってて、値上がり過ぎ!って思った。

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/22(土) 10:45:16 

    >>162
    コスモス鍋!
    いいね、そのネーミング!
    確かにコスモスで鍋の具材結構揃うね!!

    +15

    -1

  • 404. 匿名 2022/10/22(土) 10:56:56 

    >>289
    歌謡曲のCD!売ってる!最初見たとき高速道路でもないのに何で?って思った。

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/22(土) 10:57:13 

    >>301
    それ気になってた!今度見つけたら買ってみよう〜。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/22(土) 11:02:05 

    >>375
    島を作るとそこで万引きされるんだよ。
    死角になるからね。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/22(土) 11:09:02 

    近所にあるんだけど1回も行ったことなかった。今度行ってみよう!食品あるんだね。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/22(土) 11:09:38 

    >>15
    値段違いますよね。徒歩5分の所にあるけど車で15分の店の方が安いからそっちに行ってます^_^

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/22(土) 11:11:39 

    >>333
    何という商品ですか?

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/22(土) 11:20:03 

    >>51
    とある商品が高くて、ビックリしました。

    +1

    -5

  • 411. 匿名 2022/10/22(土) 11:23:09 

    >>389
    環境にもやさしいしそれがいいね

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/22(土) 11:23:39 

    よく万引きされてる印象
    あんなに大量の本物監視カメラあるのに、バレないと思っているよっぽどのバカなのかな?
    警察が来てるのをよく見かける。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/22(土) 11:25:12 

    >>291
    それは思った。面倒くさいんだよね。
    一度資生堂と共同開発?の化粧品のサンプルもらったけど、合わなかった。

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/22(土) 11:28:06 

    レシート捨てるところが欲しい!
    ゴミ箱あえて?置いてないので置いて欲しい。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2022/10/22(土) 11:31:01 

    >>31
    近くにコスモスの店舗がなくて
    行ったこと1回もないから内装とか目玉商品がどんなのか気になる

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/22(土) 11:31:22 

    >>263
    毎回、3枚買ってるよ。
    特大サイズ置いて欲しい。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/22(土) 11:33:19 

    >>42
    この前、バンドエイド見てただけで話し掛けられたよ。笑
    iPadでなにやら調べてくれた、、、別に絆創膏なんてなんでもいいから早くしてくれ〜って感じだったけどお兄さんが調べてオススメしてくれたのにしたよ。笑

    +28

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/22(土) 11:36:33 

    >>92
    アプリありますよ。毎週いろんな商品の何十円引きとかのクーポンが出るのでチェックしてます。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/22(土) 11:49:02 

    >>410
    どの商品?画像付きでお願い

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/22(土) 12:04:08 

    PB商品、ON365

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/22(土) 12:07:05 

    韓国系の食品を増やすの止めて欲しい。
    国産のもの置いて欲しい。

    +38

    -1

  • 422. 匿名 2022/10/22(土) 12:07:20 

    >>103
    同じ三重県民だけと、コスモス違い。これは三重県内にあるマルヤス系スーパー(旧コスモス)のレジだよ。

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/22(土) 12:12:23 

    地方にあるの?
    見た事すらないんだけど

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2022/10/22(土) 12:15:03 

    >>34
    うちも近くにオーケーがあるせいか安く感じない。薬関係はくすりの福太郎の方がポイントもつくし、カードも使える。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/22(土) 12:19:22 

    >>164
    これすごい共感します!
    いま妊娠中で同じように声かけてもらいました。
    自宅から徒歩1分のところにあるのでかなり通ってます!

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/22(土) 12:20:28 

    >>7
    そんなにトイレ近いの?

    水分は控えたほうがいいよ

    +1

    -23

  • 427. 匿名 2022/10/22(土) 12:22:10 

    >>62
    毎回試飲のチラシレジで渡されるの嫌だ
    ゴミが増える

    +24

    -1

  • 428. 匿名 2022/10/22(土) 12:24:34 

    >>176
    我が家もこれ使ってます!
    78円とかそれくらいで買えて100均より安いからストックしてます。
    排水溝ネットも安いから重宝してる

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/22(土) 12:24:38 

    >>355初めて知った!統一されてると思っていたよ。よく行くコスモスは近くにドラモリあるから安いのかな 
    もやしとか納豆とかウインナーとかそういうのも安くて助かる。冷食もスーパーで買いたくなくなるくらい安い

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/22(土) 12:25:16 

    >>387
    私の姉はカメラの数に圧倒されて、気持ち悪いって行かなくなった。私は全然気にしないから色んな人がいるなと思った。

    +43

    -1

  • 431. 匿名 2022/10/22(土) 12:26:10 

    >>237
    うちも冷凍肉しかないからスーパーとハシゴしてるから羨ましい!
    地域によってやっぱ違うんだね

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/22(土) 12:26:58 

    安くてよく使うけど薬コーナーの店員が質問に全然答えられないような知識が無いくせに高い商品をやたら勧めてくるのはやめてほしい

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/22(土) 12:27:14 

    エナジードリンクの品ぞろえが良い

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/22(土) 12:29:22 

    化粧品は別で会計しなきゃいけないのが面倒、何でこんなシステムなの?

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/22(土) 12:29:30 

    ドリンク類、おーいお茶とかコカ・コーラの大きいペットボトルが夏は98円だったのに30円以上値上がりしてたw

    +6

    -2

  • 436. 匿名 2022/10/22(土) 12:31:26 

    >>403
    モヤシとか9円の時があったのよ。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/22(土) 12:31:36 

    >>380
    一度落ちてるのなら再度採用されないと思います(落ちた時より入れる日数や曜日が増える等の条件が違うなら話は別です)

    +45

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/22(土) 12:34:18 

    >>434
    ん?化粧品レジあるけど、普通に買い物カゴに入れて一般レジに持っていったら会計してくれたよ。買ったのがちふれとかセザンヌとかの格安化粧品だからOKだったのかな?

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/22(土) 12:36:05 

    >>355
    わかるー
    でも最近、ドラモリの方が安くなってきてコスモス行かなくなった。
    品揃えもドラモリの方が見てて楽しい

    +22

    -1

  • 440. 匿名 2022/10/22(土) 12:36:22 

    皿うどんうまい

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/22(土) 12:37:24 

    コスモスのビーフコンソメスープが美味しい

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/22(土) 12:38:56 

    セザンヌ入ってるんだ!
    いいなぁ

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/22(土) 12:41:08 

    生まれも育ちも東海地方で、8年前に九州地方に引っ越してからコスモスを初めて知ったよ。
    今は全国にあるのかな??

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/22(土) 12:42:04 

    >>32
    コスモス大好きだけどこれだけが惜しいんよ!

    +29

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/22(土) 12:43:34 

    >>103
    これは別のコスモスと言う名前の店だね

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/22(土) 12:53:39 

    お菓子が安いんよ
    税込で
    コアラのマーチ 59円
    トッポ     78円
    細ポッキー   118円
    ブラックサンダー大袋 248円
    ドテガイラーメンチキン 69円

    +23

    -1

  • 447. 匿名 2022/10/22(土) 12:59:57 

    車で5分ぐらいのところにあるわ
    昨日行ってきた
    冷食安いからまじ助かる。
    土日によく冷食食べるし、基本コスモスの冷食。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/22(土) 13:03:06 

    >>176
    今度買います!

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/22(土) 13:07:57 

    >>393
    コンソメ、美味しいんですねー!
    気になってました。安いし。
    次買ってみますー。

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/22(土) 13:13:04 

    >>366
    基本食料品も日用品とかもコスモスで揃えてるからコスモス基準になるよね
    コスモスにはないものをスーパーで買う感じ

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/22(土) 13:14:02 

    ふんわりやわらかっていうトイレットペーパーがコスモスからなくなったのがめっちゃ残念
    近くのスーパーにはあるけど40円くらい高い

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2022/10/22(土) 13:14:56 

    10時オープンを9時オープンにしてくれると、とても嬉しいんだけどな~
    クスリのアオキとゲンキーみたいに。

    +14

    -2

  • 453. 匿名 2022/10/22(土) 13:21:19 

    コスモスに丸い電池売ってる?

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2022/10/22(土) 13:26:01 

    >>343
    大阪府のコスモスだけどブラックモンブランも銀チョコもあるよ
    リョーユーパンの焼きカレーが好き
    マンハッタンはスーパーの「ラムー」で見たことある
    ダメ元でお店で頼めば一回くらいは入れてくれるんじゃない?

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/22(土) 13:26:45 

    >>453
    ボタン電池はレジ前にあった気がする
    無かったらゴメン

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/22(土) 13:33:57 

    店員さんが感じよい

    +24

    -1

  • 457. 匿名 2022/10/22(土) 13:34:18 

    >>82です
    皆さんありがとうございます!
    早速アプリダウンロードしてみました
    ちょうど欲しいものがクーポンにあったので明日行く時使いたいと思います!

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/22(土) 13:35:30 

    >>291
    働いています。レジで言わされるんです。
    私もお客さん終わった後、戻るの面倒だろうなとは思います。

    +45

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/22(土) 13:35:54 

    >>13
    コスモス大好きだしPBもお世話になってるけど
    クッキングシートだけは二度と買わない。
    他は安くて良いものが多いから本当にありがたい。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/22(土) 13:41:03 

    >>13
    standardayのティッシュはサイズは少し小さめだけど使いやすいし、パッケージが白いからヘビロテ中

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/22(土) 13:41:50 

    >>262
    なんで食べるの😢

    +1

    -4

  • 462. 匿名 2022/10/22(土) 13:42:47 

    >>13
    PBならスポンジがいいよね。

    +14

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/22(土) 13:49:11 

    >>453
    うちの近所の店は置いてる

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/22(土) 13:50:29 

    ペット商品も 本当に安いです。
    コスモスで買ってたら 他の店行くと「高!」となります

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/22(土) 13:50:52 

    >>222
    春日かと思ったw

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/22(土) 13:51:45 

    >>310
    前働いてたけどあれだけカメラあるのに万引きする人いるからね。警察来てたらだいたいそれ。
    あと3番も6番業務も万引きのアナウンスじゃないですよ。

    +23

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/22(土) 13:52:09 

    天井のカメラ

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/22(土) 13:53:59 

    >>452
    地域によってちがうのよね。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/22(土) 13:54:04 

    コスモスはアイスが88円とか98円だったのに、100円こえちゃったよね
    大好きなバキチョコも198円→248円になってたよ…

    改めて世の中の値上げを痛感する

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/22(土) 13:57:12 

    >>8
    新商品は無いけど、旧型なら安い

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/22(土) 14:00:28 

    薬局行くといつも店員に尾行されるんやけどあれなに?まじきしょい。

    +2

    -6

  • 472. 匿名 2022/10/22(土) 14:00:54 

    >>364
    加ト吉の冷凍うどんと比べても こしも負けてないし値段も安い!きつねうどん 肉うどんも美味しいです
    冷凍食品は種類も多いし値段も上がってはきましたが周りの店よりはまだまだ安い

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/22(土) 14:03:59 

    >>455
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/22(土) 14:04:18 

    >>463
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/22(土) 14:07:29 

    >>43
    カードで下ろしますか?九州の地銀ATMは提携しているので、相互利用可能ですよ。手数料もかかりません。

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2022/10/22(土) 14:09:58 

    >>63
    そうなんだ!
    近くにダイレックスとコスモス両方あるんだけど、何となくダイレックスに行ってしまう。ダイレックスの方が安いイメージだけど〜

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/22(土) 14:10:21 

    >>333
    気になって調べたのですが、HATOMUGI Coix Lacryma Jobi lotionってボトルに表示されてる白いポンプの化粧水でしょうか?

    +3

    -2

  • 478. 匿名 2022/10/22(土) 14:10:22 

    千葉在住です。最近見かけるけど不便な所にあることが多い。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/22(土) 14:15:49 

    >>48
    マジチョコノカタマリってアイス、チョコ率バリバリなんだよ!
    実はコレ、アイスまんじゅう作ってる会社で、コスモス限定のアイスらしいです!
    箱入り!まだ食べた事無い人、是非、お試しあれ!

    +30

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/22(土) 14:18:23 

    >>206
    ゴミ箱はレジ横にあるけど、ない店舗もあるのかな?
    お客様の声として、本部に投書して頂けると従業員一同心から感謝です。
    本当にチラシ配るのが一番の苦痛なんだよな…。

    +30

    -1

  • 481. 匿名 2022/10/22(土) 14:19:27 

    醤油とか味噌、結局コスモスが一番安い

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/22(土) 14:21:14 

    >>138
    それ。先に渡すか、レジ横に試飲コーナー作れば違うだろうに。
    素人でも分かるのに何で本部の人間らは分からないんだろう。。。

    +24

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/22(土) 14:29:20 

    意外と乾物が安い
    いりことか小豆とか

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/22(土) 14:37:41 

    >>420
    美味しいのあるよね。シーザーサラダドレッシング好き。
    あとチョコ棒も美味しいんだけど、売り場がいまちいちどこに置いてあるのか分からない。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/22(土) 14:46:45 

    1年前くらいに割と近くに出来てたけど、クスリのアオキ派で全く行ったことが無かったけどここ見たら行きたくなった!食品あるの知らなかった。さっそく今日行ってきますw

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/22(土) 14:48:55 

    卵も安いよ♪

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/22(土) 14:54:08 

    車で10分以内の距離に五軒あります
    たまたまコスモスの中心なのかもだけど

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/22(土) 14:58:03 

    うちの近所のコスモス、店員さんがみんな愛想良いし、商品(薬剤関係)に悩んでたらすぐ声かけてくれるし、感じ良くて好き!他のコスモスもそうなのかなぁ?教育が行き届いてる感がある。

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/22(土) 15:04:16 

    >>12
    九州メーカーの物が結構置いてます

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/22(土) 15:06:42 

    >>187
    ホテル食パンのロールパンの方も是非食べてみて〜

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/22(土) 15:07:22 

    >>12
    羨ましい。まさに今日、近くの空き地(元銀行)にコスモスが建つという噂だったのに、会社の寮ができると聞いた。楽しみにしていたのにショックだわ。

    +26

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/22(土) 15:24:24 

    >>3
    あれだけカメラあれば万引き出来ないと思うけどする人いるのかな

    +19

    -1

  • 493. 匿名 2022/10/22(土) 15:24:52 

    わざわざコスモスに行って買ってるのは、B.BテープAという絆創膏。
    他所でも売ってるかも知れないけど、私はコスモスでしか見たことないので。
    粘着力が強く、お風呂に入っても水仕事しても外れないから重宝してる。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/10/22(土) 15:27:43 

    >>351
    冷凍うどんはほんとおいしいですよね!わたしコスモスでしか買いません!

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/22(土) 15:30:36 

    >>140
    戻ったらレジ通してくれてて、お金払うだけにしてくれてる素敵な対応も本当好き

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/22(土) 15:32:24 

    >>4
    私も愛用中してるー

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2022/10/22(土) 15:44:40 

    家から車で5分以内のところに2店舗あります!コスモスは店員さんが親切で、子連れだと車まで荷物運んでくれたりするので助かります。主に日用品を買いに行きます!

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/22(土) 15:53:07 

    コーセーとタイアップしてるね

    レオピン5

    伊藤忠商事のVCを勧めてくる

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/22(土) 15:55:45 

    >>4
    598円の2倍巻きシングル香り付き

    +14

    -1

  • 500. 匿名 2022/10/22(土) 15:56:58 

    >>466
    ほんとよくあれで万引きできるなって。
    この前もいきなり警官二人がドタバタ走ってきてバッグヤードに駆け込んでいったわ。
    万引きだよね。

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。