-
1. 匿名 2022/10/21(金) 22:14:30
みなさんは何かありますか?
山好きの主は、Tシャツと手ぬぐいとピンバッジです。どんどん増殖していきます。
ところで、ピンバッジってどこにつければよいんでしょうか…(笑)+22
-7
-
2. 匿名 2022/10/21(金) 22:15:17
その土地にしかなさそうなパックとか買っちゃうw+29
-2
-
3. 匿名 2022/10/21(金) 22:16:02
クリアファイル、仕事で使いたい+41
-2
-
4. 匿名 2022/10/21(金) 22:16:21
ご当地携帯ストラップ+9
-2
-
5. 匿名 2022/10/21(金) 22:16:45
塩とか醤油!+33
-6
-
6. 匿名 2022/10/21(金) 22:16:58
ご当地ゆるキャラグッズ+10
-1
-
7. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:10
マスキングテープやテープ類
観光施設や観光地独自のやつ
そういうのが好きな友達のお土産にあれば購入してる+15
-2
-
8. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:14
考えたけど食べ物しか買ってないや+54
-0
-
9. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:29
ご当地ガチャ+11
-1
-
10. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:30
よく考えたら旅先で食べ物以外お土産に買ったことないや...結構あるのね。+13
-0
-
11. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:31
私はエアコンとか洗濯機とか白物家電かな+2
-13
-
12. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:34
マグカップ+5
-1
-
13. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:35
旦那への土産はいつもご当地パンツです
道後温泉行った時に、みきゃんパンツを買って帰った時が一番喜ばれました+65
-5
-
14. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:39
手拭い
紋とかあると記念に買っちゃう+33
-0
-
15. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:43
かわいかったらキティかな+9
-0
-
16. 匿名 2022/10/21(金) 22:17:57
小さい置き物+9
-0
-
17. 匿名 2022/10/21(金) 22:18:05
>>1
私も手拭いかな。山小屋でも旅行先でもあればついつい買ってしまいます。海外では何かと小さな置物買ってしまう。動物モチーフの木彫り人形やマトリョーシカ、見た目がかわいい小物ケースとか。+11
-0
-
18. 匿名 2022/10/21(金) 22:18:12
器
こういうものに興味を持つ歳になったんだなーとしみじみしながら+26
-0
-
19. 匿名 2022/10/21(金) 22:18:18
スヌーピーかすみっコぐらしのご当地キーホルダー。あと、ポケモンのご当地ガチャガチャとか。キャラクタの限定物が好き。+8
-0
-
20. 匿名 2022/10/21(金) 22:18:19
>>13
愛媛県民ですがありがとう笑+22
-0
-
21. 匿名 2022/10/21(金) 22:18:36
ご当地の絵葉書は買う
嵩張らないしキレイなの多くて素敵+9
-0
-
22. 匿名 2022/10/21(金) 22:19:16
ご当地キティちゃん+15
-1
-
23. 匿名 2022/10/21(金) 22:19:46
>>13
可愛いい
でもはいてるの想像すると笑っちゃう+21
-0
-
24. 匿名 2022/10/21(金) 22:19:49
>>13
これは!脱衣所で履いてる人見かけたらまじまじと見ちゃいそうwかわいい+23
-0
-
25. 匿名 2022/10/21(金) 22:19:58
ご当地キャラの靴下買う+11
-1
-
26. 匿名 2022/10/21(金) 22:20:14
漬物
自宅用のお土産はお菓子よりご飯のお供+11
-5
-
27. 匿名 2022/10/21(金) 22:20:27
>>11
爆買い中国人かな(笑)+11
-0
-
28. 匿名 2022/10/21(金) 22:20:55
>>2
ルルルンとか買っちゃう〜+12
-0
-
29. 匿名 2022/10/21(金) 22:20:59
すみっこ暮らしグッズかぬいぐるみ。子供に買ってあげるねと言いつつ私が喜んでる(笑)
道後温泉ではみきゃんのぬいぐるみ買いましたー+4
-0
-
30. 匿名 2022/10/21(金) 22:21:19
石鹸!
旅先で買う石鹸が好きだから、ボディソープも洗顔フォームも使わず、どちらもあえての固形派!+11
-0
-
31. 匿名 2022/10/21(金) 22:21:45
顰蹙+1
-0
-
32. 匿名 2022/10/21(金) 22:21:55
>>12
一時期買いまくってて実家の戸棚が私のお土産のカップばかりになり、嫁に行ったらいつの間にか断舎離されてましたw+3
-0
-
33. 匿名 2022/10/21(金) 22:22:25
>>1
私も山好きで手ぬぐいを買います!
今風のオシャレデザインもいいですが
ホコリ被ってそうな超レトロ柄も大好きです+16
-0
-
34. 匿名 2022/10/21(金) 22:22:36
マグネット。
その場所がすぐ分かるようなご当地マグネットが好き。
冷蔵庫に貼ってて、それ見てその旅行を思い出すのが好き。+32
-0
-
35. 匿名 2022/10/21(金) 22:22:38
>>22
イチオシあります?あれ、面白いやつ多いですよね。私も一時期ハマりました+0
-2
-
36. 匿名 2022/10/21(金) 22:22:42
>>6
ぐんまちゃんを沢山買いました。
こっちにはいないので可愛いってお土産に喜ばれました。+9
-0
-
37. 匿名 2022/10/21(金) 22:23:27
食べ物になるかもしれないけど、調味料はよく買う。
旅行先ではやっぱなんか買いたくなるし、でも物は結局使わず場所を取るので消費できる調味料にしてる。+17
-0
-
38. 匿名 2022/10/21(金) 22:23:41
モケケ+5
-0
-
39. 匿名 2022/10/21(金) 22:23:42
>>25
わかるwお家で履くのに使うよね+0
-0
-
40. 匿名 2022/10/21(金) 22:24:28
>>4
あー…買っちゃうよなぁ+1
-0
-
41. 匿名 2022/10/21(金) 22:24:40
>>17
まさに、今日木彫りのコーヒーメジャー買いましたw可愛くてどんどん増えますよね〜+3
-0
-
42. 匿名 2022/10/21(金) 22:25:01
>>1
ピンバッチは、キャップ🧢につける+6
-0
-
43. 匿名 2022/10/21(金) 22:26:12
ご当地限定ガチャガチャは見つけたらやっちゃう
特に有料施設内に設置されてるやつは絶対やる!+3
-0
-
44. 匿名 2022/10/21(金) 22:27:39
>>33
ホコリ被ってそうなレトロデザインが気になりますw手ぬぐいアクセントになるし使えるしいいですよね+0
-0
-
45. 匿名 2022/10/21(金) 22:28:25
ハンカチ
手拭い生地だと買っちゃう。+3
-0
-
46. 匿名 2022/10/21(金) 22:34:27
東北に旅行した時、
あまりにも可愛い
「ホヤぼーや」グッズを見つけて
あれこれ買ってしまった。
ホヤは好きじゃないけど。+24
-1
-
47. 匿名 2022/10/21(金) 22:36:02
愛+2
-0
-
48. 匿名 2022/10/21(金) 22:37:49
>>15
私もご当地キティのボールペン絶対買っちゃいます!ボールペン消費激しい仕事なのでいくつあっても足りない、、、可愛いキティちゃんに癒されてます。+6
-0
-
49. 匿名 2022/10/21(金) 22:38:02
温泉行ったら記念に手ぬぐいかタオル買っちゃう+5
-0
-
50. 匿名 2022/10/21(金) 22:45:18
>>12
私も!割れたら嫌だから二つ買ったりしても両方欠けたりする💦+3
-0
-
51. 匿名 2022/10/21(金) 22:45:39
>>1
TDLのピンバッジ集めてて、コルクボードに画鋲みたいに挿して飾ってる。(キャチする方が余っちゃうけど)+3
-0
-
52. 匿名 2022/10/21(金) 22:46:26
>>4
キティラーだった時は、旅先で狂ったように買っていたし、友人がお土産でくれたりした。
今も箱に大量に入っている。+3
-0
-
53. 匿名 2022/10/21(金) 22:46:40
ご当地デザインのマグネット
冷蔵庫に貼ってコレクションしてる+5
-0
-
54. 匿名 2022/10/21(金) 22:46:41
ご当地ベア買ってる+0
-0
-
55. 匿名 2022/10/21(金) 22:47:59
ご当地キャラがぶら下がっているシャーペン。
書きやすいから探すけれど、なかなか売っていない。+3
-0
-
56. 匿名 2022/10/21(金) 22:51:10
>>13
みきゃんの口元に…🙈+4
-2
-
57. 匿名 2022/10/21(金) 22:57:32
私は出先でなにか残るものを買うようにしてます。
イタリアでは路上で売ってた葉書サイズのイラスト。瀬戸では焼き物の小さなお地蔵さん。飛騨ではとっくり。シンガポールではカラフルなトカゲの焼き物。いずれは飾り棚を買って、並べたいな。
+2
-1
-
58. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:57
>>26
重箱の隅をつつくようで申し訳ないけれど、漬物は立派な食べ物では。+7
-0
-
59. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:34
>>3
香川でこのクリアファイル買いました。
友達にもお土産にしたら微妙な反応でしたw+11
-1
-
60. 匿名 2022/10/21(金) 23:00:36
>>31
平仮名で書いた方が良かった+0
-0
-
61. 匿名 2022/10/21(金) 23:01:14
ポストカード
自分でも沢山写真撮るけど綺麗なのも欲しいなーと思って買っちゃう+2
-0
-
62. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:57
>>22
最近、以前のようなマスコットの根付けやファスナーマスコット、ボールペンの製造をやめてしまったよね。だからほとんど買えない。代わりに別のグッズ売ってるけどイマイチじゃない?
私コレクターだけど、メルカリばっかり漁ってるわ+2
-0
-
63. 匿名 2022/10/21(金) 23:11:30
>>1
ご当地キティのタオルハンカチは絶対買う+1
-0
-
64. 匿名 2022/10/21(金) 23:12:31
水族館や動物園行くと、子どものソックス買っちゃう。
魚柄とか動物柄とかで可愛いんだよね。+6
-1
-
65. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:28
>>13
みきゃんの口元に…🙈+3
-0
-
66. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:47
ポストカード+2
-0
-
67. 匿名 2022/10/21(金) 23:17:10
世界のマグネット+17
-1
-
68. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:02
>>1
私も手ぬぐい。新穂高ロープウェイで買ったオコジョの手ぬぐいあるよ。
けど手ぬぐいって丈夫で使うほど柔らかくなる、育てる楽しみがあるから溜まっちゃう…。+7
-0
-
69. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:01
>>59
欲しい!+8
-1
-
70. 匿名 2022/10/21(金) 23:39:20
>>34
同じです!パッと見でどこで買ったか分かるような、ちょいダサいくらいのものがベスト。+8
-0
-
71. 匿名 2022/10/21(金) 23:40:46
>>19
ご当地キャラとかが先っちょに付いてる耳かき買う。増えても場所取らないしもちろん耳かきとしても使えるし(笑)+3
-0
-
72. 匿名 2022/10/21(金) 23:53:27
>>1
各地の昔からあるようなダサいマグネット。冷蔵庫につけてコレクションにしてる。+3
-0
-
73. 匿名 2022/10/22(土) 00:00:37
カップ酒
ラベルが紙ではなく、瓶に印刷されているもの
キャップがついているもの
が特に好物
昔ながらの渋いのはもちろん、ゆるキャラからスタイリッシュまでデザインも豊富
重ければ帰りしな🚅飲んでもヨシ!+4
-1
-
74. 匿名 2022/10/22(土) 00:01:50
かわいい&面白いマグネットがあったら買うかな。+3
-0
-
75. 匿名 2022/10/22(土) 00:17:19
ドラスト
地方だと日用品が安かったりする+3
-1
-
76. 匿名 2022/10/22(土) 00:49:32
御守り+3
-0
-
77. 匿名 2022/10/22(土) 00:58:42
>>15
タオル集めていた時あったよ+3
-0
-
78. 匿名 2022/10/22(土) 01:30:12
タオルハンカチ
いくつあってもいいし+2
-0
-
79. 匿名 2022/10/22(土) 01:34:14
麩
お麩だよ+2
-3
-
80. 匿名 2022/10/22(土) 01:38:12
ご当地のハンカチとマグネット+2
-0
-
81. 匿名 2022/10/22(土) 01:53:29
>>1
地元の牛乳が売ってたら飲んでる
味の違いはわからないけどパッケージのデザインや色使いが結構違っていて面白い+8
-2
-
82. 匿名 2022/10/22(土) 05:12:00
小さい民芸品的な置物。+3
-0
-
83. 匿名 2022/10/22(土) 06:30:47
>>1
ご当地Tシャツ好きで買う。
が、この間ダブってしまい家で笑った。
よく見たら部屋着にしてる同じもので、持って帰ってクローゼットで見るまで気づかなかった。+1
-0
-
84. 匿名 2022/10/22(土) 06:33:05
+7
-1
-
85. 匿名 2022/10/22(土) 06:43:17
>>5
食べ物やん+3
-1
-
86. 匿名 2022/10/22(土) 06:44:52
>>46
ホヤッホー+1
-0
-
87. 匿名 2022/10/22(土) 06:46:11
昭和感の三角タペストリー+1
-0
-
88. 匿名 2022/10/22(土) 06:58:29
>>13
道後温泉行ったことあるけどこんなんあったんだ、可愛いな。
というかご当地パンツがあったの初めて知ったよ。
パンツ履くたびに旅の思い出も蘇っていいね!
今度から旅行行ったときはご当地パンツチェックしてみます。+3
-0
-
89. 匿名 2022/10/22(土) 08:16:33
新潟のお米は美味しかった!+0
-1
-
90. 匿名 2022/10/22(土) 08:39:28
地域限定のコスメ+4
-0
-
91. 匿名 2022/10/22(土) 08:41:19
マグネット。+0
-0
-
92. 匿名 2022/10/22(土) 09:04:08
ハンドクリーム+4
-0
-
93. 匿名 2022/10/22(土) 09:29:29
コロナ禍前はよく海外旅行に行ってました。
観光地でステッカーを買ってスーツケースに貼ってました。
ユニクロのTシャツでも高いと思うくせに何故か旅先のご当地Tシャツはあまり値段気にせず買ってしまいます。+0
-1
-
94. 匿名 2022/10/22(土) 09:31:26
スタバにハマってた時期にご当地タンブラーとかマグカップとか買ってた。めっちゃ高かった。+2
-0
-
95. 匿名 2022/10/22(土) 09:33:40
>>1
この間名古屋駅で鬼滅の刃のキーホルダー買ったw
名古屋って書いてあるやつ!+0
-1
-
96. 匿名 2022/10/22(土) 09:48:32
しおりを買ってます
軽くてかさばらない
結構溜まってきたけどそんなに場所も取らない+1
-1
-
97. 匿名 2022/10/22(土) 10:31:17
>>59
クリアファイル集めているから、貰ったら嬉しい。+3
-0
-
98. 匿名 2022/10/22(土) 10:49:07
>>53
私もマグネット!
先月は福岡に旅行行って、デカデカと『博多』って書いてるマグネット買った。
かわいいから買うんじゃなくて、そこに行きました!って1発で分かるタイプのやつが好き(笑)+4
-0
-
99. 匿名 2022/10/22(土) 11:39:20
>>85
食べ物と調味料はまた別でしょ
融通きかない人だね+1
-3
-
100. 匿名 2022/10/22(土) 13:34:14
>>1
ピンバッチは布製の専用鞄をひとつ用意して、
それにどんどんつけていってるよ。
旅行の記念がたまっていくから楽しい
話のネタにもなるし
+2
-0
-
101. 匿名 2022/10/22(土) 14:15:35
メダルを買って、それに文字刻印できるやつ
最近旅行行ってないけどまだあるのかな?
見かけたらたぶんやると思う…
そのうち機械なくなりそうだし…+2
-0
-
102. 匿名 2022/10/22(土) 19:03:28
強くないけど日本酒。+1
-0
-
103. 匿名 2022/10/22(土) 19:22:41
>>59
秋田県角館でアンケートに答えてもらった秋田犬のファイル。
可愛くて気に入っている。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する