ガールズちゃんねる

病んでる曲・闇が深い曲

444コメント2022/10/29(土) 16:05

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 18:26:45 

    Cocco「遺書。」
    病んでる曲、闇が深い曲を教えてください。

    +173

    -4

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 18:26:58 

    明日を落としても

    +46

    -2

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:31 

    夜に駆ける

    +157

    -4

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:32 

    Mr.Children 深海

    +46

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:40 

    ドリカムの忘れないで

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:45 

    ぼくたちの失敗

    +165

    -2

  • 7. 匿S 2022/10/21(金) 18:27:46 

    ロストワンの号哭

    +28

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:55 

    白い花、松山千春。
    好きだけど。

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 18:28:08 

    加藤ミリヤの悲しみブルー

    +4

    -9

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 18:28:19 

    シャボン玉
    病んでると言うより
    短命だった妹(だったかな?)の事を思って
    作った歌なんだよね。

    +81

    -16

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 18:28:19 

    山崎ハコの「人間まがい」に入ってる曲の全て

    +13

    -3

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 18:28:37 

    尾崎豊 太陽の瞳
    「何も失わぬようにと 
    だからこんなに疲れている」

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 18:28:45 

    うっせぇわ

    +21

    -19

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:08 

    月曜日の朝、スカートを切られた

    +56

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:13 

    サティのグノシエンヌ
    あれはより鬱々とする

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:14 

    サウンドオブサイレンス
    'The Sound of Silence' - Simon & Garfunkel (lyrics) 和訳「サウンド・オブ・サイレンス」サイモン&ガーファンクル - YouTube
    'The Sound of Silence' - Simon & Garfunkel (lyrics) 和訳「サウンド・オブ・サイレンス」サイモン&ガーファンクル - YouTubeyoutu.be

    60年代(1965年リリース)の大ヒット曲です。優しい歌声とメロディですが、歌詞の内容は暗く重いとも言える内容です。名曲には変わりありませんが。Title: The Sound of SilenceAlbum: Wednesday Morning, 3 A.M.Artist: Simon & GarfunkelS...">

    +55

    -4

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:22 

    吉井和哉ソロ作品

    +41

    -5

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:23 

    >>6
    あれって学生運動のことを歌ってるんだよね

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:29 

    神聖かまってちゃんの夕方のピアノ
    CDのジャケ写が割と閲覧注意

    +23

    -3

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:46 

    欅坂 黒い羊

    +44

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:51 

    鬼束の月光
    コンスタントに立つねこのトピ。笑

    +143

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:56 

    >>18そうなんだ知りませんでしたΣ(゚Д゚)

    +46

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 18:30:00 

    B'zの透明人間

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 18:30:11 

    >>2
    2コメでシロップが見れるとは

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 18:30:14 

    尾崎豊
    米軍キャンプ

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 18:30:18 

    Chara ひきとめられない

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 18:30:59 

    シドの妄想日記と妄想日記2
    深読みすればするほど主人公がヤバイ
    芸能人の濃いファンの人は一度聴いとくべき曲

    +60

    -6

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:15 

    鬼束ちひろのInfection

    +79

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:22 

    >>21
    しかもこれ鬼束が15.6歳の時に作った曲なんだって

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:33 

    りりかSOS
    本当は本当は本当は
    悪い人なんていないの
    心がビョーキなだけなの
    ちゃんと手当てをしてあげるわ
    病んでる曲・闇が深い曲

    +32

    -5

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:50 

    安藤裕子 Lost child
    安藤裕子 / Lost child, - YouTube
    安藤裕子 / Lost child, - YouTubeyoutu.be

    安藤裕子が、広告なしで全曲聴き放題【AWA/無料】曲をダウンロードして、圏外でも聴ける。無料で体験する▶https://mf.awa.fm/2yeD8qQ安藤裕子 / Lost child,">

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:57 

    >>5
    憎んでも忘れないでいて〜とかいう歌だっけ??

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:58 

    イエモン 天国旅行

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 18:32:45 

    >>30
    精神疾患の歌?笑

    +6

    -7

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 18:33:38 

    gogo7188 ナイフ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 18:34:18 

    KingGnuのThe hole

    +68

    -2

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 18:34:20 

    悪い女

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 18:34:32 

    ちあきなおみ 「夜へ急ぐ人」

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 18:34:51 

    お浜崎あゆみ
    a song for xx
    power snow
    scar
    teddy bear
    out of control
    happy ending
    flower

    +15

    -28

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 18:35:42 

    >>19
    私的には神聖かまってちゃんなら夕暮れの鳥もだわぁ

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 18:35:58 

    パプリカのパレード

    パプリカを子供達が踊ってると聞いた時は、大丈夫か?!と正気を疑ったわ。

    +42

    -11

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 18:36:08 

    >>1
    シンデレラボーイ
    若い子の間で流行ってると聞いて衝撃だった

    +42

    -4

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 18:36:19 

    待つわ

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 18:36:53 

    speena
    ジレンマ
    月に鳴く

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 18:37:07 

    暗い日曜日

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 18:37:16 

    >>4
    prismも忘れずに

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 18:37:17 

    Coccoの曲全部
    特に Raining

    +91

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 18:37:26 

    >>10
    そうなんだ。
    知らなかった!

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 18:37:40 

    >>22
    この曲が最初に発売されたのが1976年。
    学生運動に燃えていた一部の人間が暴徒化してテロリストになってしまい、共鳴していた多くの学生は失望して普通の社会人になった。

    こういった背景を知ると、違った事を考えながら聴くことが出来る。

    +61

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 18:38:03 

    明日もし君が壊れても

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 18:38:21 

    >>4
    マシンガンをぶっ放せ
    衝撃だった
    シーラカンスも好き

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 18:38:23 

    >>19
    神聖かまってちゃんはぼぼ病み曲じゃない?
    存在自体がメンヘラホイホイ

    +59

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 18:38:25 

    奥田美和子
     ♪青空の果て

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 18:38:26 

    THE BACK HORNの初期〜中期頃の曲。
    「ジョーカー」「アカイヤミ」「ファイティングマン・ブルース」「人間」辺りが個人的オススメ曲。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 18:38:27 

    部屋とYシャツと私

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 18:39:01 

    通りゃんせ

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 18:39:28 

    >>19
    神聖かまってちゃんは初期のアルバムタイトルがまあ衝撃的だった
    みんな死ねとか

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 18:39:29 

    サカナクション グッドバイ

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 18:39:32 

    まちぶせ

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 18:39:39 

    cali≠gari「マグロ」

    ほかも大概やばいけど。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:12 

    ムックの遺書

    歌詞も暗いけど声も音楽自体も重くて堪える

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:18 

    中島みゆき エレーン

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:35 

    谷山浩子全部

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:35 

    >>52
    逆に病んでない曲を知らないw

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:46 

    aiko
    雲は白リンゴは赤
    曲は明るいけど詩は失恋重症。

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:47 

    華原朋美 as A person

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:54 

    カルマの坂

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 18:41:22 

    Zbigniew Preisner
    ベクシンスキーのサイトの
    今あるか分からんけど

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 18:41:52 

    ムック(MUCC)「9月3日の刻印」「スイミン」他

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 18:41:53 

    >>39
    すいません
    powder snowでした

    +5

    -6

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 18:41:57 

    あいみょん「貴方解剖純愛歌 〜死ね〜」LINEで作ったリリックムービー - YouTube
    あいみょん「貴方解剖純愛歌 〜死ね〜」LINEで作ったリリックムービー - YouTubem.youtube.com

    2015.5.20 1stアルバム「tamago」リリース!この動画を、、、ダウンロード→https://itunes.apple.com/jp/album/tamago/id990220547LINEで送りつける→ http://goo.gl/bjpLiGTwitterでシェア→ http://goo.gl/F...">

    +7

    -10

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 18:42:05 

    THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
    太陽をつかんでしまった

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 18:42:43 

    レッド・ツェッペリン
    天国への階段
    なんか恐くて闇を感じる

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 18:42:46 

    >>18
    学生運動の曲は中島みゆきの「世情」がそのイメージ。

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 18:42:57 

    シド「妄想日記」

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 18:43:07 

    >>1
    Coccoの最近の曲はわからないけど、昔の曲はそういうの多くない?
    独特の表現と感性で好きだけど。

    あと最近、劇団ひとりに楽曲提供してたことに驚いた。

    +60

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 18:44:00 

    >>47
    メンヘラで腕に無数の自傷痕が有る友人が
    カラオケで酔っ払って笑顔でコレ歌った。

    歌詞のテロップ読んで
    『まんまあんたやんかー』って全員で笑ったけれど
    笑って良かったのだろうか。

    +30

    -3

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 18:44:48 

    Cali≠gari「弱虫毛虫」

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/21(金) 18:44:52 

    ギルバートオサリバンのアローンアゲイン

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/21(金) 18:45:12 

    >>38
    おいでおいでおいでをする人あんた誰

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/21(金) 18:45:31 

    >>6
    森田童子はみんなじゃない?、森田童子にマツケンサンバ歌って見て欲しかった

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/21(金) 18:46:24 

    野狐禅の『東京紅葉』

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/21(金) 18:46:43 

    西野カナ
    会いたくて 会いたくて

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/21(金) 18:47:06 

    amazarashi全般

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/21(金) 18:47:38 

    まふまふの空腹。大好きです!

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/21(金) 18:48:03 

    キリンジのエイリアンズ

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/21(金) 18:48:40 

    生きてることが辛いなら

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2022/10/21(金) 18:49:01 

    山崎ハコ 呪い

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/21(金) 18:49:33 

    リンキンパークのNumb

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/21(金) 18:51:58 

    日曜日の太陽
    カールマイヤー
    ヒカリ(佐藤ひろ美)

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/21(金) 18:52:45 

    >>3
    PVがすごく泣ける

    +6

    -12

  • 92. 匿名 2022/10/21(金) 18:54:15 

    >>27
    なんたって、あなたは私の顔も知らないからねww

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/21(金) 18:54:15 

    あいみょんの オッパイという曲
    病んでる曲・闇が深い曲

    +0

    -32

  • 94. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:07 

    タイトル知らんけどhappy birthday片思いの俺〜♪って曲。片思いしてる自分が好きなんやんってなる
    ナルシストすぎてすごい。

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:13 

    >>81
    サザエさんも歌ってみて欲しい。
    短調に変調して。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:14 

    >>36
    PVが衝撃でした…

    +30

    -2

  • 97. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:43 

    ユーミンの翳りゆく部屋

    +21

    -2

  • 98. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:51 

    美しくて儚げで優しいメロディーに乗せてるから気付きにくいけどスピッツの初期の頃の曲はなかなか難解で病んでると思う

    +34

    -2

  • 99. 匿名 2022/10/21(金) 18:56:07 

    >>61
    カラオケで歌ってたわ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/21(金) 18:56:09 

    >>1
    あいみょんの「生きていたんだよな」
    初めて聴いたときは自殺をテーマにしたようなめっちゃ病みソングだし、前半のセリフっぽい歌い方が苦手だったけど、サビとかめっちゃくちゃ良い曲だと思う。

    +52

    -7

  • 101. 匿名 2022/10/21(金) 18:56:20 

    >>53
    うわぁ、懐かしい。
    ドラマの主題歌だったよね

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/21(金) 18:57:45 

    スザンヌヴェガのルカ

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/21(金) 18:58:11 

    ウタカタララバイ

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/21(金) 18:58:13 

    大森靖子の絶対彼女
    炎上したりしてる人だけど歌手としては才能あると思う
    最初の「ディズニーランドに住もうと思うの ふつうの幸せにケチつけるのが仕事」って病んでて深いなと思った
    大森靖子『絶対彼女 feat. 道重さゆみ』Music Video - YouTube
    大森靖子『絶対彼女 feat. 道重さゆみ』Music Video - YouTubeyoutu.be

    ▼『絶対彼女 feat. 道重さゆみ』配信・ダウンロードhttps://avex.lnk.to/zettaikanojyo大森靖子のインディーズ時代からの名曲“絶対彼女”をミト(クラムボン)がリアレンジを行い、道重さゆみと一緒に歌唱!このミュージックビデオでは、メイキング映像を盛り込み、大...

    +31

    -3

  • 105. 匿名 2022/10/21(金) 18:59:36 

    きょうだい心中
    山崎ハコ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/21(金) 18:59:41 

    病んでるんじゃないんだけど、エリック・クラプトンの幼い子がアパートの窓から落下して亡くなったときに作った「ティアーズ・イン・ヘヴン」
    僕が天国に行ってお前に会ったら、お父さんのことを覚えていてくれてるだろうか、とかいう歌詞なのに、毎回ライブで泣かずに歌えるのすごいなと思う。ビジネス脳にささっと切り替わるんだろうか。

    +31

    -2

  • 107. 匿名 2022/10/21(金) 18:59:42 

    >>74
    私は『いちご白書をもう一度』かな

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/21(金) 18:59:59 

    上杉昇の頃のWANDSの「Flower」という曲。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/21(金) 19:00:06 

    >>10
    シャボン玉の作詞者は野口雨情だけど、自分の第1子・2子を早くに亡くしている
    作詞までの時期が空いてるから直接関係あるかは分からないけど、自分の子に重ねて作詞した可能性はある

    +53

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/21(金) 19:01:46 

    >>1

    うっせぇわ


    というかそれプラス幼いのかな

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/21(金) 19:01:48 

    >>53
    ♪青空の果てまで手を離さないで
    っていうサビだったよね

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/21(金) 19:02:17 

    フジファブリック
    タイムマシーン

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2022/10/21(金) 19:02:21 

    >>1
    最近ふとCoccoの樹海の糸思い出してた

    +72

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/21(金) 19:02:37 

    初期のTHE BOOM「晩年-サヨナラの歌-」
    サイレンのおひさまにはけっこう病んでる歌多い

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/21(金) 19:03:13 

    amazarashi全曲

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/21(金) 19:03:26 

    >>1

    oh my darling clementineもそうだよね
    子供が水辺に落ちてしまって助けられなかった歌

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/21(金) 19:03:45 

    >>91
    私は怖かった。

    +15

    -3

  • 118. 匿名 2022/10/21(金) 19:04:04 

    妖魔・数え唄

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/21(金) 19:04:24 

    レピッシュの28才

    結婚して離婚して一人残った家を焼き払う歌詞だった

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/21(金) 19:04:48 

    ちょっと方向性が違うけど吉田美和の「奪取」
    別の意味で闇深い

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/21(金) 19:04:54 

    >>1
    >>76
    Coccoは大体それだよね
    「病んでる」てまあそうだけど
    私はメロディーとかも好きだから
    (鬼束ちひろとか)
    あの時代の曲そういう風に
    括るんだ、て思うけどね

    +89

    -1

  • 122. 匿名 2022/10/21(金) 19:05:28 

    月光 鬼束ちひろ
    効かない薬ばかり転がってるけど〜とか闇が深い

    +34

    -1

  • 123. 匿名 2022/10/21(金) 19:05:53 

    >>1
    島倉千代子 人生いろいろ
    世代じゃないけど口ずさんでしまう

    死んでしまおうなんて悩んだりもしたわ〜♫
    花の秋桜たちも枯れておしまいと〜♫から始まるなんて病んでるでしょうよ
    私も病んでる時に口ずさんでる

    +39

    -2

  • 124. 匿名 2022/10/21(金) 19:06:20 

    >>36
    この曲好きすぎて半日くらいリピートで聴き続けたことあります。確かに病んでる時期だったかも。

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/21(金) 19:08:38 

    >>77
    メンヘラ気質な私からすると、拒絶せず駄目な部分を笑ってくれる人はすごく有り難かったよ 優しい言葉だけよりずっと嬉しかった

    +44

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/21(金) 19:10:20 

    スキマスイッチ「きみがいいなら」
    単なるラブソングではない

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/21(金) 19:11:04 

    globe
    「wanderin’Destiny」
    サビの『あなたを信じたら…』
    という歌詞が結構ショッキングだったかも。
    でも、この曲のメロディやKEIKOの歌声が好きで、ファンじゃないけど時々思い出しちゃう。

    +32

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/21(金) 19:12:35 

    赤い靴履いてた女の子って歌

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/21(金) 19:12:39 

    やわらかい仮面 ヒグチアイ

    やわらかい仮面 - YouTube
    やわらかい仮面 - YouTubeyoutu.be

    Provided to YouTube by Teichiku Entertainment, Inc.やわらかい仮面 · ヒグチアイ猛暑です e.p℗ TEICHIKU ENTERTAINMENT,INC.Released on: 2017-07-05Lyricist: ヒグチアイComposer: ヒグチアイA...">

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2022/10/21(金) 19:12:40 

    >>29
    天才すぎて狂人かと…!

    +62

    -3

  • 131. 匿名 2022/10/21(金) 19:12:47 

    >>1
    timbaland apologize

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/21(金) 19:13:36 

    >>47
    私全然病むとか無縁の女だけどこの曲大好きだよ!
    病んでる感ある歌詞だけど全体通して聞くとすごく綺麗な曲だと思う。

    +41

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/21(金) 19:13:39 

    アローン・アゲイン

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/21(金) 19:14:55 

    イエモン
    花吹雪

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2022/10/21(金) 19:15:40 

    コナンのEDで使用された上原あずみの『無色』

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/21(金) 19:15:42 

    ルルティアさんの曲は闇深いけど綺麗で大好き。
    いとし子よ、とかOpusとか。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/21(金) 19:15:58 

    bjorkのハイパーバラッド
    ヒット曲で大好きだけど、彼氏と幸せに暮らすため山の上から色んな物を投げ、自分が落ちた時目は開いているのか閉じているのか夢想するというかなりメンヘラな女性の歌

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/21(金) 19:21:53 

    Coccoのカウントダウン

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/21(金) 19:21:57 

    >>13
    うっせぇわは病みというよりイキリ社会人②年生って感じの曲

    +53

    -2

  • 140. 匿名 2022/10/21(金) 19:22:15 

    Mr.Childrenの
    「.ニシエヒガシエ」とか、「 光の射す方へ」
    特にニシエヒガシエはMVもぶっ飛んでた。
    病んでる曲・闇が深い曲

    +16

    -2

  • 141. 匿名 2022/10/21(金) 19:22:45 

    >>10
    りんりんと泣きながら〜

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2022/10/21(金) 19:23:28 

    呪います

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/21(金) 19:24:04 

    中島みゆきのファイト

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/21(金) 19:24:24 

    「死ぬのがいいわ」藤井 風

    病んでるけど、すごく歌詞に惹かれる。曲も歌声も素敵だけど。この曲に惹かれてるときは気持ちも落ちてる時なのかも、、、

    +19

    -3

  • 145. 匿名 2022/10/21(金) 19:24:45 

    >>5
    怖いよね
    どんな酷い振られ方されたのかわからないけど、季節が変わるごとに新しい服着て痩せた姿で会いに来られたら恐怖だよね
    意味も考えずに中学生の頃歌ってたな笑

    +37

    -2

  • 146. 匿名 2022/10/21(金) 19:24:56 

    >>38
    芸能界でもいろんな人から気味の悪い歌って言われてたよね

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/21(金) 19:25:32 

    山崎ハコの呪い

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2022/10/21(金) 19:27:45 

    >>127
    サビもいいけど、イントロがとっても好き!

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2022/10/21(金) 19:28:37 

    Janne Da Arcの心の行方

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/21(金) 19:28:48 

    コスモスに君と
     死んだあとでも いつか見つかる
     生き続けたら 君はかなしい

    アニメEDテーマ 他地域では流れたのに地元では歌詞が無かった(音楽だけ)理由はこの部分か

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2022/10/21(金) 19:29:55 

    >>38
    モノマネ番組とかカラオケの番組でもちあきなおみを選曲する人って必ず喝采選ぶよね。夜へ急ぐ人は誰もやらない

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/21(金) 19:31:17 

    >>146
    怖すぎて志村けんがコントで真似してた

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2022/10/21(金) 19:31:52 

    BOOWYのmoral

    人の不幸が大好きさ♪

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2022/10/21(金) 19:32:06 

    >>118
    ガルにそれが出てくるとはw
    ひとつ 一夜の恋ならば〜
    ふたつ 二人で地獄へと〜

    楠桂原作「妖魔」の曲だね。
    私今もサントラ持ってるわ。
    歌詞は楠桂本人の作詞で原作マンガにも登場する。
    歌と作曲は、当時メジャーデビューする前だった辛島美登里。
    当時はアニメソング歌手だったのよ…。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/21(金) 19:32:10 

    レディオヘッド
    Karma police

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/21(金) 19:32:24 

    >>123
    花も秋桜✖
    バラも秋桜⭕

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/21(金) 19:32:32 

    あいみょん 生きていたんだよな

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/21(金) 19:32:33 

    天城越え

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/21(金) 19:33:17 

    僕が死んでしまっても クボタカイ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/21(金) 19:33:56 

    中森明菜『難破船』
    聴くと呼吸が浅くなり
    過呼吸になりそうになる。

    加藤登紀子さんの歌声だったら大丈夫!

    +27

    -3

  • 161. 匿名 2022/10/21(金) 19:35:25 

    古いけどSOPHIAの「OAR」
    精神的にどん底だった中学生の頃に聴きまくってた。
    シングルの中では、けっこう異色な曲だったと思う。

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/21(金) 19:35:36 

    孔子の唄

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/21(金) 19:36:36 

    the GazettE「体温」「bathroom」

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/21(金) 19:38:39 

    戸川純、レーダーマン

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2022/10/21(金) 19:40:36 

    神聖かまってちゃんの天使じゃ地上じゃ窒息死。
    歌詞まじでヒドイけどw
    どん底の時に聞いて悪感情も持っていいんだって救われたし、よくある好感度重視な建前チックな歌詞より芯の綺麗さを感じた。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/21(金) 19:41:37 

    美空ひばりの「お祭りマンボ」
    お祭りを楽しむ人たちを歌った明るい曲調。
    なのだがストーリーが進むと、、、、、。
    明るいだけに落ちのギャップ。。。

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2022/10/21(金) 19:41:43 

    すっごい古い歌なんだけど
    長南百合子とシルクロード
    「堕ちる女」
    彼に誘われたら
    私は堕ちるわ
    必ず堕ちるわ

    で、はじまる曲

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2022/10/21(金) 19:42:49 

    椎名林檎、メロウ

    +8

    -3

  • 169. 匿名 2022/10/21(金) 19:42:58 

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2022/10/21(金) 19:43:34 

    犬神サアカス團(犬神サアカス團)
    「くたばれ」
    「死ねばいい」
    「地獄の子守唄」

    +2

    -4

  • 171. 匿名 2022/10/21(金) 19:44:55 

    筋肉少女帯
    人として軸がブレている

    +4

    -4

  • 172. 匿名 2022/10/21(金) 19:45:11 

    cali≠gari マグロ

    +2

    -5

  • 173. 匿名 2022/10/21(金) 19:45:26 

    史上のゆりかご
    黒夢

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2022/10/21(金) 19:45:55 

    命に嫌われている

    +7

    -5

  • 175. 匿名 2022/10/21(金) 19:46:40 

    back numberもよくよく聞くとなんだか病んでくるのものがけっこうある
    happy birthdayも、高嶺の花子さんも聞いて暗くなって非リア充の人生の耐性をつけていく感じ

    +1

    -5

  • 176. 匿名 2022/10/21(金) 19:46:46 

    エヴァの「Komm, susser Tod~甘き死よ、来たれ」
    歌詞は意味が分からなくても聞き取れなくても映像と雰囲気で狂気。
    日本語訳見たら壊れてた。

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2022/10/21(金) 19:47:17 

    >>135
    この人歌唱力があまりにも…だったけどこの曲だけはいいと思う

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/21(金) 19:48:16 

    >>176
    これめちゃくちゃ好き
    劇場版エヴァと言えばコレ

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2022/10/21(金) 19:49:39 

    >>34
    うっせぇわ

    ってそんな感じに聞こえる
    神経に障りまくってノイローゼみたいになっちゃって発狂しているような

    +15

    -2

  • 180. 匿名 2022/10/21(金) 19:51:22 

    たかやん とかいう歌手の曲
    タイトル忘れた

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2022/10/21(金) 19:52:20 

    LIPHLICH:脳裏のドロ、死んだ目をした男、ミズルミナス

    摩天楼オペラ:落とし穴の底はこんな世界、ニューシネマ・パラダイス、3時間

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2022/10/21(金) 19:52:38 

    >>154
    マイナーだろうと駄目元で書いたけどこんなに早くに返信があるとびっくり!
    ありがとう!

    楠桂の曲でもう一つ思い出した。

    谷山浩子の「鬼こごめ」
    やさしいツノが見えない〜♪

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/21(金) 19:52:47 

    >>81
    ちょこっとLOVEもお願いします!

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2022/10/21(金) 19:55:47 

    中島みゆき「わかれうた」

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2022/10/21(金) 19:57:31 

    >>178
    明るい手拍子が w
    一時期、エンドレスリピートして聞いてた。
    人類補完計画が完遂した世界も見てみたかった。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/21(金) 20:03:58 

    アイラミツキのファンタジーキャンディー
    CR遊砲RUSHっていうパチンコにも使われたぐらいポップでかわいいノリノリのエレクトロチューンなのに、歌詞がやばい
    抜粋すると
    「夜は嫌いだ すごく震えちゃうんだ パパのせいなんだ ママをいつもぶつんだ」
    「自分殺して笑ってた一人ぼっちで それでもよかった 傷つきたくない 期待したくないんだもん 裏切られるのが怖いから一人でいいんだ」

    曲の明るさと歌詞の暗さがまったく合ってない

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2022/10/21(金) 20:04:10 

    椎名林檎の凡才肌

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/21(金) 20:05:11 

    >>20
    あれは名曲でもある。

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/21(金) 20:09:57 

    鬼束ちひろ This Silence Is Mine
    This Silence Is Mine - YouTube
    This Silence Is Mine - YouTubeyoutu.be

    Provided to YouTube by Space Shower FUGAThis Silence Is Mine · Chihiro OnitsukaThis Silence Is Mine / あなたとSciencE℗ 2013 SQUARE ENIX CO., LTD./GAMBIT Co.,Ltd....">

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2022/10/21(金) 20:10:31 

    >>125
    そうなんだ!良かったー
    有難うね
    大好きな友人なんだ

    +27

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/21(金) 20:11:53 

    Wink 『save my life』早智子さんのソロ曲

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2022/10/21(金) 20:14:45 

    All Around Me
    フライリーフ

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2022/10/21(金) 20:14:52 

    Aimer I beg you
    病んでる曲・闇が深い曲

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2022/10/21(金) 20:17:51 

    映画だけど、リリイシュシュのすべて「飛べない翼」

    +11

    -3

  • 195. 匿名 2022/10/21(金) 20:18:32 

    谷山浩子のまっくら森の歌

    自分が病んでる時の世界観そのもの。
    全てがあべこべで不気味で不安。

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2022/10/21(金) 20:19:14 

    >>81
    湘南乃風の睡蓮花とか

    +3

    -5

  • 197. 匿名 2022/10/21(金) 20:21:13 

    TVに夢中

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2022/10/21(金) 20:21:20 

    これです。このボーカルの男性が、当時は秘密だったけどバンドのドラム男性と付き合ってて、後年わかったけど当時の曲は実は彼のことを歌っているらしいです。それ聞くとなんだか闇に感じます。晩年そのドラムの方を排除してしまっているのがつらい。

    Culture Club - Miss Me Blind (Official Video) - YouTube
    Culture Club - Miss Me Blind (Official Video) - YouTubeyoutu.be

    Check out the official music video for "Miss Me Blind" by Culture ClubListen to more from The Culture Club: http://cultureclub.lnk.to/EssentialsVote for your...">

    +3

    -4

  • 199. 匿名 2022/10/21(金) 20:24:41 

    >>194
    「共鳴」「グライド」もなかなか

    +10

    -2

  • 200. 匿名 2022/10/21(金) 20:26:33 

    ハッピーエンドやハッピーエンディングってタイトルの曲は大体真逆の意味で使われてるな

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2022/10/21(金) 20:27:11 

    >>23
    稲葉さんのソロじゃない?

    +12

    -2

  • 202. 匿名 2022/10/21(金) 20:27:25 

    宇多田ヒカル prisoner of Love

    +14

    -2

  • 203. 匿名 2022/10/21(金) 20:27:41 

    中谷美紀の 砂の果実
    カラオケで歌うために練習しようと歌詞見てびっくりした

    +26

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/21(金) 20:29:07 

    ♪フー ババ オライティ
    昔のバンドなんでおじいちゃんになってますけどステージの照明がとても美しいです。任天堂スーファミのMOTHER2を思わせる雰囲気です。

    The Who - Baba O'Riley (Live at Hyde Park, 2015) - YouTube
    The Who - Baba O'Riley (Live at Hyde Park, 2015) - YouTubem.youtube.com

    The Who - Baba O'Riley (Live at Hyde Park, 2015)Explore more music from The Who: https://lnk.to/TheWhoBestOf Follow us:https://www.instagram.com/officialthew...">

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2022/10/21(金) 20:30:31 

    このスレにある曲全部聴こ、明日会社休みだし

    +20

    -2

  • 206. 匿名 2022/10/21(金) 20:33:31 

    椎名林檎 日本に生まれて

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/21(金) 20:35:40 

    都はるみ 北の宿から
    着てはもらえぬセーターを 涙こらえて編んでます♪
    って怖いよ
    3番は病んでるのを通り越してヤバい

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/21(金) 20:38:53 

    >>203
    中谷美紀に提供したの大正解だったと思う
    声質がぴったりだし、あれ以上下手でも上手くてもなんか違う

    +36

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/21(金) 20:42:16 

    東京事変の天国へようこそ
    for the discの日本語版の方

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2022/10/21(金) 20:42:55 

    >>150
    イデオンだね。
    ラストは因果地平

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2022/10/21(金) 20:45:17 

    おニャン子クラブの歌。
    アニメ奇面組に使われてたから知らずに歌ってたけど、大きくなってから歌詞を聞くと援助交際っぽいのばかり。
    今、流したらクレームの嵐になりそう。

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/21(金) 20:45:22 

    上原あずみ「無色」

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/21(金) 20:46:16 

    グリーングリーン

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/21(金) 20:46:41 

    幸せのカテゴリー

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2022/10/21(金) 20:47:28 

    >>31
    安藤裕子大好き!

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2022/10/21(金) 20:48:42 

    >>166
    歌詞全文調べてみた。
    こんな最後なの。ショック…。

    +20

    -2

  • 217. 匿名 2022/10/21(金) 20:52:02 

    Aqua Timezは歌詞が悲観的で聞くと「…大丈夫?疲れてない?」と思ってしまう。

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2022/10/21(金) 20:52:32 

    UP-BEAT さよなら世界
    歌詞がモロにとてもヤバい。
    でも、なんかポップさもあっていい曲なんだよな。
    ビジュアルも大変よい。10代の頃、はまった。

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2022/10/21(金) 20:52:53 

    >>16
    聴いてきたよ~、優しい良い曲だね😃
    曲は大好きなんだけど歌詞が難しくて読解力がない私は追い付けない💦
    これ、貼って下さった方ありがとうございました🍃

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:04 

    >>18
    森田童子の友人が自殺して、それで作った

    +23

    -1

  • 221. 匿名 2022/10/21(金) 20:57:10 

    >>12
    尾崎豊は「卒業」も結局学校卒業して大人になっても支配されることからは逃れられないで、無間地獄のような絶望的な歌詞が意外と多い

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/21(金) 20:57:23 

    >>108
    Foolish OK も。突き抜けてて好きだけど。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2022/10/21(金) 20:57:24 

    BUCK-TICKの「キラメキの中で…」「love letter」「限りなく鼠」「見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ」「MAD」「太陽二殺サレタ」「地下室のメロディー」

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2022/10/21(金) 20:58:32 

    >>1
    ユーミンのひこうき雲
    まんま自殺の曲

    +6

    -17

  • 225. 匿名 2022/10/21(金) 20:59:54 

    私は風

    中森明菜のカバーで知ったけど。誰かの有名な歌。
    荒んでる時に聴く。歌詞も響く。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2022/10/21(金) 21:03:43 

    >>105
    兄の妹に対する気持ちが、純粋な愛情じゃなくて
    肉欲って感じなのが気持ち悪いね

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2022/10/21(金) 21:06:31 

    光GENJIの荒野のメガロポリス
    歌詞もメロディもパフォーマンスも、とても儚く美しい。そしてASKAの恐ろしい歌詞。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2022/10/21(金) 21:08:19 

    谷山浩子の「私の恋人」
    飛行士の恋人が、初めて空を飛んだら
    飛行機が墜落したけど死ななくて、
    今でも私の隣にずっといるって歌

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/21(金) 21:14:04 

    >>11
    呪い
    コンコン コンコン 釘を打つ
    ってありますよね
    ホラーナイトリンカーンで流れていまだに覚えてる
    なんちゅー歌やとw

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2022/10/21(金) 21:17:51 

    >>99
    重い重いww

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2022/10/21(金) 21:19:28 

    >>1
    coccoのRainingもなかなかよ

    +25

    -6

  • 232. 匿名 2022/10/21(金) 21:20:13 

    >>219
    要するに現代人がお互い無関心になり過ぎたって意味じゃないかなあ。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2022/10/21(金) 21:22:42 

    「サンサーラ」
    中孝介のが特にいい
    日曜の昼下がりが憂鬱になる

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2022/10/21(金) 21:25:35 

    >>23
    稲葉さんのソロですよね!色々考えさせられる曲です

    +8

    -2

  • 235. 匿名 2022/10/21(金) 21:25:45 

    >>63
    「王国」が真っ先に浮かびました
    ラストの男性ボーカルは作家の綾辻行人

    王国  谷山浩子 - YouTube
    王国 谷山浩子 - YouTubewww.youtube.com

    閉ざされた二人だけの世界の、二人だけの強烈な思い。">

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2022/10/21(金) 21:26:09 

    平井堅 ノンフィクション
    泣いてしまう

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2022/10/21(金) 21:30:48 

    槇原敬之のハングリースパイダー
    曲調がそれまでと大きく違っててドラッグの影響だったのでは?と個人的に思ってた。

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/21(金) 21:33:53 

    ツユ
    デモーニッシュ

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2022/10/21(金) 21:38:20 

    スピッツのコスモス

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2022/10/21(金) 21:39:55 

    ジェフバックリーのハレルヤ

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2022/10/21(金) 21:41:07 

    >>224
    これはユーミンが高校生の時に病気で亡くなった友達にむけて作ったって言ってたよ

    +38

    -1

  • 242. 匿名 2022/10/21(金) 21:45:16 

    病んでる系の曲にも色々カテゴリーがあるよねー
    ・ひたすら残酷な世界系
    ・苦しみもがいて助けを求めてる系
    ・闇の中に光を見つけた系
    ・重い愛系

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2022/10/21(金) 21:48:36 

    >>175
    backnumberだと、昔のマイナーな曲は割と病んでる曲もあるよ。
    ミスターパーフェクト
    ひとくいにんげん
    こわいはなし
    とか。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2022/10/21(金) 21:49:00 

    中島みゆき

    うらみます

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2022/10/21(金) 21:50:02 

    >>8
    どこが?
    病んでる?闇深い?

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2022/10/21(金) 21:50:04 

    >>180
    手首からマンゴー
    やだ。
    は知ってる笑

    歌舞伎町系メンヘラ御用達ソングって感じ

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2022/10/21(金) 21:50:18 

    エレーン

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/21(金) 21:51:12 

    >>202
    宇多田ヒカルの最近の曲は呪いみたい。
    聞いてると取り憑かれた感じになる。

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2022/10/21(金) 21:51:26 

    >>46
    終わりなき旅のカップリングだよね
    高校生のとき聞いてたわ

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2022/10/21(金) 21:53:44 

    >>164
    戸川純なら好き好き大好きの方が病んでない?
    まぁ純ちゃんは全体的に病んでるけど笑

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/21(金) 21:54:08 

    cali≠gari「君が咲く山」と「せんちめんたる」
    特に君が咲く山は陽気なマーチ風の曲からのあの歌詞なのでギャップがすごい

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2022/10/21(金) 21:58:25 

    >>12
    これはもう哲学では

    +20

    -1

  • 253. 匿名 2022/10/21(金) 22:03:22 

    ワンピース心中

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2022/10/21(金) 22:03:37 

    >>210
    戸田恵子さんの歌声が美しかった

    歌詞通り全滅エンドが始めから決まってたんだね
    最初テレビアニメだったけど、ヒロイン達が顔面打ち抜かれたり首だけ飛んできたり
    全身蜂の巣なんて放映する予定だったんだろうか

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/21(金) 22:10:42 

    >>29
    レジに並びながら思いついたんだっけ?

    +1

    -4

  • 256. 匿名 2022/10/21(金) 22:15:02 

    >>42
    これ闇系なの!?
    なんか純愛系かと思ってた

    +7

    -5

  • 257. 匿名 2022/10/21(金) 22:18:16 

    ハルカトミユキのドライアイス

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2022/10/21(金) 22:24:17 

    この曲。マイナーだろうから、リンク貼っとく。
    Weekend(週末)/ song by suzumoku(スズモク) - YouTube
    Weekend(週末)/ song by suzumoku(スズモク) - YouTubeyoutu.be

    アルバム「コンセント」からの1曲「週末」■Official Websitehttp://www.worldapart.co.jp/suzumoku■Amazonhttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88-suzumo...">

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/21(金) 22:26:34 

    ナブナは暗い曲が多い、でも好き
    アリストラスト
    空唄
    レラ

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2022/10/21(金) 22:30:19 

    >>60
    カリガリなら「弱虫毛虫」も病んでて好き

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2022/10/21(金) 22:30:50 

    金田一少年の事件簿のSink
    犯人視点ぽい曲だから鬱々してる

    「赤い月をずっとながめた
    それだけでなんで泣くんだろう?
    僕は消えたくなる」
    とか、ラストのフレーズあたりも
    「僕は沈んで 沈んで 沈んで 沈んで
    バイバイ」

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2022/10/21(金) 22:32:59 

    >>44
    スピーーーーナ!!
    懐かしいいい!
    ジレンマ、約20年前めっちゃ聴いてカラオケで歌いまくってたのにいつの間にか忘れてた
    久しぶりにYouTubeで聴く!
    テンション上がった!ありがとう!!!

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2022/10/21(金) 22:38:42 

    私など裂けてもいいの裂けてもいいの裂けてもいいの裂けてもいいの

    って何度も繰り返す歌
    タイトルや歌ってる人の名前忘れたけど

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2022/10/21(金) 22:44:33 

    uru 振り子
    病むけど頑張ろうって思える何故か

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2022/10/21(金) 22:44:39 

    >>232
    なるほどです 難しいですよね😅断片的に解釈する事は出来てもトータルで解釈をし、言葉で纏めるのは…
    儚げな曲調ですが、歌詞に対しては
    ┐('~`;)┌ポカーンだったので、ありがとうございました✡️

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2022/10/21(金) 22:45:31 

    >>47
    アウトロで突如入ってくる
    ストリングスが本当に好き!

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2022/10/21(金) 22:57:26 

    >>256
    歌詞で「死んで」って言ってるしどう見ても病み系

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:32 

    >>27
    吉開学17歳(無職)も仲間にいれてください

    +16

    -2

  • 269. 匿名 2022/10/21(金) 23:11:19 

    >>13
    病んでることがファッションwな中2病的なものを感じるの。

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2022/10/21(金) 23:14:48 

    椎名林檎の静かなる逆襲

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:09 

    >>29
    すごすぎる
    才能あってあれほど美人なのにもっと売れてもよかったのにね

    +29

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:51 

    赤い靴履いてた女の子
    異人さんに連れられて行っちゃった〜

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2022/10/21(金) 23:19:05 

    >>27
    友達がカラオケで歌って知ってラストの歌詞衝撃だったw
    ストーカーの歌だったんかーい!ってなったよ

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2022/10/21(金) 23:19:24 

    角を曲がる

    夜中に道ですれ違う人がいて眠れない夜が自分だけのものじゃなくて落胆した、みたいな歌詞が好き。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/21(金) 23:19:34 

    藤井フミヤ
    「永遠に死ぬまで」
    歌詞が 永遠に死ぬまで の繰り返し。

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:17 

    WANDS

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/21(金) 23:34:39 

    加藤ミリヤの失恋ソングはほぼ全部病んでるオブ病んでる。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/21(金) 23:36:43 

    大黒摩季
    あなただけ見つめてる

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2022/10/21(金) 23:40:15 

    ホテルカルフォルニア

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2022/10/21(金) 23:44:20 

    ラルク いばらの涙

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2022/10/21(金) 23:53:30 

    大貫妙子 くすりをたくさん

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2022/10/21(金) 23:54:47 

    >>13
    おばちゃんも若い頃はそう思ってたよって言ってあげたくなる曲

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/22(土) 00:00:22 

    >>203
    これだわ

    あの頃の僕らが 笑って軽蔑した〜♪
    恥ずかしい大人に あの時なったんだね〜♪

    生まれて来なければ 本当は良かったのに〜♪
    あの日、君に投げた 声に復讐されてる〜♪

    聞いてて死にそうになる😇😇

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/22(土) 00:02:19 

    >>63
    初めて「まもるくん」を聴いた時の衝撃ったらないわ

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/22(土) 00:02:23 

    奥田美和子/青空の果て

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/22(土) 00:07:41 

    >>64
    病んでない曲もあるよー
    病んでないというか切ない感じとか優しい雰囲気の曲

    砲の上のあの子
    仲間をさがしたい
    2年
    雲が流れる
    きっと良くなるさ

    他にもあるよ
    すっごい泣けたりする

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/22(土) 00:08:54 

    岡村靖幸のバンビって曲
    かっこいいけどめっちゃ怖い

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2022/10/22(土) 00:14:27 

    >>229
    人間まがいに「呪い」も入ってますよー!
    たたみが下から笑ってる~

    その曲も暗いけど他の曲も本当に暗くて暗すぎて聴いてて逆に気持ちスッキリします

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2022/10/22(土) 00:16:24 

    >>21
    歌詞がエヴァの綾波レイっぽいなと思った

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/22(土) 00:23:49 

    >>53
    私もこれ浮かんだー!

    本当は屋上から飛び降りたかった
    一緒に屋上にのぼってくれますか?
    一緒に眠ってくれますか?

    重い!暗い!病んでる!
    でもこの曲は結構好き(笑)

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2022/10/22(土) 00:27:07 


    FINNEAS - Break My Heart Again (Official Video) - YouTube
    FINNEAS - Break My Heart Again (Official Video) - YouTubewww.youtube.com

    Stream/download FINNEAS' debut EP Blood Harmony: https://finneas.lnk.to/bloodharmonyYDListen to "Break My Heart Again":Spotify: https://open.spotify.com/trac...">


    +0

    -1

  • 292. 匿名 2022/10/22(土) 00:27:56 

    ASAGIのSeventh Sense

    母親から目も合わせて貰えず、監禁されてひたすら虐待される、感受性の強い子供の視点で書かれた曲

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2022/10/22(土) 00:41:21 

    >>118
    おお!この歌が出るとは、サントラまで出てるとは知らなかった。

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2022/10/22(土) 00:54:16 

    >>189
    凄く好きな歌だけど、この時期の鬼束ちひろは声が荒れちゃっててそれが残念

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/22(土) 00:55:45 

    倉橋ヨエコの「沈める街」

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/22(土) 01:01:20 

    >>42
    いかにも大学生位の子が好きそうな歌じゃない?

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2022/10/22(土) 01:03:03 

    >>76
    RAIN好きだったなぁ。学校(団体行動?)になじめない思春期の女の子の描写だよね。まんまCoccoのことなんかな?と。
    思春期特有の憂鬱さを表現してて今聴いても胸がギュッとなる。

    +14

    -3

  • 298. 匿名 2022/10/22(土) 01:17:54 

    中島みゆき 寄り添う風

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2022/10/22(土) 01:20:26 

    加藤ミリヤ

    ほんとの僕を知って
    サヨナラ

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2022/10/22(土) 01:37:09 

    柴田淳の雲海とHIROMIとか
    全体的にストレートな女の闇をぶつけてくる

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/22(土) 01:42:16 

    >>44
    月に鳴く めちゃくちゃ好き!

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/22(土) 01:48:09 

    奇妙な果実

    白人にリンチされ吊された黒人のことを歌った曲
    奇妙な果実 - YouTube
    奇妙な果実 - YouTubeyoutu.be

    Provided to YouTube by TuneCore Japan奇妙な果実 · BILLIE HOLIDAYオール・ザ・ベスト ビリー・ホリデイ℗ 2008 ARCReleased on: 2008-06-02Composer: ALLAN LEWISLyricist: ALLAN LEWISAuto-...">

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/22(土) 02:30:26 

    MitsukiのGlide
    リリイ・シュシュのカバーだけど間奏のギターが癖になる

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2022/10/22(土) 02:31:45 

    >>267
    この曲知ってからムカつく時は自動でその箇所脳内再生されるからだいたいのこと受け流せるようになった

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/22(土) 02:45:29 

    >>12
    初めて知った曲。
    このワンフレーズだけで衝撃

    +12

    -1

  • 306. 匿名 2022/10/22(土) 02:53:22 

    それはもうやっぱり筋肉少女帯の
    ハッピーアイスクリームでしょ!
    ソウルこっくりさんもすき!
    病んでる人はぜひ筋肉少女帯を聴いて!

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2022/10/22(土) 02:58:47 

    >>123
    病んでる時にこの歌を口ずさめるなら
    まだ元気あるよw

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2022/10/22(土) 03:14:26 

    SUGAR「ウェディング・ベル」

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/22(土) 03:17:55 

    オープン・ダ・ドー

    明るいかな?
    好き。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/22(土) 03:32:37 

    ルルティアの愛し子よ

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2022/10/22(土) 04:01:03 

    筋肉少女帯
    星座の名前は言えるかい

    病んでた時にグッときてしまった

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2022/10/22(土) 04:04:44 

    いじめられてたときよく聴いてた、蜉蝣の『怨み言』。

    僕の事を傷だらけにして
    ケタケタ笑う人達
    そんなクズ野郎のお前等を
    死ぬまで忘れはしません
    怨み言/ 蜉蝣の歌詞(自家製フルコース収録) |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス
    怨み言/ 蜉蝣の歌詞(自家製フルコース収録) |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービスrocklyric.jp

    蜉蝣/怨み言の歌詞(自家製フルコース収録)/顔に 泥を 塗りたくられ 首に 歯形 残され…:ROCK LYRICは、ヴィジュアルロック・ラウドロック・ロック・メタルに特化した無料歌詞検索サービスです。


    +4

    -1

  • 313. 匿名 2022/10/22(土) 04:10:56 

    >>1

    初期Coccoの病み全体的に好きだけど、歌詞がストレートでびびったのは『白い狂気』。

    可愛い声ときれいなメロディーなだけにすごい癖になる曲。
    Cocco 白い狂気 歌詞 - 歌ネット
    Cocco 白い狂気 歌詞 - 歌ネットwww.uta-net.com

    Coccoの「白い狂気」歌詞ページです。作詞:こっこ,作曲:手代木克仁。(歌いだし)どこで脱ぎ捨てたのだろう 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。


    +7

    -1

  • 314. 匿名 2022/10/22(土) 04:18:28 

    イーグルスの「Desperado ならず者」です!

    なかなか心に染みます。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2022/10/22(土) 04:20:34 

    アンインストール / 石川智晶

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2022/10/22(土) 04:22:32 

    銀河街の悪夢 / SEKAI NO OWARI

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2022/10/22(土) 04:47:23 

    >>313
    初期のCocco好き
    基本病んでるよね
    これは曲調は可愛らしいのに歌詞が狂気よね

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2022/10/22(土) 05:02:44 

    >>19
    私をいじめた男が佐藤だったからカラオケでよく歌ったわ

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2022/10/22(土) 05:08:45 

    GARNET CROWの世界はまわるというけれど
    聞いてると泣いてしまう

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/22(土) 05:38:59 

    ウソに決まってる
    ドリカム

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2022/10/22(土) 06:17:50 

    >>316
    「銀河街の悪夢」は精神病治療している人には響く歌だよね。
    あと、セカオワは閉鎖病棟がテーマの「白昼の夢」とか。

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/22(土) 06:30:18 

    >>276
    星のない空の下で
    好きな曲だけど、この曲を作ったエピソードを知ってから。凄く切ない

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2022/10/22(土) 06:44:17 

    >>271
    美人か?w
    まあ好みの問題だけど…
    彼女を美人と思ったことなかったわ(´゚д゚`)

    +1

    -19

  • 324. 匿名 2022/10/22(土) 07:11:59 

    Cocco「カウントダウン」

    Coccoは闇系多いよね。

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2022/10/22(土) 07:31:59 

    中谷美紀の砂の果実

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2022/10/22(土) 07:55:11 

    >>297
    Rainingじゃない?

    +13

    -1

  • 327. 匿名 2022/10/22(土) 07:56:17 

    空も飛べるはず

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/22(土) 07:58:13 

    >>20
    黒い羊が出たとき聴いて心は動いたけど、同時に二人セゾンのキラキラしてた頃を思い出して何とも言えない気持ちになったなぁ……
    どうしてこうなってしまったんだろうって想いで聴いてた

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2022/10/22(土) 07:58:52 

    Janne Da Arcのsister、Hysteric Moon

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2022/10/22(土) 07:59:49 

    >>36
    包容力が凄まじすぎて共依存にも思える歌詞
    三文小説にも近いかな?

    +7

    -2

  • 331. 匿名 2022/10/22(土) 08:01:44 

    >>100
    この曲好き
    病みというより悟りってイメージだった

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2022/10/22(土) 08:03:41 

    >>29
    私は神の子と言って鼻で笑われない程の才能を持ってる

    +25

    -1

  • 333. 匿名 2022/10/22(土) 08:05:07 

    >>149
    多分Janneで一番暗いよね
    ベースが激ムズな曲

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2022/10/22(土) 08:06:25 

    >>160
    テレビ番組で歌ってる映像があまりにも儚げで頭から離れない

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2022/10/22(土) 08:07:30 

    アイロニ

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2022/10/22(土) 08:09:07 

    メイドインアビス烈日の黄金郷のED曲
    ヴエコの愛が特殊で重い

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2022/10/22(土) 08:09:57 

    >>179
    あの全能感と怒りの爆発力、躁だった時の私に似てるかも

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/22(土) 08:13:36 

    >>274
    秋元康、時々輝く歌詞書くなぁと欅追ってた頃に思った

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2022/10/22(土) 08:14:23 

    世界には愛しかない、ももしかしたらちょっと病んでるかも
    世界には愛しかないってタイトルだけど、そう思ってるのは主人公だけで周りの大人から全否定されてる歌

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2022/10/22(土) 08:15:44 

    くるりのタイトル忘れたけど
    いっそ悪いことやって捕まってしまおうかな。どうにもならんし
    とかいう無敵の人感がつよい歌詞の曲

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2022/10/22(土) 08:19:43 

    >>30

    蹴られ27歳男性意識不明 傷害容疑で上司の男逮捕 - 産経ニュース
    蹴られ27歳男性意識不明 傷害容疑で上司の男逮捕 - 産経ニュースwww.sankei.com

    愛知県警は21日までに、部下の男性(27)を蹴って脳挫傷などのけがを負わせたとして、傷害の疑いで、名古屋市港区当知、会社役員、山中真司容疑者(28)を逮捕した。男性は意識不明の重体。「自分が犯人だ」と虚偽を伝えたなどとして、県警は犯人隠避…

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2022/10/22(土) 08:24:39 

    甘き死よ来たれ
    エヴァの挿入歌らしい。
    終始救いがない
    【MAD/AMV・和訳歌詞字幕付】新世紀エヴァンゲリオン Komm, süsser Tod/甘き死よ、来たれ - YouTube
    【MAD/AMV・和訳歌詞字幕付】新世紀エヴァンゲリオン Komm, süsser Tod/甘き死よ、来たれ - YouTubem.youtube.com

    【訂正】2:06 : 3:31 ✕ it's kill in me inside ◯ it's killing me inside【庵野秀明監督 日本語歌詞】不安なの。不安なの。みんなに嫌われるのが、怖い。自分が傷つくのが、怖い。でも、ヒトを傷つけるのが、もっと怖い。でも、傷つけてしまう。好...


    +2

    -1

  • 343. 匿名 2022/10/22(土) 08:26:00 

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2022/10/22(土) 08:45:35 

    日曜日の太陽

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2022/10/22(土) 08:47:09 

    >>3
    自殺美化の歌だもんね
    これで自死に引っ張られた人いると思うよ

    +16

    -10

  • 346. 匿名 2022/10/22(土) 08:57:23 

    >>345
    分かる
    背中を押されてるみたいに死にたくなる

    +10

    -3

  • 347. 匿名 2022/10/22(土) 08:59:32 

    >>342
    こけ聴きながら煉炭自◯しようとしたわ
    噂と違って苦しくて日和った

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2022/10/22(土) 09:18:11 

    脱法ロック

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2022/10/22(土) 09:56:25 

    >>260
    いつか見てろおおおおお

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2022/10/22(土) 10:06:50 

    中島みゆき 寄り添う風

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2022/10/22(土) 10:09:27 

    エレカシ
    遁世

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2022/10/22(土) 10:09:30 

    >>1
    Cocco大好き。病んでる曲はCoccoが王道だね!
    可愛らしい声で爽やかなバックミュージック。でも歌詞はエグいって感じかな。イメージで言えば女の子が憧れるおとぎ話のような曲。表面上はきらきらしているけど実は残酷な描写もある。そんな曲を歌ってるのがCoccoだと思ってる。
    私は花柄とか好きだな〜
    歌詞だけみるとどんな曲やねん!ってなると思うw
    ぶっ殺す連呼だからね…

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2022/10/22(土) 10:13:00 

    >>144
    YouTubeのライブのやつ素敵だった!

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2022/10/22(土) 10:24:59 

    >>347
    止めてくれて良かった

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2022/10/22(土) 10:25:44 

    >>276
    時の扉の歌詞に出てくる『君がくれたこの腕時計』ってお兄さんが亡くなる前にくれた時計ならしい。恋人からの時計かと思ってた。お父さんもお兄さんも悲しい亡くなり方してるんだよね。

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/22(土) 10:27:12 

    >>344
    これ書こうと思った
    曲調も合わせて一見のどかな日曜日みたいな感じに歌ってるんだけど
    自殺した友達に宛てた歌なんだよね
    あのアニメのOPハートフル詐欺もあわせて強烈な印象だった

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2022/10/22(土) 11:00:21 

    >>182
    154です。
    こちらこそ「妖魔」を知ってる人が居るのにびっくりでしたw
    残念ながら谷山浩子のその曲は知らなくてごめん…。

    では同じ頃のマイナー過ぎるアニソンで…
    結城梨沙「優しさの向う側」。
    単なる別れの曲じゃなくて、まんま「死」「闇」と歌詞にある。
    もっと闇なのは、入ってたアルバムの雰囲気(大爆笑のオーディオドラマ入り)とあまりにかけ離れてたところ…。
    作品自体の雰囲気には合ってるけどね…。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/22(土) 11:09:33 

    >>97
    >>316

    卒業写真 / 松任谷由実

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2022/10/22(土) 11:22:07 

    >>202
    ドラマのラストフレンズの主題歌だったね。

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2022/10/22(土) 11:29:57 

    暴力温泉芸者

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2022/10/22(土) 11:45:40 

    >>10
    そうだったんだ!生まれてすぐに壊れて消えた、って歌詞、子供の歌なのに重いなって、ずっと違和感感じてたよ。

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/22(土) 11:52:52 

    >>352
    私も花柄好き
    カラオケで歌ったら画面にぶっ殺すが並んでてなかなかすごかったw
    曲もめちゃくちゃキレイなんだよね

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2022/10/22(土) 12:00:17 

    >>4
    このアルバムはたしかに病んでるね。
    私はこういうミスチルが好きだけど。
    特に、マシンガンをぶっ放せとか。

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2022/10/22(土) 12:13:44 

    洋楽のエンドオブザワールド
    失恋のうたって思われてるけど、死別をかいている
    倖田來未 愛のうた
    これも失恋とか不倫っぽいけど、よく聞いたりMVよくみると死別っぽい気がする
    終わりのはじまりじゃなくて、完全に終わってしまっていて闇に感じる

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/22(土) 12:14:32 

    柴田淳の『HIROMI』

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2022/10/22(土) 12:35:40 

    >>12
    曲調自体も暗くてどんよりしてるしね

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2022/10/22(土) 12:38:43 

    >>276
    世界が終わるまではのサビとか聞いてると闇だなって

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2022/10/22(土) 13:09:15 

    >>227
    わかる。パフォーマンスは美しいのに最後の最後のイントロまで悲しい闇

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/22(土) 13:26:15 

    >>349
    いまにみてろおおおおおお

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2022/10/22(土) 13:33:30 

    >>16
    サイモン&ガーファンクルは
    スカボローフェアも歌詞が面白い

    ’Scarborough Fair’ - Simon & Garfunkel 【和訳】サイモンとガーファンクル「スカボロフェア」1966年 - YouTube
    ’Scarborough Fair’ - Simon & Garfunkel 【和訳】サイモンとガーファンクル「スカボロフェア」1966年 - YouTubewww.youtube.com

    この曲も幻想的で美しいのですが、歌詞は不思議な世界です。調べてみると17世紀くらいからイギリスに伝わる民謡が元になっているようですね。様々な難題(縫い目のないシャツを作れ、とか海水と海岸の間に1エーカーの土地を見つけろ、とか)を与えて、それをやり遂...

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2022/10/22(土) 13:36:06 

    >>314
    イーグルスの「Desperado ならず者」は好きだけど
    病んでたっけ?
    失恋して後悔してる曲だと思ってた

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2022/10/22(土) 13:37:52 

    Coccoの「裸体」
    性的虐待かDVを受けてる女の子の歌じゃないかと、怖い。
    最後の「ただ吐き気がするの」っていう歌詞
    妊娠ってこと?やめてあげて泣!!ってなる

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2022/10/22(土) 13:40:26 

    >>334
    マッチめ!って思うよね

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2022/10/22(土) 13:40:35 

    >>347
    日和って生きようよー
    みんなそーよ

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2022/10/22(土) 13:46:22 

    ギルバートオサリバン alone again

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2022/10/22(土) 13:46:27 

    >>352
    「珊瑚と花と」も曲調はとても爽やかだけど
    よくよく聴くと歌詞が怖いよね。
    海で亡くなった方の魂を讃える歌だと私は思ってるんだけど
    Coccoの手にかかると、普通ならグロくなるところも
    こんなに優しく美しい歌詞になるんだよね。


    あなたの涙を湛え あなたを呑み込む海で
    今日に息づく者と 明日へ死にゆく者と
    この目にはもう 眩しすぎるの

    海辺に打ち上げられた 亡骸を覚えている?
    まるで珊瑚のような 自分を覚えている?


    +9

    -2

  • 377. 匿名 2022/10/22(土) 13:46:41 

    赤い公園 きっかけ

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/22(土) 14:28:10 

    >>52
    進撃の巨人に使われた曲しか知らないけど病んでる病んでないはともかく気持ちの悪い楽曲だった
    聞いてると体がおかしくなりそうな感じだったんだけど全部あんな感じなの?

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2022/10/22(土) 14:30:39 

    >>375
    大好きな曲だ
    花嫁に逃げられて結婚式に一人ぼっちで周りの人からかわいそうな目で見られて近づかれもせず、両親も実は自殺だったり、元気なふりをしてきたけどなんか折れちゃったかも俺みたいな曲だよね

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:00 

    >>370
    Bob Dylan with Johnny Cash - Girl from the North Country (Official Audio) - YouTube
    Bob Dylan with Johnny Cash - Girl from the North Country (Official Audio) - YouTubewww.youtube.com

    “Girl from the North Country" by Bob DylanListen to Bob Dylan: https://bobdylan.lnk.to/listenYDSubscribe to the Bob Dylan YouTube channel: https://bobdylan.l...">


    元ネタはイギリスの古い曲らしい。
    少し違ったバージョンのをボブディランがやってる。

    和訳はこちら↓
    <和訳>Girl From The North Country (北国の少女) – Bob Dylan | LyricList (りりっくりすと)
    <和訳>Girl From The North Country (北国の少女) – Bob Dylan | LyricList (りりっくりすと)lyriclist.mrshll129.com

    Bob Dylanの2作目のアルバム「The Freewheelin' Bob Dylan」(1963年) の2曲目に収録されている曲です。   Bob Dylan - Girl From ...

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:46 

    >>379
    歌詞に反して曲調はおだやかで癒し系なんだよね

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/22(土) 14:36:12 

    androp kaonashi

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/22(土) 14:38:52 

    >>380
    ありがとう聞いてみました!
    曲はかなり違いますね

    洋楽の歌詞は
    古い歌をアレンジしてる時あるよね
    日本ではあまりない現象

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2022/10/22(土) 14:48:59 

    >>3
    そう?ただの失恋の曲だと思ってた。

    +0

    -4

  • 385. 匿名 2022/10/22(土) 14:50:25 

    >>263
    倉橋ヨエコの楯かな?違ったらごめん〜

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2022/10/22(土) 14:52:46 

    >>2
    どこまでも落ちたい時によく聴いてた。
    救ってはくれないけど良い曲よね

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/22(土) 14:57:29 

    >>312
    蜉蝣…!!!怨み言いいよね
    歌詞に出てくる主人公が悉くトチ狂っていたりするけれど、寂しい、このままではいけないという人間味のある感情も伝わってくる。

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2022/10/22(土) 15:19:10 

    DYNAMIC CHORD 
    バンド名[rêve parfait] 曲名 Christmas Carol

    君の心臓が止まる日まで僕は君を許さないよ
    コメ付/ダイナミックコード-今日からね僕はルシファーってことで - YouTube
    コメ付/ダイナミックコード-今日からね僕はルシファーってことで - YouTubewww.youtube.com

    11話で流れるルシファーの呪詛ソング。人を呪わば穴二つ…元動画→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm32341338広告について聞かれたのですがYouTubeが付けたものでこのCHに収益は入らないです。『今は削除を見逃すかわりに広告つけとくわ』って事みたい。">&l...

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2022/10/22(土) 15:19:16 

    >>384違うよ
    タナトスの誘惑という小説をもとにした曲
    タナトスは、ギリシア神話の神の一種で死神と解釈、または夜の子と呼ばれている
    タナトスに支配された人間は死神が見えるようになるという設定がある
    それ知るとあのMVもああ成る程、ってなる

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2022/10/22(土) 15:24:37 

    >>4
    ミスチルならフェイクも闇曲だと思う。

    +5

    -2

  • 391. 匿名 2022/10/22(土) 15:26:06 

    >>21
    私とワルツをも病んでる時に刺さります。

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2022/10/22(土) 15:27:48 

    ストーカーの唄~三丁目貴方の家~
    直球なタイトルで歌詞もなかなか狂ってる

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2022/10/22(土) 15:34:47 

    >>388
    [rêve parfait]『マイマム』

    あなたが生んだ僕は すでに死んでたんだ
    [rêve parfait]『マイマム』MV - YouTube
    [rêve parfait]『マイマム』MV - YouTubewww.youtube.com

    [rêve parfait]『マイマム』Music:Bishop Lyrics:KnightKing(CV : 江口拓也)、Bishop(CV : 木村良平)、Rook(CV : 鳥海浩輔)、Knight(CV : 広瀬裕也)からなるバンド、[rêve parfait](レーヴ パッフェ)の新曲、『マイマム』のミ...">


    +0

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/22(土) 15:37:22 

    松任谷由実 夕闇をひとり

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2022/10/22(土) 16:05:21 

    谷山浩子さんの「骨の駅」
    谷山さんの「まっくら森の歌」同様クセになる

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2022/10/22(土) 16:07:50 

    椎名林檎さん近辺
    耽美、レトロ、破壊衝動 そのような世界観が魅力なのもわかるけど
    自己陶酔感強すぎてある意味闇だし病んでると思ってる

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2022/10/22(土) 16:18:04 

    ホルモンの「鬱くしき人々のうた』

    御覧・・ 我々「やれ」言われ やれん!
    病み病み中
    御覧・・ 我々「やれ」言われ やれん!
    病み病み中
    飲んじゃったら また負け
    吐いちゃっても また負け
    もうさっぱり頭働かぬ 堪忍
    飲んじゃったら また言い訳
    吐いちゃっても また言い訳
    大雑把に言えば「もののけ」の類

    に共感しかない

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2022/10/22(土) 16:18:13 

    るるちゃんの自殺配信

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:26 

    >>171
    筋少なら『蜘蛛の糸』かな
    高二の時に発売され当時の私とリンクしながらもなんて勝手な奴なんだと理不尽に怒っていた

    闇期のオーケンの歌詞って自分勝手で救いようがないものが多いんだよね

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/22(土) 16:41:12 

    >>1
    ビターチョコデコレーション

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2022/10/22(土) 16:52:54 

    ラルク i'm so happy

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2022/10/22(土) 16:57:21 

    愛して愛して愛して

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2022/10/22(土) 17:06:24 

    akeboshiのperuna

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2022/10/22(土) 17:14:04 

    大森靖子「死神」

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2022/10/22(土) 17:15:11 

    >>63
    「フィンランド」とか笑えるじゃん!と思ったけどあれもどちらかといえばシニカル系の笑いだから闇っちゃあ闇なのかしら…

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2022/10/22(土) 17:17:05 

    >>283
    僕は〜砂の果実〜♪
    氷点下の〜青空〜♪

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2022/10/22(土) 17:25:04 

    BUCK-TICKの「密室」
    ヤンデレ全開の歌詞と演出が、本当に大好き。
    BUCK-TICK - 密室 (Misshitsu) - YouTube
    BUCK-TICK - 密室 (Misshitsu) - YouTubeyoutu.be

    無いようなので。重複していたら消します。ご指摘ください。*********************君に触りたいここには望むものはないああ何も君を奪いたい全てを誰も邪魔させないああ誰にもたとえ嫌われ口もきかないああそれでも君が要れば君の痛み知り僕の...

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2022/10/22(土) 17:34:10 

    やっぱロードでしょう。病みと闇を引きずりすぎて15章まである。まさにメンヘラ

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2022/10/22(土) 17:46:25 

    >>373
    世代じゃないので金屏風事件後から知ったんですが本当に酷いですよね……
    あれがなければ今も表舞台に出続けてたのかなとか考えちゃう

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2022/10/22(土) 18:04:01 

    『追想』。この人たちの曲とは思えない。
    病んでる曲・闇が深い曲

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2022/10/22(土) 18:09:36 

    一青窈 ハナミズキ
    評価高いしいい曲言われてるのに悪いんだけど、自分なんか無理。意味がわからない
    なぜテロ事件題材でこういう歌詞になって皆が感動してるの

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2022/10/22(土) 18:09:48 

    >>370
    スカボロフェアーに行くのかい?って聞いてくるのが幽霊なんだっけ?
    魔除けのためにハーブの種類を唱えて…みたいな
    森だかなんかを通りすぎるときに彼女のことを想ってる幽霊に話しかけられるだったか
    サイモン&ガーファンクルの曲はどれも聴いてるとさみしくなってくるんだよね~

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2022/10/22(土) 18:14:05 

    ドナドナ
    子豚がにげた
    マングースのうた

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2022/10/22(土) 18:15:04 

    >>1
    病んでるっつーか、深い愛のうただと思うけどな

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2022/10/22(土) 18:16:13 

    >>313
    骨も皮も剥ぎ取ってw

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2022/10/22(土) 18:22:32 

    >>19
    しねーよ、佐藤!は初めて聴いた時、かなり衝撃を受けたわ
    いじめっ子の罪は重いな

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2022/10/22(土) 18:26:10 

    三浦大知の淡水魚
    色々考察があるけどわたしは無理心中の曲だと思ってる。知ってる方いるかな?

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/22(土) 18:38:03 

    >>300
    書こうとした。
    この人全体的に病んでるか不倫しているかだよね。
    おかえりなさいとかも怖い。
    さっしーが好きだけど、曲はみんな怖いって言ってた。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/22(土) 19:03:56 

    加藤ミリヤ「Lonely Hearts」
    PVからして病み系

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2022/10/22(土) 19:37:49 

    遠くで汽笛を聞きながら

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2022/10/22(土) 19:41:37 

    I dreamed a dream / Susan Boyle

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2022/10/22(土) 19:44:58 

    Yellow submarine / The Beatles

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2022/10/22(土) 20:05:34 

    >>376
    珊瑚と花とめちゃくちゃいいですよね。あんなに歌詞と声とメロディにギャップがあるのはCoccoが唯一無二だと思う。私は「しなやかな腕の祈り」も母性溢れる歌で好き。というか選べない…
    Cocco聴いたことない人は是非聴いてほしいな。

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2022/10/22(土) 20:41:08 

    小さい秋見つけた 2番
    お部屋は北向き曇りのガラス
    うつろな目の色溶かしたミルク

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2022/10/22(土) 20:50:04 

    >>63
    ぼくニンジン♪赤いニンジン♪

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2022/10/22(土) 20:59:37 

    >>308
    モーリの死は本当にショックだった。

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2022/10/22(土) 21:04:57 

    >>412
    旅人に幽霊が話しかけてるシチュエーションみたいだね
    多分戦争でなくなった人

    ベトナム戦争あったし悲しさがリアルだったのかも

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2022/10/22(土) 21:05:02 

    ルージュの伝言

    +0

    -2

  • 429. 匿名 2022/10/22(土) 21:58:25 

    >>25
    あれは当時の彼女の曲。群衆のなんちゃらと同じ人

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2022/10/22(土) 21:59:33 

    >>410
    挽歌も。わたしは一番好きだが

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2022/10/22(土) 22:00:00 

    中島みゆき
    エレーン
    異国

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2022/10/22(土) 23:43:36 

    >>427
    なるほど~!
    小さい頃からよく聴いてて、マーケットでハーブ買って、ついでに好きな子にも会えるかな的な歌だとずっと思ってたんだけど、幽霊の件を知って、シックスセンス的な?シャッターアイランド的なショックを受けました(笑)

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2022/10/23(日) 00:31:51 

    少年隊のbefore fight

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2022/10/23(日) 02:05:24 

    SMAPの君色想い

    ずっと君色想い今も眠れない夜に君を抱きしめに行こう

    って今だったらストーカーで訴えられそう

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2022/10/23(日) 02:09:49 

    >>427

    多分、ベトナム戦争を批判した曲だと思う。
    ポール・サイモンもアート・ガーファンクルもユダヤ系の反戦リベラルだったので(ついでに言えば外見や名前でユダヤ人と分かる)、保守的な白人からは受けが悪かったらしいし。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2022/10/23(日) 04:35:54 

    >>391
    トリックの曲だね。まあ月光もそうなんだけど。トリック好きでいまだにその曲聞いてるよー

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2022/10/23(日) 15:13:51 

    >>436
    391です。
    私もトリック大好きです!
    シュールなギャグとミステリー面白いですよね!
    最後の映画の場面では今までの回想と月光が流れてうるっと来ました。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2022/10/23(日) 17:05:14 

    >>437
    そうだねー最初と最後がリンクしててあー懐かしいなぁと思いつつもう終わるのか。。とも感じた場面だった。
    いい作品だよね。トリック。大好きだわ。。

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2022/10/24(月) 00:41:24 

    SADSの忘却の空

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2022/10/24(月) 00:43:33 

    尾崎豊の禁猟区
    薬物やってる時の歌だよね
    明るいメロディだけど闇だと思う

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2022/10/24(月) 00:50:28 

    中山優馬の悪魔な恋
    何にも知らずはしゃいでた季節を僕は忘れない
    って意味深な歌詞、これは闇?
    大好きな曲の一つだけど

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2022/10/25(火) 19:07:30 

    >>385
    遅くなってしまいましたがそれです!
    どうもありがとうございます!

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/27(木) 10:53:58 

    藤岡藤巻の「○ねバレンタインデー」

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/29(土) 16:05:13 

    岡村孝子さんの「ついてない」

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード