-
1. 匿名 2022/10/21(金) 15:28:09
夫・彼氏を取り巻く人間関係との相性ってどうですか?
「類は友を呼ぶ」と言うけれど、パートナーと仲良しだったら、その友達や友達の彼女(奥さん)のことも好きになりやすいでしょうか。
それとも全然別物ですか。+2
-14
-
2. 匿名 2022/10/21(金) 15:28:32
会ったことない…+61
-0
-
3. 匿名 2022/10/21(金) 15:28:57
夫の友達と会ったことがないから分からない。
結婚式もしてないし会う機会がない。+35
-0
-
4. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:00
夫の友だちとそんな関わりないや+35
-0
-
5. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:12
>>2
私もw
そもそも自分の友達とかを会わせようとしないタイプという一致w+37
-0
-
6. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:22
元彼の友人とは気があってたけど今の夫の友人は下品すぎて無理+11
-0
-
7. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:23
+2
-2
-
8. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:51
>>1
気が合うかどうかわかるほど接してないから知らない
別に気が合う必要もない
何回かBBQしたことはあったけど、それは夫への日頃の感謝とかサービスであって、自分が楽しいかどうかは別にいいかなって感じ
肉を食いにいく+29
-0
-
9. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:58
私も旦那も友達いない♪
私も旦那も友達いない♪+9
-3
-
10. 匿名 2022/10/21(金) 15:30:01
社交辞令として合わせてはいるけど私の友達じゃないし気を許せるほどではない+26
-0
-
11. 匿名 2022/10/21(金) 15:30:05
>>7
ひろゆきとホリエモンと誰だろう+3
-0
-
12. 匿名 2022/10/21(金) 15:30:12
仲良くしなきゃと思って付き合うと疲れちゃうよね+6
-0
-
13. 匿名 2022/10/21(金) 15:30:32
私も上辺だけの付き合いしかしてないから、分かんないや+6
-0
-
14. 匿名 2022/10/21(金) 15:30:38
>>7
ごめん間違えて新着トピに貼ってた
通報してください+6
-0
-
15. 匿名 2022/10/21(金) 15:31:20
>>11
西野さんでは+1
-0
-
16. 匿名 2022/10/21(金) 15:31:32
結婚式の時に紹介されたくらいでその後付き合いないよ。
私の友達とも夫は会う機会ないし。+8
-0
-
17. 匿名 2022/10/21(金) 15:31:34
>>14
どこに貼ろうとしたんだ〜い?+4
-0
-
18. 匿名 2022/10/21(金) 15:31:42
学生時代の友達だからか、いいおっさんが学生ノリで飲んでるから混じりたくはない+11
-0
-
19. 匿名 2022/10/21(金) 15:31:48
>>2
私も会ったことないw
会社の同僚とかなら会ったことあるけど同級生の友達とかはないな〜。+7
-0
-
20. 匿名 2022/10/21(金) 15:32:06
>>7
一瞬ひろゆきが北川景子かと思った笑
ほんの一瞬だけど笑+6
-0
-
21. 匿名 2022/10/21(金) 15:32:19
エリート揃いで全然気合わない+2
-0
-
22. 匿名 2022/10/21(金) 15:32:19
旦那の友達の彼女と何人かLINE交換したの若干後悔してる+6
-0
-
23. 匿名 2022/10/21(金) 15:32:47
夫の友達が、婚約パーティを開いてくれて、ドキドキしながら行ったら、男女30人ぐらいいた。
みんなすごく優しくていい人たちだったー!
結婚して子ども産まれたらもう遊ぶこともなくなったけど。
ちゃんと気遣いできる人達だからだよね。+15
-0
-
24. 匿名 2022/10/21(金) 15:32:50
昔付き合ってた彼氏の親友とは、本当にウマが合わなかったな
なんかもう、うまく説明できないけどとにかく鬱陶しい存在だった
今の旦那の友達はいい人多いけど、最近は付き合いがないや+8
-0
-
25. 匿名 2022/10/21(金) 15:33:00
会ったことないから何とも言えない。+2
-0
-
26. 匿名 2022/10/21(金) 15:33:05
>>18
うちもそれ!体育会系ノリというか一気飲みやコール飲みする人達とは合わなかった+8
-0
-
27. 匿名 2022/10/21(金) 15:33:31
そんなに悪い人はいないと思う
旦那の親友はすごくいい人だけど、多分すごく気遣ってるから仲良しとは言えないかな+5
-0
-
28. 匿名 2022/10/21(金) 15:33:43
当時付き合ってた彼氏の友達男女10人くらいと遊んだけど、ガラ悪くて会ったのその一回きり+4
-0
-
29. 匿名 2022/10/21(金) 15:34:17
>>8
わかる。気が合うか合わないかとかいうほど交流ないわ。ちょこっと会って挨拶したくらいしかない。旦那もそう。
お互いの友達夫婦と遊びに行こうとかそういうことをお互いに言わないタイプなので。+9
-1
-
30. 匿名 2022/10/21(金) 15:34:32
年齢差があるから一緒に遊ぶとかは無い。食事は何回かある。+1
-0
-
31. 匿名 2022/10/21(金) 15:34:44
DQNの集団だった
他の嫁さん達と仲良くしろって言われたけど昔のキャバ嬢かっていう盛り髪にピンクと豹柄のジャージにキティサンダルのご婦人達とは話が合いませんのよ+12
-0
-
32. 匿名 2022/10/21(金) 15:34:49
>>23
人数多くてもみんなそういう人たちなら良い思い出になるしよかったね!良い意味での類は友を呼ぶなんだろうな+3
-0
-
33. 匿名 2022/10/21(金) 15:35:07
夫婦で友達付き合いはしないから
特にはないな
+4
-0
-
34. 匿名 2022/10/21(金) 15:35:47
>>29
お互いそこの価値観あってると楽だよね
どちらかが「結婚したら自分の友達とも付き合うべき」思考だとしんどそう+8
-0
-
35. 匿名 2022/10/21(金) 15:35:53
奥さんよく知ってるのは一人だけど、嫌い
結婚前に無駄に対抗心燃やされたり、その後も自己中な行動+仲間で飲んでる時に子連れで来てその場で乳あげたり無理+3
-0
-
36. 匿名 2022/10/21(金) 15:36:56
>>16
そのくらいが普通な気がする。
たまに家族ぐるみでキャンプしたり旅行行ったりしてる人たちいるけどすごいなって思う。
盆と正月は必ず集まるとかね。そんなの絶対無理。(笑)+7
-0
-
37. 匿名 2022/10/21(金) 15:37:15
>>1
1回つきあいで会っただけとかだから、好きも嫌いもない。+3
-0
-
38. 匿名 2022/10/21(金) 15:37:39
>>31
キティサンww旦那さんも元々そっち寄りなキャラなの??+1
-0
-
39. 匿名 2022/10/21(金) 15:37:59
意外とみんな交流ないんだな+3
-0
-
40. 匿名 2022/10/21(金) 15:38:56
>>29
それぐらいの温度がいいよね。
たまになら別に付き合うしさ。
積極的に集まる派ではないけど、ここで1回でも会いたくない!行きたくない!初対面苦手!みたいな人の気持ちもよくわかんないというか。
そこは大人として、家族として付き合ってあげたら?と思うことも多い。
気が合わなくてもいいよね。知らんしさw+3
-0
-
41. 匿名 2022/10/21(金) 15:39:06
旦那の故郷の同級生や同僚、旦那が特に仲いい相手と私の気があうわけじゃないかな
旦那が好むのは色々語り合えるような友人で、私が気に入る人はとにかく面白みがある人
年賀状にフルフェイスのメットで土下座してる写真使う人や、家に来て「お構いなく」と言いつつリビングで大の字で寝始める人とか好きです+2
-1
-
42. 匿名 2022/10/21(金) 15:39:13
>>35
あ、ごめん
友達の奥さんの話しちゃった
その友達もそんな奥さん連れて来たがるから苦手になったよ+1
-0
-
43. 匿名 2022/10/21(金) 15:39:39
>>7
ひろゆきさん綺麗+6
-0
-
44. 匿名 2022/10/21(金) 15:40:40
夫の友達は夫と空気が似てて優しくて穏やかなので嫌いじゃないです。
1人は未婚、1人は既婚だけど奥さんとは会ったことがないです。写真は美人で強そうなので私の好きなタイプです。+1
-0
-
45. 匿名 2022/10/21(金) 15:41:07
昔紹介された人が友達いっぱいいて、大勢のグループで結婚した後もみんなで奥さんや子供連れて大勢でワイワイやる系の人だったから無理だ…と思ってお断りしたことある。
しょっちゅう友達のグループLINEで話してるみたいだったし、付き合ったりしたら絶対友達同士で品定めされるわって思って無理だったw+6
-0
-
46. 匿名 2022/10/21(金) 15:41:34
めっちゃ合う。
なんなら、口数少ない夫よりよく喋る。
愚痴っても「あいつはこうこうだから」みたいな納得する意見も聞けてスッとする。+1
-0
-
47. 匿名 2022/10/21(金) 15:42:10
>>36
「地元のツレは一生友達。ツレの嫁も友達」みたいな人達は子どもが産まれてもずっと家族ぐるみで付き合うもんね+5
-0
-
48. 匿名 2022/10/21(金) 15:42:48
>>41
具体例が面白すぎるんだけどw+3
-0
-
49. 匿名 2022/10/21(金) 15:42:49
元カレが(自分の)友達やその奥さん、彼女と仲良くしてくれ!ってタイプで嫌だった。
ヤンキーな感じの人ばかりで陰キャの私には到底合わないと思った。別れて良かった。
そういう価値観は大事だと思う。お互いに強制的に仲良くする必要はないと思う。
+3
-0
-
50. 匿名 2022/10/21(金) 15:43:32
>>39
夫の友達は夫の友達、自分の友達は自分の友達、って感じで別と考えてる人が多いと思う。
私の友達もコミュ力高い子いるけどやっぱり旦那さんの友達とはあんまり交流しないって言ってたよ。+6
-0
-
51. 匿名 2022/10/21(金) 15:44:56
>>45
付き合ったりしたら絶対友達同士で品定めされるわって思って無理だったw
↑これ本当いやだよね……自分は実際に酔った男性陣から各彼女の若さ・顔・胸・愛嬌チェックされて別れた経験ある+5
-0
-
52. 匿名 2022/10/21(金) 15:44:59
>>38
普通な感じと思ってたんだけどお友達はそれ系だった+0
-0
-
53. 匿名 2022/10/21(金) 15:45:43
仲良くなったことがない。+0
-0
-
54. 匿名 2022/10/21(金) 15:46:32
>>50
そっか、女性側がすっぱりボーダーライン引いてるのか
根拠のない予想でもっとどこの男性陣も自分の友達グループに入れさせようとしてるのかと思ってたよ+0
-0
-
55. 匿名 2022/10/21(金) 15:46:48
>>41
そんな面白い人が複数いる時点で旦那さんにも見る目あるね+3
-0
-
56. 匿名 2022/10/21(金) 15:48:03
旦那の親兄弟親戚友達全て気が合わない、何故だろうと考えたんだけどどうも旦那が私とそれらの人たちと親しくさせたいから何かと関わらせる。それでもう面倒くさくなったんだと思う。+3
-0
-
57. 匿名 2022/10/21(金) 15:48:21
彼氏の友達とはまぁ普通に「お付き合い」モードできるけど、そこに彼女なり奥さんなり女友達なり入ってくるといつもうまくいかないのが悩み
女の人複数集まるとめちゃめちゃ気を使う+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/21(金) 15:48:30
全く合わない。それどころか夫とも合わない事に気が付きました。+2
-0
-
59. 匿名 2022/10/21(金) 15:49:05
>>26
友達の旦那がモロにそのタイプで、妻が妊娠中なのに関係なく飲みに行くわ、友達大勢ゾロゾロ連れてきて妊娠中の妻に給仕させてバカ騒ぎするわでマジで離婚考えたらしい。出産後もずーっとその調子で、子供を抱いて夜な夜な1人で泣いたらしい。+2
-0
-
60. 匿名 2022/10/21(金) 15:50:34
気が合うまでいかないけど
普通にその場は楽しめる人たち
その奥さんとかも同じようなかんじ
+0
-0
-
61. 匿名 2022/10/21(金) 15:52:13
>>2
私もない。元彼が、俺の嫁になる人は俺の地元の仲間の定期の集まりに来てもらう。家に呼ぶときはもてなしもしてもらうと言ってて、仲間たちと熱い俺みたいなのを誇りにしてたから、心底嫌気が差して別れた。あの人の結婚相手は仲間たちに取り込まれたのかなあ。+15
-0
-
62. 匿名 2022/10/21(金) 15:52:23
来月入籍するけどそういえば彼氏の友人って見たことも会ったこともないな
同僚の話はしてくるけど、プライベートで友人がいるのかどうかすら知らない+1
-0
-
63. 匿名 2022/10/21(金) 15:53:32
そもそも良識ある人だったら友人の彼女や妻に一線引いて接してくるから気が合う合わないわかるまで踏み込んだ会話や付き合いしないわ+3
-0
-
64. 匿名 2022/10/21(金) 15:53:48
>>47
嫁の立場からしたら、旦那のツレは友達じゃないよね。(笑)旦那のツレは旦那のツレでしかないよ。+5
-0
-
65. 匿名 2022/10/21(金) 15:55:31
>>61
なんだそれめんどくさー!!別れて良かったね!!+10
-0
-
66. 匿名 2022/10/21(金) 15:58:21
結婚式で見たけど、うるさい感じのワイワイガヤガヤ系で、絶対合わないと思ったよ。+0
-0
-
67. 匿名 2022/10/21(金) 16:02:55
お互いの友達とはほぼ関わりがないので、気が合うかどうかは関係ない+1
-0
-
68. 匿名 2022/10/21(金) 16:02:55
>>59
人様の旦那に言うのもアレだけど地獄でしかないね
旦那も旦那だし、のこのこ訪問する旦那友達も信じられない+1
-0
-
69. 匿名 2022/10/21(金) 16:03:33
夫は幼稚園から高校まで一貫校だったから幼馴染みが多くしかも兄弟姉妹みたいにみんな仲が良い。
いい人達だから1人とか1家族と会うのは大丈夫だけど、大人数はほんとストレス。来年の正月も集まるのかと思うと憂うつ。+2
-0
-
70. 匿名 2022/10/21(金) 16:05:05
彼氏とその仲間が「飲み会は彼女同伴必須!」で、彼女陣の中ではわたしが一番新しく仲間入りしたんだけど
一度参加したら彼女陣みんな放置で男達だけ楽しいみたいな会だったから二回目は早々に欠席届だしたんだよね
したら彼女陣ぞろぞろ欠席で結局男だけで集まったらしいw+3
-0
-
71. 匿名 2022/10/21(金) 16:05:40
>>69
え!?正月から会うの!?+2
-0
-
72. 匿名 2022/10/21(金) 16:06:01
合わない…
結婚式で受付してもらったとき、私の方の友達に挨拶すらしてなかったらしい+0
-0
-
73. 匿名 2022/10/21(金) 16:06:15
合う人もいれば合わない人もいる
奥さんは数人しか会ってないけど、気が合う人はいなかったし凄いのがいた あんなに非常識な人は初めて+1
-0
-
74. 匿名 2022/10/21(金) 16:06:17
>>64
ほんとそれ、接待でしかないからもし顔出すなら時給出してほしいw+0
-0
-
75. 匿名 2022/10/21(金) 16:07:04
>>61
別れて正解だよ。仲間に紹介されると、その仲間内で色々話題にされるから。私の元彼なんかSEXの内容まで具体的に話してたらしくて最悪だった。男友達に紹介するタイプはみんな気をつけて。+9
-0
-
76. 匿名 2022/10/21(金) 16:07:25
>>72
友達からなんか言われなかった?+0
-0
-
77. 匿名 2022/10/21(金) 16:08:01
自分のコミュニティに連れて行きたがる男はなぜそうするんだろ?+1
-0
-
78. 匿名 2022/10/21(金) 16:09:08
>>7
この画像、自分の顔が堀江さんにそっくりでつら+1
-0
-
79. 匿名 2022/10/21(金) 16:11:16
>>77
女でもたまにいるよね
女友達だけで遊んでるところに突然自分の彼氏呼び出す子
不思議な人種+3
-0
-
80. 匿名 2022/10/21(金) 16:11:51
>>78
あなた美人だな+0
-0
-
81. 匿名 2022/10/21(金) 16:13:38
>>75
それもう何もかも男友達に筒抜けなんだね…夜のことまで周りに知られてたらもう彼氏への信頼関係なくなるかも
心から別れてよかったねと言いたいや+2
-0
-
82. 匿名 2022/10/21(金) 16:13:42
>>2
私もだ。何度か誘われたけど断った。結婚式も挙げてないしこれから身内だけでやる予定だから一生会わないと思う。
話聞いてると皆ウェーイ系らしいからインドアで一人行動大好きな私と合わないと思う+6
-0
-
83. 匿名 2022/10/21(金) 16:14:09
ふつうに仲いいです。みんなやさしい
むしろ彼氏が一番気が合わない+2
-0
-
84. 匿名 2022/10/21(金) 16:14:17
>>1
友達の彼女を好きになる男は2割ぐらいらしいよ+0
-0
-
85. 匿名 2022/10/21(金) 16:15:36
>>71
横だけど、うちの兄がそんな感じ。
正月は毎年友達の家に奥さんや子供連れてみんなで集まるのが恒例なんだって。
考えただけでめんどくさすぎて目眩しそう。+2
-0
-
86. 匿名 2022/10/21(金) 16:17:50
>>79
彼氏を自慢したいとか、自分の友達と彼氏に仲良くなってほしいと思うとか、多分理由はそんな感じだよね。
彼女や奥さんを友達に会わせる男もそうなんだと思う。+2
-0
-
87. 匿名 2022/10/21(金) 16:18:05
>>85
年始早々から気を使わないといけないのしんどすぎる…
旦那は嫁とも仲間とも話せて楽しいだろうけどさ…+2
-0
-
88. 匿名 2022/10/21(金) 16:18:58
よく家に泊まりに来たり集まったりするけど合う人合わない人がいる
自分が合う人は気遣いが出来て場を楽しく出来る人で奥さんも似たタイプ
+2
-0
-
89. 匿名 2022/10/21(金) 16:19:34
>>70
本当は行きたくなかったけどみんな我慢してたんだねw
あなたが救世主となった!+2
-0
-
90. 匿名 2022/10/21(金) 16:19:37
>>86
自慢したいのはありそうだね!
男目線で言えば「俺が言えば、嫌がることなく飲み会や遊びについてくる女。俺の友達にもニコニコ愛想よく接せる女」自慢もあるのかなーと思った+0
-0
-
91. 匿名 2022/10/21(金) 16:24:54
元カレの友だちが最悪な男だった
今でも○んで欲しいくらい憎い
元カレも類友だけど、あいつだけは許さない+1
-0
-
92. 匿名 2022/10/21(金) 16:26:54
>>76
結婚式終わってから友達に教えてもらったよ
旦那に言ったらシャイだからとか言ってたけどありえないよね+1
-0
-
93. 匿名 2022/10/21(金) 16:32:56
夫が自営業ですが、夫の仕事関係者とは全く私、気が合いません!+0
-0
-
94. 匿名 2022/10/21(金) 16:47:40
夫の友達は他人だな…その妻はさらに他人
いい人もいるけど、自分の友達では決してない+0
-0
-
95. 匿名 2022/10/21(金) 16:47:59
>>80
そんなこと言ってくれるのあなただけよありがとう
まあまあひどいです濃い目の顔デカなので+1
-1
-
96. 匿名 2022/10/21(金) 16:49:23
合わないし会わないです
夫には10年付き合った元カノがいて、その元カノのコミュニティと夫のコミュニティがダダ被りなのもあって誰もが皆元カノと知り合いなのよ
何も知らずに夫(当時は彼氏)の集まりに「みんなも奥さんとか彼女とか呼んでるし、ワイワイする会だから遠慮せずに来てよ〜」と呼ばれてホイホイと行って、妙に話しかけられるしジロジロ見られるしでなんだ?…と思ったらそういう事だった
後でわかった事だけど、元カノは夫に未練あって復縁希望で苦しんでるのに、夫と付き合い始めた(略奪じゃない)奴の顔を見てやろうみたいな空気があったらしい
隣に座ってきた女が「前の彼女とは雰囲気違うね〜最近まで付き合ってたの知ってる〜?ここみんな仲良いんだけどね、笑」と言ってきて、気持ち悪かった
思い出しただけでイライラしてくる
その後夫と大喧嘩して私は奴らの集まりには二度と行かないしデリカシーない事すんなと言い放って今に至るけど、元カノが置いていったペットの亀が付き合って3年結婚して5年経つけど、まだ家にいるんだよ
亀なんてクソ長寿な生き物置いてくなんてもう嫌味しかなくね?と思うけど捨てるわけにもいかないし、亀には罪はないし…
夫の事は好きだけど、夫の周りの人や亀には良い印象がまるでねぇや。あーやだやだ+6
-0
-
97. 匿名 2022/10/21(金) 16:59:46
すごくいい人たちだなーと思うし話しててしんどくならないから旦那と似てるタイプの人たちなんだと思う+2
-0
-
98. 匿名 2022/10/21(金) 17:07:30
>>1
夫の友達は夫の友達であって、わたしとは関係ないのでそもそも会わない。
わたしの友達関係に夫が入ってくることもない。
そういう「〇〇ぐるみ」的な付き合いが好きじゃないから、考えたことないよ。
+4
-0
-
99. 匿名 2022/10/21(金) 17:13:14
夫の友だちとは一度会ったことがある気のよさそうな人だったイメージ
夫の会社の同僚(友だちなのか?)何人か会ったことがある付き合いで家で鍋パーティ的な事もしたことがある(コロナ前)けど面倒だった一人は偏食があるし一人は蘊蓄とうかマウントして来るし気が合わない+1
-0
-
100. 匿名 2022/10/21(金) 17:16:24
>>98
同じ!私の友だちに夫が入ってこないし友だちもご主人を巻き込むような人はいない
夫も同じくだな~町などで偶然夫婦で会うとかだったら挨拶する程度+2
-0
-
101. 匿名 2022/10/21(金) 17:25:47
>>1
私は合う人も合わない人もいる
男の人って趣味とかで仲良くなったりするし
全然嫌いな人もいた+1
-0
-
102. 匿名 2022/10/21(金) 17:27:16
>>1
夫はアラフォーなんだけど、一緒に遊ぶ人が50代以上のおじさんおじいさんだからなんか会うって感じにはならない。
+1
-0
-
103. 匿名 2022/10/21(金) 17:28:47
夫の友達とは普通って感じかなぁ
特に交流もないけど。
昔付き合ってた元彼の友達らは明らかに私に敵意があってどいつもこいつも死ぬほど合わなかった。
多分元彼が私の悪口ばっか言ってたんだと思う。
別れる原因の3割ぐらいはそのせいだと思う+1
-0
-
104. 匿名 2022/10/21(金) 17:35:57
>>22
何で後悔してるの?
頻繁にライン来るの?
+0
-0
-
105. 匿名 2022/10/21(金) 18:10:44
ただでさえ合う人が少ない上に夫の友達と合うはずがない。
+0
-0
-
106. 匿名 2022/10/21(金) 18:12:14
逆に私の友人について夫がとやかく言ってきます。
あの人は常識ないとか、勘違い系だよね笑。とか
それは余計なお世話だ。+2
-0
-
107. 匿名 2022/10/21(金) 18:13:20
旦那の友達、男も女も良い人だけど裏の話聞いた時正直ドン引きした。
出会い系で知り合った女とヤりまくって経験人数3桁超えとか、キャバ嬢やってて色んな客とヤって数回中絶してるとか…+0
-0
-
108. 匿名 2022/10/21(金) 18:30:14
夫の大学の友達みんな大嫌い。
空気読まないし絡みすぎ。+0
-0
-
109. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:18
>>31
同じく。
夫もその友人もDQN。
私は、地味。
嫌われています。私も嫌いです。
でも、ゆかいな仲間たちの中に夫の元カノの兄妹がいた。
夫は私が知らないと思っている。
夫は子供の同級生のママとも不倫している。
離婚します。
+3
-0
-
110. 匿名 2022/10/21(金) 19:07:38
気なんて合うはずないけど、なんとかやってるよ(;ω;)+0
-0
-
111. 匿名 2022/10/24(月) 12:30:30
>>35
その場で授乳…!??信じられない。その人の旦那さんはどう思ってるんだろう。+0
-0
-
112. 匿名 2022/10/24(月) 12:38:23
今まさに悩んでる😂彼氏の友人は飲み会BBQキャンプ大好き陽キャ、かたや私は家いるの大好き人見知り陰キャ…。彼氏とはなぜか気が合うけど、向こうが全力で合わせてくれてる気がしてる。先日飲み会からのカラオケオールで限界がきて、こういうの苦手かもと伝えたら無理しなくて大丈夫と言ってくれたけど、これから全く付き合いなしってわけにもいかないだろうし、やっぱり分不相応なのかな…。+1
-0
-
113. 匿名 2022/10/28(金) 02:52:50
彼氏の友達キャバクラすきだからやだー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する