-
1. 匿名 2022/10/21(金) 14:38:37
古いと思えばプラス、古くないと思えばマイナスをお願いします。
私の場合は、会社で年末に仕出し弁当を従業員一人一人に配布すること。+58
-9
-
2. 匿名 2022/10/21(金) 14:39:02
レギンス+22
-36
-
3. 匿名 2022/10/21(金) 14:39:14
>>1
なんですか、その行事は?+59
-2
-
4. 匿名 2022/10/21(金) 14:39:20
ええじゃないか+8
-3
-
5. 匿名 2022/10/21(金) 14:39:20
>>2
また流行り出したんじゃなかった?+12
-3
-
6. 匿名 2022/10/21(金) 14:39:32
タピオカ+12
-23
-
7. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:03
チョベリバ+55
-1
-
8. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:08
自撮りは反転させる+2
-4
-
9. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:11
>>1
いい会社だよ+56
-0
-
10. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:13
たまごっち+11
-3
-
11. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:14
フレンチタック?
トップスの前だけインするの+21
-6
-
12. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:25
チーズダッカルビ+39
-1
-
13. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:26
キルティングのコート+11
-13
-
14. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:27
ローライズのデニム
+26
-2
-
15. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:37
髪の毛
アイロンじゃなくてくるくるドライヤー+5
-13
-
16. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:39
>>1
創立記念日にあった+1
-0
-
17. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:56
>>5
そうみたいだよね、若い子が履いてるのみて、自分には無理と悟ったw+4
-3
-
18. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:56
有線イヤホン
イヤホンなのに毎回充電しなきゃいけないとか駆動しても4時間とかがめんどくさい
私の場合確実に落として無くすのでワイヤレスは怖い+22
-15
-
19. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:57
+5
-0
-
20. 匿名 2022/10/21(金) 14:41:01
嵐+17
-3
-
21. 匿名 2022/10/21(金) 14:41:02
iPhone10s+3
-6
-
22. 匿名 2022/10/21(金) 14:41:28
カードダス+1
-0
-
23. 匿名 2022/10/21(金) 14:41:29
任天堂スイッチ+3
-12
-
24. 匿名 2022/10/21(金) 14:41:54
ダウンタウン+6
-6
-
25. 匿名 2022/10/21(金) 14:42:05
>>15
前髪だけ使ってるよ
あと一時期片手しか使えない時があったけどそれがあって助かった+4
-0
-
26. 匿名 2022/10/21(金) 14:42:08
>>1
1年間お疲れ様ってこと?いいと思うな。+22
-1
-
27. 匿名 2022/10/21(金) 14:42:16
そういえば都内で一時期沢山店舗があった韓国のチキン屋の9割がなくなったな+9
-0
-
28. 匿名 2022/10/21(金) 14:42:35
>>1
古いと言うか初めて聞いた笑
でも貰えるなら嬉しい+28
-0
-
29. 匿名 2022/10/21(金) 14:42:37
旦那+4
-0
-
30. 匿名 2022/10/21(金) 14:42:43
スカンツ+9
-0
-
31. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:03
会員 玲子さん+4
-0
-
32. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:07
www+2
-0
-
33. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:16
>>10
エヴァとか呪術とか鬼滅とか、流行りのアニメがある度にコラボしてるからなあ+5
-0
-
34. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:27
膝下ちょい下まであるロングカーディガン
来年も着たい+12
-1
-
35. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:32
>>1
古いって言いたい訳じゃないんだけど、なんとなく古い会社でありそうな儀式だね。+3
-1
-
36. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:47
給料現金手渡し(例えばホストとか)。+5
-0
-
37. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:54
東京リベンジャーズ+3
-7
-
38. 匿名 2022/10/21(金) 14:43:58
人の顔写真に動物の耳や鼻みたいな奴をつける機能とうさぎの被り物+2
-0
-
39. 匿名 2022/10/21(金) 14:44:05
>>18
Bluetoothの首掛けタイプにしたら?+3
-1
-
40. 匿名 2022/10/21(金) 14:44:17
酢昆布+0
-0
-
41. 匿名 2022/10/21(金) 14:44:21
トレンカ+2
-1
-
42. 匿名 2022/10/21(金) 14:44:34
>>10
たまごっちは常に新しい
世代ごとに生まれ変わってヒットし続けてるよ+3
-0
-
43. 匿名 2022/10/21(金) 14:44:56
ギャル+2
-1
-
44. 匿名 2022/10/21(金) 14:45:06
とんねるず+9
-0
-
45. 匿名 2022/10/21(金) 14:45:18
緑のパンツ+5
-1
-
46. 匿名 2022/10/21(金) 14:46:03
>>27
都内に出店する前に既に本国韓国では廃れていたらしい。古い鳥や病気で死んだ鶏を使っていて衛生面で何度も問題が起きたみたい。+7
-0
-
47. 匿名 2022/10/21(金) 14:47:20
ボーダーパンティ+0
-0
-
48. 匿名 2022/10/21(金) 14:47:59
とろろ昆布+0
-8
-
49. 匿名 2022/10/21(金) 14:48:00
少女漫画のツンデレヒーロー+2
-0
-
50. 匿名 2022/10/21(金) 14:49:01
キーボードクラッシャー+0
-1
-
51. 匿名 2022/10/21(金) 14:49:23
サボ再流行してるってほんと?+1
-1
-
52. 匿名 2022/10/21(金) 14:50:33
昭和+2
-0
-
53. 匿名 2022/10/21(金) 14:50:41
+9
-0
-
54. 匿名 2022/10/21(金) 14:51:18
>>1
年末なのに出社ありがとうって感じかな?+5
-0
-
55. 匿名 2022/10/21(金) 14:53:52
>>18
でも、割と何でもブルートゥース機能付いててほしいけどなー。DVDプレイヤーとかブルーレイプレイヤーにも。結構、邦画とか音小さいから音量大きくしたい時とか早い話ブルートゥース機能付いててイヤホンで聞ければいいだけなんだよなとか思うよ。有線だとセッティングがめんどい。それにエアロバイク漕ぎながら映画見る人いるみたいだけど。エアロバイクの音で映画見づらいだろなとか思う。+0
-0
-
56. 匿名 2022/10/21(金) 14:54:06
>>18
私は有線に戻した
若い子でも使ってる+7
-0
-
57. 匿名 2022/10/21(金) 14:55:19
>>39
充電が面倒って事だと思う+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/21(金) 14:56:30
>>17
脚細ければ似合うと思う。単体だけでなく組み合わせでもよくなる。
太い私は無理。どう組み合わせても太さが目立つ。+0
-0
-
59. 匿名 2022/10/21(金) 15:00:13
ポインテットトゥショートブーツ+1
-2
-
60. 匿名 2022/10/21(金) 15:01:10
スキニーの黒+2
-6
-
61. 匿名 2022/10/21(金) 15:06:24
白のショートブーツ
今年も履いて大丈夫かな?+0
-3
-
62. 匿名 2022/10/21(金) 15:09:21
>>1
家族経営にありがちな事。
寸志程度のボーナスを弁当配布で誤魔化す。+6
-0
-
63. 匿名 2022/10/21(金) 15:10:07
MD(ミニディスク)+3
-0
-
64. 匿名 2022/10/21(金) 15:17:51
>>12
結局一度も食べた事がなかったけど、あれってコンビニで売ってるアメリカンドックにチーズが入ってるだけ?+0
-1
-
65. 匿名 2022/10/21(金) 15:18:44
写真頼まれた時のシャッター押す掛け声
はいチーズ!はもう言わないかなと思って、3・2・1、とかで誤魔化してる
普段人の写真撮らないからわからん
+1
-0
-
66. 匿名 2022/10/21(金) 15:19:27
>>18
海外の若いセレブは有線に回帰してる+2
-1
-
67. 匿名 2022/10/21(金) 15:19:50
>>8
どういうこと?
反転させないの?+0
-0
-
68. 匿名 2022/10/21(金) 15:19:52
タピオカ!+2
-0
-
69. 匿名 2022/10/21(金) 15:22:02
>>1
古い習慣だと思うけど
年末くらいいいじゃん
毎日なら嫌だけど+3
-0
-
70. 匿名 2022/10/21(金) 15:22:36
パンツじゃ無くてズボン。+1
-0
-
71. 匿名 2022/10/21(金) 15:24:35
>>64
横だけど、まあそんなところだけど異常に伸びるチーズを使っていてそれが逆に気持ち悪かった+1
-1
-
72. 匿名 2022/10/21(金) 15:26:29
>>65
わたしもふとこの前思った
親戚集まったときみんなで写真撮ったけど
撮るよーは言ったけどその後黙ってたら
何か言ってー!って言われたよ
やっぱ今でもチーズとかいうのかな?+1
-0
-
73. 匿名 2022/10/21(金) 15:27:31
>>45
さすがにまだ履いてる感あるかも+0
-0
-
74. 匿名 2022/10/21(金) 15:27:42
>>64
それはチーズハットグだよ+1
-0
-
75. 匿名 2022/10/21(金) 15:31:02
緑のカーディガン+0
-1
-
76. 匿名 2022/10/21(金) 15:40:48
>>1
34歳、そんな風習知りません+0
-1
-
77. 匿名 2022/10/21(金) 15:46:35
>>58
細くてもO脚だと余計強調される。+0
-0
-
78. 匿名 2022/10/21(金) 16:19:49
あつ森+2
-2
-
79. 匿名 2022/10/21(金) 16:36:54
>>74
横
最近ハットグ見なくなったね
ポテトのハットグ美味しかったからまた食べたい+0
-0
-
80. 匿名 2022/10/21(金) 16:47:23
>>7
ウマ娘のマルゼンスキーが言うよ。+0
-0
-
81. 匿名 2022/10/21(金) 17:30:06
ルンバ
一時期に比べて、すごく便利なモノって認識がなくなった
何かを引き摺ったり、バスルームに乱入したり+1
-0
-
82. 匿名 2022/10/21(金) 18:23:14
>>18
ワイヤレス使ったことない。Bluetoothもよくわからないし、街中で他の人のところに音を飛ばしたりしてしまわないかとか怖い笑+1
-0
-
83. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:08
>>7
Y2K流行りで再流行あるかも?+0
-0
-
84. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:51
>>45
秋冬に合わないよね
来春になればまた履いてる人も出てくるかも+0
-0
-
85. 匿名 2022/10/21(金) 18:29:12
>>10
小学生のいとこが鬼滅コラボのたまごっちやってたよ
子供の世界では廃れてないっぽい+0
-0
-
86. 匿名 2022/10/21(金) 18:33:15
>>78
さっきやってたw
一時期程の熱はないけどなんだかんだ未だにやってる人もやり始める人もいる
ニンテンドーのソフト売上ランキングに今でもちょいちょい入ってるよ+0
-0
-
87. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:11
>>1
それはあなたの会社のならわしで、古いかどうかって一般的な世間の物差しでは測れないもの。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する