ガールズちゃんねる

見てて1番面白いスポーツ

125コメント2022/10/23(日) 06:45

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:18 

    サッカー

    +26

    -46

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:35 

    レスリング

    +2

    -15

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:37 

    高校野球

    +55

    -19

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:43 

    マラソン

    +8

    -13

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:49 

    フィギュアスケート

    +27

    -17

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:55 

    女子サッカー

    +1

    -18

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:57 

    駅伝

    +18

    -8

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:58 

    プロレス

    +2

    -9

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:10 

    見てて1番面白いスポーツ

    +33

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:12 

    バスケかバレーボール

    +27

    -6

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:12 

    砲丸投げ

    +0

    -6

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:13 

    ガルスポちゃんねる

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:20 

    バスケットボール。

    +22

    -7

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:23 

    んーーーー、ルールが分かったら野球が面白かった

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:34 

    >>1
    みんなでワイワイ見るならサッカー楽しい!
    一人で見るのは退屈になってしまう

    +5

    -11

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:41 

    K-1

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:47 

    バスケ。スピード感あってバンバン点が入って派手だわ

    +12

    -5

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:47 

    1位サッカーW杯
    2位甲子園
    3位冬季オリンピックのみんなコケるスケートのやつ

    +6

    -8

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:47 

    大体長くて飽きてしまうほう

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:02 

    見てて1番面白いスポーツ

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:10 

    カーリング
    今年初めて見ました!

    +8

    -7

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:12 

    ラグビー

    +22

    -4

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:12 

    ラグビー

    +20

    -4

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:17 

    アイスホッケー。

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:21 

    バレーボール

    +36

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:22 

    サッカー
    知念侑李くんがサッカー好きで私も好きになりました。
    見てて1番面白いスポーツ

    +2

    -12

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:25 

    競歩かな

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:31 

    バレーボール

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:47 

    卓球
    分かりやすい。

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:08 

    相撲。すぐに決着つくしわかりやすいし鍛え上げた力士同士のぶつかり合いは迫力ある😃

    +15

    -4

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:12 

    テニス

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:43 

    女子バレー

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:54 

    >>9
    ジャンケン部も激しそうだなw

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 11:57:11 

    バレーボールとか卓球のラリーは面白いね😃
    バドミントンとかテニスもダブルスは好き😃

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 11:57:33 

    箱根駅伝見てる

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 11:57:58 

    >>18
    3位パシュート?あれ面白いw

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 11:58:08 

    テニス。ウィンブルドン見てハマった。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 11:58:24 

    1 駅伝
    2 サッカー
    3 テニス

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 11:58:30 

    >>19
    私も 自分がするのは楽しいけど人のするスポーツ見てるだけって面白くないの

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 11:58:53 

    >>27
    知念くんと言えば体操なんじゃないの?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 11:59:20 

    スポーツクライミング

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 11:59:35 

    >>33
    点は必ず入るしスピード感もある
    男子はラリーが続かなくてすぐに点が入りすぎて
    女子バレーがわくわくドキドキする

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 11:59:38 

    >>1
    アメフト

    ルールがわかったらサッカーやラグビー、野球より面白い!
    アメリカで開発されたスポーツらしいけど、ほんとエンタメとしてよくできてる

    +5

    -6

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 11:59:44 

    F1

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 12:00:12 

    >>33
    バレーは女子が面白いよね

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 12:00:14 

    >>40
    私は逆
    自分でやりたくない

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 12:00:17 

    >>40
    私は逆だ
    自分では絶対できないことをやってる人たちがすごすぎてスポーツ観戦大好き

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 12:01:02 

    >>33
    わかる。大抵のスポーツは男子の方が迫力あって面白いけどバレーは女子が面白い

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 12:01:36 

    陸上のリレー

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 12:01:40 

    >>3
    プロ野球まったく面白いと思わないのに甲子園だけはめちゃくちゃ面白い。何が違うんだろう。

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 12:02:13 

    ボクシング
    井上尚弥とかしびれる

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 12:02:32 

    サッカー
    野球はルールがわからない

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 12:03:19 

    >>46
    どう違うの?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 12:03:27 

    柔道

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 12:03:44 

    スノーボードのハーフパイプ。

    いつもハラハラドキドキ!
    選手みんなで讃え合う雰囲気も好き!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 12:03:49 

    フィギュアスケート

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 12:04:09 

    飛び込み

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 12:04:21 

    オリンピックの中だとスノボーのハーフパイプが好きだった。くるくる回って凄い。
    だいたい見たままの凄さが順位になる分かりやすいところも好き。

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 12:04:54 

    ボクシング

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 12:05:57 

    ラグビー
    ワールドカップで見てとても楽しかったけど、自分では絶対にやろうとは思わない。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 12:06:04 

    >>49
    わかるわー。
    でも意外と女子サッカーも面白い。

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 12:06:15 

    プロ野球ファンで見るの好きだけどサッカーと相撲も好き

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 12:07:25 

    サッカー

    戦術ある程度わかると尚楽しく見れる
    やっぱり攻守が直結してるスポーツが楽しい

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 12:08:28 

    水泳とか短距離
    見ててわかりやすいしすぐ終わる

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 12:09:08 

    >>51
    プロは何回も試合できてお金が絡んでるからねぇ
    甲子園は一回負けたら終わりだから球児たちも全力で試合に挑む。お互いが全力に挑むことによって起きるそ数々のファインプレーにも感動させられる。あの全力感が堪らん良い

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 12:09:15 

    jリーグ

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 12:09:38 

    フィギュアスケート

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 12:10:41 

    最近は女子ゴルフだね
    若い世代が強くて面白い

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 12:11:18 

    >>54
    横だけど、男子はスパイク一本で決まってしまう感じ。迫力はあるけどね。
    女子はラリーが続くことが多くて、見ていて楽しい。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 12:11:25 

    オリンピックで唯一見た
    見てて1番面白いスポーツ

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 12:11:30 

    >>1
    アーチェリー

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 12:11:35 

    >>41
    アンチだから情報がテキトーなんじゃない?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 12:13:52 

    Bリーグよく観に行くよ。
    本気で面白い試合がいっぱいある。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 12:14:53 

    大人男子バレー(ただしサーブミスが続いたらつまらん時もある)
    大人男子アイスホッケー
    大人男子バスケットボール
    柔道
    テコンドー
    剣道
    マススタートだっけ?スピードスケートの
    フェンシング(ただしもっとしばき合いして欲しい)

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 12:15:25 

    >>43
    わかるわ。男子バレーは高速過ぎて見てる方にも動体視力が必要な感じよね!

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 12:15:27 

    >>9
    素晴らしい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 12:18:39 

    >>43
    男子のラリー鳥肌もんやで
    私は男子バレー見慣れてしまったら、女子バレーが男子のラリー練習にしか見えなくて…

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2022/10/21(金) 12:19:55 

    >>46
    ラリー練習みたいでイライラしない?

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/10/21(金) 12:20:07 

    1回で大量得点することもある野球も面白いし、なかなか点が入らないからこそ1点までの色々あるサッカーも面白い。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/21(金) 12:20:21 

    冬季オリンピックのスキーで4人ぐらいで争うやつ大好き

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/21(金) 12:20:37 

    >>76
    ぜひ見慣れて下さい!
    うっとうしかったらごめんね

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/21(金) 12:22:39 

    >>1
    五輪でメダルすら取れない弱小競技だからつまらない

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2022/10/21(金) 12:25:18 

    ラグビー面白いと思った!
    反則のときのべナルティを相手側が選択するとか何それ!?面白い!!とか、いろいろ面白い。飽きない

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/21(金) 12:26:18 

    パルクール

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/21(金) 12:26:28 

    テニス
    見てて1番面白いスポーツ

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2022/10/21(金) 12:26:40 

    私はフェミよりですが…
    球技に限っては女性の球技全般がフォームが気に入らなくて見る気しない。
    同じ意見の人に遭ったことがない。
    誰か「私も!」な方いないかな。
    いないだろうね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/21(金) 12:28:48 

    スケボー
    オリンピック楽しかった
    見てて1番面白いスポーツ

    +3

    -2

  • 89. 福岡県民 2022/10/21(金) 12:30:54 

    ラクビー 特に番狂わせの試合 15年ワールドカップ 対南ア戦 まさかの逆転勝利 十両が横綱に勝ったようなもの 地元イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿の人が一番わかっているから歓喜
    見てて1番面白いスポーツ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/21(金) 12:34:04 

    >>3
    ガルおば

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2022/10/21(金) 12:39:50 

    陸上男子100メートル走決勝くらいなら飽きる前に終わってくれる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/21(金) 12:43:16 

    水泳かなー。
    バスケも目が離せなくて楽しい。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/21(金) 12:47:12 

    相撲

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/21(金) 12:55:17 

    >>3
    高校野球は無駄がないから好き。そして礼に始まり礼に終わる。
    プロ野球はなんであんなに長いんだろう。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/21(金) 12:56:53 

    フィギュアスケート。
    スポーツはそもそもルールが分からないから好きじゃないんだけど、フィギュアは細かいルールを知らなくても楽しめるし曲も好き。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2022/10/21(金) 13:12:11 

    車椅子ラグビー
    ガンガン車いす同士ぶつかる姿は迫力満点!
    youtubeでLIVEやってたら、だいたい観ている

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/21(金) 13:16:35 

    なんだかんだいって野球(高校はなし)ただし現地はつらそう
    じゃんけんの読みあいをある程度理解できるようになったらおもしろい
    これがまた当たる、こっちはノンプレシャーで選手より野球見てる年数多いから当然なんだけど
    こっちの読み通りに抑えたり打ったりしたら脳からなんか出てるのを感じる

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2022/10/21(金) 13:21:50 

    野球

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/21(金) 13:22:30 

    ティラノサウルスの着ぐるみの徒競走🦖

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/21(金) 13:22:50 

    バルクール

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/21(金) 13:23:05 

    MMA

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/21(金) 13:41:06 

    ロードレース

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/21(金) 13:45:41 

    >>89
    現地やウェールズのパブ、隣国アイルランドのPVなんかでもすごい盛り上がりだったみたいだね
    自国が勝ったわけでもないのに
    このジャイアントキリングの次のWCが日本での開催で、念願のベスト8、大躍進だよ

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/21(金) 13:57:16 

    >>52
    右に同じ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/21(金) 13:57:33 

    器械体操、新体操

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/21(金) 14:00:32 

    >>9
    じゃんけん部教室でも活動できそうなのに体育館使うとか相当権力あるよねw

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/21(金) 14:02:00 

    >>1
    女子バレー。男子は力技だけど、女子の技術がひかる試合は見応えある!

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/21(金) 14:04:27 

    >>87
    ごめんね、全く意味がわからない
    男性と比べて動きが小さいとか力強さが足りないとかってことなのかな?
    トップアスリートならフォームはきっと女性の身体で最大限のパフォーマンスになるように研究してると思うけどね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/21(金) 14:08:39 

    >>66
    熱闘甲子園見てたら自分が打てなかったら負けってシーンで泣きながらバッターボックス立ってる姿が放送されてて、泣いた。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/21(金) 14:10:36 

    個人的にフィギュアスケート
    演技以外にも曲や衣装で楽しめるから
    あとキス&クライも見てて楽しい
    (点が出るのを待っている場所)
    見てて1番面白いスポーツ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/21(金) 14:21:16 

    ノルディック複合
    クロスカントリーでの駆け引きがすごく楽しい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/21(金) 14:33:14 

    >>81
    スキークロス、スノボクロスだね

    ルール完結なレースだけどアクシデント性もあるし短時間で終わるし手軽に楽しめる
    オリンピックでは毎回楽しみ
    常時で見るのはサッカーとテニスでじっくり流れも楽しめるのが好きかな
    ジャイキリも起こりやすいし
    シーズン中でも連続で試合が無いからしばらくあれこれ言いながら余韻に浸れるのも言い

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/21(金) 14:33:33 

    面白い…の意味がよく分からないんですが、バレーボール部だったんで見応えあって好きです。
    ただ面白いっていうと意味が違うかもですがわんぱく相撲の男女対決です。
    服を着た女の子に裸に褌の男の子が褌をがっつり掴まれて見てる方は女の子に褌掴まれてお尻がTバックみたいになっててセクシーで笑ってしまいます。
    だからって男の子が女の子の褌をがっつり掴んでても体操服なのでセクシーでも無いし、あれは男子が可哀想ですね。
    ママ友たちの間では○○君のお尻がセクシーとか盛り上がってますし、自分の娘に男子との対決の時は褌おもっきり掴んでお尻に食い込ませるのよって(笑)…

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/21(金) 15:21:02 

    >>28
    私も競歩!ずっと見張られながら同じとこぐるぐる歩いて、トップだったのに急に失格になったり…何気に目が離せない。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/21(金) 15:47:41 

    バスケもバレーも好きだけど
    私は野球が1番好きかな

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/21(金) 16:02:41 

    バスケ

    八村兄弟
    見てて1番面白いスポーツ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/21(金) 16:13:52 

    >>19
    わかる
    結局スポーツじゃなくて観たい選手だから面白い

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/21(金) 16:14:56 

    >>89
    超格上にラストプレイで同点ゴールを狙える位置でペナルティをもらう。
    俺たちは勝ちに来たんだ、歴史を作るんだとペナルティキックを狙わずにスクラム。日本のヘッドコーチはなんで狙わないんだと激怒してつけていたヘッドホンを壊す。
    スクラムからの攻撃で左端から右端、右端から左端へとパスを繋いでトライ。

    漫画でもないだろうという劇的な展開で、ハリーポッターの作者が私にはこんな物語は書けないとツイッターで呟いていた。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/21(金) 16:48:14 

    ビーチバレーボール!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/21(金) 17:10:28 

    バスケ
    割と近い位置で観戦できるのも良い
    戦術とかは全然分からないから、好きな選手ずっと目で追ってるだけだったりもするけど楽しい

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/21(金) 17:23:02 

    ラグビー!

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2022/10/21(金) 23:38:57 

    >>111
    渡部暁斗選手には悪いけど、オリンピックのドイツ表彰台独占の時は面白かったw

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/10/22(土) 10:43:03 

    >>108
    私自身も中学バスケ部で自分がプレーしながら
    「んー何か女子のフォームってなんかダサいなぁ」と思いながらやってた。
    筋力や身体能力に差があるんだから当たり前で仕方ないことなんだけど、手の振り等アクションが大きいのは女子の方で、男子の方が動きが無駄が無いように見えるのよね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/22(土) 10:48:54 

    >>109
    それわかる!
    甲子園興味無いけど、勝敗決まるジーンは胸を掴まれる。泣ける。
    昔CMでも使われたくらい。
    ドラマがあるよね。
    あでもよく考えたらどの競技も最終の勝敗決まった瞬間は泣けるわね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/23(日) 06:45:04 

    >>89
    ラグビーガルちゃんで持ち上げられているけど
    イギリス人でラグビーに興味ある人ってごく一部だよ
    圧倒的にサッカー人気

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード