-
1. 匿名 2022/10/21(金) 09:43:22
主は背中のニキビ跡治療のため、昨日からシナールとトラネキサム酸を飲み始めました。
また、ピーリングとビタミンC導入コースを契約中です。
ニキビ跡治療によかったものを共有しませんか?
また美白点滴に興味があるのですが、しているかた教えてください。+35
-2
-
2. 匿名 2022/10/21(金) 09:43:59
クレアラシル+1
-15
-
3. 匿名 2022/10/21(金) 09:44:44
レーザーが確実って聞いたけど、やったことある人いる?+25
-3
-
4. 匿名 2022/10/21(金) 09:44:52
レーザー+4
-1
-
5. 匿名 2022/10/21(金) 09:44:56
おでこの跡(アサメ)はダーマペン5回で消えました!+4
-3
-
6. 匿名 2022/10/21(金) 09:44:57
豆腐とヨーグルトを食べる
油物とお菓子は食べない+4
-21
-
7. 匿名 2022/10/21(金) 09:45:09
+5
-1
-
8. 匿名 2022/10/21(金) 09:45:15
ダーマローラー+0
-0
-
9. 匿名 2022/10/21(金) 09:45:53
トクダミ+1
-8
-
10. 匿名 2022/10/21(金) 09:46:00
色素沈着タイプ?なんだけど赤みが引かない
美容医療やりたいけど金銭的にキツイから市販ので対抗してるけどメラノCCくらいしか微妙に効果感じない
あとは年で薄くなってる気がする+56
-3
-
11. 匿名 2022/10/21(金) 09:46:08
>>1
自然派と言われるかもだけど、砂糖や小麦、スナック菓子を1年辞めてみるとかなり変わりますよ。
おやつはスルメやふかし芋+14
-9
-
12. 匿名 2022/10/21(金) 09:46:13
顔のニキビ跡がコンプレックスで、ダーマペン、フォトシルク、Vビーム、ポテンツァやりました!
+19
-2
-
13. 匿名 2022/10/21(金) 09:46:23
ジャガー横田さんの息子さんって何か治療してるのかな?+14
-0
-
14. 匿名 2022/10/21(金) 09:46:37
私も炎症後に色素沈着のシミになりやすく困ってる。
ビタミンAを塗ってるけどなかなか消えない。+23
-0
-
15. 匿名 2022/10/21(金) 09:47:23
ここまで綺麗に治るならやってみたいけどクレーターがある人も綺麗になるのかしら+3
-7
-
16. 匿名 2022/10/21(金) 09:47:34
>>1+23
-8
-
17. 匿名 2022/10/21(金) 09:49:08
オバジC?だったかな?すごいレモン臭い美容液みたいなの沁みるほど塗ってたらひと月でタマゴみたいな肌になった
高いだけある+38
-3
-
18. 匿名 2022/10/21(金) 09:49:39
子どもの小鼻の周りのニキビが落ち着いてきたと思ったら、角栓がすごく溜まってて黒い毛穴になってしまった。
どこかの角栓トピで見た毛抜きでスポスポたくさん取れるような毛穴。
皮膚科に行ったらこんなのもキレイに治るのかしら。+18
-0
-
19. 匿名 2022/10/21(金) 09:50:09
皮膚科で処方してもらった薬が一番効いた。ひるどいどは効果あるって効いて使ってたけど合わなかったな+24
-1
-
20. 匿名 2022/10/21(金) 09:51:56
>>19
ありがとうございます。
これはニキビに効く塗り薬ですか?それとも跡でしょうか+10
-0
-
21. 匿名 2022/10/21(金) 09:52:21
新しいニキビを作らないように角栓を綺麗にする→ハイドラフェイシャル+ピーリング
凸凹改善→ダーマペン(ピーリング付きならヴェルベットスキン)
色ムラ改善→IPLフォト、レーザー
+6
-2
-
22. 匿名 2022/10/21(金) 09:52:27
>>4
どのくらいの回数で実感しました?+2
-0
-
23. 匿名 2022/10/21(金) 09:52:59
素直に皮膚科行ったほうがよくない?+1
-10
-
24. 匿名 2022/10/21(金) 09:53:11
タンパク質+鉄+ビタミンCをたくさん摂る!
コラーゲンの材料だよ。
あとはビタミンB群も。
ダーマペンしたあとこれらを摂取すると効果が全然違う。
ターンオーバー期間あるから効果が出るまで一月くらい掛かるけどね。+12
-1
-
25. 匿名 2022/10/21(金) 09:54:48
>>5
ダーマペンのみですか?導入とかしたりしましたか?+0
-0
-
26. 匿名 2022/10/21(金) 09:55:22
>>23
皮膚科へ行っても保険が効かない薬がありますよね+0
-0
-
27. 匿名 2022/10/21(金) 09:55:53
>>21
ありがとうございます!
かなりお金かかりませんか?+4
-0
-
28. 匿名 2022/10/21(金) 09:55:58
>>1
daigoおすすめの安いレチノールを週一回塗り続けて半年だけど、随分綺麗になってきた!あと残り半年もう少し頻度アップして、つるつるを目指したい。+4
-0
-
29. 匿名 2022/10/21(金) 09:56:32
>>11
自然派云々関係なく、そのやり方は何にでも有効だろうね
少ししか有効でない人もいるだろうけど+7
-1
-
30. 匿名 2022/10/21(金) 09:56:52
>>12
レーザーの頻度ってどのくらいでしていましたか?高額ですよね(´;ω;`)
+4
-0
-
31. 匿名 2022/10/21(金) 09:57:24
>>1
ダーマペン
7回やった。あと8回の15回頑張る+5
-0
-
32. 匿名 2022/10/21(金) 09:58:50
>>25
成長因子?みたいなのしました!+0
-0
-
33. 匿名 2022/10/21(金) 10:00:48
全顔じゃなくて一部にだけニキビ跡あるんだけど、CO2フラクショナルとかダーマペンは全顔やらない方がいいのかな?無数の穴を開けて細かい傷でカモフラージュというか光の反射面を減らして凹凸が少ないように見せる施術だから、肌の綺麗な部分にはレーザー当てない方がいいのかなって。
全顔のコースしかないクリニック多いけど…+14
-1
-
34. 匿名 2022/10/21(金) 10:01:11
治療ってほどでも無いけどメラノccのクリームが効いた。大きめの角栓がニョキって抜けた時に赤黒く跡になって、クリーム塗ったら翌日にはだいぶ鎮静して数日後消えた+9
-0
-
35. 匿名 2022/10/21(金) 10:01:17
>>32
成長因子入れるとなんか効果あるんですか?+2
-1
-
36. 匿名 2022/10/21(金) 10:02:28
イソトレチノイン飲んでる方いらっしゃいますか??
ニキビでき始めてから20年経過…全く0の日が無くて
飲もうか悩んでいます+7
-0
-
37. 匿名 2022/10/21(金) 10:02:38
>>31
すごいです!いくらくらいですか?その他に導入などオプション付けましたか+2
-0
-
38. 匿名 2022/10/21(金) 10:03:45
CO2フラクショナル5回やったけど、悶絶するくらい痛いだけでなんの効果もなく終わった
アブレしようか悩む+10
-0
-
39. 匿名 2022/10/21(金) 10:04:00
>>32
よくありますよね、、気になっています。
頻度はどのくらいで、費用面ききたいです。+1
-0
-
40. 匿名 2022/10/21(金) 10:05:51
>>1
凸凹はないけど赤みが酷いニキビ跡にダーマペン+ベネブ
4回ですっかり綺麗になったよ〜
赤みにも効くのかな?と半信半疑だったけどやって良かった!+6
-1
-
41. 匿名 2022/10/21(金) 10:07:50
>>40
ありがとうございます!赤みのあるニキビ跡に悩んでいて。。
4回の期間はどのくらいですか?+1
-2
-
42. 匿名 2022/10/21(金) 10:08:42
バービーに聞いてみたい
昔は凹凸酷かったのに今はフラットになってる+7
-2
-
43. 匿名 2022/10/21(金) 10:12:38
>>37
1回1万くらいです。オプションとかは何もつけてないです!+3
-0
-
44. 匿名 2022/10/21(金) 10:12:46
初めてトピがあがりました!
うれしいです。+4
-0
-
45. 匿名 2022/10/21(金) 10:13:02
シナールとトラネキサム酸を飲んでいる人 ++39
-1
-
46. 匿名 2022/10/21(金) 10:13:26
>>41
毎回3週間〜4週間ほどで受けてました!
なのでトータル4ヶ月くらいです。+5
-0
-
47. 匿名 2022/10/21(金) 10:14:27
>>43
安く感じます…かかりつけは都内ですか?
ネット検索するとどこも1回2~3万のイメージで。。
ホームケアは何かされましたか?+0
-0
-
48. 匿名 2022/10/21(金) 10:15:36
>>46
ありがとうございます!!
費用面は10万円くらいでしょうか?
都内であれば、クリニック聞きたいです。+0
-0
-
49. 匿名 2022/10/21(金) 10:19:10
>>47
安い基礎化粧品使ってるだけですよ!
友達はセルフでやってて効果あるしかなり安くできるとも言ってました。+2
-1
-
50. 匿名 2022/10/21(金) 10:19:10
>>23
素直にニキビ跡に効果があった物を教えてあげれば良くない?
皮膚科で何を処方されて綺麗になったとか色々実体験聞きたくてトピ立てたんだろうし。+30
-1
-
51. 匿名 2022/10/21(金) 10:21:19
ルメッカ+1
-0
-
52. 匿名 2022/10/21(金) 10:22:46
>>49
ありがとうございます!
よく治療とセットでホームケア用品を案内されるのでそちらも購入していたのか気になって(>_<)+1
-0
-
53. 匿名 2022/10/21(金) 10:23:12
ボコボコはダーマパン
赤く残った痕はVビーム
茶色い痕はシミ取りレーザー+8
-1
-
54. 匿名 2022/10/21(金) 10:23:23
>>51
クリニック名ですね。価格帯はどうですか?+0
-4
-
55. 匿名 2022/10/21(金) 10:25:11
>>42
YouTubeで本人がクレーター治療についての動画出してた気がする+13
-0
-
56. 匿名 2022/10/21(金) 10:30:50
>>53
ありがとうございます!
かなり施術されましたか?+2
-0
-
57. 匿名 2022/10/21(金) 10:32:00
>>17
凄いよね!何年かぶりに使ってみた!
25は全然違う!
化粧ノリも良いし何より毛穴がなくなる
高校生の息子にもニキビ&ニキビ跡用に買って使わせてるけど、ちゃんと使えば効果出てるよ+15
-2
-
58. 匿名 2022/10/21(金) 10:34:18
赤みが残ってるニキビ跡にはVビームが一番いいって聞いて試そうと思ってるけど、男でも泣くレベルで痛み最強と聞いて躊躇してる…+4
-1
-
59. 匿名 2022/10/21(金) 10:41:57
>>56
私自身はやってないです、ごめんなさい
美容皮膚科勤務の者です。+0
-0
-
60. 匿名 2022/10/21(金) 10:41:58
>>4
何のレーザー?+0
-0
-
61. 匿名 2022/10/21(金) 10:45:03
私も背中汚いから聞きたい!
顔もニキビ酷かったけど食生活変えたらなおったよ!+2
-0
-
62. 匿名 2022/10/21(金) 10:45:38
>>11
辞めてボコボコが平らになるけどニキビ跡や毛穴は治療しないと多分無理だよ
私はプラス運動したりきちんと入浴してスキンケアはデパコスだけどニキビ跡には限界感じるよ
ダーマペンしか効かないって効くけど
+9
-0
-
63. 匿名 2022/10/21(金) 10:48:07
>>42
バービーもヒカルもダーマペンしてるけど
プラスで高額治療もしてるからかなり綺麗になってるよ
一般人の私には無理+19
-1
-
64. 匿名 2022/10/21(金) 10:50:31
ダーマペンやられてる方は何ミリでやってますか?
私は2.5ミリがいいんじゃないかと病院で言われたんですけど
そこまで深くダーマしてる人いるのかな…
+5
-0
-
65. 匿名 2022/10/21(金) 10:54:39
>>48
私の場合8回契約で、4回でもう十分な効果が出た感じです。
ちなみに費用は8回で20万ちょいですが、おでこ抜きなのでそれで結構値段が変わりました。
クリニックは関西です。+4
-0
-
66. 匿名 2022/10/21(金) 10:58:53
>>24
サプリでコラーゲンを摂るのもokですか?+3
-0
-
67. 匿名 2022/10/21(金) 11:01:36
>>52
お金がいくらでもあったら私も色々付けたかったですが、結局肌に穴開けた治癒力で肌が治るんだからその分でもう1回とか2回やる方がいいんじゃない?って思いました。+8
-0
-
68. 匿名 2022/10/21(金) 11:05:14
>>26
ニキビ跡の治療なんてほとんど全部自費診療じゃん+6
-0
-
69. 匿名 2022/10/21(金) 11:06:48
レーザー治療なら、ノーリス。基礎化粧品ならビタミンC。ビューティフルスキンのビタミンCが安くて良かった。+2
-0
-
70. 匿名 2022/10/21(金) 11:12:37
メラノccじゃ全然消えねー
美容液もダメだった+7
-0
-
71. 匿名 2022/10/21(金) 11:41:29
>>16
これ、今は古いやり方であまり美容皮膚科では出されないと思います。最近はベピオが主流だし、効くよー!+3
-7
-
72. 匿名 2022/10/21(金) 11:44:17
スピルノラクトンが効いた。本来は皮膚の薬じゃないけど、男性ホルモンを抑える効果がある事がわかって皮膚科でも処方される様になったやつ。特にホルモンが関係する顎のニキビに効いたよ+13
-0
-
73. 匿名 2022/10/21(金) 11:48:59
ニキビ跡にレーザーとかあてたいけど、またそこにニキビできたらいたちごっこになるよね、、+11
-0
-
74. 匿名 2022/10/21(金) 12:42:12
>>54
施術名ですよ+0
-0
-
75. 匿名 2022/10/21(金) 12:43:29
>>74
機械の名前です+1
-1
-
76. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:17
>>58
Vビームは泣くほどの痛みはないですよ!
塗る麻酔も希望すれば付けてくれると思います。+6
-0
-
77. 匿名 2022/10/21(金) 12:52:03
>>27
毎月1〜3万くらいですかね。
市販薬に金ドブするくらいなら確実に効果が出る美容医療にしたほうがいいと私は思います。+7
-0
-
78. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:17
>>12
どれが1番よかったですか?+3
-0
-
79. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:42
>>20
わたしはストレスで白ニキビが定期的にできるんですがこれを塗ると2週間位で消えました。ニキビ跡は2年ほど放っておいたせいか薄くはなりましたが完全にはきえていませんm(*_ _)m+6
-0
-
80. 匿名 2022/10/21(金) 12:57:46
>>10
皮膚科の先生に色素沈着のこと相談したら、
保湿クリーム塗って、
あとは時間が経過して薄くなるのを待つしかないみたいなこと言われたよー
ハイドロキノンも若干効果はあるらしい+20
-0
-
81. 匿名 2022/10/21(金) 13:15:43
>>12
vビーム、毛穴にもいいって聞きますが毛穴効果はありましたか?毛穴が小さくなればニキビの再発にも効果的なのかと気になってます。+0
-1
-
82. 匿名 2022/10/21(金) 13:31:12
>>33
単に痛いだけで、健康被害はないはず
でも、きれいな部分に激痛与えたくないものね+4
-0
-
83. 匿名 2022/10/21(金) 13:56:56
牛乳飲まなくなったらニキビ減った+4
-1
-
84. 匿名 2022/10/21(金) 14:58:52
Vビーム昔やってたけど消えないんだよなー、真っ赤じゃなくてぼやーってした赤みには何が効くのかしら。今はロングパルスレーザーやってる。イマイチ+1
-0
-
85. 匿名 2022/10/21(金) 15:12:16
クレーターではなくニキビみたいに膨らんだまま跡が残ってしまったものはやはりレーザー治療くらいしかないでしょうか…悩ましい+1
-2
-
86. 匿名 2022/10/21(金) 16:02:35
>>19
エピデュオは確かに効果抜群。だけど副作用がしんどい。
赤みや乾燥がすごくて寝てる間に無意識に掻いちゃってるときがあるから保湿しっかりしたほうがいいよ。+10
-0
-
87. 匿名 2022/10/21(金) 16:19:08
>>36
飲んでたことあるけど飲むのやめたらまたできますよ。+3
-0
-
88. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:48
>>45
肝斑で飲んでるけどイマイチ効果が分からない。。+0
-0
-
89. 匿名 2022/10/21(金) 19:57:35
ジャガー横田の息子くらい酷くなって、凸凹にはならなかったけど赤く色素沈着した。
10年くらいたった今はもやっと頬に赤みがあるくらいになった。若い時はコンプレックスでファンデめちゃ厚塗りしてた。
やっと合う皮膚科に巡り会えたり、ピルが劇的に効いたりで立ち直るまで長かった…
ほてると人より紅さが目立つけどすっぴんでも人並みになれた。+7
-0
-
90. 匿名 2022/10/21(金) 20:00:04
>>66
コラーゲンは体内で分解されるしアミノ酸バランスが悪いから意味がないという説と、コラーゲンは分解されてもまたコラーゲンになりやすいという説があるから今のところはなんとも言えないな。
私的にはコラーゲンよりもアミノ酸バランスのいい肉やホエイプロテインがオススメ。+2
-0
-
91. 匿名 2022/10/21(金) 20:13:51
顔にセルフでダーマスタンプやってる。
麻酔クリームは海外から取り寄せた。
3日くらいは肌が死ぬけれどその後キレイになってくる。三連休のときとかにやる。
あくまでもニキビ跡がひどい人向き。
最初に本体を買えば(8000円くらい)、あとは換えの針を買う(一回数百円)だけ。自分でやるのは怖いけれど、クリニックよりかなり安くできる。+2
-0
-
92. 匿名 2022/10/21(金) 20:42:11
>>87
そうなんですね…長期的に飲むのは嫌ですよね
ありがとうございます+3
-0
-
93. 匿名 2022/10/21(金) 21:00:55
ここの流れだとあんまりプラスはつかないと思うけど…
自分はニキビ後期にほぼ破裂してしまうので傷が塞がって色素沈着しそうだなって時にバイオイル塗ってます
消えるまで塗るんですが個人的にこれが一番効いている気がします
なので1番小さいバイオイルは必ず常駐させてます
昔からの沈着には多分効果ないと思いますがご参考まで+6
-0
-
94. 匿名 2022/10/21(金) 22:54:45
>>17
ぼっこり開いたたるみ毛穴にも効く?せめてもう少しマシな肌にしたい+3
-0
-
95. 匿名 2022/10/21(金) 23:46:14
オバジ使ってみたいけど使ってる方乾燥しませんか?ドクターシーラボのオレンジ色の化粧水でもピリピリなる時が有るのですが。+4
-0
-
96. 匿名 2022/10/21(金) 23:49:45
>>94
毛穴ケアというより、曇ったシミとかニキビ跡の赤みとか、炎症を起こしてる最中のニキビに効く感じ!
顔中が真っ赤でブツブツだらけだったけど、使って1週間ぐらいで薄くなって、2週間目からずっと薄くなって、赤みが消えて、ほっぺとかが普通に子供のほっぺみたいになった
毛穴ケアは毛穴の汚れをオフするピーリングしたら半月ぐらいでふさがったよ
アクアピールモイスチャーピーリングジェルっていう透明のボトルに青いラベルみたいなやつが1番いい+5
-0
-
97. 匿名 2022/10/22(土) 09:01:23
>>65
クリニック名はなんでしょうか?
わあしも関西に住んでいるので気になります。+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/22(土) 12:22:55
>>96
教えてくれてありがとう!
アクアピールモイスチャーピーリングジェルってやつ買ってみる+0
-0
-
99. 匿名 2022/10/22(土) 12:37:20
皮膚科でもらったエピデュオゲル使ってるけど、良くなってきた。ただヒリヒリとか赤み、乾燥が結構気になるけど。
こればかりは続けることが大切って言われたから根気よく塗り続けてる。3ヶ月ぐらいで効果が見えるよ+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/22(土) 19:43:15
>>98
どういたしまして!+2
-1
-
101. 匿名 2022/10/22(土) 21:46:57
更年期でニキビひどくなって、今ツムラの23番飲んでる。ちょっとましになってきた。+0
-0
-
102. 匿名 2022/10/22(土) 21:47:23
>>15
化粧したらこれくらい消えない?+2
-0
-
103. 匿名 2022/10/22(土) 23:15:22
>>91
セルフダーマペン気になってます。
やり始めて、効果は出てますか?
+1
-0
-
104. 匿名 2022/10/22(土) 23:57:49
>>97
神戸○りクリニックです+0
-0
-
105. 匿名 2022/10/23(日) 01:20:19
>>36
私飲んでました。
1回目は半年のんですごい綺麗になれて、辞めて3ヶ月くらいしたら以前ほどではないけどポツポツできてて。
2クール目も同じ感じだったので、3クール目でピルも並行して飲み始めました。(妊娠禁忌のため海外ではピルと併用しないと処方しない国もあるので、一緒に飲むのは問題なしです)
今辞めて5ヶ月目ですが、少しオイリーだなくらいでニキビはできてないです。
痕になってからは大変なので私はもっと早く飲めばよかった。+3
-0
-
106. 匿名 2022/10/23(日) 14:25:31
>>10
ニキビ跡とか色素沈着に効く光治療1万ちょいだけど、市販のいろんなもの試すより手っ取り早く確実だし、金銭的に結果安く済むんじゃない?+0
-0
-
107. 匿名 2022/10/24(月) 22:38:04
>>103
クレーターには効果出てる
+0
-0
-
108. 匿名 2022/10/25(火) 16:39:41
メイクでは隠れないくらいの酷いニキビ跡(赤み)があったけど、Vビームを月1で10回くらいやったらすっぴんでも気にならないくらいにはなった+0
-0
-
109. 匿名 2022/10/28(金) 19:17:26
ハイドラフェイシャル予約してきた!!
ニキビ跡で相談に行ったんだけど、ダーマペンをやるより先に今の肌をどうにかした方がいいかなと言われ、かつオプション付けて強めにやるとニキビ跡にも効果出るとの事でした。
ダーマペンと違って顔がしばらく赤くなったりもしないようなので、とりあえず試してきます!+0
-0
-
110. 匿名 2022/10/28(金) 23:38:06
>>36
やめてもある程度再発はしにくいって聞くから飲む価値あると思う
近々妊娠とか考えてないなら+0
-0
-
111. 匿名 2022/10/28(金) 23:38:58
>>108
すみません、どのくらいの赤みでしたか?+0
-0
-
112. 匿名 2022/10/30(日) 16:06:22
>>12
結果を教えてください+0
-0
-
113. 匿名 2022/11/09(水) 23:04:04
ニキビ跡ひどくて調べたらターンオーバー促すためにピーリングをって出てきたけどどういうもの使えば良いのか調べてもたくさんありすぎて悩むのでおすすめあったら教えてください+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する