ガールズちゃんねる

調理の仕方教えてください~

73コメント2022/10/21(金) 00:01

  • 1. 匿名 2022/10/20(木) 13:09:36 

    知り合いからグリルチキンダイス(冷凍)を頂いたんですが、何せ料理が苦手で何を作ったらいいのかわかりません。
    みなさんなら何を作りますか?

    +12

    -6

  • 2. 匿名 2022/10/20(木) 13:10:55 

    そのままレンジで解凍して食べてみたら?

    +5

    -7

  • 3. 匿名 2022/10/20(木) 13:11:17 

    チョップドサラダにトッピングとか?

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/20(木) 13:11:23 

    パプリカとズッキーニを加えてトマト缶で煮込む

    +42

    -3

  • 5. 匿名 2022/10/20(木) 13:11:37 

    グリルチキンパラダイスに見えた

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/20(木) 13:11:49 

    一番失敗のダメージが少なそうな
    クリームシチューに入れてみて、肉の味と硬さをみてから
    次を考える

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/20(木) 13:11:50 

    マヨネーズと和えて野菜も一緒にパンに挟んでサンドウィッチとか、ベーグルとか

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/20(木) 13:12:08 

    どんなのか画像のせて下さい!

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/20(木) 13:12:08 

    パサつきが気になりそうだからチキンドリアにしたら良さそう

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/20(木) 13:12:08 

    玉ねぎとマカロニを加えてグラタンにする

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/20(木) 13:12:14 

    ドリアとかどう?

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/20(木) 13:12:33 

    とりあえずカレーにすればだいたい大丈夫

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/20(木) 13:12:39 

    コブサラダ

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/20(木) 13:13:04 

    調理の仕方教えてください~

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/20(木) 13:13:38 

    グリルチキン大豆って美味しそうって思ってしまった

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/20(木) 13:13:59 

    ググったらタイ産なんだね。

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/20(木) 13:14:12 

    >>1
    そのまま食べる、パンに挟んで食べる
    シチューに入れる、グラタンに入れる

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/20(木) 13:14:16 

    鶏ムネ肉ダイスカットのレシピ|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]
    鶏ムネ肉ダイスカットのレシピ|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]daidokolog.pal-system.co.jp

    生協の宅配パルシステムが運営する「だいどこログ」は、コトコトやKinariなどのカタログのレシピをはじめ、産直と環境にこだわった、安全で安心な食材を活かしたレシピをご紹介しています。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/20(木) 13:14:29 

    ピザの上に散らす。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/20(木) 13:15:06 

    親子丼

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/20(木) 13:15:41 

    トマト缶で煮込みたい

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/20(木) 13:15:44 

    チャーハン

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/20(木) 13:15:53 

    >>4
    うんまそ
    にんにく入れよにんにく

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/20(木) 13:15:58 

    茹でてミックスビーンズやコーンと一緒にコールスローサラダとか。
    あとはさっぱりなルーロー飯風とかかな

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/20(木) 13:16:09 

    便乗

    ジャガイモたくさん貰ったんだけど、皮剥くのが面倒。

    皮ごと食べられる手軽なレシピ教えて下さい。

    切ってオリーブオイルで焼くのと、スライスしたピザもどきはやりました。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/20(木) 13:16:20 

    >>1
    ダイスならチキンライスに入れても美味しいかな、下味しっかり付いてるし

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/20(木) 13:18:39 

    >>25
    発酵バターでジャガバタ
    と塩辛
    私は酒盗を推す

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/20(木) 13:19:30 

    >>25
    アンチョビポテト
    美味しいよ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/20(木) 13:20:16 

    カレー

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/20(木) 13:20:47 

    >>9
    私も頭に浮かんだのこれ
    ドリアでもいいしグラタンでも・・・玉ねぎ薄切りとブロッコリーやアスパラやキノコ加えて、チキンコンソメ入れたホワイトソースにチーズ乗せて焼いたら絶対おいしい

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/20(木) 13:21:34 

    トマトソースのパスタの具にする

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/20(木) 13:26:59 

    ピザや食パンに乗せて焼く

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/20(木) 13:27:33 

    松茸
    家庭で調理する場合何にしますか
    やったことない

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/20(木) 13:27:51 

    >>25
    中が緑になってる部分は腹痛起こすと聞いたので、光に当てず、切ったときに確認した方がいい。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/20(木) 13:29:09 

    解凍したミックスベジタブルとチキンを混ぜて電子レンジ600w4分ほど加熱する
    あとはケチャップ、オリーブ、塩コショウ、ごはんを混ぜるだけでお手軽にケチャップライスが食べられる。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/20(木) 13:32:25 

    鶏のじゃがおろし煮|離乳食レシピ(管理栄養士監修)|パルシステムの育児情報サイト~子育て123~
    鶏のじゃがおろし煮|離乳食レシピ(管理栄養士監修)|パルシステムの育児情報サイト~子育て123~kosodate.pal-system.co.jp

    鶏のじゃがおろし煮|離乳食レシピ(管理栄養士監修)|パルシステムの育児情報サイト~子育て123~ 離乳食について幼児食について離乳食レシピ子育てコラムママの声Q&Aこのサイトについて7、8カ月頃(中期)鶏のじゃがおろし煮yumyumちっちゃカット産直鶏ムネ肉10gブ...


    これおいしそう。ちょっと食欲がないなって時によさそう

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/20(木) 13:33:48 

    >>19
    失敗なさそうチーズかかるし

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/20(木) 13:35:56 

    >>1
    サブウェイみたいなホットドッグにしてみるとか?食パンのサンドイッチだと食べにくいし。 

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/20(木) 13:36:40 

    ケールの美味しい食べ方教えて!!!

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/20(木) 13:38:14 

    むかご。
    どうやって食べたらいいかな?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/20(木) 13:39:19 

    >>1
    ピラフとかケチャップライスの上に乗せて食べる。
    レタスちぎって飾ってミニトマト乗せて、シザーサラダドレッシングをかけたら、ワンプレートでカフェごはんみたいになる気がする

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/20(木) 13:40:17 

    カレーとかシチューに入れる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/20(木) 13:44:51 

    >>40
    オーブントースターで焼いて塩振って
    とか
    フライパンで乾煎りして塩振って 
    とか

    日本酒あいそうね

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/20(木) 13:46:40 

    >>1
    炊き込みご飯にしてしまうのは?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/20(木) 13:47:26 

    >>39
    刻んで肉の付け合わせにしたら美味しかったよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/20(木) 13:55:18 

    >>33
    ど定番で、焼いたり炊き込みご飯にしては?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/20(木) 13:55:20 

    >>33
    炊き込みご飯、お吸い物

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/20(木) 13:56:00 

    >>25
    アルミホイルで包んでお魚グリルで焼く→余熱で放置
    バターをのせてじゃがバターに

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/20(木) 14:03:22 

    >>21
    豆も一緒に

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/20(木) 14:06:08 

    >>33
    土瓶蒸し
    焼き穴子も入れて母がよく作ってれた
    松茸は知り合いの山で取れるから贅沢っていう概念がなかった

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/20(木) 14:07:12 

    シーフードカレーって皆んなどーやって作ってる??

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/20(木) 14:07:31 

    >>33
    私は鶏肉と一緒に料理酒と醤油かけてホイル焼きにしてる
    最後にすだちかけて
    おいしいよー

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/20(木) 14:07:43 

    >>40
    よーく洗ってから炊き込みご飯
    豆ご飯みたいに塩味にする

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/20(木) 14:09:30 

    水煮大豆

    サラダ以外でおいしい食べ方知りたい

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/20(木) 14:10:17 

    ジャガイモをレンジでチンするやり方を教えてほしいです。

    皮を剥いて切ってラップしてチンしたんだけど、シナシナになってしまう。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/20(木) 14:11:38 

    >>55
    チンしすぎるとシナシナとかカチカチになるよ
    洗って皮むかずにレンチンがホクホクになる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/20(木) 14:12:37 

    >>40
    天ぷらおいしいよー
    中はホクホク、外はカリカリで塩で食べると最高

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/20(木) 14:16:03 

    >>4
    茄子も玉ねぎもいれよ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/20(木) 14:16:25 

    >>56
    返信ありがとうございます!
    前も剥かずに洗ってラップでチンした時もシナシナになってしまって…レンジ時間が長いのか。
    ジャガイモ一つ何分が目安でしょうか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/20(木) 14:22:20 

    ネギと交互に串にさしてねぎま

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/20(木) 14:25:33 

    >>4
    >>23
    お二方ともナイスアイデア!
    トピ主さんではないけれど参考にさせて頂きます。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/20(木) 14:27:27 

    >>54
    挽き肉や刻んだ玉ねぎと煮込んでチリコンカンに。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/20(木) 14:27:41 

    >>51
    イカ、エビはフライパンで炒めておいて、別鍋で煮込んだ玉ねぎ入りのカレーに最後にいれてちょっとグツグツさせてる。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/20(木) 14:38:19 

    >>1
    食パンにバター塗ってチキン乗せてフライドガーリックとマヨネーズかけて焼く

    チキンをオリーブオイルとにんにくチューブとチーズと醤油和えて卵に混ぜてオムレツにする

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/20(木) 15:06:59 

    >>12
    うちの母ちゃんも困ったらカレーか味噌汁にしたら大体いけるんだよ!って言ってたなあ。うちはカレーと味噌汁がめっちゃ多かったよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/20(木) 15:48:43 

    パン作り得意な方、教えてください!
    シナモンロールが食べたくて食べたくて仕方ないのに田舎なので手作りするしかありません。
    2回挑戦してみたけど、なんかどっしりずっしり重たいです。
    フンワリパンを作るコツって何でしょうか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/20(木) 15:51:18 

    >>59
    じゃがいもの大きさによるけど
    普通くらいの大きさで500Wで3〜4分加熱してるよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/20(木) 16:16:13 

    >>25
    芽を取ってから皮に切れ目を入れて茹でる
    柔らかくなったら冷水につけて急激に冷やす
    皮がむけやすくなるよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/20(木) 16:27:26 

    飲めないのにビール缶もらいました。せっかくなので料理で使ってみたいのですがおすすめの調理法ありますか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/20(木) 16:55:13 

    >>1
    バゲットやブロッコリートマト蒸したじゃがいもとか用意して、チーズフォンデュとか?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/20(木) 22:07:09 

    >>33
    茶碗蒸しにいれる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 00:00:22 

    >>54
    ミネストローネに入れると腹持ちもよくなるしホクホクするしで
    食べるスープになるよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 00:01:59 

    うちは、にんじんがたくさんある
    人参しりしりとグラッセ以外でおススメの食べ方を教えて欲しいです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード