ガールズちゃんねる

ハイフ・HIFUってどうですか?

148コメント2022/10/30(日) 00:35

  • 1. 匿名 2022/10/19(水) 18:45:02 

    35歳で、たるみが気になったので美容皮膚科でHIFUをしていただいたところ、知人から「痩せた?」と言われました。

    継続したいところですが、ハイフについては長期的な悪影響があるなどの反対意見もあるみたいですね。

    やっている方、いかがですか?

    +69

    -12

  • 2. 匿名 2022/10/19(水) 18:45:55 

    -

    +7

    -16

  • 3. 匿名 2022/10/19(水) 18:45:56 

    ハイフ・HIFUってどうですか?

    +53

    -9

  • 4. 匿名 2022/10/19(水) 18:46:11 

    20代からほうれい線が消えないからやってみたい

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/19(水) 18:46:13 

    ハイフ・HIFUってどうですか?

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/19(水) 18:46:30 

    いつくらいから出始めたんだろう?

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2022/10/19(水) 18:46:44 

    >>1
    私もクリニックでやったけど、想像よりは痛くなかった!
    とにかくほうれい線を予防したくて、半年に一回くらいは続けていきたいなと思いました!

    +86

    -4

  • 8. 匿名 2022/10/19(水) 18:47:35 

    >>3
    それは配布や

    +94

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/19(水) 18:47:37 

    皮膚の下で焼肉
    ハイフ・HIFUってどうですか?

    +148

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/19(水) 18:47:54 

    バイブなら使ってるけど、ハイフは知らんな。

    +4

    -31

  • 11. 匿名 2022/10/19(水) 18:48:08 

    何回もやったせいか表情が作りにくくなってる気がする。頬が固い感じ。

    +86

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/19(水) 18:48:25 

    ハイフ・HIFUってどうですか?

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/19(水) 18:50:04 

    >>12
    それはハイホーや

    +225

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/19(水) 18:50:46 

    >>13
    よくわかるねw

    +175

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/19(水) 18:50:50 

    ボディ(腰回り)は何度かやってるけど、あまり効果感じない(笑)キャビテーションのほうが好きだな

    +31

    -3

  • 16. 匿名 2022/10/19(水) 18:51:33 

    クリニックでやってもらったけど全然変わらなかったからやめた😭
    お金の無駄遣いだった、効果あったら続けてたよ!

    +82

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/19(水) 18:51:49 

    1回やったけど効果あんまりわからずで2.3日鈍痛があって乾燥もひどくなって私は合わなかった。2度とやりたくない

    +81

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/19(水) 18:51:54 

    >>11
    端的に言えば肉を焼いてるからそうなるよね
    タンパク質の熱変性

    +115

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/19(水) 18:52:41 

    >>10
    ゲイは回れ右

    +2

    -7

  • 20. 匿名 2022/10/19(水) 18:52:59 

    >>11
    電子レンジと同じって美容外科の先生言ってたよ

    +82

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/19(水) 18:53:15 

    顔やってるけどスッキリするよ。
    焼肉でお肉を焼いたら縮まるでしょ?
    原理はそれと一緒って説明された。
    だからほっぺの裏舌でさわるとザラザラしてる。

    +60

    -6

  • 22. 匿名 2022/10/19(水) 18:53:39 

    >>19 バイブってゲイ専用なの?

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/19(水) 18:53:54 

    約2年、半年ごとにハイフしてるよ。主さんと同じ35歳です。
    私は丸顔で頬に肉がつきやすい&エラ張りだからハイフやると頬が引き締まって(顔痩せ)いい感じだからこれからも続けたいと思ってるよ!
    長期的な使用でネガティブな意見あるけど、あくまで現段階では仮説だし、今悩んでるんだから悩みながら過ごしたくないからやりたかったらやるかも。
    ほうれい線が直接なくなるというか顔が引き締まってほうれい線が気にならなくなるって感覚。

    +66

    -9

  • 24. 匿名 2022/10/19(水) 18:55:48 

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/19(水) 18:56:01 

    >>18
    それは良くないってことだよね
    将来的に肌がショボショボになりそう

    +68

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/19(水) 18:56:27 

    顔に何かするのは怖いのでやらない。
    けど気にはなる
    どういう仕組みなの?なぜ引き締まるの?

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/19(水) 18:56:44 

    あれちょっと怖いな。
    長期的に考えたらどうなんだろう。

    +64

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/19(水) 18:58:19 

    >>21
    焼けたら元に戻らないよ。
    ゆで卵だって一度茹でたら戻んないじゃん。

    +105

    -5

  • 29. 匿名 2022/10/19(水) 18:59:56 

    >>8
    >>2にもつっこんであげてよ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/19(水) 19:00:58 

    前も書いたけど…
    20年前、本当に美容医療に興味ある人たちしかいないような時代に20代前半で半年に一度RFやってたんだけど、当時の2ちゃんねるで同じような美容マニアックなお姉さんたちと
    「やった直後と、しばらくはいいんだけど、ほっとくとやる前より弛むようになるんだよね」って意見で一致してた
    ハイフは原理が違うのかな?なんか怖くてハイフは手を出してない

    +99

    -4

  • 31. 匿名 2022/10/19(水) 19:01:53 

    >>19
    批判したいのは分かるけど、バイブを使うのがなんでゲイなの?
    その返しはビミョー。

    +17

    -4

  • 32. 匿名 2022/10/19(水) 19:03:10 

    ハイフってほうれい線に効くの?
    てっきりたるみ予防だけかと。
    ほうれい線悩んでるから効くならやりたいなー

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/19(水) 19:04:18 

    >>2
    ハイフン

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/19(水) 19:04:33 

    効かなかった。お金をドブに捨てた。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/19(水) 19:07:35 

    >>29
    8だけど、ハイフンって気すかなかった
    意味ないコメントかと思ってたすまぬ

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/19(水) 19:07:45 

    >>23
    私も丸顔ってか下膨れなんだけど、ハイフ合うんじゃないかと気になってます!
    何の種類をやってますか?あと差し支えなければ院名も知りたいです…

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/19(水) 19:08:10 

    ハイフって割と最近?
    極端に言うと焼いて縮ませるって原理だよね?
    10年、20年後どうなるんだろ。

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/19(水) 19:09:55 

    定期的に続ける事ができればいいけどできない人は後々地獄

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/19(水) 19:10:43 

    >>15 いつもハイパーナイフとハイフ当ててるけど効果凄いよ!

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/19(水) 19:14:51 

    >>1
    ハイヒールモモコがYouTubeで日々おこなっている美容の秘訣みたいな動画あげてて、美容皮膚科でいろいろ施術してる中でハイフも入ってたよ。
    注入系やダウンタイムの長い糸リフト系は一切やってなくて、レーザーばっかだった。あんだけ美容にうるさい人が数ヶ月に一度とかやってるぐらいだから問題ないと思う。

    ここでは新しいものは比較的否定されるからね。

    +4

    -21

  • 41. 匿名 2022/10/19(水) 19:16:25 

    >>34
    医療系とエステでは全然違うって聞くけど
    医療ハイフですか?

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/19(水) 19:16:44 

    >>25
    若さの前借りって言われてたんだけど、そういうことなのかな?

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/19(水) 19:19:00 

    >>1
    数回ならいいけど段々肉が固くなるって聞くよね?
    後年、乾燥肌に悩まされるとも訊いたのでしたことない。

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/19(水) 19:19:53 

    >>1
    ビニール肌になるのが恐い((( ;゚Д゚)))

    +21

    -7

  • 45. 匿名 2022/10/19(水) 19:19:59 

    田中みな実さんはハイフはやらない派

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/19(水) 19:20:24 

    ハイフが普及して十数年、それの更に進化して痛みもダウンタイムも(2、3日腫れや赤みが出た経験有り😢)ほぼ無い、施術後速攻性もある新しいやつに今通ってるけどめちゃくちゃ良くてあまり教えたくなくらい❗️関東では普及し出してるけど関西から西はまだ取り扱いも少ない機械。

    +4

    -13

  • 47. 匿名 2022/10/19(水) 19:21:01 

    >>28
    私は軽い火傷って説明されたよ。火傷が治る治癒力でコラーゲンが増えるとか。焼肉は生きてないからまた違うって。

    +15

    -16

  • 48. 匿名 2022/10/19(水) 19:21:12 

    >>9
    わかりやすい笑
    皮膚科の友達から、やりすぎると肉がが小さく凝縮される状態になるから顔がボコボコになるって聞いた
    そこまでやる人はいないと思うけど、歳とって顔がこけていくとどうなるのかなとはおもう

    +100

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/19(水) 19:24:01 

    >>37
    そこなんだよね

    今が綺麗でも後から台無しになるなら極端だけど糸リフトの方がいいのかも思ったり

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/19(水) 19:26:04 

    >>28
    怪我と同じだから再生するけど怪我した所の細胞って若いうちは綺麗に治っても年取ると治るのに時間がかかるし劣化はするよね。

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/19(水) 19:26:08 

    >>41
    医療です。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/19(水) 19:26:44 

    友人が施術する側だけど本人は
    私はやらない、ありのままでいいやって言ってる。
    (20代半ばから法令線目立ってたらしい)
    理由は聞かなかった…

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/19(水) 19:27:35 

    >>46
    怪我させて再生するんだからダウンタイムが少ないとか理由が分からないんですが理屈はなんですか?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/19(水) 19:28:59 

    エステ用のハイフも医療用のハイフも経験済みですが、顔のお肉があまり付いてないような人にはお勧めしません。
    私の場合はスッキリを通り越してゲッソリしたので。
    お顔がまん丸だったり肉付きの良い方には良いんじゃないかと思います。

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/19(水) 19:29:34 

    一時期調べまくってた。
    人それぞれだと思うけど何度かリピートしてるといずれお風呂あがってすぐ保湿しないといけないくらいに保湿力なくなるとブログでみて手を出さないことにした。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/19(水) 19:30:03 

    40歳にしてやっと経験してみた。でも美容皮膚科2軒行ったけどどちらも糸リフトを勧められたわ、脂肪が少なくてたるみだけならやっぱ糸の方が効果あるみたい、でも糸は内出血2週間位跡残るしまだ躊躇する。
    でハイフもそれなり効果あったよ、劇的ではないけどたるみの影が薄くなった。ハイフやっぱやり過ぎると硬くなるしコケるらしいから他の施術と併せて出来るだけ回数減らてまたやろうかと思う。

    +25

    -3

  • 57. 匿名 2022/10/19(水) 19:30:37 

    >>30
    結局は怪我と同じだから。
    細胞は劣化して当然だと思います。

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/19(水) 19:32:01 

    家庭用のハイフンはどうなんかな?
    YouTubeの人は引き締まった✨ってやってたけど

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/19(水) 19:34:58 

    焼肉とか電子レンジとか出てくるワードが怖い…😭

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/19(水) 19:35:17 

    >>36
    ソノクイーン、ウルトラセルqプラス、ウルトラフォーマー3をやりましたがウルトラフォーマーはせんしゅうやったばかりなのでまだはっきり効果はわからないです。あまり評判よくないけどソノクイーンはよかったです。ちなみにT○Bでやりました。ウルトラセルqプラスは悪くはないけど感動するような効果は??って感じでした。
    けどウルトラセルqプラスは湘南で安くでできるからそこはいいかもです。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/19(水) 19:40:48 

    美容皮膚科医はやってる人多いよね
    危険性はなさそうな気がするけど、自分は顔に脂肪がないから効果なさそうだな

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/19(水) 19:44:25 

    やってから1-2週間くらいはシュッとしたかなって気はする。ただめっちゃ痛くてしばらくも顔に違和感あるからそう感じてるだけかもしれない。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/19(水) 19:45:50 

    >>22
    >>31
    ハイフ知らん女なんかいるかよ

    +1

    -9

  • 64. 匿名 2022/10/19(水) 19:47:36 

    こういうのってネガティブな意見のが絶対プラス多いよね。みんなキレイになりたいし興味はあるんだけど勇気出ないから何かとやらない方が良い情報見て納得させてるんかな。私はそう。

    +56

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/19(水) 19:58:47 

    お顔じゃなくて肩をして貰ってる。
    肩こりに効くって聞いて契約したけど後で調べたら肩こりには効かないって出て来てショック
    骨格ストレートで肩がモリっとしてるからそれが多少なくなればいいなーって思ってる

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/19(水) 19:59:48 

    >>53 従来のハイフと違って広い面で照射するから痛みもほとんど無く、腫れないしそれなのにリフトアップするしこれまで3回受けてるけど翌日は肌ツヤも良くなってるよ!

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2022/10/19(水) 20:01:10 

    予算的に1年に1回でいいならやってみたいわ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/19(水) 20:05:25 

    >>1
    セルフのハイフが
    Qoo10で売ってたけどどうなんだろう?

    +2

    -11

  • 69. 匿名 2022/10/19(水) 20:06:18 

    >>12
    くっそw
    こんなことでw

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/19(水) 20:08:56 

    >>12 ハイフー ハイフー たるみ無くそぅ🎵

    +15

    -4

  • 71. 匿名 2022/10/19(水) 20:11:39 

    >>63
    ハイフは今日、初めて知った。
    いずれ知ったかもしれないけど、リフトアップを気にする年齢じゃないので。
    アラサー以下で知っている人は少ないのでは?
    関心がなければ調べないし。

    +6

    -8

  • 72. 匿名 2022/10/19(水) 20:11:57 

    >>63
    ストレートのガル男が嫌がらせでコメントしてるのかと思ったけど
    何でゲイなの?・・・と思ってコメント読み直したら>>10
    自分自身で使っているという前提なのね
    あんたの想像力がすごいわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/19(水) 20:16:01 

    >>23
    主です。私もほうれい線が気にならなくなったのが一番大きかったです。

    とりあえず次を3ヶ月後に予約したので、継続してみようかな。ありがとうございます。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/19(水) 20:16:33 

    ソニックフィットも似てると聞きました。

    やったことある人いますか?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/19(水) 20:19:17 

    なんか、こーゆートピになるとやったことない人が将来的に良くないよーとか言ってるけど、やったことないヤツの意見聞いてないからw

    +56

    -8

  • 76. 匿名 2022/10/19(水) 20:21:58 

    2回やって一回目は鈍痛があって効いてる感あったんだけど2回目は無痛だったんだけど同じ機械でも施術者によって違うんかな?
    痛みある方がちゃんと効いてる感あっていいんだけどな

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/19(水) 20:23:27 

    >>25
    私が行ってるところの先生はハイフしてない
    点とは言え焼いているから肌の奥に瘢痕が残る場合があって、頻繁にやってる人は将来的にどうなるかわからないからって

    +47

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/19(水) 20:24:09 

    >>65
    肩はボトックスがいいんじゃない?
    肩コリにももりっとしたとこにも、両方ボトックス向きのお悩みだと思う。

    そこのクリニックが適当なカウンセリングで施術しちゃってるのが心配。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/19(水) 20:24:28 

    >>72
    下品な発言だから男だろう→男でバイブを使っている→自分自身に使っているならゲイだろう

    ってことかな。
    男が女に使うでもなく、女が自分に使うでもないと。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/19(水) 20:25:47 

    ハイフはやったことあって次は糸リフトやろうと思うだけど、やったことある人いる?良い?

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/19(水) 20:26:06 

    >>66
    出力が弱いということですか?

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/19(水) 20:26:39 

    定期的にエラボトしてるんだけど、この前クリニックでハイフも勧めたから気になってた。エラボトしてると弛みが出てくるから同時にハイフもどうかって。
    参考にさせてもらいます。
    私は頬骨も張ってるタイプだから卵型の綺麗な輪郭の人より、弛みが少ない説を信じて生きてきたのに…

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/19(水) 20:27:09 

    >>76
    全然違うんでバクチだと思います。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/19(水) 20:30:43 

    いくらぐらいするの?
    高い?

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/19(水) 20:31:52 

    >>58
    20万ぐらいするのを買いました
    効果あると思います、痩せてないのに
    顎のラインが引き締まりましたが
    ここの書き込みを見て、怖くなりました。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/19(水) 20:41:06 

    >>58
    5万弱のよく出てるよね
    私もそれくらいなら買ってみたいなと思うけどまだ買ってない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/19(水) 20:41:31 

    本当に痛い(くらい高出力のとこに行ってた)、数日は神経が痛くて怖い、値段が高い
    と効果を考えると、もうしないと思う

    2回やったけど、何週間後が一番引き締まるって言われたのも実感できなかったし…

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/19(水) 20:44:48 

    老けました

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/19(水) 20:46:23 

    >>29
    両方分からなかったw

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/19(水) 20:47:02 

    笑いじわが増えた
    人工的なシワが出来た

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/19(水) 20:53:00 

    >>66
    ソニックフィットですか??よろしければ教えてください!

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/19(水) 21:02:01 

    >>20
    そりゃ美容外科医としてはハイフより物理的に糸でリフトアップさせるほうが効果が分かり易いし価格も高いからそういうでしょ。

    +17

    -4

  • 93. 匿名 2022/10/19(水) 21:17:26 

    >>91 そうです!痛みに弱くて即効性とダウンタイム無く大好きで通ってます(リニアハイフでただれた経験有り😢) ハイフより良すぎるから内緒にしたい!

    +4

    -7

  • 94. 匿名 2022/10/19(水) 21:18:57 

    >>90
    ちりめんジワみたいなのが増えた気がする。
    乾燥しやすくなった。
    脂が抜けた感じ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/19(水) 21:21:33 

    >>1
    ちゃんと美容皮膚科でやってる?エステ?ハイフは丸顔でたるんでる人には効果的だけど、痩せ型でたるんでる人がするとこけるよ。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/19(水) 21:22:00 

    >>93
    じゃあ、内緒にしなよ。
    ステマ臭プンプンですよ。
    ハイフなんて熱で縮める仕組みは変わらないんだから威力の強さやする箇所で違うだけじゃん。
    私はもうハイフはしない。

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/19(水) 21:22:15 

    やった直後は感動するけど、やっぱり半年に一度やった方がいいというくらいの持続力。
    あの瞬間の喜びのため、半年毎に20万近く出費するのを安いと思える人にはいいんじゃないかな?

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/19(水) 21:31:31 

    ハイフはやったことあって次は糸リフトやろうと思うだけど、やったことある人いる?良い?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/19(水) 21:37:49 

    >>28
    肌は生卵とは違うでしょ

    +4

    -7

  • 100. 匿名 2022/10/19(水) 21:38:12 

    >>20
    やり過ぎたら絶対にダメってことじゃん!

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/19(水) 21:55:29 

    >>1
    たるみには顔に鍼するのが地味に効いたよ

    +18

    -3

  • 102. 匿名 2022/10/19(水) 22:14:04 

    エステ、美容クリニックのどちらもハイフ経験あるけど、わたしは効果特に感じなかった
    ハイフよりもヤーマンの美顔器使ってた時の方が周りから「顔痩せたね!」って言われたよ
    でもハイフにせよ美顔器にせよ、将来的にリスクあるって意見も聞くからそれも怖い

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/19(水) 22:18:34 

    >>94
    私も乾燥肌ですが弛んだ肌が引き上がると余った部分にシワが寄るんだと思う

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/19(水) 22:20:54 

    >>9
    皮膚の上で焼き肉は、日焼け?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/19(水) 22:22:29 

    >>28
    ボトックス入れたところは完全に元に戻ったが

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/19(水) 22:23:17 

    2度受けました。1度目は効果がわからず2度目は施術直後に引き上がりを感じました。
    ただ、年齢とともに顔の肉がなくなってきているので、痩ける(こける)という口コミが気になり3度目の前にカウンセリングを受け、ダイレクトに『痩けるという口コミを見ますが』と質問してみたら
    『まぁ…それはありますね』とお答えをいただき、3度目はやめました。ごまかさず答えてくださった事に感謝してます。
    ちなみに痩けない治療はないか?と聞いたら
    女優注射とかいうのを勧められましたがハイフより高いし劇的な変化が想像できなかったので今はボトックスでシワが深くなるのだけ予防しています。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/19(水) 22:28:51 

    >>1
    私も結婚式のために1回だけやりました!
    「顔痩せた?」と聞かれたこと何度かあったので効果はあると思います。ただ、ステーキ肉を焼いてるのと同じと聞いて、何度もやりたいとは思わないですね。。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/19(水) 22:29:59 

    >>92
    10年前に糸リフトやって、今でも頬はシュッとしてるけど、エラ付近が垂れ下がって来たから、カウンセリング行ってきた。で、また糸リフトやりたいんですけどって言ったら、糸は高いしダウンタイムもあるしって強力にハイフ勧められた。糸って2回目はやらないもんなの?一度で効果でるから、定期的にハイフに通うよりトータルで安くなると思ったんだけど

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/19(水) 22:33:33 

    >>49

    糸リフトはわかりやすく物理的に引き上げる、
    ハイフは焼いて引き締める、の違いだよね

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/19(水) 22:37:27 

    >>28
    戻らないの?
    徐々に輪郭ボヤケて戻ってきた気がするけど

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2022/10/19(水) 22:40:37 

    >>110
    肌の内部は戻らない
    美容科の先生が糸のリフトアップするときにゴリゴリ当たるって言ってた

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2022/10/19(水) 22:48:02 

    >>11
    組織がダメになる前にやめとこ。私も途中でやめることになった。怖すぎ

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/19(水) 22:59:59 

    >>75
    私はやりたくない理由もちゃんと聞いておきたいけどなー
    少なくとも無視できないレベルのデメリットは想定されているんでしょ?

    これが○○の使用感どうですか?とか将来的に何も影響のない質問ならその通りだけど

    +6

    -8

  • 114. 匿名 2022/10/19(水) 23:02:35 

    もう5年以上医療ハイフを3~4ヶ月置きにがっつりやってるけど、一部の方が言っているような焼肉現象は全くありません
    いくら焼くって言っても点状だし、しかも生きている人間の肉だから回復力もあるし、生焼けもいいところの肉ですよ
    もうすぐ50だし根拠の無い焼肉現象に怯えるより、今現在の引き締まったフェイスラインを選択します
    来月また行って、良い状態でクリスマス年末年始を過ごしたいと思います

    +53

    -16

  • 115. 匿名 2022/10/19(水) 23:25:09 

    みんなマイナスな意見にばっかり吸い寄せられるんだね、なんか自分がないよね。受けてみればいいのにとりあえず。
    アラフィフです。
    私はもう何年も3ヶ月から6ヶ月に一回ハイフ受けてるけどマイナス意見にありがちな皺がすごいとか乾燥肌がとか皮膚がゴリゴリ固いなんて全くないですよ?
    もともと丸顔だから頬がこけるって事がないからハイフがむいてるのかも。
    二重顎も解消されて輪郭が若返ってホントメリットしか感じないけどこう書いても信じない人は信じないだろうね。

    +30

    -14

  • 116. 匿名 2022/10/19(水) 23:25:24 

    焼肉とかレンジとか糸とか痛そう
    針でいいや

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/19(水) 23:25:29 

    >>93
    ありがとうございます!実は私も来週ソニックフィット受けるんです。リリーオンですよね?楽しみになってきました^_^

    +3

    -8

  • 118. 匿名 2022/10/19(水) 23:30:22 

    >>74
    ハイフの痛みが苦手だから、ここ数年ソニックフィットだよ。
    痛みが全くないしなんなら暖かくて気持ち良い。
    効果はまあまあ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/20(木) 00:10:59 

    ハイフは半年に一度受けていますよ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/20(木) 00:15:08 

    >>1
    ハイフ気になるけど痛そうで怖い。40代だけど三ヶ月に一度のペースでタイタンを続けててとりあえずほうれい線はほぼなし。でもタイタンが衰退しハイフに置き換わっていくのを感じるこの頃…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/20(木) 00:31:29 

    医師の施術で口周りの神経損傷したよ
    表情がひょっとこみたいになるのと、ストローを加えたりできなくなった
    2〜3ヶ月で戻ったけど、それから怖くなった…

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/20(木) 00:37:31 

    >>47
    火傷とか傷って、若ければ治りは良いけれど、歳とったら治りにくくなるし跡に残ったりするよね。年齢による治癒能力の違い。

    ってことは、ある程度の年齢でハイフしたら逆効果になるケースが出てくるのでは?それも何度もハイフして何度も火傷をするリスクは大きいんじゃなかろうか。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/20(木) 00:47:38 

    >>82
    すでに自分で書いてんじゃん、エラボトすると弛むって。頬骨+エラ張りが弛みにくいのに。あとは肉質が固めだったら更に弛みにくいけど。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/20(木) 00:50:08 

    >>61
    危険性ないわけないじゃんw
    リスクはちゃんとあるよ。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/20(木) 00:51:19 

    >>42
    yes

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/20(木) 00:53:23 

    >>47
    あなたは火傷したことある?普通に跡残ったりするよ。それを肌内部でやるんだから怖いねー

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/20(木) 03:44:19 

    >>15
    エステと医療じゃ全然違うからねw

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/20(木) 03:46:33 

    >>117 そうです! 医療ハイフが合わなかった方、痛みに弱い、ダウンタイムの症状出た方ならより良さ実感出来ると思います! 施術中から効果感じられて楽しいし私ふたまわりは顔シュッとしましたw

    117さんにも合えば良いな〜❗️ほんと技術の進化凄いと思います✨✨

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/20(木) 05:03:58 

    何度もやっていますよ。
    ダウンタイムもないし一度受けてみては?

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/20(木) 06:32:17 

    >>108
    ドクターによると思うけど…
    そのドクターはハイフなんだ。むしろ年齢的にも切開リフト勧められそうだけどね。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2022/10/20(木) 07:48:45 

    >>104
    サンバーンだからそうかな。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/20(木) 07:49:26 

    >>70
    ナイス

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/20(木) 08:21:42 

    >>60
    詳しくありがとうございます!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/20(木) 08:25:25 

    >>108
    行ってるところは全然やってるよー
    溶けるタイプの糸みたい
    種類や美容クリニックにもよるんじゃないかな
    ハイフの方が稼げそうだもんね

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/20(木) 08:42:24 

    顔に脂肪が付きにくいのと、小ジワ、たるみの左右差、悩みに応じて照射の深さとショット数変えてもらってる。サロンで1ヶ月に一回だけど、マリオネット線も早くから対策出来て満足してるよ。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/20(木) 14:37:04 

    弛み対策で気になってるけど、私は顔に肉がないんだよね。ある程度の肉付きがないとダメみたいな話を聞いて二の足を踏んでる。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/20(木) 14:42:58 

    >>135
    デメリットに顔に脂肪ない人がやると老けるらしいけど肌しか見てないの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/20(木) 14:47:26 

    >>47
    火傷跡って戻らないけどずっと治癒力出続けるの?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/20(木) 16:52:59 

    >>122
    よくよく読んでみると全部推測憶測想像のみの文章だ!

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/20(木) 18:59:27 

    年一度糸リフト、半年に一度ハイフです。
    どちらも永久ではないですよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/20(木) 19:03:13 

    >>1
    膣のハイフもあると昨日美容院で見てた雑誌に載ってて驚いた所です。
    エステで顔のハイフは受けたことがあります。特に何も変わりませんでした。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/20(木) 21:29:53 

    ハイフ・HIFUってどうですか?

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2022/10/21(金) 01:00:29 

    >>21ほっぺ
    きもい言い方

    +0

    -11

  • 144. 匿名 2022/10/21(金) 09:12:09 

    >>60
    私はソノクイーン全く効果なし
    品川とTCBで受けた

    ウルQはたぶん3ヶ月くらい効果ある

    エステのは、無理やり力で引き上げながらやってるから即効性は感じるけど持続性はビミョー

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/21(金) 15:03:16 

    >>78
    ありがとう
    エステなんです💧
    しかも田舎なので
    以前ボトックスしてくれる所も
    探したけどありませんでした。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/22(土) 22:35:10 

    糸とハイフ併用が効果的です
    どちらかだけだと弱い

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/25(火) 03:19:00 

    >>128
    >>117です。週末にソニックフィット受けてきました!期待通り、一度で驚くほど美肌になり、肌荒れからくる赤みがゼロになりました。まだ小顔効果はハッキリ自覚できていませんが、お肌の底力が上がって自然に美肌になる感じです!これは課金する価値あるなと思いました。

    長々すみません。ご報告でした·͜·♡

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/30(日) 00:35:37 

    先月ソノクイーン受けたよ!今は顔がしゅっとして良い感じ!乾燥肌とかも今のところないかな〜
    将来的に良くないとかたるむとかも言われてるけど
    とりあえず私は小顔になった自分に会いたかったからやったよ。毎日悩んでたから一瞬でも嬉しいしモチベーションにも繋がってる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード