ガールズちゃんねる

脈がないことを伝える方法

550コメント2022/10/19(水) 01:57

  • 1. 匿名 2022/10/16(日) 00:57:51 

    半年ほど前に彼氏と別れたアラサーです。
    数人で定期的に飲みに行く会社のグループがあって、その中の一人から恐らく好意を持たれています。
    その人のことは職場の先輩として尊敬していますが、恋愛対象ではみれません。
    今度2人でドライブに行くことになり、その前に2人でご飯に行こう!と誘われて、このまま告白されたら困るな〜と思っています。
    今までの恋愛は自分から好きになってばかりで、人から好きなってもらった経験があまりないので上手い躱し方もわかりません…
    できたら2人で会うのもなくしたいのですが、グループで遊ぶのは楽しいので続けたい…というワガママをどうしたら叶えられるでしょうか。
    教えてください!

    +60

    -265

  • 2. 匿名 2022/10/16(日) 00:58:40 

    脈がないことを伝える方法

    +582

    -17

  • 3. 匿名 2022/10/16(日) 00:58:43 

    脈がないことを伝える方法

    +280

    -14

  • 4. 匿名 2022/10/16(日) 00:58:46 

    普通に「みんなで行くならいいよ」って言えばよくない?

    +1138

    -3

  • 5. 匿名 2022/10/16(日) 00:59:20 

    二人で会うのは出来ませんってちゃんと伝えれば?

    +838

    -3

  • 6. 匿名 2022/10/16(日) 00:59:34 

    恐らく好意を持たれています。

    この主、なかなか傲慢だな〜笑

    +95

    -236

  • 7. 匿名 2022/10/16(日) 00:59:35 

    >>1
    だったらなんで2人で会うのOKしたの?

    +1314

    -4

  • 8. 匿名 2022/10/16(日) 00:59:44 

    御臨終です

    +129

    -7

  • 9. 匿名 2022/10/16(日) 00:59:44 

    日本シリーズオリックス優勝祈願!

    +16

    -29

  • 10. 匿名 2022/10/16(日) 00:59:49 

    先制で好きな人がいるって言っておく
    俺?って勘違いしないように社外の人で。って言う

    +339

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/16(日) 00:59:54 

    付き合う気ないのにデートでドライブって尻軽すぎない?

    +693

    -36

  • 12. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:13 

    早いうちにキッパリと断らないと相手は期待しちゃうよ

    +438

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:14 

    >>2
    あーやっぱり😰

    +103

    -5

  • 14. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:20 

    二人でドライブは「え?二人だけ?無理無理無理www」って笑って流す

    +424

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:21 

    その人と真逆のタイプが好みだと言って牽制する

    +125

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:21 

    脈がないことを伝える方法

    +168

    -9

  • 17. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:30 

    二人で会いたくないのに約束するのが悪い

    +475

    -6

  • 18. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:31 

    二人でデートする約束しといて笑
    そういうの思わせぶりというのでは?
    逆恨みされないようにね。

    +493

    -4

  • 19. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:32 

    2人で会うのやめたほぅよくない?変に気を待たせてしまう気がする。みんなで遊ぶのが楽しいって素直に言ったらいいと思う。。。

    +292

    -8

  • 20. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:34 

    誰々も誘おうよ

    +145

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:44 

    >>6
    明らかに自分に好意持ってるのとかわかるでしょ。
    人生で1度も告白されたことない人?

    +329

    -9

  • 22. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:50 

    元彼と復縁しそう〜とか適当にごまかしとく。

    +117

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/16(日) 01:00:55 

    >>16
    ワロタwww
    確かにこのセリフは使える

    +102

    -5

  • 24. 匿名 2022/10/16(日) 01:01:18 

    行かなきゃいいんじゃない?

    +106

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/16(日) 01:01:19 

    そもそも脈なし相手に気を持たせたくないとか言いつつ2人でドライブ行くのが間違い。
    誘われても、他のみんなも誘いましょう!みんなの都合があう時にしましょう!って言えば2人は嫌なんだなって察するよ。

    +422

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/16(日) 01:01:35 

    ♪♪思わせぶりな〜態度で〜

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/16(日) 01:01:50 

    自分は好きでもなくて相手は自分に好意を寄せて居るだろう男性と二人でドライブに行く約束するって主は性格悪そう…

    +234

    -15

  • 28. 匿名 2022/10/16(日) 01:02:00 

    >>7
    流されやすいタイプなのかな?

    +283

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/16(日) 01:02:22 

    >>1
    誰か素敵な人を紹介してください
    あなたじゃない人がいいとアピールすること

    +120

    -5

  • 30. 匿名 2022/10/16(日) 01:02:27 

    二人で会わなければいい。もう今からでも虫歯になったから歯医者に行かなきゃいけないとかでキャンセルしなよ。変期待させるようなことしないほうがいいと思う

    +221

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/16(日) 01:02:44 

    >>7
    このコメントに尽きる。
    2人でドライブを断るべきだよね。2人で会うのをOKした時点で向こうは勝手に脈アリと思ってしまう。

    +741

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/16(日) 01:03:01 

    死んだ事の伝え方かと思ったわ

    +22

    -12

  • 33. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:07 

    自分から好きになった人としか付き合わないって決めてるって言うのは?
    告白されたらの話だけど。

    +6

    -5

  • 34. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:09 

    超絶イケメンの画像見せて
    この人みたいな顔の人としか絶対!!!付き合えないと伝える

    +32

    -7

  • 35. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:14 

    一昨日きやがれブス男って言う

    +12

    -22

  • 36. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:28 

    トピ主に対して当たり強いコメント多いなw

    +29

    -32

  • 37. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:33 

    >>31
    こんなん誰だって勘違いするよね。
    しかもドライブって…

    +307

    -5

  • 38. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:43 

    >>16
    はっきり言うのはいいことだww

    寝る前に楽しい気持ちにしてくれてありがとう

    +66

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:47 

    >>1
    2人でしかもドライブデートなんて彼はあなたにいいとこ見せようと張り切っていると思う。2人で会う時点でグループは暗黙の了解で彼が好意があることを知っていると思う。あきらめて付き合ってみれば?

    +186

    -12

  • 40. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:50 

    >>16

    この人の動画見てたけど、突然すごい大声量になるから
    PCのスピーカー壊れそうで視聴やめた
    あれ癖なのかな?

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/16(日) 01:05:10 

    >>7
    ほんそれ。断り方もしらんウブな学生ならまだしもいい年こいて相談することかい。

    +418

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/16(日) 01:05:25 

    >>1
    とりあえずドライブも食事も断る
    グループだけで遊べばいい

    +155

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/16(日) 01:05:44 

    お前はもう死んでいる

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/16(日) 01:05:44 

    >>6
    あなた、男性から好意持たれた事ないのか

    +175

    -5

  • 45. 匿名 2022/10/16(日) 01:06:22 

    2人きりでの約束事は断る
    そして距離を置く
    思わせぶりしちゃダメだよ

    +113

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/16(日) 01:06:55 

    >>1
    彼氏か、好きな人が他にいる
    っていうていでいいじゃん

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/16(日) 01:07:07 

    >>6
    2人で会おうとしてる時点で恋愛経験ある普通の人なら察することができるよ

    +208

    -5

  • 48. 匿名 2022/10/16(日) 01:07:19 

    >>37
    ほんとにね。

    +68

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/16(日) 01:07:20 

    >>1
    2人でご飯に行こう!この誘い文句で付き合う気がないなら、皆で行こう!と返さないと誤解されても仕方ないよ。

    +170

    -2

  • 50. 匿名 2022/10/16(日) 01:07:33 

    >>36
    恋愛対象として見てないのに好意持たれてる相手とのドライブOKしちゃうのは迂闊だなって思うよ

    +134

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/16(日) 01:07:44 

    >>1
    知り合いにずっと無職のひきこもり中年40代半ば鬱で年金もらってる人がいて、知り合う女性にゲリラ告白して迷惑がられてる
    取り扱い注意の地雷なのに自分より若い・精神的に健康な女性って、自分のことは棚にあげておこがましい

    +51

    -10

  • 52. 匿名 2022/10/16(日) 01:07:47 

    >>6
    いや、雰囲気で分かるだろw

    +116

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/16(日) 01:08:57 

    既に約束してあるドライブと食事は早めに適当な理由付けて断る
    今後は2人で会おうとする誘いは2人きりは嫌なので(ここははっきり)
    みんなで行くならいいですよと流す

    +69

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/16(日) 01:09:10 

    >>7
    思わせ振り子ちゃん

    +256

    -4

  • 55. 匿名 2022/10/16(日) 01:09:24 

    >>11
    相手からしたらドライブOKしてくれたし食事も断られないだろうってきっと思ってるよね。普通、食事よりもドライブの方が密室だし近いし遠出になるんだろうしもっと嫌じゃない?
    主はドライブOKしといて食事も行ったら告白されるかも…とか思ってるのが謎。

    +257

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/16(日) 01:10:22 

    言ってることとやってる事が〜

    +58

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/16(日) 01:10:33 

    >>1
    アラサーにもなってそんな事も対処出来ないの?

    +92

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/16(日) 01:10:40 

    >>1
    その前にドライブ断りなよwww
    そうしていれば、ご飯に誘われる事もなかったんじゃ?

    「2人きりで会うのはちょっとできません。ごめんなさい」とはっきり
    →「どうして2人きりはダメなの?」と聞かれたら、もうこの際「気になる人がいるので、先輩と2人きりっていうのはちょっと出来なくて…」
    とでも言えば?

    +171

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/16(日) 01:11:20 

    その気がない人と2人で会うのはやめた方が無難だよ。一旦2人で会うと今よりもっと悩む事になる。

    +56

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/16(日) 01:12:26 

    >>1
    主、この中に別の気になる男性がいそうだな、、、。

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/16(日) 01:13:23 

    >>1

    2人で会うのを誘ってOKなら、勘違いしちゃうでしょう。「その日○○ちゃんにも声掛けたら行きたいって!」と、そのグループから誘ったら?
    で、2人きりが良かったーといわれたら、
    「ごめんね、好きな人とじゃないと2人で行かない主義なの!」と言えばいい。

    +108

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/16(日) 01:14:11 

    うわ、トピたった!
    すみません、トピ主です。
    みなさん、辛辣なコメントありがとうございます…。
    そもそも2人でドライブ行くのを断ればいいというのはごもっともだと思います。
    誘われたときはいつもみたいに数人で行くのかな?と思っていて、具体的な話になったときに「あれ?これ2人?」と気付きました。
    日も近くなってたし、職場でも関わることも多々あるので、今更断るのもな〜と思ってたんですが、むしろ行くほうが思わせぶりですね…
    今からでもなんとか断るように持っていけるよう頑張ります…

    +79

    -115

  • 63. 匿名 2022/10/16(日) 01:14:18 

    >>1
    だったドライブ断れよ。
    「私はそんな気なかったんだけどー。二人きりで食事して遊んだら告白されたのー。」が通じるのは、せいぜい学生まで。

    +127

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/16(日) 01:14:48 

    >>41
    自慢か、あんまり恋愛してこなかったか

    +100

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/16(日) 01:15:46 

    >>1
    なんで2人でドライブ???

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/16(日) 01:15:52 

    2人でドライブはお断りすべきじゃん
    何人もの男と同時進行したい人なの?

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/16(日) 01:16:29 

    >>62
    >具体的な話になったときに「あれ?これ2人?」と気付きました。

    その時にみんなで行くんだと思ってたって言えばよかったのに

    +270

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/16(日) 01:16:43 

    >>55
    ドライブより先に食事に行こうとした理由

    食事後に告白→付き合う
    そしたら
    →ドライブデートでホテルへ行く

    というシナリオが、その先輩男の脳内

    +113

    -4

  • 69. 匿名 2022/10/16(日) 01:16:53 

    >>62
    2人だと緊張しちゃうからごめんなさい無理。

    って何で言わないの?舐めてる?

    +17

    -70

  • 70. 匿名 2022/10/16(日) 01:17:28 

    >>1
    「これ以上のお付き合いは同じ宗派の人じゃなきゃ無理」

    +40

    -2

  • 71. 匿名 2022/10/16(日) 01:18:58 

    ちょっとトピずれなのかもしれないんだけど、
    最近全く好みでもない好きになる予定もない男性に、
    好きになられたら困ると警戒されてる。
    確かに私はすぐ人を好きになってしまうとか
    メンヘラとか自分で自分のこと言ってて、
    男性側に付き合うメリットが皆無女ではあるけど、
    好きになる予定もない人に自意識過剰で好きになられたら困るとか脈がないとか言われても本当に迷惑。
    メンヘラだから優しくされたら誰でもいいとか思うなよ、メンヘラなめんな。
    メンヘラもメンヘラなりに好きになる人には好きになるだけのそれ相応の理由があって、
    それだけその人のこと一生懸命幸せにしたいって頑張るもん。
    って思う。
    恋愛で自分も自意識過剰になってしまいがちだけど、自意識過剰って本当に相手からしたら迷惑。

    +8

    -38

  • 72. 匿名 2022/10/16(日) 01:20:55 

    >>31
    そう思う。
    相手が私に好意を持ってるだろうなってわかってて、なおかつ自分が付き合う気持ちが全くないなら、私は2人でご飯も断ってる。

    +163

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/16(日) 01:21:14 

    2人でドライブ行ってそれはないわ

    せめて今からでも
    みんなで行くと楽しいから他の人も誘いますねー♪
    くらい言って察するポイントあげときなよ

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/16(日) 01:21:23 

    >>29
    人によっては、逆効果だよ。
    昔で言う追ってほしいから「お見合いするんだ。」というみたいな。
    (嘘)彼氏が出来た、でいいと思う。

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/16(日) 01:21:32 

    >>41
    一刀両断オワタw
    はい解散〜😪😪

    +68

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/16(日) 01:21:43 

    >>68
    異性の車に乗るって博打だね
    スマホ奪われて、歩いて帰ってこれない・最寄り駅の無いホテルに乗り付けられたら・・

    +87

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/16(日) 01:21:53 

    >>1
    2人でドライブに行かなきゃいいんじゃね?

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/16(日) 01:24:58 

    >>1
    主さんひどいな
    2人きりのドライブ承諾した時点で大抵の男はいけると思うでしょその先輩かわいそうに

    告白されたら困るとか言いながら奥底では告白されてみたいなとか思ってるんでしょ今まで自分が好きになってばかりだったから

    +109

    -7

  • 79. 匿名 2022/10/16(日) 01:25:11 

    >>62
    むしろ職場の人と2人きりでドライブデート行く方が気まずいんだが。その気もないのに。あなたがサクッと2人では会わないって線引かないから向こうは高まっちゃって可哀想だし余計に気まずくなるやつじゃん。職場の先輩に恥かかせてるって自覚した方がいいよ。

    +223

    -8

  • 80. 匿名 2022/10/16(日) 01:25:17 

    >>62
    うわ←これ文字にする必要あります?

    +87

    -50

  • 81. 匿名 2022/10/16(日) 01:25:43 

    >>71
    普段自虐ばかり言ってる人が、人にイジられたら腹立つのと一緒だね

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/16(日) 01:26:14 

    >>55
    男は合理的だから異性として見れない相手とは行かないんだよ。その許容範囲は広いのだけれど。だから、自分が誘った時、相手が食事やお出掛けにOKしたら、ほぼ行けると思っちゃう。

    +84

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/16(日) 01:26:48 

    >>7
    思わせぶりって恨み買う事も有るから怖いなあ

    +248

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/16(日) 01:26:51 

    気に入らないコメントにマイナス
    主、わかりやすい

    +28

    -7

  • 85. 匿名 2022/10/16(日) 01:27:09 

    >>62
    普通に「いつも通り〇〇さん達も行くんですよね、私から声かけておきますね!」
    って言えばいいんじゃない?

    +188

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/16(日) 01:27:27 

    >>62
    あえて今更気付いたみたいに、
    もしかしてドライブって2人ですか?それはダメですよーみんなで行きましょう!
    とメールする。
    告白させる隙作っといてフッたら、複数人の飲み会も行きにくくなると思う。
    興味ない男からの好意は初手で完封しとくべき。

    +255

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/16(日) 01:29:19 

    ここがるちゃんだよ
    叩かれるよww

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/16(日) 01:29:20 

    アラサーでこんなとこで聞くな笑
    高校生か

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/16(日) 01:30:40 

    >>80
    辛辣なコメントありがとうもおかしくない?

    +87

    -12

  • 90. 匿名 2022/10/16(日) 01:32:38 

    >>7
    今更言っても仕方ないけど、2人で会うのを断る(皆んなで行きましょう〜♪)が、本来主が目指してた気まずくなく脈なしを伝えられる方法だったよね。
    2人で会う時点で脈ありかなって向こうは盛り上がっちゃってるかも

    +260

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/16(日) 01:34:32 

    >>1
    >>62さん、本当に心配だよ。レイプに遭った人たちの話、決して他人事ではないように思う。
    犯人は大半が知人や顔見知りって言うよ。強引な雰囲気に持っていかれて嫌と言えなかったり、関係性から無下にも出来なかったり。それを向こうは承知の上で押してくる。
    相手はあなたよりもっとしたたかかもしれないよ。もっと気を引き締めて。
    自分のことだよ。

    +156

    -8

  • 92. 匿名 2022/10/16(日) 01:35:23 

    >>81
    でもその人に直接言ったわけじゃないんだよ。
    女性同士でタクシーの運転手さんに優しくされたらすぐ好きになってしまうとか
    元カレにメンヘラ起こした話してただけなのを、
    たまたま聞こえたのかその話をした女性がその人に話したのか分からないけどどこかで知ったらしくて、
    メンヘラはまじ無理だから好きになられても困るとか言われても全く好きにならないよ!安心して!って思う。
    タイミングで例えば誰かがお手洗いに行く時とかに2人になりそうな時間とかができたら、
    あからさまに2人にならないようにされたりすると地味に傷つく。傷つくしなんなんだよ!って床に物投げつけそうな気持ち。

    +3

    -20

  • 93. 匿名 2022/10/16(日) 01:36:19 

    >>1
    もう2人で会うのを断れないなら素直に告白されてから振るのがまだ一番無難な気がする。今更告白前(デート前)に脈なし伝えようと変な行動する方が傷付ける可能性あるし。デート断れなかった時点で大失敗なんだからあとは成り行きに任せるしかないかも。

    +5

    -15

  • 94. 匿名 2022/10/16(日) 01:37:06 

    なんでドライブ行くの?笑

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/16(日) 01:37:30 

    >>1
    >>55
    もうこうなったらあえて先に食事に行く!
    そしてめっちゃ幻滅させればいいよ!
    イスの上であぐらかきながらくっちゃくちゃ言わせて
    「やーまじあんたと2人だったら素がだせるってもんですわーがはは!!!」とひたすら海賊のように振る舞うか
    先制パンチで「実は…相談があって…好きな人がいるんだけどそのことで話聞いてほしくて!」とか言っとけばOKじゃない?笑
    私は前者を推す

    +97

    -20

  • 96. 匿名 2022/10/16(日) 01:38:03 

    2人で会う約束したら、期待するでしょ

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/16(日) 01:38:39 

    +5

    -11

  • 98. 匿名 2022/10/16(日) 01:39:00 

    >>95
    定期的に飲み会行く職場の先輩相手にそれは海賊のような振る舞いは通用するのか?w

    +74

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/16(日) 01:40:24 

    >>7
    脈アリだと思われるのは間違いないけど、まあでも二人きりにならないとわからない人間性とか雰囲気、相性みたいなのもあるからねえ。
    というかグループって危険だよ。主さんのほうが好意を寄せてるって情報がいってるのかもしれんし。

    +157

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/16(日) 01:40:34 

    >>62
    文章だけで何かやらかしそうなタイプで心配になったよ。最悪当日体調不良でも良いと思うよ。そんでまた誘われたらグループで行きましょう、とちゃんと断る。

    +138

    -3

  • 101. 匿名 2022/10/16(日) 01:41:36 

    >>37
    好きでもない男と密室とか怖くないのかな?車だと何されるかわからないし、車の中で告られたら帰るまで気まずくない?

    +110

    -2

  • 102. 匿名 2022/10/16(日) 01:41:39 

    >>89
    喧嘩売ってんのかな?

    +59

    -13

  • 103. 匿名 2022/10/16(日) 01:41:46 

    >>1
    そもそも脈がないなら2人で会うとか気を持たせるような事をしない。
    誘われたとしても『じゃあ○○ちゃんも呼ぼうよ!』みたいに2人で会う状況を作らないようにするのが自然だと思う。

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/16(日) 01:42:15 

    >>92
    境界性人格障害みたいな感じだね。
    とりあえず気さくに、他の人と分け隔てなく振る舞っておこう。無害だって分かれば相手も忘れるよ。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/16(日) 01:42:17 

    >>98
    他の人がいるときは気遣っちゃってってさw
    かわいく言うと余計その気にさせちゃうからむこうが「あはは…やっぱり遠慮します…」ってなるように持っていくためにはドン引きさせるほうが良いのかなとw

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/16(日) 01:43:15 

    >>86
    うん、それがいい

    +66

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/16(日) 01:43:47 

    >>1
    気になる人と2人で会うのを誘ってOKされたってなったら男性どころか女性ですら脈アリかな?って考え付くと思うんだけど…

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/16(日) 01:44:28 

    >>1
    これ、やっかみでもなんでもないから言わせてもらうけど、そんな自分に酔ってない?
    しかも答えすでにわかってるよね。自分が嫌ならまず2人で会う約束を断る←これ絶対
    そしてもし告白されたら「ごめん。友達としてしか見れない。だからグループ間での関わりは続けたい。」と言う。
    もし2人で行ったら思わせぶりする女っていうレッテル貼られるよ。仲間内にも2人で行ったなんて知られたらいい感じって思われるからね。

    本当に嫌なら今すぐ2人で行く約束を断りな。
    優柔不断でずるずるすればするほど自分の評判が下がる。相手のためにもならない。
    もしかしたら告白されるかも…!?なんて浮かれて良い女風に断るにはどうしたらいいか妄想して考えてる時点で、あなたが舞い上がっちゃってんのよ。

    +90

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/16(日) 01:44:29 

    >>92
    ごめんね、わざわざ私はメンヘラです!って伝えてなくても周囲みーんなに伝わってそうだなーって思ってしまうくらい文章自体がメンヘラすぎるかも。嫌なら頑張って隠せるようにしないと本当に面倒な男が寄ってくるかもしれないね。気をつけてね。

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/16(日) 01:45:20 

    別に理由は言わずに、2人ではやっぱやめときます😊って言う

    相手が普通の人なら察する

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/16(日) 01:46:23 

    >>62
    あ、2人?ってなったなら…
    例えば友達を使って『そこ○○も気になるって言ってたよ!』みたいに伝えるのもアリだと思います!
    2人ってなった瞬間やっぱり…ってなると割とあ、嫌なんだなって伝わりますし、今後が気まずくなるのでそれを考えたら本当か否かは関わらず他者を使うのも手だと思います!

    +84

    -3

  • 112. 匿名 2022/10/16(日) 01:47:05 

    >>7
    会社の先輩だと断りづらいだろうね…

    向こうが先輩の立ち位置を崩さずに誘って来たら、「2人きりはちょっと…」と断るのが失礼になる。
    それを分かってるから先輩もジワジワしたやり方で主さんを追い詰めてるんだと思う。

    下手したら主さん仕事失うだろうな、気の毒。

    +13

    -72

  • 113. 匿名 2022/10/16(日) 01:47:21 

    >>71
    自意識過剰じゃなくて自己防衛と言って。
    関わらざるを得ない関係にメンヘラがいたらそうなるって。

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/16(日) 01:48:13 

    >>62
    定期的に飲み会行くグループがあるならそのメンバーの誰かに相談したらいいのに
    ガルでアドバイス求めるより実際の関係性わかってる人に聞いたほうが良くない?

    +130

    -4

  • 115. 匿名 2022/10/16(日) 01:48:36 

    >>62
    アンチとかじゃないけどさ、
    「うわ、」とか「辛辣なコメント」とか人にアドバイス求めといてこんな事が平然と文字に残せるってすごいね…決めつけて悪いけど質問内容と言い一旦立ち止って相手のことを考えるって事苦手でしょ?

    +194

    -17

  • 116. 匿名 2022/10/16(日) 01:49:45 

    >>41
    ほんとにね。恋愛経験ないか振られすぎの痛い女くらいだよ、いい年こいてこんなことしてるの。
    優柔不断で断れない人ってそんな自分に酔ってるだけなんだよなぁ。結局は好かれてるイメージは保っていたいっていうズルさが見え見え。

    +85

    -15

  • 117. 匿名 2022/10/16(日) 01:50:02 

    >>1
    一つ聞きたい。「人に車出してもらったら、どうする?ご飯代持つ」ってトピよく立つけど、主さんはその辺の配慮はどうするつもり?
    奢るよって相手は言うだろうけど、それを流されずに断るのけっこう勇気いるよ。
    でも、奢られたら、後日手土産とかささやかなお礼したり、割りきったつきあいじゃないってことになるから、ややこしくなるよ。

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/16(日) 01:51:03 

    >>112
    いや、そんなとこ辞めるべきでしょ

    +22

    -4

  • 119. 匿名 2022/10/16(日) 01:51:34 

    >>7
    ホントだよね
    外面いいとこうなる

    +109

    -3

  • 120. 匿名 2022/10/16(日) 01:53:29 

    >>112
    逆にちゃんと断らないでずるずるしたほうが思わせぶりの女って言われるでしょw
    先輩が悪いていにしてるけど、はっきりとごめんなさいも言えないで受けて後から悪口言うほうがよっぽど酷い奴だよ。
    上手くお断りすることもできないなんて人間関係の構築どころか仕事もできなさそう。

    +54

    -2

  • 121. 匿名 2022/10/16(日) 01:54:16 

    >>115
    内容といいアラサーとは思えないな

    +105

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/16(日) 01:54:37 

    >>104
    障害とつくほどではないけど少しそういう気はあるのかなと思ってます。
    自分を自分で制御する力が弱いだけですが。
    無害認定目指します。ありがとうございます。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2022/10/16(日) 01:58:30 

    >>62
    今からでも「もしかして二人で行くんですか?他の人も誘いませんか?」って聞けば?
    断られたら「みんなで行ける日にしましょう」って流せばいいし

    +137

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/16(日) 01:59:47 

    >>71
    自分でそう言っちゃってるのに相手に逆ギレってメンヘラの脳内ってどうなってんの…
    メンヘラである自分を恥じてないで公言してるのを聞かされる周囲が可哀想すぎる
    メンヘラ自虐しても寄ってくる人に利用しかされないよ

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/16(日) 02:02:23 

    >>109
    メンヘラっぽいですか。文章が長いからですか?
    自分語りするあたりですか?
    よかったら教えていただけますか?
    好きな人には嫉妬して欲しいし束縛して欲しいし、
    私に対して私よりもメンヘラでいて欲しいです。
    だから、メンヘラはまじ無理という男性に興味は全くありませんし、
    好きな人にしかメンヘラ起こしません。
    自分ではそう思っていますが、もしかしたら日常からメンヘラを起こしていて警戒されているのかもと思いました。もっときを引き締めて気をつけます。

    +0

    -35

  • 126. 匿名 2022/10/16(日) 02:02:35 

    >>99
    私もそっちを心配した。簡単に誘える女認定されてないかな?

    +45

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/16(日) 02:03:52 

    >>1
    無傷で、グループでの付き合いは続けたい。だから関係性に波風立てたくない と。
    ご飯に行くのは、割り勘で!って最初に予め笑顔で言って、サクッと食べて当たり障りなく終われるならまだしも、ドライブに行くと波風立てないっていうのは難しいと思う。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/16(日) 02:07:35 

    >>101
    昼間ならまだしも、今暗くなるの早いから相手任せになる車内、それも相手の車なんて嫌だな。

    +56

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/16(日) 02:10:49 

    >>1
    恋愛対象外の男性とドライブデートとか無理すぎる…。大金持ちとか、仕事でプラスになるとかなら事情はわからんでもないけど、ドライブデートをOKするのが意味不明。

    それで「おそらく好意を持たれています」「困る」とか、バカとしか思えない。男性も、なんか「こいついける感」があったから誘っただけじゃないの?って思った。

    +49

    -2

  • 130. 匿名 2022/10/16(日) 02:11:04 

    >>62
    >>62
    >誘われたときはいつもみたいに数人で行くのかな?と思っていて、

    いつもの数名で行くと思っていたなら、
    「~ちゃんにも声かけとくね」といえばいいと思うけど・・・
    というか、数人だったらスケジュール調整必要だし、
    具体的な話になる前に、女同士で話さない?
    今後も職場で接点あるし、今回は断る一択だよ

    +63

    -2

  • 131. 匿名 2022/10/16(日) 02:11:42 

    >>125
    横だけど元彼にメンヘラ起こしたとかすぐ好きになるとかいう話をあちこちですぐ話さない方がいいよ。
    そんな話を聞いて関係を深めたいって思う人、正直いないと思う。
    相手がメンヘラだとしても共倒れになるだけだし。
    だから言わないほうがいいことはトラブルの原因になるから言わない方がいいよ。
    そういうドン引きな話をすぐするところとか、メンヘラ気取ってるところがあるからメンヘラに思われるんだと思う。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/16(日) 02:11:57 

    >>108
    上司が相手だから、友人でも関係は微妙に対等じゃないと思う。いい女風とかじゃなくて、グループでの仲で波風立てたくない、事を荒立てたくないってところなんじゃないかな。
    グループから孤立したくはない と。

    +4

    -13

  • 133. 匿名 2022/10/16(日) 02:12:18 

    ドライブ中の車中で極くさおならをぶっ放せー!!

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2022/10/16(日) 02:15:23 

    >>7
    思わせぶりだよね。
    流されてそのままホテル行っちゃうタイプ。

    +107

    -7

  • 135. 匿名 2022/10/16(日) 02:15:50 

    >>1
    ドライブはいいのに食事は嫌なの?
    意味不明なんだけど。気が無いならどっちも断るし、何ならドライブの方が気が無いなら断るわ

    +43

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/16(日) 02:20:12 

    ここのコメント見てたら好意を持たれた相手からの誘いを断った時の「もしかしたら好きになるかもしれないよ」のアドバイスって無駄だと思った。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/16(日) 02:20:27 

    >>110
    でも、相手の人が察し過ぎて、今後主さんだけグループでの付き合いに誘われなくなるってのを恐れてるから、ハッキリと断れてないんだと思う

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/16(日) 02:20:46 

    >>132
    ようは保身だけを考えてるということでしょ?
    自分は周囲に好かれつつ断りたいと。
    それでも思わせぶりにならないように上手く言って断るしかないよね。
    断らなければ思わせぶりの女と認識されて、自分の立場が危うくなるだけだよ。
    自分の保身ばっかり考えて相手のこと見えてないから、断れないでズルズルしたり相手のせいにするんでしょうね。上司だから〜とか理由つけて。
    なにかあったらグループの仲間もいるし、上司も自分の立場が危うくなることまでしないだろうし、LINEの履歴だって残ってるんだから何とでもできる。
    こういうのはグダグダ自分の保身だけ考えて行動すると悪化するんだから自分の気持ちに正直になるのが一番いい。自分の印象だけ良いままでいたい人はみんなにも見透かされて結局嫌われる。

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/16(日) 02:22:23 

    >>7
    若気の至りで同じようなことある
    年上上司だから断りきれなかったってのもあると思う

    +51

    -8

  • 140. 匿名 2022/10/16(日) 02:23:30 

    >>31
    だね!お互いその気と思われて、最悪襲われかねないよ…😭止めとけ!

    +51

    -2

  • 141. 匿名 2022/10/16(日) 02:24:25 

    >>133
    新しく出来た焼きイモ専門店に私、行ってみたいです~!と

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2022/10/16(日) 02:24:51 

    >>1
    ドライブOKしたんだ…?
    なら食事もして一回付き合って、やっぱり別れましょうって脈が無いことを伝えたら?
    でなきゃあなたのドライブ承諾に矛盾しかないわ

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2022/10/16(日) 02:25:17 

    >>125
    横だけど、メンヘラなの文章からダダ漏れだよ。うーん、説明が難しいなぁ。全体的にめっちゃ重いのに、内容は薄っぺらいというか。

    メンヘラってだいたいそんな人が多いし、私がー!私がー!私がこう思ったからー!ってな感じの人ばかり。

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/16(日) 02:26:20 

    >>131
    ここで相談することでもないんですが、
    もうお気づきかもしれませんが、私はとてもトラブルメーカーなんです。
    人とうまくやっていけたこともなくて、粘着質だし自分で自分を制御する力も全くなくて、
    もう人に迷惑をかけるから友達も彼氏もいらないと思っていて、
    メンヘラって言って誰もいなくなったらそれはそれで安心して、
    もうトラブルメーカーにならなくていいんだなと思うし、
    でも寂しい気持ちもあるし、
    こうやってガルちゃんでご返信くださるのも優しいじゃないですか。
    こういう優しさを現実で受け取ると男女で関係なく勝手に相手が思うよりも親近感を持ってしまって、距離感がおかしくなるんです。
    向こうが思うよりもこちらが相手に頼ってしまうからうまくいかないというか
    だからメンヘラって言ってまわって予防線を張ってるというか、メンヘラって言って回るのをやめて何かがきっかけでメンヘラを起こして人に失望されるのも迷惑をかけるのも怖いです。
    どうやったら人に迷惑をかけずに生きていけるのか分かりません。
    私の周りにいて関わらざるをえない人たちがかわいそうです。
    そう思うけど自分で自分を変える方法も分からなくて精神科とかに頼る方法も分かりません。
    次好きな人ができてその人がメンヘラだったらそのまま共倒れしてそのまま2人だけでいなくなりたいです。

    +2

    -24

  • 145. 匿名 2022/10/16(日) 02:29:07 

    >>6
    普段の態度や、誘い方、話し方、見てても分かるもんだよ。

    ちなみにわたしは主の立場の場合、超絶鈍感のふりをする。あなたはわたしにとって特別じゃありませんよ。みんなと一緒ですよ。って態度も崩さない。

    +84

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/16(日) 02:29:10 

    めんどいよな
    普通に人間として楽しくしたいから遊びに行くつもりなだけだったのに相手にデートですね!とか言われて、ん?ってなったことある
    めんどい…
    2人で会うのは適当に理由つけて断るといいと思う
    何回か断れば相手も察するだろうし
    そんでグループでの遊びのときにだけ参加すればいい

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/16(日) 02:30:08 

    >>95
    突然の海賊がクレイジーすぎて好きww

    +83

    -1

  • 148. 匿名 2022/10/16(日) 02:30:24 

    >>1
    それ、他の飲みメンバーにはとっくに先輩が根回ししていて「先輩は主さん狙い」って共有事項になってない?
    だから定期的に飲み会してお膳立てしてたんじゃない?
    先輩抜きのメンバーに、先輩の誘いのことで困ってるって話したほうがいいんじゃないかな。
    これ以上の約束に応じるなら、いっそのこと告白されてお断りするしかないと思う。そしてグループ遊びや飲み会は続けたいってのは、ワガママ。自分の態度をメンバーがどう思うかなんて、その時になってみなきゃわからないよ。

    +44

    -1

  • 149. 匿名 2022/10/16(日) 02:30:44 

    ドライブして🏨いって一発やれば
    もしかしたら気が変わるかも知れない

    +2

    -8

  • 150. 匿名 2022/10/16(日) 02:34:21 

    >>1
    ドライブデートはいつなんですか?
    まだ先なら「考えたらやっぱり二人きりだとデートみたいになっちゃうから気まずいなぁと思うので、みんなで行くとかどうですか〜?」って躱すのはどうです?

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/16(日) 02:34:28 

    >>102
    そんなオラついたるなよww

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/16(日) 02:35:54 

    今からでもみんなで行きましょうとかうやむやにするしかないんじゃない

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/16(日) 02:35:59 

    >>143
    私はそうです。
    いつも会話泥棒してしまって落ち込みます。
    メンヘラ話とかではなくてもなんか沈黙とか怖くていらないことをペラペラ喋ってしまって落ち込みます。
    私がという主語の文章を減らしたらメンヘラ減らせますか。
    相手が主語の文章を多く使うようになったら相手に誠実な人になれるんでしょうか。
    めんどくさい文章?書いてるのにご返信ありがとうございます。

    +5

    -16

  • 154. 匿名 2022/10/16(日) 02:38:10 

    >>144
    精神的に自立するしかないよ。
    誰かに頼って自分を満たすんじゃなくて、自分の力で自分を満たすことを意識してみて。そうすると生きるのが少し楽になるよ。自分一人でもこんなにできるんだ!って自信にも繋がる。

    あと、メンヘラと公言するのは今すぐやめた方がいいよ。逆効果になってる。
    メンヘラと公言してメンヘラ無理って言って離れていく人の方が、本当はまともでいい人なんだよ。
    メンヘラと公言して寄ってくる人はろくな人じゃないから。
    自分と似てるからーって付き合っていくと、ボロボロなるよ。酷い人だと嘘ついてあなたを利用するだけ利用して捨てるよ。
    あなた、口が上手い人にすぐ騙されたりしない?「大好きだよ」とか「可愛い」とか。
    そういう奴ってあなたがすぐ落ちるってわかっててやってんのよ。
    だから自分を卑下したりメンヘラ公言するのは悪影響だからやめたほうがいい。
    周りが迷惑だからって思うなら、誰にも頼ろうとせずに自分の力で立てるように頑張れ。
    マインドをポジティブに切り替えるにはどうしたらいいかとか人との距離のとり方とかいろいろ学んだ方がいいよ。
    私なんて…って考えてる時間があるならね。
    自分の人生なんだからさ、自分もっと大事にしたほうがいいよ。

    +10

    -4

  • 155. 匿名 2022/10/16(日) 02:38:47 

    >>71
    何回メンヘラ言うねんw

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/16(日) 02:40:41 

    >>1
    ドライブに行ってどこかで休んでいこうか?とか家に寄ってもいい?と言われても断れなそう
    でも行為は阻止して次に会った時に告白されたらどうしようと悩みそうね

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/16(日) 02:45:16 

    >>122
    無障害認定とか目指さなくていいから、相手に礼節は尽くせよと思う。
    脈が無いなら相手の時間泥棒しないようにお断りするのが礼節だと思う。
    それくらい境界性人格障害あっても無くても出来るはず。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/16(日) 02:47:31 

    >>125
    なげーな

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/16(日) 02:48:30 

    >>157
    >>1のどうやって誘いを断るか悩む主さんとその自称メンヘラさんとは別人だよ

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/16(日) 02:49:12 

    >>153
    よこだけど>>1も含めて運営の釣り?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/16(日) 02:49:30 

    >>112
    この場合、先輩だってハラスメント持ち出されれば立場危ういでしょw

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/16(日) 02:50:13 

    >>159
    そうなの?
    知らなかった主感出してたから
    訂正ありがとう。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/16(日) 02:52:31 

    >>154
    トピずれって非難されるのを恐れず返事してるあなたはすごいね。なんか、堂々としていて、カッコいい!
    代わりにありがとう。自分もあなたのようにありたい。

    +3

    -8

  • 164. 匿名 2022/10/16(日) 02:52:50 

    >>71
    警戒されてるのは好きになられたら困るからじゃなくて、あなたを性別を超えた1人の人間として厄介な人間だと思われているからでは?

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/16(日) 02:52:57 

    >>125
    横からすみません。
    メンヘラじゃなくだって、勘違いされて男性にごめんなさいと言われたら「いやいや、好きじゃないので」と思うよ。大丈夫。ムカつくのはふつうだから。だだ自分をメンヘラってカテゴライズするのって自分を窮屈にしない?誤解も生みやすいし。

    +7

    -5

  • 166. 匿名 2022/10/16(日) 02:53:45 

    >>163
    釣りか

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/16(日) 02:54:25 

    >>1
    下手な断り方すると逆恨みされるから怖いよね
    とくに後がない年食ったじじいは厄介
    振った後ストーカーになったり悪口言いふらしたり必死に女下げしてくるからね
    女の方は何も悪くないのに本当迷惑な話だよ

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2022/10/16(日) 02:54:38 

    >>165
    自称メンヘラにそこまでの同情いらんて

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/16(日) 02:57:19 

    >>154
    なんでそんなに優しいんですか?
    会ったこともない人になんでこんなに優しくしてくれるんですか?
    すごいです。あなたみたいな人になりたいです。
    自分の力で自分を満たすのは今すぐには難しそうです。でも意識してみます。ヨガとか瞑想とかやってみたらいいんでしょうか。
    メンヘラ公言をやめたほうがいい話理解できました。
    口がうまい人にすぐ騙されます。
    口がうまい人に騙されたかは分からないけど口車に乗せられてお金たくさん取られました。
    いきなりは難しいけど人に頼らず生きていけるようにしてみます。
    優しくご返信くださってありがとうございます。

    +3

    -15

  • 170. 匿名 2022/10/16(日) 03:00:20 

    >>92
    お手洗いに立つのを2人にならないようにするというのは
    個室が少ないとかゆっくり用を足したいから人とずらしたいというだけかもよ?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/16(日) 03:00:24 

    >>160
    この文体はなかなか作れないからガチだと思う
    応用が利かないというか、いろいろな文体を使い分けられる人でも人工的に作り出せない異様さがある
    >>1は釣りの可能性も否定できないが・・・

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/16(日) 03:01:38 

    >>93
    付き合う前に了承を得る→告白するって段階を踏む律儀な相手なら良いけどね
    既成事実にされたり、デートしたからもう付き合いが始まってると勝手に思われたらどうするのっていう・・・

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/16(日) 03:03:04 

    アラサーで皆で遊ぶ?!
    それは10代や20代で済ませてるよ
    だから誤解されるんじゃない(主さんの、もしかしたら勝手な思い込み)?
    人はそれぞれだからいいけど
    嫌ならなぜ2人で会うの?
    相手は益々誤解するよ
    いい年して大丈夫?私は31才5既婚四年目です

    +1

    -21

  • 174. 匿名 2022/10/16(日) 03:03:11 

    >>2
    うまい!!

    +30

    -4

  • 175. 匿名 2022/10/16(日) 03:05:30 

    >>165
    125です。
    すみません。こんな大ごとになるとは思わず、
    どのコメントにどのように返信したらいいのかよく分かりません。
    でも今の瞬間からメンヘラと公言するのはやめました。
    メンヘラと言って周りに人がいなくなると安心していましたが、
    そのせいで仲良くなれる人というかもしかしたら普通に関われたかもしれない人との縁を自ら断ち切っていたことに気づきました。
    メンヘラじゃなくて自立して人に迷惑かけないように生きていけるように少しずつ頑張ります。
    返信してくださった方々、優しくしてもらってありがとうございます。

    +5

    -8

  • 176. 匿名 2022/10/16(日) 03:07:10 

    >>1
    ELTのDear My Friend思い出したw
    グループの中で恋心芽生える人いると気まずくなるからら嫌だよね..
    脈がないことを伝える方法

    +6

    -7

  • 177. 匿名 2022/10/16(日) 03:07:49 

    >>125
    興味のない男がなんか言ったって気にしなければいいし
    好きな人にしかメンヘラおこしてないなら
    好きな人以外にはそんな気を引き締めるなんてことしないで無理して関わらなくていいんだよ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/16(日) 03:09:20 

    >>1
    >>62
    なんとか断るように‥じゃなくてはっきり断らないと後々まで大変になると思うけど。
    このまま変に期待させて振るより、気まずくても二人では無理ですって早々に線引きしないとその先輩も可哀想だよ。

    +78

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/16(日) 03:11:21 

    >>169
    横からだけど。
    発達障害のアスペの人が、相手の言う言葉の裏や真意を全く見抜けなくて、付き合ってた人に身の周りのものほとんどを売られて、生活に困ってしまった話を聞いたよ。
    あなたもそんな危うい感じがとてもするよ。
    悪だくみする人はたくさんいるからね。気をつけて。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/16(日) 03:15:04 

    恋愛対象じゃ無い人となんで2人でドライブに行くの

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/16(日) 03:15:05 

    >>172
    下手したらグループ内では彼の方がみんなに相談してて、主さんが知らないところでデート誘っちゃえば!みたいなノリになってる可能性すらある
    社内恋愛って変にけしかける人いたりするから

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/16(日) 03:16:44 

    >>175
    人は、あなたがメンヘラかどうかに興味はないんだよ。だから、自分から名乗る必要がまず無いし、言うことにメリットが全然無いから。デメリットはたくさん有るけど。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/16(日) 03:18:05 

    グループのみんなを連れて行く

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/16(日) 03:21:08 

    >>179
    169です。
    実は精神科でASDの傾向がある(発達グレー)とお医者さんに言われています。
    そんな怖い話があるとは思いませんでした。教えてくださってありがとうございます。
    悪い人には捕まりません。気をつけます。
    でもみなさんトピずれなのに返信してくださったりこんな怖い話を教えてくださったりこの世の中優しい人が多いです。
    私も自立して人に優しい人になれるように頑張ります。

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2022/10/16(日) 03:23:25 

    >>163
    トピズレ長文ほんと申し訳ない。ありがとう。
    >>169
    私だってこんな人になりたいと言われるほどいい人じゃないかもしれないよ。口が上手いだけかも笑
    見て経験したり学習してきたことを言ってるだけだから、参考になれば。失敗しても学んで修正していけばいいんだよ。
    そう難しく考えずに自分がやりたいことやって、それを趣味や糧にしたらいい。ヨガや瞑想も自分を客観的に俯瞰できる時間ができるからいいかもしれないね。
    トピズレで申し訳ないので返信はこれで最後にします。あなたには素直さがあるから大丈夫。立て直せるよ。

    +3

    -9

  • 186. 匿名 2022/10/16(日) 03:28:41 

    >>184問題は、悪い人は悪い人に見えないってことなんだよ。優しいふりをして近づいて来るから、優しい人と見分けがつかない。
    今、ネットでごく薄い関係しかない私でさえあなたがアスペルガーかなって思ったから、リアルで会う悪い人にはすぐに分かってしまうと思って、そこが心配。

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2022/10/16(日) 03:30:08 

    >>169
    個人的な意見だけどヨガや瞑想はあなたはやらない方が良いと思う
    スピリチュアル系の事もやらない方が良いと思う

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/16(日) 03:33:48 

    >>7
    主さん、
    これは言われるよ
    2人より皆んなで会いたいよ!で、相手も理解しただろうし
    思わせぶりは止めなきゃね

    +125

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/16(日) 03:34:08 

    >>116
    何様?

    +13

    -17

  • 190. 匿名 2022/10/16(日) 03:35:45 

    >>180
    断った方がいいけど、主は何考えてるんだろう?

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/16(日) 03:37:04 

    >>41
    学生でも言えるわw

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/16(日) 03:41:12 

    >>1
    告られたらそのまま伝えたらいいと思う

    だったらドライブも飯も断れよ、と思われるだろうけど

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/16(日) 03:41:26 

    >>185さん
    >>163です。もしまだ見ていてくれていたら。嫌みじゃないんだよ、本当にそう思って。自分の言いたかったことをきちんと筋道立てて、でも分かりやすく言ってくれていて、言えなかったことをまとめてくれていて。
    世知辛いガルだけど、見てみぬふりしない人もいるんだと。


    +3

    -6

  • 194. 匿名 2022/10/16(日) 03:41:48 

    >>36
    主からの追加情報がないから言いたい放題

    +7

    -14

  • 195. 匿名 2022/10/16(日) 03:42:38 

    >>1
    なんでドライブ行くんだよ!断れよ!
    でもOKしたなら仕方ない。

    マスクの中に小指を入れてはスッと出して口に咥えるを繰り返してれば告白されないよ!

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/16(日) 03:45:30 

    >>95
    そんな君が好きって言われたらどうすんのさw

    +55

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/16(日) 03:46:19 

    >>188
    「二人きりより皆で会いたい」なんて遠回し~に言うの、通じる相手ならいいけど。
    縁起でも無いけどルーマニアの女子大生事件を思い出しちゃうんだよね。あの場合も角が立たないように、穏便に、遠回しに嫌だと伝えていたから不本意な行き先を強硬された。
    遠回しに言ったら、相手のペースに引きずり込まれるがめしれないよ。

    +25

    -1

  • 198. 匿名 2022/10/16(日) 03:47:56 

    >>71
    これは主の先輩側の意見に近いのかな?
    タイプじゃない人に過剰に牽制されてもウザいよね

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/16(日) 03:50:57 

    >>7
    主もフリーだし、ドライブは行きたいってことかな?
    告白は嫌だけど、2人きりで密室はOKってこと?

    +53

    -1

  • 200. 匿名 2022/10/16(日) 03:51:03 

    >>134
    決めつけすごw

    +12

    -20

  • 201. 匿名 2022/10/16(日) 04:04:08 

    >>62
    「あれ?これ2人?」

    断らせないためのテクニックだったりして
    このままだと危ない気がする

    +75

    -1

  • 202. 匿名 2022/10/16(日) 04:05:21 

    >>89
    本音は辛辣すぎて引きました、だと思います!

    +44

    -1

  • 203. 匿名 2022/10/16(日) 04:05:46 

    >>7
    本当、その彼可哀想。今のところ脈ありと思ってるから

    +89

    -2

  • 204. 匿名 2022/10/16(日) 04:07:10 

    >>79
    主が2人きりなの後出しにされたって言ってるのに…
    恋愛は対等じゃないと発展しないし、恥かかせるって発想がないわ

    +14

    -25

  • 205. 匿名 2022/10/16(日) 04:08:07 

    >>203
    2人きりで会うの後出しにするしこの男も悪いよ

    +17

    -7

  • 206. 匿名 2022/10/16(日) 04:10:40 

    >>91
    この男、レイプしてくるタイプだと思う
    もう既に何人かのガル民が主のこと叩きまくってるし、相手の女のせいにするのがうまいんだよ

    レイパーって

    +4

    -27

  • 207. 匿名 2022/10/16(日) 04:14:29 

    >>148
    私もこの先輩、根回ししてると思う
    だから複数で遊ぶと主さんは心地いいんだよ

    主さんも薄々気づいてるよね?

    +35

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/16(日) 04:16:51 

    >>30
    歯医者へ通院とか急用編じゃ断られたとは思わなくない?
    次の予定提案されるだけ

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/16(日) 04:17:14 

    >>7
    まあ、でも二人で会う様になったら、男の気持ちも、どう変わるかわからないよ。
    実際、告白されたら断ればいい。
    意外と、その頃は逆転して女側が追いかける側になってたりも、あるある。

    +6

    -16

  • 210. 匿名 2022/10/16(日) 04:23:18 

    >>175
    マイナスな人もいるだろうけど、暖かくしてお休み。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/16(日) 04:25:40 

    0か100かで決められるなら最初から行かなきゃいいじゃん。あと好意があるか聞いて「好きじゃないし好きになる事もないので会社でも必要最低限話掛けてこないでください」とスパーンとメッセージ送るか口頭で伝えればいい。相手もかっこいいーと思うよ。次行こうと思う。度々近寄ったり(パーソナルスペースに入ったり)、大した用でもないのに話掛けたりしない事。

    +0

    -5

  • 212. 匿名 2022/10/16(日) 04:26:07 

    >>205
    言う人もいるだろうけど、誘う時にわざわざ2人と言わなくない?

    +3

    -12

  • 213. 匿名 2022/10/16(日) 04:26:47 

    約束しちゃったものは仕方ない
    家の用事が入ってしまったと、なるべく早めにしっかり謝って断ろう

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/16(日) 04:27:07 

    >>31
    本当これとそれ!
    気のない男と2人でドライブとか怖すぎじゃない?
    婚活中ならまだしもよ

    +98

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/16(日) 04:29:59 

    >>115
    トピ主自分がかわいいってだけの人格なんだろうね。

    飲み会グループの人に相談しないのも、誰か結婚相手として想定できる男を紹介してもらいたいとか、あるいはグループ内に好きな人がいてちょっとヤキモチじゃないけど反応見たいとか、まあ自分勝手なタイプなんじゃ?

    自分のやってる事は正当化してるから、うわだの辛辣だの当然の批判にも反感持つんだよ。

    +19

    -21

  • 216. 匿名 2022/10/16(日) 04:33:04 

    >>62
    それ本当に危ないですよ
    全く同じパターン(職場の先輩、複数人だと思ってたなど)で20の時に逃げれなくなった過去があります
    詳しく書くと叩かれたりするので控えますが、10年以上心に傷を負いました

    私は当日2人と気付き、ありとあらゆる方法でハッキリと断りましたがダメでした
    今の段階でヤバいかな…?と思いながら流されてるのを見ると、多分本当に危ないと思う
    そうなっても良いなら行ってみてから考えれば良いと思いますが、そうでないなら何でもいいから理由付けて当日にとにかく行かない事

    +94

    -3

  • 217. 匿名 2022/10/16(日) 04:42:24 

    >>81
    言い分を聞いた上での冷静な返しが優しいね
    他のコメントは調子付いてここぞとばかりに辛辣なのばっかりだけど

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2022/10/16(日) 04:47:55 

    主、肉食系か?

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2022/10/16(日) 04:55:46 

    >>209
    告白をちゃんとされるか分からないじゃん。告白すっ飛ばしてなし崩し的に付き合ってるよね俺たちにする奴もいる

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/16(日) 04:56:49 

    >>62
    私だったらそこに他の人誘っちゃうな〜
    予定合わなかったらみんな来れないみたいなのでまた今度にしましょ〜って伝える

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/16(日) 05:01:43 

    うーーーん。

    私なら「すみません、急用が出来て…」とか
    適当な理由つけてキャンセルしちゃう。
    食事もドライブも行かない。

    その後は誘われても、「皆で行ったら楽しそうですね!」
    「あーその日は予定が…また後でスケジュール調べて伝えますね」
    とかなんとか適当な理由でのらりくらり交わす。
    職場の人だから波風立てたくないし。

    思わせぶりな態度は良くない。

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/16(日) 05:01:51 

    トピ主、バカなの?

    +16

    -11

  • 223. 匿名 2022/10/16(日) 05:03:29 

    >>62
    彼は2人で行くことをあなたが受け入れた時点でこれはいけると思ってると思う
    しかもドライブだよ。
    職場なんだからそういうのは慎重にならないと。
    色々心配な人だね 
    優柔不断にしてると関係性悪くなって仕事もしずらくなるよ
    今回はうまいこと断ってこれから同じようなことしないようにね

    +85

    -1

  • 224. 匿名 2022/10/16(日) 05:03:58 

    二人で会わない。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/16(日) 05:05:00 

    >>31
    いやでも同じ会社の人なら断りにくくない?
    それも上司みたいだし

    +2

    -27

  • 226. 匿名 2022/10/16(日) 05:14:08 

    >>1
    二人でドライブ行く約束でかなりあなたが思わせぶりしてると思う

    +7

    -5

  • 227. 匿名 2022/10/16(日) 05:30:21 

    >>225
    同じ会社だからこそサクサク断るんだよー
    その気もないのに社内で変な噂立てられでもしたら嫌でしょ?
    そういう噂って大好物な人多いからさ。怖いよ。

    +50

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/16(日) 05:35:56 

    >>145
    だからいつまでたっても結婚できないんだよ笑

    +0

    -35

  • 229. 匿名 2022/10/16(日) 05:36:29 

    >>62
    流されやすいんだね。もう少しマシな立ち回り方を身につけた方がいいよ。

    +35

    -1

  • 230. 匿名 2022/10/16(日) 05:43:34 

    >>204
    後で気がついたっての自体言い訳っぽい。普通2人きりかみんなでかなんて、日にちや行き先決める時点でわかるでしょ。日にちも近くなってーって、日にちも決まって日が迫ってんのに他の人が行かないと全く気がつかなかったって嘘くさい。
    それに、2人だと気がついた時点で何の手も打たずにそのまま了承してるんだから結局気を持たせてんだよ。そこで引いてりゃ先輩も察したでしょうに。

    +32

    -12

  • 231. 匿名 2022/10/16(日) 05:47:07 

    2人きりって言わなかった男性も悪いと思う
    どうして主さんだけがここまで叩かれてるの

    +11

    -8

  • 232. 匿名 2022/10/16(日) 05:57:15 

    >>62
    アラサーでそのかんじ?
    モテてる自分に酔ってるんじゃない?10代ならわかるけど、いい歳してあれ?2人なの?断れない、、、ってならないよ。
    思わせぶりして相手が可哀想。グループで遊んでる時に好きな人いるって言ったらいいじゃん。

    +76

    -7

  • 233. 匿名 2022/10/16(日) 05:59:55 

    みんなも書いてるけど、グループで楽しく付き合いたいは分かる
    個人的な付き合いが嫌なら、みんなも誘って会おうと言えば良いだけ
    尊敬できる良い人と書いてるけど、本当にその通りの人なら直ぐに察してくれるよ!
    その通りの人ならね

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/16(日) 06:00:18 

    >>196
    もうそれなら腹括って付き合おうw本気で受け入れてくれるなら多分そいついいやつだわw

    +45

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/16(日) 06:01:05 

    その気がないなら二人きりで会わない方がいいという話の上で、

    主さんはアラサー。結婚についてどう思っているの。
    恋愛がしたいって、結婚は恋愛の先にあると考えているのかな。
    その先輩のこと仕事では尊敬しているなら、大事にした方がいいと思う。

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2022/10/16(日) 06:06:35 

    グループの人たちに、次の遊びのこと確認しなかったの?

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/16(日) 06:14:28 

    >>82
    その辺の男性心理と構造をわかってないと1みたいなことになりがちだよね。まぁ普通に「異性として認識出来ない」って言い続けとけば諦めるよ。でも1が好意持たれてる事を満更でもなくて、付き合う気はないけど好きなままで居させたいとか考えてるならトラブルの元だからやめとけ。そんなのはもっと男性の事をよく理解出来る大人の女性にしか無理。

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/16(日) 06:14:43 

    >>62
    アラサーでこれか
    20代前半の私の方がまだ男の扱い上手いわ笑

    +16

    -16

  • 239. 匿名 2022/10/16(日) 06:23:51 

    >>34
    車内で推し活を熱く語る

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/16(日) 06:27:52 

    >>216
    なんで女性ばっかり叩くんだろうね
    完全に騙してて男が悪いよ、こんなの

    +40

    -10

  • 241. 匿名 2022/10/16(日) 06:27:57 

    わかった!
    当日は急用がきっと出来る、
    ★急用をつくる★
    にしたらいいんじゃない?
    業者が急に
    熱が出た
    親が来た勝手に
    理由はなんでも有りで
    2人きりになることは避ける
    その間に仲間内の誰がに
    LINEで別にずっと好きな人が、、、
    根回ししとく

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/16(日) 06:30:28 

    >>205
    一体どんな言い方して気がつかせないように誘ったんだろうね。
    自分が先輩の立場でやってみるとしても、誘い方難しくない?

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2022/10/16(日) 06:31:03 

    >>219
    それならまだいいけど、セフレにされないか心配

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/16(日) 06:32:25 

    >>242
    2人きりと言うことを隠したんだと思うよ
    いつもの遊びに誘うなら、そんなに難しくない

    +7

    -4

  • 245. 匿名 2022/10/16(日) 06:35:19 

    >>86
    これがベスト
    変な噂も立たないし

    +44

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/16(日) 06:36:22 

    お付き合いする前のドライブは2名ほど行ったことあるけど、どちらも私が告白されてもOKよ!なんなら早く告って!位の人としか行ってない。

    なので主さんは告られて困るならドライブに行っちゃダメよ。

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/16(日) 06:38:28 

    >>51
    主の先輩もこの男と同じレベル
    毅然として断るべし

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2022/10/16(日) 06:38:53 

    >>231
    そもそも好意感じてる男性でしょ
    誘われた時に警戒するべきだし、2人で行きたくない相手ならもしかしてと思った時点で交わすべきなんだよ
    相手に期待持すのもかわいそう

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2022/10/16(日) 06:38:54 

    >>235
    どうやって誘いを断るか悩む相手にどんな未来も無いでしょ
    妥協も知らなければ・・ということを言いたいのかも知れないけど、仕事の場で尊敬出来るというだけで、生活の場で共同戦線張れるかはまた別の問題

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/16(日) 06:43:26 

    >>233個人的に付き合いたくない(としっかり認識してる)人がいるグループでの付き合いって、楽しいのかなぁ
    異性のメンバー皆が皆を、恋愛での付き合いとして見てる訳じゃないけど、件の相手には人としてあんま好きじゃあないのかなって文面から感じるからさ

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/16(日) 06:43:51 

    今の時期利用して喉痛いしコロナだったらやばいから寝ておくってドライブ断れば良って以後お誘いは全スルーすればいいじゃん
    そんな男と二人っきりになって相手は車なんだしいきなりホテルに連れ込まれたらどうすんの?
    度々レイプ事件とかで何で男の家に行った?そりゃそうなるわ!って内心思うことあるけど好意が無い男性にホイホイついていくのは駄目だわ

    +23

    -3

  • 252. 匿名 2022/10/16(日) 06:45:08 

    >>108
    思わせぶりする女っていうレッテル貼られるよ。仲間内にも2人で行ったなんて知られたらいい感じって思われるからね。



    私がもしグループの仲間でも、そんなレッテルは貼らないけど
    うまくいかない時はうまくいかないのが男女だしね


    +16

    -3

  • 253. 匿名 2022/10/16(日) 06:47:07 

    >>250
    人としてあんま好きじゃあない

    2人きりなの隠して誘ってオッケーもらって騙してるからね
    それ以外にも違和感あるんじゃないの?クズ先輩

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2022/10/16(日) 06:48:25 

    >>228
    横だけど、既婚者の方がこういう経験は豊富だろ

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/16(日) 06:48:31 

    >>238
    下手なマウントいらねー

    +20

    -2

  • 256. 匿名 2022/10/16(日) 06:49:42 

    >>35
    思わせ振りな態度しやがってーって逆上して刺されるかも( `д´)

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2022/10/16(日) 06:50:35 

    >>238ならその手練手管を伝授してあげてよ

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2022/10/16(日) 06:51:13 

    >>222
    誹謗中傷やめなー?

    +1

    -7

  • 259. 匿名 2022/10/16(日) 06:51:57 

    >>256
    騙しててそれはない

    けど、早く断ろう、主も

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2022/10/16(日) 06:54:07 

    >>230
    決めつけがすごいw

    +7

    -11

  • 261. 匿名 2022/10/16(日) 06:54:41 

    >>227
    下手したら外堀埋めて逃げられなくなる。とにかく、2人きりで会うのはやめる事。

    +30

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/16(日) 06:56:39 

    私も似たような事あったよ
    いつもと同じでみんなで海に行くかと思ったら2人でって意味だった
    直前にわかってイラっとした

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/16(日) 06:58:37 

    >>262
    騙し討ちみたいだよね
    そして外野は思わせぶり思わせぶり大合唱

    大嫌いになるわ、外野とセットで
    最悪、転職だし

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2022/10/16(日) 07:03:50 

    >>208
    根気よく続けておく。
    都合がつきそうになったら、こちらから電話しますと言っておきながら電話しない。

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2022/10/16(日) 07:04:49 

    >>1
    うぜえんだよって言っちゃうかな

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/16(日) 07:05:15 

    >>1
    彼氏いる、でok

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/16(日) 07:07:11 

    ここまでで主登場してる?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/16(日) 07:09:44 

    彼氏or好きな人出来たからやめとくって言う

    この発言した後3ヶ月くらいは相手の裏垢で
    期待もたせたとか勝手だとか好きになってもらう機会すら作ってくれないとか愚痴られたけど笑

    けどそれで恋愛はフェードアウトしてもらって
    友達複数人での遊びはその後もたまにしましたよ

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/16(日) 07:10:00 

    >>244
    でも裏で相談でもしてないと、主さんが他の人にドライブ楽しみですねー!なんて言ったら終わらない?
    書いてる人もいるけどグループ内では相手が主さんに気があることは周知の事実なのかもな。

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/16(日) 07:10:00 

    ご飯に行ってからドライブに かぁ。
    家族なり親戚が飲食店をやってたらそこに行くようにだけはお願いの体で変更させて、しこたま食べ終わったら店の手伝い始めたりして長々と居座って、ドライブを中止にしたいけどねぇ

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/16(日) 07:11:50 

    半年前に私から一方的に別れを告げた彼
    理由は私が転職してあまりにも忙しくなりすぎたからなのですが、いまだにその元カレから月1ペースで心配のLINEが来ます
    未読スルーしてるのに来るのが嫌なのですが、もう全く脈がない事をそれとなく伝えるにはどうすれば・・・
    共通の友人も多いのでブロックしにくいです

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/16(日) 07:13:16 

    >>268
    ちょっとこの間だと短期間過ぎて相手に不自然だと思われると思う。
    新規じゃなくて、別れた彼氏と復縁したというのはどーかな

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/16(日) 07:14:56 

    >>1
    2人で会ってしまったら、その後気まずい展開になり、みんなで会うことはできなくなるかもよ。
    「2人きりは無理です。」ってハッキリ言おう。

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/16(日) 07:16:59 

    >>269
    もしもそうなら人間不信になる
    仲間内でくっつけようとウキウキする人達って存在するよね

    +21

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/16(日) 07:17:55 

    主のパターンとはちょっと違うけど、

    私は誘われたら1回はデートに行ってみることにしてんだけど、2回目の最適な断り方が未だにわからない。1回目の解散間際とかに「また行こうね」とか言われた時、「ごめんそれはやめとく」って気まずすぎるな...とか考えちゃって。自分が悪者になりたくないだけだよなーと反省するんだけど、1回遊んだだけで友達を失うのも悲しくて。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2022/10/16(日) 07:17:56 

    >>271
    転職だけでなぜ心配をそこまでされるの?そこをクリアしたよと言うか示せば、話し掛ける口実も付け入る隙も与えないよ
    やんわりとした復縁の可能性ノーの匂わせは効果ないよ、その彼には。それはハッキリとしてる。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/16(日) 07:18:09 

    >>267
    その後は>>62だね

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/16(日) 07:19:53 

    >>1
    大学生や職場の付き合いってそういう感じだよ。気の合う男女数人で一緒に飲み会したり遊んだりして、そうやって大人数で付き合いしていくうちに好意のある異性に今度二人で会ってくれませんか?と誘う。その時点で個人的な付き合いが無理なら断らないと!アラサーにもなってそれがわからないのは駄目だってば「二人でですか!それは無理遠慮しますぅ~今度またみんなで飲みましょう」と可愛らしくバッサリw

    これがもし自分のほうも好意を持っている相手からならば二度返事でドライブの誘いOKするほど嬉しい、だって全く知らない相手でもなくある程度は知ってるわけで好都合

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/16(日) 07:20:29 

    >>227
    それこそドライブしてるとこ目撃されたらあっという間に付き合ってる噂広まりそうw意外と見てる人いるよね…

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/16(日) 07:20:47 

    >>7
    学生の頃、こういう女の子いたよ。
    友達として良いと思うから二人で遊びに行くんだけど
    でも彼氏としては見れないって。

    部屋に幼なじみの男の子を泊めたりもして「友達と思っていたのにキスされた」とか騒いでたなー。

    +13

    -11

  • 281. 匿名 2022/10/16(日) 07:22:01 

    >>271
    「心配してくれてありがとね!でももう忙しさにも慣れてきたから大丈夫!これからは心配ご無用です〜
    〇〇も元気でね、さよなら!」

    でブロックするのは?

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/16(日) 07:23:03 

    モテる私に酔ってそうな主
    本当に迷惑ならドライブなんて行くかよ

    +13

    -2

  • 283. 匿名 2022/10/16(日) 07:26:02 

    >>275
    友達としては付き合いたいと行動で示していくか言う。次のプランは私に任せてねって念押しして強く出て、主導権を回復する。
    人としてイイ奴とかなら、色気の発生し得ない食べ物屋に行ってみるとか。で、奢らせない!!割り勘死守で。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/16(日) 07:26:07 

    >>282
    みんなで行くと思ったって書いてるの読んでないの?

    +6

    -4

  • 285. 匿名 2022/10/16(日) 07:27:46 

    2人で会うことを承諾した時点で脈ありと思われても仕方がない。まず早めに理由付けて断る事。次に誘われたら皆は行くのか確認して決して2人きりで会わない事。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/16(日) 07:29:00 

    >>274
    思わせぶりって叩いて、うまくいった前例がありそう
    集団で叩いて従わせるなんて宗教のやり方だよ

    毅然と断るべし

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2022/10/16(日) 07:29:34 

    >>275
    >>238に全て聞くといい

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/16(日) 07:29:51 

    >>201
    そういう人いるよね
    相手の気持ちじゃなくて行動を「断らせない方向」に操作する
    その手の人って相手の気持ちが自分にあるかどうかより「自分が好きなんだからこの恋はうまく行かせたい(長引かせたい)」っていう思考らしいから好かれる努力はしないけど振られそうなシチュエーションを省いて関係を引き伸ばそうとする(相手はめちゃくちゃ困る)
    セフレにふられないように何年も引っ張る知り合いの手口がコレ

    +32

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/16(日) 07:30:13 

    >>271
    私も別れた彼から誕生日おめでとうとかいちいち来てたけど、無視してたら段々フェードアウトして行ったよ。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2022/10/16(日) 07:31:20 

    >>1
    二人でドライブ、決まったことならどうこう言っても仕方ない。その中で、あなたは彼を好きになるかもしれないし、彼はあなたを嫌いになるかもしれない。

    +2

    -3

  • 291. 匿名 2022/10/16(日) 07:31:43 

    >>275
    何回も断ってたら、相手も察するんじゃない?

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/16(日) 07:31:47 

    >>95
    まさかの前者をおすのかwww
    そんなあなたが好きだw

    +25

    -2

  • 293. 匿名 2022/10/16(日) 07:32:55 

    >>284
    うん

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2022/10/16(日) 07:33:09 

    >>187
    同感、筋トレやストレッチを淡々とする方が心身の健康に良さそう
    >>169さんが変なヨガ教室で怪しい宗教やセミナーに勧誘されたら危ないから

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/16(日) 07:33:10 

    >>283
    焼肉にいって、山賊のように振る舞うんだ!
    ガハハハ!と豪快に笑って口から食べ物を噴き出すんだ!

    男の方から、あの子はちょっと…ってなるよ
    (ネタです)

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/16(日) 07:36:25 

    >>288
    セッコォォォォォ

    自己中だし、女も満足しないから隙を見て逃げようとするだろうね
    元カレもいたようだし、主さんはモテそう

    そんな恋愛が通じるものがタイプじゃないよ

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2022/10/16(日) 07:37:10 

    ○○さんも誘ってしまったんだけど、良かったよね?みんなでの方が楽しいしって、勝手に誰か誘ったら?みんなで行けないならやめときますって断る。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/16(日) 07:38:06 

    >>276
    今はもう回復しましたが、当時私が体調を崩したり毎日泣いたりしていたからだと思います
    ものすごく病んで一方的に別れを告げましたが、元彼から「そういう時に関係性を変えるような決断はせずに、落ち着いたら時に考えればいい」と言われました
    その提案も無視しているのですが連絡が来ます
    やはりハッキリというべきですね・・・

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/16(日) 07:38:38 

    >>284
    そもそも>>1に書いてないじゃん
    全部のコメント読んで他の主コメントあるかなんて知るかよ

    +5

    -2

  • 300. 匿名 2022/10/16(日) 07:40:31 

    >>65
    だよね。車の中って密室だし、自分はその気がないのに相手の男は明らかにその気なら絶対に乗りたくないけどな。

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/16(日) 07:41:12 

    このトピなんか嘘くさい。
    なんで他のトピに貼ってるの?

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/16(日) 07:43:04 

    >>301
    どこのトピに貼ってるの?

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/16(日) 07:44:15 

    >>4
    言って「みんなで行こう」で返ってきたから当日現地行くと二人きりだったことあったな。で、その男が大嫌いになってグループとも距離置いたことある。

    +113

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/16(日) 07:45:01 

    >>1
    >>62
    脈がないことを伝える方法

    +28

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/16(日) 07:46:13 

    >>303
    昔からよくある手なんだねー
    刺そう

    騙されてその後うまくいくと思ってるのかな?

    +60

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/16(日) 07:48:21 

    >>302
    全部は見てないけど、私が見たのはこれの次のトピ。でそのコメントにレスするようにジャニオタのコメントや画像貼りまくって荒らされてる。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/16(日) 07:49:18 

    >>303
    それはムカつくね
    主の場合は同じ職場だから大変だと思う

    +64

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/16(日) 07:49:18 

    好きな人がいるんだよね〜て
    嘘でもいいから言って恋愛相談とかしてみる

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/16(日) 07:51:02 

    >>305
    だよね。そんな卑怯な手を使うくらいなら、真正面から告白してきてくれた方が印象良かったのにって思う。

    +59

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/16(日) 07:53:52 

    >>306
    次のトピ、画像だけ見たらものすごーーーく荒れてた

    このトピ引きずってんのか

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/16(日) 07:56:53 

    >>62
    最初からハッキリ二人でドライブと言わないあたり、その男の姑息さが嫌だ

    +65

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/16(日) 07:57:45 

    >>295
    めちゃくちゃツボに刺さる可能性もあるじゃん笑笑

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/16(日) 07:58:48 

    >>200
    だって主さんはドライブ→告白というルートを疑ってないんだよ?
    何なら告白されたら断れば済むと思っているけど、告白されるとは限らないからね
    ではドライブからホテルに直接乗り付けられたらどうするとか、全く考えてなみたいじゃん
    でも「これは行けそう」と思った男はいきなりホテルルートが十分ありえるっていうか、むしろそういうケースのほうが多いのが普通だからね?
    歩きでもホテルに連れ込まれたりするのに、自動車で直接ホテルに乗り付けられたら逃げようがないじゃん
    でもそういう可能性を全く考えて無くてホテルの前に必ず「告白」という段階があって、最悪その時に断ればいいとか思ってるんだから、直接ホテルに連れ込まれたら…
    っていうか、逆にドライブなのに、しかも30代なのにそこまで考えが及ばないほうが異常だわ

    っていうか、即ハッキリ断るより、ウジウジ受けておきながら後で告白断る方が、ずっと相手を傷つけるし、周りの人たちにも知られて気まずい思いをさせるし、自分も会社に居づらくなるのでは?
    って考えくらい普通に想像できそうだけど…

    +26

    -2

  • 314. 匿名 2022/10/16(日) 07:58:55 

    >>50
    ドライブ行ったから付き合わないといけないわけじゃないと思うよ。

    +7

    -14

  • 315. 匿名 2022/10/16(日) 08:00:13 

    >>231
    相手の気持ちを弄んでいるからだよ
    あまりに「悪質」すぎる
    あなただって自分がそんなふうな態度されたら腹立たないの?

    +2

    -12

  • 316. 匿名 2022/10/16(日) 08:00:19 

    >>10
    他に好きな人がいるでオッケー

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/16(日) 08:01:23 

    話にも車にも乗ってはいけない(小室哲哉の歌詞より)
    私なら今からでも理由つけてドライブ断る

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/16(日) 08:01:35 

    >>1
    2人きりで会うのは理由をつけて断る

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/16(日) 08:01:51 

    >>2
    詳しくありがとうな

    +61

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/16(日) 08:02:31 

    >>12
    下手するとストーカー化するしね。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/16(日) 08:03:12 

    >>299

    追加情報ないかなって主ってワードで検索してからコメントする

    +2

    -4

  • 322. 匿名 2022/10/16(日) 08:06:45 

    >>11
    私も若い頃何も考えずに職場の男性と二人でドライブしてたわ。友人以上の好意を持たれるなんて思いもしなかった。
    主さんはトピ立てしてるし自覚ありそうだからその時点で会うのを止めるべき。
    相手には残酷なことしてると思うよ。私も反省した。

    +67

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/16(日) 08:06:46 

    >>37
    好意を持ってない男と2人でドライブなんてあり得ない。だって車の中って密室よ。
    同じ2人きりでも外でご飯食べるのと全然違う。

    脈無しであることを伝えたいなら、それより先にドライブ今からでも断れよと思う。

    +48

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/16(日) 08:08:11 

    >>1
    職場ってさ、〇〇と✖️✖️が二人で△△にいた!とかいう話がマジで光の速さで広まらない?
    それが独身同士だろうが不倫だろうが。

    主をドライブに誘ってOKだったって話、たぶん先輩浮かれて他の人にも喋ってるし、好きな相手ならまだしも好きじゃない相手なら、噂広まってこれから働いてく上で自分にマイナスしかないし、二人だけって分かった時点で速攻断るけどな。

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/16(日) 08:08:58 

    向こうも必死なので難しい
    脈がないくらい無理な人なので鳴かぬなら殺そうタイプとか
    喰うだけ喰って捨てようみたいなタイプも多いから
    やんわり断っても諦めなかったりキッパリ断って逆上されたりする
    ウンコでも漏らすしかない

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2022/10/16(日) 08:09:50 

    >>309
    言ってることじゃなくて、その人の行動が全てってこういうことよね

    主もフリーだから満更じゃないんだよ
    女だからわかる

    でも行動がイケメンじゃないし、こんな行動許してたら後々不幸になるよ
    人間だからわかる

    +6

    -5

  • 327. 匿名 2022/10/16(日) 08:10:21 

    >>1
    今更だけど、2人きりで会うより、グループの皆も誘いませんか?誘ってみますよ、て鈍感、馬鹿なふりして言う。
    2人が良いって言われたら、関係を誤解されたく無いからグループでしか会わないって断る、、

    社内だから、先輩だから、、断りにくいって意見あるけど、社内だからこそハッキリ断る方が良いと思う
    もし、最低な奴で嫌がらせしてきたら、記録して上司に相談すれば良いだけ。。

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/16(日) 08:11:03 

    >>315
    弄んでるって解釈が暴走しすぎじゃない?相手が職場の先輩だと邪険にしづらいし、男も男でハッキリ二人でドライブと言わないことにも落ち度あるよ。

    ハッキリ好きだと告白されたり二人でドライブと誘われた上で、その気もないのに行くなら弄んでるになるけど、好きな女に告白せず二人でドライブと告げず気がある素振りだけで距離を詰めようとする男だって卑怯だよ。

    +11

    -3

  • 329. 匿名 2022/10/16(日) 08:11:40 

    >>315
    どこが弄んでるの?
    主は騙されただけ

    +5

    -6

  • 330. 匿名 2022/10/16(日) 08:12:25 

    >>311
    わかる
    卑怯だよね

    +28

    -2

  • 331. 匿名 2022/10/16(日) 08:14:37 

    >>313
    言ってることはごもっともだけど

    2人きりで会うと思ってなくてOKしたと書いてる

    これからでも断るべき

    +3

    -3

  • 332. 匿名 2022/10/16(日) 08:15:03 

    >>121
    トピ主、先輩のことは好きじゃないけど、男から先に好意を寄せられてる状況に喜んでるんじゃないの?
    トピ主からの二度目のレス見ても本気で悩んでて困ってるように見えないんだもん。
    あ~んど~しよ~困っちゃった~みたいな軽い漢字。

    もし本気で困ってたとしても、二度目のレスは書き方失礼だよね。
    自分で投稿する前に読み直さないのか、あえてそのままで投稿してるのか知らんけど。

    +48

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/16(日) 08:15:57 

    >>201
    付き合えなくてもヤルだけヤッてやるって男は結構居る

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/16(日) 08:17:00 

    >>324
    男が浮かれて喋ってる可能性高いし、心理学の講義でやったけど、集団になると思想が極端になる傾向があるらしい

    主さんの気持ち完全無視で暴走してると思うよ

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2022/10/16(日) 08:19:42 

    >>329
    騙されかけたが正解かね
    まだドライブにも食事にも行ってない
    ただ断るタイミングを見誤っている最中

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2022/10/16(日) 08:20:47 

    >>141
    以外と大豆でも出る

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2022/10/16(日) 08:21:37 

    >>1
    わたしもいまいち気が乗らない人にドライブ誘われて
    高級車乗ってみたいというだけでオッケーしたけど、
    夕方から別の予定入れといた

    んで10時頃会った瞬間、今日夕方から予定あって
    16時頃にはまたここに戻らないとです、と先制したことある、感じ悪いよね

    +6

    -3

  • 338. 匿名 2022/10/16(日) 08:22:02 

    >>62
    ハッキリ「今回2人でドライブ何ですか?」と聞いて、イエスなら「私は今までみんなで行くと思っていたので断らせてください」っつ言うしかないと思う。

    +73

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/16(日) 08:22:02 

    主の追加コメ読んだけど、単純にだけどグループや職場だろうと、男にドライブ誘われたら2人かな?て自分なら思う。
    皆で行くと思っても相手に聞く。
    ドライブに皆でって、乗り合わせて?車連ねて?笑。
    ドライブは自惚じゃないけど、危機感から警戒するなあ。。何処連れて行かれるか分からない
    主さん、今度から気を付けて!今回、早目に断ろう。

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/16(日) 08:28:11 

    >>330
    そうそう。で、そんな曖昧な形でぼかしてドライブ誘ってOKされたら、脈アリ!と判断して食事に誘うあたりなんだかなぁと思う。しかも職場の後輩なら自分の誘いに強気に断ることもできないことぐらい察してやれよ先輩と思う。

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/16(日) 08:28:45 

    >>92
    拒否られて傷付くって、これもう既に好きだったっていうパターンじゃんwそしてこの男も、メンヘラわざわざ意識したりして、大好物なんだね良かったじゃんw

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/16(日) 08:29:17 

    >>253
    だろうね
    これ、逆パターンもよくみる
    仲良くグループ交際の男女で、一人の女が男に恋愛感情を持ってから、そのグループが壊れるやつ
    よくあるよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/16(日) 08:30:18 

    >>1
    残りのメンバー呼んで、メンバー紹介する。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/16(日) 08:30:30 

    >>62
    主さん何となくハタチ位の時の私と似てる
    職場の色々な人と二人で出かけてたわ
    なんか誘われると断れなくて、いい顔したいんだよね
    職場だからむげにも出来ないし
    あと単純にヒマなんだと思う

    +40

    -3

  • 345. 匿名 2022/10/16(日) 08:37:08 

    >>4
    主の希望を叶えるのはこれしかないな
    好意持たれてるとしたら2人で会えば更に好かれるし
    好きになるのを止めろって自分なら出来ないし相手もそう
    拗らせずに鎮火してくれるのを祈るのみ

    +33

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/16(日) 08:37:50 

    ドライブなんて行くからw

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2022/10/16(日) 08:38:56 

    >>340
    主の気持ちよりも、自分の性欲を満たすことの方が大事って感じだね
    非モテならではの気持ち悪さがある

    さっさと断ろう

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/16(日) 08:39:29 

    >>305
    付き合えないならヤレればいいやって考え

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/16(日) 08:40:10 

    >>342
    主を落とすためのグループ結成だった可能性もあるよ

    主だけ、何も知らされてなくって

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/16(日) 08:41:22 

    >>1
    え。ドライブもその前の食事の誘いもOKしてるなら、むしろ脈ありって言ってるようなもんだよ。
    相手の男性が可哀想。

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2022/10/16(日) 08:42:46 

    >>346
    2人きりのドライブはまだ行ってない

    +6

    -2

  • 352. 匿名 2022/10/16(日) 08:47:20 

    >>115
    ヨコ
    アドバイスとは言えない意地悪なコメも多い

    +12

    -26

  • 353. 匿名 2022/10/16(日) 08:55:08 

    職場でフォローしていた後輩の男性がいました。私に彼氏がいる事は知っていました。何のアプローチもなく5歳差があり好かれている事すら知りませんでした。私が入籍してから1週間後に亡くなりました。
    お葬式で後輩の友人から仕事での鬱があって私を慕っていたと遠回しに言われました。
    脈がある素振りは一切していませんでしたが、脈なしなら早めに言った方が良いと思います。

    +0

    -15

  • 354. 匿名 2022/10/16(日) 08:56:16 

    >>344
    2人きりでドライブに行ったって職場だし、何もないことの方が多いよね

    +1

    -11

  • 355. 匿名 2022/10/16(日) 08:57:05 

    >>282
    今までもてたことないから上手くかわせないんだよ

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2022/10/16(日) 08:58:10 

    >>352
    意地悪だよね〜
    グループでドライブもリア充ぽくて内心イライラしてたりして

    +7

    -23

  • 357. 匿名 2022/10/16(日) 09:02:15 

    >>228
    145だけど、既婚者だよ。

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/16(日) 09:07:01 

    >>15
    盗塁してくるかも

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/16(日) 09:08:03 

    もう2人で行くの決まってるなら「話したら○○ちゃんも一緒に行きたいって言ってるんですけど3人でもいいですか?」って言う。

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/16(日) 09:11:17 

    何もなかった人もいるだろうけど、ホテルに連れて行かれそうになってコンプライアンス案件なってた。勿論、レアケースだけど、、
    主さんが断り辛いのを、利用してくる男だったら
    ドライブは心配だと思う。。

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/16(日) 09:12:18 

    誘われたときに「みんなも一緒ならいいですよ」はあからさまだから、「いいですよー!」のあとに「誰誘います?」とか「みんなに予定聞いておきますね!」にする。
    ほんの少しの違いではあるけれど。

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/16(日) 09:12:29 

    恋愛対象と思ってなくて相手から一方的に好意持たれてるんなら2人っきりでどこか出かけるのは相手が可哀想じゃない?

    お互い友達として考えてるなら2人でドライブしようが食事しようが問題ないけど片方が片思いなら期待持たせるようなことしないほうが…
    片思いでも強引に押しまくれば振り向いてもらえるって思ってる人もいるから

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2022/10/16(日) 09:12:56 

    仲間から2人きりになるのに、まずドライブはなくない?段階踏もうよって思う。
    職場の人ならランチくらいから状況見つつじゃないの?まずドライブに行く男無いな。

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/16(日) 09:18:25 

    >>360
    確かに、飲み物に睡眠薬混入みたいな事件もあるから、関係深めたくない異性と2人きりになること自体がリスクよね

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/16(日) 09:21:17 

    >>1
    普通に2人では嫌だけどみんなでならって言えば良くない?
    はっきり言わないと相手に伝わらないんだから言えばいいのに。嫌われたくないから言えないとか虫のいい話はないから。

    +10

    -2

  • 366. 匿名 2022/10/16(日) 09:21:31 

    2人きりって事を言わない男がムカつくわ

    +4

    -4

  • 367. 匿名 2022/10/16(日) 09:26:05 

    2人でいけば、噂になって否定できなくなる。
    友人としてと説明しても、なかなか理解されない事多い。働いていたり人付き合いしていたら、
    気づきそうな事ですけれど。

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2022/10/16(日) 09:26:14 

    >>359
    でもそれ○○ちゃんが気の毒だな。
    グループで行きませんかに持ってけたら良いんだけど、既にグループ内の人達が好意を知ってて応援してたりするかもね。

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/16(日) 09:32:30 

    >>2
    私の手首は脈とるの難しい
    あらかじめじぶんで探しておく

    +7

    -3

  • 370. 匿名 2022/10/16(日) 09:36:51 

    >>7
    告白されるかも〜!でも付き合うのは嫌。と思いながら2人で会おうとする意味がわからない。2人で会う事にOKした時点で相手には脈アリだと思われてるよ。

    +57

    -2

  • 371. 匿名 2022/10/16(日) 09:37:33 

    >>232
    思った
    >>1の半年前に元カレと別れた
    とか記載全くいらないし
    なにいつもは彼氏いるけど今はいないこと必死アピしてんの
    うわあ職場の先輩に好意よせられてるううどうしよおおおモテてるうう感ダダ漏れ

    +16

    -8

  • 372. 匿名 2022/10/16(日) 09:40:06 

    >>1
    答えが出てるのに2人でドライブをOKしたんだ。
    脈アリだと思われてるよ。
    早めにキャンセルするのが親切というものよ。

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2022/10/16(日) 09:40:26 

    なんか用事できた、どうしても外せない家の用事が入ってしまった、申し訳ないって今回は断る。
    次誘われたら、2人でドライブならやめておきますって断る。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/16(日) 09:48:23 

    >>311
    偏見かもだけど、こういう男は睡眠薬盛るとかやりそうだわ
    主さん、全力で逃げて!

    +27

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/16(日) 09:49:03 

    >>5
    がるちゃんって所詮ネットだからこういう事言うけど、仲のいい会社の先輩にははっきり言いづらい事ってあると思う。

    +33

    -13

  • 376. 匿名 2022/10/16(日) 09:53:40 

    >>375
    同期じゃなくて先輩だから厄介だよね

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/16(日) 09:55:25 

    主さん、行く方が思わせぶりだと分からないってどうなん?今まで流されて生きてきたの?

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/16(日) 09:56:04 

    >>374
    卑怯だもんね

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/16(日) 09:56:42 

    >>371
    意地悪ばあさん

    +3

    -14

  • 380. 匿名 2022/10/16(日) 10:02:37 

    >>280
    いたいた!思わせ振りボディタッチ→車デート→告白。で私のアパートの前で二人で待ってて「車から下ろしてくれないし、しつこくて怖かったー!」てあんた何回目よ!?て子。しかも相手の男の人に私の電話番号を勝手に教えられてて、アパートも知られてるからしばらく私がイタ電とかされた。
    本人は男友達だと思ってたから…、そんなつもりじゃ…、気持ちを考えると…て言い訳してまた別の男友達に「優しい、いい子なんだな」と思わせて評価を上げてた。こっちからしたら本当にあり得なかったわ。
    言い方が悪いけど、釣り上げるまでのゲームを楽しんでるのかな?て感じで嫌な子だったな。

    +19

    -1

  • 381. 匿名 2022/10/16(日) 10:05:37 

    >>379
    本当そう思う
    私は主から全く自分に酔ってる感は感じないよ
    ここって少しでもモテると叩かれるんだね

    +10

    -16

  • 382. 匿名 2022/10/16(日) 10:08:19 

    >>4
    それが通じないんだよ
    此方が断る事で心労するほどの男だと

    +3

    -7

  • 383. 匿名 2022/10/16(日) 10:09:34 

    >>1
    私なら相手に好意持たれてるなら2人でドライブは絶対に行かない
    仲良いとしても好きでもない男性とドライブなんて行きたくないし、余計に勘違いされちゃうでしょ
    思わせぶりの女になっちゃうよ

    近いうちに「彼氏できたんですよね」と嘘つくか、「職場の人を恋愛対象に見れないなぁ」とか言っておけば?

    +27

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/16(日) 10:10:44 

    >>352
    確かにイジワルなコメ多いけど115さんの言葉を借りて言うと気を持たせて落とされるのが傷つくって普通の人なら一旦立ち止って考えられるから言い方がキツくなるのも仕方ない。

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/16(日) 10:11:02 

    >>62
    本当はドライブ自体やめた方がいいと思うけど、それが無理なら左手薬指に指輪していくとかはどう?
    聞かれたらしれっと「彼氏できたんです」って。

    +22

    -7

  • 386. 匿名 2022/10/16(日) 10:16:24 

    >>381
    むしろあまりモテないから断わり方分からなくて気を持たせてしまう→相談→第三者を呼ぶとか何個も同じようなコメが羅列する
    同じようなコメが羅列するってことは誰もが考えつくことが分かってないからモテてる自分が好きみたいな誤解を生んで叩かれてるみたいに見えてるってことでは無いでしょうか?

    +17

    -3

  • 387. 匿名 2022/10/16(日) 10:19:50 

    >>62
    どうしても言葉で伝えるのに気が引けるのなら道具を使ってみるのはいかがでしょうか?
    家にある少し高そうに見えるアクセサリーとか、ちょっと高めのバッグとか、男性のプレゼントかな?と匂わせられる物を普段から使ってみるのも手かと思います。

    +6

    -2

  • 388. 匿名 2022/10/16(日) 10:19:56 

    毎日部署が違う人がストーカーまがいの事をしてきます。最初は自分にではないと思っていたのですが周りに絶対あなたを見に来てる!通る時あなたしか見てない。と言われてほとんど毎日決まった時間に見に来ます。何も言われていないので何も出来ませんが、、

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/16(日) 10:26:51 

    >>26
    何の歌だっけー?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/16(日) 10:27:36 

    >>353
    横だけどあなたを慕ってたのは恋愛感情ではなかったんじゃないの?だって別にアプローチされてた訳じゃないんでしょ?

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/16(日) 10:34:56 

    何度も歳上男に車で家まで送らせといて告白されたら友達だと思ってたから〜!えー困るぅって言ってた40の先輩思い出したわ。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/16(日) 10:44:35 

    >>351
    行くことになってるんだから別におかしな返しじゃないと思うけど なにかにつけて言い訳しそうなタイプやな

    +0

    -2

  • 393. 匿名 2022/10/16(日) 10:58:30 

    >>234
    諦めててワロタw

    +21

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/16(日) 11:02:04 

    >>375
    私は逆に職場だからこそ先輩でもはっきり断りたいかも
    全くその気が無い人と社内の噂になってあることないこと言われるほうが苦痛

    +35

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/16(日) 11:05:38 

    >>389
    竹内まりや、河合奈保子「けんかをやめて」

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/16(日) 11:13:44 

    主そこまで叩かれることしてる??

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2022/10/16(日) 11:19:18 

    >>353
    後輩の死因によって話が変わってくるけどこのいい女ぶった文面から察するに自…なのかな

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/16(日) 11:20:53 

    >>395

    スッキリしたー。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/16(日) 11:40:21 

    気のない男性となら、二人きりの食事にすら行かない。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/16(日) 11:42:47 

    >>167
    この場合は主が悪いと思う
    男は悪くないと思うけどな

    +3

    -3

  • 401. 匿名 2022/10/16(日) 11:43:17 

    え?医者かナースなの?って違う脈を想像してたw

    脈ないならスルーが1番だよ
    たとえ世間話でも変に付き合うと勘違いされやすい
    うちは職場で毎日誰にでも挨拶してるんだけど、それを勘違いした同僚に前触れもなくいきなり付き合えって言われて目がてんになった
    なんか急に仕事用のメールに日記送られてくるなぁと思ってたら、アプローチのつもりやったん?
    モテないのはそういうとこやぞと思った
    メール来るなら仕事や重要な用事以外無視してもOK

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2022/10/16(日) 11:47:12 

    ブルネロクチネリ

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2022/10/16(日) 11:51:57 

    >>7
    これに尽きる。
    職場の人に好意寄せられてたであろうことあったけど食事の誘い2回断ったら誘われなくなったよ。今からでも遅くないからやっぱり2人はやめておきましょうって言ったら?

    +36

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/16(日) 11:56:06 

    >>1
    ドライブに誘われた時点で断っていれば脈なしと伝わったはず。
    なんでOKしたの?理解できない。

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/16(日) 11:58:42 

    そこまでアレコレ期待して、結局何もなく相手の男も何も思ってないパターン(たまたま空いてたのが主さんだっただけで、1人ででかけるのもなと誘った)なのもあるんでは…?そしたらちょっと恥ずかしい…笑

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/16(日) 12:19:23 

    >>125
    頭の質問攻めみたいな文章で全てメンヘラっぽさが出てる気がする…

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2022/10/16(日) 12:21:10 

    はよキャンセルしなはれ!

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/16(日) 12:24:15 

    >>34
    鳥肌実の画像を見せるのじゃ。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/16(日) 12:34:31 

    >>381
    別に酔ってもいいじゃない

    金持ちだって金持ってる自分に酔って高いとこに家買うし、若くて可愛くて男の方から寄ってくるのに自分に酔って悪いのかい?えぇ?

    +5

    -3

  • 410. 匿名 2022/10/16(日) 12:41:22 

    >>392
    スルーしてもよかったけど、伝わんねーなと思って
    ガル民主のコメ検索しないよね

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/16(日) 12:42:40 

    >>365
    嫌われよう

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/16(日) 12:42:53 

    >>408
    効果てきめんに間違いない。
    まじで。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/16(日) 12:43:27 

    >>134
    思わせぶりな人はドライブだけ行ってホテルも交際も断わる。

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/16(日) 12:43:45 

    >>396
    モテ女の思わせぶりは絶対に許さないガル民

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2022/10/16(日) 12:45:59 

    >>167
    若くてもプライドが高くて性格が最悪で非モテで性欲が旺盛だと悪口言いふらすよ

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/16(日) 13:06:44 

    >>95
    めっちゃ最終手段だけど宗教の勧誘してみるとかは??
    多分普通の人なら引くでしょ

    +1

    -2

  • 417. 匿名 2022/10/16(日) 13:10:50 

    >>416
    言いふらされそう、職場で

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/16(日) 13:12:35 

    >>388
    職場の周りの方が気付いてるんだから引き続き注視してもらって対策してもらえばいいじゃない

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/16(日) 13:19:20 

    そもそも職場の飲み仲間というくくりのグループの括りを超えて
    2人だけのプライベートのLINEやメールを頻繁に取り合ってなければ
    2人きりのドライブや食事に誘われる流れにならないでしょう
    同僚ならお友達感覚かもだけど上司相手にプライベートでやりとりしないわ

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/16(日) 13:21:37 

    >>347
    それか、>>315みたいな思考回路で悪質だの、弄んだだのブチ切れられたら怖い。告白どころか2人で遊びに行くことすら告げてすらいなかった自分の落ち度棚上げに怒られても…ってなる。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/16(日) 13:30:43 

    >>326
    > 主もフリーだから満更じゃないんだよ。 女だからわかる
    同性だろうと会ったこともない女の気持ちなんか誰にも分かるわけないじゃん。こんなこと私のグループ内でバツイチ子持ち非正規の男の背中を押しまくって付き纏われた過去がある私としてはフザケんなよって思う。

    +11

    -1

  • 422. 匿名 2022/10/16(日) 13:31:34 

    >>387
    思わせぶりVS匂わせ

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/16(日) 14:04:45 

    相手の人に変に気持たせて気の毒なんだけど

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2022/10/16(日) 14:06:38 

    >>1わたしは告白されるまでこちらからはなにもしないかなー。
    遊んだら意外と気があって楽しいかもしれないし。
    ただドライブは、そのままらぶほに連れ込まれる可能性があるから基本お断りしたい

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/16(日) 14:09:06 

    >>36
    たしかにドライブ行くくらいで責めすぎかと思う
    男がヤリモクやセフレ扱い、音信不通してもすぐ、そんなのに引っかかった女が悪い、脈なしってわかれよみたいな方向に持っていくのに
    女性が女性下げしまくるよねガルちゃんて

    +13

    -1

  • 426. 匿名 2022/10/16(日) 14:17:01 

    >>1
    モテる人はこんなトピ立てない

    +7

    -2

  • 427. 匿名 2022/10/16(日) 14:19:20 

    >>14
    この愛の重さは超ド級!丁度良くなんて考えちゃダメージ!ダメージ!
    ってか兄貴に借りたオープンの2シーターだぜ?!って言われたら私はその人のことを好きになる。
    feeling goodだからstay togetherしたい。

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2022/10/16(日) 14:20:57 

    >>422
    まあ、人によっては匂わせでイラッとするかもしれないから付き合えるんじゃね?脈アリなんじゃね?で好きでもない人から付きまとわれるのを取るかたった1人2人かのヒソヒソを取るかだね(笑)

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/16(日) 14:23:26 

    >>396
    多分>>1の文章で叩かれてるってよりかは>>6
    の文章で叩かれてる気がする。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/16(日) 14:24:55 

    >>429
    自己レス
    >>6じゃなくて>>62でした。
    前者の方申し訳ありません!

    +1

    -2

  • 431. 匿名 2022/10/16(日) 14:28:29 

    >>62
    うわ とか 辛辣なコメント
    とか言えるくらいなら誘ってきた男本人に「イツメンでいきましょう」くらい伝えられるでしょう。
    もしかしてネット弁慶?

    +40

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/16(日) 14:28:49 

    ガルだから男の人の意見聞けるか分かんないけど
    男の人から見て仮にOKされて行ったとしたら脈アリになるの?
    誘ったら百発百中でOKじゃないし何度も誘った訳じゃなくてこの1回なんだよね?

    +0

    -3

  • 433. 匿名 2022/10/16(日) 14:29:36 

    >>1
    意味不明。ドライブに行くことになり、その前に食事に誘われ〜ってあたかも食事の方が問題みたいに書いてるけどその前にドライブOKするのがおかしいから。
    食事だけでも二人は微妙なのにドライブとか有り得ん。

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2022/10/16(日) 14:30:48 

    >>69
    なんで緊張なの?そんなこと言ったらますます勘違いするじゃん。馬鹿なの?舐めてんの?

    +22

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/16(日) 14:33:23 

    >>432
    男の人の意見じゃなくてごめんだけど、
    女の人でも気になる人に2人で食事行きません?って誘ってOK貰ったら『あ、脈アリかも』ってならない?
    私の思い込みが強いだけかな?

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2022/10/16(日) 14:40:15 

    >>62
    2人では行かない。すみません、二人とは思っていませんでした。先日彼氏ができてNG出ましたと居ない彼氏のせいにする。

    +32

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/16(日) 14:44:00 

    >>421
    主も気の毒だし、職場内で恋愛しようとする男はキモいよね

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/16(日) 14:44:16 

    >>352
    アラサーでこれじゃキツく言われても仕方ない

    +8

    -2

  • 439. 匿名 2022/10/16(日) 14:46:14 

    >>410
    アプリ入れてないのでは

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/16(日) 14:47:56 

    >>409
    日曜の昼から酒に酔ってるおじさん。笑

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2022/10/16(日) 14:48:22 

    >>134
    流されてホテル行ってやる事やっといて気持ち悪かっただの異性として見れないだの断る人を知ってる… 。
    全然チャラそうに見えない、長い彼氏がいそうな落ち着いた綺麗な子。

    +1

    -7

  • 442. 匿名 2022/10/16(日) 14:50:37 

    >>425
    周りに人が居てさっさと食べて出て来れる食事(←店も雰囲気良さげな店は入らない)と
    密室状態でずっと二人きりのドライブじゃドライブの方がきついわ〜
    よっぽど仲が良くなきゃ話す事無くて気まずい

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/16(日) 14:51:03 

    >>425
    女性がヤリモクで男を騙すってあまり無いからね。
    プラス恋愛ごとになるとやたらと前向きポジティブ思考になるのも男。
    線引きしないと自分の身が危険。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/16(日) 14:51:36 

    >>353
    だから、その脈の話じゃないんだってさ。
    生死の問題じゃないらしいよ

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/16(日) 14:53:55 

    >>441
    その子、今度中国に行くって言ってない?
    私も知ってるかも。
    散々人のこと振り回しておいて「時間を無駄にした」とか被害者ぶっててびっくらこいた。

    +0

    -4

  • 446. 匿名 2022/10/16(日) 14:55:51 

    >>427
    まじかよ

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2022/10/16(日) 15:07:14 

    私個人としての意見だけど、
    あーだこーだそれらしい理由付けて断られるよりちゃんと思った事を言って断ってくれた方が素直に諦められる。
    グループの子を使って断るって言う案があるけど2人で行く事を直前まで伝えない程の策士なら「その子やっぱり行かないって」みたいに逆に使われる可能性もあるし…

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/16(日) 15:10:13 

    告白されたら素直に友達としてはサイコー!って伝える

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/16(日) 15:10:57 

    >>51
    45で年金?生保じゃないの?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/16(日) 15:12:58 

    >>420
    落ち度っていうか

    わざとだよ?な気がする

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/16(日) 15:20:42 

    >>446
    まじだよ!びっくりしたおれ!
    バキューンズキューン

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2022/10/16(日) 15:22:03 

    >>1
    ドライブの具体的な予定を詰めたやりとりした時に主の迷いが感じられたから先に食事で様子見ようとしてるのかも?
    どのみちその気がないなら食事も断らないと
    食事でもドライブでも二人きりで会ってしまった後に断ったってもうそのグループで楽しく続けられないし、職場の上司と二人で会うなんて噂になれば仕事にも影響が出る

    +18

    -0

  • 453. 匿名 2022/10/16(日) 15:23:22 

    >>7
    好かれているというのは相手より優位な状態だしそういうの味わいたいんじゃない?

    +22

    -3

  • 454. 匿名 2022/10/16(日) 15:36:04 

    >>153
    どういう文章だったら相手に誠実な印象を持たれるか?って考えてることがそもそもズレているというか、自分軸でしか考えていない気はする…。主語がどうとかじゃなくて、内容もそうだし、普段会ったときの振る舞いの方がもっと大切な気はする。

    私はメンヘラだからこうしちゃう…は言い訳だよ。みんながみんな受け止めてくれる訳じゃないから。相手の気持ちをきちんと考えてから発言しないと、そりゃ男女問わず嫌がられると思うけどな。

    ひょっとして若いのかな?若いと、精神的に不安定な時期って少なからずあると思うから、年齢重ねたらマシになると思う。あまりにもしんどいなら病院行った方が良いよ。

    なんか、マイナスいっぱいついてるけど、きちんと「ありがとう」が言える人なんだから、とりあえず悲劇のヒロインみたいになるのやめて、何でもメンヘラのせいにするのやめよ。

    +9

    -2

  • 455. 匿名 2022/10/16(日) 15:41:35 

    1さんは、冒頭に彼と別れたばかりと説明を入れてるけと、先輩に断るときもたぶん「今は誰とも付き合う気持ちじやなくて~」というタイプだと思う。

    それじゃ期待を残しちゃうのよ。相手は(まってるから)友達から仲良くしましょうになっちゃう。

    嘘でいいから、社内で恋愛したくない、(別の環境で)彼氏がいるというべき。

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/16(日) 15:44:02 

    >>1

    告白されたら断れば?異性として見れないって。その前に二人で会うことはドタキャンするか
    やめた方がいい。だってホントに興味もゼロなわけでしょ?

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/16(日) 15:45:38 

    初めてマジレスするけど、
    相手のおっさんにも一応プライドってもんがあるだろうし、職場内なんでしょ?
    だったら、おじいちゃんの遺言で、嫁入り前は二人きりで男の車に乗るなっていうのがありましてって軽くかわすしかなくない?
    下手にプライド傷つけて変な噂流されたり粘着されるより、ネタにでもしてくれってこっちが大人になってやるしかないんだよ。腹立つけど。
    それと、グループ内に実は主さんが狙ってる男の人が他にいるんだったら、その人には相談しておくべき。
    たぶん助けてくれると思うよ。そっちとくっつけばいいのよ。
    くっついたらさっさと二人で転職しちゃえばヨシ!
    会社変わって五年も経てばさすがに他のターゲット見つけて同じことしてるよ、そういうおっさんは。

    +6

    -6

  • 458. 匿名 2022/10/16(日) 16:05:34 

    2人で食事やドライブに行けばどこかしらから漏れて職場で噂になるよ
    周りに付き合ってるの?あの人あなたの事が好きみたいだよ?と噂され
    全然そんなつもりはなくてと否定するのが楽しめるのは学生や職場外での仲間とだけ
    職場で上司とそんな噂が立ったら仕事に影響出るというからね

    +27

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/16(日) 16:18:12 

    救急車と警察を!……いや、警察だけで大丈夫だ…

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/16(日) 16:20:42 

    >>383
    そうするしかないよね。それで「なんだよ!期待持たせやがって!思わせぶり女!」と思われて、結果嫌われて関係がギクシャクしても仕方ないよね。二人きりのドライブに誘われた時点で断らなかったんだから。

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/16(日) 16:21:17 

    >>1
    仮に二人きりで性被害にあったら、グループどころじゃなく人生も楽しくなくなるかもね。

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/16(日) 16:38:22 

    まわりに人がいるところで、2人で行く事言って、他の人誘うっていうのはどうですかね?
    男の人に対しては気持ちわかっていたら無神経になりますが、これで色恋は消えて友人関係色の方が強くなります。
    私は、困った時にこのやり方で対応しました。

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2022/10/16(日) 16:53:53 

    >>364
    この間交際相手ですら彼女相手にそういう事件起こした男も居たからね。違和感あったら距離取るしかない。

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/16(日) 16:57:06 

    >>209
    大学の友達でいたよ、私は脈なしだけど断れなくて…っていざデート行っても告られなくてプライド傷ついたのか逆に追いかけてた。なんか引いちゃったよ。 

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2022/10/16(日) 16:58:57 

    >>437
    職場恋愛っていっても相思相愛なら良いんだけどね。相手より強い立場で相手の気持ちや距離感無視したり察することなく一方的に進められたら迷惑この上ない。あと周りに協力を仰いで巻き込みながら相手を狩りの獲物ように自分のところに落ちてくるように仕向けるのも最低だと思う。

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/16(日) 17:05:13 

    断りにくくなったなら具合悪くなればいいだけ!
    前日にでも高熱が出たって言えばコロナかもだし、ドライブ回避できるよ
    でも、いい歳した女性が2人きりになるのを避けたり、しっかり断ることが出来ないって恥ずかしいことだと思いますよ

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/16(日) 17:07:59 

    >>189
    本当。ガルちゃんの代表みたいなコメだね

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2022/10/16(日) 17:18:34 

    >>31
    昔男友達から相談された時「普通2人で会うって好きって事じゃないの?!」って聞かれて「別に嫌いじゃなかったら2人で遊びに行くけど」って答えたら、ショック受けてた。
    あんま恋愛経験なかったから、その辺分からなかったんだよね。

    +5

    -2

  • 469. 匿名 2022/10/16(日) 17:31:34 

    >>1
    いるよね。
    嫌なくせにおっけーしてだらだら文句言う人。

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/16(日) 17:34:26 

    >>62
    飲み会も含めて、主さんは企画する側ではなく誘われるがままに応じちゃうタイプなんだね。
    ドライブも皆で行くものだと思ってたにしろ、普段からそういう立ち位置だから断るタイミング逃すんだと思う。

    脈なしをわからせるには何としてでもその2人きりのドライブに行かないことじゃない?
    今度のドライブってもしかして他の人は誘ってないんですか?みんなもいると思ってたので賛同しました。行くならみんなで行きたいので、また企画しましょう!
    これでいいよ。

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/16(日) 17:38:03 

    >>71
    好きでもない男から好きになられたらイラッとするわな…と思いかけたけど、「すぐ人を好きになってしまう」って言ってるなら自業自得

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/16(日) 17:39:13 

    >>450
    だよね。もしも先輩が本当に主さんの気持ちを尊重してるなら、ちゃんと告白するか、2人でドライブしたいって告げた上で「嫌なら断ってくれて良い」くらい言うよね。主さんが自分より弱い立場の後輩なぶん本当に嫌なら断りやすいように。

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/16(日) 17:39:23 

    >>471
    自己レス
    ❌ 好きでもない男から好きになられたらイラッとする
    ⭕️好きでもない男から好きになられたら困ると言われたらイラッとする

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/16(日) 17:42:33 

    >>116
    性格悪い。

    +7

    -4

  • 475. 匿名 2022/10/16(日) 17:49:00 

    2人きりで会う前の段階で断って
    その後は個人的に連絡取る事は避けてグループLINEなどオープンの環境で
    仕事用のメールやLINEは仕事の時間のみの対応で仕事以外の話はしない
    会う前ならただの職場の飲み仲間、そのうちの一人の上司ってだけで
    何事もなかったかのようにうまくやれる
    相手に好意の気持ちを持たれてた事もなかった事にしてあげるのが大人の対応

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/16(日) 18:13:45 

    >>344
    男友達でもNGなの?
    車社会で周り見てても異性と二人でドライブは普通だったわ
    初対面なら警戒するのもわかるけど。

    +0

    -8

  • 477. 匿名 2022/10/16(日) 18:35:17 

    シャンセイピアッド

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/16(日) 18:43:34 

    なんかホテルとか誘われたら最終的にはついていっちゃいそうな感じの人だなぁ。
    事後になってそんなつもりじゃなかったのに・・・って後悔するタイプ。もしくは相手のせいにする人。

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2022/10/16(日) 18:46:03 

    まだ主見てるかな?

    数年前に弟と深夜のドライブで夜景が見れる山に行って、茂みから女の人が出てきて死ぬほどびびった事があったんだけど、その女性は職場の男の先輩にドライブ誘われて、そこで告白されて断ったら

    「思わせぶりな事すんじゃねーよ!」
    って深夜の山奥に置き去りにされた人だったよ。

    私の声が聞こえたから、女の人が居る!って茂みから出てきたらしいんだけど、その前は男のグループが居て、見つからないようにずっと身を潜めてたって。

    緊張と恐怖からの私達に保護された安心感で失神しかけてたし、震えてたから麓のコンビニに寄ったら、涙でグチャグチャで目もパンパンに腫れてて可哀想で、私までもらい泣きしたわ。

    主だけじゃなく、女性の皆も気をつけてね!!

    電話で助け呼べばよかったじゃんって思った人もいるだろうけど、その女性はスマホも車に取り上げられてたよ。
    逆上して置き去りにするような人って本当に酷いことするからね。

    +50

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/16(日) 18:49:30 

    >>100
    最悪、2.3日前にしたら?
    腰痛になったから、とか足くじいたから、とか

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/16(日) 18:50:24 

    質問しない

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/16(日) 18:51:57 

    >>441
    いわゆる清楚系ビッチね

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/16(日) 19:03:10 

    >>55
    ドライブデートで一人で帰れない場所に連れてかれて告白されたらどうするんだろなこの主。
    というか二人でデートOKした時点で男はグループの人に伝えてるよ
    「俺らはこんな感じの仲です」って

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/16(日) 19:04:35 

    >>2
    トピタイとトピ画見て、救急救命かなにかの深刻なトピかと思った

    +30

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/16(日) 19:08:45 

    >>388
    人事とか職場の人にストーカー被害に遭って困ってる話するといいかも
    伝えにくいなら紙とかに箇条書きしたり信用できる友達とかにストーカー被害のこと話すとかするといい

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/16(日) 19:18:47 

    >>479
    読んでるだけでもめちゃくちゃ腹立つ!
    479さんグッジョブ!

    携帯奪って置き去りってなんかの罪にならないのかな?警察に通報して職場の人事にも告発してやりたい

    +31

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/16(日) 19:19:33 

    >>6
    分かっててドライブOKしたなら、相手もやる気満々になるよね。
    優柔不断というか、その気にさせて逆に性格悪い。

    +2

    -3

  • 488. 匿名 2022/10/16(日) 19:33:12 

    よく考えたら職場の人に誤解されたり
    して面倒そうだし2人で会うのは辞めとかない?
    って爽やかに友達ノリで言う。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/16(日) 19:37:46 

    >>436
    それいいね。
    主さんは架空の彼氏作って断りましょう。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/16(日) 19:46:41 

    >>1
    職場の先輩なら今から断るにしても断りづらいよねー。

    私なら、
    よく考えたら恋人じゃ無い人とドライブで2人きりは違うのかなと思ったので、ドライブは何人かで行きませんか?っていうと思うわ。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/16(日) 19:50:04 

    >>116
    私には、いい年して、こういう恋愛の百戦錬磨を気取って相談相手を全力でぶっ叩くサバサバ女の方が無理だし痛い。

    リアルにこういう女いたけど、他人にどうこう偉そうに言えるほど恋愛経験積んでないし、社内の男にも相手にされたこともないんだよね。実際に社内でモテてる子の方が上から目線にならず親身に聞いてあげていたよ。

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/16(日) 20:23:23 

    >>14
    無理は一回にしてあげて

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/16(日) 20:33:38 

    >>458
    そんなことないと思うけど
    噂になったことないし

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2022/10/16(日) 20:39:17 

    >>1
    その気がないなら2人きりの約束するなよ。
    期待持たせてるのは貴方。

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2022/10/16(日) 21:05:03 

    初期対応間違っちゃってるからもう如何ともし難いけど、これは誘われた段階で、

    「2人でですか?社内で誤解されたらお互い大変ですから、止めときましょ。そういうのは彼女とか、好きな人誘った方がいいですよー!

    あーあ。私も彼氏欲しいなぁ。誰かいい人居たら紹介して下さい!」

    で解決。
    相手がよほど鈍くなければ、「眼中に全くない」って判ってくれる筈。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/16(日) 21:10:07 

    >>60
    それなら尚更ちゃんと断らなきゃ、そっちにあらぬ誤解を生んだりドライブ男性からそっちに変な話が耳に入りそうだよ。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/16(日) 21:11:43 

    >>1
    ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/16(日) 21:14:39 

    まず、2人でドライブに行くことにしない
    好意を感じてるなら余計にドライブOKで付き合う気なしって失礼
    ドライブOKした時点で脈ありと相手に思わせてるわけだし
    その気ないなら今からでもキャンセルすべき
    礼儀として理由は正直に話すくらいしてほしい

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2022/10/16(日) 21:17:49 

    >>7
    モテてる感は味わいたいブスがよくやるよ
    美人ならそんなことする必要ないから

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/16(日) 21:18:53 

    >>465
    後半のくだり入社早々にやられた
    周りからも色眼鏡と監視が凄くて、お陰様で他の男性と普通に雑談すら出来なかった
    アイツら一同いまでも死ねと思ってる

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード