-
1. 匿名 2022/10/15(土) 20:22:11
男性って、最初は色々してくれたり気にかけてくれたり優しくしてくれるけど、時がたってくるとだんだんと雑になってきますよね?
あれショックです。
最初はこっちが興味なくて適当にしてるけど、色々と気にかけてくれるうちに好きになってきて、そしたら今度は向こうが適当になってきて…
皆さん経験ありませんか?
+338
-10
-
2. 匿名 2022/10/15(土) 20:22:45
倦怠期倦怠期+33
-3
-
3. 匿名 2022/10/15(土) 20:22:55
仕方ない+42
-2
-
4. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:03
大体のカップルがそうだよ+165
-13
-
5. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:04
それは研究結果でも出てるけど仕方ないのよ
雄の性質
+127
-10
-
6. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:22
付き合う前がピーク+170
-2
-
7. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:34
人間何でも慣れるもん。
しゃーない部分もあるさ。+62
-5
-
8. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:35
逆パターンもあるよね+103
-0
-
9. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:40
口下手で察するのが苦手な私は
イライラさせて雑な扱いになってしまうことを
懸念してなかなか彼氏作る気になれない。+30
-5
-
10. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:42
人間だもの+20
-0
-
11. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:46
釣った魚にエサやらない
だよ+111
-0
-
12. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:55
それは女性も同じでは?+76
-4
-
13. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:04
+30
-16
-
14. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:06
+4
-1
-
15. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:11
+91
-3
-
16. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:15
稼げる女なら大事にする
稼げない女は雑になる
これ常識+8
-38
-
17. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:18
諦めろん+3
-7
-
18. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:21
>>1
美人は3日で飽きるというし、あなた美人なのよ+13
-23
-
19. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:29
>>1
一回カラダを許したらもう終わりよ+32
-29
-
20. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:39
ある!で、もういいやと思って「別れよう」って言うとあからさまに優しくなって…で、また繰り返す
結局別れたけど、「俺って優しいやろ?」の表面優しい屋さんは要らぬ+145
-0
-
21. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:43
追いかけるのが男の本能+47
-1
-
22. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:46
初めて目の前でオナラされた時、雑になった事を感じました。+20
-8
-
23. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:46
>>5じゃあすぐ付き合わない方が良いね
+30
-3
-
24. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:51
でももっと長く付き合ってるとこっちが雑になってきて向こうが焦ってくる
その繰り返し+16
-5
-
25. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:53
優しい人はずっと優しいよ。+117
-7
-
26. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:57
>>1
本性なんだよそれが。+66
-1
-
27. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:15
それってやりたいだけの男だね
誠実さがないから、距離感おかしくて初対面からガツガツくるタイプ+78
-3
-
28. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:20
接待が好きだからそう感じるんじゃない?
+5
-5
-
29. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:24
>>12
雑になるのは
女性は別れたいサイン
男性は飽きたサイン
だね+84
-4
-
30. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:25
飽きたのかなーってこっちも不安になりトゲトゲした態度の悪循環+38
-2
-
31. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:31
>>1
うーん
これは終わりの始まりの予感。。
+23
-3
-
32. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:33
>>18
美人は雑に扱われません+10
-27
-
33. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:47
>>8
私も彼氏もそのパターン。最初は薄い付き合いでだんだんと熱が入ってくる。+41
-0
-
34. 匿名 2022/10/15(土) 20:25:56
私もLINEの返信遅くなるし
適当になってくる
お互いさま+60
-3
-
35. 匿名 2022/10/15(土) 20:26:00
>>19
どんな恋愛してきたんだよwww+46
-4
-
36. 匿名 2022/10/15(土) 20:26:07
アプローチするのもエネルギー使うからね
振り向いてくれる見込みないなと思ったら引いちゃうかも
ドライな人だったらバッサリ諦めちゃうし+21
-1
-
37. 匿名 2022/10/15(土) 20:26:07
雑にされたら別れる一択
慣れはしょうがないけど雑に扱われるのはありえないな+136
-1
-
38. 匿名 2022/10/15(土) 20:26:07
いるよねー
釣った魚に餌をやらない男が結局最後は捨てられるんだよ!+58
-0
-
39. 匿名 2022/10/15(土) 20:26:52
>>24
恋愛は雑と雑のせめぎ合いだよね
結婚はその我慢+8
-4
-
40. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:20
友達同士でもそう
人間関係なんてそんなもん+15
-3
-
41. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:24
>>1
魚は釣るまでが楽しいからね+28
-1
-
42. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:28
ヤるまでなんかゲームに近い感覚で夢中になってる男多い気がする。+58
-1
-
43. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:40
+11
-1
-
44. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:45
>>1
時間がたって優しくなくなったりマメじゃなくなる人は
落とすために必死だっただけ。
ほんとに優しくて愛してくれてたら
ずっと優しいしマメよ。+150
-2
-
45. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:48
適当にあしらうくらい興味ない男にいくら気にかけてもらったり尽くしても好きにならないから向こうが冷めて離れて行ってもあっそって感じ。+14
-0
-
46. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:52
>>15
本当にこれだった笑+46
-1
-
47. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:53
女性も長年付き合ってたり結婚すると付き合いはじめは優しく話していたのがだんだん返事も素気なくなったりしない?
自分で自覚あるわ+40
-3
-
48. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:54
>>1
男に限らず女性も同じ割合でいそう。
慣れてきたら素が出るだけ。
嫌なら別れるべき。
嫌なのに好きっておかしいよね。
冷静さに欠いていて依存体質になりかけてるんじゃありませんか??+39
-1
-
49. 匿名 2022/10/15(土) 20:27:59
釣った魚なんて食すだけなんだから餌なんてやる訳無いだろw+1
-4
-
50. 匿名 2022/10/15(土) 20:28:23
追われるのはミステリアスなところがある人+14
-1
-
51. 匿名 2022/10/15(土) 20:28:34
>>29
飽きたから別れたいのでは?+10
-0
-
52. 匿名 2022/10/15(土) 20:28:53
>>15
一回落ちたら二度と戻らないのはあるね
本当に男と女がどうなるかってタイミング
熱いうちに進展していかないと駄目になる+43
-0
-
53. 匿名 2022/10/15(土) 20:28:56
正直付き合う一歩手前が一番楽しいよね+80
-3
-
54. 匿名 2022/10/15(土) 20:29:41
>>51
好きだけどこの人は不安だから別れたいとか、女心は面倒くさいのよ+11
-1
-
55. 匿名 2022/10/15(土) 20:30:38
>>19
肉便器で辛くないのですか?+4
-13
-
56. 匿名 2022/10/15(土) 20:31:26
6年まえ、
携帯の電話帳、
○○姫になっててかなり引いた。
けど、うれしかった。
時は流れて、まったく仲良くないどころか
口もきかない状態。
きくとケンカになる。
金ないから離婚できない。
自殺しろ、って感じのことばっかり言われる。+3
-13
-
57. 匿名 2022/10/15(土) 20:32:03
男女って恋愛初期ってタイムラグあるよね
それも過ぎるといい関係になれるのかもよ+26
-0
-
58. 匿名 2022/10/15(土) 20:32:29
安心感がでて素でいられるって事じゃないかな+19
-2
-
59. 匿名 2022/10/15(土) 20:32:44
>>15
結婚もしたけど本当これで辛い
夫も私の事嫌いになったわけじゃないと思うけど、気持ちがいつも少し下で平行線なのよね
私ばっかり好きで辛い+52
-1
-
60. 匿名 2022/10/15(土) 20:32:46
>>54
ふむ😗
いわゆる残念イケメンですか?+2
-3
-
61. 匿名 2022/10/15(土) 20:33:01
やったあと冷たくなった男がいて
やらなきゃよかったなぁと後悔したことがある。
思い出してもムカつくなぁ。+47
-0
-
62. 匿名 2022/10/15(土) 20:33:24
雑なのは私に気を使わない、気を許してるからなんだなーと思える他との違い、メリハリがみれたら気にならない
再確認できるようなロマンス展開ほしいよねー+7
-3
-
63. 匿名 2022/10/15(土) 20:33:37
>>13
これ面白かった+14
-10
-
64. 匿名 2022/10/15(土) 20:35:05
>>1
ヤり飽きられたんだね。
豊胸したり二重をくっきりさせてはいかがでしょうか?+3
-20
-
65. 匿名 2022/10/15(土) 20:35:43
>>50
塩梅が難しいよ
結局は好きじゃないんだって離れていくことの男の多い事多い事+11
-1
-
66. 匿名 2022/10/15(土) 20:36:07
旦那は気にかけてくれるよ
私も大切にしてるからだと思う+36
-1
-
67. 匿名 2022/10/15(土) 20:36:20
サイゼリヤしか連れてってくれない+5
-16
-
68. 匿名 2022/10/15(土) 20:37:03
>>19
可哀想🥺+19
-3
-
69. 匿名 2022/10/15(土) 20:37:26
>>15
みんなどのタイミングで結婚してるの?
私はこのちょうど重なったぐらいで勢いで電撃婚しちゃったんだけど、案の定逆転していろいろ辛くて別れちゃったよ。+26
-1
-
70. 匿名 2022/10/15(土) 20:38:11
自分の値段?をよく考えてれば向こうが間違っててもわかるから+0
-5
-
71. 匿名 2022/10/15(土) 20:38:13
>>19
リピートされないの?+16
-2
-
72. 匿名 2022/10/15(土) 20:38:51
なんで男の人って恋人、妻の
誕生日忘れられるの?
普通忘れなくない?+26
-2
-
73. 匿名 2022/10/15(土) 20:39:13
>>19
そんな経験ないけど。交際を始めたら、自然と体を許す流れになるよね?どういうこと???+26
-2
-
74. 匿名 2022/10/15(土) 20:40:44
>>19
振られるとかやり逃げされるとかではないけど、やっぱり初回が一番テンション高いのはわかる。+8
-6
-
75. 匿名 2022/10/15(土) 20:41:00
シーソーゲーム+5
-0
-
76. 匿名 2022/10/15(土) 20:42:27
>>1
女から仕掛けてる場合は違うけど、基本男はなんとか落とすために頑張りたくて頑張るけど、落とした後に自分らしくなってきただけで気持ちは変わらないまま付き合ってても女からみたら、最初だけ!ってなるみたい。
実際は単にその男の本質が見えただけって話なんだよね。
あまりに急に適当にされたならやりもくか、主が逆にやったら急に好き好き始めるようなタイプという可能性もあるから片側だけの話では難しい話。+37
-3
-
77. 匿名 2022/10/15(土) 20:43:01
>>18
それを経て結婚するとまた違ったりするよ。
もうお互い相手しかいないし、自分の精神安定のためにも機嫌よくいて欲しいから、結果尽くし合う。+11
-0
-
78. 匿名 2022/10/15(土) 20:43:13
>>38
捨てられそうになったら追ってくるよね(笑)
なら初めから態度を持続させろよって思う
今の彼氏がそうだわ
同棲してるけど家出てっても私が何もしないとLINEとか凄く送ってきて好き好き攻撃が始まる
また態度変えてきたら次はないと思えよ?と言ってある+30
-0
-
79. 匿名 2022/10/15(土) 20:43:36
>>1
付き合って一ヶ月
二週間前は毎日会いたいと言われてたのに
最近は週2くらい。
あれはキャンペーン期間だったからさと言われた。
今でも優しいけど
前に比べてLINEの頻度は落ちました。+32
-0
-
80. 匿名 2022/10/15(土) 20:43:38
>>72
昔は覚えててくれるのが当然って思っててギリギリまで何も無くてもきっとサプライズだわって黙ってたよ。
でも覚えてないやつが多いと学習して、今の彼には1ヶ月前から誕生日リマインドしてる。これでお互い平和。+14
-0
-
81. 匿名 2022/10/15(土) 20:44:21
>>1
こういうトピって、私の彼氏や旦那は年々愛情増してくるって人がその経験からアドバイス的なことを言うとマイナスつくよね。
みんな飽きられるよね仕方ないよねっていう傷の舐め合いにしかプラスつかないから結局何も解決しないで終わりがち。+40
-8
-
82. 匿名 2022/10/15(土) 20:44:45
男なんてそんなもん
雑になってきた→怒る→優しくなる→時間経ってまた雑になってきた の繰り返し
学習能力がないのよ+18
-4
-
83. 匿名 2022/10/15(土) 20:45:34
>>13
恋愛系のトピ必ずその映画早めに貼ってトピ画にする人いるよね。同じ人かな。+26
-1
-
84. 匿名 2022/10/15(土) 20:49:38
>>1
それはもう別れどきなんだよ
私が今の旦那と結婚したのは、年数が経つ程お互い理解しあえて優しくなれたから
付き合い始めの頃より25年経った今の方が大切にしてくれてるよ+8
-11
-
85. 匿名 2022/10/15(土) 20:51:22
イガワ上司頭悪い辞めてほしいね+0
-4
-
86. 匿名 2022/10/15(土) 20:51:35
>>81
たまたまの良い相性みたいな部分もあるから、こうしたからこうなるみたいなアドバイスは参考にならん部分があるんだと思う。+26
-0
-
87. 匿名 2022/10/15(土) 20:53:40
そう?うちの旦那10年経っても優しいけど+7
-4
-
88. 匿名 2022/10/15(土) 20:53:48
>>15
2回目のグラフが混じりあうのはいつだろう+29
-1
-
89. 匿名 2022/10/15(土) 20:54:32
>>1
そういう傾向って一般的によく聞くけど、個人的には感じたことないかも
雑になってるかもって言う女性は尽くしタイプで控えめな性格(優しい)のイメージ
私は美人でもなんでもないけど、付き合ってきた人達はみんな数年付き合ってても優しくて誠実で紳士的?大事にされてる感満載だった。
私は尽くしたりするタイプじゃないけど、親しき仲にも礼儀ありを重んじる性格だし、あんまりなぁなぁになったりしない。お互い恥じらいとかは持っておきたい(オナラしないとか、清潔感とか)
ただ今の旦那や過去数人に言われたことあるのは『掴みどころなくて何考えてるかわからない時がある』『自分の事好きでいてくれてるかたまに不安』みたいな事
男性って(この子は自分にどっぷりだな)って感じたら悪気なく調子に乗るのかも+15
-16
-
90. 匿名 2022/10/15(土) 20:54:45
>>23
そうそう
男は女が素っ気なかったりミステリアスな方が優しくしてくれる
焦らすのじゃ!+5
-10
-
91. 匿名 2022/10/15(土) 20:56:25
>>1
こっちも雑にする。
しかもめっちゃ雑に。
連絡しない。会わない。
それで切れるならそれまでの御縁。
+58
-1
-
92. 匿名 2022/10/15(土) 21:00:50
>>42
狩猟本能というの?+2
-0
-
93. 匿名 2022/10/15(土) 21:07:26
>>56
引いたけど嬉しいって、そこがよく分からない。+6
-2
-
94. 匿名 2022/10/15(土) 21:12:26
最初は私の家まで車で迎えに来てくれていた。
途中からはお互いの中間地点で待ち合わせ。
そのうち私が向こうに近い駅まで行くように。
雑になったなと感じてこちらからの連絡をしなくなった。
するとまた私の家まで迎えに来るようになった。+40
-0
-
95. 匿名 2022/10/15(土) 21:12:48
>>66
相手は自分の鏡って本当だよね
優しくされたら優しくしたくなるし逆も然り+31
-3
-
96. 匿名 2022/10/15(土) 21:15:46
>>1
主、逆に考えて
主が彼の立場で男、タイプで好きな女性と付き合えそうで落としかかる
その時は全力で彼女に気に入られるように頑張る
結果無事付き合えた
彼女は自分に徐々になびき始めひとまず安心する
そうなると落としにいく頃よりは彼女には手厚くしなくなった
良い悪いの問題ではなく、気持ちとして男はそうなって当然なんだよね
いつまでも手厚くして欲しいなら、付き合った後も彼オンリーにならない、彼以外にも人生で楽しいことしたいことを見つけてする
結局男は雑に扱うならいつだって別れてやるいいぐらいの態度の女性がいいの、男ってやつは
+34
-0
-
97. 匿名 2022/10/15(土) 21:16:43
それがない人と結婚した。
大体雑になるよね。そもそもそういう人なんだと思う。
そうならない人は家族になってからもずっと思いやりがある。+13
-1
-
98. 匿名 2022/10/15(土) 21:18:24
>>23
焦らしすぎても駄目だよ
どんな人か知りたい欲求のある時に
付き合う方がギャップになって、新鮮に見えたりする
とんとん拍子てお互い感じる方が
駆け引きする人より、しない人の方が
上手くいくケースあるよ
+27
-2
-
99. 匿名 2022/10/15(土) 21:20:33
>>1
彼氏になった、身体の関係をもった
その後だよ、その男の本当の本来の姿が分かるのは
女は気持ちや身体を許しても、自分を雑に扱う相手は許しちゃだめ
そして雑に扱われたらそれは許さないときちんと伝えられるようにならないともっとだめ
恋愛、彼だけの人生は送らないこと
あなただけじゃない、私を大切に扱う人他にもいると心の隅には持っているべき+52
-0
-
100. 匿名 2022/10/15(土) 21:21:19
>>73
自然と体を許す流れにしない。
結婚まで許さない姿勢でいる事。
ひと昔前はこれで男が結婚する気(プロポーズ)が早くなった。
今はただ付き合うってだけでヤレるので男達にとっては天国。
これじゃあいつまでたっても結婚できない女性が増える訳だ・・・
+12
-10
-
101. 匿名 2022/10/15(土) 21:22:18
>>90
焦らしたらミステリアスな女性がいいんじゃないと思うよ
嫌なことは嫌ときちんと伝えられる、いざとなったら自分をしっかり持ってる女性に惹かれるだと思うけど+23
-1
-
102. 匿名 2022/10/15(土) 21:22:54
>>84
私も結婚して28年だけど付き合い始めのころから変わらないよ。優しいしマメだし、私が悩んでるとずっと話を聞いてくれて適切なアドバイスをくれる。お互い様だけどね。+9
-1
-
103. 匿名 2022/10/15(土) 21:23:27
>>1
その経験ありまくりです!
私も恋愛が上手に出来ないんですが、向こうが適当になってきたら、こちらからは一切連絡しないのが良いそうです。+20
-0
-
104. 匿名 2022/10/15(土) 21:25:01
>>11
その昔自分で言ってたある男がおってな
彼女が切れて別れてすぐ別の男と結婚したと女々しく泣いておったとさ
めでたしめでたし+28
-0
-
105. 匿名 2022/10/15(土) 21:30:20
>>104
よいお話しだね+18
-0
-
106. 匿名 2022/10/15(土) 21:31:59
>>100
相手のチンがポークビッツだったら最悪やん+25
-0
-
107. 匿名 2022/10/15(土) 21:33:00
>>41
食べるまでだよw+5
-0
-
108. 匿名 2022/10/15(土) 21:35:57
+7
-0
-
109. 匿名 2022/10/15(土) 21:39:45
>>56
神田沙也加の件思い出した
彼氏にそんなこと言われてたらしいね+18
-0
-
110. 匿名 2022/10/15(土) 21:46:11
>>1
私逆。付き合った当初は釣った魚に餌をやらないってくらいホントに素っ気なかったのに、月日が経つにつれて優しくなった。5年目の今、更に優しさ更新中。+15
-2
-
111. 匿名 2022/10/15(土) 21:46:13
雑になった途端別れるかフェードアウトする
ちょっと言い合いになった時お前って言われて冷めてその場で別れ切り出した
その後ごめん別れたくないって共通の友達使ってまで復縁させようとしてきて気持ち悪すぎて逃げた
+24
-0
-
112. 匿名 2022/10/15(土) 21:50:12
私は逆で次第に男が夢中になるの。+11
-1
-
113. 匿名 2022/10/15(土) 21:52:05
>>79
キャンペーンとか失礼すぎる。よく別れないよね。+44
-1
-
114. 匿名 2022/10/15(土) 21:54:50
>>89
こうして、尽くすタイプは雑にされるって言われるけど、そうでもないと思うよ、、
旦那にも安心感と癒しが有る、、不安にさせたく無い、、大事にしてくれるから、大事にしたいと言われ結婚10年経過しても変わらない
子供と仕事の事もあり、よりそう思う様になった、、
雑になる人は、どんなタイプの人にも雑になる
胡座をかく、、、
性格・相性の問題だと思う、+29
-4
-
115. 匿名 2022/10/15(土) 21:56:44
>>89
長いし、小悪魔な女になる方法熟読した人って感じ+7
-6
-
116. 匿名 2022/10/15(土) 21:56:57
>>1
めんどくさい女だけど、最初の方にうまく伝えてる。例えば友達の彼氏が適当な扱いする人で、そう言う人ほんとに無理なんだよねって話をさらっとしたり、適当にされてると感じたらその都度拗ねたりする。
彼氏もこれしたら怒るんだな、拗ねるんだなってもうわかったって言ってるwむしろ最初よりもマメになったよ。嫌だなと思ったことはそれされたら悲しい!て伝えた方がうまくいくと思う。+11
-5
-
117. 匿名 2022/10/15(土) 22:05:33
>>1
追わせて捕まったならそら男も安心して怠けるよ。
永遠に追わせるか、最初に尽くして相手が怠けはじめたところに「辛いからもう終わりにするね」って離れていかないと安心しきって努力しなくなるよ。+10
-1
-
118. 匿名 2022/10/15(土) 22:06:01
>>56
メンヘラさんなのではない?+0
-3
-
119. 匿名 2022/10/15(土) 22:07:37
>>79
まだ付き合って1ヶ月なのに⁈
キャンペーンって言葉もイライラするし、もともと釣った魚に〜にタイプなのかもね+25
-1
-
120. 匿名 2022/10/15(土) 22:08:27
お互いに気遣いがなくなったら飽きられるような気もする+8
-3
-
121. 匿名 2022/10/15(土) 22:13:15
>>114
私もそうだよ。けど適当にされないよ。
てか相手のことを大切に思って付き合ってたら自然とそうなる。相手を不安にさせたうえで追いかけさせるのって、長くは続かないなと思う。
尽くすのを押し付けない、引くところではサッと引けるかだと思うけどな。+9
-1
-
122. 匿名 2022/10/15(土) 22:19:23
付き合う前の頃のLINE見返したらめっちゃ甘々で泣けてくる
そりゃ落とそうとしてるんだからしょうがないけど+32
-0
-
123. 匿名 2022/10/15(土) 22:20:50
>>100
結婚するまでしないとか無理すぎ
体の相性は大事だよ+18
-2
-
124. 匿名 2022/10/15(土) 22:21:36
テクを使って雑に扱われない女になりました!
むしろ出会った関わった男は沼ってくれる+1
-6
-
125. 匿名 2022/10/15(土) 22:24:06
>>1
そう?うちの夫は逆で年々優しくなるし、私優先にしてくれるし、ひとによるんじゃないかな?
私が意識してるのは、夫に優しくされたら遠慮しないで、ありがとう嬉しいって喜ぶようにしてるよ!
私に喜んでもらえて夫も嬉しいから、もっと優しくしてくれるようになる。+5
-7
-
126. 匿名 2022/10/15(土) 22:27:41
>>120
それを「人間性」としてデフォで持ち合わせてる人達がくっつくと理想のカップルになる+6
-0
-
127. 匿名 2022/10/15(土) 22:29:38
世の中にずっと姫扱いしてくれる旦那はいるのかな+7
-1
-
128. 匿名 2022/10/15(土) 22:36:33
>>104
適度にエサをあげて水温もチェックしつつ、大事にしないと逃げるよね。
男は星の数ほどいるんだし。+26
-3
-
129. 匿名 2022/10/15(土) 23:04:36
>>1
>最初はこっちが興味なくて適当にしてるけど
ずっと適当でいると良いよ。
上辺だけでも好き好きオーラは隠して、適当に振る舞う。
でも好き冷たくはしない。+6
-1
-
130. 匿名 2022/10/15(土) 23:11:49
>>24
そうそう。そんな感じで結婚してまだ続いてるから思いの外気が合ってたんだろうと思ってる。+6
-1
-
131. 匿名 2022/10/15(土) 23:15:11
>>19
私も終わりになったこと無いよ。ほんとどういう人と付き合ってたんだ。+11
-0
-
132. 匿名 2022/10/15(土) 23:41:59
うちは逆パターン
旦那が旦那になる前、めっちゃタイプで落としたんだけど別人と結婚したみたいに塩になってると思う(態度に出さないけど冷めてない、日常になっただけ)
旦那は彼氏だったときと同じだからすごいと思う+1
-4
-
133. 匿名 2022/10/15(土) 23:42:29
>>35
>>68
多くの男性の気持ちが盛り下がってくるってことでしょ
+3
-4
-
134. 匿名 2022/10/15(土) 23:46:39
>>133
そう?そんな扱いされたことないけど+7
-0
-
135. 匿名 2022/10/15(土) 23:54:12
>>13
この作品は、男性が女性に対して一方的に雑になったわけじゃないんだけどね。
好きな作品だけど、タイトルの花束っていうのがあまりピンと来なかった。どこがどう花束みたいなのかしら??+8
-0
-
136. 匿名 2022/10/16(日) 00:12:18
まさに私の彼氏がそれ。見栄張りで付き合う前は「財布別に出さなくても良いけど。旅行代は少しは出して欲しいかな笑」だったのが、付き合って数ヶ月後に共通口座提案されてホテル代も出させるようになった。彼「貯金してる?」私「うん」彼「俺の犠牲でしてる…」と言われたり。
友達カップルは彼氏がシフト制だから月2らしいと話したら俺たちも月2しよう!一人の時間も大事」と言われ減らされた。ほぼ一人じゃなくて実際は友達と飲み歩いたり、家族とご飯食べたりしてる。
PMSが悪化して爆発した時は別れ切り出されて縋ったけどずっと不信感で倦怠期状態。本当は私も冷めてるのかも。再来週、1ヶ月以上ぶりに会うことになったけどワクワクよりモヤモヤ感が強い。他の幸せそうなカップルが羨ましくて辛い。ラブソングも重ねられないから聴くと複雑な気分になる+4
-11
-
137. 匿名 2022/10/16(日) 00:16:02
付き合って1年半。
最近ラインも電話もあまりしてくれないし、最後に会ったの9月中旬。
誘うのいつもわたしからで、誘わないと会うの途切れる。
もしかしたら他に女がいる?
私に飽きた?
それとも両方?
ちなみに共通の知り合いがいるから既婚者ではない。
でもこのまま自然消滅かなー。+17
-0
-
138. 匿名 2022/10/16(日) 00:38:18
今だって隣にいる彼氏が自分の趣味垂れ流しの動画見ててうざい
まじ無い
普段めちゃくちゃ好きなのにそういうことされると嫌になってくる+9
-0
-
139. 匿名 2022/10/16(日) 01:19:36
>>1
恋愛や夫婦関係でも女性同士でもあるよ
安心した途端、根性が胡坐かくの+6
-1
-
140. 匿名 2022/10/16(日) 01:47:37
>>13
なんでおばちゃん2人の画像?って思ったらこれ花束かよ+6
-1
-
141. 匿名 2022/10/16(日) 02:23:52
同性の友人でも雑にされたらすぐ縁切る+8
-0
-
142. 匿名 2022/10/16(日) 06:00:18
夫は変わらないけど、それまでに付き合った人は全員適当になっていったから良くあるのかな
本当にその人らと結婚しなくて良かった+6
-0
-
143. 匿名 2022/10/16(日) 07:29:15
>>8
それ最高
アタリじゃん+13
-0
-
144. 匿名 2022/10/16(日) 08:02:24
>>20
わかる。それで距離取り出すと急に何かし出す。
戻ると、また雑になるの繰り返し。
他に出会いがないと、そのまま付き合い続け慣れてくる自分が嫌に+17
-0
-
145. 匿名 2022/10/16(日) 08:04:03
>>90
意外と面倒くなって別れにつながる男が多いよ。
素直な方が楽なんだと。+2
-3
-
146. 匿名 2022/10/16(日) 08:05:55
>>137
適当なLINEは毎日くるけど、同じく九月に会っただけ。
いつまで忙しいんだい。絶賛、私は出会いを探し中。+14
-0
-
147. 匿名 2022/10/16(日) 08:06:59
>>103
その時は自然消滅覚悟だよ+0
-3
-
148. 匿名 2022/10/16(日) 08:07:46
>>106
経験あり。脱がないとわからないから困る+2
-0
-
149. 匿名 2022/10/16(日) 08:09:17
>>114
尽くしどころがわかってると、男性は離れられない。
歳がいって学んだ事+3
-0
-
150. 匿名 2022/10/16(日) 08:11:35
>>134
体の相性も大事。これ合ってると男は離れないよ。
バッチリ合う相手って、中々出会えないから。+10
-2
-
151. 匿名 2022/10/16(日) 08:43:50
雑になってきたなと思ったら、私はひとりで旅行に行ったりするな。
ちょっと慌てるみたいで旅行中も結構連絡がくる。+19
-1
-
152. 匿名 2022/10/16(日) 09:06:08
身近に結婚した人が二人いるんだけど、SNS見てるとどちらも愛されてる感じする
まだ新婚だからかな。でも私の彼氏は結婚前に既に雑になってきてるから羨ましい。上手く続いてるのは運命の相手なのか+8
-0
-
153. 匿名 2022/10/16(日) 09:22:17
>>146
そうですよね。
「仕事忙しい」っていうのも疑わしい。
はっきりさせて次行こうかな+10
-0
-
154. 匿名 2022/10/16(日) 09:37:12
>>56
別れた方がいいよね。+5
-0
-
155. 匿名 2022/10/16(日) 10:13:01
>>114
それはもちろんそうだろうけど、それ言い出したら結局(男を見る目が無いだけ)になって終わりじゃない?
やっぱり雑に扱われやすい女性にはある程度傾向はあると思うよ。
同じ男性でも相手が変われば雑にしない人もいるだろうし+8
-1
-
156. 匿名 2022/10/16(日) 11:10:21
>>81
でもさ、私の彼氏や旦那は年々愛情増してくると言う例えだって結局は何も解決しないんだよね。
それぞれのカップルのスタイルなんて全然違う訳で、仮に方法聞いても上手く行くもんでもないし。
教科書通りには人生いかないよ
相手ある事は特にね。+16
-0
-
157. 匿名 2022/10/16(日) 11:21:46
お互い様じゃない?
最初はこの人にすっぴん見せるなんて絶対無理!
だったのが今では寝起きのまんまの服装、顔でだらだら過ごす日あるよ。
+6
-1
-
158. 匿名 2022/10/16(日) 12:44:28
>>115
あなたはそういう本読んでるタイプなんだねw+2
-0
-
159. 匿名 2022/10/16(日) 14:17:07
>>17
🍉+3
-0
-
160. 匿名 2022/10/16(日) 14:32:55
>>19
つまらないエッチってこと?それとも身体に何か問題があるの??どういうこと?+1
-1
-
161. 匿名 2022/10/16(日) 16:33:27
>>1
メンヘラなの?+1
-0
-
162. 匿名 2022/10/16(日) 19:10:58
>>1
初回のデートは高級フレンチ奢りだったのに、付き合いはじめて3ヶ月後にはサイゼリヤ割り勘になったよ😅
釣った魚に餌をやらない男はほんとダメだね+8
-0
-
163. 匿名 2022/10/16(日) 19:29:17
倦怠期なのか慣れなのか、お互い素を出し始めてるから不満が溜まってきてます。ケンカにはならないけど。
付き合う前と付き合って3ヶ月は私の方が優位だったのに、今は立場逆転
会うと元気になるって言われてたのに、昨日は気遣って疲れたって言われました。
昇進して忙しいからって会えないし、仕事終わったらすぐ寝ちゃうし
やっぱりいつまでもマンガのように溺愛してくれるわけじゃないんだね+10
-0
-
164. 匿名 2022/10/16(日) 20:11:09
>>119
>>113
ごめんなさい。
キャンペーンは冗談で話してただけです。
ご両親にもお互いの友達とも会ってて、ゆるいけどいい関係です。結婚とかいう歳でももうないので。+2
-0
-
165. 匿名 2022/10/16(日) 21:35:58
>>160
論点がずれてるんだよ。
ヤリモク系の話でしょ+0
-0
-
166. 匿名 2022/10/16(日) 21:39:35
>>163
三ヶ月で逆転?
大体、一年経過した辺りからだと。
雑にされたら私も雑になるから、別れたくないと、
急に丁寧になったり。
雑にされたら、こっちも雑にしとけばいい。
それで別れるなら、そこまでの縁だったと思う。+4
-1
-
167. 匿名 2022/10/16(日) 21:41:14
>>152
どうだろ、芸能人でもそうだけどSNSほど信用ならない物はないと思ってる。
いきなり離婚したりびっくりする。+1
-0
-
168. 匿名 2022/10/16(日) 21:42:42
>>56
やかましい、お前こそと言っとけばいい。
別れられないなら、継続させながら他に出会いを探しとけばいいよ+0
-0
-
169. 匿名 2022/10/16(日) 22:03:36
嫌なことされたら即別れるくらいの気持ちでいれば良いとは思うんだけど、結局自分の方が我慢してしまって、そのモヤモヤ積み重なって辛くなって、でも完全に悪い人ではないしって切れないでいる…。+9
-1
-
170. 匿名 2022/10/16(日) 23:05:00
付き合う前や当初は解散後の帰り道に速攻でLINEが来てた
多分LINE途絶えたくなかったんだと思う
今だって会えば仲良いけど解散後にLINEなんて来ないし会う約束もこっちがしなきゃない…
こっちも同じ温度になればいいのかな+3
-0
-
171. 匿名 2022/10/17(月) 01:26:53
>>162
サイゼリヤはいいけど、三ヶ月で割り勘はひく。
なら、最初から割り勘制度にしといて欲しい+4
-1
-
172. 匿名 2022/10/17(月) 01:35:20
一年前は次々とあっちから予定を組んできたのに、
今は予定見てみるねから10日経過。
随分、長い予定表だわと思ってる。+4
-1
-
173. 匿名 2022/10/17(月) 06:09:40
珍しく感が働いたのか何も言ってないのに「俺も雑になってた可能性がある!気を引き締めねば!」ってLINEきた
俺もってなんだ、俺もって+7
-0
-
174. 匿名 2022/10/17(月) 11:26:01
>>172
こっちなんて都合いい日教えてと私が送ってから既読無視2週間以上だよ笑
会えば仲良いし喧嘩はしないけど
追撃かければ返信来るだろうけどなんかもうそんな気になれない+2
-0
-
175. 匿名 2022/10/17(月) 15:45:12
>>1
私もそうだけとな。別に嫌いになったとか飽きたとかじゃなくて慣れたというか。距離感が分かってきてそうなっただけというかね。
+2
-0
-
176. 匿名 2022/10/17(月) 16:52:08
>>1
はっきり言う
最近大切にされてないって
+1
-0
-
177. 匿名 2022/10/17(月) 16:55:28
>>135
花束みたいに最初は華やかでキラキラしてるけど、大切にしててもドライフラワーみたいに枯れちゃうみたいな感じかな?
ドライフラワーになったとしても愛着はあるけど、最初の生花よりイキイキしてないみたいな+3
-0
-
178. 匿名 2022/10/17(月) 16:58:41
扱いが雑っていうのがどのくらいのレベルかじゃないかなあ
ある程度してても全くもってお姫様扱いって逆に凄いというか
かといって本当に雑に扱われたら別れると思う+2
-0
-
179. 匿名 2022/10/17(月) 17:01:35
>>1
確かに連絡とか会う頻度とかは減るし、付き合う前の必死さはないけど最初の頃より二年半経った今の方が一緒に居る時の内容が濃くなったよ
少しずつ愛情の形は変わるかもしれないけど、愛情表現は増してる
最初の頃より褒めてくれるし、記念日などは手を抜かないでくれる
これから餌なくなってくのかな+3
-0
-
180. 匿名 2022/10/17(月) 21:34:24
>>174
会えば仲良くて喧嘩もしない、わかり過ぎる。
だから別れられないし、会える約束が出来たら、
食事だけでも、内心で大喜びしてる自分がいて嫌になるよ。
+4
-0
-
181. 匿名 2022/10/17(月) 21:36:06
>>179
それは雑になっていないよ+1
-0
-
182. 匿名 2022/10/17(月) 22:21:29
>>137
>>146
一緒だよ。
9月に会って、
「次は10月くらいに」って言われて、それっきり。
先週約束してたけど、急用入ったって言われてドタキャン。
たまに呼び出されて、都合のいい女なんだろうなって解ってるのに。
こんなに雑な扱いされてても、自分から切ることもできなくて。嫌いになれたら楽なのに。
+2
-0
-
183. 匿名 2022/10/17(月) 23:17:10
>>180
全く一緒よー
周りの結婚してたり頻繁に会ってるカップルでも喧嘩絶えなかったりモラハラ野郎だったりもわりといるし、こうやってあんまり会えなくても会ってる時間や連絡取ってる時間は凄く仲良いし大事だなって思えるからこれはこれでいいのかなーなんて自分を納得させてる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する