-
2501. 匿名 2022/10/15(土) 07:09:30
47歳
電話に出るのが怖くなくなった+4
-3
-
2502. 匿名 2022/10/15(土) 07:14:05
ユーミンのベスト盤出たんで、YouTubeで最後の春休み聴いたんだけど、ラストのもう制服じゃないってところの解釈は、もう制服じゃないから毎日見れないしあなたに気がついてもらえないって事なのか、もう卒業したからスクールカースト関係ないしワンチャン仕掛けに行ってていいよね?なのかどっちなんだろう?って中学生の頃からの謎だったのを思い出してしまった。+9
-1
-
2503. 匿名 2022/10/15(土) 07:16:40
52歳
皮膚機能がめっきり落ちていつもどこかが痒くてしんどい+9
-1
-
2504. 匿名 2022/10/15(土) 07:18:02
>>2374
カッコいい名前だ
映写機かと思ってた+3
-2
-
2505. 匿名 2022/10/15(土) 07:18:04
>>4
うりゃっ
図々しさが売りの世代でえ
年取るのも悪くないよ+1
-1
-
2506. 匿名 2022/10/15(土) 07:18:07
>>2491
地域にもよるのかな、うちのあたりは30代の人が多いよ。
私は40代後半だからなんとなく行きにくい。+6
-1
-
2507. 匿名 2022/10/15(土) 07:18:46
>>2503
プロテインとセラミドだ+0
-1
-
2508. 匿名 2022/10/15(土) 07:18:58
>>2137
分かる。私も10年近く今の会社にいるけど、一緒にお昼行くとか気軽に話せるような人いない。入って数年はどうやって輪に入ろうかとか色々考えては落ち込んでたけど、もう今は仕事やってお金貰えればそれでいいと割り切ってる。
ただ、ふと楽しそうに社内で話してたりみんなでお昼何食べる?みたいに盛り上がってるの見ると未だにいいなと思ってしまう時はある。ここのコメント見て私だけでなく他にもこういう人いるんだと思うと少し心軽くなった。+15
-2
-
2509. 匿名 2022/10/15(土) 07:21:09
>>2467
私も夜明けと共にw+2
-1
-
2510. 匿名 2022/10/15(土) 07:21:17
>>1937
現代の女性の生涯未婚率考えたらあながちネタでもないかな?
少なくとも3割くらいは独身の30代40代だと思うよガルって
子持ち様がどうこうのトピの荒れ方や卵子凍結・不倫あたりの伸び方凄まじいからね…+14
-0
-
2511. 匿名 2022/10/15(土) 07:21:24
>>155
今の人は家でも娯楽が沢山あるから羨ましい。
自分、インドア派なのに、あの時代みんなスキーやってたりでいやいや付き合いで行くハメになってたよ。+5
-0
-
2512. 匿名 2022/10/15(土) 07:23:10
>>2463
今日都合で2時間睡眠なんだけどしんどくて仕方ない
ちょっと起きれた自分ほめたい
あともう寝たい+4
-0
-
2513. 匿名 2022/10/15(土) 07:23:20
生理はまだありますか?+3
-0
-
2514. 匿名 2022/10/15(土) 07:23:33
>>1996
口の中にバタークリームの脂が残るんだよね
でももう一度食べてみたいな+6
-0
-
2515. 匿名 2022/10/15(土) 07:25:13
>>2489
軽くストレッチしてから寝るといいよ
特に胸郭を広げるの重要
寝ている時に肺が充分にひろがらないと酸欠状態になり全身の疲労物質が回収できない+8
-0
-
2516. 匿名 2022/10/15(土) 07:25:51
>>3
子供のころに戻りたいとは思うんだけど、昔は良かったとはあまり思わないなあ
男性教師の思いっきりビンタとか受けた時代なので
+5
-0
-
2517. 匿名 2022/10/15(土) 07:25:55
>>22
そう、3日くらいでキラキラ白髪見えてきますよね!あれ何でだろう?私は明るめのブラウン系で染めてるからそのせいで早く染料が落ちてるんですかね?真っ黒に染めるともっと持ちがいいのかな?+1
-0
-
2518. 匿名 2022/10/15(土) 07:25:59
>>2492
まず反り腰の可能性を確認しよう+0
-0
-
2519. 匿名 2022/10/15(土) 07:26:02
高齢出産の人いますか?
今年50になるけど、小一の子供がいます。+8
-0
-
2520. 匿名 2022/10/15(土) 07:26:06
>>2459
自己レスです。低温・・・ごめんなさい、低音でした。誤字失礼しました。+3
-0
-
2521. 匿名 2022/10/15(土) 07:27:02
>>2507
横だけどそれはサプリメントで取るってこと?
さっき注文したのはコラーゲンとプラセンタ、毎日豚足なんて食べれないわ…+0
-0
-
2522. 匿名 2022/10/15(土) 07:27:55
>>1521
50代後半からは生えなくなるよ。
+4
-0
-
2523. 匿名 2022/10/15(土) 07:28:51
>>1709
朝?夜じゃなくて?+1
-0
-
2524. 匿名 2022/10/15(土) 07:29:06
>>2402
緊張で身体が硬くなってるのかも
特に首とか背中の大きな筋肉は血行と関わりがあるから
生あくびと頭痛は酸欠ではないでしょうかね
ちょっとでもストレッチしてみたらどうでしょう+4
-0
-
2525. 匿名 2022/10/15(土) 07:29:25
隣のジジイが病気なのか朝から痰が絡んでずっと咳?んッ!んッ!んんッ!て言ってんだけど
嗚咽が気持ち悪いわ+1
-0
-
2526. 匿名 2022/10/15(土) 07:30:37
>>22
膝から音するよね
私はシャリシャリだわ+3
-0
-
2527. 匿名 2022/10/15(土) 07:32:22
>>2246
私はるーみっくわーるど全部♪+4
-0
-
2528. 匿名 2022/10/15(土) 07:32:24
>>118
仕事だけすればいいのに
仲間になるために勤めているわけじゃないよ
仲間に入ってないからといってあなたが劣ってるとかじゃないし+8
-2
-
2529. 匿名 2022/10/15(土) 07:35:40
>>2519
私も50で、子供は小学4年生です。勉強も運動も苦手で困ってます。+2
-0
-
2530. 匿名 2022/10/15(土) 07:35:56
>>11
あれ毎日地獄なんだけどみんななるの?
17時間の日はクルマまで歩いて行くのが痛すぎてやっとだった
寝起きから痛いし、毎日歩き始め暫く痛すぎて休んだからと言ってよくもならない+3
-0
-
2531. 匿名 2022/10/15(土) 07:36:14
>>2522
私は40過ぎた頃からアソコに白髪が生え始め…
脇毛が一番早くにお亡くなりになりました
次気付いのはまつ毛、ホルモン治療始めた途端に毛という毛が細くなりスカスカ
けど何故か髪の毛だけはある不思議+2
-0
-
2532. 匿名 2022/10/15(土) 07:38:02
>>2518
調べてみました!
可能性大です。
色々試しましたが、根本的なところが治らないのでは改善されませんね、ストレッチ始めます。+1
-0
-
2533. 匿名 2022/10/15(土) 07:38:03
体力落ちてる
月の半分は何かしら不調+8
-0
-
2534. 匿名 2022/10/15(土) 07:38:48
>>22
膝ポキポキ私もいう!
20代後半からだったけど、原因は何⁉️
やっぱよくないんだよね?+4
-0
-
2535. 匿名 2022/10/15(土) 07:39:37
>>2531
私は下4本 鼻毛一本…+0
-0
-
2536. 匿名 2022/10/15(土) 07:39:55
松坂慶子さん、この前歌番組で愛の水中花歌ってた。
かなりふくよかになられたけど、美しい人は違うなと見てた。
+4
-0
-
2537. 匿名 2022/10/15(土) 07:40:59
体調が良い日が年に3日くらいしかない
あとは全部不調+4
-0
-
2538. 匿名 2022/10/15(土) 07:41:29
>>2246
私はうる星やつらを買いました
あとDVDでERも。買うとそれで気が済んでしまってどっちもまだ見てない
購買欲はあるのに手にすると満足してしまう…
玄関に開封してない段ボールが積んである+6
-0
-
2539. 匿名 2022/10/15(土) 07:42:23
>>2535
鼻毛が一番元気だわw+0
-0
-
2540. 匿名 2022/10/15(土) 07:42:30
>>2512
ショートスリーパーだったら人生少しマシに出来るのに+1
-0
-
2541. 匿名 2022/10/15(土) 07:44:03
>>2538
ねーねーうる星やつらのアナスイコラボとかぐっずとか欲しくなって困ってる
使う場面時間なんか残されてないのに+2
-0
-
2542. 匿名 2022/10/15(土) 07:45:16
>>1136
もうすぐ57+4
-0
-
2543. 匿名 2022/10/15(土) 07:45:17
>>2523
セロトニン食かな?+2
-1
-
2544. 匿名 2022/10/15(土) 07:45:43
>>1970
歳取ると髪型が難しいよね
ミディアムだと薄っすら老婆感が漂うし、ショートにすると商店街を自転車で爆走する元気オバさんみたいになる+1
-0
-
2545. 匿名 2022/10/15(土) 07:45:46
昭和50年生まれ
昭和~平成~令和、次の元号まで見届ける!+6
-0
-
2546. 匿名 2022/10/15(土) 07:46:08
>>2537
ホルモン補充療法は?+0
-2
-
2547. 匿名 2022/10/15(土) 07:47:06
今まで旦那と同じベッドで寝てたんだけど、家族みんなコロナ罹患して床に布団敷いて寝る生活が1ヶ月ちょい
今朝、なんで一緒に寝ないの?
って言われた
ひとりでのびのび寝たい
それと朝起きて部屋中にこもったおっさん臭がやなんだよ
+10
-0
-
2548. 匿名 2022/10/15(土) 07:48:46
>>160
直ぐ伸びるよね+1
-0
-
2549. 匿名 2022/10/15(土) 07:50:05
>>1246
バブル時代を味わったのって(ある程度大人や働いてた時だよね?)もうアラフォーじゃなくない?+0
-1
-
2550. 匿名 2022/10/15(土) 07:51:09
もう生きていたくない
更年期真っ最中
頭痛、肩こり、疲れ
鉛のように身体が動かないよ+8
-0
-
2551. 匿名 2022/10/15(土) 07:51:22
>>2549
自己レス
ごめんアラフォー以上だったね
+0
-0
-
2552. 匿名 2022/10/15(土) 07:52:16
40、いや30前半からだけど、いまさら彼氏作ってデートしてワクワク❤️大好き❣️会いたい❣️
なんて考えられない
ただただ人間の嫌な所しか目が行かなくて人と接するのが苦痛でお金の為に人間界に所属して生きなきゃ行けないのが辛すぎる
みんなどいつもどの職場もよ〜よく不倫だのお盛んだと、考えられん…+6
-2
-
2553. 匿名 2022/10/15(土) 07:53:17
>>1455
それ大事!
極度の方向音痴だから、Googleマップが無かったら近隣の市町村での用事や
旅行も楽しめなかったと思う。+2
-0
-
2554. 匿名 2022/10/15(土) 07:53:27
>>2463
1981生まれ、高校時代バイト代貯めてライヴ行ってました!
あと無料で入れるポップジャムをクラスのみんなに頼んで必死に応募してNHKホール通ってました。
今はたまにテレビやYouTubeなどで見掛ける程度になってしまったけど、当時の曲のMVは興奮します。
hydeと復活したSOPHIA松岡は50代とは思えない。。。+4
-0
-
2555. 匿名 2022/10/15(土) 07:53:32
39歳だから参加させてください。
この年で妊活中
妊娠するまでにこれだけはしとけ!てことありますか?+2
-1
-
2556. 匿名 2022/10/15(土) 07:53:52
よし。今日は白髪染めるぞ+6
-0
-
2557. 匿名 2022/10/15(土) 07:54:04
>>2519
ちょっと違いますがスミマセン!
41で1人産みました。
来年の春、小学校です。
+4
-1
-
2558. 匿名 2022/10/15(土) 07:54:06
>>2508
更に今はあえて避けるようになったよ
誘われてもごめんね、1人が落ち着くから。って言ってるけど、社会的にはまずいんだろうな〜って不安感+4
-1
-
2559. 匿名 2022/10/15(土) 07:54:15
若い時は何時間でも眠れたのにアラフィフになってから眠れない。5時間ぐらいしか眠れないから毎日しんどい。眠いので短時間パートから帰ってきてからついつい昼寝をしてしまい、夜にまた短時間で起きてしまうの悪循環。+12
-0
-
2560. 匿名 2022/10/15(土) 07:54:22
41歳です
今日は41歳最後の日!+6
-0
-
2561. 匿名 2022/10/15(土) 07:55:12
>>2555
身体をあっためる。シャワーじゃなくてお風呂
とにかく冷やさない
そゆことじゃなくて?+4
-0
-
2562. 匿名 2022/10/15(土) 07:55:36
40過ぎて歯茎が下がってきた(やせてきた)
シワ、シミよりもさらに年齢を痛感させられる+4
-0
-
2563. 匿名 2022/10/15(土) 07:56:09
>>55
私もそうなんだけど1971年頃の生まれはそうなりがちなのかな?でも良い事だよね!気持ちだけでもずっと若いままでいたいね。同世代の男もアクティブな人多いよね。+1
-0
-
2564. 匿名 2022/10/15(土) 07:56:15
小学生の子供がだらしないのは、自分もだらしないからだろうな
ごめん子供+3
-0
-
2565. 匿名 2022/10/15(土) 07:56:21
>>2513
ないよ
わたしは早かった+1
-0
-
2566. 匿名 2022/10/15(土) 07:57:15
>>2137
孤立してるとさえ思わなくなった52歳です‥。
なんも問題ない。
と思ってることが問題なのかもしれないけど。+9
-0
-
2567. 匿名 2022/10/15(土) 07:57:53
>>1521
うちらの時代って高額じゃなかった?
60万したような+5
-0
-
2568. 匿名 2022/10/15(土) 07:58:33
>>2546
病院で検査受けた事ない…
整形外科、内科ではお金かけて精密検査したけど、足底の骨が歪んでる以外に異常は無くて、あとは精神内科だろうって紹介状貰ったけど、精神内科は半年以上予約は取れないから放置してる
しかも精神的なものでこんなに起き上がれないくらい体調悪くなるものなのか、信じられない
やっぱりホルモン検査かなぁ+0
-0
-
2569. 匿名 2022/10/15(土) 07:58:34
ほうれい線がだんだん深くなってきてすごく老けた印象になった。。(T_T)
ハイフ通って少しマシになったけど、日々のケアで何かおすすめありませんか?+2
-0
-
2570. 匿名 2022/10/15(土) 07:58:41
>>2449
私の妹もそうだけど、まわりの人の身内で離婚している人って大概ひとりはいるよ+5
-0
-
2571. 匿名 2022/10/15(土) 07:58:51
今年40になったのですが、ついに…中年太り特有の腰回りの肉付きが良くなってきた気がして…めっちゃへこむ泣
食べる事が好きなので、運動始めるかな!ウォーキングでも大丈夫かな?+0
-0
-
2572. 匿名 2022/10/15(土) 07:59:13
>>2569
ヒカルもやってる
ダーマペン+1
-0
-
2573. 匿名 2022/10/15(土) 07:59:16
>>2013
三つ下の旦那がMARCH一浪でバカにしてたら、この世代の受験が激戦だったのをかなり後に知った+2
-1
-
2574. 匿名 2022/10/15(土) 07:59:25
>>2246
デイモスの花嫁がピッコマで見れるから読んだら理不尽過ぎて閉じたわ
大人になると感覚違うのね+2
-0
-
2575. 匿名 2022/10/15(土) 08:00:02
ブリッジ2箇所‼︎
歯を抜くのって気分が落ちるよね…+2
-0
-
2576. 匿名 2022/10/15(土) 08:00:03
>>2530
わたしはなったことないかな+2
-0
-
2577. 匿名 2022/10/15(土) 08:00:44
>>2533
体調いい日がレアよね+2
-0
-
2578. 匿名 2022/10/15(土) 08:01:11
>>2558
言っちゃうの?たまになら付き合うけど職場に時間構わず電話してくる人がいて、それも緊急用の名簿見て愚痴を電話してくるんだよ+0
-0
-
2579. 匿名 2022/10/15(土) 08:01:17
>>2559
私も同じ
寝つき悪い+早く目覚めるで2、3時間しか寝れないこともある。仕事から帰ってちょっと横になると意識失ったように寝てしまう。これが夜の睡眠の邪魔してる辞めようって頑張るんだけど、体が言うことをきかない。+11
-0
-
2580. 匿名 2022/10/15(土) 08:02:01
>>2550
婦人科にゴー+0
-0
-
2581. 匿名 2022/10/15(土) 08:02:12
>>57
弱めの老眼鏡買ったらあっという間にもう見えない。会社ではかけてないので、ちょっと年下の男が「この数字が」とか超細かい書類持ってきた時は絶体絶命すぎた+7
-0
-
2582. 匿名 2022/10/15(土) 08:02:25
>>2576
良い事だよ
歩けなくなると衰えも急加速するらしいからね
歩行は健康寿命に直結してるよね+3
-0
-
2583. 匿名 2022/10/15(土) 08:02:52
>>2575
とうとう奥歯抜いたわ…
先生に、この歯記念に下さい。って言ったら綺麗にしてプラスチックの箱に入れてくれた+3
-0
-
2584. 匿名 2022/10/15(土) 08:03:11
>>2574
懐かしい〜+2
-1
-
2585. 匿名 2022/10/15(土) 08:03:15
>>2555
映画とジェットコースターと飲み屋かな
しばらく行けなくなる+2
-0
-
2586. 匿名 2022/10/15(土) 08:03:36
>>2556
気合い入れるのわかる+1
-0
-
2587. 匿名 2022/10/15(土) 08:03:42
アラフォー以上のお子さん持ちで正社員してる方はどれくらいいますか?
+0
-0
-
2588. 匿名 2022/10/15(土) 08:03:45
>>2582
足の裏を叩けってテレビで言ってたよ
何先生だったかな
足の裏を刺激するらしい+1
-0
-
2589. 匿名 2022/10/15(土) 08:04:11
>>2583
奥歯ってこんな大きいんだなぁ
もう生えてこない…↓(沈。
てなる+0
-0
-
2590. 匿名 2022/10/15(土) 08:04:21
>>2559
昼寝の方がよく寝れちゃうのよね+10
-0
-
2591. 匿名 2022/10/15(土) 08:04:28
アラフォーは35から?+0
-0
-
2592. 匿名 2022/10/15(土) 08:04:29
>>2516
でも今の子もsnsとかで嫌がらせを受けたりで大変だよ+0
-0
-
2593. 匿名 2022/10/15(土) 08:04:40
>>17
47歳
子供二人の受験が終わってから一気に楽しんでる☆彡
娘は早慶入れちゃったし、息子は進学校行っているので大学受験は4年後
専業主婦で、月2のエステと美容院に、月一のマツエクに月3のスパでの岩盤浴とマッサージ
週1の美容皮膚科に
子供たちは素直で優しくしてくれる
主人は日帰り温泉旅行やドライブ連れて行ってくれて、何でも買ってくれる
主人とも毎日チューして迎えて一緒に寝てラブラブ
+2
-19
-
2594. 匿名 2022/10/15(土) 08:04:44
>>2588
なんかアキレス腱あたりからも痛む気がするよ+2
-0
-
2595. 匿名 2022/10/15(土) 08:05:10
>>2550
私は目眩、耳鳴り、関節痛
婦人科行ってかなり改善されたよ+1
-0
-
2596. 匿名 2022/10/15(土) 08:05:16
>>2552
同じ人間だけど、無駄に気力体力ある中高年て居るんだよね。私は極力動きたくない。+4
-0
-
2597. 匿名 2022/10/15(土) 08:05:27
>>2560
明日誕生日だね!
おめでとう🎉+1
-0
-
2598. 匿名 2022/10/15(土) 08:06:03
>>2580
婦人科行ってる
漢方もホルモン治療もしてるよ
でも改善されない+4
-0
-
2599. 匿名 2022/10/15(土) 08:06:20
>>2555
高いレストランでの食事
ゆーっくり時間掛けて食事ができなくなるよ!+3
-0
-
2600. 匿名 2022/10/15(土) 08:06:36
>>2571
お腹を出したりへこましたりを20回やるだけでもスッキリするよ
どこでも出来る+3
-0
-
2601. 匿名 2022/10/15(土) 08:07:47
>>2595
どんな治療してますか?+1
-1
-
2602. 匿名 2022/10/15(土) 08:08:13
>>2374
オーバーヘッドプロジェクター、小学校卒業のときに卒業生一同で学校に寄付したの覚えてる
+2
-1
-
2603. 匿名 2022/10/15(土) 08:08:47
>>2590
一瞬寝落ちする
あれ気持ち良い、お昼食べてひと段落してミヤネ屋見ながら2〜30分くらいなんだけど
夜よりスッキリ寝れる気がする+13
-1
-
2604. 匿名 2022/10/15(土) 08:08:56
>>2591
そうだね+1
-2
-
2605. 匿名 2022/10/15(土) 08:09:13
ここ数年で人付き合いが本当に億劫になった
自然と人が寄ってくるような人柄じゃないのはわかってる
話しかけずらいオーラを出しちゃってるんだろうな
かといって、ニコニコしてるのも心が泣くのよね
+18
-0
-
2606. 匿名 2022/10/15(土) 08:09:28
昔の自分、それほど美人とは思わなかったけど
今見たらすんごい綺麗だった。
そりゃモテるはずだわ。
若いってオーラが違うんだなって改めて思った。
今自分のことを卑下してる20代、30代は
若い自分をもっと自信持った方がいいと思うよ。+17
-9
-
2607. 匿名 2022/10/15(土) 08:09:53
>>2598
そうなんだ
ストレスなのかな+0
-1
-
2608. 匿名 2022/10/15(土) 08:10:02
>>1854
コメントありがとうございます
状況が似ていて泣きそうです
結婚の意志がないならないで、これからどうしていきたいのか、せめて今の考えを示してくれればなと思います
なんとなくそういう話題を避けてるんだなって感じた時本当虚しくなりますよね
周りのアラフォー、アラフィフのカップルさんたちも、子供は産めないし結婚はいいかな~なんて言いながら、みんな入籍していたので尚更自分の状況が変わらないのが情けなくなってしまって
みんなそれなりに、別れる選択も考えつつの決断だったみたいなので
それを怖がって踏み込めない臆病な自分がみんなを羨むのはお門違いなんですけどね
+6
-1
-
2609. 匿名 2022/10/15(土) 08:10:49
>>1487
こちらこそ返事ありがとう。
検査はあっという間に終わる。
一番はリラックスして臨んでね。
あと、検査中痛くなるんじゃないか?と思ったら自分の腕をつねると痛みの意識が腕に行って気が紛れるよ!
腕でもどこでもいいけどカーテンから上の部分で先生たちに見えないところでやってるー。
私的にこれ効果ありだった!体がん検査もすんなり終われたよ!
ちなみにどうでもいいけど46歳だったわ。私。笑笑
ご参考まで。
お体ご自愛くださいね。
+2
-1
-
2610. 匿名 2022/10/15(土) 08:10:58
もう私を待ってる人誰も居ないから最近はうちに帰らず車で寝たりする事が増えて車が毛布やら枕やら部屋化し始めてる
遠くの妹に会いに行って1日楽しく昔話ししたらそのまま海に車ごと終わろうかななんて事も最近選択肢として考え始めるようになってるなぁ
これからもっと辛くなるのかな、その前に考えなきゃと不安だよ+10
-3
-
2611. 匿名 2022/10/15(土) 08:15:20
>>2550
なんだかロボットになったみたいな動きしか出来ないよねギーコン、ギーコン+2
-0
-
2612. 匿名 2022/10/15(土) 08:16:19
>>1496
私それ足だわ
あっちに行こうと思い立ってパッと歩いて
手前の何かを踏んづけたり、けつまずいたり、弁慶の泣き所に固いものが当たってオウオウ痛がったり
視野が狭くなっているんやろか+1
-1
-
2613. 匿名 2022/10/15(土) 08:16:41
>>2605
人間関係で人から選ばれるために必要なものは何か - YouTubeyoutu.beもっとお金と時間に自由なりたいあなたへ勝間塾 入塾生募集中https://www.katsumaweb.com/katsuma_jyuku.php勝間和代オフィシャルメールマガジン登録(無料)https://krs.bz/katsumaweb/m?f=21">
このお話、腹落ちした
見てみて
+0
-4
-
2614. 匿名 2022/10/15(土) 08:17:20
>>2538
わかるーモノにした達成感。
私はChicagoのDVD。届いたとたん観る気が失せた。
+6
-1
-
2615. 匿名 2022/10/15(土) 08:18:27
>>1627
1620です、お疲れ様です🍵
凄いですね、ガラーンとは!
ミニマリストまではいかなくても、マンションの展示場みたいにしたい。「本当にここで生活してしてるの?」みたいな。
何か秘訣があったら教えてください。
あと不用品はどうしましたか?
捨てる派か売る派か。
メルカリもしてるのですが、売れるまで置いておかないといけないのがちょっと嫌だなぁと思い始めてて…
+1
-1
-
2616. 匿名 2022/10/15(土) 08:20:09
>>2568
数値で分かるから、とりあえず検査してみては?毎日辛いなんてしんどだろうと思う。
更年期じゃなかったら、もう体質や加齢、生活が原因だってなるだろうし。+2
-1
-
2617. 匿名 2022/10/15(土) 08:21:17
>>2610
私もいっそ逝きたくなる
子供いるからどうにか生きてるだけ
+5
-2
-
2618. 匿名 2022/10/15(土) 08:21:51
>>2610
妹さんもあなたをずっと待ってくれているよ
目覚めた朝の空や移り変わる季節の草花もあなたを待ってくれてるよ+9
-4
-
2619. 匿名 2022/10/15(土) 08:21:56
>>2508
いろんな人がいるね。無いものねだりなのかな。
私は一人でいたい。仕事も経理関係だし黙々とやりたい。
なのに何かと仕事中もまわりが雑談したがったり昼誘われたりする。それが苦痛。
3週間に1日くらいだけ、電話当番で時間ずらして昼食とる時だけがホントの休憩って感じ。
話するのは嫌いじゃ無いけど、友達と仕事関係ない話がしたい。
寄ってこないでオーラが出せない自分が悪いのはわかってるけど。+12
-1
-
2620. 匿名 2022/10/15(土) 08:22:10
アラフォーは35から?+2
-0
-
2621. 匿名 2022/10/15(土) 08:22:19
>>2519
もう子育て終わりましたが、42歳に産んだ子が今年大学卒業、就職しました。
やれやれ。
なんとか体も元気なので仕事しつつ老後の楽しみの旅行も並行してやって行くつもりです。+8
-1
-
2622. 匿名 2022/10/15(土) 08:23:41
>>1857
数年前は仕事服だったものにエプロンを着てるよ。突然の来客も一応大丈夫。+2
-0
-
2623. 匿名 2022/10/15(土) 08:24:37
>>5
私なんか、歯並びが悪くなったのか歯茎が痩せたのかわかんないけどモノ食べてるとたまにピッ!って口から噛んだものが飛び出てくるのよ。+4
-2
-
2624. 匿名 2022/10/15(土) 08:26:45
>>2603
だけどさぁ、内臓の筋力も落ちてきているから逆流性食道炎に、ごろ寝大好きな私はなってしまった+3
-1
-
2625. 匿名 2022/10/15(土) 08:27:34
>>2610
一緒に車中泊キャンプしない?
朝起きたら目の前に富士山があったり、朝日が広がる海があったりするのは最高だよ。+9
-0
-
2626. 匿名 2022/10/15(土) 08:28:38
>>2568
ホルモン検査や補充療法は婦人科でやってるよ。漢方薬出すケースが多いかな。+2
-1
-
2627. 匿名 2022/10/15(土) 08:28:55
足元どうして良いのかわからなくありませんか?
夏とかロングスカートに素足に靴下…少し肌が見えるけど生白くて隠すとなるとレギンスはくのか…とか
ストッキングも見かけない気がするし
+3
-1
-
2628. 匿名 2022/10/15(土) 08:29:27
30代は健康優良児そのものだった。
健診で異常なし。体重も問題なし。
更年期は軽かったのに閉経したら高血圧。今高血圧と格闘中。検査のたびに医師から言われた食事内容を守って1年。薬のおかげで数値的も落ち着いてきたけど、あとは痩せるだけ、と。
これが一番むずかしい。
肥満外来とか行けませんか?に、医師はスルー。
中途半端な体重なんだろうな。
は〜😩頑張るしかないか。+7
-0
-
2629. 匿名 2022/10/15(土) 08:29:45
>>2621
ってことはもう既に60歳オーバーですか?
ガルにはそれくらいの方がいらっしゃるとは聞きましたが。子供さんから勧められた感じですか?+7
-0
-
2630. 匿名 2022/10/15(土) 08:31:03
>>932
あるある、やっぱり年齢は誰よりも行っちゃってるし職場でも若い人に馬鹿にされないようにiPhoneにしてるしBTS呼出音にしてる
息子二人いるんだけど教えて貰って、大学生だけどお母さん大好きですんごい良い子なの
でも本当は歳だからお節介になっちゃうのよね
水道流しっぱなしで洗ってる奴とかいると気になって気になって水止めたりトメ感満載w
でも手が荒れるから誰かが洗い始めてからお皿拭いたりして手伝うふりしてる
幼稚かもしれないけど年々賢くなるわ
みんな要領悪いのよ賢く稼がなくっちゃね+0
-11
-
2631. 匿名 2022/10/15(土) 08:31:11
今年から年賀状やめたわ
いつも年末になると憂鬱だったから
+11
-0
-
2632. 匿名 2022/10/15(土) 08:31:49
>>2628
健康だった人ほど治療はいい加減だったりするから努力されていてすごい
+9
-0
-
2633. 匿名 2022/10/15(土) 08:33:30
>>2621
ご病気なしでですか?、色々出てくると聞きます+2
-0
-
2634. 匿名 2022/10/15(土) 08:35:16
関節と歯茎にくるよ
40代までは何してもヘッチャラだった
歯磨きも痛くて出来ない…悲しい+2
-0
-
2635. 匿名 2022/10/15(土) 08:35:23
>>2627
夏でロングスカートなら素足でいいんじゃないですか?
+ネイルでキレイに見えると思います
ストッキングは暑いし滑るし+5
-1
-
2636. 匿名 2022/10/15(土) 08:35:32
>>2629
子供はしていません。
偶然見つけたような気がします。+3
-1
-
2637. 匿名 2022/10/15(土) 08:36:35
>>2459
ありがとう!推し活しながら体調整えます。
そう、エイトさんのあの声に落ち着いた話し方が好き😃
+2
-1
-
2638. 匿名 2022/10/15(土) 08:37:36
買っただけで満足して開封もしてない(もう見る気もない)ドラマのDVDBOXをどうしようかなと思ってます。メルカリで検索したら出品数がめちゃくちゃ多くてしかもぜんぜん売れてなかった…+3
-0
-
2639. 匿名 2022/10/15(土) 08:37:50
>>2631
相手には連絡するんですか?
私もやめたい
ただ高齢の母のところに一昨年一枚、ずっと会ってなくて年賀状だけの付き合いだった友達から
「今後は年賀状も電話等の連絡も一切お断りします」みたいな年賀状が届いて母はかなりショックを受けていました。
自宅プリンターの印刷みたいな感じだったから多分みんなに送ったんだろうけど昨年母が病気で亡くなる時にその年賀状の話を寂しそうに話ていたのが引っかかっています。
文章の書き方なんだろうけど。+15
-0
-
2640. 匿名 2022/10/15(土) 08:38:54
>>2636
若い子はあんまりがるちゃんはしていないよね+5
-0
-
2641. 匿名 2022/10/15(土) 08:39:47
>>2635
横だけどもう60過ぎてるから足の爪は硬く分厚くなり踵もコチコチ日の経った鏡餅のようだから似合わないわw
ネイル良いね、若い時は似合ってた+2
-2
-
2642. 匿名 2022/10/15(土) 08:39:51
通風になりかけの値なので
大大大好きな魚卵と日本酒と白米をやめた
生きている意味がわからない+3
-1
-
2643. 匿名 2022/10/15(土) 08:41:47
もうすぐ40になります。今からでもWebデザイナー勉強するの遅くないですか?人と関わることに疲れてしまい、今後長く仕事できるような職につきたくて。+7
-2
-
2644. 匿名 2022/10/15(土) 08:42:39
42で更年期に入った
思ったより早い
そしてここ半年くらい左の肋骨の一番下が地味に痛む
忙しくしてる時は気にならないけど、ぼーっとしてるとあ、痛いなと気づく。そして不安になって検索魔になって勝手に落ち込む。+2
-2
-
2645. 匿名 2022/10/15(土) 08:43:56
>>2627
私は50代なのでさすがに一部でも生足はまずいのでロングスカートじゃ無い時はニーハイの靴下履いてますよ。
もちろん黒ですが。
40過ぎくらいで膝くらいのスカートにハイソックス履いてる人結構いらっしゃいますが。+5
-3
-
2646. 匿名 2022/10/15(土) 08:43:57
>>2634
今44
何してもヘッチャラじゃない
毎日夕飯終えると一気に疲労感に襲われ、お皿洗わずソファーで数時間寝てしまう
お風呂も日付が変わる頃
そんな毎日を繰り返している+8
-1
-
2647. 匿名 2022/10/15(土) 08:44:10
>>221
仕事ないのかなー+2
-2
-
2648. 匿名 2022/10/15(土) 08:45:54
>>2633
ありました。
30代までは風邪以外はかかったことがないくらい健康で適正体重でした。
40代で子宮筋腫(閉経まで持ち越し)
手術は帝王切開、子宮内膜ポリープ。
40歳で仕事をやめたら中年太りになりその後すぐに出産で激太りで戻らず、閉経後に高血圧。今がんばって減量中です。
更年期障害だけはほとんどありませんでした。+4
-1
-
2649. 匿名 2022/10/15(土) 08:46:08
>>170
元気になるらしいよ+0
-1
-
2650. 匿名 2022/10/15(土) 08:46:26
>>2640
うちの娘もしてないわ、でも他で何かこんなところあるみたいけどYahooニュースとTwitterの話は出る
若い子はTwitterなのかな
Instagramも結構年配だしね+4
-1
-
2651. 匿名 2022/10/15(土) 08:46:32
>>183
ラフランスみたいな体型になるよね涙+7
-1
-
2652. 匿名 2022/10/15(土) 08:47:10
>>2643
遅くないと思う
逆に羨ましいとさえ思う
いいな、やりたいことあって
私は生きてくことすら嫌になってるから+9
-1
-
2653. 匿名 2022/10/15(土) 08:47:50
>>8
なんせ若かったからな~+5
-0
-
2654. 匿名 2022/10/15(土) 08:50:16
>>721
毛染めも3日でキラキラ~♪
立ちあがると膝ポキポキ~♪
出かけて帰宅でクタクタ~♪
私が誰より一番!+12
-1
-
2655. 匿名 2022/10/15(土) 08:50:18
>>2649
血圧も下がるって聞いて頑張って食べたけど私は太ったからやめた
体が重くて動けなくなった
あれバナナってどんなタイミングで食べるの?
+3
-1
-
2656. 匿名 2022/10/15(土) 08:50:26
>>2640
SNSやLINE、動画チェックで手一杯な気がする。+6
-1
-
2657. 匿名 2022/10/15(土) 08:50:47
>>2625
優しいね
でも富士山は毎日でっかくそばに聳えてるんだ〜
今日も寝ちゃった
コンビニ飯
終わりだ終わりだ終わるしかないんだ+2
-2
-
2658. 匿名 2022/10/15(土) 08:50:57
>>2646
私はソファーで数時間というのは逆につらいので、お風呂とご飯さえ終わらせたら片付けは全部翌朝に持ち越して9時から5時までがっつり寝ます
ご飯を食べると消化にエネルギー持っていかれて眠くなりますよね+7
-1
-
2659. 匿名 2022/10/15(土) 08:51:46
ノニジュースって良い?
誰か飲んでる人いる?生ゴミの搾り汁みたいな匂い。+0
-1
-
2660. 匿名 2022/10/15(土) 08:52:23
>>2655
もともとがっつり朝ごはん食べてた人がバナナに変えたりするといいんじゃないですか?知らんけど+2
-1
-
2661. 匿名 2022/10/15(土) 08:52:40
昨夜からここまで読破してしまいました(笑)
今日はお天気がよいので、この有り余る暇をお掃除にあてたいと思います。
とりあえず今朝は球根を植えました。+11
-1
-
2662. 匿名 2022/10/15(土) 08:52:45
>>2632
いい先生に当たったんだと思います。
最初は怖かったんだけど、検査のたびに、コレを食べなさい、コレはやめなさいと言われるので、そのとおりにしたら、次の検査で良くなってる。
毎回体重のことは言われるんだけど「できんやろうけど」ニヤリと笑うのでいつか見返してやろうと思ってだけどなかなか(笑)
+6
-1
-
2663. 匿名 2022/10/15(土) 08:53:57
>>2502
懐かしい曲
私も当時は制服着てたんだな
私は前者の意味だと思ってた
この女の子、この学校の制服着ているって事だけが
彼との唯一の接点でそれさえなくなって寂しいと思ってる気がしました+4
-1
-
2664. 匿名 2022/10/15(土) 08:55:00
>>2643
遅くはないと思うよ。
でもwebデザイナーって今多いんでしょ?仕事にするには大変かもね。でも勉強するだけやってみたらいいと思う!+6
-1
-
2665. 匿名 2022/10/15(土) 08:56:05
>>2661
チューリップ?私も今年植えたいんだよね チューリップ 今植える時期?+2
-0
-
2666. 匿名 2022/10/15(土) 08:56:29
成人した子供が高血圧や脂質異常で治療中、新たに違う疾患も増え朝食も制限が厳しくなってしまった。食パン1枚、温野菜、缶詰のフルーツにヨーグルト大さじ1を掛ける。水500ml
朝食は野菜中心で、レパートリーがないから困る。お腹がすぐ空くから、温野菜を作り置きしてます。治療用のお弁当は高いのに不味いと…好きな物食べて○んだ方がマシとか言われて泣いた。+9
-1
-
2667. 匿名 2022/10/15(土) 08:56:52
>>2658
そう、ソファーで寝るのは後々自分が辛くなるのは分かってるんだけど一旦寝て現実逃避したいのよ
夕飯食べてすぐ皿洗ってお風呂入っちゃえばいいのにそれができない
+10
-1
-
2668. 匿名 2022/10/15(土) 08:58:01
>>2665
チューリップも今植えどきなのでは?
最近八重のとかフリルみたいな花弁のものとか、綺麗な品種があって素敵ですよね。
私はムスカリを植えたのですが、白と水色のミックスなので、どんなカラーになるか楽しみです。+8
-1
-
2669. 匿名 2022/10/15(土) 08:58:33
>>17
昨年から健康診断で引っかかることが出てきた。
これまでそんなことなかったのに!!+7
-0
-
2670. 匿名 2022/10/15(土) 08:58:49
>>121
私は41歳で開けました。マスクのつけ外しでもイヤリングみたいに落とさないのでおすすめです。+3
-1
-
2671. 匿名 2022/10/15(土) 08:59:57
自分と同じ築年数の建物を見かけるとあまりのボロさに怯む。
+14
-1
-
2672. 匿名 2022/10/15(土) 09:00:34
>>2376
自己レス
朝、旦那に逆ギレされた
口で言えばいいじゃん!
だって
うるせーよ
こっちの身にもなれ
お前が汚したトイレ誰が掃除してんだよ+6
-1
-
2673. 匿名 2022/10/15(土) 09:01:42
>>2671
ごめんw
なんかしっくりきて笑った
自分も同じだなぁって!+3
-0
-
2674. 匿名 2022/10/15(土) 09:03:20
47だけど、本当に衰えを感じる。
更年期もあるのかもだけど、疲れて仕方ない。+18
-1
-
2675. 匿名 2022/10/15(土) 09:05:04
>>2657
せっかくなら死ぬ前に車でプラプラして妹さんに会いに行きなよ。途中ビジネスホテルで手足伸ばして寝るのも良いよ!道の駅見たら入って中の弁当買ってみるのも良いよ。
一ヶ月車借りてプラプラした経験者です。他県ナンバーが夜中フラフラしてると警察の職質に遭うのが難点ですがw
清原がヤクで逮捕された頃だったせいか、一回車隅から隅まで調べられましたw
日本は温泉もあるから見かけたら寄ってみるのも良いよ。+15
-1
-
2676. 匿名 2022/10/15(土) 09:06:22
>>2052
それがうちの母
生きてたら86歳なんだけど
私が子供の頃からシルバー系のマニキュアしてました。
子供の頃の思い出は
おしゃれな人で
花を飾り、食器にこだわり
ジーンズと革製品が好きだった。
私はとても真似できんけどさ(笑)
+5
-1
-
2677. 匿名 2022/10/15(土) 09:07:25
>>2155
そういえば昔は高いの買ってたし、安いのは塗りにくかった気がする!+3
-0
-
2678. 匿名 2022/10/15(土) 09:09:16
>>2675
横
なんか楽しそうな旅
今それやりたい
もういろんな呪縛から解き放たれたい+12
-1
-
2679. 匿名 2022/10/15(土) 09:10:00
>>183
ほんと丸くなるよね。私は細々と運動してるよ涙+4
-1
-
2680. 匿名 2022/10/15(土) 09:10:01
おはようございます!
私はエスニック料理とか坦々麺みたいなシビ辛が好きなんですけど、アラフィフになってから食べたあと咳が出るようになりました。
多分加齢による逆流性食道炎。
でも食べるよ~(笑)+4
-1
-
2681. 匿名 2022/10/15(土) 09:10:10
寝起きに寒くてお風呂に入っても全然暖まらなくて、今はホットフラッシュみたくカーッとしてる。気分も上下して落ち込んでる。+4
-1
-
2682. 匿名 2022/10/15(土) 09:10:18
>>2667
お風呂もお皿も明日でいいよ!+5
-1
-
2683. 匿名 2022/10/15(土) 09:10:28
>>2645
膝隠れる丈しか履かないから夏は素足だわ、仕事ならストッキング履く。
今も素足にフットカバーだけどこれからは薄手のタイツかな。
+1
-1
-
2684. 匿名 2022/10/15(土) 09:11:41
中山道六十九次を歩き、調子が良ければ東海道五十三次を戻って来る1000キロの旅を計画中です!
今情報収集と筋力増強頑張っています。
歩いた方いますか?+4
-1
-
2685. 匿名 2022/10/15(土) 09:11:55
>>183
背中が千と千尋に出てくる大根みたいなキャラっぽくなってる。+3
-1
-
2686. 匿名 2022/10/15(土) 09:11:58
>>2657
ホルモンバランスにやられてるだけだと思うよ。
美味しい物でも食べて落ち着こう。+11
-1
-
2687. 匿名 2022/10/15(土) 09:13:52
>>2646
それは更年期では?
そういえば夕飯の後片付け疲れて出来ない時期ありました。そして就寝が遅くなりどんどん夜型に加速して朝がつらくなる悪循環…
更年期落ち着いたら夕飯後のうたた寝なくなりました。
でも総合的な体力がなくなり、若い時より活動可能時間短くなる。夜早めに寝て朝も早めに起きるように。
というか夜早く寝ないとつらいし、朝は一旦目が覚めてしまうようになった、、+4
-1
-
2688. 匿名 2022/10/15(土) 09:13:55
>>183
いろんなところが丸くなってるのに背中だけ逆三角形が直らないんだけど+1
-1
-
2689. 匿名 2022/10/15(土) 09:14:13
>>2676
ファンキーで素敵やん!+4
-1
-
2690. 匿名 2022/10/15(土) 09:16:29
>>200
逆に若く見えるって褒め言葉になるかもしれない+2
-2
-
2691. 匿名 2022/10/15(土) 09:18:25
>>2687
そうかこれが更年期か…
まさに仰る通りで肉体的にも精神的にもギリギリなんだよね
考え方もずっとマイナス思考で病んでるよ+7
-1
-
2692. 匿名 2022/10/15(土) 09:19:25
>>2639
横ですが、お断りしますって言い方が拒絶されてる感がしてダメージ大きくなりますね
ご遠慮ください、くらいなら良かったのかな
今は年賀状終いする人増えてて、うちの母も少しずつ人間関係整理してるみたい
私が死んでも誰にも連絡しなくていいと言われてるよ
+17
-1
-
2693. 匿名 2022/10/15(土) 09:19:53
>>2678
みんなで村作ろう
限界集落に入ってアラフォーみんなの最後の地、国を作る‼︎+8
-1
-
2694. 匿名 2022/10/15(土) 09:19:58
41歳。若い頃に比べて食が細く
なって旅行先でも思うように
食べられくなった。
昔は昼間に食べ歩きを堪能して
晩御飯もがっつり食べたのに。+7
-1
-
2695. 匿名 2022/10/15(土) 09:20:10
>>1813
それに跡もしつこく残るよね。打ち身のアザとかも。一年近く経ってもココ切ったなってなる。
代謝が落ちてるんだなーって実感する。+5
-1
-
2696. 匿名 2022/10/15(土) 09:20:59
>>1813
掻きむしった所がシミみたいになって残ってる。+5
-1
-
2697. 匿名 2022/10/15(土) 09:22:41
>>17
私かと思った‼️職場で倒れて肋骨骨折、病気がわかり1ヶ月入院5月に母が亡くなり2週間後階段を踏み外して両足骨折で20日間入院、自宅療養に戻って9月から復帰だな~って思っていたらベッドから寝返りで落ちて鎖骨骨折。自宅療養も終えて「オッシャー‼️金のために仕事するぜ」と意気込んで会社行ったのに5日でコロナにかかり今は後遺症に苦しんでいる…。+8
-1
-
2698. 匿名 2022/10/15(土) 09:22:51
>>2668
やっぱり球根って今時期ですよね!植えよう植えようといつも時期過ぎちゃうんですよ!ありがとうございます♪
カラーがわからないのも楽しみですね♩
ホームセンター行ってみます♩+2
-1
-
2699. 匿名 2022/10/15(土) 09:23:06
>>2667
ソファー寝気持ちいいよね。寝心地良いソファー買いたいなw+3
-1
-
2700. 匿名 2022/10/15(土) 09:23:19
>>1365
同じ生まれ!
少ないの?初めて知りました。
45歳より50代前半の人の方が近いと感じる。+2
-1
-
2701. 匿名 2022/10/15(土) 09:26:13
>>2682
秋山のあのキャラのセリフにそんなんあったwww+4
-1
-
2702. 匿名 2022/10/15(土) 09:26:33
>>510
確かにうち結婚して10年で子供授かれたけど、
それまでの方がとても仲良しだったわ。
ずっと、お互い相手第一に考えられるから。
産まれてからは子供第一にどうしてもなるし。
まあ、仲悪いわけじゃないけど、
なんか淡々とするわね、お互い。
でも子が居ない時代が長いせいで
いまさらお互いを
パパ!ママ!とか呼びあえない
(もしくはお父さんお母さん)。
子に対しては使ってるけど…
「パパに言って」とかは。+7
-4
-
2703. 匿名 2022/10/15(土) 09:26:37
>>18
自転車は燃料必要なし、健康維持に良い、小回りが利くって理由で再認識されて乗る人増えてるみたい。私も1台欲しくなった。+10
-1
-
2704. 匿名 2022/10/15(土) 09:26:56
>>945
今よりずっと人々があまりぎすぎすしてなかったね。優しい人が多かった。おもしろい人も。
なんとなくみんな明るかった。
笑い声があった。ふれあいがあった。
のんびりしてた。ゆるかった。
活気があった。夢があった。
景気もよかった。消費税なんてなかった。
若い世代が多かった。外国人めったにいなかった。
今ほど不審者いなかった。いじめもこんなになかった。
大地震もあまりなかったし、こんな酷暑もなかった。世界的なウィルスも。
文化・芸能(歌・映画・テレビ等)も盛り上がってた。
もちろんいやな人もいたり怖い事件もあったと思うし、今より男尊女卑や不便なこともあったはず。
大なり小なり悩みもあったと思う。
でもそれを補うような嬉しいことや感動や楽しいこともわりとあった気がする。
自分がまだまだ若かったからかな?
気楽だったのよね。
元気で体力ある、夢・希望や自由もある、好きな人や仲間がいたり、大きな責任も抱えているものも特にない、… 人生の終わりなんてずっと先だった。
思えば、人生なんて意外とあっという間なんですね。
+32
-7
-
2705. 匿名 2022/10/15(土) 09:27:18
>>1659
大丈夫なの?+2
-0
-
2706. 匿名 2022/10/15(土) 09:28:25
>>2694
わかる。ホテルの朝食は前の半分しかはいらない。お昼は食べ歩きしたいから朝食を加減しなきゃならない。
だから、お高いホテルの朝食の時はがっつり食べたら、昼は店で食べず、名物と言われるものをつまむくらい。夜はお腹しだいで抜くとかしてる。
+10
-1
-
2707. 匿名 2022/10/15(土) 09:28:31
夫が久しぶりにネズミランドに
行かないかと誘ってきたんだけれど
歩き回る自信がない…
行けば楽しいと思うけれど
私はドライブしながら景色見たり
美味しい物を食べたりする方がいい
連れてってくれるだけありがたいんですが
+15
-2
-
2708. 匿名 2022/10/15(土) 09:31:13
>>2694
あ~わかる~。
朝バイキングだとたくさん食べなくていいからという理由で嬉しい。
小鉢がたくさんの旅館の和定食もいいんだけど、お昼になってももたれてしまう。+8
-1
-
2709. 匿名 2022/10/15(土) 09:31:17
>>2352
アラカンも!+4
-1
-
2710. 匿名 2022/10/15(土) 09:33:02
暑がりで寒がりになった。
冬の外出時、生足出てても寒く感じなかったのに、もう隙間なく覆うし。
かと思えば真冬も毛布なし、布団のみで乗り切ったり。+9
-1
-
2711. 匿名 2022/10/15(土) 09:35:11
若い頃は親が生きてるか心配するほど長時間爆睡してたのに、今では睡眠障害で心身ともにボロボロです。
完全に眠り方を忘れてしまって毎晩、眠れるか不安になって更に眠れなくなる負のループです。
ついに睡眠導入剤に手を出しました。
もう離れられないかも(涙)+14
-0
-
2712. 匿名 2022/10/15(土) 09:36:14
>>1009
点鼻薬シュってしても日によってすぐ詰まる
1日回数の注意書きを無視して何度もシュってしてしまう+1
-1
-
2713. 匿名 2022/10/15(土) 09:37:44
>>2597
ありがとう!
自分だけじゃなくて親や親戚の老いを感じるのが辛い年になってきたけど、年齢なりに健康に過ごせるよう頑張ります+5
-1
-
2714. 匿名 2022/10/15(土) 09:38:06
今の80代て元気でおしゃれな人が多いよね。
雑誌がたくさんでてる。
あとお一人様(独身だけでなく死別離別)の小さな暮らしの本。
肩の力が抜けて楽しそう。+5
-0
-
2715. 匿名 2022/10/15(土) 09:38:09
>>2403
私もあるよ!気をつけないと目立つんだよね!
眉毛やまつ毛にも生えてきた(>_<;)+5
-1
-
2716. 匿名 2022/10/15(土) 09:39:33
>>2441
この間美容院行ってその話になりました。
シャンプー台に横になった時白髪あると丸見えみたいです。+0
-1
-
2717. 匿名 2022/10/15(土) 09:39:34
>>7
風邪気味でだるくて横になっても、それで体が痛くなって休めないよ。
あんなにいくらでも寝れてたのに😢+2
-0
-
2718. 匿名 2022/10/15(土) 09:40:39
>>2639
去年の年賀状に書いて伝えました
どんな伝え方が良いかな?と悩んでたので、ネットで探して文章を真似しました
+6
-1
-
2719. 匿名 2022/10/15(土) 09:40:46
今まで母とか親戚が「膝が痛い」と言っているのをよく聞いてて、どんな感じだろう?と思っていたのに、
この前初めて痛くなりました😭
まだ40歳なのに💦
体重は標準なのに💦
皆さんも痛くなったことありますか?
新しい靴だったからだと思いたい💦
卜ピ申請してるのに立たない🙍+4
-1
-
2720. 匿名 2022/10/15(土) 09:44:00
>>2665
チューリップ私も大好き!花が咲いた時はもちろんだけど、土の中から芽が出た時がめっちゃテンション上がる。+4
-1
-
2721. 匿名 2022/10/15(土) 09:44:10
>>8
昭和って戦時中も入るけど?+4
-3
-
2722. 匿名 2022/10/15(土) 09:45:01
>>37
増やすのは簡単、減らすのは案外難しい 実感してます。
30代までは標準になりたくて無理して食べたけど細いままだったのに今では見る影のないアラフィフです。+4
-1
-
2723. 匿名 2022/10/15(土) 09:45:48
アプリとかより
知り合いの紹介の方が安心?+1
-0
-
2724. 匿名 2022/10/15(土) 09:46:10
>>2626
よこ、漢方以外での治療ってありますか?
漢方薬苦手で+0
-0
-
2725. 匿名 2022/10/15(土) 09:48:01
>>1659
年関係あるよ
私も時々なるもん+0
-1
-
2726. 匿名 2022/10/15(土) 09:49:13
>>2078
お腹に溜まった脂肪!ドドーンってCMが流れると目をそらしたくなります。自分を見てるようで(涙)+5
-1
-
2727. 匿名 2022/10/15(土) 09:51:38
>>2631
私は最近年賀状やめたんだけど、親戚だけはどう言えばいいのか、辞められずにいる。
年賀状でしか連絡取ってない親戚がたくさんいて。
とはいえ、親戚からの年賀状が一番精神的にダメージある。
子供の写真や、旅行の写真や、新築の写真。
新年から届くのが気が重い。
親戚、どうやってやめよう?+7
-1
-
2728. 匿名 2022/10/15(土) 09:52:17
>>2600
そうなんですね!今日からやってみます!!
返信ありがとうございます。+2
-3
-
2729. 匿名 2022/10/15(土) 09:52:42
>>2702
うちの親、仲良しじゃないけど、今80歳の父は母を〇〇ちゃんってずっと呼んでいるよ。母はパパーとか名前呼び捨て。父は亭主関白でコロナ禍もゴルフ行きまくりだったからフェミニストではない。
だからか、子供産まれても名前呼びの方が良いなぁと思う。+1
-1
-
2730. 匿名 2022/10/15(土) 09:53:00
>>1659
明日くらいに腫れたら病院に行った方がいい。
私もくじいただけだと思ってた。その後歩けたから。
でも翌日腫れたから病院に行ったら骨折ではなく靭帯損傷だった。
若い時はくじいただけで済んだのに。+4
-1
-
2731. 匿名 2022/10/15(土) 09:53:25
>>2693
AEON MALLには行きたいw+4
-1
-
2732. 匿名 2022/10/15(土) 09:54:39
>>2727
来年の年賀状で終了宣言を書いておく。
再来年は貰っても返さない。+5
-2
-
2733. 匿名 2022/10/15(土) 09:55:34
>>2712
ヨコ
私もそう。あまり頻繁にしちゃいけないんだろうな…とは思いつつナザールを手にしてしまう+2
-1
-
2734. 匿名 2022/10/15(土) 09:56:49
>>2707
行ってきなよー
マーメイドラグーン見て、ゆっくり食事でもいいじゃない!また外国人増えるから、今いいタイミングだよ。+9
-1
-
2735. 匿名 2022/10/15(土) 09:58:53
>>2684
四国お遍路徒歩で回りたい野望ある。
だけど荷物背負って歩くし、徒歩は8割挫折らしいから、荷物背負って歩く訓練からしようと思う。
平地で荷物なければ平気だけど。難所で20キロ以上歩く箇所があるから、そこを超えられるような訓練しようかなと。+6
-1
-
2736. 匿名 2022/10/15(土) 10:00:08
>>2374
先生の手が写ったり、投影した壁や黒板
(黒板も今はホワイトボード?)を
横切って見えなかったり。+1
-1
-
2737. 匿名 2022/10/15(土) 10:01:25
>>2707
旦那さんと特に行きたいアトラクションや場所だけでも二人で散策して来たら?
きっと、行ったら楽しいよ。
素敵な旦那さんだなぁと思うよ〜
うちなんて、誘ってくれないしいつも自分から誘っておでかけだから羨ましいよ+11
-1
-
2738. 匿名 2022/10/15(土) 10:04:07
>>2731
近いから希望者がある程度ある日は車出すよ
具合悪い時も病院つれてくし見守りするよ+6
-1
-
2739. 匿名 2022/10/15(土) 10:04:31
>>2727
私は、年賀状が来たら出すようにしてる。
両親と夫の兄弟は必ずくれるから、今は五枚だけ出してる+2
-1
-
2740. 匿名 2022/10/15(土) 10:08:12
>>887
そんなことないよ。
平坦なら、普通の自転車漕いでる感じで重くないよ。+0
-1
-
2741. 匿名 2022/10/15(土) 10:11:26
>>2738
この村なら一定の距離を保って接してくれそうだし、本当にあったら暮らしたい
今は家族と暮らすよりひとりでいたいわー+8
-1
-
2742. 匿名 2022/10/15(土) 10:18:04
>>2301
ウォシュレットしたほうがいいんじゃない?
ティッシュお尻につくとか
大腸菌だらけの浴槽って汚いじゃん。
コメ主さん、エライね。+4
-1
-
2743. 匿名 2022/10/15(土) 10:18:31
>>2733
1日6回までだったかな?私10回くらいはやってると思う。35歳辺りから鼻の調子悪くなった。+0
-0
-
2744. 匿名 2022/10/15(土) 10:18:36
更年期ぽいのが始まって、命の母を飲み始めましたが、指関節のポキポキは治りません
これは何飲んだらいいんでしょう?
昨日からレッドクローバーを飲み始めました
効果あるといいな+1
-1
-
2745. 匿名 2022/10/15(土) 10:24:57
>>2714
すごいよね
自分は80代まで生きれる気がしないや+5
-1
-
2746. 匿名 2022/10/15(土) 10:31:02
>>2081
私は昨日くだらないトピが2つとも承認されてて驚いたわ💦
簡潔なタイトルと文章。+1
-1
-
2747. 匿名 2022/10/15(土) 10:32:05
50の恵みプレミアムを買ってみたけど、
沢口靖子が実際つかってるとは思えない。+8
-1
-
2748. 匿名 2022/10/15(土) 10:32:47
>>2711
お薬いいと思うよ
うちの義母も一時飲んでたけど
「おかげで体力戻ってよかった」と元気になったもの。
今は服用してないし。
私も今は睡眠短くなったけど
おかげで遅くまでダラダラ、ネトフリYouTube見る楽しみできたし
朝早起きしてお弁当作りも苦じゃなくなってきて
逆にうれしいと思ってる+4
-1
-
2749. 匿名 2022/10/15(土) 10:34:50
病院で読む女性誌の悪女聖書、楽しみにしてた人~?+3
-1
-
2750. 匿名 2022/10/15(土) 10:36:04
>>2747
昨日の番組見た?めっちゃ可愛かったね
でもさ、やっぱり使ってないよね+6
-1
-
2751. 匿名 2022/10/15(土) 10:39:00
>>2735
本当かわからないけど
外国人増えて
女性一人はあぶないとか。
地元でじゃないから
デマかもしれないけど一応書いておくね
+4
-2
-
2752. 匿名 2022/10/15(土) 10:43:35
>>2749
私は美容院の待ち時間に読んでました。作画の牧美也子さんは、宇宙戦艦ヤマトなどの松本零士さんの奥様なんですよね。二人ともすごい漫画家!+4
-1
-
2753. 匿名 2022/10/15(土) 10:59:27
>>2735
一気に八十八ヶ所はやめて、比較的歩きやすい数カ所のお寺だけを周るだけにして、そのための宿泊施設を取ってから周るのがいいそうだよね。
最近、様々な人がいるので防犯には用心してね。
+8
-1
-
2754. 匿名 2022/10/15(土) 11:00:28
>>2735
よこ
とりあえずバスツアーに参加して1周してみてもいいかも+6
-1
-
2755. 匿名 2022/10/15(土) 11:02:27
結婚て条件だけではダメね+2
-1
-
2756. 匿名 2022/10/15(土) 11:08:13
美容皮膚科に脱毛のカウンセリングに来てて、顔とVIO10回ですすめられたけど、5回じゃやっぱ全然足らないかなー?
別にVIOはつるつるにしたいわけでもないんだけどなぁ。+0
-1
-
2757. 匿名 2022/10/15(土) 11:11:45
>>2630
iPhoneは年配向けだと思う+0
-1
-
2758. 匿名 2022/10/15(土) 11:13:35
>>2723
友達が紹介で 絶対いい人だから!て勧められて結婚したけど速攻離婚した 私はそれが教訓になってしまった かと言って自分でいい人見つける努力もしてないし今仕事してないし不安ばっかり…
既婚者の人どうやって結婚したの?+3
-1
-
2759. 匿名 2022/10/15(土) 11:13:58
>>2654
クロマティの応援歌でもいけそうよ+1
-0
-
2760. 匿名 2022/10/15(土) 11:15:48
>>2665
チューリップ早くに植えるとと葉っぱばかりが大きくなると聞いて私は毎年12月に植えてるわ+2
-2
-
2761. 匿名 2022/10/15(土) 11:19:39
6時半に起きて今やっと水飲んだ
なんもしたくない+4
-1
-
2762. 匿名 2022/10/15(土) 11:20:08
>>147
したくないのにシースルーバングに笑った🤣
加齢ってこんなとこにも現れるんだね。
そういえば私もおでこが広くなったような…+5
-1
-
2763. 匿名 2022/10/15(土) 11:21:45
>>147
昔から薄めだった?
私は今も激ふさなんだけどそのうち薄くなるのかな?+0
-0
-
2764. 匿名 2022/10/15(土) 11:22:52
>>2109
清水ミチコさんのCMのやつかなぁ?
確かにラクそうだよね。
でも…お高いんでしょう?(白々しくw)+2
-1
-
2765. 匿名 2022/10/15(土) 11:23:30
>>64
私はアメリカの男性にガールって言われたよ
細いからかな+1
-1
-
2766. 匿名 2022/10/15(土) 11:23:51
本気でレディースアデランスしたい
でも10万20万する
私にはそんな余裕ない+1
-1
-
2767. 匿名 2022/10/15(土) 11:23:53
>>2713
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+0
-1
-
2768. 匿名 2022/10/15(土) 11:24:47
>>2764
よこ
根元の白髪隠しにもいいらしいね+1
-1
-
2769. 匿名 2022/10/15(土) 11:25:47
>>2647
名古屋ではレギュラー持ってるよ+0
-1
-
2770. 匿名 2022/10/15(土) 11:27:38
>>2759
クロマティ…懐かしい(≧▽≦)
私は現役時代の木田優夫さんファンだったw+2
-1
-
2771. 匿名 2022/10/15(土) 11:27:49
>>156
ハズキルーペが(若しくは類似品でもw)いいよ!
あれは老眼鏡じゃなくてただの拡大鏡だから。
虫眼鏡みたいなもん!+1
-1
-
2772. 匿名 2022/10/15(土) 11:29:25
今日は天気いいから色々買い物したいなと思ってたけど、動くのが面倒で結局まだパジャマのままダラダラ…
ダメ人間トピもできてたからここと行き来してる+4
-1
-
2773. 匿名 2022/10/15(土) 11:40:19
>>2700
自分もですー
若い時は上下3歳位が歳近いかなと思っていた!
今は上はプラス5〜6歳位の方を同世代に感じます。
逆に下は3歳下でも若いなぁと思うようになった。+1
-1
-
2774. 匿名 2022/10/15(土) 11:43:40
>>1785
すごいですね!元気!日曜日ですか?+0
-2
-
2775. 匿名 2022/10/15(土) 11:44:02
>>2671
わたし学校と年齢一緒+0
-1
-
2776. 匿名 2022/10/15(土) 11:44:32
>>2523
バナナに含まれてるセロトニンが、夜に睡眠物質メラトニンに変わるんだって。+4
-1
-
2777. 匿名 2022/10/15(土) 11:47:30
>>72
ひどい近視と乱視です
遠くは眼鏡しないと見えない
でも近くは眼鏡を外さないと見えない
コンタクトレンズは長時間つらくなってきた
遠近両用は酔うしエスカレーターで転びそうになって断念
昔ばあちゃんが、歳をとると
目は見えづらくなって
耳は聞こえづらくなって
手も痺れて細い作業がおっくうになり
動作も遅くなるのよ〜と言っていたのを思い出すようになった、、
せめて明るい可愛いおばあちゃんになりたいですー
+6
-1
-
2778. 匿名 2022/10/15(土) 11:47:46
毎回トピに同じ画像貼る人いるね。毎回恒例だから分かる人には分かるはず。なんか子どもを後ろから盗撮したようなのは見たく無いのよ。前トピにも理由書いて結構プラスもらえたけど。最近人生を振り返る事が増えて小5の時に性犯罪被害にあわなければもっと生きやすく明るい人生だったのかなと思ったりするよ。それくらい精神的につらかった。当時は全くそれが原因とは気付かなかったけど。いつか必ず分かる日が来るし何十年も苦しむから子どもを性の対象にしたり女性に不快感を与える事がなくなって欲しい。たぶん私が死ぬまでそれは言い続けたいよ。+5
-5
-
2779. 匿名 2022/10/15(土) 11:48:28
>>2695
原因がわからないアザがあったりする
一時期3ヵ所あってなにかの病気かと調べてしまった
結果はただのおっちょこちょい+7
-1
-
2780. 匿名 2022/10/15(土) 11:51:19
>>14
自転車で片道15分のヨガ教室通ってたけど行き来がしんどくて辞めたわ~+3
-1
-
2781. 匿名 2022/10/15(土) 11:51:50
>>2758
紹介されて、付き合うと良い人だから結婚しなきゃ!ってなったのかな?
うちは、職場の同僚だよ。付き合いも長かった
+3
-1
-
2782. 匿名 2022/10/15(土) 11:52:38
>>2780
お疲れ様、もう行き来が運動だったね〜+7
-1
-
2783. 匿名 2022/10/15(土) 11:53:26
用事は喪服着ることが増えた+0
-1
-
2784. 匿名 2022/10/15(土) 11:57:52
>>2761
おはよー
ガル出来てえらい+1
-0
-
2785. 匿名 2022/10/15(土) 12:01:04
>>2780
その合計30分で充分なお年頃よね+4
-1
-
2786. 匿名 2022/10/15(土) 12:02:36
>>2704
酷暑なかったはつくづく思ったよね。小学生の80年代前半天気予報で最高気温29度くらいでたまに31度とか出てたらすごいなって感覚だった。今年いきなり涼しくなった時、街が29度だった時昔ってこんなに快適な夏だったんだなと思った。もう二度と戻れないと思うとせつない。+11
-1
-
2787. 匿名 2022/10/15(土) 12:09:04
>>2738
運転任せて!しかし車今持ってないw+3
-1
-
2788. 匿名 2022/10/15(土) 12:10:42
>>2707
旦那さん行きたいなんて可愛いね。
若い頃は乗り物何回乗れた!とかそういう楽しみだったけど、この前うちも数年ぶりに行った時はSEAだけど乗り物はあまり乗らないでマゼランでコース食べたりのんびり散歩して雰囲気楽しんだりしたよ。
+8
-1
-
2789. 匿名 2022/10/15(土) 12:10:50
>>390
私も今年くらいから2時3時4時みたいに目覚めるようになりました@51歳
寝る体力も無くなってきたのかしら…
4時や5時に目覚めると、もう開き直って起きてます。
コーヒーを淹れてから、キッチンをゴソゴソと片付けたりしています。+7
-1
-
2790. 匿名 2022/10/15(土) 12:10:55
電車内の事件が続いたりして治安悪化はなんか身近に感じるなー。外国人系らしい若者も本当増えた。日本人が高齢者ばかりだから余計に目立つし。この間たまたま横にいた若者グループの子が歩きながらいきなりペットボトルでバドミントンみたいな素振りを一瞬し出して腕を高く振りかぶった瞬間ものすごくビクッとドキっとなって怖かった。通り魔に合う寸前みたいな。たまたまふざけてお行儀悪いだけで笑顔で通り過ぎてったけど勘弁してよと思った。ストレス無意識にたまってる。+4
-1
-
2791. 匿名 2022/10/15(土) 12:10:55
>>2751
山道とか危なそうですね。そこは危惧してます。ガタイはいいけど力は負けますしね、坊主頭にするかな。+3
-1
-
2792. 匿名 2022/10/15(土) 12:12:09
>>1480
眉毛は黒いのに眉毛の上の変な場所から、
白い毛が生え始めた。
福毛だと思って育ててたら、次々生えてきた。+1
-1
-
2793. 匿名 2022/10/15(土) 12:13:22
>>2758
私は社内恋愛
友達からの、良い人だからのゴリ押しで会ってみて(友達が断った人)
たしかに、人間的には良いけど私には合わなかったから断った
たしかにあの人と結婚してたら速攻離婚だ思った
断ったら友達からは、私の披露宴で嫌味いわれたよ
友達失った、、、
+3
-1
-
2794. 匿名 2022/10/15(土) 12:13:41
>>2753
長い休みは取れないから分割です。荷物背負って歩く訓練、とりあえずやってはいるけど治安悪くない箇所で現地で予行はしようと思います。+3
-1
-
2795. 匿名 2022/10/15(土) 12:14:23
>>2754
予習になりますね。それも良いアイディアですね。+3
-1
-
2796. 匿名 2022/10/15(土) 12:15:21
>>147
わたしも
今流行りの、スダレみたいな前髪はやめてほしいとオーダーしたけど
シースルッちゃってる+6
-1
-
2797. 匿名 2022/10/15(土) 12:18:08
おでこの両側が著しく後退した
前髪下ろしてもチラチラ地肌が見える
なんだかオヤジに似てきて悲しい😭+2
-1
-
2798. 匿名 2022/10/15(土) 12:22:41
>>2771
よこ
老眼鏡と虫眼鏡というか拡大鏡の違いがわからぬ+3
-1
-
2799. 匿名 2022/10/15(土) 12:25:02
>>92
勢い笑+0
-1
-
2800. 匿名 2022/10/15(土) 12:25:45
逆流性食道炎になりました(T-T)
最近みぞおちのあたりが痛くて、今朝病院に行って胃カメラで診てもらったら、逆流性食道炎だと。
薬を1ヶ月分処方してもらったので、毎日飲みます。
これも歳のせいですかねぇ……。+6
-1
-
2801. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:11
>>17
私が仕事辞めた年齢だ。
もう仕事から帰ってきたら何もできずどこもかしこも痛くなり、重大な病気なんじゃないかと思う位だったよ。
思いきって退職したら体調悪いのがさっぱり治った。
体力が落ちただけだったんだけど、本当堪えるよね。
まだ頑張ってる人たくさんいるけど元気で羨ましい。
+12
-1
-
2802. 匿名 2022/10/15(土) 12:30:14
>>2800
そのうち食道と耳の奥も痛くなってくるよ
脂モノや刺激物、炭酸はなるべく摂らないようにしてるけど+1
-1
-
2803. 匿名 2022/10/15(土) 12:34:33
>>2795
春夏秋冬で制覇出来るツアーがあったはず
叔母が参加してました+4
-1
-
2804. 匿名 2022/10/15(土) 12:39:31
>>2793
えっ、なにその人の気持ちを考えない感じ…
しかも嫌味言うとか…
そんなの友人じゃないよ、縁切れて良かったと思うよ。
+4
-1
-
2805. 匿名 2022/10/15(土) 12:39:38
>>1940
分かるー。私も以前の職場ではまさにそんな風でヘトヘトになってた。上手にテンション?力加減?がコントロール出来なくて、頑張っちゃうんだよね。
仕事も同じく福祉系。人を相手の仕事って気力使って疲れちゃうね。+3
-1
-
2806. 匿名 2022/10/15(土) 12:44:41
>>2719
しゃがんで立ち上がるとき激痛!
治らないのかなこれ(´・ω・`)+5
-1
-
2807. 匿名 2022/10/15(土) 12:49:21
>>1863
>>1919
>>1920
>>1969
>>2622
お返事ありがとうございます!
やっぱり他人の目は気になりますよね。小綺麗な格好を模索してみます!+0
-1
-
2808. 匿名 2022/10/15(土) 12:50:26
アラフォー独身、一人で生きるの飽きたわ+4
-1
-
2809. 匿名 2022/10/15(土) 12:51:52
>>2808
人間自分のためだけに生きるのは難しいらしいね+4
-1
-
2810. 匿名 2022/10/15(土) 12:55:19
>>1119
ミニスカートにロングブーツはもう古い。ロングがは今は膝下丈のスカートに合わせるんですよ。
私はロングブーツ沢山あったけど、もう流行らないと思って捨てちゃった💦+3
-4
-
2811. 匿名 2022/10/15(土) 12:56:01
>>1109
ずっと独身だとお金はありますよね💦
私はバツイチ、子供3人、お金はないです。
一番悪いパターン😅
そして58歳🙌+6
-1
-
2812. 匿名 2022/10/15(土) 12:56:28
>>1119
私はロングブーツ捨てた
流行あまり気にしないけど
こんなに廃れたら履けないよー+4
-2
-
2813. 匿名 2022/10/15(土) 13:01:44
>>1119
確かに流行ってるけど10代から20代前半までじゃない?
その歳でやると若作りの痛い人に見られるよ+6
-1
-
2814. 匿名 2022/10/15(土) 13:03:39
ロングブーツ私も処分したわ
スキニーに合わせたり、スカートに合わせたりしてたけど、今はブーツはショートで十分だよ+5
-1
-
2815. 匿名 2022/10/15(土) 13:08:24
>>1173
命の母が私は効きました。+2
-1
-
2816. 匿名 2022/10/15(土) 13:10:30
もうお母さん業務疲れた…
妻の業務も疲れた…
おひとりさまになりたい+15
-1
-
2817. 匿名 2022/10/15(土) 13:12:52
>>2808
私の人生と交換してください!+2
-1
-
2818. 匿名 2022/10/15(土) 13:13:40
仕事がうまくいかない
今まで当たり前に出来てた作業ができなくなってきたり、テキパキ動けてたのに、臨機応変に指示できていたのに頭が回らない、書類の文章も目が滑るし…
老化?わからないけど限界を感じて落ち込んでる
+13
-1
-
2819. 匿名 2022/10/15(土) 13:13:42
>>2742
ウォシュレットが実家に無かったから、今まで使った事ないらしい。使われたら使われたでウォシュレットにう○こ飛び散るけどね…
一緒に入ってる子どもが心配になってきたわ。+3
-2
-
2820. 匿名 2022/10/15(土) 13:14:47
アラフォーで背中ニキビに悩んでる。
年齢的に顔にはあまりできなくなったのに、背中かよ。痛くも痒くもないから気づかなかったけど、たまたまめっちゃ明るいところで背中見たらたくさんあってびっくり。見た目汚いから嫌だー!!
何かいい方法ありますか?+3
-1
-
2821. 匿名 2022/10/15(土) 13:15:08
>>2816
私も。
子供2人、結婚して楽になるはずだったのに
孫が産まれてまたお金がかかる。
いつまで子供関連の出費が続くんだろう。
死ぬまで?
もう解散宣言したくなる。+8
-1
-
2822. 匿名 2022/10/15(土) 13:19:56
>>2820
綿の肌着を着ける 寝る時は絶対に
体を擦るタオルを洗い清潔にする
1人ならセナキュアのスプレー
家族と同居してたらオードムーゲ等で拭いてもらう
乾燥が原因の場合は保湿してもらう
うちの家族は少しマシになったよ+3
-1
-
2823. 匿名 2022/10/15(土) 13:20:39
>>2790
2778の方?大丈夫?+1
-1
-
2824. 匿名 2022/10/15(土) 13:22:11
私も命の母に頼ってみよ
このトピできて何度弱音吐いてグチを言ったかw+2
-1
-
2825. 匿名 2022/10/15(土) 13:25:52
>>2804
ありがとう、、
多分友達と思ってたの私だけなんだと思うよ
断っていいから、会うだけ会って!って言われたんだけど
断っても先方には伝えてくれないしほんと辛かったよ
+3
-1
-
2826. 匿名 2022/10/15(土) 13:31:22
>>2818
加えてやる気もなくなってきた
周りは若い従業員ばかり
毎日地獄よ😂+3
-1
-
2827. 匿名 2022/10/15(土) 13:36:02
>>2723
アプリも怖いよね。でも運なのかな+1
-1
-
2828. 匿名 2022/10/15(土) 13:40:32
>>2820
パジャマ毎日替えてます?+3
-2
-
2829. 匿名 2022/10/15(土) 13:41:33
>>2822
これ痛かった。しみた。1回使って終わった+1
-2
-
2830. 匿名 2022/10/15(土) 13:51:55
>>2823
そう。DV被害から離婚してるからいちいちビクッとなったんだと思う。小学生から自己肯定感低くていわゆるダメンズばかりと縁があり学生時代から性的な経験で男性の気を引こうとしたり。きっと早く大人になればもう子どもみたいに傷付かないと思い込んでいたのかも。もっと自分を大切にすれば良かった。+3
-2
-
2831. 匿名 2022/10/15(土) 13:53:46
>>55
自分の年齢が書かれた書類を見て、いつの間にこんな事に!と思ってしまう62歳です。+5
-1
-
2832. 匿名 2022/10/15(土) 13:54:03
>>1250
私も以前マンモで引っかかって再検査を「ガンかも…(泣)」と思いながらドキドキして行ったら石灰化だと言われました。エコーで見てもらったら大丈夫だったのて、1250さんもきっと大丈夫!しっかり検査してもらって安心しましょう〜!+7
-1
-
2833. 匿名 2022/10/15(土) 13:58:24
>>1297
同じく60代。私は子育て終わってから乙女感が戻って来た気がする。かわいいグッズ買ってみたり、逆に若い頃怖かった魚の目が平気になってたのに、最近また怖くなったり。+4
-1
-
2834. 匿名 2022/10/15(土) 14:07:36
>>321
私も同じ。高速使って片道40分。遠くはないのに付き添いして帰ってくると、どっと疲れる。血液検査とか親のほうが数値がいい。言葉悪いけど、私が先に逝ったらどうしようとか思うことがある。+2
-1
-
2835. 匿名 2022/10/15(土) 14:11:49
>>2825
しかも最初にその友達も断ってるんだよね、、+4
-0
-
2836. 匿名 2022/10/15(土) 14:13:04
>>2806
膝が痛くなるの、なにかきっかけとかありました?+1
-1
-
2837. 匿名 2022/10/15(土) 14:14:26
>>2165
BA1だったからキツかったのかも
しかし、次の日から4-5切り替えだったなんて苦しみ損なんだけどw+0
-1
-
2838. 匿名 2022/10/15(土) 14:20:01
>>956
私も山口県民!
どこ〜?+0
-1
-
2839. 匿名 2022/10/15(土) 14:23:46
>>2836
あるとき急になりました
立ち上がるときなんか痛いなーと思ってたらどんどん悪化していったよ
軟骨すり減ってるのかなー?
気をつけてその動作をしないでいると和らいでいく感じ
だからなるべくしゃがまないようにしてる+4
-1
-
2840. 匿名 2022/10/15(土) 14:28:41
>>423
もうきっぱり断るべきよ
時間に追われた生活してるわけでもないのに
わがまますぎるわ貴女の義母+10
-1
-
2841. 匿名 2022/10/15(土) 14:32:24
40歳です。子供心にお母さん太ってるな〜と思ってた母と同じ体型になりました😭
庭で草むしりをしてる母を見かけた息子の友達が私だと思って手を振ってくれました😭
お酒やめないとダメか〜楽しみが他にないんだよ〜!+3
-1
-
2842. 匿名 2022/10/15(土) 14:37:28
>>1119
今年流行りだし38なら問題ないと思うけど、あなたの外見知ってる旦那さんが止めるならやめた方がいいかも
+3
-1
-
2843. 匿名 2022/10/15(土) 14:39:46
旦那も趣味行っちゃったし子供も遊びに行った
天気いいのに家に一人でつまらない
かといって行きたい場所もない+3
-2
-
2844. 匿名 2022/10/15(土) 14:41:55
>>2820
シャンプーを自然派に替えてみてはどうですか?+1
-1
-
2845. 匿名 2022/10/15(土) 14:44:29
>>55
私は未だに新幹線や飛行機乗る時めちゃくちゃテンション上がります
多分精神年齢は小学生w+1
-1
-
2846. 匿名 2022/10/15(土) 14:48:30
>>1430
こんにちは!
結局更年期でも膠原病でもなく…
なんで、子宮が痛むのかわからぬままで終わりました…
ただ炎症反応は出てるから、内科で別の検査を受けるように言われました。
+2
-1
-
2847. 匿名 2022/10/15(土) 14:50:46
>>2226
コンサートに行く事と、推しのグッズ集め。+1
-1
-
2848. 匿名 2022/10/15(土) 14:54:12
>>2829
病院行ってみる?
こんな軟膏は貰えると思うよ+1
-1
-
2849. 匿名 2022/10/15(土) 14:55:36
>>8
絶対今の方がいいわ。
昭和時代に会社員じゃなくて良かった。
ソロ活も今の方がし易いし。+6
-1
-
2850. 匿名 2022/10/15(土) 14:57:47
>>2606
若いってだけで、綺麗だし可愛いんだよね。お肌も髪も綺麗だし。世間知らずがゆえの万能感、若さゆえの溌剌としたエネルギーもあって、まとってる空気まで清潔で綺麗だったりして。それに気づかず周囲と比べては、いたずらに自分を卑下するのはもったいないよね。
逆に、更年期世代・40代後半以上でも綺麗な人は、本当に綺麗だなと思うし、努力してるんだろうなと感心したりもする。眼福。+7
-1
-
2851. 匿名 2022/10/15(土) 15:01:11
>>2849
みんなと同じじゃないと!
みんなと一緒にいないと!
集団でいないと!
みたいな圧がないから、今の方が楽だろうな
昔は同調圧力とかハンパなかったと思う
+6
-1
-
2852. 匿名 2022/10/15(土) 15:02:02
>>2820
洗い残しがあるのかも。
背中も洗えるようなボディタオルで洗ってね!+2
-0
-
2853. 匿名 2022/10/15(土) 15:03:47
>>423
私も体の具合が悪い時があるので…て断る。
きっぱり断るのが難しいなら、少しずつ断る回数を増やしていくとか。+8
-1
-
2854. 匿名 2022/10/15(土) 15:14:04
>>2822
ありがとうございます!
背中なんか保湿したことなかった!
いろいろ試してみます。+4
-1
-
2855. 匿名 2022/10/15(土) 15:16:59
>>2820
イボではない??私はなかなか治らない。なぜなの?と思ってたらイボだったよ。
+3
-1
-
2856. 匿名 2022/10/15(土) 15:28:00
>>2606
わかるよー
写真たくさん残しとこう!と思う+3
-1
-
2857. 匿名 2022/10/15(土) 15:31:11
この年になってもいろいろ迷うことばかり
新しいこと始めても思うようにいかないし体力もだだ下がり
フットワーク軽くあちらこちら飛び回る同年代見て、つくづく自分はつまらない人間だなと思ってしまう+6
-1
-
2858. 匿名 2022/10/15(土) 15:31:59
>>2491
カーブスって解約するのが大変だとガルで見た+6
-1
-
2859. 匿名 2022/10/15(土) 15:35:16
>>2806
よこだけど「アリナミン、メディカルGORD」飲んだら痛みが和らぎました。+5
-1
-
2860. 匿名 2022/10/15(土) 15:36:05
>>1663
運用しますか?
ウチは1600万出るんだけど、運用とか疎くて、減ったらと思うと手が出せません…。
+1
-1
-
2861. 匿名 2022/10/15(土) 15:41:08
>>2639
その方認知症になったのでは?
代筆した家族に「今後一切の連絡をお断りしますと書いて」「そのまま印刷するよ」「いいよ」で宛名印刷されて母上の元に到着。相手が傷付かない文を考える理性は飛んでるけど認知症の事実は絶対に隠したい。家族に婉曲な表現で卒年賀状を文章化する能力がない事が残念。母のラストメッセージなのに。
母上の墓前にこうだと思うからお母さん安心してそちらで暮らしてねと言って差し上げて。+7
-1
-
2862. 匿名 2022/10/15(土) 15:41:39
>>2175
咳すると少し出ることがあるので少量タイプ当ててます。
前に食中毒になって吐くたびにジャージャー尿も出てその時はオムツ当てました。+2
-1
-
2863. 匿名 2022/10/15(土) 15:44:48
>>1655
2千万円以上出ました。私も父の遺産で2千万円貰ったけど歯医者の自費診療などで
崩す事になるかも ?
一人2千万円でも少ない。+2
-4
-
2864. 匿名 2022/10/15(土) 15:56:03
>>460
同じです生理があった頃はむくみなどでどんどん体重増加何をしても痩せない状況でしたが更年期も終盤?ピークを超えて生理が三ヶ月来ないとかになった最近体重減
どんどんしぼんでいく感じ老化を感じてます
+3
-1
-
2865. 匿名 2022/10/15(土) 16:02:51
>>2816
わかる。私ら家族の為にあれこれやって当然!て顔ね。それをしくじったり足りないと文句言う。娘なんかそれがママの仕事でしょう!とモラ夫と同じ事を同じ顔で言うから。
あちこち痛いが身の回りを1人で出来るうちに奴らから自由になりたい。モラ夫の在宅が嫌過ぎる。早く未亡人になりてぇ〜!+7
-1
-
2866. 匿名 2022/10/15(土) 16:04:11
退職金あるのかな
家のローン残りまくってるしどうすっかな
旦那は浪費家で貯金がたんまりあると思ってる
そんなに使ってるからないよ+3
-1
-
2867. 匿名 2022/10/15(土) 16:06:15
>>2862
わたしもノロの時にトイレまで間に合わないからパット式のオムツ買ったんだけどすごくいいよね+3
-0
-
2868. 匿名 2022/10/15(土) 16:06:49
未亡人になりたいってわかりすぎる+10
-1
-
2869. 匿名 2022/10/15(土) 16:08:51
>>2857
んな事ない。みんな驚きの悩み抱えてるもんよ。友が凄く多く社交に飛び回る人って自分の鬱を否定したいのだそう。一見羨ましいけれど鬱なんだって。+4
-2
-
2870. 匿名 2022/10/15(土) 16:09:44
夕飯作っても食べなかったりするからもう作らないでパートして遊び行ってって時間気にしないで生きたいよ
若い頃は寝るために家に帰ってたなと思い出した+4
-1
-
2871. 匿名 2022/10/15(土) 16:13:49
>>2820
パジャマや下着をこまめに洗う 肌に良いものを使うとかもいいかも+4
-1
-
2872. 匿名 2022/10/15(土) 16:15:23
>>2820
湯船で暖まってる?シャワーだけだと冷えて血行悪い。お湯に10分浸かると疲れ取れ新陳代謝活発になるよ。+6
-1
-
2873. 匿名 2022/10/15(土) 16:16:56
>>2816
自分でできることは自分で!って言い切ったらどうかな?洗濯物も取り込んだら各自の部屋に放り投げておく。畳む畳まないは本人任せ。朝食も自分でトーストや飲み物用意して皿も洗う
小学生になったらこんな感じだったよ+4
-1
-
2874. 匿名 2022/10/15(土) 16:18:20
>>2860
横、私も。知識不足だから減ったらと思うと手が出せない+0
-1
-
2875. 匿名 2022/10/15(土) 16:19:34
夫の退職金か。生命保険金も同時に貰いたいやw酷い仕打ちの慰謝料だ。+2
-1
-
2876. 匿名 2022/10/15(土) 16:20:41
>>2874
欲かいて溶かす人多い。+1
-0
-
2877. 匿名 2022/10/15(土) 16:23:01
皆さんお金持ちだなー
支払いばっかりよー+6
-1
-
2878. 匿名 2022/10/15(土) 16:27:15
>>2875
家のローンも残ってるうちにね+0
-1
-
2879. 匿名 2022/10/15(土) 16:28:09
火の車よー🔥+2
-1
-
2880. 匿名 2022/10/15(土) 16:28:53
>>1527
セクハラは普通。
男ばかりの会社にいたから忘れないわ
学生時代には教師も暴言吐いたりしてた記憶ある
今なら大問題+5
-1
-
2881. 匿名 2022/10/15(土) 16:30:12
仮想の株アプリやったら溶けたからわたしは無理
ゲーム感覚でやってみるといいかも+1
-1
-
2882. 匿名 2022/10/15(土) 16:32:20
>>2787
w+1
-1
-
2883. 匿名 2022/10/15(土) 16:33:19
友達の父親は遺産が入ったからって500万を株に突っ込んだら溶けたって言ってたな+2
-1
-
2884. 匿名 2022/10/15(土) 16:33:52
>>2707
ねずみランドに行くには、1日掛かる
所に住んでいる。
夫も私も行ったことない。
2人とも、行かないで一生を終わると思う。+2
-1
-
2885. 匿名 2022/10/15(土) 16:34:38
>>2606
私ももう言っちゃうけど良くスカウトされたりミスコン出てと言われる娘だった。けど親の躾が素晴らしくてw非常に謙虚に育ったんだよ。あの頃もう少し野心持ちミスコンに出てかつ見合い話が来た三高男の嫁になっときゃなぁww熟女になると愛より金だとつくづく。夫や姑見てて貧すればどんす。心まで蝕まれるんだなと。
最晩年の母が施設で「ガル美人だもんね!」とリピ。母ちゃんもっと早く言ってよ!でも謙虚な娘に育ててくれて有難う!+6
-1
-
2886. 匿名 2022/10/15(土) 16:36:31
>>2816
家事しんどいよね
子供はまだ小さいのかな?
たまには家事サボろう!
体調に波があるんだけど、私だけ?
昨日はパートから帰ってもシャキシャキ動けたのに、今日は全然動けないよ
昨日カレー作っといてよかったよ
今夜はご飯炊くだけ。
+4
-1
-
2887. 匿名 2022/10/15(土) 16:37:37
>>2859
メモしたよ。有難うね。
疲労回復にも効くのよね。+3
-1
-
2888. 匿名 2022/10/15(土) 16:39:15
ヤクルト1000効く?
皮膚の長い疾患で腸活に良いかなと。+3
-1
-
2889. 匿名 2022/10/15(土) 16:39:46
>>2812
私も捨てようかな
もう履かないと思う
このままいけばカビ生えるし、場所とるからなー
もう、ここ何年もスニーカーが主役!+4
-1
-
2890. 匿名 2022/10/15(土) 16:40:33
>>8
絶対もどりたくない
今が楽しい
+1
-1
-
2891. 匿名 2022/10/15(土) 16:42:26
>>2572
ありがとう!ダーマペン調べてみます!(^^)+0
-1
-
2892. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:28
>>2888
ヤクルト1000に入ってる砂糖が良くないみたいよ
ビオフェルミン飲んでみたら?+5
-0
-
2893. 匿名 2022/10/15(土) 16:51:57
>>2607
多分ストレスだよね
まだ子どもが小さくて毎日大変で!
メンタルクリニックかな+2
-1
-
2894. 匿名 2022/10/15(土) 16:54:30
>>2606
結婚式の写真の美しいこと
他人見てるような心境になるよ+4
-1
-
2895. 匿名 2022/10/15(土) 16:55:58
>>2888
ビオチンとアミノ酸摂る方がいいかも
+1
-1
-
2896. 匿名 2022/10/15(土) 17:08:32
午後から晴れたので衣替えした。冬物もほぼユニクロばかり。安いしデザインも悪くないから買っちゃうんだわ。テンションは上がらないけど。+2
-1
-
2897. 匿名 2022/10/15(土) 17:12:10
>>2885
ほぼ同じ感じです。
私たちの頃、ミスコンなんて出ようとしたら
「自分のこと可愛いって思ってるんだね」と
女子に嫌われて陰口たたかれまくり。
それが怖くて仕方なかった。
けど、私より年下とかは
皆で「出てみようか。 」
「あのオーディション応募しようよー」とかやっていて、素直でよい、と思った。
なんであんなに周りの目が怖かったのか。
あと私も親の教育がよくw
心を美しく!謙虚に。
心の美しさが瞳✨に出るのよ、って。+4
-3
-
2898. 匿名 2022/10/15(土) 17:17:16
>>2838
山口市です!+0
-1
-
2899. 匿名 2022/10/15(土) 17:20:27
ホットフラッシュがしんどい
職場でもいきなり汗がガーッと出る😅
前はこんなこと無かったのにー+3
-1
-
2900. 匿名 2022/10/15(土) 17:20:39
>>2561
横です。
ウォーキングがすごくいいらしいよ。
カラダ温まるから血行良くなる。
…そゆことじゃないのかな?+1
-1
-
2901. 匿名 2022/10/15(土) 17:26:01
>>2707
ディズニーの食事も予約して行くのもいいよ。若い時とはまた違ってゆっくり散策したり、アトラクションはあらかじめいくつか候補絞って行けばそこまで歩き回らなくても大丈夫だよ+1
-1
-
2902. 匿名 2022/10/15(土) 17:27:04
>>2555
夫婦で高級温泉旅館もいいと思うよ。子どもいるとなかなか行けなくなる+5
-0
-
2903. 匿名 2022/10/15(土) 17:36:15
>>2887
2859ですがそれまでは「アリナミンEXプラスα」飲んでたけど
メディカルに変えてからは膝のサポートしないでも痛くなくなりました。
効くと良いのですが、高いのだけが玉に傷です。+5
-1
-
2904. 匿名 2022/10/15(土) 17:38:42
>>1170
満員電車で痴漢にあった私の話を聞きつけた上司が「誘ったんだろう ?」と
あり得ない言葉。+9
-1
-
2905. 匿名 2022/10/15(土) 17:40:18
>>1501
会社の上司の灰皿はタバコで溢れ社内親睦会では当たり前のようにお酌とデュエット
させられた。+2
-2
-
2906. 匿名 2022/10/15(土) 17:44:14
>>2606
私も昔の写真見たら目の綺麗さに驚いた。+4
-3
-
2907. 匿名 2022/10/15(土) 17:44:44
>>2904
ふざけんな💢💢🖕って言いたくなるね!
女性社員皆に上司の発言教えてあげとこう。+7
-1
-
2908. 匿名 2022/10/15(土) 17:49:19
前いた職場に出戻りしたけど合わない。相変わらず私の挨拶だけ徹底して無視のお局も無理+4
-1
-
2909. 匿名 2022/10/15(土) 17:50:04
>>406
分かります!
娘が20歳でまさに黄金期って感じでキラキラしてて眩しくて、、、
私も戻りたいって思ってしまいます(^_^;)+8
-1
-
2910. 匿名 2022/10/15(土) 17:51:32
>>1170
小学生だったから流石にそれを知らないし+0
-5
-
2911. 匿名 2022/10/15(土) 17:53:09
>>2820
私はボディソープだと背中ニキビができやすいので石鹸で洗ってます+3
-1
-
2912. 匿名 2022/10/15(土) 18:03:55
>>2909
横だけど、うちは同い年の息子。
楽しそうなんだよね。
したいことをしてる感じが眩しい。
若いってエネルギッシュだよね。+6
-1
-
2913. 匿名 2022/10/15(土) 18:04:20
>>2820
書いてあることみんなやって変わらなかったらホルモンだと思う。+2
-1
-
2914. 匿名 2022/10/15(土) 18:07:23
洗濯物取り入れたときについてきたのかな、カメムシが家の中で飛んでた。見失ってしまった😩+0
-1
-
2915. 匿名 2022/10/15(土) 18:21:56
顎の下から首デコルテがおばあちゃんになってきた
年齢はかくせなくなってる+5
-1
-
2916. 匿名 2022/10/15(土) 18:23:06
>>2915
首デコルテまで化粧水付けよう+4
-2
-
2917. 匿名 2022/10/15(土) 18:29:10
もうしんどいから来週有給とろうかな+4
-1
-
2918. 匿名 2022/10/15(土) 18:33:45
>>2892
有難う。デブでコレステロール高いからダメだ。+2
-1
-
2919. 匿名 2022/10/15(土) 18:39:02
下向いて鏡見ると10年後くらいの自分かうつるとか昔流行ったけど今は怖くて出来ない+4
-1
-
2920. 匿名 2022/10/15(土) 18:40:59
>>2654
1番リズムに乗って歌えました(笑)
+2
-1
-
2921. 匿名 2022/10/15(土) 18:57:47
>>2904
それ誹謗中傷です!ありえない。+6
-1
-
2922. 匿名 2022/10/15(土) 19:08:19
>>2858
私の地域だけかもしれないけど、
全員が互いに下の名前で呼び合うのが必須ってきいた。+1
-1
-
2923. 匿名 2022/10/15(土) 19:26:29
>>2800
逆流性食道炎用の枕売ってるよ。胃酸の逆流が防げるようになっている。
ネットで調べてみてね。+1
-1
-
2924. 匿名 2022/10/15(土) 19:29:41
>>2903
有難う。私は膝痛歴長いので飲むよ。+1
-1
-
2925. 匿名 2022/10/15(土) 19:35:48
>>2922
下の名前なんて他人に知られたくないよ。
変に馴れ馴れしいインストラクター?が嫌だし。
カーブス時間的にもいいんだけど 多分嫌で辞めてしまいそう。+9
-1
-
2926. 匿名 2022/10/15(土) 19:41:06
>>2858
若干胡散臭さを感じるんだよねー
お試しで行ったら無理やり勧誘されて入会して、その後は色んな商品売り付けてくるイメージ+4
-1
-
2927. 匿名 2022/10/15(土) 19:55:13
誘ってくるのに全然日程決めない男ってなんなの?
何日か候補も言ったのに。こっちはアラフォーで時間ないのよ。
そのくせ、今日は夕方からスーパーに買い物行ってきますとかいろいろ報告くる。
決めるのめんどくさいなら誘わなきゃいいのに。+5
-1
-
2928. 匿名 2022/10/15(土) 20:01:44
>>2816
わかります。一人になりたい。自分のことだけ考えて暮らしたい。
物理的に体が一人になる時間はあるけど、心のなかで子供のことを常に気にかけたり、家事が気になったり。心も開放されたい。+10
-1
-
2929. 匿名 2022/10/15(土) 20:08:54
>>2914
白い物に付くからシーツとかYシャツとか肌着に気を付けて+4
-1
-
2930. 匿名 2022/10/15(土) 20:15:54
>>2925
横
一時期、姉がいってた。
そういえば、やめるときにゴタゴタしたと言ってたような。
商売だから、やめさせたくはないよね。+5
-1
-
2931. 匿名 2022/10/15(土) 20:20:16
>>2719
アラフォーのみんなー!
膝痛卜ピ立ったから、遊びに来てー!
コメント50で勢いストップしてたのだが😂+7
-4
-
2932. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:23
歳のせいか
その時はまぁいいかと判断できなくて
あとからかなり後悔する
あの時こうすれば良かったとか
判断能力が落ちてるのか、なんか本当歳とりたくない+5
-1
-
2933. 匿名 2022/10/15(土) 20:35:00
>>744
こんにちはー私もコロナの後かなりだるさや咳を引きずって生きてるのが嫌になりました。一気に老けました。病気本当怖いですよね。お大事に。+2
-1
-
2934. 匿名 2022/10/15(土) 20:40:31
>>1996
たぬきケーキ懐かしい!!
パン屋さんの隅にあるケーキコーナーで売ってたなあ
どこのお店でも見かけないしもう絶滅危惧種なんだね…+3
-0
-
2935. 匿名 2022/10/15(土) 20:43:20
>>2908
そのお局に犬のウ◯コ踏みますよーに、って願かけしといたよ+4
-1
-
2936. 匿名 2022/10/15(土) 20:44:08
>>2932
すごく同意!!+0
-1
-
2937. 匿名 2022/10/15(土) 20:49:15
>>2927
プライドが高いのか、自分では決めたくなくてあなたから何かしてもらいたいんだろうね。面倒な男だなって思ってしまった。もし好みでなければ次に行って良いかも。
+2
-1
-
2938. 匿名 2022/10/15(土) 21:16:32
>>2707
コメ主です。
すみません用事があったので
返事が遅くなりまとめての
返事になります。
やり方が分からないのが正直です。
更年期症状で横になる事が多くて
夫からしたらストレス発散のつもりで
声をかけてくれたのかもと思っております。
皆さんありがとう楽しんできます。😊
+5
-0
-
2939. 匿名 2022/10/15(土) 21:22:43
日本が危ないから海外に行くって人
いますが海外に行ったとて
変わらないような気がする
+6
-1
-
2940. 匿名 2022/10/15(土) 21:23:10
>>18
雨の日どうしてますか?
いいカッパあったら教えてほしいです!
片道20から30分ぐらいです!+1
-0
-
2941. 匿名 2022/10/15(土) 21:27:40
ハロー
ジム行ってきた
ババアがんばる+4
-1
-
2942. 匿名 2022/10/15(土) 21:28:23
寒くなったので、入浴剤バーはじめました。
きき湯や汗かきエステなど、8種類取り揃えてございます。
バブもございます。
ルイボスティーのアールグレイとともに長湯。
しっぽりとな。+9
-1
-
2943. 匿名 2022/10/15(土) 21:32:44
>>2939
海外の方が怖いよ+4
-1
-
2944. 匿名 2022/10/15(土) 21:34:51
毎日幸せで楽しくて充実してるというアラフォーさんはいますか?
+4
-1
-
2945. 匿名 2022/10/15(土) 21:35:55
血圧148から135まで減ったわ~+1
-1
-
2946. 匿名 2022/10/15(土) 21:37:10
>>2927
日記聞かせたいだけじゃない?会う気は無くて社交辞令+0
-1
-
2947. 匿名 2022/10/15(土) 21:37:19
>>2931
よこ
トピ主なの?+1
-1
-
2948. 匿名 2022/10/15(土) 21:52:32
>>2927
優柔不断野郎はやめて急ぎ次行け!
他トピで〇〇って映画行きましょうよ!と言って来て是非!と返答したのに〇〇最高でした!のループ男がいるってのあったな。+1
-1
-
2949. 匿名 2022/10/15(土) 21:57:14
>>2942
私乾燥肌の季節でエモリカ一本槍。
ルイボスティーは血管綺麗にする。+4
-0
-
2950. 匿名 2022/10/15(土) 22:00:47
>>2929
ありがとう。
さっきベッドのマットレスとすのこを取ったら下にいたから捕獲した。コレで安心して眠れる。白いものね。了解!
これからは取り込むときにもっときをつけることにする。
+2
-1
-
2951. 匿名 2022/10/15(土) 22:06:43
>>1
NHKの松坂慶子のドラマは他人事じゃないかも…
+12
-1
-
2952. 匿名 2022/10/15(土) 22:08:04
>>2876
やっぱ怖いですよね+3
-1
-
2953. 匿名 2022/10/15(土) 22:10:04
>>2951
ムショ活ドラマ?+8
-2
-
2954. 匿名 2022/10/15(土) 22:15:04
>>2944
はーい!
ウォーキングとボランティア、パートにやりがいを感じて日々過ごしています。
体調もよくめっちゃ眠れる。
私がおかしいんでしょうか?(笑)+4
-3
-
2955. 匿名 2022/10/15(土) 22:21:00
>>2954
それって若い頃よりも今の方が充実してますか?
身体動かすことは大事ですよね
ボランティアもスゴい+4
-1
-
2956. 匿名 2022/10/15(土) 22:24:42
>>2940
ワークマン最強
+0
-3
-
2957. 匿名 2022/10/15(土) 22:46:32
>>2655
血圧じゃなくてコレステロールじゃない?
母親が健康診断で引っかかって医者からバナナ食べるように勧められて再検査の時にものすごく低くなってたよ
ご飯と同じカロリーくらいあるから太るよね+6
-1
-
2958. 匿名 2022/10/15(土) 22:47:58
>>2859
有益な情報ありがとう!
試してみます😊+2
-1
-
2959. 匿名 2022/10/15(土) 22:58:10
>>2908
お局の眉間とおでこがシワシワシワになるよう願掛けしたよ!乞うご期待!+6
-2
-
2960. 匿名 2022/10/15(土) 23:00:25
>>2956
ありがとうございます!リュック背負って着れるやつあればいいんですけど
+2
-1
-
2961. 匿名 2022/10/15(土) 23:04:48
>>2916
横。50歳。10代て化粧水使い出してから化粧品は首にぬってます。今首の横ジワは目立たないですが、首に力を入れると細かい縦線が出てきます。肉質は如何ともし難いですね。叶美香さんも動画で見ると首動かしたら細かい縦線が見えるようになってるから、お金積んでも解決できなさそうですね。
+7
-1
-
2962. 匿名 2022/10/15(土) 23:25:18
>>2947
トピ主だよー😊
過疎るの早かった😭+1
-1
-
2963. 匿名 2022/10/15(土) 23:30:40
>>2915
肩がやせていよいよ枯れてきた感ある+3
-1
-
2964. 匿名 2022/10/15(土) 23:51:37
3時間位運転しただけなのにめっちゃ疲れて帰って
きてから爆睡した!体力なさすぎだ。。
+7
-1
-
2965. 匿名 2022/10/15(土) 23:59:13
>>2964
体力だけじゃなくて、色々神経使いますもんね+4
-1
-
2966. 匿名 2022/10/16(日) 00:01:58
>>2825
価値観押し付けする人だから、どのみち友達辞める運命だったんだね。大変だったね。+4
-1
-
2967. 匿名 2022/10/16(日) 00:03:25
>>2882
だってえ東京さ上京したからだべさ!
車売ったんだべさ!+2
-1
-
2968. 匿名 2022/10/16(日) 00:16:12
>>2719
ある!整形外科行ったらどこも悪くなくて、サイトカインストームですねって言われた+1
-1
-
2969. 匿名 2022/10/16(日) 00:22:00
>>2965
優しい返信ありがとうございます。
体力の衰えプラス神経使ったからかな?
会社を退職して有給消化中で時間があるので最近は遠出する事が多かったのですが、多分それが原因で最近体調崩していました。笑
しばらくは大人しく地元で活動しようと思います。笑+4
-1
-
2970. 匿名 2022/10/16(日) 00:48:19
>>2895
有難う。ビオチンは毎日飲んでるよ。アミノ酸ねはいよ!+3
-1
-
2971. 匿名 2022/10/16(日) 00:49:19
>>2967
道産子?懐いフレーズw+3
-2
-
2972. 匿名 2022/10/16(日) 00:52:54
>>2904
二度傷付けられたね。自分の妻や娘にも同じ事言うのだろうか。このハゲジジイめ😤+5
-1
-
2973. 匿名 2022/10/16(日) 00:57:14
>>2969
ドライブ楽しいですよね
でも色々気を付けなければならないので、目も疲れますよね、意外に腕や肩にも力が入っていたりして
無理なく有給消化楽しんで下さいね+7
-1
-
2974. 匿名 2022/10/16(日) 01:01:33
先月で52歳になりました。
人間関係でストレスがたまり先週パートを辞めました。
来週から新しいパート先に出社です。緊張する!
簿記の資格を生かした仕事をしたいと以前から思っていて会計事務所で働けることになりました。
息子も勉強頑張ってるし、私も資格の勉強を頑張ろうと思います。+17
-1
-
2975. 匿名 2022/10/16(日) 01:11:45
>>2939
円安なのに海外で健康保険もないのにどうやって暮らすのかしら ?+3
-1
-
2976. 匿名 2022/10/16(日) 01:13:48
>>2926
イオンの中に入っているけど窓も無い閉鎖空間で良く運動出来ると思う。+2
-1
-
2977. 匿名 2022/10/16(日) 01:14:59
>>2510
親戚でも知人でも独身男女が多い。+1
-1
-
2978. 匿名 2022/10/16(日) 01:18:58
>>2776
そうなんですね!ありがとうございます!
朝食べた物が夜にいい作用を起こすってバナナって優秀ですね!+5
-1
-
2979. 匿名 2022/10/16(日) 01:22:36
>>2974
偉い
努力する母の姿を息子さん見てる
体に気を付け二人共頑張れ🎌+9
-1
-
2980. 匿名 2022/10/16(日) 01:23:22
>>2975
保険は民間のに加入できるんでないかな?+2
-1
-
2981. 匿名 2022/10/16(日) 01:25:00
>>2976
ウチのイオンも多分そう。私狭い所苦手どから無理だ。+3
-1
-
2982. 匿名 2022/10/16(日) 01:27:54
>>2981
チラッと見えたけど息苦しい感じがした。+1
-1
-
2983. 匿名 2022/10/16(日) 01:29:16
>>2980
そうなんだー救急車呼ぶだけでも何万円もするとか日本とは違うから疑問でした。+2
-1
-
2984. 匿名 2022/10/16(日) 02:08:41
この前39歳になってしまいました
切れ痔がなかなか治らない・・
病院の薬つかってるけど、入り口()の傷が治らないのよ
もう数ヶ月痛みに泣いてる;;+6
-3
-
2985. 匿名 2022/10/16(日) 02:09:24
>>2984
自分の書き込みにツッコミ
入り口というか出口だね笑+7
-1
-
2986. 匿名 2022/10/16(日) 02:13:45
>>2952
大王製紙の元社長井川さんが会社のお金をバカラに注ぎ込み大損の後逮捕服役した本読んだ。人って少額でも損すると取り戻そうと焦りさらにお金失うループに入る。頭の良い井川さんでもそうなるのが怖い。
ちなみに井川さん魅力的で好きww+4
-2
-
2987. 匿名 2022/10/16(日) 02:17:15
コロナでたまに行っていた
お店が倒産した悲しい+6
-1
-
2988. 匿名 2022/10/16(日) 02:18:30
子宮頸がん検査毎年やってます?
私男性経験無しなのでここ数年、まあいいやって受けてません
でもやったほうがいいのかな~とか思ったり
あと子宮体がん検査は、頸がんのやつより、痛いんでしょうか?
受けようかと思いつつ、痛そうで怖い。。+7
-2
-
2989. 匿名 2022/10/16(日) 02:24:59
>>2984
辛いね。大丈夫?
冷え性でしょ?生乾きの髪のままクーラーの中に居たり風呂上りドライヤーしないで長時間何かしたりしてないかな?
後はバランス良く食べ便秘下痢しない。生姜紅茶や味噌汁に下ろし生姜入れる。
パンツ一枚多く履いてレッグネックウエストウォーマーする。在宅中なら排便後ぬるま湯ですぐお尻洗い薬塗布。職場の足元暖め膝掛けかける。お大事に!+5
-1
-
2990. 匿名 2022/10/16(日) 02:30:55
>>2989
ありがとう;;
でも冷え性じゃないのよー(超絶暑がり)便秘もしたことないの・・
堅い便とかでたまたま切れたのかなーと思うけど。なんでかな。
ウォシュレットも、全然使わないな~
洗った方がいいのかな?・・+4
-1
-
2991. 匿名 2022/10/16(日) 02:59:27
>>2985
www+4
-1
-
2992. 匿名 2022/10/16(日) 04:49:34
>>2904
今のこの時代にまだそんな事を言う人がいるの💢💢
人事に言っていい案件だよ!+1
-1
-
2993. 匿名 2022/10/16(日) 05:10:43
3時過ぎに目が覚めちゃった
昨日は眠くて21時過ぎに寝ちゃったから、トータルで6時間は寝れたけど、年々目が覚める時間が早くなってるし、睡眠時間ってどれくらいが一番いいのかな+4
-1
-
2994. 匿名 2022/10/16(日) 06:49:51
>>2960
横からすみません。
私が今購入予定のモンベルのレインウエアは、背中が箱ひだのようになっており、リュックを背負ったまま着られます。
リュックがないときはボタンを止めて見た目普通のコート。
ちょっとお値段がいいのですが。+4
-1
-
2995. 匿名 2022/10/16(日) 07:22:36
なんとか生きてる感じで毎日辛いわ+5
-1
-
2996. 匿名 2022/10/16(日) 07:41:05
>>2988
子宮体ガンはやったことないな〜
子宮頸ガンも医師によって痛くなかったり、めっちゃ痛かったりします。
器具を入れる瞬間が一番緊張しちゃう〜
経験の有無に関わらず、一度検査しておくと安心ですのでおすすめします。+6
-2
-
2997. 匿名 2022/10/16(日) 08:02:52
>>2935
>>2959
(T_T)ありがとう。+0
-0
-
2998. 匿名 2022/10/16(日) 08:06:11
>>2963
肩が痩せてくるんですか!?
気にしたことなかったから、見てみよう💦+0
-2
-
2999. 匿名 2022/10/16(日) 08:22:08
>>2777
私もド近眼、乱視、老眼も入ってきました
中学生時代からコンタクトレンズ(ー8.0)だったけど近くの文字が見えなくなり、遠近メガネにしました 眼は小さく見えるし、ファッション的にもね…涙 でもコンタクトより眼に負担がなく快適なので吹っ切れました
だけど、美容院に行く時はコンタクトレンズ+老眼鏡持参よ
コメ主さん、メガネは違う所で作り直してみては⁈
+1
-1
-
3000. 匿名 2022/10/16(日) 08:36:16
>>2990
洗った方がいいよ
私は痔が酷くなり手術した経験が
あるんですが完治するまで
めっちゃ痛かったですよ!
外でウォシュレット使うのは
嫌なので携帯用のウォシュレット
売ってるので持ち歩いてたりします。
家ならお風呂場でお湯で洗って
温めるのもいいですよ
排便中は絶対に力んではダメ!
治るものも治らないし悪化します。
朝起きて白湯を飲むと排便を促して
くれるようになります。
排便中に腕を頭の上で組んで
深呼吸するとスルスルって出るように
なるので試してみてください
お大痔になさって下さいね😊
+10
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する