-
1. 匿名 2022/10/14(金) 09:32:26
出典:cdn.mainichi.jp
藤田まことさんの孫娘・花リナ、メディア初出演 歌手を志したのは“じーじ”の影響「歌の力ってすごい」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp俳優・藤田まことさん(享年76)の孫娘、花(か)リナ(24)が、前千葉県知事で俳優の森田健作がパーソナリティーを務めるニッポン放送とFM NACK5の番組収録に参加し、藤田さんとの思い出を語った。花リナのメディア出演するのは今回が初めて。
本名は原田花りな。1998年4月1日生まれ。日本で生まれたが9歳までハワイで育った。そのため、藤田さんも時間を見つけてはハワイに来ていたという。花リナは、藤田さんのことを「じーじ」と呼んでいたそうで、小学生だった時に「ドラマの中で英語のせりふがあったのですが、じーじの発音が悪くって、私が教えていました」と、藤田さんの英語の発音にダメ出しをしていたと明かす。+14
-8
-
2. 匿名 2022/10/14(金) 09:33:40
骨格が似てる+117
-0
-
3. 匿名 2022/10/14(金) 09:33:40
私は未来を予知出来る占い師です
私には分かりますこの方は売れません
+118
-6
-
4. 匿名 2022/10/14(金) 09:33:53
似てる?+12
-1
-
5. 匿名 2022/10/14(金) 09:33:56
じーじ+11
-1
-
6. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:14
似てる+23
-0
-
7. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:19
>>2
似てるね~!!+31
-0
-
8. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:24
藤田まことさんは名優だったと思うけど…+67
-0
-
9. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:40
おじいちゃんネタでバラエティー回りできるね+70
-0
-
10. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:45
似てる
遺伝子ってすごい+9
-0
-
11. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:47
ずいぶん前に覆面アイドルとして海外でデビューしてたよね。
こっちの方が個性あって売れそうだと思った+25
-1
-
12. 匿名 2022/10/14(金) 09:35:10
幼稚園に5人くらいこの顔したママいる+44
-2
-
13. 匿名 2022/10/14(金) 09:35:14
左の人が藤田まことかとおもって開いて
顔変わった?って思いつつ記事開いたら
亡くなってて驚いた。知らなかった…+12
-4
-
14. 匿名 2022/10/14(金) 09:35:55
9年前も知らなかったよ+20
-0
-
15. 匿名 2022/10/14(金) 09:36:06
じーじは俳優なのに、じーじの影響で歌手とは?
ワンチャン知名度を狙ったの?としか。+24
-2
-
16. 匿名 2022/10/14(金) 09:36:25
藤田まこと好きだったな。思い出すと寂しくなるわ+42
-0
-
17. 匿名 2022/10/14(金) 09:36:25
+67
-0
-
18. 匿名 2022/10/14(金) 09:37:08
>>3
でも私、最初に趣里ちゃんが芸能界デビューで出てきた時、インタビューの写真見てそう思ったのよ
その後ダスキンのcmとかドラマで、おしゃれで可愛い女優さんになっててびっくり
化けるかもよ。知らんけど+51
-4
-
19. 匿名 2022/10/14(金) 09:39:14
似てる
おじいちゃんのサスペンスドラマは色褪せない
再放送してたらよく視てます+10
-0
-
20. 匿名 2022/10/14(金) 09:39:32
>>15
藤田さん歌出してた気がするよ+20
-0
-
21. 匿名 2022/10/14(金) 09:40:05
藤田まこと wiki
>父は俳優の藤間林太郎。次女は『必殺仕事人V』『必殺橋掛人』の主題歌「さよならさざんか」を歌った藤田絵美子(現:EMIKO)。孫(長女・敬子の娘)は歌手の花リーナ[2]。大正三美人の一人林きむ子は父の異父姉[3]で伯母に当たる。曾我廼家喜劇の女形だった曾我廼家弁天は父の異父兄[3]で伯父に当たる。+4
-1
-
22. 匿名 2022/10/14(金) 09:40:17
この男の子に似てる+1
-8
-
23. 匿名 2022/10/14(金) 09:40:54
原田花りなってどこまでが苗字?と思ったら、かりなちゃんなんだね。めずらしい。+10
-0
-
24. 匿名 2022/10/14(金) 09:41:06
>>1+58
-0
-
25. 匿名 2022/10/14(金) 09:41:14
+23
-0
-
26. 匿名 2022/10/14(金) 09:41:20
9年前アイドル売りで失敗して今回はアーティストよりで再デビュー?+9
-0
-
27. 匿名 2022/10/14(金) 09:43:14
>>1
BoAに似てる
その隣の男性は
森田健作だか田中実だかに似ている+2
-4
-
28. 匿名 2022/10/14(金) 09:43:45
>本名「原田 花りな(かりな)」
キラキラDQNネームでもないし
可愛い名前。いいね。+3
-7
-
29. 匿名 2022/10/14(金) 09:46:22
>>18
それって哀川翔か水谷豊だっけ?
二世さん?
なんだか似たような方達が多くていらっしゃる+8
-0
-
30. 匿名 2022/10/14(金) 09:46:43
>>15
藤田まことの娘さんも、女優とか歌手とかしてたような。この子よりもっと激しくまこと似で、なんともいえんかった。お父さんのドラマに出てて、天才歌手の素質がある娘さん役で、そのお母さん役がすごい美人女優で、この親子役は無理があるだろ、誰だこの子?って思ったら藤田まことの娘だった。+19
-0
-
31. 匿名 2022/10/14(金) 09:51:10
売れないと思います
脇役に徹したエキストラ、女優なら少し使ってもらえそう+3
-0
-
32. 匿名 2022/10/14(金) 09:52:15
似てるね!私も祖父似+0
-0
-
33. 匿名 2022/10/14(金) 09:53:28
>>15
再放送してたはぐれ刑事純情派でカラオケするシーンで上手くてびっくりして調べたら元々歌手で芸能界に出たらしいよ
もっとちゃんと聴きたいと思わせる深みのあるいい歌声だった+14
-0
-
34. 匿名 2022/10/14(金) 09:54:36
>>15
それが藤田まことさんは歌もめちゃくちゃうまかったのよ。+16
-0
-
35. 匿名 2022/10/14(金) 09:55:55
>>27
森田健作ご本人だよ
知事辞めた後はラジオのパーソナリティとかやってたんだね+2
-0
-
36. 匿名 2022/10/14(金) 09:57:52
自分の実力だけじゃ売れなかったからじいさんの名前出してきたって感じなのかな。+3
-0
-
37. 匿名 2022/10/14(金) 09:59:37
さんま御殿に一回出て終わりそう+6
-0
-
38. 匿名 2022/10/14(金) 09:59:37
>>24 >>25
つい数日前にもどこかのトピで見掛けて爆笑した
+7
-0
-
39. 匿名 2022/10/14(金) 10:02:32
>>30
藤田まことさんの娘さんの藤田絵美子さんですね。
必殺仕事人の主題歌を歌っておられたのは、中1か中2の時で、まだ子供なのに、おそろしく演歌を上手に歌われてました。
でも、お父さんのまことさんは、絵美子さんが芸能界にそれ以上出ていくことは大反対で、進出はされなかったそうですね。
もっと歌ってほしかったけど。
+14
-0
-
40. 匿名 2022/10/14(金) 10:03:51
>>25
目が上の方にあるね。+4
-0
-
41. 匿名 2022/10/14(金) 10:05:03
花カリーナってレディガガみたいな格好で出てきたけど、ドスベリしたんだよね+1
-0
-
42. 匿名 2022/10/14(金) 10:09:09
>>1の画像、酒井法子も写ってたんかーい
カットされてるw+21
-0
-
43. 匿名 2022/10/14(金) 10:10:29
>>42
松たか子にほんのり似てる+1
-3
-
44. 匿名 2022/10/14(金) 10:12:55
>>3
頑張ろうとしてる人に対してその言い草
めちゃくちゃ性格悪いね
ちょっと捻った風に言ってドヤ顔してる感じがさらに受け付けない+5
-10
-
45. 匿名 2022/10/14(金) 10:17:10
>>9
ひととおり出たら姿見なくなるパターンだろうなあ+6
-0
-
46. 匿名 2022/10/14(金) 10:17:27
これからは2世だけでなく、3世も売り出されてくるのか。
3世はルパンだけでいいよ。+6
-0
-
47. 匿名 2022/10/14(金) 10:24:28
>>35
音楽p長戸大幸氏のほうかと思ったよ
+1
-0
-
48. 匿名 2022/10/14(金) 10:29:24
>>17
最近はぐれ刑事純情派も再放送やらなくなったからなぁ…+17
-0
-
49. 匿名 2022/10/14(金) 10:41:36
>>1
使えるものは何でも使え。コネ、七光り、財産、何でも使え。それも実力のうち。+3
-0
-
50. 匿名 2022/10/14(金) 10:45:06
>>30
(さよなら山茶花)
良かったよ。上手だったよ。+6
-0
-
51. 匿名 2022/10/14(金) 10:54:27
>>46
二世だの三世だの飽きてきちゃったよ
まっさらで才能ある人を売り出してほしい
+6
-0
-
52. 匿名 2022/10/14(金) 10:54:47
>>44
応援するしないは自由私はしない(^ω^)
あなたはすればいいじゃん+4
-1
-
53. 匿名 2022/10/14(金) 11:05:41
>>24
これを待ってたのw+4
-0
-
54. 匿名 2022/10/14(金) 11:07:56
時代劇にでてるような女優さんっぽい雰囲気。
歌手なんだ。+1
-0
-
55. 匿名 2022/10/14(金) 11:09:06
>>52
応援しないのは別にいいけど真っ先に乗り込んできて貶めるってすごいなと思って
たいして知らない人を貶めるってどんな気持ちでやってるの?+4
-1
-
56. 匿名 2022/10/14(金) 12:08:23
>>25
24です。二重投稿してしまったかと思った
私たちソウルメイトかもしれないわね+3
-0
-
57. 匿名 2022/10/14(金) 12:41:34
>>15
藤田まことさんは、歌もものすごくお上手でしたね✨。
歌手として歌われてたことももちろん、
ミュージカル「その男ゾルバ」とかいう作品で主演されてたり、
よい声されてました。
演技での発声も、ささやく声もしっかり響いてすごい、と、必殺で共演されてた三田村邦彦さんが絶賛されてました。
+8
-0
-
58. 匿名 2022/10/14(金) 13:01:30
>>42
のりピーかわいいけど、やはり過去にやったことが悪質過ぎてイメージ良くないもんね。+6
-0
-
59. 匿名 2022/10/14(金) 13:13:41
9年前に失敗した理由はなんだろう。+1
-0
-
60. 匿名 2022/10/14(金) 13:35:56
>>3
プラス多すぎない?+0
-1
-
61. 匿名 2022/10/14(金) 13:41:46
>>35
仕掛の天平だね
藤田さんのシリーズではないけど+3
-0
-
62. 匿名 2022/10/14(金) 15:52:35
藤田さんの月が笑ってらぁは名曲+4
-0
-
63. 匿名 2022/10/14(金) 16:29:56
>>42
腹だし流行ってるのね。+2
-0
-
64. 匿名 2022/10/14(金) 16:50:00
藤田まことと言えば「十三の夜」という名曲も。 姉ちゃん♪姉ちゃん♪+0
-0
-
65. 匿名 2022/10/14(金) 19:12:28
>>56
>>25 です!おどろきましたwハムスター好きで思い出し貼ってしまいましたw
+2
-0
-
66. 匿名 2022/10/14(金) 23:06:41
>>62
必殺の主題歌、やっと主水さんが歌ってくれたぁって思ったな。
それまで、加代の人が歌ってたりしたけど歌ヘタだったし。
+0
-0
-
67. 匿名 2022/10/15(土) 06:41:13
うーん、可愛くもないし綺麗でもない。
こういう目元の人なんか苦手だわ。+0
-0
-
68. 匿名 2022/10/15(土) 22:47:54
>>23
私も最初「花 りな」っていう名前かと思ったら「かりな」なのね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する