-
1. 匿名 2022/10/14(金) 08:17:17
佐藤さん「加害者の顔を特定できる形で撮影し、そのままネット上に投稿した場合、法的責任を問われる可能性があります。本人の許可なく顔や体などを撮影し投稿すると、肖像権やプライバシー権の侵害に当たるとして、あおり運転の加害者から損害賠償請求されることも考えられます。
私的制裁である『私刑』は違法行為でもあるため、加害者を特定できる情報をネット上に投稿することは避けるべきです。
なお、車のナンバーについては、そこから所有者などを特定することは難しいため、たとえナンバーが写り込んだ動画や画像をそのままネット上に投稿したとしても、それだけで法的責任を問われる可能性は低いでしょう。ただし、背景などが原因で、相手の個人情報につながることもあり得るので、ナンバーが分かる形で投稿することも避けた方が安心です」+7
-3
-
2. 匿名 2022/10/14(金) 08:17:49
警察に届けるだけではダメなの?+128
-2
-
3. 匿名 2022/10/14(金) 08:18:23
運転に限らず相手が悪いからと晒して正義面するやつが多すぎ+123
-23
-
4. 匿名 2022/10/14(金) 08:18:54
あおり運転は車見てやるからイカツイ車オススメ+33
-3
-
5. 匿名 2022/10/14(金) 08:19:26
わざとトロトロ走ってたら最悪+31
-0
-
6. 匿名 2022/10/14(金) 08:19:37
加害者のプライバシーか。
捕まった時は顔とかでてるけど逮捕されてるから良いのか+62
-0
-
7. 匿名 2022/10/14(金) 08:19:45
アベンジ+0
-0
-
8. 匿名 2022/10/14(金) 08:19:52
何故、悪質なあおり運転してくる奴の肖像権やらプライバシーを考えてやらんといかんの?
あえてアップしてくれと言わんばかりなのに…+139
-11
-
9. 匿名 2022/10/14(金) 08:20:07
なんでもかんでもネットに上がっちゃう時代だからねー
たまにツイでも注意喚起みたいな感じで見るけど、
あれはやっぱりやめたほうがいいんだね+24
-0
-
10. 匿名 2022/10/14(金) 08:20:08
すぐ晒さないで弁護士立てて戦いましょう
+3
-1
-
11. 匿名 2022/10/14(金) 08:20:37
当たり前じゃん
何でも煽り車として載せるやつも出てくるんだし
+32
-1
-
12. 匿名 2022/10/14(金) 08:20:49
こないだのくず餅屋は?+13
-0
-
13. 匿名 2022/10/14(金) 08:21:25
加害者にも人権あるからね
相手が犯罪犯したからって何してもいい理由にならないよ+9
-7
-
14. 匿名 2022/10/14(金) 08:21:32
「煽り運転された」と思うのは主観もあるから難しい。
「煽り運転された」って理由で自分が煽り運転する人もいるし+41
-0
-
15. 匿名 2022/10/14(金) 08:21:45
自分に都合の良い様に編集してアップする事も出来るしね
+24
-0
-
16. 匿名 2022/10/14(金) 08:21:45
ドラレコだけの映像で被害者と加害者、前後の因果関係までわからないよね。警察と保険会社にお任せするだけじゃ駄目なのかな+8
-0
-
17. 匿名 2022/10/14(金) 08:22:24
YouTubeに煽り運転晒し動画いっぱいあるよね
いくつか見てみたけどどれもすごい悪質だったから同情する気にはならんが+31
-0
-
18. 匿名 2022/10/14(金) 08:22:31
>>4
そお?
むしろカワイイ車のがされづらいのでは。いかにも女の子❤️みたいな方がやらないかも。+3
-19
-
19. 匿名 2022/10/14(金) 08:22:54
万引き犯を晒してるとこもあるよね+5
-0
-
20. 匿名 2022/10/14(金) 08:22:56
>>3
晒すのではなく警察なり適切なところに提出して解決が本来のやり方だろう、というのは増えた気はする+22
-0
-
21. 匿名 2022/10/14(金) 08:23:06
運転に限らず、ネットでも顔バレしないからって
調子込んだこと書いて人を煽るやつ多すぎ。
晒すのは悪いことだとは思うけど、
そうでもしないと一生やり続けるよね。
あ、でも、晒されてもやり続けるやつはやるか。+5
-1
-
22. 匿名 2022/10/14(金) 08:24:48
>>1
真後ろに付いて煽られましたみたいなの見て、渋滞のときとかそれくらい普通と思うときがある+6
-0
-
23. 匿名 2022/10/14(金) 08:25:35
録画しておくことは大事だよね、でも晒したいとは思わない。レストランや食品の虫混入とかもいきなりネットで晒す人いるけど話題になって逆に特定されたりする可能性もあるのに怖くないのかな。
先日あったファミレスのポテトにGが混入してたツイート、ニュースになったりバズって元々ツイートした人は消したよね+8
-0
-
24. 匿名 2022/10/14(金) 08:26:01
>>17
散々煽って逆切れさせた場所だけ切り抜いて晒す動画もあるからね。投稿者を一方的に信じる気にはなれないな+29
-0
-
25. 匿名 2022/10/14(金) 08:26:29
ドラレコ映像だけじゃなくて、なんでもSNSにあげることに違和感を感じてる。
+16
-0
-
26. 匿名 2022/10/14(金) 08:27:25
>>3
あおるのはどんな理由があってもダメだけど、相手を怒らせる運転やミスをしておいて、そこをカットして投稿したり、テレビ局に提供するのはどうかと思う。
それならちゃんと、こういう運転をしてしまっていて、それで怒って相手がってやらないとダメだと思う。
自分に都合よく切り取らないと流せない動画なら流すなと思う。+59
-0
-
27. 匿名 2022/10/14(金) 08:28:14
>>4
わかるわ。ピンクの軽→黒のベンツに変えたら周りの車の反応が変わりまくった。+14
-2
-
28. 匿名 2022/10/14(金) 08:28:30
>>13
そこがなかなか考えられない
だって最初にルール違反したのはむこうなのに
相手がひどいことしてきたのに、自分だけルールを守る必要あるのか?って思っちゃうんだよね
でも法律で裁かれるんがだから、不利になることはやらない方がいいよね
忘れないようにする+7
-1
-
29. 匿名 2022/10/14(金) 08:29:49
>>5
ある意味あおって運転してる人いるよね。
煽らせるためにトロトロ運転で煽る人。+16
-0
-
30. 匿名 2022/10/14(金) 08:30:09
埼玉でバイクに対して殺人的な煽り運転を繰り返しているこいつ+5
-3
-
31. 匿名 2022/10/14(金) 08:30:56
>>18
鴨ネギだよ。煽り運転する又はされる車の色、ドライバーの年代や性別までデーター化されて分析されてるんだわ。「やらないかも」なんて適当なこと書かないで欲しいな。+3
-1
-
32. 匿名 2022/10/14(金) 08:31:08
>>17
同じ人が何個も何個もあげてたりするから、なんか切り抜きあるのかもと感じたりすることもある+10
-0
-
33. 匿名 2022/10/14(金) 08:31:09
あおり運転するやつもするやつだけど、あおり運転される方も結構危険な運転してたりするよね+4
-0
-
34. 匿名 2022/10/14(金) 08:32:05
>>2
投稿したくなる気持ちは分かる…+32
-4
-
35. 匿名 2022/10/14(金) 08:32:25
賠償金なんか踏み倒せばいい+0
-3
-
36. 匿名 2022/10/14(金) 08:32:39
>>4
日章旗ステッカーは?+3
-0
-
37. 匿名 2022/10/14(金) 08:33:00
>>20
テレビ局に売ってるのはそういうことだよね+3
-0
-
38. 匿名 2022/10/14(金) 08:33:35
>>28
相手がひどいことしたから自分もルール守りませんって誰もがそうなったら世の中酷いことになるよ+4
-0
-
39. 匿名 2022/10/14(金) 08:33:37
>>35
煽り運転する側の思想っぽい+0
-0
-
40. 匿名 2022/10/14(金) 08:34:12
>>31
すみませんでした。
がる民が対策するなら、怖そうなクルマよりカワイイクルマのが現実的かな?とも思ったので。
ちなみにいかついクルマってどんなですか?+0
-1
-
41. 匿名 2022/10/14(金) 08:35:03
>>27
横だけど仕事の付き合いで軽を痛車にしたら道を譲ってくれるようになったよ。近づいてもこない+9
-0
-
42. 匿名 2022/10/14(金) 08:36:39
>>3
これは本当そう
ツイッターで簡単にバズる時代だから怖いんだよね。晒したい、叩いて欲しいみたいな私刑感情もどうかと思う。
相手が特定できる事柄だとその後揉めることもあるだろうし、ネットで晒す前に警察行くなり弁護士に相談するなりした方がいい。+12
-2
-
43. 匿名 2022/10/14(金) 08:36:57
どんどんガシルから震えて待っとけや!+0
-0
-
44. 匿名 2022/10/14(金) 08:37:01
>>2
ドラレコっていう証拠があるなら警察もすぐに相手に連絡とって注意してくれればいいのにね
実際は誰が運転していたかわからないと無理みたいだけど警察から注意ってだけで気を付ける人も出てくると思うけどなー+22
-0
-
45. 匿名 2022/10/14(金) 08:37:46
仕事で色んな車を運転しましたが、おじさんぽいファミリアとかプリウスは煽られた。
ラパンは全然、平和でしたよ。いかにもどんくさそうだからかな。
同じ運転なら、普通車のほうが生意気に見えるかも。+2
-1
-
46. 匿名 2022/10/14(金) 08:37:46
>>8
かってにすればいいけど賢いやり方ではないってことでしょ
あなたにも訴訟を起こされるリスクがありますよっていう+8
-0
-
47. 匿名 2022/10/14(金) 08:38:00
>>6
逮捕され報道された後ならいいのかな?+1
-0
-
48. 匿名 2022/10/14(金) 08:38:16
>>37
テレビ局は逮捕しないが+0
-1
-
49. 匿名 2022/10/14(金) 08:38:59
>>41
助かるのとひきかえに、色々失うな笑+11
-0
-
50. 匿名 2022/10/14(金) 08:39:16
動画は都合よく切り取った可能性があるから鵜呑みにするのは危ないよね+7
-0
-
51. 匿名 2022/10/14(金) 08:41:35
>>41
確かに私も痛車には近づかないわww+8
-0
-
52. 匿名 2022/10/14(金) 08:41:44
あおり運転もキチ切れするのは問題外
でも大概はやっぱり何かしらモタツクかいきった運転してた可能性もあるんじゃないの?と思って見てる+1
-0
-
53. 匿名 2022/10/14(金) 08:44:02
じゃなくて
犯罪は晒していことにしなよ+0
-5
-
54. 匿名 2022/10/14(金) 08:44:37
>>40
ガル民流の対策ならボディはメタリック紫の財布カラーで、ピンクのボンネットに黒のチナスベ模様(メタルギアのフォックスをイメージ)、タイヤホイールをハートか花にしたらいいと思う。ブレーキランプはゲーミング風で、ステッカーは、医者の嫁ですが、ガル男は近づくなとかかな?高齢者向けに高級感のあるゴールド系を入れてもよし+5
-0
-
55. 匿名 2022/10/14(金) 08:46:26
視聴者としてはアタオカ煽り野郎の顔面を見たい気持ちはある+0
-0
-
56. 匿名 2022/10/14(金) 08:47:46
>>50
そだね
ディープフェイク動画を簡単に作って戦争で使ってるもんね+4
-0
-
57. 匿名 2022/10/14(金) 08:48:05
>>53
公が晒すのと個人が私的に晒すのは違うと思う
+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/14(金) 08:48:06
いま煽りするヤツなんて、相当バカで晒す必要あんじゃんね
健全な国民を守るため+0
-1
-
59. 匿名 2022/10/14(金) 08:49:17
そういえば少し前にあおり運転動画を晒されて、特定された人が濡れ衣だったとかなんとかで自殺しちゃって真相がうやむやになったっていうのあったよね+4
-0
-
60. 匿名 2022/10/14(金) 08:49:29
殺人未遂で逮捕してほしい+0
-0
-
61. 匿名 2022/10/14(金) 08:49:47
>>53
あと、つきまといとか不審者ね
私は晒すよー
裁判したいなら訴えてきたらいいよ
警察に相談しても動かないから私は自分のブログで晒したよ
嫌がらせやつきまといをする奴が悪い
しかも警察主導だからね。攻める防犯
防犯という名のストーカー行為をしてお金もらってるやつらがいる
みんな晒してるけど裁判にはなってないよ
ナンバーも顔も晒してます+1
-3
-
62. 匿名 2022/10/14(金) 08:51:33
>>57
個人じゃないとできないことがある
個人にさせないために警察が動かないといけないのに
税金で食べてるのに何もしないでしょ
警察が悪いんだよ
個人でやれることをしていく時代だねこれからは+0
-2
-
63. 匿名 2022/10/14(金) 08:52:32
>>57
個人が発信していく時代にもう入ってます+0
-2
-
64. 匿名 2022/10/14(金) 08:53:35
>>57
人から晒されるような事をするほうがおかしいからね
警察に相談しても何もしてくれないからね+1
-1
-
65. 匿名 2022/10/14(金) 08:54:55
>>1
晒す以前に撮影はしておいたほうがいいよ
あとから別件で捜査中の犯人だったこともあるからね
どんな犯罪と繋がるかわからないよ+0
-0
-
66. 匿名 2022/10/14(金) 08:55:37
>>62
個人でやれることをやるのはリスクを覚悟の上でどうぞ
あとから訴えられて自分も犯罪者になるかもという覚悟ね
+0
-0
-
67. 匿名 2022/10/14(金) 08:57:54
晒すほうも特定される可能性あるよね
+0
-0
-
68. 匿名 2022/10/14(金) 09:00:13
本格導入されたら晒しは減るかな?どうだろうか?スマホ110番で動画送信へ 全国の警察で来年度導入news.tv-asahi.co.jp警察庁は110番通報の際にスマートフォンから動画を送ることができるシステムを来年度から全国の都道府県警で導入する方針を固めました。 警察庁が導入するのは、スマートフォンを持つ110番通報者に事故や事件の現場の状況を動画で送ってもらうシステムです。通...
+0
-0
-
69. 匿名 2022/10/14(金) 09:00:55
>>58
うん、バカ同士でやりあってくれ+1
-0
-
70. 匿名 2022/10/14(金) 09:01:30
>>50
前に煽られた女性がテレビのインタビューに答えてたけど実はその前に女性が右折レーンから直進レーンに黄色線を無視して車線変更していたという経緯があってネットでプチ炎上してたことあったな+3
-0
-
71. 匿名 2022/10/14(金) 09:09:18
>>54
www+1
-0
-
72. 匿名 2022/10/14(金) 09:22:03
煽ってる所だけ切り取られてもなぁとは思う+1
-0
-
73. 匿名 2022/10/14(金) 09:25:28
統失っぽい人が集ストの証拠!って道ゆく人や道端の車のナンバー晒してるのツイッター上で見る。こういう人は明らかにその人自身がおかしいの気付くし、怖いから誰も近づかないし訴えない。話通じないだろうし。+0
-0
-
74. 匿名 2022/10/14(金) 09:26:33
>>1
ニュースを見てると、こんなことするやつにモザイクいらないだろって思う犯人よくいる。+2
-0
-
75. 匿名 2022/10/14(金) 09:33:20
>>3
悪いヤツラはどんどん晒そう!+1
-0
-
76. 匿名 2022/10/14(金) 09:37:28
>>1
でも最近ニュースでやる、「あおり運転」って煽られる前に煽られた側にも原因あったりするよね。まぁ、スルーしないで煽っちゃったら駄目なんだけど、どっちもどっちなのなに自分の事は棚に上げて「酷い!怖かった!」って訴えるけど、この場合警察は双方に注意するのかな?+3
-0
-
77. 匿名 2022/10/14(金) 09:38:14
>>8
確かに犯罪者の方がプライバシー守られてるよね
煽り運転とか通報しても警察はニュースやSNSで騒ぎにならない限りまともに動いて来れないし+2
-0
-
78. 匿名 2022/10/14(金) 09:41:22
>>63
晒す行為が犯罪だと思ってたわ+1
-0
-
79. 匿名 2022/10/14(金) 09:48:07
モザイクかければOKなの?
結構そういう動画あるよね?+3
-0
-
80. 匿名 2022/10/14(金) 09:49:48
ぶつかり男詰めたら逆に晒されて動画上げられた事あるよ
自分が被害者のテイで晒してたからこっちがすげーブスwとか叩かれた
叩いたやつ追ってってみんなブスって言い返してやったけど+1
-0
-
81. 匿名 2022/10/14(金) 09:50:55
トピズレだけど、逮捕されてもマスコミやネットで実名を公表されたりされなかったりするのは不公平だと思う。+1
-0
-
82. 匿名 2022/10/14(金) 09:54:01
画像も動画も加工できるしいくらでも作れちゃうから証拠や真実とは言い切れない時代なんだよね。
不特定多数に見せる行為は禁止にしておかないと問題が多くなるばかり。
それに関係者や専門家以外の人間が裁いちゃいけないと思う。+3
-0
-
83. 匿名 2022/10/14(金) 09:54:27
>>4
うちの子小学生だけど、将来煽られたくないからスポーツカータイプで黄色とか緑の原色の車に黒のラインが入ったダッサイ車乗るって言ってるわw
気持ち悪くてきっと誰も煽ってこないだろうって言ってるw
+2
-0
-
84. 匿名 2022/10/14(金) 09:56:40
>>36
右○に絡まれる(笑)+1
-0
-
85. 匿名 2022/10/14(金) 10:08:19
>>3
でもそうしないと対応してくれない所がほとんどでしょ
なあなあに済ますき満載の人かなりいるよ+1
-0
-
86. 匿名 2022/10/14(金) 10:11:30
>>26
最近の運転手がどんどん運転下手になってめちゃくちゃな走りしてる人が増えた原因はこれだと思う+2
-0
-
87. 匿名 2022/10/14(金) 10:14:41
顔とかナンバーを隠した動画がテレビで流されて初めて警察が動いたってパターンもあるよね。+2
-0
-
88. 匿名 2022/10/14(金) 10:54:26
FacebookやYouTubeにこんなやつらがいるよって載せてる人いるよね
たまにこどもに見せて、こんな危ない運転する人いるからねって注意喚起に見せてる
横断歩道止まってくれても後ろから出てくる可能性もあるよって+1
-0
-
89. 匿名 2022/10/14(金) 11:34:02
>>2
殆ど調査なんてしてくれないしなぁ…+2
-0
-
90. 匿名 2022/10/14(金) 12:55:05
>>14
煽り運転はされないけど軽自動車だからよく横入りされる
不穏なステッカー貼って横入りできないような雰囲気の車にする予定+2
-1
-
91. 匿名 2022/10/14(金) 14:03:45
>>4
30歳ガル男の意見ですが、その通り。
自分は体格いいけど50cc原付に乗ったら煽られます。
125ccのスクータ辺りからは煽られにくいです。
そして軽自動車に乗ったら原付同様に煽られます。
今はセダンに乗ってますが、むしろ煽って来てほしいぐらい一度も煽られたことありません。
面倒ですが、配線加工してネオン管などを車の下に取り付けて光らせてサブウーファーでワイスピの曲を鳴らせば確実に煽られないし、眠気防止にもなり、テンションも上がります。
人はいつ死ぬかわからないし挑戦は大事です。
最近個性のない車を死ぬほど見るからつまらないなーと思います。
皆さんで楽しく派手にして事故防止しましょう。
ガソリン車はあと8年しか乗れません。+0
-4
-
92. 匿名 2022/10/14(金) 14:06:24
>>18
軽自動車でもコペンはされにくいよね。
コペンで煽られてるの見たことない。
母性愛感じる。
誰も乗って欲しくない。アタシだけ乗っててチヤホヤされたい+0
-0
-
93. 匿名 2022/10/14(金) 19:44:50
>>1
どんどん晒すべき。それで損害賠償を請求されたらその倍の慰謝料を請求すれば良い+0
-0
-
94. 匿名 2022/10/14(金) 19:46:11
>>91
あなたは後8年でガソリン車を乗らないようにすればよいです。世間はあと8年後からもガソリン車を乗り続けますし、おそらくガソリン車の価値が上がっていきます+0
-0
-
95. 匿名 2022/10/14(金) 23:04:28
>>15
ほんとこれに限るよ
前フラフラと2車線の真ん中辺りを走行してる高級車がいて寝てる?酔ってる?とクラクションならして抜いたら 携帯カメラこっちに向けて録画してやんの
有り得んわ+0
-0
-
96. 匿名 2022/10/15(土) 01:14:41
千葉の黄色い車のあおり運転は、さらされたあと、
元運送会社のあおり人が、集団の高級車窃盗の一味とわかって、
逮捕前に「自殺」したよね。
そのあと、全国のあちこちで、高級車がわんさかの倉庫とか、
窃盗団の他のメンバーが逮捕されたのがニュースでわかった。+0
-0
-
97. 匿名 2022/11/09(水) 08:08:08
動画や画像を晒す行為が違法なら
FacebookなどのSNSをなんとかしてほしい。
自撮り棒のスマホや小型ビデオカメラで
撮影してる連中を取り締まってほしい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
あおり運転の被害に遭った人が、加害者の顔や車のナンバーを撮影した動画や画像をネット上に投稿した場合、法的責任を問われる可能性があるのでしょうか。弁護士に聞きました。