ガールズちゃんねる

ホットアイマスク

73コメント2022/10/16(日) 19:42

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:27 

    仕事がPCを使うため疲れ目&クマ軽減にとレンジでチンするタイプのホットアイマスクを使い始めました!

    じんわり温かくて気持ちよくて、習慣にしようと思っていますが、使い続けてこんな効果があったよ!などお聞きしたいです。

    ホットアイマスクについてあれこれ語りましょう!

    +52

    -1

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:57 

    ホッと和らぐメグリズム

    +69

    -5

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:06 

    ホッと和らぐバカリズム

    +3

    -16

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:21 

    ホットアイマスク

    +2

    -25

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:47 

    熱いだけ

    +2

    -20

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:00 

    +7

    -9

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:12 

    ホットアイマスク

    +0

    -6

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:23 

    メントールのやつ使ってるけど外す前に寝ちゃってスースー感楽しめない(笑)

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:34 

    あずきのやつ使ってるよ。
    気持ちいい。寝る時に乗っけてる。

    もう少し温かさが長持ちすればもっと嬉しいけど。

    +126

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:34 

    ラベンダーの香りがお気に入り~

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:39 

    目玉を温めるのは良くないと言われてから気になってしまって…箱買いするくらい好きなんだけどなー。

    +35

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:45 

    疲労のためもあるけど、シワ改善のために使ってる。いくらかマシになると思う。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 23:51:28 

    小豆入りで少し重さがある方がすっきりする
    でも根治じゃないから
    また翌日に充血と疲れ目にはなるんだけどね
    システム屋だから、もうあきらめている

    一番効くのって面倒だけど
    レンチンした濡れホットタオルがいいかも
    瞼が熱いってレベルが気持ちいい

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 23:51:40 

    寝る前にほっとアイマスクしたら気持ちよくて秒で寝ちゃって、ほぼ温かじんわりを実感せずに終わった笑
    まだストックがあるから今度はちゃんとじんわりを味わいたい。

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/13(木) 23:51:43 

    +6

    -13

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 23:52:12 

    まだマスクしてんのかよ
    世界はコロナなんて忘れてノーマスクで楽しんでるぞ

    +6

    -39

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 23:52:48 

    USBタイプ使ってます。
    目に良いかはわからないけど、あたたかいからほっこりリラックスはします。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 23:52:57 

    よく行くマッサージ屋さんで、ホットアイマスクしながらヘッドマッサージしてもらうんだけど気持ちよくて寝ちゃう。

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 23:54:36 

    レンジで温めるの使ってます
    利点はぐっすり眠れる
    夏場は暑いから温めずに目の上に乗っけるだけでも気持ち良く寝付けました

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 23:55:15 

    >>17
    トピタイ読みな!

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 23:55:48 

    休憩中に使いたいけど、化粧取れそうでできない

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 23:56:26 

    >>21
    ホットアイマスクしてるから見えてなくて読めないんだよきっと

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:33 

    あずきの力使ってたけどソファの隙間とかに入って行方不明になる笑

    穴空いてて作業しながらつけれるのが好きだな〜

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 23:59:37 

    >>18
    USBの買ったけど、アイマスクの紐をかなり短くして目に密着させないと温かくなかった‥
    普通に使えてますか?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/14(金) 00:02:14 

    >>20
    さっそく今日やってみますわ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/14(金) 00:03:01 

    タオルを濡らしてレンジでチンするのと、市販のホットマスクではどっちもどっちって感じなのだろうか?

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/14(金) 00:03:10 

    >>23
    でも的外れな書き込みは出来るんだw

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/14(金) 00:03:58 

    小豆のリラックマのやつ使ってる

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/14(金) 00:05:29 

    >>27
    温める効果としては温度が同じくらいなら大差ないだろうけど
    タオル濡らしてレンチンだと冷めたら冷たい濡れタオルになるからねぇ
    ホットアイマスクは冷めても濡れてなくて常温

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/14(金) 00:06:09 

    眼球に熱を長時間与えるの駄目って説あるけど平気なのかなぁ?
    毎日1回ならやってもいいってことで発売してるんだろうし毎日何回もじゃないなら平気か

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/14(金) 00:07:19 

    >>9
    ちなみにどのくらいの間あったかいの?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/14(金) 00:07:58 

    最近仕事で8時間ずっと小さい文字見てるから冷えピタで冷やしたりメグリズムで温めたり目薬で凌いでる
    そしてもう寝ますおやすみなさい

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/14(金) 00:13:32 

    使い捨てのアイマスクの方が使用感は良いけど、値段的に何度も繰り返し使えるやつにしてる。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/14(金) 00:13:40 

    食いしばり癖があって常にあご周りに力入っちゃっててそこから頭痛が来てるからホットアイマスク手放せない
    目の周り温めるとあご周りがふや〜っとほぐれていくんだよね

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/14(金) 00:21:29 

    産後入院中にお世話になった
    出産した日、目が冴えてギンギンで眠れず…
    ホットアイマスクで癒されました。

    +10

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/14(金) 00:21:57 

    >>31
    温度も長時間も程度問題ではあるよね
    体温より少しだけ高いくらいの温度で、自然に冷めていくくらいならそんなに悪くないように思うけど
    医学的や科学的根拠はない愛用者の実感ですが

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/14(金) 00:28:59 

    >>33
    目薬や目を休めるのもいいけど仕事の小さい文字を見る時は老眼鏡掛けるとかコンタクトなら度を弱めまたは遠近両用コンタクトにするのもオススメです
    眼精疲労を甘く見てると後々大変ですよ

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/14(金) 00:31:33 

    毎回邪魔になって外しちゃう

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/14(金) 00:34:16 

    >>9
    目の後首の後ろにやるのも気持ちいいよ!

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/14(金) 00:37:05 

    別に鼻が高い訳じゃないのに

    目の横?が軽くやけどみたいに
    赤くなったぞ。。

    肌が弱いって事なのかなぁ?

    気持ち良かったのに
    使うの怖くなっちゃったよ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/14(金) 00:39:40 

    使い捨てのホットアイマスクしたまま寝ちゃって朝起きたら充血してたんだけど、一晩中着けてたら駄目なのかな?

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/14(金) 00:39:56 

    >>2
    コマーシャルが伊藤さいりさんになってガックリしちゃった
    別にいいんだけどさ 結構イメージタレント気にしちゃうタイプだからなー

    +16

    -11

  • 44. 匿名 2022/10/14(金) 00:40:14 

    高いけどストレスの緩和の為に、定期購入してる!
    目の周りの保湿効果も期待してるけど、それはない感じがする

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/14(金) 00:40:59 

    コスパ悪いから充電できるやつとか検討してるんだけどAmazonで見るとピンきりでパナソニックのホットアイマスクどうかな?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/14(金) 00:45:36 

    >>5
    わかる。熱くてつけてられなかった。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/14(金) 00:48:42 

    視力は冷やすより温める方が回復するらしいです

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/14(金) 01:10:42 

    >>42
    暖かいのは5~10分程度だから大丈夫じゃない?私もよく寝落ちするけど、しらないうちにはずれてどっかいってるw

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/14(金) 01:25:24 

    >>6
    猫もまめこも好きな人多いからトピずれでもプラスつくね
    ここらしいわ

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/14(金) 01:30:58 

    >>25
    Amazonとか口コミ見て1500円くらいの物を購入したのですが、普通に快適に使えています。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/14(金) 01:47:53 

    何日か頭重くて目の奥と頭が痛かったんだけどホットアイマスクして寝たらスッキリした!
    首の後ろにやる小豆のチンすらやつも一緒に使うと尚良し!
    生理の時は腰やお腹、寒い時は肩などにおける

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/14(金) 01:49:31 

    好きなんだけどマツエクやり出したからできない〜

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2022/10/14(金) 02:02:27 

    >>37
    眼科医のデスクに開封済みのメグリズムの箱が置いてあったから、目には良いんだと思った。
    アイボンはだめらしいね。並々ついで下向いたままならいいけど上向くのはお勧めしないとその先生に言われた。そういやアイボンって最近CM見ないね

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/14(金) 02:58:47 

    メグリズムや小豆のやつ使って思ったのはメグリズムは軽すぎで眼球が温まらない 小豆は重みはあるけど寝返りうてないからメグリズムにアイマスクで眼球暖かでズレないしで落ち着いた!
    アイマスクは厚手で鼻パッドついたやつがおすすめ
    私はセリアのアイマスクがオススメ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/14(金) 04:36:54 

    霰粒腫ができやすくドライアイなのでめぐりズムとあずきとUSBタイプを日替わりで使ってます。
    香りも楽しみたいときのめぐりズム、重みもあってじんわり奥まで温まる気がするのはあずき、少し長めに温めたいときはUSB。
    めぐりズムはドラッグストア限定の香りが出るので行くと必ずチェックしてます。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/14(金) 04:53:15 

    >>25
    楽天で3000円くらいのを買いましたが問題なし。温度も3段階に調節できるし普通に密着します。いつの間にか寝てます

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/14(金) 05:05:23 

    >>56
    自己レス。うちのはゴム紐は長さも調節できるようになってます。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/14(金) 06:50:16 

    >>11
    それってもしかしてタンパク質が熱で変質するから、ってやつ?
    わたしもそれ聞いた時最初信じちゃったけど、タンパク質が変質するような熱ってかなり高温だから、まず瞼に乗せた時点で火傷してそもそも商品として成り立たないしありえないって
    違う話ならごめんね

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/14(金) 07:35:08 

    パソコンとは違うんやけど
    目がおかしくなるようなモノをずっとみてるから
    なれるまでは冷たいやつeye mask使ってた
    今はまだマシかな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/14(金) 07:56:08 

    >>43
    櫻井翔だったけ
    その前が思い出せない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/14(金) 08:29:37 

    >>9
    使い捨てよりコスパいいけど、長持ちはしないんだよね〜
    でも重さが好きで使ってる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/14(金) 08:34:33 

    小豆を入れたアイマスクを手作りしたよ
    温めるとほんのりあんこの香りがして癒されます

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:42 

    あずきの力がコスパ良くておすすめ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/14(金) 09:52:37 

    >>9
    小豆だから、チンするとホカホカのお赤飯の匂いするよねw

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/14(金) 10:31:44 

    >>24
    私も穴あきがすき〜理由はマツパしてるから潰れないか気になってしまうのと、スマフォ見ながらやりたいから。疲れを癒すのか画面見て眼を疲れさせたいのかどっちかにろよって感じですが、、

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/14(金) 10:57:35 

    あんもち温休っていうやつ使ってる
    長さが2種類あって、長めのだと首に掛けたりもできて良いよ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:20 

    数年前からアイクリーム塗って目薬さして小豆レンチンの使っている5歳年上の姉(私40歳)が目の周りシワ無くて張りあって若い そんなのきくのと馬鹿にしてたけどマスク生活で一緒に買い物に行くと必ず妹に間違えてられる。老眼気味の私だけれども姉は全く視力変わらないらしい 面倒でも私の先週から初めてた

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/14(金) 12:57:49 

    質問なんですが、アイマスクやった後、蒸気で目の周り結構濡れてるときあるんですけど、そのまま寝てしまって目の周り乾燥しちゃわないのか心配です。皆さん、アイマスクの後保湿したりするんですか??

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/14(金) 17:58:48 

    ドライアイで小豆のやつ使ってる!温めてすぐは熱いから首とか肩に当てて、少し冷めてから目に乗せるようにしてる。気持ち良いよね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/14(金) 20:28:07 

    あずきのチカラが紐みたいなの付いて耳にかけられるバージョン売って欲しい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/14(金) 21:36:21 

    使い捨ての、良い香りですごい好きなんだけど
    コスパ考えると毎日はつかえない
    かと言って、レンチンあずきタイプは香りが飽きたのと
    寝相悪くて、寝落ちする時落ちるのが嫌で…
    USBのは、カバー洗ったりが面倒だった…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/14(金) 22:49:49 

    >>31
    そんなに熱々でもないよ。ほんわりあたたかくて癒される感じ。ちょっと気になる時はおでこにずらしておでこを温めてる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/16(日) 19:42:39 

    毎晩めぐリズムつけて寝てます。
    つけたらすぐ寝ちゃう。
    毎日パソコンやスマホで目を酷使してるから、年中欠かせない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード