ガールズちゃんねる

漫画家・植田まさし先生を語りましょう

112コメント2022/10/26(水) 08:07

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:57 

    「コボちゃん」「おとぼけ課長」「かりあげ君」等、多くのヒット作を産み出した植田まさし先生について語りたいです。
    現在は体調を崩されて療養中みたいですが早く良くなって欲しいです。

    +105

    -0

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 17:56:31 

    あらあら

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 17:56:37 

    日本チャチャチャ

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 17:56:53 

    ンモー

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 17:56:58 

    +28

    -15

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:03 

    ほんにゃらごっこ ポリポリ

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:14 

    漫画家・植田まさし先生を語りましょう

    +49

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:18 

    コボちゃん大好き
    漫画家・植田まさし先生を語りましょう

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:24 

    コボちゃん新聞の読んでた

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:51 

    松本人志オチわかるかな
    漫画家・植田まさし先生を語りましょう

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:55 

    >>5
    コボコラ懐かしいな。

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 17:58:16 

    休養されてもう長いよね。心配です。元気になられますように。

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/13(木) 17:58:24 

    ンモーすぐそゆこと言うー

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 17:58:32 

    >>9
    読売新聞頼んでた時は、まず始めはコボちゃん見てた

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:14 

    >>11
    かなり流行ったよねw

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:16 

    フリテン君もあったよね

    +37

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:22 

    母と兄と私でたくさん読んでいた~
    実家にまだあるかな~
    シンプルに笑えた記憶

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:31 

    ずっと休んでいらっしゃいますよね 過去のコボちゃんが載っていますが先生が心配です

    +39

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:33 

    新聞連載とか、毎日ネタ考えるのただただ尊敬。

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:35 

    思った以上にお休み長引いてて心配。
    でもゆっくり身体を休めて欲しいな。
    今は過去の傑作選が連載されてるね。

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:37 

    動物の描き方が可愛い

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:07 

    かりあげくんのいたずらにはいつも笑わせてもらった

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:28 

    読売新聞
    子どもの頃真っ先に読んでた
    その後は番組欄

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:30 

    >>10
    どの漫画か忘れたけど松本人志が出てた回あったね。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:33 

    子供の頃からコボちゃんの新聞
    スクラップしておけばよかった

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:45 

    >>1
    コボちゃんで
    子供が顔引っ張り合いしたあと肌が生き生きしてるの見て真似してほっぺた引っ張ったりしてた小さい頃

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:57 

    いつからカラーになったんだっけ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/13(木) 18:01:04 

    かりあげ君のアニメの歌今でも歌える
    シュールで好きだったなー
    体調が良くなりますように

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/13(木) 18:01:33 

    >>16
    結構内容がえげつないのねw

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/13(木) 18:01:36 

    >>10
    どういう事?テレビのコード抜いたの?

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/13(木) 18:01:54 

    アニメも楽しみにしてました
    大谷育江さんでしたよね

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 18:01:59 

    のんきくん

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/13(木) 18:02:24 

    昭和の歯医者にあった

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/13(木) 18:02:46 

    若い女の髪についてるグチャグチャしたやつ

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/13(木) 18:03:24 

    ピエー!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/13(木) 18:03:24 

    >>30
    4のコードのとこが土俵っぽい

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/13(木) 18:04:52 

    親が集めてたの子供の頃読んだけど
    ちょいちょい下ネタあった

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/13(木) 18:04:56 

    毎日毎日分、ずっと描いてらっしゃるのすごいよね。時事ネタありだからまとめ書きでも無さそうだし。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/13(木) 18:04:57 

    >>30
    抜いといてと言われたので、抜いたらコンセントが土俵ぽいので相撲やってるの思い出したってことじゃない?

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/13(木) 18:05:06 

    かりあげくんの友達のメガネ君が好き

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/13(木) 18:05:55 

    すっから母さんのファンです

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/13(木) 18:06:04 

    読売新聞を読んでてよかった

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/13(木) 18:06:17 

    実家が読売新聞だったから、コボちゃんが楽しみだった。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/13(木) 18:06:25 

    私の友達の子供達、小さい頃ずっとコボちゃんカットしてた笑 だから本名わかんなくなったことある笑「ほら、あの…コボちゃんズじゃなくて…」

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/13(木) 18:06:34 

    キップくんが一番好き

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/13(木) 18:06:37 

    田畑小穂

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/13(木) 18:07:03 

    >>34
    作ったらしい
    :デイリーポータルZ:あのアクセサリーを作ってみる
    :デイリーポータルZ:あのアクセサリーを作ってみるdailyportalz.jp

    :デイリーポータルZ:あのアクセサリーを作ってみる|検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| このページはJavascriptを使用しています。 土曜ワイド工場   つぎへ >  ▲トップに戻るバックナンバーいちらんへ  Ad by DailyPortalZ オモ...

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/13(木) 18:07:03 

    日常的なネタでフフフっていう笑えるギャグが描ける漫画家さん

    寝てる間に相手の目にセロテープ貼って朝にパニック起こさせるの、子供の頃に兄にしたwww

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/13(木) 18:07:40 

    >>34
    &に♯重ねたみたいな奴ね

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/13(木) 18:07:49 

    眠れないときに読むと寝れる。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/13(木) 18:08:23 

    >>47
    えっ!あれアクセサリーなの?!

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/13(木) 18:09:20 

    >>34
    おばさんにも付いてるよw

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/13(木) 18:09:24 

    >>34
    ぐるぐるバッテン だよね?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/13(木) 18:11:01 

    >>51
    アクセサリーではなさそうだよね
    でもあれ髪につけたら、一気にコボちゃんの世界の人になれるから、アクセとしてつけてみたいw

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/13(木) 18:13:21 

    結構下ネタ多かったよねw

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/13(木) 18:16:02 

    >>1
    まさしに国民栄誉賞を

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/13(木) 18:18:54 

    >>1
    「かりあげくん」と「おとぼけ課長」若い時よく読んでいた。今も続いているのかな?

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/13(木) 18:19:06 

    >>7
    凄い髪質良いね!艶々。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/13(木) 18:19:49 

    子どもの頃は頃は「まさしくん」好きだったな。
    まさしくんと先輩が山へ行った時に「クマに注意」という看板を見て怯えてしまう。
    その時まさし君が誤って踏んだ木の棒が先輩の陰部に直撃。
    痛がる先輩を余所目に「タマに注意」と看板を書き換えるまさしくん。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/13(木) 18:24:25 

    >>57
    57ですが、現在療養されているのですね。すみませんでした。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/13(木) 18:28:00 

    ♪カラオケしようよこぶしをきかせて
    (ポリ)

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/13(木) 18:34:48 

    近所にコボちゃんの銅像があります
    近くにお住まいだとか

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/13(木) 18:35:58 

    実家行ったらこれがあった
    昔読んだものもちょいちょいあって面白かったよー
    漫画家・植田まさし先生を語りましょう

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/13(木) 18:40:35 

    >>55
    作品による。
    フリテンくん>かりあげくん>>>>>コボちゃん
    コボちゃんでは流石に無いよねw

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/13(木) 18:48:24 

    >>45
    あの頃はまだJRが「国鉄」だったんだよね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/13(木) 18:54:20 

    >>1
    早く良くなってほしいね
    振り込め詐欺の回
    十年くらい前の作品だった
    被害減らなくて嫌だわ
    コボちゃんが好きだから読売とりつづけてる

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/13(木) 18:59:15 

    >>39
    そういうことか!読売新聞とっていた頃こういうふうに何度読んでもどうしてもオチがわからない回が1度だけあった。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/13(木) 19:02:06 

    父が好きで、実家にめっちゃある。
    おとぼけ課長、すっから母さん、フリテンくん、かりあげ君、コボちゃん…他にもまだあったかな。
    おとぼけ課長がお気に入りでした。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 19:02:20 

    >>20
    傑作選でも十分楽しめてる
    植田先生のんびりお待ちしておりまーす

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/13(木) 19:04:31 

    >>5
    この手のって
    作者は知ってるのかな?

    知らなさそうだけど。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/13(木) 19:05:37 

    高校の数少ない有名人OBであらせられます!!
    会報にコボちゃんが登場してました!!!

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/13(木) 19:07:21 

    >>64
    あと作品によっては麻雀ネタめっちゃ多くなかった?麻雀好きじゃないとわからんだろみたいなwww

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/13(木) 19:08:57 

    体調不良って何だろ?
    コロナかと思ったけど
    かれこれ4か月になるし。

    年齢も年齢だから・・・ガンかな?

    +0

    -10

  • 74. 匿名 2022/10/13(木) 19:15:09 

    >>10
    昨日、クイズでやってたね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/13(木) 19:19:02 

    かーりーあげくんー
    Want you!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/13(木) 19:20:40 

    ときどき漫画買ってた
    休養されてたんだね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/13(木) 19:21:52 

    >>55
    ジンジロ毛とかw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/13(木) 19:35:38 

    連載が長いのに急にコボちゃんに妹が出来たのは、クレヨンしんちゃんに対抗したのかな?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/13(木) 19:37:13 

    >>14
    わかるww
    私はコボちゃんと人生相談は欠かさず見てた
    今も実家に帰ったときは読んでる

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/13(木) 19:37:41 

    アダルトな漫画家のイメージだから、家族でほのぼのと読めるイメージで語られると違和感。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/13(木) 19:38:32 

    >>62
    高級住宅街にお住まいでしょうね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/13(木) 19:40:04 

    >>80
    アダルトといっても嫌味が無いよね。
    クスッてやく笑える内容だし。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/13(木) 19:42:49 

    >>4
    植田先生といえば「ンモー」と「あっそ」だよね!

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/13(木) 19:43:25 

    >>4
    ン、モーだとより植田まさし感が出る。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/13(木) 19:46:12 

    フリテンくんとかりあげくんの区別をつけてなかった。
    性格とか違いがある?
    漫画家・植田まさし先生を語りましょう

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/13(木) 19:49:28 

    >>16
    麻雀誌に連載されてたからか初期は麻雀ネタが多かったんだよね。次第に誰にでも解るようなネタを描くようになっていった。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/13(木) 19:56:42 

    >>45
    キップ君って1度テレビドラマになったんだけど知ってる人いるかな、主人公役はなぜか前川清さんだった。前川さんがお笑いタレントとしても人気が出てきた頃に放送されたドラマ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/13(木) 20:16:48 

    私は今49歳です。
    高校入試の時に英語の試験でコボちゃんが出題されました。漫画を読んで英文を2つ作りなさいって問題でした。
    静岡県の公立高校入試です

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/13(木) 20:26:59 

    >>58
    これ地毛なの!?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/13(木) 20:38:31 

    >>63
    これいいな!
    買おうっと。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/13(木) 20:41:25 

    >>1
    博識なガル民、力を貸して!

    植田先生の画く、白抜きの髪の女性。
    サイドに ♯ みたいな模様あるじゃん?!
    あるよね??

    あれ、子供の頃からずーーーっと気になってたの。
    ググっても答えが出てこず。

    お願い。教えて欲しいです!
    もしくは、好きな方はあの ♯ はどの様に消化してますか??

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/13(木) 20:55:33 

    まさし君の大木先輩が好きだわ〜まさし君にたかってばかりなんだけどまさし君はまさし君で負けてないw

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/13(木) 21:02:51 

    >>72
    フリテンって言葉が麻雀用語だしね
    たぶんもとはそういう漫画だったんだと思う

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/13(木) 21:07:26 

    >>87
    朧げながら記憶あります!w

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/13(木) 21:08:49 

    実家に親が集めた植田まさし漫画全巻あってその漫画とともに私は育ったよ笑
    99人の壁に植田まさしを引っさげて出たい!回答者でも壁側でもどちらでもいい。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/13(木) 21:12:19 

    >>68
    それプラスうちにはのんきくん、まさしくん、キップくん、らくてんパパ、にこにこエガ夫があります。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/13(木) 21:30:29 

    コボちゃんってあだ名なのかと思ってたら、小穂ちゃんって名前なの驚いた笑

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/13(木) 21:34:23 

    >>91
    ググってみたけど「本来なら髪の毛を黒塗りにするのを省略化してる」って書いてあったよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/13(木) 21:49:29 

    >>98
    マジですか?!

    検索が下手すぎたのかも...
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/13(木) 21:52:50 

    小学生の頃から植田まさし先生のファンです!
    コボちゃん、かりあげくん、フリテンくんを読み倒しました。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/13(木) 22:20:29 

    >>47
    リンクありがとう
    いろんな大きさ、素材で作ってて、爆笑しちゃった
    着けてるし笑笑

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/13(木) 22:32:49 

    性格の良いキャラ
    メガネの奥に目が描かれている。
    性格の悪いキャラ
    メガネの奥に目が描かれない。

    こんな植田先生キャラ分析があって納得した。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/13(木) 23:51:51 

    フリテンくんとかはちょいエロスな感じだったよね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/13(木) 23:54:41 

    >>10
    コンセント口が土俵に見えたからコボちゃんが思い出してくれた
    ってことかな

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/13(木) 23:56:24 

    >>1
    かりあげ君てちょっとサイコパスだよねw1番好きなキャラだな

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/14(金) 02:44:42 

    >>7
    幼稚園の頃から絵だけでもパラパラめくって読んでて、字が読めるようになって父の持ってたコボちゃん、すっから母さん、おとぼけ課長、かりあげクン、フリテンくん、らくてんパパ、全部読んでた。
    こんなお顔だったんですね、まるで漫画の登場人物のように優しいお顔で、子どもの頃から35年大好きな先生のお顔を拝見して泣けてきました。写真貼ってくれてありがとうございます。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/14(金) 03:27:30 

    実家にいる頃読売新聞で読んでたけど、毎日すごいな‥ってよく思ってた。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/15(土) 00:30:32 

    もう亡くなりましたが、私の祖父祖母の家のトイレに置いてあってよく読んでました。
    そしてその娘の母も植田まさしのファンで今、75歳ですがいまも家にたくさんコミックがあるのに、コンビニで植田まさしの漫画が出たら買ってきて読んでます。
    そして私も、今もファンですし、私の子供も読みます。
    我が家は四代続けてファンです!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/15(土) 10:36:16 

    >>20
    過去作 めっちゃおもしろい
    覚えているお話もあれば 初めてのもあって毎日楽しんでる
    早く復帰されて新作も読みたいけど年齢のこともあるし ゆっくりのんびりと復帰されることを待ってる
    しかし今さらながら過去作だけでも今現在楽しめるって こういうのを名作っていうんだろうなって実感してる

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/15(土) 11:50:59 

    本来なら免税だけでも充分贅沢に暮らしていけそうなのに、75歳になっても現役で、常に楽しい漫画を提供してくれるって、相当凄い方だよね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/16(日) 18:25:24 

    >>1
    体調崩して療養中は知らなかったです。早く良くなって欲しいです。

    植田まさし先生は、本当に天才だと思う。毎日毎日、よくネタが思いつくな…と。しかも、コボちゃんだけじゃなく、色々な漫画描いてますよね。

    +0

    -0

  • 112. 名無しの権兵衛 2022/10/26(水) 08:07:02 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。