ガールズちゃんねる

職場に困った人居ませんか?

217コメント2013/09/05(木) 23:36

  • 1. 匿名 2013/09/02(月) 07:58:33 

    働き始めて半年のおばさん。
    長男、次男、旦那それぞれ事故にあいその都度、自分が数日休みをもらう。

    寝坊しましたは当たり前。
    しょっちゅう体調が悪いと休む。
    今じゃ「すみませんでした」の言葉もない。

    たった半年でどんだけ休むの!
    一緒に働いてるこっちは本当に大変!
    それでも辞めさせない会社もなんなの!!

    +306

    -5

  • 2. 匿名 2013/09/02(月) 08:01:29 

    絶対どこの職場にも、一人はいる気がする!

    私は、普通の仕事も無駄に忙しい風にする人が嫌!
    無駄な動きが多くて、時間に追われてます風な…

    +423

    -11

  • 3. 匿名 2013/09/02(月) 08:01:43 

    ラブリーな可愛らしい洋服が大好きな人
    毎日結婚式の二次会ですかって言いたくなるようなファッション…
    ちょっとTPOわきまえてほしい

    +160

    -37

  • 4. 匿名 2013/09/02(月) 08:01:46 

    新人研修の課題を出さなかった子に注意したら「私にも都合があるんです!」と
    泣き出した。こっちが泣きたい。

    +305

    -2

  • 5. 匿名 2013/09/02(月) 08:01:55 

    短気なジジィがいます

    +173

    -1

  • 6. 匿名 2013/09/02(月) 08:02:16 

    へんな人いっぱいいますよ〜

    +228

    -4

  • 7. 匿名 2013/09/02(月) 08:02:48 

    副主任、リーダーレベルの方々が
    休憩15分のところ45分程隠れてとる。
    上の人くると、仕事してますアピール。
    下のには、かなり厳しくこき使う。
    あの会社ダメだわ!笑

    +244

    -1

  • 8. 匿名 2013/09/02(月) 08:03:06 

    何日間も風呂に入ってない子がいて、髪の毛とかベタベタで
    化粧ののりも変なのに上へ上へとシャネルのアイシャドウとか塗りたくって

    お昼ご飯を食べる休憩室がテーブル&椅子と畳みの両方あるんだけど畳みが好きらしくて靴を脱いで上がるの。
    それが・・・・臭い!!!!!!

    +232

    -8

  • 9. 匿名 2013/09/02(月) 08:03:37 

    仕事の教え方が下手なお局様

    +184

    -12

  • 10. 匿名 2013/09/02(月) 08:03:47 

    前の職場に、いつも遅刻する子がいました。
    遅刻するのに、メイクばっちり、髪もきっちり編みこみ…。

    +203

    -6

  • 11. 匿名 2013/09/02(月) 08:04:08 

    順番に職場の既婚、未婚の男性を食ってる女がいる。

    +129

    -3

  • 12. 匿名 2013/09/02(月) 08:04:14 

    その日の気分や人により態度が変わるオバちゃん…。笑顔で話して来る時もあれば無視!とかの日もある。
    そして、若い男にはいつだって優しい…

    +382

    -1

  • 13. 匿名 2013/09/02(月) 08:05:02 

    香水がキツイ人!
    一日いると頭痛くなる(T . T)

    +150

    -1

  • 14. 匿名 2013/09/02(月) 08:05:16 

    仕事できないのにプライドだけはやたら高い人((((;゜Д゜))))

    +294

    -6

  • 15. 匿名 2013/09/02(月) 08:05:47 

    私も就職したての頃は
    非常識でみんなに迷惑かけていました(-_-;)

    ごめんなさい。

    +323

    -8

  • 16. 匿名 2013/09/02(月) 08:05:53 

    忙しい!忙しい!と言いながら噂話しかしないお局様がいます。
    仕事が遅い!と後輩を怒ってるけど、それは貴女の話に付き合わされてるからよと突っ込みたい。
    目合わせて話さないと怒るし、、、

    +178

    -2

  • 17. 匿名 2013/09/02(月) 08:07:08 

    業務上のルール変更や会社方針の変化についていけないおばはん。
    『私はずっとこれでやってきたんです‼』っていつも言ってる
    それじゃダメだから変えるんでしょうが…

    +207

    -5

  • 18. 匿名 2013/09/02(月) 08:07:52 

    今でもお茶だしがある職場。

    先輩洗い方が雑で湯のみが欠ける欠ける。
    最初は欠けちゃってるねーって感じだったんだけど
    段々と誰が洗った後に新しく欠けている事が多いか判明。
    でも先輩だし、お局さんが「仕方ないから新しいセット買いましょう」って感じで
    誰も言えない状態。

    +62

    -6

  • 19. 匿名 2013/09/02(月) 08:08:08 

    上司、お局、男にはごますり

    「私がやりますぅ~」

    みたいに、語尾のびて声は1オクターブ高くなるくせに
    同僚相手だとさぼってばっか!

    しかも、50まじかのおばさんが天然装ってる

    なんでみんな気づかないの?

    +127

    -1

  • 20. 匿名 2013/09/02(月) 08:08:15 

    うちは職場が厳しいので変な人はすぐに辞めていきます。
    私自身も慣れるまで大変でしたが、変な人が住み着く職場よりマシだなって思ってます。

    +140

    -4

  • 21. 匿名 2013/09/02(月) 08:08:42 

    仕事中に話してくる私語が長い先輩

    +108

    -4

  • 22. 匿名 2013/09/02(月) 08:10:07 

    いるいる。注意するとでも~だって~

    アホか!?

    +58

    -4

  • 23. 匿名 2013/09/02(月) 08:10:44 

    気遣いができない、わからない、自分中心の新卒

    +121

    -11

  • 24. 匿名 2013/09/02(月) 08:11:14 

    その日の気分によって、無視をする相手をコロコロかえる人。今日、私を無視したら、次は違う人…。
    保育士ですが、そいつが副園長!最低!こんな人だから、50すぎても結婚出来ない。納得。

    +215

    -5

  • 25. 匿名 2013/09/02(月) 08:11:18 

    イチイチうるさいおじさん。わさわざ笑顔で嫌味言ってくるからイラッとする。まさにKYって感じ。

    +62

    -4

  • 26. 匿名 2013/09/02(月) 08:11:31 

    アスペルガー!
    ニュアンスや空気の読み方がおかしい…
    でも病気だからアドバイスしても話が通じない

    +43

    -91

  • 27. 匿名 2013/09/02(月) 08:11:47 

    経験が長いしと偉そうに言う先輩が度々ミスする。

    +67

    -4

  • 28. 匿名 2013/09/02(月) 08:12:22 

    独り言、愚痴が多いお局ババア
    自分はストレス発散されていいだろうけど、嫌でも聞こえてる側は不愉快です
    やめてください

    +104

    -7

  • 29. 匿名 2013/09/02(月) 08:12:25 

    11さん!同じです!
    どこにでもいるんですかね?

    私の職場にもいます
    最低でも3人
    親子ほど年の差あるなにはずかしくないのかなぁ?

    不潔っぽくて気持ち悪い!

    +40

    -2

  • 30. 匿名 2013/09/02(月) 08:12:28 

    自分が悪いことしてるのにちょっと注意すると被害者ぶって上司に泣きつく女

    +56

    -6

  • 31. 匿名 2013/09/02(月) 08:14:17 

    何日もお風呂に入っていない様子で髪はベッタリ、すごい異臭を放っていました…(-_-;)
    仕事でミスしても謝らない、電話に出ない、謙虚さが全くなく一緒に仕事したくなかったです( ノД`)…
    私が退職した後にその人はクビになったそうです。

    +90

    -1

  • 32. 匿名 2013/09/02(月) 08:15:22 

    +64

    -8

  • 33. 匿名 2013/09/02(月) 08:17:05 

    朝から不機嫌な女がいる。
    挨拶したりしなかったり、朝から不機嫌な人って何なの?(ノД`)
    マジ疲れる。

    +250

    -8

  • 34. 匿名 2013/09/02(月) 08:18:16 

    謝れない先輩

    +70

    -0

  • 35. 匿名 2013/09/02(月) 08:20:19 

    返事が出来ない新人がいます。わからない事は聞いてきません。なので、ミスをしてそのミスを指摘すると、ため息をしてきます。入社5ヶ月目にして最近、スミマセンが言えるようになって、馬鹿の一つ覚えのように何かとスミマセンだけを言います。

    私含め上司が何度注意しても、良くなるのは1日2日限り!もう疲れました。

    +98

    -3

  • 36. 匿名 2013/09/02(月) 08:20:57 

    上司にごますりまくる先輩

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2013/09/02(月) 08:21:15 

    ①注意されるとあからさまに不機嫌な態度をとって、最終的に泣いちゃう。
    ②全く反省しない、改善しない。
    ③『でも』『違うんですよ』が口癖。
    そんな後輩たち。

    +132

    -6

  • 38. 匿名 2013/09/02(月) 08:21:36 

    お掃除のアルバイトしてたときに超潔癖症なオバサマがいて大変だった。
    ペアを組まされた人が次々と辞めていき・・・まぁ、私もその一人なんですけどね
    『あなた不潔なのよ』と罵られました。自分以外ばい菌と思ってるらしい。
    掃除屋さんとしては完璧なので会社は辞めさせないみたいだけど、人として問題あると思われる

    +83

    -3

  • 39. 匿名 2013/09/02(月) 08:22:01 

    ワガママ自己チューの院長。

    辞めたくても人がいなくて辞められない。

    +34

    -4

  • 40. 匿名 2013/09/02(月) 08:25:03 

    PCキーボードのenter打ちが死ぬ程うるさい。

    +229

    -5

  • 41. 匿名 2013/09/02(月) 08:25:24 

    気分屋で感情的な言い方しかできない上司がいます。
    人によって態度変えるおばちゃんがいます。

    +77

    -1

  • 42. 匿名 2013/09/02(月) 08:25:26 

    仕事しない(できない)おっさん。
    多分自分では仕事出来ると思ってる。
    プライドだけはやたら高い。
    年下のペーペーにやたら上から目線、役職が上の人間に対してもたまにタメ口。

    中途で1番最近入社してきたのに…

    +60

    -2

  • 43. 匿名 2013/09/02(月) 08:26:18 

    何かにつけて『ムカつく』がぼやき、大きなため息ばかりのお局様。
    若い子たちがビビって仕事やる気なくすっつーの。

    +27

    -6

  • 44. 匿名 2013/09/02(月) 08:27:17 

    ガムを紙に包まないで直接ゴミ箱にペッてやるやつ!

    男のくせに女の前で泣いて同情を買おうとするやつ!

    腰パンして汚いケツ出してるやつ!

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2013/09/02(月) 08:27:36 

    会社のトイレでえっちしちゃいました‼

    +5

    -68

  • 46. 匿名 2013/09/02(月) 08:28:02 


    自己中╮(╯-╰")╭ 非常に疲れる(´・ω・`)今日も一緒に働くから憂鬱(´・ω・`)。゚(゚´Д`゚)゚。

    +44

    -4

  • 47. 匿名 2013/09/02(月) 08:28:27 

    絶対に自分のミスを認めない人。
    口を開けば『でも…』『だって…』と言い訳が始まる。
    自分だけ注意されると被害者ぶって挙げ句の果てに泣き出す、50過ぎのおばさん。

    +61

    -2

  • 48. 匿名 2013/09/02(月) 08:29:41 

    更年期で、被害妄想がひどい。

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2013/09/02(月) 08:29:43 

    最近でてきた新型うつ病と思わしき人

    自己愛が強く
    自己はなんの根拠もなく出来る人間だと思ってる
    自分の失敗は人のせい
    怒られれと逆ギレ、優しい人のみ慕う
    仕事には行けないが、趣味などの遊びに行ける

    病気だと言われても、ごめんなさい…
    理解に苦しむ

    +107

    -4

  • 50. 匿名 2013/09/02(月) 08:30:38 

    PCが全く使えない20代の営業マン。
    マウスをクリックする時の全力のクリック音。
    出来る男風に押してるらしいが、ダサいしうるさいしイラっとする。

    +36

    -3

  • 51. 匿名 2013/09/02(月) 08:31:58 

    やたら「疲れた」を連呼する人!
    疲れてるのはみんな一緒だよ(-_-#)

    +45

    -3

  • 52. 匿名 2013/09/02(月) 08:37:29 

    報告、連絡、相談ができない同僚。
    自分がいわなくても周りが聞いて来るだろうという考え。とにかく言葉が足りない。
    こっちは超能力持ってるわけじゃないんだから、言ってくれないとわからないのに!
    おかげで仕事の効率が悪くて困ってます。

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2013/09/02(月) 08:37:58 

    新人に専門用語とか自分ルールな説明ばっかしてる自称エリートがいて
    困り顔の新人を見て優越感に浸ってる模様。
    『そんな事も分かんないでよくこの仕事しようと
    思ったね』
    『えー困ったなぁ、これ一番簡単な説明なんだけどなぁ』
    『簡単なことだから自分で調べてよー』
    これが口癖
    人をイラつかせる天才だ。

    +70

    -0

  • 54. 匿名 2013/09/02(月) 08:39:17 

    不機嫌な先輩。コミュニケーションとろうと話かけとも無視。そのためあまり仕事も教えてもらえず。
    あとバイトの子持ちの主婦。病院なので土曜日も出勤なのですが当たり前のように休み。それは仕方ないと思うのですが最近は週2回ぐらいしか来ない。人数少ないから困る。しかも遅刻も多い。迷惑かかってるのわかってくれてればいいけど

    +21

    -4

  • 55. 匿名 2013/09/02(月) 08:39:44 

    職場に手料理持ってくる人

    +18

    -7

  • 56. 匿名 2013/09/02(月) 08:40:16 

    明らかに忙しくない時期でも「忙しい!あーまじでしんどい」とか大声でほざく営業マンがいる。
    皆冷めた目でみてるし、呆れてるのに気づいてない。
    忙しい自分に毎日酔ってる(´Д` )
    本当に見ててイライラする!

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2013/09/02(月) 08:40:22 

    前の職場の話ですが、
    職場内に彼氏が出来てその男の子としゃべると睨んできます。こっちは仕事上喋ってるに決まってるじゃん!そうゆう嫉妬には理解出来ません。仲がいい事を見せつけたいのか首にキスマークをお互いがつけてきます。クリニックで働いていたので信じられません。挙げ句の果てには休憩中ベッドに二人で寝ているところを院長の奥さんに見られて激怒され、辞めさせられてました。女だけ!男は仕事がしずらかったと女が辞めてから言い訳。だったら彼女に注意すればいいのに!男もすぐ辞めていきました。世の中信じられない行動をする人がいるんだなっと思います。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2013/09/02(月) 08:42:14 

    人の話を聞かないおばちゃん

    さっき説明したばかりのことすぐ忘れてる、もしくは聞いてない。おまけにミスしたらそんなこと聞いてない私は悪くないと上司にアピール

    上司には袖の下渡してるのを他のおばちゃんが目撃

    元、お水の仕事してたみたいで回りからちやほやされてきてるから自分が嫌われてることにも気付かない。そんなわけないと自信たっぷり

    たち悪いです。でもこの人のおかげで私たち回りの人間関係の絆が深まった(笑)

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2013/09/02(月) 08:45:28 

    先輩が風俗で働いてる。自分の働いてる店を仕事場のPCでチェックして履歴そのまま。ありえない…

    +19

    -5

  • 60. 匿名 2013/09/02(月) 08:46:00 

    休みが欲しいと人に無理やり頼んで代わってもらうのに、自分が頼まれると絶対代わらないおばさん。
    40歳すぎなのに、いつまでも軽いノリで人の気持ちを考えないおばさん。
    お客さまからいつもクレームあり。

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2013/09/02(月) 08:48:10 

    入社初日から、職場の人を片っ端から自分の信仰している宗教に誘いこむ困った人がいました。

    ただ、勧誘せど勧誘せど、誰にも相手にしてもらえなかったらしく、一ヶ月もしないうちに辞めていきました。

    あんた、信者増やしたくてここ来たんかい!

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2013/09/02(月) 08:49:12 

    前の職場の社長。
    世間知らずのお坊ちゃまで自分の機嫌が悪いと最悪だった(´д`)
    一目見ただけで今日は機嫌がいいか悪いか分かってしまうほど。
    50才近くにもなって、そんな感じだった。
    今は、やってないけど4、5年前は社員1人ターゲットを決めて総攻撃してた。完全にパワハラ。
    それが短いスパンでターゲットが変わるので皆やられてた。
    ワガママ坊ちゃんに振り回されて疲れてしまったため6年弱で退職した。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2013/09/02(月) 08:50:26 

    飲食業なのに
    日曜祝日はもちろん正月、お盆、GW
    全て休みを取る人
    飲食店じゃない所行って下さい!

    +38

    -3

  • 64. 匿名 2013/09/02(月) 08:54:08 

    レストラン勤務ですが、お客様からのクレームがよく入る40代の無愛想なオバサン。お客様ご案内中なのに同僚に向かって大声で注意。しかも言い方がきつくてヒドイ。来店中のお客様も気分悪くなってるの気づいてほしい。

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2013/09/02(月) 08:56:54 

    挨拶しても無視な人

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2013/09/02(月) 08:57:04 

    いないわけがない

    困った人はどこにでもいます

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2013/09/02(月) 09:02:24 

    いる。
    大体、独身35歳以上で転職してきた人はプライドだけ高くて最悪。
    36歳女・・・見た目おとなしそうな人。実際は言うこと聞かない、仕事ないのに残業代欲しくて稼ぎまくる。
    37歳女・・・バツイチ小梨女。教えても初めから仕事省いて周りが迷惑。毎週コンパ行ってます自慢。初日から携帯を机の上に置いて仕事中なのに携帯チラチラ。パソコン使えない。エクセルの平均関数を知らずに質問された時はやめろと思った。こういう人をなぜ中途で雇ったのか。うちの会社おかしいわ。

    +19

    -4

  • 68. 匿名 2013/09/02(月) 09:03:47 

    営業がいってきまーすとか言ってるのに無視する女。

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2013/09/02(月) 09:15:20 

    気に食わないことがあると、コピー機やプリンターをわざとガチャン!とやって、私怒ってるの!アピールしてくる同じ部署の女。37歳にもなって子供か!物に当たるな!仕事頼まれるとその時はいい顔して、上司や同僚が去ったあと、文句と悪口の嵐。普段なんにも仕事せずにFacebookで遊んでるくせに。奴が適当な仕事するせいでわたしが残業するハメになったときも「かわいそ〜」ってなんだよ!?仕事できなくて恥ずかしくないの?毎日不愉快極まりない。

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2013/09/02(月) 09:16:46 

    院長が嫌いです。自己中、すぐ決めつける、短気などなど。コミュニケーションとろうとしてくるけど、正直ウザイ。いろんな歯科医師みたけど、ここまで常識知らずは初めてみた。いい歳のおっさんなのに。

    来年いなくなるらしいけど、今すぐいなくなってほしい。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2013/09/02(月) 09:17:13 

    入ったばかりのパートの女性。
    初対面の同僚の人を見かける度、挨拶もまだろくにしてないのに、
    『私いくつに見えますぅ~???』
    ってやたら聞きまくってる。
    正直にいえば、50代半ばくらいに見えるんだけど、
    みんな良い人なので、正直に言って良いのかためらって、
    『う~ん、何歳くらいだろ…あはは…』
    なんて言っていたら、本人がクスクス笑いながら、
    『私実は~。いつも20代後半くらい?って言われるんですぅ~。本当は46なのにぃ~。キャハ☆』
    って言われた。冗談で言っている風でもなく、言われた人は皆ドン引きΣ( ̄ロ ̄lll)

    おそらく、誰かに言われたお世辞中のお世辞を、本気で信じてるイタいひとなんだろうなと…

    その後、問題行動も多く、やがてそのおばさんはクビになりました。

    新しい職場でも同じ事やってんのかな…(ノ∀`)

    +49

    -0

  • 72. 匿名 2013/09/02(月) 09:17:26 

    日によって、人によっていうことが違う上司。自分が、絶対正しい。人のことはとことんダメだし。自分はいいけど、人はダメってことは、しょっちゅう。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/02(月) 09:24:20 

    がるちゃんのおばさんがたが職場にいたらヤダ

    +19

    -10

  • 74. 匿名 2013/09/02(月) 09:24:59 

    自分が何でも1番できると勘違い女。
    上から目線。
    仲のいい人の失敗はフォローするのに、自分の嫌いな人には馬鹿にした言い方で冷たい。
    おかしいと思ってたけど、みんな逆らえないだけだったみたい。

    +43

    -1

  • 75. 匿名 2013/09/02(月) 09:25:45 

    鼻くそほじってペンたてにためてる派遣のおっさん。。

    だから嫁に逃げられんだよー!

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2013/09/02(月) 09:27:52 

    人のする事をいちいち自分の仕事の手を止めて目で追う人。あなたに関係ない事でもギョロギョロ、ジーーっと見てくる。気分悪い。

    +62

    -1

  • 77. 匿名 2013/09/02(月) 09:28:39 

    雇う側からすると、仕事ができる人より、仕事はそこそこでも問題起こさない人がいいらしいらしいよ。

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2013/09/02(月) 09:30:04 

    やたら休む。
    2人の子供の熱に始まり(成人子供。。)、事故、親の入院、旦那の検査、自分の検査、もうカードだし尽くしてるし。
    販売だからその分こっちに仕事回ってくる!勘弁!

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2013/09/02(月) 09:30:32 

    パートで、二年働いて今、産休中です。

    二年の間で、若い上司が五人やめていった。
    そのうちの三人が鬱病になり、無断欠勤からの退職。

    困った上司が多い職場に違いない(ーー;)

    +4

    -9

  • 80. 匿名 2013/09/02(月) 09:32:06 

    同僚(女子)の上司が困る・・・

    イレギュラーな仕事が多いからこそ、色々確認とりたいのだけれど
    言ってる事がその時々で変わるし、途中経過の報告しなかったりする。

    私もたまに関わる事があるのだけれど、自分が正しいを前提に話すから
    ディスカッションしても私たちは「そうですね」というだけ。

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2013/09/02(月) 09:33:32 

    パートの43歳未婚のおばさん。
    若い女性社員には挨拶すらしないのに男性社員には愛想を振りまき積極的に話しかけてる姿が痛々しくて見ていて泣けて来る、、、

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2013/09/02(月) 09:35:44 


    若い男性社員は全員自分に憧れてると思ってる40
    代女上司

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2013/09/02(月) 09:41:01 

    家が会社の近くらしく、休みの日でも出勤してくるアラフィフ女上司
    仕事するわけでもなく、男子社員とランチに行ったりしてる
    もちろん独身、彼氏はいません

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2013/09/02(月) 09:42:04 

    機嫌で態度がコロコロ変わる上司。
    自分の思い通りにならないと、八つ当たり!
    そのくせ、意見しろだの、暗いだの、グチグチ言う。
    あんたがピリピリしてるからだろ!みんな黙って仕事こなしてるんだよ!!

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2013/09/02(月) 09:42:34 

    挨拶しても、頭下げるだけ。
    口がついてない先輩がいる。

    人のこと見下す時は、よくしゃべる。
    それがもうすぐ人の親になるのかと思うと本当怖い。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2013/09/02(月) 09:46:13 

    前にもなんのトピに書いたけど、しょっちゅうたばこ休憩する人がいて、合計するとたばこ休憩とお昼休憩合わせて1日の半分以上席を離れてる
    仕事してるのは多分4時間ないくらい
    たばこ吸わない方がバカを見ているよう
    給料減らすか辞めさせるかしてほしい

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2013/09/02(月) 09:52:01 

    喫煙する人…。喫煙者全てを批判するわけじゃなくて、うちの職場の喫煙者がひどすぎる!
    勤務時間であっても、少し手が空いたら外へ出て喫煙…。
    休憩時間なら問題ないけど、勤務時間中に…っていうところに、納得がいきません(TT、
    上司もパートも皆そんな風になっちゃってて、タバコを吸わない人ばかりがずーっと働いてる。

    +45

    -2

  • 88. 匿名 2013/09/02(月) 09:55:46 

    40代のおばさん社員
    違う部署の20代男性社員が30代の派遣社員と付き合いだしたら、その男性社員のことは完全無視、彼がいないところでは凄まじい悪口大会、
    派遣社員には酷いいじめ
    男性社員が休みの日に派遣さんが休みかわざわざチェックしていた
    本気で怖いなと思った

    +13

    -2

  • 89. 匿名 2013/09/02(月) 10:03:03 

    いるいるー!そば屋のパートなんだけど、42才の人で、見た目より若く見える人だったけど、結婚してるけど子どもいないのがコンプレックスなのか、なぜか子有りの新人の私にだけすごい意地の悪いことばっかしてきた。ぶつかって客にだす熱湯のお茶ぶっかけてきてフッて笑って『冷やして~』て捨て台詞吐いてったり。何しても『遅いよ!何してんの⁈』
    私が案内したお客さんをわざわざ別のテーブルに移動させたり。
    そんなクソ意地悪いから子どもできないんだよ。今でも腹が立つ。

    +30

    -7

  • 90. 匿名 2013/09/02(月) 10:05:56 

    口臭がクサイ人。相手にさりげなくミントのガムとかあげてたけど、隣の席だし、話するのがかなり苦痛だった(>_<) 目上だし、女の人だから言えなかった…

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2013/09/02(月) 10:06:45 

    注意したら言い訳する子。
    すぐに、だって!とか違うの!それは!とか言う。素直に謝ったこと一回もない。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2013/09/02(月) 10:09:44 

    自己中なお局に長年手を焼いてきたけど、いま困ってるのは隣の席のおばさん。滑舌悪いくせに早口だし食い気味に話しかけて来るしひとり言多い。疲れる。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2013/09/02(月) 10:12:57 

    20代の店長。
    20代でも、しっかりしてる人います。
    でも、うちの店長はバイトみたい…(;´Д`A
    とりあえず、店長としての自覚持ってください。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2013/09/02(月) 10:21:02  ID:tNo2lBtUg9 


    ばっくれる子はもうくるなって
    いいたくなりますね…。

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2013/09/02(月) 10:32:13 

    パート先の40代後半の同僚、最初は仕事ができて気が利く人だと思ってたけど、実際は自分にメリットがある仕事しかしない人ということがだんだん分かってきた。
    上司に頼まれた仕事は最優先、頼まれてない仕事までやる。
    でもかかってくる電話は取らない、面倒臭い仕事は平然と気づかないフリ。
    そして「私上司に気に入られてるから色々仕事頼まれて忙しい」アピールがウザい。

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2013/09/02(月) 10:33:15 

    全裸にネクタイで出社してくる上司がいます(>_<)

    +3

    -13

  • 97. 匿名 2013/09/02(月) 10:34:00 

    毎日遅刻すれすれで来て、遅刻しそうなときはタイムカードを押してとメールしてくる。携帯を見てなくて押せなかったりすると嫌味を言ってくる。

    アラフォーなのに宮崎あおいがCMで着ていたアースのポンチョを着てたので、引いた。せめてミニスカはやめろ。

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2013/09/02(月) 10:36:22 

    アニメ好きな女性社員の出してくる企画が、コスプレイベントとかアニメイベントばかりで、自分の趣味しか企画にしない。
    しかも人気があろうが無かろうが自分の好きなアニメのみ押し出してきてウンザリ。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2013/09/02(月) 10:40:06 

    以前、2年半ほど働いていたスーパーで…。
    「休日を交代しちゃったから明日出勤して!」…。
    ハァ!?休日変更する前に、コッチに話通せよ!と思い、とりあえず出勤して主任にクレーム。
    主任は、「まぁ、あの人はしょうがないから(笑)」。
    そんなことが毎月のようにありましたが、理由はいつも『お葬式』…。いくら60近いバァサンのパートだっても、「人、死にすぎじゃね?お前は死神か?」と思ってました。
    その後、転職して2年ほど経ったら主任から突然電話がきて、「あの人定年退職したから、戻ってこない?」だって…。
    『あの人が定年近いのを判ってて大事にして、若い従業員をないがしろにしてたんですよね?どの面下げて連絡してきたんですか?恥ずかしくないんですか?』って、言ってやりました!

    +36

    -5

  • 100. 匿名 2013/09/02(月) 10:46:30 

    8つ年下のギャルに指導的なアドバイスしていたら、上から目線とキレられたわ( ゚д゚)
    目線て...( ;´Д`)この言葉なんか流行ってるよね!?本当イヤ、使う相手が違うでしょ(。-_-。)

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2013/09/02(月) 10:48:18 

    レジ金を盗む先輩、後輩。
    先輩は他店に飛ばされて、きっといまだに盗んでるんだろな。
    後輩は全員で吊し上げてからあんまり盗まなくなった。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2013/09/02(月) 10:48:45 

    以前脱毛サロンで働いてたんですが、かなり変なスタッフがいました。予約時間に遅刻したお客様に腹がたったみたいで半裸でベッドにうつ伏せになってるお客様の背中に赤いマジックで『デブ女』と落書き。。。もうドン引きしました。それ以前にも人として考えられない事があったので上に報告しました。当然クビになりました。後にも先にもあんな変な人はいません。今頃どうしてるんだろう。。。

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2013/09/02(月) 10:51:39 

    子持ちの主婦、二人で仕事してるんだけど、しょっちゅう子供が熱出して休む。それはいいんだ、しょうがない。
    だけど、その為に毎日残業している私がある時体を壊した。

    そうしたら、いつも疲れた顔しているの自分で気付いてる!?不愉快なんだけど...
    皆頑張ってるんだからね!!とキレられたΣ( ̄。 ̄ノ)ノあ、そうですか、そうですか。

    その上、私は職場に家庭を持ち込まないと自信満々に言って来たけど、子供も家庭の事情ですし、その件でイライラ人にあたるのも家庭を持ち込んでいるからじゃないんですか!?(~_~;)
    も〜腹立つ!!!

    +43

    -1

  • 104. 匿名 2013/09/02(月) 10:53:22 

    小さい会社だから定年制度があるにもかかわらずまだ働いているじいさん(63だか64?)がいて、
    そのじいさんが姑か!ってくらい
    噂好き
    悪口好き
    過干渉(誰に対しても)

    女みたいなじいさん、ほんと気持ち悪い。

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2013/09/02(月) 10:55:19 

    仕事ができないその上プライドが高い先輩がいる
    仕方なく上司に相談すると上司いわく、

    ・素直でない、言われたとおりにやることができない
    ・人に聞くことができない
    ・自己愛が強い・変にプライドが高い

    と同じ認識でした

    私より先に入社しているのに全然仕事してこなかったから、後輩に教えてもらうことに抵抗があるみたいだけど、そのことに関して私に闘争心出されても困る
    勝手にライバル心出してるけど、相手にしないないことがわかるとそれはそれで気に入らない様子
    教えてあげると「それは知ってる」「あとで自分で勉強する」と教わることを拒否
    そのくせ何度も間違えるし、本部からの指示も勝手に自分の中で自分仕様に脳内変換してミスする

    出身校とか私よりずっといい学校出ているのに頭が固すぎて、柔軟性がないから仕事を呑み込むのが遅い

    大人しいならいいけど、上から目線で人の文句ばかり言っているから、今では社内のやっかいもの

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2013/09/02(月) 11:13:20 

    自称 鬱。全然仕事してなくても、なんも言えね~!

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2013/09/02(月) 11:17:15 

    同じ職場の人で先輩だったんですが、セクハラしてくる人と妊婦さんがいて妊娠わかった途端重いもの持てません。って言われて仕事を全部任せられるようになってストレスで仕事辞めちゃいました…仕事があるから絶対今は妊娠しないって言ってたのに無責任すぎる

    +4

    -17

  • 108. 匿名 2013/09/02(月) 11:34:52 



    退職した会社だけど

    タバコを吸う人その上にコーヒーを飲むから
    口からカラダから持ち物から臭いのなんのって

    次に働くとしたら次は絶対に喫煙者不採用の会社にしか行かない

    +10

    -6

  • 109. 匿名 2013/09/02(月) 11:52:06 

    不機嫌だったり機嫌よかったりでコロコロとスイッチが変わる人いますよね。
    すごく疲れるので、それだったらずっと不機嫌でいてほしいとすら思う。

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2013/09/02(月) 11:55:16 

    職場のアラフォー独身女性ですが気に入った男性がいると男子トイレにその人が入ったのを見計らって覗きに行きます。
    男性社員からかなり不気味がられています。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2013/09/02(月) 12:06:32 

    困った人はどの社会でも存在する潤滑油的存在。
    その人達は多く教えてくれます。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2013/09/02(月) 12:09:36 

    社員の48歳のおばさんが
    毎日仕事辞めるって愚痴ってて
    お客様がいらっしゃるのに会社や上司の文句を大きな声で愚痴っててこちらがハラハラしてます。
    休憩室で求人誌を読んでそのまま放置。
    終いには労働基準監督署に行くって息まいてます。
    言ってることは正しくても時と場所を考えず、他の同僚のテンションを下げるのは止めていただきたい。

    自己反省としては私、気分屋です(^_^;)
    PMSなので多目に見てほしいな。(ズルい!)

    +9

    -4

  • 113. 匿名 2013/09/02(月) 12:13:59 

    仕事遅くて
    わざと残業して手取りを多くもらおうと
    思っている元派遣
    なんで直雇用にしたんだよ!

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2013/09/02(月) 12:14:32 

    経理のおばちゃん!
    気分で仕事するから、こっちが大迷惑!
    やたら機嫌わるかったり、そうかと思えば車で送って帰れの無言アピール。。
    もう本当に疲れる。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2013/09/02(月) 12:36:43 

    リーダーなのに
    仕事しない。口ばっかまわして
    裸の王様きどり。
    注意できない私も悪いけどさ。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2013/09/02(月) 12:39:06 

    人に寄って年上とか年下または部下上司に露骨なまでに態度を翻すくそばばあ!!!!!見ているこっちが恥ずかしい!!!!!!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2013/09/02(月) 12:45:05 

    いすぎてキリがない…

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2013/09/02(月) 12:45:21 

    11さん!同じです!
    どこにでもいるんですかね?

    私の職場にもいます
    最低でも3人
    親子ほど年の差あるなにはずかしくないのかなぁ?

    不潔っぽくて気持ち悪い!

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2013/09/02(月) 12:47:07 

    上司が居なくなると途端に私語を始めるくそばばあ!!仕事を片手間にして私語に夢中になるくそばばあ!!仕事を押し付けるくそばばあ!!しねしねしねしねしねしねしね

    +6

    -10

  • 120. 匿名 2013/09/02(月) 13:03:01 

    1 2 12さん
    めっちゃわかります(*´д`*)
    私の前の席の人がそのおばさんです
    なんとかしてほしい。
    たいどだけはでかいし

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2013/09/02(月) 13:03:21 

    前働いてた職場のおばちゃん!

    人の悪口や文句ばかりであの人使えない言うくせに
    自分は腰痛いだのだやいだのいいわけ
    ばかりで仕事まったくしてませんでした。。

    もちろんみんなに嫌われてたし、みんなその人のせいで辞めていってました(´Д` )

    自分の事棚に上げる…だからおばちゃん嫌い…

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2013/09/02(月) 13:05:46 

    新人に悪口ばかり言うおばさん。とにかく人の悪口と下ネタしか言わない。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2013/09/02(月) 13:06:45 

    特に公官庁系に多い大奥BBA!受付や総務など暇な部署で、大して仕事していないが、若手や中堅の男性職員に恐れられる。→BBAが若かりし頃、目ざとく、まだ駆け出しキャリアやエリート男性に目をつけ、今までお勉強しかしていないこの手の男に、筆オロシから性教育から全ての下の世話をしているので…秘密を握られているお偉いさんは、マリオットなのです~嫌だ~背負い投げ~(ФωФ)

    +9

    -4

  • 124. ニッカン 2013/09/02(月) 13:08:32 

    後輩さんかな

    数か月前に婦人系病気で入院手術。

    今復帰?してますが、仕事間違えると決まって「体調が・・・・」って。
    全てミスは体調のせい・・・・。  おいおい、仕事は子宮でやってんのか??頭でやってくださいよ。

    もう面倒極まりない。

    ちょっと自分は相手にされてないと思ったら、病気報告で上司にべったり。
    体調は本人にしか解らないことだし。。。。と、こちらは敢えて構ってなかったけど、

    術後の生理が来ない事を男上司に報告したのを聞いてドン引き。おまえの彼氏か?w
    生理が来ないって心配なら、病院の先生に相談じゃね?と思うのは私だけか?

    何かにつけて、体調アピール。毎日の業務報告書にも体調悪いアピール。
    これって報告書じゃなくて、闘病日記じゃん!!!!

    最近は、「彼女としては体調が良くなるのは困るだろうなぁ・・・・」と予想。
    もうなんていうの?
    西野カナの詩みたいな感じ?

    会えない会えない・・・って、言ってる自分がかわいそう。だから同情すればいいじゃん的な?
    もううんざり。 仕事だけしてくれー。お前の仕事こっちで処理してるの気が付けー。

    +18

    -8

  • 125. 匿名 2013/09/02(月) 13:10:27 

    超猫背。
    髪の毛まとめてもおくれ毛ヒドイ。
    目に覇気がない。
    よく国家試験受かったなと思うほど
    仕事ができない。
    お昼ご飯はデカイおにぎり1個。
    食べやすい様になのか
    潰しながら食べててまずそう。

    +2

    -13

  • 126. 匿名 2013/09/02(月) 13:22:14 

    上司が居なくなった途端車に傷が付いてたーと私語し「いつもうちらが虐めてるあいつが悪戯したんじゃね?」と責任転嫁するくそばばあ。更衣室に鍵が無いのを良いこと幸いに持ち物を漁ったり恨みがある時はペンで鞄に汚れをつけるくそばばあ。やっていいことと悪いこと言って良いことと悪いことの分別がないくそばばあ。会社のお荷物のくせに態度だけは重役気取りのくそばばあ

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2013/09/02(月) 13:49:34 

    かなり年輩なくせにいつまでも不良少女を演じようとするくそばばあ。不良が格好良いという古い個人的な一円の足しにもならない感性を押しつけてくるくそばばあ

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2013/09/02(月) 13:53:17 

    ダルイとすぐ休む!
    嘘ついてるのバレバレ!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2013/09/02(月) 13:54:14 

    依然働いてた職場で、定年ギリギリのおじさんがストーカーっていうくらい、私の行動を把握し、その日にやった仕事量と休憩時間、などを上司に報告してました。
    上司がやめるように言っても、本社や人事部に報告する!って言い切ってた。

    私は、職場を変えてもらいましたが、今度は別の女の子が被害に遭ってました。
    あのオヤジだけは本当に理解できなくて、未だに悪夢にうなされたりする。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2013/09/02(月) 14:09:04 

    アパレルのマネージャーやってますが、必ず新人を辞めさせていく店長がいます。某三大宝石ブランドから転職した美人スタッフをいびって辞めさてた時は、お客もついていくし、半泣きになりそうでした。社員の解雇が難しいのですが、次は証拠を取ってもらい解雇にもっていきます。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2013/09/02(月) 14:17:28 

    仕事をしないし、チーフにすごく怒られてるのに次の日にまた同じことをやってるおばさん!何考えてるんだか!頭の中見てみたいわ!!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2013/09/02(月) 14:19:32 


    今、派遣先で働いてますが、仕事量に対して

    働いてる人が少なすぎる…。と、思っていたら

    出勤初日から、人間関係が見えた…。

    厳しい職場なので、性格の悪い人しかいない。

    新人イビリは当たり前。

    私は、たった4ヶ月しか働かないので我慢できますが

    普通にパートで入った人は、どんどん辞めてく…。

    一向に仕事量減らないと思う。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2013/09/02(月) 14:32:40 

    130,132
    人間関係はガンを絶たないとダメですね。
    離職率が高い職場は必ず人間関係が悪いです。
    誰が来ても辞めていきます。決定的に損害与えないと解雇出来ないので、人事も困っています。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2013/09/02(月) 14:52:05 

    支店長でありながら一日中携帯みてぼ〜っとして旅行雑誌みて…最高に自分に甘い。
    たまに仕事したらミスばかり。指摘したら言い訳ばかり。人にかなり厳しく口癖は『楽したい』
    唯一上に媚びることだけは誰にも負けないくらい才能がある。
    あぁ…辞めたい

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2013/09/02(月) 15:00:19 

    すっごい気分屋なお局。イライラしてることが多く、それを周囲に撒き散らす。かと思えば愛らしく思えるくらい素直な時もある。
    デスクが隣で、2年間散々振り回された。
    彼女と仲の良い先輩も、本心がわからないみたい。ある意味可哀想な人。

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2013/09/02(月) 15:03:55 

    ほそみてつろう

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2013/09/02(月) 15:08:58 

    50手前の勉強してこなかったおばさん。頭の回転はいいのだが、世間知らずで、無知。

    漢字なんて辞書がないと書けないし、辞書見ながら間違える。

    でも、頭の回転がいいからか、自分はできる女と思っているらしく、私に敵対心むき出し。

    自分の気に入らない事があると、無視するし、大きな音を出して怒ってますアピール。

    職場の雰囲気はその人で左右されて疲労困憊。


    私自身も、その人の無数に散らばる地雷を踏まないように、かなり気を遣って仕事してます。



    しかし、もう限界きまして、一週間お休みしました。


    心療内科の診断書付き。



    あー、こんなんで休みたくないよー(꒦ິ⌑꒦ີ)


    +11

    -2

  • 138. 匿名 2013/09/02(月) 15:57:00 

    137
    お察しします。
    私もたった一人の直属上司のために
    社内離職率ハンパない状態の中、
    ギリギリよ心身で頑張りましたが、ダウン。
    結局休職するところまでいきました。
    休んでた間にそいつが解任されたので、
    今平和に戻っています。
    休める時に休んで、休んでる間は仕事を忘れて下さいね。でないと私のように本格的に倒れたり復帰が延びますよ>_<

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2013/09/02(月) 15:57:34 

    愛想が良くて人付き合いの上手な営業(♂)
    常識わきまえてるし話も合うと思ったので「追々独立しようと思ってます」みたいな小話をしたら

    翌 日 に は 部 長 と 社 長 の 耳 に 入 っ て た !!!!爆笑
    しかも「辞める」という内容で。

    こないだも別の営業&お局様の愚痴をちょろっと漏らしたら、翌日には本人たちに筒抜けwwww
    自分が暴言吐いてたのは棚上げwwww
    おまけに、私が社内の人の愚痴や文句を聞いてそれを相手に伝えてる、的な話になってたwwww

    そ れ は お 前 だ ろ !!!!   

    この男にだけは、もう二度と、自分に関わるような話はしない。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2013/09/02(月) 16:01:34 

    お局様の扱いがめんどう…

    お局の取説あればいいのにー(๑•̌з•̑๑)੭ु⁾⁾ ༘ؓ ँั๊ྃ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2013/09/02(月) 16:04:41 

    同期(といっても3つ上の26歳)が仕事できなさすぎて目障り。入社して2年目ですがホントに苛々します。
    自分に向上心がないのを棚にあげて他責にして言い訳したり、低レベルの相談で平気で上司や同期を振り回したり。
    そのくせ、一人早く上がってカラオケとか行く。神経の図太さに驚くばかり。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2013/09/02(月) 16:06:53 

    常にイライラ、せっかちで早とちり、
    男には笑顔でやさしく接するが年下の女には
    冷たく、八つ当たりするおばちゃん。

    更年期障害なんだ、仕方ないなって思うようにしてる。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2013/09/02(月) 16:16:16 

    やたらと、私37才なんだー。誕生日来てほしくないー!って騒ぐパート。だから何なんだろう!?
    目立つ仕事しかしない。やたらと知ったかぶりで、こちらから話し掛けると「違う。でも、だって。」と全て否定から入る。
    歩き方がバタバタうるさい。サンダル変えろ!!
    自分自慢ばかり。うざい。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2013/09/02(月) 16:39:44 

    辞める!辞める!いつも騒いでいるくせに結局辞める気がない奴。⭕⭕さんに辞められたら困る〜‼とでも言ってもらいたいのか⁈別に今日辞めてくれてもいーんですが…>_<…

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2013/09/02(月) 16:42:47 

    独身アラフォーぶりっ子。しかも毒吐きまくり。
    しかも2人もいる。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2013/09/02(月) 16:45:25 

    良く嫌われ者の仕事の出来ない支店長クラスのやる方法。→自分より酷い、困ったチャンをわざと部下に1人置いておく。周囲の苦情も逆に、かばって首にさせない。→1人駄目な部下を置いておくと、周りの不満もそちらにいくし、他のリーダ格の部下(年上)も転がしやすい。汚ない上司の常習手段だ。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2013/09/02(月) 16:46:04 

    上司からの電話に、いつも可愛い○○ですっと出る女性。42歳にもなって痛いなと思う。

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2013/09/02(月) 16:47:21 

    平気で責任逃れしようとする先輩。
    びっくりする。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2013/09/02(月) 17:10:22 

    バブル入社組のおじさんおばさん。

    勘違いな実力ある態度が、イラつく。

    フワツイタ感じが、時代は終わっても変わりませんよ(笑)

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2013/09/02(月) 17:15:01 

    何でも「言い方の問題もあるから」といって、にっこり悪口を言ってくるババア。

    内容の問題だからさ、おばさん。

    退化は姿だけにしてくださーい(笑)


    +4

    -2

  • 151. 匿名 2013/09/02(月) 17:20:06 

    年配の上司が正直頭おかしい。
    何かにつけて怒鳴るし、自分の思い通りにならないと、それらしい理由つけて喚き散らす。
    そんなに好き勝手したいなら、年も年だし、年金もらってる年齢だから、辞めればいいのにと思う。
    それか一人で仕事するか、機械と一緒に働けばいいのに。
    年が何十歳も離れてたら、何言っても何してもいいと思ってんのか。
    本当に人をなんだと思ってんだろうと思うわ。
    訴えてやりたい。いや本当は一発殴ってやりたいけど。
    もう本当に怒りが収まらない。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2013/09/02(月) 17:40:59 

    いない職場なんてないんじゃない(笑)

    ドコにでもいる❗

    揚げ足とり、無責任、人に八つ当たり、失敗は人のせいにする、等々(-""-;)




    +9

    -0

  • 153. 匿名 2013/09/02(月) 17:45:22 

    私できるんです!って勘違いしてる女

    ・人のミスを上司がいる所で指摘
    ・人に頼んでやってもらったのを、自分一人でやりましたみたいに報告(やってくれた人の名前は出さない)
    ・注意しても謝らない
    ・上司(男)に媚を売る
    ・責任を押し付けられそうになると精神的に病んでて通院してますアピール

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2013/09/02(月) 18:18:46 

    高学歴ですごくプライドの高い後輩。
    わからないことがあっても絶対に聞いてこないで、ミスを連発。
    指摘しても、絶対に謝らないで「あ、そうなんですね〜。」の一言。

    …たまに本気で叫びたくなる。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2013/09/02(月) 18:34:42 

    公休日に無断で出勤して、業務とは無関係な事をしているのに時給をつける、隠れてサボってばかりいるのに周囲には横柄な態度、プライドとコンプレックスの塊で嘘で自分を塗り固める見栄っ張りで、人の何気無い日常会話を否定でしか返せない、人を傷つけても謝罪もしない、注意されても改善する努力もしない、自分には激甘などうにもならない人が職場にいます。
    これまで仕事仲間片っ端から衝突し、見放され続けてきた28歳の彼女。職場で唯一関わってきた私もそろそろ限界です。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2013/09/02(月) 18:50:21 


    「あの人は人の悪口ばっかり!!」

    と、毎日ぐちぐち言うおばはん!
    あなたも十分人の事ばっかり言ってますよー!!聞く方はうんざり(´Д` )

    うんうん相づち打っただけで、今度はよそで
    「○○さん(私)も△△って言ってたわよ」
    になる(‐ε‐)

    こうゆう人って自分の事は見えてない自己チューなのでしょうね。。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2013/09/02(月) 18:58:03 

    すべてにおいてとんちんかんでまったく話が通じない上司

    話すことがばかばかしくなります

    はやく退職しないかなー

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2013/09/02(月) 18:59:49 

    わたし頑張ってますアピール

    +8

    -3

  • 159. 匿名 2013/09/02(月) 19:03:19 

    153さん
    私の職場にもいます精神的に〜って言い出す奴。
    とりあえず周りは丸く収めようと責任からは逃れられたみたいですが、それ以降、厄介な奴として職場で浮いちゃってます(^^;;
    そもそも「精神的にまいってて心療内科に行ってるんですけど、精神病院に行こうかと思ってる」って脅しですからね。辛いなら辞めれば?と思います
    同情引いて逃れたいだけなのバレバレだし、、、今度は浮いてる状態が辛いとか言い出すんじゃないかと皆で言ってます
    学校か何かだと勘違いしてるタイプですね

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2013/09/02(月) 19:29:07 

    パソコンのタイピングに、ストレスをぶつける先輩、、、。
    隣にいる私はかなり不愉快ですけどっ‼

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2013/09/02(月) 19:29:15 

    自分の好き嫌いで露骨に態度を変える先輩。
    同じミスをしても、自分が好きな人なら笑って許すのに、嫌いな人なら怒鳴り散らす。

    誰でも好き嫌いはあるけど、仕事に好き嫌いを持ち込まれたら堪らない

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2013/09/02(月) 19:30:17 

    下の人間のいう事に耳を傾けない
    上にだけヘコヘコする

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2013/09/02(月) 19:49:34 

    社員の年下男性を狙っているアラフォーオバ。

    移動の度にしい子に猛アタックしまくるが 
    一人として落とせてない。
    結婚相手探しているのを社員一同気がついていて
    引き継ぎの時に前任に忠告されている()
    一体これまでいくら貢いできたのか、哀れ。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2013/09/02(月) 19:54:19 

    私が迷惑をかけてます…

    もともと体が弱いんですが、特に今年に入ってから入退院を繰り返してる。

    同僚にも申し訳ないので、退職しようか悩んで上司に相談したところ、休むことが多くなっても構わないから残っていい。こんな不景気な時代に次の仕事を探すのも大変だろ。と言って貰えた。

    今は周りの方に助けられっぱなしなので、早く快復して仕事を頑張りたいです。

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2013/09/02(月) 20:01:31 

    シフトで始業11時~の正社員。
    9時~仕事してるパートの私がいるから安心してるのか、いつもいつも5分前に出勤して来てお喋り。
    PC立ち上げるのは11時になってから。

    こっちは朝一から忙しくて早く仕事を分担して欲しいのに!(パートと正社員の仕事内容は同じです)

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2013/09/02(月) 20:11:23 

    35
    自分のことかも…。
    もう辞めます。迷惑ばかりおかけして申し訳ありませんでした。

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2013/09/02(月) 20:13:39 

    差し入れやお土産のお菓子を、家族分お持ち帰りする人。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2013/09/02(月) 20:48:43 

    ミスを指摘すると「辞めます」
    態度を注意しても「辞めます」
    呆れて放置しても「辞めます」
    さっさと辞めろよ

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2013/09/02(月) 20:50:16 

    168
    「辞める」を武器にしている人ってたまにいるよね。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2013/09/02(月) 20:59:46 


    無断欠勤する子がいる。
    注意してもなおらない。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2013/09/02(月) 21:01:06 

    上司がいないときにネットゲームをしている。
    私は先輩なので注意をしたら「あ、そうですよね~」と画面を切り替えるが、私が背中を向けるとまたコッソリゲームをしている。
    こんな奴が我が部署のホープです。
    情けない…

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2013/09/02(月) 21:03:26 

    水泳の指導中水の中で寝る

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2013/09/02(月) 21:09:04 

    前の職場にいた、子持ちの同僚。
    毎月決まった残業・早出があることを説明して、それを了承して入社しているはずなのに、「子供の具合が・・・」という理由で、1度も残業・早出をすることなく上司とその事でもめて退社していきました。
    本当に子供の具合が悪いのであれば、仕方の無い事だと思うのですが、「子供の具合が悪いので」という理由で早退した日の夕方に公園で元気に遊んでいる姿を近所に住んでいた同僚が目撃したそうです。
    働くママさんの風当たりが強いのに、こんな人が1人でもいるとますます風当たりが強くなりますよね・・・

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2013/09/02(月) 21:22:32 

    同じく「子供が熱で…」「保育園の時間が…」で欠勤遅刻早退しまくりな人
    仕事ほっぽりなげていつの間にかいなくなり、投げ出された仕事に気づいた誰かが代わりにする羽目になる
    せめて自分に割り当てられた仕事くらい終わらせてから、それができないなら自分で誰かに頼んでから帰ろうよ

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2013/09/02(月) 21:25:52 

    プライドが高く、自分はいい女!アピール。セレブ自慢話ばかり、自己紹介の時は結婚指輪を必ず見せていたアラフォー女がいた。仕事は自分の好きな事しかせず、ゴミ捨て等の雑用は後輩に他の子にやらせるのは当たり前。仕事中なのに携帯で遊ぶ。注意したら逆ギレ、人のせいにする。辞める時はお礼を一言も言わなかった。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2013/09/02(月) 21:27:37 

    入社12年の先輩。仕事の効率が悪すぎて、優先順位がわかってないのか、毎度上司に怒られてる。ベテランなのに判断がまったく出来ない人。何かと人に質問してばかり。。責任とりたくないだけでしょ?って思うけど。。いつもいつもすみませんが口癖。
    そのくせ、お喋りだけは誰にも負けない、うるさくて仕事にならないわ。迷惑です。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2013/09/02(月) 21:32:52 

    ワキガ。
    毎度クレームくらって謝るのわたし。
    は〜・・・・・・・

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2013/09/02(月) 21:35:07 

    職場内結婚して、職場内で不倫してる人。
    本人たちは内緒のつもり。周りが気を使う(;´д`)
    せめて、不倫はだんなから見えないところでやってくれ。今でもバレてないって思ってる。
    職場内では、とっても有名な話です。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2013/09/02(月) 22:11:13 

    旦那の職場に「3×8(さんぱ)23」「7×9(しちく)62」っていう新人君が入って来たそうです。

    棚卸しがある仕事なので、大変そうwww

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2013/09/02(月) 22:13:38 

    こどもが熱出たらすぐ休む主婦。一体何回休むの?
    小さい子どもいる人は働かないで下さい。
    みんな言わないけど、迷惑です!!!

    +8

    -7

  • 181. 匿名 2013/09/02(月) 22:17:03 

    1ヶ月前くらいに入ってきた契約社員のアラフォー独身女。私より10歳年上。マジ使えん。超簡単な作業頼んで5時までに仕上げるように言ったら「え~。できるかな~??」頼んだ時間は1時。「じゃあいいです」て自分でしようとしたら「こわ~い」だと。1ヶ月毎日こんな感じ。
    いい歳したオバサンが何言ってんねん!全然かわいない!
    こんなアラフォー独身女がいるから、30過ぎた独身女が変な目で見られるんや。
    まじ辞めてほしくて、京都の縁切り神社行きました。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2013/09/02(月) 22:18:12 

    趣味がお菓子作りの、30台のおやじ。か会社で手作りケーキ、配るなよ

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2013/09/02(月) 22:18:38 

    残業代欲しいのか何なのか分かりませんが、明日の業務中でも簡単に終わる事をわざわざちんたら残って仕事してる人!!!
    さっさと帰れ!!

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2013/09/02(月) 22:27:09 

    やる事もやらないで私用メールにSNS投稿…。
    見て見ぬ振りに疲れ果てました。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2013/09/02(月) 22:28:07 

    本当に面倒臭い!!
    決まったことを後からこそこそ話すな!!
    意見あるなら決まる前に言ってよ、これで話しややこしくなったらマジで面倒臭い…。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2013/09/02(月) 22:29:11 

    自称鬱の中年男。最初は事情を知らないから気の毒に思ったけど、休職から復帰した時に行動を見てたら自分の意見が通らないからキレてただけで、何でも人のせいにするしいつまでも小さいことをこだわっていじけるし。月曜日は毎週無断欠勤。鬱じゃないのに、鬱の薬飲んでるから眠すぎて起きれないとか言ってる。毎度のことなのでみんな知らん顔してるとハブられたとか言い出すし、結局話題の中心になりたいだけ。口を開けば電車の話だけだし、仕事になると廃人のようになってしまう。もう、彼はアブラムシ。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2013/09/02(月) 22:46:11 

    去年入社のウチの若造。ゆとりーず特有の自分は自分、聞いてません、指示されてませんとのたまう。ムダに自身過剰で、ムダにめちゃくちゃな敬語を使う。で、座ると瞬時に寝る。そのくせ主催者の真ん前に陣取る。少しは寝てなかったふりでもすればいいけど白目向いて思いっきり寝起きの顔。人に聞くまでもないようなことをいちいち聞いてくるのに聞いてほしいこと、相談しなきゃなことは一切聞かないで独断でやってしまうから尻拭いが大変。呼ぶと返事は ん?何?だし注意しても直らない。気に入られてしまうと熱を感じるくらい至近距離まで近づいてくるし、会議とか必ず隣をキープ。人の話に勝手に入ってきてふふふ…って笑ってるし目が合うまでガン見。とにかく面倒。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2013/09/02(月) 22:49:47 

    パートの癖に仕事選ぶ。
    嫌いなフロアに居るときは 仕事中わざわざデスクに戻って、上司の前で胃薬飲んで《私、あのフロア合わないんです。》アピール。
    堂々と、あのフロア嫌い~!私には合わないんですー!って!
    上司もその人に合わせてローテーション組んじゃって!!他の人に皺寄せ。
    他諸々。ダメな女居ます。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2013/09/02(月) 22:53:54 

    韓国人。

    国民性が合わない。
    マジ無理。

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2013/09/02(月) 23:03:12 

    転職してきた初日に休む。実は妊娠していて、それから産休にはいるまで具合が悪い&検診で休むの繰り返し、用は腰掛け。。
    堂々と携帯でテレビみてたり、赤ちゃんグッズをネットショッピングしてたりで周りは苦笑してたけど妊婦さんだし、もうすぐ産休だしって誰も強く言えなかった。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2013/09/02(月) 23:06:38 

    どこにいったかわからない上司。
    たいていタバコなんでしょうが、1時間に1回は席を立つ日や、何時間も帰ってこない時もある。
    何しにきてんだお前、来んな!!

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2013/09/02(月) 23:09:07 

    マイナス覚悟で・・・

    小さい子どもがいる人、働かないで下さい。
    いつ休まれるかわかんないから仕事割り振れないし、ハッキリ言って戦力外。
    子供のために休むの当たり前でしょって態度が、マジ腹立つ。

    +12

    -8

  • 193. 匿名 2013/09/02(月) 23:20:56 

    手柄を全部横取りするヤツ。

    フリーライダー(ただ乗り)というらしい。

    知ったかぶりで出来る男演じてるが、
    ボロが出るのが楽しみ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2013/09/02(月) 23:24:05 

    返事はしないし、仕事を頼んでもまったくやらない。
    ミスしたら他の人に責任転嫁して、絶対非を認めない。
    注意しても謝らないし、後処理もまったくしない。
    おまけに遅刻や無断欠勤もする。
    こんな20歳の新卒に手を焼いてます(´・_・`)

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2013/09/02(月) 23:25:00 

    ・後輩のミスを嘲笑する先輩・上司
    ・休憩中に固まって大声で雑談する人達
    ・いつも同じメンバーで群れている人達
    目障りです

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2013/09/02(月) 23:26:13 

    平気で仕事休む人。少し体調が悪かったり、少しの用事など色んなパターンで何度も

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2013/09/02(月) 23:46:31 

    自分のことを『美人お局様』と言う47歳未婚女性。
    しかもパート。
    入社半年。
    一番下っぱなんですが、お局様ってどういうこと?笑

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2013/09/02(月) 23:50:08 

    酒好きなバツイチ子持ちの28歳。
    育児放棄し毎日のように飲みに行き、飲みすぎた次の日はすぐ休む。
    来てもずっと具合悪いアピール。
    早退や遅刻もしょっちゅう。
    そのたびに周りが仕事を振られて残業させられる。
    だけど上司に媚びる才能がピカイチ。
    だからクビにならない。不公平だよ!
    周りは大迷惑!早く辞めてほしい。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2013/09/02(月) 23:54:21 

    挨拶しないは当たり前。
    トイレのドアを閉めない。
    (2年以上注意しとも治らない)

    話し声がデカイ。

    気を使ってると言いにわざわざ来る。

    香水がキツイ!ババアの匂い。

    手グセが悪い。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2013/09/03(火) 00:34:34 

    イヤな思いしてるの自分だけじゃないんだ…!(T▽T)

    みなさんがんばりましょうね!!

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2013/09/03(火) 01:00:14 

    くだらんことでもいちいち電話してくる後輩。あれが無いんですけどぉ
    デスクさがしたのか?
    あ、ありましたぁー。
    冷蔵庫の飲み物だれのでしょうかぁ?
    知らないよ
    あのぉー、暇なんで早退してもいいですかぁ?
    あのぉ、来週の水曜日、友達と予定いれたので出勤できなくなりましたぁー
    あのぉ、この書類、20日までなんですけどぉ、今日やらなくちゃだめですか?(本日20日)

    1日電話が鳴り止まない。
    私が休みでも平気で電話で質問攻撃。

    ちょっとは自分で考えろ
    脳みそ溶けてんじゃねーのかばかやろーが

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2013/09/03(火) 01:06:05 

    毎日の様に朝から下品で生々しい下ネタを、無理矢理聞かせてくるお局のおばさん。
    マジで吐き気がしてきます…((T_T))

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2013/09/03(火) 01:14:20 

    ミスがとにかく多くて、指摘すると「わたし老眼で見えないのよ!!」と言うお局。老眼鏡かければいいのに…と影で言われています。
    そのくせ他人のミスにはすっごくうるさいから頭に来ます。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2013/09/03(火) 01:20:27 

    声がデカすぎるおじさん。せまい営業所に1日一緒にいると耳がいたくなります。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2013/09/03(火) 01:23:25 

    天下りしてきたおじいちゃん

    何も出来ないのにやたら偉そうで
    ミスばっかりして
    呆けちゃってるんだか
    何を言ってるんだかわからない

    かなりストレス

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2013/09/03(火) 01:27:35 

    出勤したら、まずため息をつく人。
    常に体調不良。
    でも飲み会では元気。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2013/09/03(火) 01:28:44 

    親会社から天下りで流れてきた定年過ぎの人たちは、とにかく頭が固くて一緒に仕事がしづらい。
    しかも急に来て仕事の事をなにも知らないその人たちが上の役職に就く流れになっているので、うちの会社はいつまでたっても良くならないだろうなと思う。
    もう10年以上平社員のベテランさんが可愛そう。。

    すみません、会社の愚痴になってしまいました。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2013/09/03(火) 01:37:14 

    定年すぎの上司が最近ボケてきた…
    話しが噛み合わず、ちょっとしたことなのに1から10まで言わないと伝わらない。
    困ったし、いい人だったから切ない…

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2013/09/03(火) 02:00:21 

    仕事仲間に対して好き嫌いで極端に対応が変わる人。好きな男性社員ができる度に、相手の迷惑も考えずに仕事そっちのけでしつこく追いかけ回し、嫌いな男性社員には元彼女から聞きつけた悪口を周囲に言いふらし陰で笑い者にする。
    気さくで話しやすい人でもあるので余計にタチが悪い、元彼女から聞きつけた「えっちが下手」なんて愚痴までもを男性社員だけじゃなく女性社員や新人にまで言いふらしていた時は心底引いた。本当あり得ない…

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2013/09/03(火) 02:13:27 

    勝気過ぎる後輩。もっと肩の力を抜いて仕事をすればいいのに… 仕事のスキルも成果もごく普通なんだからさ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2013/09/03(火) 02:37:14 

    うちにもいます!

    天然装ってて ミスしても「天然なんですぅ~」といい、言い訳をする
    謝らない
    時間や約束を守れない(遅刻はしても謝りません)
    注意しても直さない
    自分は仕事ができると公言する自信過剰
    だらしがなく パンツや胸を晒しながら仕事する


    いちいち注意するのも疲れた(>_<)
    自分も凹むし(*_*)

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2013/09/03(火) 04:19:40 

    クーデターとか言って気に入らない正社員を陥れる陰険な派遣社員。
    一人は心の病で休養中。もう一人はゆとり世代。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2013/09/03(火) 07:56:49 

    仕事せず時給だけもらいにくるお局がいます。

    1人暮らしだし節約の為に職場にお弁当を作って
    持って行ってるんですが…料理が嫌いな彼女には嫌味に思えるらしく、食事中に臭い臭いと言ってきます。

    お前が料理嫌いとか知らんわ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2013/09/03(火) 09:55:45 

    PC扱えるって入ってきたパートさん。ダブルクリックの意味すら分かってなかった‥よくよく聞いたら、ネットショッピングしかした事ないって‥それPC扱えるって言わないから‥

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2013/09/03(火) 22:08:33 


    なぜか既婚者ばっかり独身お局女……

    すべて職場で調達。 私が知るだけでも三人。
    三人共に捨てられていま新たな転勤で来た既婚者を
    狙って、仕事も忘れ席まで移動してる始末……

    頼むから職場で、女を出さないで下さい。
    周りは本当に迷惑です。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2013/09/03(火) 22:41:43 

    敬語使えないゆとり。2歳しか違わないし、早稲田卒とか自慢する割には仕事できない。
    嫌なことはやらないし、注意されたら反抗するし、ほんと、一回北朝鮮の軍隊訓練でも行ってこい

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2013/09/05(木) 23:36:40 

    あたしの事嫌いな職場のおばさんがよく、○○ちゃんは、こういう職場より、○○の所の方があってると思うよ?あそこ給料いいし、週に必ず2日休みだし、評判いいみたいだから…ってめっちゃ他の職場をすすめてくる…

    どんだけ、あたしに辞めてほしいの?
    やめませんけど。笑

    そんなオススメの職場なら、自分が行けば?って思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード