-
501. 匿名 2022/10/12(水) 09:38:46
>>494
弥吉くん+25
-0
-
502. 匿名 2022/10/12(水) 09:41:47
>>456
ええ…そうかなぁ…
まぁ好みの問題だとは思うけど私はなんであの方がモテるのか謎過ぎるわ…+30
-2
-
503. 匿名 2022/10/12(水) 09:42:53
>>224
謝ったら負け、自分の価値がなくなると思ってるタイプなんだよきっと+50
-2
-
504. 匿名 2022/10/12(水) 09:48:31
>>3
ジャニオタもそうだけど
ちょっとの批判も許さない。みたいな感じがウザイ+37
-3
-
505. 匿名 2022/10/12(水) 09:49:19
>>42
小説家とかならまだしも痛いし無知で恥ずかしいね。
他の人とは違う感性を持ってる私に酔ってる人ってイメージ。+94
-1
-
506. 匿名 2022/10/12(水) 09:49:51
>>262
売れてないのに大物気取りなところも追加+26
-2
-
507. 匿名 2022/10/12(水) 09:54:40
>>402
それっぽい雰囲気出そうという頑張りは感じるけど、中途半端で底の浅さが目につきなんか白けてしまう…
ツイッターで大正好きな方フォローしてて、その方のツイートも古風な言い回しだけどすごく徹底してて、かなり勉強してるんだなーと感心するしこちらの勉強になることも多い。+70
-0
-
508. 匿名 2022/10/12(水) 09:57:25
>>445
いやー本当にこの一件は、統一教会がやっていた宗教の名のもとに多くの信者を洗脳して、計画的に金銭を搾取し、信者の人生を破綻させ、その家族にまで甚大な影響を与えるといった行為より、悪質な行為だと思います!!!+0
-1
-
509. 匿名 2022/10/12(水) 10:00:16
色々わざとらしくて嫌いだよ。
騒がれてナンボ。鼻で笑ってそうなところも
透けて見える感じ。
腹立つけどそれも笑ってそう…
全てが顔に滲み出てるもん。+27
-0
-
510. 匿名 2022/10/12(水) 10:02:49
優秀だから何でも出来てしまうのだろうね
歌唱力、演奏、作曲、経営、美貌、恋愛、家庭、子供、財産
全て手に入れたね+1
-22
-
511. 匿名 2022/10/12(水) 10:04:06
>>75
横てすが
私外人だけどこんな文章書かないわよ
言うなら
江戸時代の売れないかわら版屋のボツ原稿
竃の薪タネにでもするかね〜だわ+124
-3
-
512. 匿名 2022/10/12(水) 10:07:10
>>39
私もです。
そして今、あの時ちゃんと辞めてて良かったと思っている。+124
-2
-
513. 匿名 2022/10/12(水) 10:09:18
>>426
こだわりや気持ちは解るけど、お客さん入れなくても出来ることだもんね
お金の問題もあるだろうけど、知名度やファン層から見て配信やクラファンでどうにでもなった気もする
コロナ流行り始めの年だし、正直正解不正解も判らんのだけどやっぱりモヤモヤはしたなぁ+66
-1
-
514. 匿名 2022/10/12(水) 10:09:35
>>502
横ですがやっぱり曲作りの才能あるし、それ程興味なかったけどたまたまフェスで見たら意外にも声が良くて感動してしまい、佇まいもアーティスト!って感じで好きになる人の気持ち分かるわ〜と思ってしまった。+13
-2
-
515. 匿名 2022/10/12(水) 10:10:08
>>2
探偵ナイトスクープの若い夫婦の喧嘩の原因になって離婚騒ぎになってた記憶。私も旦那がそんなライブに行くって言ったら離婚考える。+90
-1
-
516. 匿名 2022/10/12(水) 10:14:19
>>46
わろた小学生かな+44
-1
-
517. 匿名 2022/10/12(水) 10:17:47
>>291
あー、このじとっとした表情よくやらかすよね、この女は+99
-1
-
518. 匿名 2022/10/12(水) 10:18:44
>>393
本人アルアルと思って読んでたわ笑+58
-1
-
519. 匿名 2022/10/12(水) 10:19:04
>>183
文才有り〜👏+87
-4
-
520. 匿名 2022/10/12(水) 10:19:51
>>396
食べログのラーメンマニアの書き込みに通ずるものがある
着丼的な+207
-5
-
521. 匿名 2022/10/12(水) 10:20:04
>>500
5ch愛好家の左オバチャンファイ!!
WWW WWW+3
-28
-
522. 匿名 2022/10/12(水) 10:20:30
>>16
三連休きっちり売りたかったから遅かったんだよ+31
-0
-
523. 匿名 2022/10/12(水) 10:22:49
>>521
5chは見ないけどTwitterにそうあげてる人がいた。
妄想やばいね。+10
-2
-
524. 匿名 2022/10/12(水) 10:24:35
>>112
あれは「林檎に失礼」という一見最もらしい理由棒でアイナジエンド(自分が理解できない若手歌手)を集団で叩いて快感を得てるんだと思う
+55
-3
-
525. 匿名 2022/10/12(水) 10:24:48
協議って、これだけ大騒ぎになってるのに今アルバム買えばグッズついてくるの?
そもそも赤十字を使っちゃいけないというルール違反おかしてるのにやめないのは何故?
今年は紅白出てくんなよー+5
-2
-
526. 匿名 2022/10/12(水) 10:28:40
>>243
代替品なんて要らないよ。本人が握手会でもすればいいんだよ。+33
-1
-
527. 匿名 2022/10/12(水) 10:29:08
>>426
解散した日と同じ日にっていうのに拘ってたんだよね。
椎名林檎の音楽は好きだけど人間性は好きになれない。今回の問題もそうだし、不倫とか略奪とか。+89
-1
-
528. 匿名 2022/10/12(水) 10:29:28
>>98
椎名林檎はビジネスエセサブカル+54
-1
-
529. 匿名 2022/10/12(水) 10:31:09
良い度胸ね! そういう子がいるなんて知らなかった︙ 残念だわすねわんわん+0
-0
-
530. 匿名 2022/10/12(水) 10:31:57
>>149
朝鮮人への配慮wじゃないの?
ヘルプマークはよくないけど、日章旗使うのはいいじゃんって私も思った。+31
-5
-
531. 匿名 2022/10/12(水) 10:33:13
>>463
このコメ前にも見たことある+7
-2
-
532. 匿名 2022/10/12(水) 10:34:22
>>396
本番たった一度とか…気持ち悪い…+286
-2
-
533. 匿名 2022/10/12(水) 10:34:33
>>463
中谷美紀の方がまだ常識あるし美人だと思うけど。+38
-2
-
534. 匿名 2022/10/12(水) 10:36:25
>>149
林檎の場合はただの日の丸よりカッコイイってだけで使ってそうだけどね+12
-6
-
535. 匿名 2022/10/12(水) 10:43:00
>>233
音楽の才能があるからです+7
-17
-
536. 匿名 2022/10/12(水) 10:51:29
残念なニュースが増えて悲しい。
でもこれを機に、色々改めて学んで、椎名林檎さんほどの影響力ある人の呼び掛けをプラスの力に変えてほしいです。+1
-6
-
537. 匿名 2022/10/12(水) 10:52:47
>>396
でき婚を言い訳するより欲しかったので嬉しいとかで良くないか?+215
-1
-
538. 匿名 2022/10/12(水) 10:53:38
>>1
ちょっと紛らわしいくらい似てる。+7
-1
-
539. 匿名 2022/10/12(水) 10:58:50
>>327
法に触れるような事にすら自分悪くないんでってスタンスで終わらせるつもりなのかな
例え直接開発に関わっていなかったとしても自分の名前をブランドに掲げているのだから最低限の尻拭いはすべきだよね
それともこの人は自分の名前についた傷を自分で抉っていく自傷行為が趣味なのかな+11
-0
-
540. 匿名 2022/10/12(水) 10:59:48
>>5
いやいやいや
【臨時ニウス】
の衝撃にはかなわない!+113
-1
-
541. 匿名 2022/10/12(水) 11:00:14
>>46
この騒動を見る限り、バカにしてるのは林檎さんだね+26
-0
-
542. 匿名 2022/10/12(水) 11:01:08
>>142
雪って書けばいいのに、わざわざ「濡れ雪」だもんね。+40
-0
-
543. 匿名 2022/10/12(水) 11:01:59
>>540
有名人って大変だね
あんな特大の黒歴史が今後ずーーーっと大衆の目に晒され続けるんでしょ
私なら耐えられない…+59
-2
-
544. 匿名 2022/10/12(水) 11:02:15
>>396
全体的に下品だな
何だろうこのキャラ
好きな人いるの?+252
-2
-
545. 匿名 2022/10/12(水) 11:02:19
>>106
自分をオシャレだと思ってるサブカル系が多いとこが被ってるんじゃないかな
米津さんはボカロ出だからもっとニュートラルなイメージ+65
-0
-
546. 匿名 2022/10/12(水) 11:05:49
>>52
よし、炎上完了。🤣
(元ネタ「よし、着床完了。」)🤣
+6
-3
-
547. 匿名 2022/10/12(水) 11:07:27
>>42
私ははいはい椎名林檎ですねで流すけど
被災してこれ言われたら顔も見たくない
10年前だから忘れていたけど
ヘルプマークで掘り返されたわね+113
-2
-
548. 匿名 2022/10/12(水) 11:07:42
>>2
騒動じゃなくて事件なのねw+15
-0
-
549. 匿名 2022/10/12(水) 11:08:32
>>540
臨時ニウスって何+33
-1
-
550. 匿名 2022/10/12(水) 11:11:45
主張激しそうなのにこういう時は大人しいのな+7
-0
-
551. 匿名 2022/10/12(水) 11:12:23
>>416
風ママ!確かに、恋してる〜とか痛い。
知らなかったけどファン層結構高めなんですね🤔+43
-2
-
552. 匿名 2022/10/12(水) 11:13:17
「子はじきに五ヶ月になりますが、(本番日を計算なさった方、俗っぽいゾ)」
マタニティハイだったのかな+58
-0
-
553. 匿名 2022/10/12(水) 11:13:59
>>112
アイナが椎名林檎カバーすると毎回ここでは叩かれまくってて驚く
どっちのファンでもない私から見るとかなりリスペクトしてるように感じるけどな〜+30
-2
-
554. 匿名 2022/10/12(水) 11:14:23
>>38
それでもきちんと対応してたら評価は違ったかもね。+30
-1
-
555. 匿名 2022/10/12(水) 11:15:40
>>253
自分たちを "こんなにすごいメンバー" と言えるのすごいな。
実際すごいんだろうけど、この自己肯定感の高さは羨ましい。
努力してきたんだろうね+54
-4
-
556. 匿名 2022/10/12(水) 11:16:45
>>304
椎名林檎 っていう求められる理想とかキャラが強すぎて本人も大変そう+22
-0
-
557. 匿名 2022/10/12(水) 11:16:54
>>268
ファンがパクリ元を叩くところも似てる+13
-0
-
558. 匿名 2022/10/12(水) 11:18:58
>>238
海外のキャリアの長い歌姫はゲイアイコンでもありますのであるね。+8
-0
-
559. 匿名 2022/10/12(水) 11:19:23
>>355
不倫略奪を計画的に…ってやば😂😂+27
-0
-
560. 匿名 2022/10/12(水) 11:23:37
>>253
たしかにオールスターだけど+3
-0
-
561. 匿名 2022/10/12(水) 11:24:58
>>549
>>396+15
-1
-
562. 匿名 2022/10/12(水) 11:26:11
>>304
これファン的にはどうなの?
やっぱり謝ったらダセエとかなるの?+15
-0
-
563. 匿名 2022/10/12(水) 11:27:16
林檎が憧れてるのは反骨精神のあるアーティスト
この人がなったのは反モラルなアーティスト+25
-0
-
564. 匿名 2022/10/12(水) 11:28:28
>>394
椎名林檎って中卒だったの?!+85
-0
-
565. 匿名 2022/10/12(水) 11:29:22
結構好きだし歌手や俳優に人間性求めるのも変かもだけど
あんまりにもお粗末だとやっぱ尊敬できないしちょっと萎える
すぐに謝れないのとかもかっこわるい+27
-0
-
566. 匿名 2022/10/12(水) 11:30:13
>>10
椎名林檎ってオリジナリティの人ではないと思うけどね
色んなものを少しずつ表層的に寄せ集めて焼き直ししてるような感じ
今回もそうだけど、デビューの時からそうだよ。+65
-3
-
567. 匿名 2022/10/12(水) 11:30:53
>>176
知らない人多いんじゃない?
昔大好きだったから知れて良かった。+114
-6
-
568. 匿名 2022/10/12(水) 11:31:03
明らかに間違ってた事は間違ってました申し訳ございませんと潔く謝った方が格好良いと思うけどな+19
-0
-
569. 匿名 2022/10/12(水) 11:31:08
>>2
ファンの身の安全より私利私欲を優先した印象
ライブ決行したらどうなるか予測不可能だったからこそ、安全を優先することが社会的に信頼のおける大人の対応だと思ってた
今回の件はコロナ禍ライブにおいて結果オーライだったことや沈黙を貫き通してもなんとかなった成功体験から来た行動なのかもね
スタッフはイエスマンばかりなのかも+79
-1
-
570. 匿名 2022/10/12(水) 11:31:40
>>171
多分、ずっと迷走してるから、普通が嫌いなだけだと思う。いつもちょっくらカマシたいタイプ。+18
-0
-
571. 匿名 2022/10/12(水) 11:33:23
>>176
顔と身長からして、あちらの人のような気もしてる。日本文化も愛してそうだから、勝手にハーフでは?と思ってる。+27
-15
-
572. 匿名 2022/10/12(水) 11:33:27
>>16
そうなのかな?ユニバーサルのTwitter三連休中別のアーティストのツイートもしてたよ
椎名林檎の事務所はわかんないけど+19
-0
-
573. 匿名 2022/10/12(水) 11:34:16
>>316
たまに目が行くよねそりゃ!
女の私でも嫌でも視界に入るわ。
意地でも見まいと必死にならない限り一瞬は見るよね。
ヒカキンも同じような事あったけど気の毒になる。
ほんの一瞬スクショされたりするもんね。+55
-0
-
574. 匿名 2022/10/12(水) 11:36:21
>>396
漢字にできる文字はぜーんぶ漢字にしたんだね!
歌番組は歌詞縦書きだっけ、、+150
-2
-
575. 匿名 2022/10/12(水) 11:37:37
>>563
うまく言えないんだけど、変わった人として見てもらいたいって気持ちを強く感じる。
こじらせたままこの年代まで来た感じ+11
-0
-
576. 匿名 2022/10/12(水) 11:37:42
>>176
場を弁えた格好してるね!+107
-6
-
577. 匿名 2022/10/12(水) 11:38:03
>>40
だからこそメジャーでやって大衆に受けてんだな+4
-3
-
578. 匿名 2022/10/12(水) 11:38:54
>>44
めっちゃ大衆向けの作品作り続けてきた人ってイメージだけどね+47
-1
-
579. 匿名 2022/10/12(水) 11:39:38
いかにも出しそうなグッズ。+0
-0
-
580. 匿名 2022/10/12(水) 11:40:35
>>579
分かるww
あー、ぽいぽい。って感じ。+0
-0
-
581. 匿名 2022/10/12(水) 11:41:29
>>470
え?この方って学歴ないの?
いつも凄い文章だから私が理解出来ないだけでめっちゃ頭良い人なんだと思ってた+22
-16
-
582. 匿名 2022/10/12(水) 11:41:35
>>316
これ徳井嬉しそうに嫌がってたというか引いてたよね
動画で見たけど林檎かなり滑稽に映ったけど本人はこれで良かったのだろうか+64
-1
-
583. 匿名 2022/10/12(水) 11:45:32
>>574
歌詞は縦書きで本人は横向きだよねw+75
-0
-
584. 匿名 2022/10/12(水) 11:50:54
>>545
分かるわ
椎名林檎や藤井風好きな「オシャレで他人とは違うツウな自分」に酔ってる一部のサブカルファンが痛々しい
そういうファンに限って浅いんだよね
あと藤井風はルックスも良いからアイドル扱いしてるおばさんファンも痛い+39
-3
-
585. 匿名 2022/10/12(水) 11:50:55
>>128
優秀有能だとは思う
ただ才能は無いというかガチの天才ではないよね
器用だし。
ファンが唯一無二とか言ってるのは、そこまでじゃ無いんじゃない?色んな人の影響強く受けた作品作りだよね
>>40 さんの言う通りすごく俗っぽい人って印象。大勢から称賛されたいとか、権力欲みたいなそういう世俗の欲は強いでしょ
その為の努力や行動は惜しまない感じはある+75
-3
-
586. 匿名 2022/10/12(水) 11:54:14
ダサい+0
-0
-
587. 匿名 2022/10/12(水) 11:54:18
>>494
椎名林檎とか海老蔵とか小室哲哉とか怖いんだよな
自分の業が周囲に言ってるというかなんというか
恐ろしい+79
-1
-
588. 匿名 2022/10/12(水) 11:55:39
>>68
日本の学校出てないのかな?帰国子女かインター出身とか?
歌詞を書いてるイメージだったから、まさかの文章苦手系とは思わなかった!+59
-1
-
589. 匿名 2022/10/12(水) 11:57:31
>>235
え、お父さんの方と??+7
-0
-
590. 匿名 2022/10/12(水) 12:01:35
>>128
才能ってか、自分が憧れてる既存のカッコイイスタイルの数々を、無知な若者達にお洒落に紹介してるっていう印象だな。なので、創造主ではない。+67
-1
-
591. 匿名 2022/10/12(水) 12:02:11
>>18
自分小学生の頃好きになって20年以上経ちおばさんになったファン層。今でも曲は好きだけど悪ノリグッズ身につけてはしゃげるような歳でも感性でも無くなったわ。+78
-0
-
592. 匿名 2022/10/12(水) 12:03:46
>>187
は?林檎は温故知新で機を衒ってるだけで、歌ド下手くそじゃん…+17
-0
-
593. 匿名 2022/10/12(水) 12:04:16
若い頃はそれで良かったのかも知れないけど
ずっと痛々しいというか厨二病を拗らせてる人ってイメージ+6
-1
-
594. 匿名 2022/10/12(水) 12:04:34
>>156
でもなんかトータスは歌いながら戸惑いを感じているようにも見えて気の毒だった+72
-1
-
595. 匿名 2022/10/12(水) 12:05:07
>>18
本当に日本の常識が無いとは思わなかった。お父さんとお母さんはどんな教育してたんだろう?お母さんが外国人?+32
-3
-
596. 匿名 2022/10/12(水) 12:05:18
>>416
藤井風ファンのアラフィフだけどそういう人が多いらしく、この年齢でファンと言ったらドン引きされると思い隠れて応援してるわ。
ライブも申し込んでない。
肩身が狭いw+40
-0
-
597. 匿名 2022/10/12(水) 12:05:29
>>562
起こしてしまったからにはファン的には最善の策を考えれば良いんでないかな
それがすぐ出る答えとも限らないし…
ネットの広範囲の反応よりもまず当事者の方や機関との対話が必要だと思う
変なかばい方してるファンは冷静になった方が良い+16
-0
-
598. 匿名 2022/10/12(水) 12:06:07
>>176
故郷だ!あゆ、ありがとう!
CD買った分のお返しがこんなところに来て
泣くほどうれしい!+110
-10
-
599. 匿名 2022/10/12(水) 12:06:12
>>596
それは思う人がおかしい
まともなファンも多いよ+13
-3
-
600. 匿名 2022/10/12(水) 12:07:51
>>239
声、わざと潰したように歌うよね?Adoみたいな歌唱法をイメージして失敗してる感じかな?と。+18
-9
-
601. 匿名 2022/10/12(水) 12:08:39
>>176
このあゆ可愛いな💕+77
-8
-
602. 匿名 2022/10/12(水) 12:08:47
むかーし、ほくろ取ったとか取らないだとか本当は最初から書いてるだとか言われてたけど、結局どうなの?+22
-0
-
603. 匿名 2022/10/12(水) 12:09:39
>>46
ワロタw+16
-0
-
604. 匿名 2022/10/12(水) 12:10:01
>>596
アラフィフだけど大丈夫だよ
みんなタレントさん見てるし
気にしないよ+4
-8
-
605. 匿名 2022/10/12(水) 12:10:12
>>490
横だけど、それ38さんには禁句よ…+3
-2
-
606. 匿名 2022/10/12(水) 12:10:47
>>38
おまえみたいなアホと同じだと思って叩かれてたんじゃん…+18
-1
-
607. 匿名 2022/10/12(水) 12:10:49
>>3
批判してるのは林檎のファンじゃない癖に。外野は黙ってろ。+1
-29
-
608. 匿名 2022/10/12(水) 12:11:02
>>254
サブカルでもなんでもねーけどねこの人。
ずっとドメジャーじゃん+28
-4
-
609. 匿名 2022/10/12(水) 12:11:09
>>42
厨二病の見本みたいだね+97
-1
-
610. 匿名 2022/10/12(水) 12:12:23
グッズとかライブ決行って、林檎の独断じゃないだろうし、椎名林檎個人が叩かれるのはちょっと違う気もするが。+0
-15
-
611. 匿名 2022/10/12(水) 12:13:04
>>607
批判してるのは、ヘルプマークを持ってる人だから
黙らないと思う
主張しないとファッションだと誤解されてしまうから。
あれは病気やかかりつけ医、名前が記載された
大切なマークなんでしょ?+51
-0
-
612. 匿名 2022/10/12(水) 12:13:40
自分の中ではこの人ときゃりーぱみゅぱみゅは同じカテゴリなんだよな。キャラ作りとか仕掛け人がいて、操り人形っぽい感じ。+29
-1
-
613. 匿名 2022/10/12(水) 12:13:46
>>182
スピッツのライブに行くと、胸の前でお祈りポーズしてうっとりした顔で聴いてる(軽く頷くようにリズムとる)女性ファンが多くて、冷めた目で見てしまう+15
-6
-
614. 匿名 2022/10/12(水) 12:14:28
>>589
そうそう
真偽は不明だけど宮沢りえとか大竹しのぶとか色々噂が…+34
-0
-
615. 匿名 2022/10/12(水) 12:16:00
>>581
学歴は知らないけど、賢い人の文章ってわかりやすく、短く、整然として人を惹きつけるよ。
これはニュースとしてはわかりにくいし、ポエムにしては長いし、日本語としては滅茶苦茶で汚い。+116
-1
-
616. 匿名 2022/10/12(水) 12:18:14
>>126
宮本さんほんとにぶっ飛んでて好き。+67
-15
-
617. 匿名 2022/10/12(水) 12:19:38
中高の時は好きでした。私自身も厨二病真っ盛りだったし。今はもう…思い出として、心にしまっておきます。+25
-1
-
618. 匿名 2022/10/12(水) 12:19:54
私も震災経験したけどファンの有名人が応援コメント出した所でそれどころじゃねーんだわと思う。
黙々とボランティアや寄付(例えそれが好感度アゲだとしても)してくれるほうが余程ありがたい。
こんなふざけたコメント出されたらファン辞めるレベル。+32
-1
-
619. 匿名 2022/10/12(水) 12:21:02
旧仮名遣い、投稿する前に
ちゃんと知識のある人に添削してもらえばいいのに+24
-0
-
620. 匿名 2022/10/12(水) 12:21:16
>>607
そんな簡単な問題じゃないと思うけど。
やっぱりそれの何が問題か分からない人って存在するんだね。+25
-0
-
621. 匿名 2022/10/12(水) 12:22:20
>>611
うちの子は自閉症スペクトラムっていう発達障害があるから外出するときはリュックにつけて持たせてるよ。
突然の予期せぬ出来事にパニックになってしまうことがあって、常に親がついているから大丈夫だとは思うけど万が一のことを考えて。
どんな疾患をもっているか、障害があるかにもよるけど、障害名とか、必要であれば連絡してほしい人の名前や電話番号、どういう手助けが必要かなど書くみたい。定型フォーマットがあるわけではなくて、その人に必要なことを書く感じ。
うちの子の場合は、支援が必要です。こちらに電話してくださいと私の電話番号を書いてある。おそらくパニックになった時に親とはぐれてしまって必要になるから、何も知識ない人だと電話してもらったほうがわかりやすいかなと思って。+43
-1
-
622. 匿名 2022/10/12(水) 12:23:46
臨時ニウスが22くらいで
震災コメントが32
そろそろ次の林檎構文が繰り出される頃だと思う
そしておそらく謝罪文にはならない+41
-0
-
623. 匿名 2022/10/12(水) 12:23:51
>>231
何年か前から自民党の議員と交流あるみたいだよね
オリンピックもNHKも権力と近いから取れた仕事なのだろうか?
まあ上っ面というか浅いというか何というか…
特に思想なくファッションで、でも権力は欲しいみたいな+48
-1
-
624. 匿名 2022/10/12(水) 12:25:59
>>621
使われているんですね
部外者のこちらも、携帯電話や
なぜパニックになっているかが分かれば
安心してお手伝いできます
グッズが変わると良いですね+27
-1
-
625. 匿名 2022/10/12(水) 12:26:21
流石に公共放送であるNHKの紅白に今年は出ないでほしい
仮に出したならNHKはヘルプマークをああいう商売に使うことに異議なしとみなすってことになるよ
そもそもなんで毎年なんで出てるのか謎な人だったし+25
-0
-
626. 匿名 2022/10/12(水) 12:27:35
>>183
本物かと思った+91
-1
-
627. 匿名 2022/10/12(水) 12:28:43
>>625
でも今年おじゃる丸で出そうだなあ…
むしろそのための布陣かと思うほど+8
-1
-
628. 匿名 2022/10/12(水) 12:28:51
>>622
「へるぷまあく」と言ふものと
似てしまふという失態を犯して居り
代はりの品を御用意します故、しばらくお待ちくださいませ
とかかな、わからん。難しい。+32
-1
-
629. 匿名 2022/10/12(水) 12:29:55
>>617
私も車真っ二つのPV見て憧れた世代なので、、、+4
-0
-
630. 匿名 2022/10/12(水) 12:30:26
>>396
きしょく悪くなる文章…こんな、痛い方なんだ
知らなかった 面倒臭~😱と気分悪くなった+194
-1
-
631. 匿名 2022/10/12(水) 12:30:32
>>628
多分本家はそんな上品な仕上がりにはならないと思う+22
-0
-
632. 匿名 2022/10/12(水) 12:31:45
>>627
子どもがあれ大嫌い消してっていうから早く変えてほしい
今回の件で降板にならないかな+14
-0
-
633. 匿名 2022/10/12(水) 12:32:21
ヘルプマークを何か知らずに初めて見た時は、
単純にデザインとして
「可愛いタグだな〜」と思ったよ
その意味を知った後で、似たようなデザインでグッズを作ろうとはとても思えないけど+0
-0
-
634. 匿名 2022/10/12(水) 12:34:28
>>195
私文才あるわ!っていまでも読み返してそう
おぼしめせの意味がわからなくて検索したけどおぼしめす(思うの尊敬語)の命令形なんだね
使い方間違ってる気がする+86
-2
-
635. 匿名 2022/10/12(水) 12:35:08
>>614
石川さゆりまで名前が出てきて驚いた
ストライクゾーン広過ぎ笑+44
-0
-
636. 匿名 2022/10/12(水) 12:36:15
>>406
俗っぽいゾのゾを見る度に
クレヨンしんちゃんのサブタイトルの○○だゾを思い出す+143
-0
-
637. 匿名 2022/10/12(水) 12:36:51
>>111
コーネリアスてあの小山田だっけ
ああいうサブカル気取りってこっちは何も言ってないのに突然馬鹿にしてくるよね
個性的や変わり者と思われたくて、でも誰も言ってくれないから「私は変わり者」アピールする為にやるんだよねきっと
小山田はよく知らないけど椎名林檎みたいな認知度が高いサブカル風はそういう「サブカルになりたい人」にピッタリな感じだと思う
+33
-0
-
638. 匿名 2022/10/12(水) 12:37:51
>>463
言わんとしてる事はなんとなく分かる
中谷美紀も言葉遣いとか所作がちょっと過剰に丁寧すぎるなって思うことあるし
でも普段からよく手紙書いてるらしいんだけどものすごく達筆で言葉選びとかも素敵で、日本の文化を基本に則ってきちんと勉強してる感じなんだよね
林檎の場にそぐわない和装の着こなしとか、自分流の御座候構文とは本質的に違う気がする+49
-0
-
639. 匿名 2022/10/12(水) 12:39:53
>>4
もし勝手にやられてたとしても、ろくに確認せずOK出しただけだとしても、問題になったなら、誠意のある謝罪文出すくらいすれば、まだイメージ良いのに。
他のアーティストもコロナ禍ライブの対応で良かったこと悪かったこと書かれてるけど…
ロックとかワルイのがカッコいいみたいなの売りにしてても、ちゃんとしなきゃいけない部分はあると思う。+44
-0
-
640. 匿名 2022/10/12(水) 12:41:04
>>13
定期的に何かやらかすよね
今の事実婚の旦那、同級生なんだけど新潟来てるのかな?+7
-0
-
641. 匿名 2022/10/12(水) 12:41:28
>>627
あのおじゃるの歌子どもたちに浸透した?
あの人の歌って東京事変以降全く耳に残らなくない?
難しい音階でしょ!どや!みたいな
銭天堂の歌は小学生には流行ってるみたい
あっちの人は紅白出るといいな+21
-1
-
642. 匿名 2022/10/12(水) 12:41:38
>>480
くだしゃんせw
みんな林檎構文うまいね+17
-0
-
643. 匿名 2022/10/12(水) 12:42:58
>>612
自分的にはあいみょんやadoもこの路線だと思う
けっこうやらかしてるのに変な擁護がはいって炎上する前に鎮火させちゃうんだよね
どこかの変わり者のお嬢様を無理矢理イメージだけで大物風に仕立てあげてる感じがすごく嫌+15
-1
-
644. 匿名 2022/10/12(水) 12:42:58
>>618
杉良太郎は震災の時ボランティアで被災地に行ったりしてて、偽善とか売名と言われることもあるのでは?と聞かれた時には「ああ、偽善で売名ですよ。偽善のために今まで数十億を自腹で使ってきたんです。私のことをそういうふうにおっしゃる方々もぜひ自腹で数十億出して名前を売ったらいいですよ」って答えててレベルが違うと思った。これこそ一般人とは違う芸能人というか。+58
-0
-
645. 匿名 2022/10/12(水) 12:44:04
>>42
初めて見たけどこれはひどいww
林檎構文🍎とか言われてないの?距離取りたい人に送るといい文体かもしれないw+118
-1
-
646. 匿名 2022/10/12(水) 12:44:10
>>642
すんじろーやこの人みたいに学がない人ほど構文作りがちだよね+7
-0
-
647. 匿名 2022/10/12(水) 12:44:15
設定上のキャラとかならともかく、
現代で旧仮名遣いは使われてないから
急に日常に持ってこられると違和感あるよね
ガルちゃんでよく見る杏ちゃんの「めうが」とかもだけどさ+5
-0
-
648. 匿名 2022/10/12(水) 12:45:00
>>367
児玉裕一はオリンピックで仕事してなかったっけ
開会式児玉さんの作品だよね
売名ではなくても結婚して旨味はあったんじゃない?
勘三郎とかは椎名林檎の和っぽい作風にメリットあるだろうし
+26
-2
-
649. 匿名 2022/10/12(水) 12:45:08
「罪と罰」あたりまでの椎名林檎が大好きだったな。
自然体にぶっ飛んでて、ストレートに音楽やってて、あの頃は本物だった。+2
-1
-
650. 匿名 2022/10/12(水) 12:48:34
「幸福論」という歌が好きだったな+3
-1
-
651. 匿名 2022/10/12(水) 12:49:04
>>179
村上春樹とかもだよね。+12
-3
-
652. 匿名 2022/10/12(水) 12:49:39
>>628
最新の林檎ちゃんはDEATHとか古語とか使わなくなったからこんな感じかと思う
林檎構文って再現するの難しいんだよな…もう少し支離滅裂感があるというか
「陳謝。
この度は我々の至らぬ所に依り、世間様におかれましては多大なる御迷惑、御苦労、御心配をお掛けしたことと思います。
四方八方御意見頂戴致しまして、此方としても協議に協議を重ねた上、斯くなる結果と相成りましたこと、ここに御報告させて頂きます。
楽しみにしていらした皆々様、何卒。
今回の事、充分以上に省み、今後も精進して参る所存に御座います。
御指導御鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。」+53
-0
-
653. 匿名 2022/10/12(水) 12:50:13
>>652 誤字ってた…
最新→最近+2
-0
-
654. 匿名 2022/10/12(水) 12:50:29
>>39
私も苦手になってしまった+83
-1
-
655. 匿名 2022/10/12(水) 12:51:08
>>396
心配御無用DEATH、おぼしめせって読むと
余計心配になるわ+147
-0
-
656. 匿名 2022/10/12(水) 12:52:39
>>652
林檎本人かってくらいだ。すごい
全く反省してなさそうな文なのもすごい+71
-0
-
657. 匿名 2022/10/12(水) 12:55:13
>>195
御無用DEATH+79
-1
-
658. 匿名 2022/10/12(水) 12:56:58
>>649
そこら辺まで辺りも色々言われてるよ。+0
-0
-
659. 匿名 2022/10/12(水) 12:57:49
>>623
リオ引き継ぎのときに競技場問題とかエランブレム問題で予算が削られていくなかで「当初より少ない予算でやってください」と言われて引き受けて結果を出した
あれがなかったら違う人の予定だったと思う、結果また変わっちゃったけど+2
-1
-
660. 匿名 2022/10/12(水) 12:59:05
無知で本当に恥ずかしいんだけどこの騒動で赤十字法ってのがあるって知った
この人のファンじゃないから買うことはないけど自分の好きな歌手がこのグッズ出してたらまさか公式がヘマするなんて思わないから買ってたかもしれないと思うと自分の無知さが恐ろしい
そういう意味ではいい勉強になった+53
-1
-
661. 匿名 2022/10/12(水) 13:00:05
林檎さんアウト!罰として中出しするからね+1
-5
-
662. 匿名 2022/10/12(水) 13:00:15
>>453
だから“フツー”枠じゃないんでしょ+3
-1
-
663. 匿名 2022/10/12(水) 13:00:29
>>652
わー、政治家の遺憾砲やメディアのなんちゃって謝罪みたい。
何がどうわるかったのか具体的になにも書かない謝罪ってしても意味がないよね。+11
-0
-
664. 匿名 2022/10/12(水) 13:02:19
>>652
反省してるなら昨日かせめて今日の午前中には謝罪するでしょ
出してもこんな塩らしくはならないだろうな+29
-1
-
665. 匿名 2022/10/12(水) 13:03:48
>>656
最近はこんなに漢字多くないんだけどね
そこも平仮名にする?ってくらい平仮名多め
あといきなりタメ語調が入るパターンもある+24
-1
-
666. 匿名 2022/10/12(水) 13:04:05
>>533
不倫だけどね。+16
-1
-
667. 匿名 2022/10/12(水) 13:05:34
>>624
ありがとうございます。
声をかける、声をかけられて動くことは勇気のいることかもしれませんが、アクションを起こしてくださると助かる方もいらっしゃると思います。
とくに自閉症の方はパニックになっている時は近寄りにくいですし、近付くと余計混乱したりと対応が難しい場合もあります。そのことは保護者もよく理解しているので、助けてくだされなくても致し方ないと思っています。
ご自身ができる範囲の、ご自身のご負担にならない範囲でのことでも大変ありがたいことです。気持ちだけでも嬉しいです。
正直、当事者にならないとヘルプマークかどうかの区別はつかないと思います。まだ浸透していないからこそ、誤解がないように配慮していただければいいなと思います。+12
-0
-
668. 匿名 2022/10/12(水) 13:06:10
>>1
次は椎名林檎か…ふむふむ
旭日旗、日本上げ…なるほどね
+5
-15
-
669. 匿名 2022/10/12(水) 13:08:17
>>659
そうそう、そこら辺は優秀というか有能な人なんだよね
唯一無二とか天才は違うだろうと思うけど
ビジネス〇〇とか言われがちだけど、確かに戦略的に色々やるのは向いてる人だと思う
芸術家ってより根本的に女社長タイプだろうから周囲にこれヤバいですよって言ってくれる人いないのかな+22
-1
-
670. 匿名 2022/10/12(水) 13:10:20
>>664
個人事務所だとしても対応遅すぎるよね…
世間の信用度もどんどん下がってくわ+10
-0
-
671. 匿名 2022/10/12(水) 13:12:39
>>665
褒めてる様にみせて貶しも入ってるとか絶妙なんだな
こりゃ難しいわ+61
-0
-
672. 匿名 2022/10/12(水) 13:16:02
>>416
すれてないイケメンってババア人気すごいからね
かつての石川遼、斎藤佑樹、羽生結弦あたりのファンと同じ匂いがする+41
-1
-
673. 匿名 2022/10/12(水) 13:16:39
ファン歴25年だけど、流石に今回はちょっと呆れたわ。
不倫、コロナライブ、今回の問題。これまでは逃げ切れてたけど、そろそろ本当にヤバいと思う。
巨人の坂本も何回も不祥事繰り返して逃げてたけど今回で色々ヤバそうだし、反省しないで逃げ回ってるといつかこうなるよね。+31
-1
-
674. 匿名 2022/10/12(水) 13:20:54
>>39
私もです
当時は曲も全部消したとコメントしたらマイナスくらいました
でも今耳にしても全く響かないから後悔はないです
今回の問題のグッズの件も、ヘルプマーク使ってる友人はかわいいからいいじゃんって言ってたけど、そこじゃなくて、椎名さん側の詰めの甘さにただただ呆れてます+122
-2
-
675. 匿名 2022/10/12(水) 13:22:36
他の有名人が障がい者やセクシャルマイノリティにやらかしたらこんなもんじゃすまないのに
この人だけ炎上しないってあきらかに不自然+21
-0
-
676. 匿名 2022/10/12(水) 13:22:52
記事の写真、もっと良いのあっただろうに+0
-2
-
677. 匿名 2022/10/12(水) 13:23:20
コロナ禍ライブで冷めた元ファンです
勘九郎に気に入られてNHK御用達になっても、賢くないとダメだよ
+23
-1
-
678. 匿名 2022/10/12(水) 13:24:11
>>675
でんつーに守られてるんだろうね+9
-0
-
679. 匿名 2022/10/12(水) 13:26:20
>>1
略奪者だしね+10
-0
-
680. 匿名 2022/10/12(水) 13:29:49
>>652
本人みたい。すごい。
ビジネスメールのテンプレを装飾しただけで内容うっすいんだよね。
当然反省してない。
若い時ほど旧仮名遣いとか古い言葉遣い使ってないようだけど全然変わってない。
ファン辞めてよかった。+33
-0
-
681. 匿名 2022/10/12(水) 13:31:05
>>677
「虎の威を借る狐」
ピッタリで在ります+8
-0
-
682. 匿名 2022/10/12(水) 13:32:39
何というか言葉は丁寧にみせてるけど隠しきれない尊大さみたいなものを感じる+9
-0
-
683. 匿名 2022/10/12(水) 13:34:20
>>682
丁寧な「反省してまーす(チッうるせーな)」+5
-0
-
684. 匿名 2022/10/12(水) 13:34:25
意味がわからないんだけど、椎名林檎にどうしろって言うの? なんかお前らに迷惑かけたの?
椎名林檎ががるちゃんで誹謗中傷してるやつにかけた迷惑説明できる人詳しく語ってみて?+1
-19
-
685. 匿名 2022/10/12(水) 13:34:29
意地でも謝りたくない人っているよね
もしかして、そのタイプ?笑+7
-0
-
686. 匿名 2022/10/12(水) 13:36:11
>>682
当たり前じゃん
椎名林檎があなたに何の迷惑をかけたの?
説明してみ?+1
-13
-
687. 匿名 2022/10/12(水) 13:37:03
>>659
パラの時も障害のあるダンサーと共演してて、お洒落でかっこよかったよ。+7
-1
-
688. 匿名 2022/10/12(水) 13:37:26
>>685
お前らに謝る必要ないじゃん。
何の迷惑をかけたの?+1
-13
-
689. 匿名 2022/10/12(水) 13:37:36
>>684
「椎名林檎にどうしろって言うの?」←グッズを決めた経緯の説明と必要に応じて内容変更等の対応では。それに加えてできたら謝罪もした方がいいかもね。+12
-1
-
690. 匿名 2022/10/12(水) 13:37:42
>>1
結局、新宿以上の女王様になっちゃったんだろうなと。+15
-0
-
691. 匿名 2022/10/12(水) 13:37:58
>>38
ここにあたおか居たよー!
初期のコロナはかなり症状が強かったのにライブは無いわ。呼吸器がないと死ぬレベルだったのにね。合っても死ぬ人いたけど。+29
-0
-
692. 匿名 2022/10/12(水) 13:39:09
本当に腰が低い人ならば、早急に対応するよね。+7
-0
-
693. 匿名 2022/10/12(水) 13:39:19
>>689
それをなんでお前に対してしなきゃいけないの?
何の迷惑を受けたの? お前が+1
-19
-
694. 匿名 2022/10/12(水) 13:40:46
これによってグッズ回収とかになったなら
そりゃスポンサーとかファンには謝罪するだろうけど
誹謗中傷してくるアンチに謝罪なんかしないだろ
何の迷惑を受けたんだよw+1
-9
-
695. 匿名 2022/10/12(水) 13:40:53
野心家だから亡くなられたけど大御所の歌舞伎俳優に取り入ったり、N○Kのお気に入りになって太い地位を得たいんだろうなぁってのは分かるけど、グッズで躓いてるって小物すぎ
中身は全く変わってないね
またはんなりした反省(してない)コメント出すのかな+15
-1
-
696. 匿名 2022/10/12(水) 13:40:59
>>581
高卒です+4
-9
-
697. 匿名 2022/10/12(水) 13:41:31
>>694
あまりの詰めの甘さに呆れたファンもいるよ+8
-0
-
698. 匿名 2022/10/12(水) 13:41:51
まー世間を甘く見てるんだろうね+7
-0
-
699. 匿名 2022/10/12(水) 13:43:00
>>693
ヘルプマーク使ってる人にはこのままだと迷惑かかるから対応した方がいいんじゃない。別に「私に対して謝れ」なんて言ってないし、迷惑かかってないにしても対応が疑問だなと思ったからその感想は書いてるけど。あと迷惑かけてなきゃいい理論は子供っぽいですよ。他の人へも変な返信してるみたいなんでブロックしますねー。+21
-1
-
700. 匿名 2022/10/12(水) 13:43:13
>>615
あの文章が通用するのは若い時だけだったね
同世代でデビューからハマったクチだけど、40も半ばにもなって全然成長してなくて引くわ+53
-0
-
701. 匿名 2022/10/12(水) 13:43:15
>>566
それはもうどのアーティストもそうじゃないの?完全オリジナルなんてないと思う。皆最初は誰かを模してオリジナルを確立するものだよ。+6
-10
-
702. 匿名 2022/10/12(水) 13:44:11
>>693
このコメント恥ずかしいな+16
-2
-
703. 匿名 2022/10/12(水) 13:45:13
>>463
中谷美紀はそんなに賢くないのよ
そこが逆にストッパーになってる
林檎は中途半端に知恵が回るし無駄にメンタル強いから…+34
-0
-
704. 匿名 2022/10/12(水) 13:45:15
>>311
この頃はまだ綺麗だったよね雰囲気もあったし。
40手前くらい?最近はもっと痛々しいよ。+34
-2
-
705. 匿名 2022/10/12(水) 13:45:31
>>694
そのスポンサーの商品買ってるのあたしらなんだけど
それで得た資金を有効活用せずにこんな芸能人に無駄に使ったらそりゃ怒るわ+8
-1
-
706. 匿名 2022/10/12(水) 13:45:40
>>566
雰囲気寄せ集めのまま努力しないのでオリジナルになれなかった人
+24
-1
-
707. 匿名 2022/10/12(水) 13:47:28
>>132
確かに笑
東日本大震災と、着床完了みたら火にガソリンそそぐのが目に見える+40
-0
-
708. 匿名 2022/10/12(水) 13:47:54
>>315
>>42
前半戦国時代の武将の妻が夫にだけに宛てた手紙(そんなんあるか知らんけど雰囲気が、ね)中盤戦前の大正の小説と、後半いきなり現代のライトな小説みたいで、心配している気持ちが正しく伝わらないかもしれないね。+21
-0
-
709. 匿名 2022/10/12(水) 13:48:10
コロナ辺りから対応の不味さが露呈してるね
昔は好きだったけどもうノリが恥ずかしくなった+9
-0
-
710. 匿名 2022/10/12(水) 13:48:26
>>703
メンタル強いって言うか盗人猛々しいというか…
あと赤十字の模倣NGが分からない人が知恵回るって言える…?
言い訳やだんまりの悪知恵の方だよね。+22
-1
-
711. 匿名 2022/10/12(水) 13:49:04
>>60
そこだけ方言っぽいよね+10
-0
-
712. 匿名 2022/10/12(水) 13:50:07
>>288
じゃあ今ライブやってる全てのアーティストのファンも辞めれば?
都合良すぎでしょ+0
-39
-
713. 匿名 2022/10/12(水) 13:50:08
まだ対応協議中なのか…
さっさと中止にした方がダメージ少ないのに+16
-0
-
714. 匿名 2022/10/12(水) 13:50:29
>>38
>コロナなんてただの風邪
まだこんなこと言ってるやついるんだ~
風邪でも普通にしんどいし外出控えるけど。
+35
-2
-
715. 匿名 2022/10/12(水) 13:50:31
お前、お前、うるさい奴いるな(笑)
みんな〜、ブロックしてスルーしましょ。+7
-0
-
716. 匿名 2022/10/12(水) 13:51:32
>>712
文章理解出来ない人ってすぐ極端なこと言うね
一回深呼吸しな?+22
-0
-
717. 匿名 2022/10/12(水) 13:51:59
>>712
ちょっと何言ってるか分からない+15
-0
-
718. 匿名 2022/10/12(水) 13:52:23
>>716
理解してますけど?
なんで理解できてないと思ってるのか謎+1
-18
-
719. 匿名 2022/10/12(水) 13:52:49
>>135
そこなんだよね。
あの時期のコロナ感染してしまう事、又はハンデがあるという社会的に弱い立場の人への配慮の無さを感じてしまう。
こじつけじゃなく、このご時世、いつみんな社会的弱者なるかわからないものね。
個性じゃなく大金持ちの道楽で、
売れれば何でもいいのかなと感じてしまう。+18
-1
-
720. 匿名 2022/10/12(水) 13:52:55
>>28
苦手とまではいかないし、好き嫌いは自由だけど、なんでこの人がこんなに大物感出して崇められてるのかは理解できない。
+51
-1
-
721. 匿名 2022/10/12(水) 13:52:58
雰囲気大御所は年取るとメッキ剥がれるよね+10
-0
-
722. 匿名 2022/10/12(水) 13:53:20
>>706
御輿として担がれる人ってみんなそんな感じだよね
たとえば小泉進次郎もそんなタイプだし+21
-0
-
723. 匿名 2022/10/12(水) 13:53:52
>>42
北川景子の胸を痛めているの何がイラつくん?
普通は震災あったら、地元じゃなくても胸を痛めるやろ+190
-5
-
724. 匿名 2022/10/12(水) 13:55:42
>>28
椎名さんと同世代で、コロナ禍の件までは好きだった
あれ以来曲もメディア露出も見聞きしてないけど、まだあんな感じでやってんの?+8
-0
-
725. 匿名 2022/10/12(水) 13:56:42
>>394
中谷美紀もこんな文章書いてなかったっけ
がるちゃんでこの人も学歴コンプだから、かしこまった文章書きがちだと言われていた
+100
-1
-
726. 匿名 2022/10/12(水) 13:57:10
>>716
椎名林檎を叩く仲間はたくさんいる。だから椎名林檎を少しでも擁護してる人がいたら強めに叩いても許される
って思考だよねアナタ
世の中で一番ゲスな人種だと思う+2
-13
-
727. 匿名 2022/10/12(水) 13:57:37
>>718
ウヨやぱよちんの頭の中って迂回経路でもあるの?
簡単な会話なのによく話が通じなくなることがあって困ってるんだけど+0
-3
-
728. 匿名 2022/10/12(水) 13:57:41
>>665
今拝聴しました。
これって椎名林檎が20年前にやっちゃってるんだよね。まー、でもadoとの融合いいと思います。+7
-0
-
729. 匿名 2022/10/12(水) 13:57:47
>>722
担がれても賢い人はそれ相応の人間になるよう努力するよ
椎名林檎は担ぎ手や御輿を出す御偉方に任せしっぱなしでうっすいまんま大人になった+19
-0
-
730. 匿名 2022/10/12(水) 13:57:53
>>696
中退してるよ+16
-0
-
731. 匿名 2022/10/12(水) 13:58:30
>>721
オリンピックで下ろされた時に、沢山のがるみんが大御所下ろすなんてって怒りまくってたよ😅
+1
-0
-
732. 匿名 2022/10/12(水) 13:58:53
>>718
思考回路パンクしてるんだから分かんないよね、ごめんね+4
-0
-
733. 匿名 2022/10/12(水) 13:58:57
>>696
高卒なの?
中卒(高校中退)ってコメントもみたけどどっちが本当?+11
-0
-
734. 匿名 2022/10/12(水) 14:00:00
>>662
フツーだけどな+2
-0
-
735. 匿名 2022/10/12(水) 14:01:21
>>731
元ファンだけど、オリンピックの役員になった時に何で?って思ってたよw
あんな浅い語彙力で何発言するの?って。+14
-0
-
736. 匿名 2022/10/12(水) 14:01:26
>>720
いつの間にかすごい、天才、流石みたいに言われてるのずっとなんで?と思ってた
普通に見てて気恥ずかしいんだけど…って+25
-1
-
737. 匿名 2022/10/12(水) 14:01:37
この人九州がルーツという話はたまにしているけれど
なんで育った埼玉県鶴ヶ島市の話はしてくれないんですか?+13
-1
-
738. 匿名 2022/10/12(水) 14:02:09
>>42
馬鹿にしてんのか??
上っ面だけの自分自分のメッセージだね。
+10
-1
-
739. 匿名 2022/10/12(水) 14:02:10
>>176
あゆが行く前にここ行ってきたよー
本当に酷かった。
+58
-4
-
740. 匿名 2022/10/12(水) 14:02:29
>>8
あー頭悪いって罪だね
椎名林檎おつむ弱いんだね…+37
-2
-
741. 匿名 2022/10/12(水) 14:03:06
>>544
昔から下ネタ下品キャラで売ってた人、ファンはいたよ+37
-0
-
742. 匿名 2022/10/12(水) 14:04:11
>>1
ファンではないけど長年聴いてたが、コロナ初期でガッカリして聴かなくなった
今もコロナ無視ライブのイメージ抜けなくて聴いてないし避けてるけど、このデザインもやっちまった感がすごいけどここまで叩かんでも
結構前だけど少し全国展開系メーカーのデザイン部門で働いてたから、デザイン側の問題じゃないかなと思う見てていたたまれない
事務所と本人が最終決済したんだろうけど、決めた経緯もデザイナーが出したものにOK出しただけだとしたらそれを素直に言ったところで責任転嫁とか言われそうだし何しても炎上なら無言決めただけだろくなと+1
-6
-
743. 匿名 2022/10/12(水) 14:05:23
何かコメント出しました?+1
-0
-
744. 匿名 2022/10/12(水) 14:06:03
>>176
浜崎あゆみは知ってても、椎名林檎知を知らない人が多いから、スキャンダルがあってもスルーなんだと思う
うちの子供は浜崎あゆみは知ってるが、椎名林檎は知らないよ+73
-6
-
745. 匿名 2022/10/12(水) 14:06:41
>>737
歌詞では埼玉寄りっぽいけどね、在住だからか
秋ヶ瀬公園出てきたり、浪漫と算盤(論語と算盤)とか言ったり+7
-0
-
746. 匿名 2022/10/12(水) 14:06:49
>>688
何も理解してないのによくそんなコメント出来るな。ウケる。+1
-0
-
747. 匿名 2022/10/12(水) 14:07:08
>>602
これも嘘っぽいなと思った+0
-0
-
748. 匿名 2022/10/12(水) 14:07:20
>>734
ちょっと認知が歪んでる。
林檎ちゃんにいまだに嫉妬してるサブカル女子?+1
-18
-
749. 匿名 2022/10/12(水) 14:08:24
>>398
椎名がいいとは思わないけど
そういう言い方はなんかかっこ悪いよ。+2
-10
-
750. 匿名 2022/10/12(水) 14:08:25
>>744
浜崎あゆみは知名度高いけど、椎名林檎はあーいたねってレベルよ
どっちも好きだった(過去形)+16
-4
-
751. 匿名 2022/10/12(水) 14:09:13
>>748
林檎に嫉妬する人まだいるのか(笑)+26
-0
-
752. 匿名 2022/10/12(水) 14:09:41
>>602
どっちでもいいw+0
-0
-
753. 匿名 2022/10/12(水) 14:10:04
楽曲は楽曲
ライブはライブ
グッズはグッズですよ。
問題があるなら売らなきゃいいわけで。+2
-7
-
754. 匿名 2022/10/12(水) 14:10:20
>>566
文化なんて様々な文化を吸収してそれを昇華して発展するものだから、余りそういうの言わないほうがいいよ。
ドリームガールって映画見ると、黒人音楽を盗んで白人音楽が発展してる。それらに影響されて日本や韓国などの音楽シーンは発展してる。
音楽以外もそう積み重ねで豊かな文化が発展してきた。椎名林檎は好きではないけどそういう見識が狭いのも苦手。+3
-14
-
755. 匿名 2022/10/12(水) 14:11:22
>>665
全部彼女に歌ってもらっただろう
嘘こけ!w
いろんな人に提供した曲、自分で歌い直してCD出してる人がそれはない+69
-0
-
756. 匿名 2022/10/12(水) 14:11:45
>>176
調べたらあゆ静岡に支援に行ってたのね。素敵。こういうのはニュースにならないもんね。。+160
-18
-
757. 匿名 2022/10/12(水) 14:12:39
>>693
横だけど社会的に問題あるんじゃないの?
椎名林檎対個人に話すり替える方がおかしい+8
-1
-
758. 匿名 2022/10/12(水) 14:12:57
>>737
埼玉出身とは思いたくないんじゃない
他掲示板でも言われてた+11
-1
-
759. 匿名 2022/10/12(水) 14:13:44
>>736
なんでって電通だからだろ
ソニー系と電通とフジロック界隈はだいたいソレ+20
-1
-
760. 匿名 2022/10/12(水) 14:13:58
>>754
ドリームガールでも白人が黒人の曲盗むの肯定的に描かれてないと思うけど+17
-0
-
761. 匿名 2022/10/12(水) 14:14:19
>>18
若い頃はファンだったけど、子供産んでからムリになった+22
-1
-
762. 匿名 2022/10/12(水) 14:15:41
>>701
この人の場合今回の件含め度が過ぎてるのと自分のオリジナルですみたいな態度だからなあ
そうじゃなきゃまた話は変わってくるけど+14
-0
-
763. 匿名 2022/10/12(水) 14:15:54
>>754
そんなん判った上で自分のものとして昇華せずにあからさまに持ってきただけなのは価値がないってことだよ+15
-0
-
764. 匿名 2022/10/12(水) 14:16:38
>>748
痛いファンだね
特別だと思いたくて仕方ないのね
批判は全部、嫉妬に脳内変換w+5
-0
-
765. 匿名 2022/10/12(水) 14:16:52
>>176
この記事読んでみ。私は浜崎あゆみの見る目が変わった。かっこいいとしか思えない。浜崎あゆみ「有言実行」の紺綬褒章 25年前に明かしていた慈善活動への思い: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com2021年2月9日に政府官報で発表された、1月30日付の紺綬褒章の受章者。発表された中には歌手の浜崎あゆみさん(42)の名前があったが、これに対し、ネット上では「偉いよ。ただただ偉い。なかなかできることじゃないよ」といった絶賛の声が相次いでいる。2020年に1000...
+76
-24
-
766. 匿名 2022/10/12(水) 14:18:37
>>686
迷惑かけられたって言ってなくない?
あとどの部分に対して当たり前って言ってんの?
大丈夫?+6
-0
-
767. 匿名 2022/10/12(水) 14:18:40
思った以上に中身無いんだよね
誰かのマネだし+9
-1
-
768. 匿名 2022/10/12(水) 14:20:15
>>765
メディアはこういうのもっと取り上げた方がいい
特にガルちゃんは叩けと言わんばかりの記事ばっかり+59
-7
-
769. 匿名 2022/10/12(水) 14:20:18
>>754
そんな事みんなわかってるけどそれにしてもって話なんだけど。
自分が一段人より芸術に詳しいみたいなの勘違いだからやめなよ。+15
-0
-
770. 匿名 2022/10/12(水) 14:21:31
>>767
はりぼて感出てきましたね
芸能生活20年以上なのに薄っぺらいって逆にすごい+7
-1
-
771. 匿名 2022/10/12(水) 14:21:51
>>3
盲目固定ファンでミュージシャンは成り立っています+8
-1
-
772. 匿名 2022/10/12(水) 14:22:59
>>766
横。たしかに「隠しきれない尊大さ」に対して「当たり前じゃん」だとしたらもはやアンチw+3
-0
-
773. 匿名 2022/10/12(水) 14:23:29
>>754
ドリームガールズな
あと影響を受けて文化を取り入れることと盗作・パクりは違うものだよ+15
-0
-
774. 匿名 2022/10/12(水) 14:23:34
>>748
もういい年なんだから、他人に嫉妬してる暇があるなら自分の人生の努力するよ+3
-0
-
775. 匿名 2022/10/12(水) 14:23:37
>>224
サンドバッグのインタビューから
音楽のフロントマンとしての責任感はあるけど
事務所の社長としての責任感はないんだなって思った+9
-1
-
776. 匿名 2022/10/12(水) 14:24:01
>>176
あゆって最近自宅で誕生日パーティー開いて一部で叩かれてたけど、その数日前に被災地でこういう活動してたなんて知らなかった。派手なところはどんどんSNSで曝け出して、こういう裏で支援活動してるところを公にしなくて誤解されやすいところが人間臭くて好きなんだよなぁ。+109
-17
-
777. 匿名 2022/10/12(水) 14:24:34
>>614
りえは聞いたことあるわ。
でも、あの人、歌舞伎の才能のある魅力的な人だったから、若い子に好かれるのは分からなくもない。+37
-0
-
778. 匿名 2022/10/12(水) 14:25:29
>>421
デザイン的に事件よりも事変の方がカッコイイじゃん。あと、語感の良さね
どの文字もシンメトリー風だからそれも狙ってると思う!+23
-8
-
779. 匿名 2022/10/12(水) 14:25:43
>>759
東芝EMIじゃなかったっけ
ごめんデビュー当時のしか覚えてないわ+0
-0
-
780. 匿名 2022/10/12(水) 14:25:49
>>774
図星で、立派なこと出来てない人の言うセリフじゃん
+0
-7
-
781. 匿名 2022/10/12(水) 14:26:05
>>28
林檎ちゃん呼びする人はファンなんだろうなぁって、こないだのガルトピで思った。+25
-1
-
782. 匿名 2022/10/12(水) 14:27:08
この人日本の文化や文学日本を愛していますみたいなのが好かれてたんじゃないの?
潔い謝罪も日本の文化だからさっさと謝った方がいいよ+0
-0
-
783. 匿名 2022/10/12(水) 14:27:33
気紛れを許して+0
-4
-
784. 匿名 2022/10/12(水) 14:28:48
>>77
ヒント旦那+1
-0
-
785. 匿名 2022/10/12(水) 14:29:28
>>253
>これは事件だ!
「事変」の方が「事件」より規模が大きいんだよ
規模縮めてどーすんだw+4
-0
-
786. 匿名 2022/10/12(水) 14:30:20
林檎って急に好き好きアピールしていろんなミュージシャンとコラボとかするじゃん
なんか本当にその音楽好きで寄ってくる感じじゃなくて、女を前面に出しながら寄ってくイメージ+54
-2
-
787. 匿名 2022/10/12(水) 14:30:57
>>782
見栄えするものを寄せ集めて使ってたから、知らないんじゃない
ビジネス文書すら分からなさそう+6
-0
-
788. 匿名 2022/10/12(水) 14:31:13
>>183
他意はみぢんもありんせん
とかね?w+107
-1
-
789. 匿名 2022/10/12(水) 14:31:34
>>779
ヒント旦那
上はミスです+0
-0
-
790. 匿名 2022/10/12(水) 14:32:06
>>786
そういや手当たり次第コラボしてたよね
呼ばれた側のファンはどう思ってたのか知りたい+20
-0
-
791. 匿名 2022/10/12(水) 14:33:16
>>788
みじんくらい漢字使ってくれw
てか微塵って字面好きそう+35
-1
-
792. 匿名 2022/10/12(水) 14:33:18
>>736
三枚目のアルバムを聴いてみてください
天才って言われてる理由はそこにあると思います
無罪モラトリアムの人ってイメージがあるかもしれませんが、
個人的には三枚目から覚醒したと思ってます
本当に作りたかった音楽を作ってる感があるので+2
-27
-
793. 匿名 2022/10/12(水) 14:34:27
>>780
椎名林檎は立派なこと出来たの?
下ネタ歌う歌手くらいでしか知らないんだけど+7
-0
-
794. 匿名 2022/10/12(水) 14:35:51
>>790
すげーウザかったで+29
-2
-
795. 匿名 2022/10/12(水) 14:36:54
>>792
このトピでアピール出来る剛毛心臓っぷりよ+18
-0
-
796. 匿名 2022/10/12(水) 14:38:56
>>795
まぁファンは推しに似るっていうからねぇ+11
-0
-
797. 匿名 2022/10/12(水) 14:39:25
よく読みもしないでトピ画のやつが問題のかと思って勘違いしてた。
病院でつけてる人見かけた時、若い女性だったからファンなのかなって思ってしまったよ。+0
-0
-
798. 匿名 2022/10/12(水) 14:39:27
>>581
さらにばか笑+1
-3
-
799. 匿名 2022/10/12(水) 14:39:36
>>790
引き立て役でやらされてる感すごかった+21
-0
-
800. 匿名 2022/10/12(水) 14:39:48
>>736
アイドルとかJポップを聴くのが恥ずかしいって言ってる友達がはまって聴いてた
でも流行が終わったら、別の歌手に移行してたw
ファンってそんなイメージ+8
-1
-
801. 匿名 2022/10/12(水) 14:39:49
>>243
全部だと思う+16
-0
-
802. 匿名 2022/10/12(水) 14:42:18
>>780
これを言い訳とか負け惜しみって感じるなら、自分は思慮が浅いですって言ってるようなもんだよ+8
-0
-
803. 匿名 2022/10/12(水) 14:44:56
トピ画の林檎さん、片平なぎささんっぽい+0
-6
-
804. 匿名 2022/10/12(水) 14:45:44
>>5
ファンと自分中心で回ってる人間。
ファン以外やご遺族は非常識な芸能人が勝手に迷惑な事故アピールしてるなって思うだけ。
黙ってお金寄付してくれた方が伝わるよ。+96
-0
-
805. 匿名 2022/10/12(水) 14:45:46
>>789
ありがとう(察し)+2
-0
-
806. 匿名 2022/10/12(水) 14:47:04
>>799
わかる
まじで大して良くもねえ曲に付き合わせんじゃねえ
あれだけで林檎のこと嫌いになるレベル+27
-1
-
807. 匿名 2022/10/12(水) 14:48:00
>>623
まさに
秋元康が中2病をターゲットにして作った欅坂46的な感じだよね
アーティストというより自分で歌うプロデューサーみたいな
シンガーソングライターとしてはあってるだろうけど
なのにアーティスト気取りだし結構な知識人、文化人が真面目に語ってるのが分からないんだよな
自称新宿系は辞めたのかね
ちょいちょい吉井和哉とかBUCK-TICK櫻井敦司にちょっかいかけてコラボしたりもうわーって感じ+37
-1
-
808. 匿名 2022/10/12(水) 14:48:02
電○の伴侶がいれば怖いもんなしだね
これからもやらかしてははんなりコメント出して薄い活動頑張ってください+30
-0
-
809. 匿名 2022/10/12(水) 14:48:06
かわわ+0
-5
-
810. 匿名 2022/10/12(水) 14:49:10
>>792
ここでキスしてだけ普通っぽくて好きだった
テレビでもぺこぺこしてたし
それ以降はなんかキツくて聴く気がおきない、ごめんね+25
-1
-
811. 匿名 2022/10/12(水) 14:49:41
>>623
見るからに権力や地位好きそうだから勝手にやってくれればいい
ただオツムが弱すぎるから恥ずかしいんだよ+32
-0
-
812. 匿名 2022/10/12(水) 14:49:46
誰一人として「私に失礼!私に謝れ!」なんて書いてる人いないんだけど
訳わからない部分に突っかかってる人いるね+13
-0
-
813. 匿名 2022/10/12(水) 14:50:03
>>706
他人が努力してないと決めつけるのってどうなの?
椎名林檎どうでもいいけど、叩いてる人はそういう感覚の人なんだね
デザインの観点で興味あってここ開いたけど意味なかった+1
-20
-
814. 匿名 2022/10/12(水) 14:51:52
>>759
SNSとかでやたら天才扱いだったんだよ
みんな流されてただけなのかね+5
-0
-
815. 匿名 2022/10/12(水) 14:52:36
>>5
今も震災当時も東北に住んでる者だけど、私もそれで椎名林檎に引いてしまった。
それまで椎名林檎は好きなアーティストの一人だったけど、こんな時にこんなに椎名林檎を出してくるような人だったのかとガッカリした。普通に書いて欲しかったね。
あの文章を見てもなんにも心に響きませんでしたよ。+187
-0
-
816. 匿名 2022/10/12(水) 14:52:45
>>35
全く驚かないわw+18
-0
-
817. 匿名 2022/10/12(水) 14:54:00
>>749
ん?
あなた先日のトピで
事あるごとに
「ほら早く」ってしつこく絡んできてた林檎ファンの人?+14
-1
-
818. 匿名 2022/10/12(水) 14:56:18
>>8小難しくそれらしいこと言ってる風なだけで、大したことは言ってないよね歌詞でもインタビューでも…独特なふざけてるような言い回しでね
椎名林檎に足りないのは発言の後、上から落ちてくるタライ+82
-1
-
819. 匿名 2022/10/12(水) 14:56:20
>>803
眼医者行けば?片平なぎさに失礼+9
-0
-
820. 匿名 2022/10/12(水) 14:56:46
>>813
そうですかとしか言いようがない+6
-1
-
821. 匿名 2022/10/12(水) 14:58:29
>>42
イタいわ…厨二病こじらせたオバさんとしか思えん。
もうすっかりいい歳なんだから、こういう時くらいまともな文章書けば良いのに。+51
-0
-
822. 匿名 2022/10/12(水) 14:58:56
>>8
居る居る
回りくどい表現とか難しい言葉を使う奴に限って…だよね
賢い人はシンプルに話す+73
-0
-
823. 匿名 2022/10/12(水) 15:00:44
>>311
でんでん太鼓…+28
-1
-
824. 匿名 2022/10/12(水) 15:01:06
>>39
私も。曲や世界観は好きだったんだけど閏年復活のこだわりを貫き通したのは逆にガッカリというかダサいなと思ってしまってスッと冷めちゃった。この件も残念すぎる+79
-0
-
825. 匿名 2022/10/12(水) 15:02:31
>>585
才能はあるでしょ+2
-14
-
826. 匿名 2022/10/12(水) 15:03:50
>>825
どの程度から才能として扱うかで違うと思う
才能というか能力って感じ
やらかすけど+21
-0
-
827. 匿名 2022/10/12(水) 15:05:01
>>614 貴乃花との婚約会見は、ダミーだったってことかな、、、婚約破棄もそれがバレたからなのかもね+1
-24
-
828. 匿名 2022/10/12(水) 15:05:17
この辺で一旦プロデュース業に専念してみるのはどうかなぁ
Adoの「行方知れず」も普通に良かったし
事変が再結成したおかげで若い世代のファンも増えたし、若いアーティストにじゃんじゃん楽曲提供してみるのも面白いと思う+1
-7
-
829. 匿名 2022/10/12(水) 15:05:18
悪い見本にさせていただく+10
-0
-
830. 匿名 2022/10/12(水) 15:05:23
>>42
北川景子は阪神淡路大震災を経験してるしイラつく意味が分からないけど、
同世代のアラサーで、こんな内容のないコメントよく出せるな!?と同時に東北に家族友人がいるのもあったからないがしろにされたようで、腹が立つやら悲しいやらでファンも辞めた。
こんな稚拙なコメントしか思いつかないなら黙っててほしかった。+109
-0
-
831. 匿名 2022/10/12(水) 15:07:05
>>813
デザインの観点求めるならガル来ちゃダメでしょw+6
-0
-
832. 匿名 2022/10/12(水) 15:08:05
>>582
林檎オバサンの逆セクハラ酷いね!
この時めっちゃ徳井が引いてたの覚えてるもん+41
-0
-
833. 匿名 2022/10/12(水) 15:08:22
>>406
なんかもう…書生かぶれのメンヘラ?みたいな感じがする。読みにくいことこの上ない文章だね…。+112
-0
-
834. 匿名 2022/10/12(水) 15:09:07
もともと性格や態度に難ありが露呈した感じ
coccoはmステから走り逃げたり頓珍漢な発言も天才扱いされたし、鬼束ちひろは暴言吐いたが一部で面白がられたし謝罪したが、社会的弱者軽視の椎名林檎のこれは誰も擁護しかねる感じ+23
-3
-
835. 匿名 2022/10/12(水) 15:10:09
>>828
そうだね。
Adoの曲聴いてないし表現者やアーティストとしての椎名林檎を一度も良いと思った事ないけど、プロデューサーは合ってると思う
椎名さんに才能あるとしたらそっちの方
プロデューサーって力のある存在だし+2
-1
-
836. 匿名 2022/10/12(水) 15:10:15
>>179
椎名林檎好きってだけで偏見持つ人なんてゴミだから普通に好きって言ったらいいじゃん+7
-12
-
837. 匿名 2022/10/12(水) 15:10:48
>>176
それが才能の世界だから
+1
-16
-
838. 匿名 2022/10/12(水) 15:12:18
>>291
飲み会でこういう女いるよなってレベル
仕事とはいえ気の毒すぎてお疲れさまとしか…+64
-1
-
839. 匿名 2022/10/12(水) 15:12:25
>>828
出たがりだから無理じゃない?+2
-1
-
840. 匿名 2022/10/12(水) 15:12:29
>>837
そうなのかな。他の理由がある気がする。+4
-0
-
841. 匿名 2022/10/12(水) 15:13:05
>>834
みんなヤバいけど…Coccoも椎名林檎も音楽は好きだな+3
-3
-
842. 匿名 2022/10/12(水) 15:13:16
>>826
そうだね能力!能力は高い
才能って感じではないよね+7
-0
-
843. 匿名 2022/10/12(水) 15:13:25
>>475
曲の構成がめちゃくちゃすごい
楽器や音楽がわからない人にはわからないと思う
ここのベースの入りがとかギターのリフがとか。
あと絶賛されたリオオリンピックの閉会式演出は椎名林檎+14
-38
-
844. 匿名 2022/10/12(水) 15:14:41
>>836
わざわざ叩きトピで言わず、林檎好きトピ立てて言えばいいじゃん
それともトピの趣旨や空気も読まずに言っちゃう私ってやつかな+9
-1
-
845. 匿名 2022/10/12(水) 15:15:10
>>7
なんでマタニティのパロディしてるやつは叩かれないのかわかんない。
マタニティはいいけどヘルプマークはだめなの?
みんなが炎上させたい判断基準が不明+14
-43
-
846. 匿名 2022/10/12(水) 15:15:38
>>843
だって曲作ってるのはゲフンゲフン+9
-2
-
847. 匿名 2022/10/12(水) 15:16:31
>>846
??
音楽詳しくないでしょ
+2
-7
-
848. 匿名 2022/10/12(水) 15:16:38
>>841
Coccoだけ本物かなぁ
息子さんと写真とっててかわいかった+10
-4
-
849. 匿名 2022/10/12(水) 15:16:46
>>845
商用だったり世間への影響力の大きさが桁違いだからでしょ+49
-1
-
850. 匿名 2022/10/12(水) 15:17:02
>>100
ごめんちょっと意味がわからない…+4
-2
-
851. 匿名 2022/10/12(水) 15:17:31
>>834
coccoはガチだな+20
-2
-
852. 匿名 2022/10/12(水) 15:18:16
>>845
みんな知らないだけでは?
ニュースで取り上げられて話題になったら普通に炎上するでしょ+37
-1
-
853. 匿名 2022/10/12(水) 15:18:17
>>847
音楽業界のこと知らないでしょ+5
-2
-
854. 匿名 2022/10/12(水) 15:18:20
>>316
徳井ってロリ系が好きだよね確か。怖かったんじゃないかな+32
-1
-
855. 匿名 2022/10/12(水) 15:18:21
>>582
高田純次のときもいじっていいのかわかんなくて戸惑わせてたなあ
向井秀徳とのkimochiセッションとかイチロー対談とかで味を占めちゃったんだろうけど色ボケババアみたいでやめてもらいたい
昔からバレエの首藤さんとか男の人と並ぶ場面でここぞとばかりに乳を放り出すのは何なのか
古参ファンだったけどそこだけは受け入れがたかった+58
-2
-
856. 匿名 2022/10/12(水) 15:19:41
>>843
ホントに林檎が製作してるって思ってるのすごい
そのままでいた方が幸せだね+37
-3
-
857. 匿名 2022/10/12(水) 15:20:16
>>843
一昨日位だかのトピにかなり楽曲や作曲の事も具体例出されて色々言われてるよ。
余計燃えかねないからやめた方がいいと思う
+30
-1
-
858. 匿名 2022/10/12(水) 15:21:11
>>665
adoのバックの人に媚びてるんだろうな。誰かわからないけど+47
-0
-
859. 匿名 2022/10/12(水) 15:21:16
>>843
よく推しをこういう褒め方するファンいるけど
本当に凄かったらもっと海外やらで評価されてると思うなぁ+26
-1
-
860. 匿名 2022/10/12(水) 15:21:16
>>853
音楽業界だから今日休みでこんな平日にがるちゃんしてるんだよ笑+1
-4
-
861. 匿名 2022/10/12(水) 15:21:21
>>854
ロリ系じゃなくてもこんな色狂い怖いよ+38
-0
-
862. 匿名 2022/10/12(水) 15:21:43
>>860
じゃあなんで知らないんだよ+6
-0
-
863. 匿名 2022/10/12(水) 15:22:42
>>737
向井秀徳好きだから九州は良いのかな+7
-1
-
864. 匿名 2022/10/12(水) 15:22:42
流石に三連休開けたら謝罪があるかと思ってたけど
今までたんまり稼いだろうに
こういうときごねてすっと謝れないのすごいわ、悪い意味で+35
-1
-
865. 匿名 2022/10/12(水) 15:25:19
>>862
知らないんじゃなくて知ってるんだけどね+0
-11
-
866. 匿名 2022/10/12(水) 15:26:13
>>808
話逸れるけど丁寧な暮らししてインスタで不定期で服売ってる人の旦那が電◯だったりするから
相当安全圏なんだろうね+19
-0
-
867. 匿名 2022/10/12(水) 15:26:34
>>587
ドリカムのあの人とかもね+37
-0
-
868. 匿名 2022/10/12(水) 15:26:34
>>792
椎名林檎自身が椎名林檎はアルバム3枚で死ぬだか枯渇するだか言ってたじゃん。+12
-0
-
869. 匿名 2022/10/12(水) 15:26:44
>>864
こういう時に本性って出るよね。
関係者協議だのなんだの言うだろうけど、潔い人はすぐコメント出すよ。
何のために色んな人に取り入ってのし上がったんだろう。
ただ後ろ盾や地位が欲しかっただけ?+28
-1
-
870. 匿名 2022/10/12(水) 15:27:22
+5
-12
-
871. 匿名 2022/10/12(水) 15:28:20
>>792
いつからか歌声がキンキンしはじめて聴いてられなくなったんだよなぁ。最近、有線で初期の曲が流れてきたのを聴いて昔はこんなに聴きやすい声だったのかと驚いたくらい。喉を壊したのかな。+25
-0
-
872. 匿名 2022/10/12(水) 15:28:20
トータス松本と作品で共演した時に、彼が上品だという話になってこの一言
何をなさってもお品が隠せないので
トータス松本が苦笑いしてたw
+30
-0
-
873. 匿名 2022/10/12(水) 15:28:25
>>865
843くらいのことはちょっとした音楽好きでも知ってるよ…+7
-0
-
874. 匿名 2022/10/12(水) 15:28:39
>>703
メンタルの辺り、健全に育ったんだろうなって感じすりよね。コンプらしいけど+5
-0
-
875. 匿名 2022/10/12(水) 15:29:37
>>872
お品?おしな?まさかおひんじゃないよね?+18
-0
-
876. 匿名 2022/10/12(水) 15:31:07
野心溢れるスタイルが好きだったけど、いざトラブル起こるとせせこましくて残念だわ~+7
-0
-
877. 匿名 2022/10/12(水) 15:31:13
なんだかピン子に似てきた
でもピン子も美人だからね+0
-6
-
878. 匿名 2022/10/12(水) 15:32:03
>>872
語彙力がないのに頑張って丁寧な言葉で喋ろうとして失敗してるパターンだな
逆に頭悪くみえるから止めた方がいいのになw+23
-1
-
879. 匿名 2022/10/12(水) 15:33:27
>>345
ジョークにすらならない。最悪。+7
-1
-
880. 匿名 2022/10/12(水) 15:33:46
>>877
橋田壽賀子が亡くなってからピン子の言動が怪しいって話題になってたけど、今どうなってんだろう+3
-0
-
881. 匿名 2022/10/12(水) 15:34:27
>>877
ピン子はピン子のオリジナリティがあるから、何か同じ土俵に並べたく無い。+14
-0
-
882. 匿名 2022/10/12(水) 15:34:44
>>878
逆に普段どんな言葉遣いしてるんだろうw+9
-0
-
883. 匿名 2022/10/12(水) 15:35:37
>>878
ハッタリかますのは20代までだなって思うわ+10
-0
-
884. 匿名 2022/10/12(水) 15:36:11
>>834
椎名は紅白の衣装が喪服の時あったよね、あれも最低だった+18
-4
-
885. 匿名 2022/10/12(水) 15:37:14
>>871
何年か前、ガルかどこかの掲示板で、ヤギの鳴き声ってコメントあった
当時まだファンだったけど納得してしまったw+22
-1
-
886. 匿名 2022/10/12(水) 15:37:33
>>872
普通ならトータスにパワフルさとか男っぽさを見出すところを自分は品というものに気づく視点の持ち主です(何なら品というものがどういうことか理解してる人間です)アピールにしか見えない。そしてそれ以上に伝え方よw「慇懃無礼」という言葉を知らんのか?+32
-0
-
887. 匿名 2022/10/12(水) 15:37:42
>>884
黒留袖じゃなく?+15
-0
-
888. 匿名 2022/10/12(水) 15:38:01
>>886
知らんと思う+8
-0
-
889. 匿名 2022/10/12(水) 15:38:52
>>42
友達からこんな変な手紙が届いたら一生縁を切るわ+55
-1
-
890. 匿名 2022/10/12(水) 15:38:56
>>872
口説いて断られたんじゃないかと勘繰ってしまうわ+20
-1
-
891. 匿名 2022/10/12(水) 15:39:27
>>887
あー、そうだったね+4
-0
-
892. 匿名 2022/10/12(水) 15:41:00
>>860
どうせチンケなライブハウス勤めだろ+6
-1
-
893. 匿名 2022/10/12(水) 15:41:22
>>864
信者が必死で擁護してたな
休みだろうがなんだろうがヤバいと思ったらすぐコメント出すよね普通
やっと出したコメントも謝罪すら無いし小さくて分かりづらいとこにちょろっと書いてあるだけでふざけてる+14
-1
-
894. 匿名 2022/10/12(水) 15:41:33
>>887
ごめん喪服にしか見えなくて喪服だと思ってた+32
-1
-
895. 匿名 2022/10/12(水) 15:41:52
>>885
耳元で虫が飛んでるような声っていうのも見たことがある+16
-1
-
896. 匿名 2022/10/12(水) 15:42:28
>>834
Coccoと鬼束ちひろはガチ
椎名林檎はなりすまし
+15
-2
-
897. 匿名 2022/10/12(水) 15:42:29
気まぐれを許して〜+0
-6
-
898. 匿名 2022/10/12(水) 15:42:55
>>878
言葉がたどたどしいのも、舌っ足らずなアタシって思ってたら怖い
40過ぎてんだぞ+8
-0
-
899. 匿名 2022/10/12(水) 15:43:11
>>872
お、おひん!?
何語だそれ
昔のクレしんアニメで「おメンチカツ」とかおをつけて話す回思い出すw
みさえにその都度訂正されるのw+29
-0
-
900. 匿名 2022/10/12(水) 15:43:13
>>810
私も初期だけ好き
期待の新星出てきたと思ったが、あの感じのままだったら好きでいれたのにね+9
-1
-
901. 匿名 2022/10/12(水) 15:43:33
>>864
謝ったら〇ぬみたいな人いるけどこの人そういうタイプっぽいよね
今回知ったけど閏年の復活も自分が決めた事を曲げたり撤回したら敗北みたいに思ってそう+31
-1
-
902. 匿名 2022/10/12(水) 15:43:51
>>463
中谷美紀はヘルプマーク乱用しないよ!+23
-3
-
903. 匿名 2022/10/12(水) 15:44:01
>>895
あー、分かる
みんな例えが上手いね+14
-1
-
904. 匿名 2022/10/12(水) 15:44:36
>>894
横
なんかめっちゃ老けてない?
紅白だって言ってんのに白黒来ちゃう人と違うアタス感が本当無理+53
-2
-
905. 匿名 2022/10/12(水) 15:44:44
>>863
まー福岡は有名なロッカー沢山いるしね+9
-0
-
906. 匿名 2022/10/12(水) 15:48:10
>>894
どう見ても喪服+29
-1
-
907. 匿名 2022/10/12(水) 15:48:18
>>904
白の部分は赤じゃ駄目だったのかなって思うわ
そっちの方が華やかなのにな+22
-0
-
908. 匿名 2022/10/12(水) 15:48:22
>>894
ヤバいw
こっちみんな感あるw+23
-1
-
909. 匿名 2022/10/12(水) 15:48:57
>>904
自分は鼻の穴にどうしても目が行く+17
-2
-
910. 匿名 2022/10/12(水) 15:49:04
>>8
おかしいよね+56
-1
-
911. 匿名 2022/10/12(水) 15:49:27
>>665
adoも何か胡散臭さ感じる。持ち上げられすぎっていうか。あの2次絵のままオタク業界以外に出てきて、皆が受け入れてるの考えられない。+53
-6
-
912. 匿名 2022/10/12(水) 15:49:50
>>872
ギャグか嫌味でお品がよろしいのねーとかは聞くけど本当に品の意味で言う人現代人でなかなかいないよね+18
-0
-
913. 匿名 2022/10/12(水) 15:50:28
>>894
あ、これは見てないやつだわ
これは何になるんだろう?紋付入ってないだけで黒無地だから、やっぱり喪服?
どのみち紅白ガン無視でウケる
せめて赤い紅引いたらいいのに+11
-0
-
914. 匿名 2022/10/12(水) 15:50:29
>>907
普通に紅白の色でもいいのにね
逆に赤1色とか
着てる衣装からも面倒くささがわかるね+18
-0
-
915. 匿名 2022/10/12(水) 15:50:31
>>896
鬼束ちひろも…+1
-1
-
916. 匿名 2022/10/12(水) 15:50:46
>>910
逆に面白くなってきたわ
子宮で書くって何やねんwww+106
-1
-
917. 匿名 2022/10/12(水) 15:51:09
>>909
じわじわ来る+8
-0
-
918. 匿名 2022/10/12(水) 15:52:17
>>872
おひんかおしなか分かんないけど、目上のベテランの先輩に言うって逆に失礼ではw+19
-0
-
919. 匿名 2022/10/12(水) 15:52:17
謝罪ができないおばさん+9
-0
-
920. 匿名 2022/10/12(水) 15:52:24
>>910
あーこれね
なーに言ってんだオバハンってなったわ
一応ファンだった時に見てもこの感想+81
-0
-
921. 匿名 2022/10/12(水) 15:53:16
>>915
病んでしまった人にはさすがに言えんわ+6
-1
-
922. 匿名 2022/10/12(水) 15:53:21
>>911
adoは歌うのが仕事だから来た仕事こなしてるんだろうなって、違和感ない
タマホームとかもやっててかわいいやん+18
-11
-
923. 匿名 2022/10/12(水) 15:54:10
>>921
かといって本物みたいに言うのも違うかなって+5
-1
-
924. 匿名 2022/10/12(水) 15:55:16
>>914
憶測でしかないけど、ダンサーのジェンダーを考慮したとしても黒はないわな+6
-0
-
925. 匿名 2022/10/12(水) 15:56:03
>>911
若い世代には普通に受けてる
歌で出てるONE PIECEの映画が爆売れするくらい+18
-4
-
926. 匿名 2022/10/12(水) 15:56:07
>>910
だれかきゅうきゅうしゃをよべ!+58
-1
-
927. 匿名 2022/10/12(水) 15:57:34
>>71
みんなが難色示して忠告しても、聞かない頭悪いタイプなのかな??やりたいと言ったらやりたい、聞き分けの悪いワガママな子どもみたいな。
そんな人の下で働いたらもう、地獄よ。辞めれないし大変よ。
見てみないと実際のところはわからないけど。+29
-0
-
928. 匿名 2022/10/12(水) 15:58:06
>>925
人気を疑ってるわけじゃないんだわ。椎名林檎もファンがちゃんと居る人だし。+10
-0
-
929. 匿名 2022/10/12(水) 15:58:24
>>910
女版ミサワみたいな画像だね+57
-0
-
930. 匿名 2022/10/12(水) 15:58:28
>>894
TPOそっちのけで承認欲求が優先の人
子供かよ+24
-2
-
931. 匿名 2022/10/12(水) 15:58:46
ロックスターだからそんなのはかんけーねぇ+1
-3
-
932. 匿名 2022/10/12(水) 15:59:34
>>907
巫女みたいになって宗教色強くなるから紅白ダメなんじゃない?
あと椎名さんがパクってるとよく言われてるアーティストが紅白の巫女の衣装で歌ってたからそれもあるのかも+9
-1
-
933. 匿名 2022/10/12(水) 16:00:18
>>928
そっか
ただ二次元絵でオタク業界以外に~ってとこだけど、
若い世代はそのへんまったく抵抗ないのも大きいかもね
昔と違ってオタクアニメなんかむしろ好きだから+4
-0
-
934. 匿名 2022/10/12(水) 16:00:28
なんか最近の好きなことやった方が勝ち的な。好き勝手やった方が勝ちみたいな。+0
-0
-
935. 匿名 2022/10/12(水) 16:00:51
>>912
菩薩のような温厚なマダムも一瞬真顔になるレベルの失礼さ+6
-0
-
936. 匿名 2022/10/12(水) 16:01:41
誰にナンと言われようが好きに生きた方が勝ちだよ。+1
-0
-
937. 匿名 2022/10/12(水) 16:01:50
>>924
自分の好みだと思うよ
人に配慮とか無理なのはコロナライブで証明済み+9
-0
-
938. 匿名 2022/10/12(水) 16:02:24
>>290
オセンチナンバーが続いて客が退屈してたって言いたいの?失礼じゃない?+59
-1
-
939. 匿名 2022/10/12(水) 16:02:34
>>932
そうなの?誰だろ+8
-0
-
940. 匿名 2022/10/12(水) 16:02:42
>>932
で、喪服と捉えられかねない黒?
ないわー+5
-0
-
941. 匿名 2022/10/12(水) 16:03:11
>>910
手で書いてます。
って言いたいの?+21
-0
-
942. 匿名 2022/10/12(水) 16:03:14
>>935
あとは芸人とか。おひんがありまっしゃろ?とかそういうやつ。
現代の標準語にお品てヘンテコよね+4
-2
-
943. 匿名 2022/10/12(水) 16:03:30
殿方やめてくれwww+2
-0
-
944. 匿名 2022/10/12(水) 16:03:52
>>937
だよねぇ+5
-0
-
945. 匿名 2022/10/12(水) 16:03:53
>>932
レス番間違ってる?
黒赤の巫女は見た事ない+3
-0
-
946. 匿名 2022/10/12(水) 16:04:34
>>28
同じアパート内の隣人が夜中に爆音で椎名林檎だのクリープハイプだのをかけるから嫌いになった😞+10
-0
-
947. 匿名 2022/10/12(水) 16:05:02
>>926
こいつはもうダメだ!+20
-0
-
948. 匿名 2022/10/12(水) 16:05:02
>>28
Mステで吉岡里帆が本人の歌聞いて発狂してた+19
-0
-
949. 匿名 2022/10/12(水) 16:05:44
まぁ特殊な世界だから見世物として面白いけど、一般にいたら痛いヤバイ人だろ。+3
-0
-
950. 匿名 2022/10/12(水) 16:05:52
>>942
関西弁の芸人でもお品がありまっしゃろとは言わないよ
どうやっても品に「お」はつかない+6
-0
-
951. 匿名 2022/10/12(水) 16:06:17
>>942
方言上で成り立つおひんのおひんだけ抜き取ったんかな
いろんなジャンルから良いとこどりの椎名さんなら得意だよね+3
-0
-
952. 匿名 2022/10/12(水) 16:07:03
>>948
あれは世渡り上手スタイルだから…+18
-2
-
953. 匿名 2022/10/12(水) 16:08:05
>>233
アーティストは薬をやったほうが箔がつくからね
+0
-14
-
954. 匿名 2022/10/12(水) 16:08:47
この人の丁寧風文章、若い時は何とも思わなかったけど、この年になると嫌味か?ってなるくらい過剰で薄い+22
-0
-
955. 匿名 2022/10/12(水) 16:09:06
>>340
平和やな〜+0
-6
-
956. 匿名 2022/10/12(水) 16:09:11
>>950
言うとすればお育ちが宜しいからとかだよね
嫌味っぽくて微妙だけど+4
-0
-
957. 匿名 2022/10/12(水) 16:09:34
>>941
ちょっと拾ってきた
転調を意識して作りたいと思うことがたまにあると前置きした上で、「意識しない方が上手くいく」とコメント。楽理を優先することで「一番重要なことが置いていかれる感じ。なんか下半身でかけていないというか子宮で書いてない」と感じることを明かし、「楽理を気にして聴いていらっしゃらないような女の子たちに、自然に寄り添って、その方たちの人生のサントラになって欲しいと思ってます」と願望を口にした。
まるでわからん+64
-1
-
958. 匿名 2022/10/12(水) 16:10:10
>>911
adoはオタク特有の痛さはあるけどまあまだ若いからね
売り方が雑になってきた感はある
どメジャーとコラボしちゃったら、消費が加速するんだよな+45
-1
-
959. 匿名 2022/10/12(水) 16:10:43
>>956
お上品やわぁとか、品がもう!ものすごいわとかなら分かるけどおひんなんて言わないよね+3
-0
-
960. 匿名 2022/10/12(水) 16:11:04
>>187
彼ニコニコ時代から別名義で人気だったじゃん…+31
-1
-
961. 匿名 2022/10/12(水) 16:11:05
>>931
ロックスターは準備万端安全第一にした上でステージでやりたい放題するのよ+3
-0
-
962. 匿名 2022/10/12(水) 16:11:26
>>957
拾ってきてくれてありがとう
しかし何も分からん+78
-0
-
963. 匿名 2022/10/12(水) 16:11:31
>>183
林檎文体メーカーで作った?+67
-2
-
964. 匿名 2022/10/12(水) 16:11:45
>>957
なにこの「などと供述しており」感+69
-1
-
965. 匿名 2022/10/12(水) 16:11:54
>>187
デビュー当時知らんだろ+17
-0
-
966. 匿名 2022/10/12(水) 16:12:21
>>396
オタク臭凄いな+83
-1
-
967. 匿名 2022/10/12(水) 16:13:17
>>957
凡人には理解できないでありんす!!神!!
とか言われたいのかな+40
-0
-
968. 匿名 2022/10/12(水) 16:13:58
>>957
おヒャダがこれ聞いて興奮してたのを思い出したw
すげー!みたいな+24
-1
-
969. 匿名 2022/10/12(水) 16:15:12
>>42
個性というかみんなに伝わらない文章ってことは頭悪いか文才が無いんだろうな…って感じ。+32
-0
-
970. 匿名 2022/10/12(水) 16:15:29
>>962
謎は深まるばかり+16
-0
-
971. 匿名 2022/10/12(水) 16:15:34
この人メンヘラ装ってる感じなの?
デビュー当時から今の今までただの超自信家にしか見えない病みとは程遠いイメージ+24
-1
-
972. 匿名 2022/10/12(水) 16:15:43
>>964
草+31
-0
-
973. 匿名 2022/10/12(水) 16:16:26
>>396
子供もこういう口調に育っちゃうの?+36
-2
-
974. 匿名 2022/10/12(水) 16:17:08
>>967
実際信者は持ち上げてたはず
がるでも当時トピ立ってた気がする
私は寒気しか感じなかった
>>968
取り敢えず合わせてくれたのが本当にそう思ってたのか気になる+26
-0
-
975. 匿名 2022/10/12(水) 16:18:15
>>892
そういう所のオーナーは音楽にめちゃ詳しい率高い
スタッフは知らんけど+8
-0
-
976. 匿名 2022/10/12(水) 16:18:40
>>396
最後のおぼしめせはどういう意味なんだろう?
心配ご無用だと思います
ということ?+44
-1
-
977. 匿名 2022/10/12(水) 16:19:44
>>957
女っぽさ或いはお下品っぽさが足りない!って事なのかな?
よくわからん
下半身でかけていないというか子宮で書いてない(キリッ
面白すぎるなww+22
-1
-
978. 匿名 2022/10/12(水) 16:19:51
>>426
それも政府から要請受けても強行したのヤバいとしか
愛国者気取ってるだけのおばさん+44
-2
-
979. 匿名 2022/10/12(水) 16:20:20
>>972
もしくは日本語でおkもあり+18
-0
-
980. 匿名 2022/10/12(水) 16:20:22
>>968
ヒャダももう特にヒット曲作れなくなってきたからゴマスリに一生懸命なんだね+28
-1
-
981. 匿名 2022/10/12(水) 16:20:35
>>971
デビューから好きだったけど、今の自分ならこの人の薄っぺらさ見抜けただろうなー+9
-0
-
982. 匿名 2022/10/12(水) 16:21:25
嗚呼、此のようなニウスで世間様を賑わせて+12
-0
-
983. 匿名 2022/10/12(水) 16:22:45
>>978
政府から要請受けてたんだ。
当時のトピでファン辞めたってコメントしたらマイナス食らったけど、自分の判断間違ってなかったわ。+31
-0
-
984. 匿名 2022/10/12(水) 16:23:19
>>976
思し召すとかなら聞いたことがあるけどあれは天皇陛下とか高貴な方が言葉の中に自分自身に敬意を払う、いわゆる自敬表現として用いられることがあるけどさて+38
-1
-
985. 匿名 2022/10/12(水) 16:23:20
>>982
実際言いそうだし、人ごとで草+8
-0
-
986. 匿名 2022/10/12(水) 16:29:39
>>983
確か安倍総理から要請出されたのが前の日とか結構ギリギリだった気がする
中止にすると思ってた私が甘かった
また東京事変見れると思ってウキウキで2/29のチケット取ったのに悩みに悩んで行くのやめたのに、行ったファンからは行かなかったことを貶され踏んだり蹴ったり。
おまけに林檎は「サンドバッグ(笑)」とかインタビューで言う始末。冷めに冷めました。+38
-0
-
987. 匿名 2022/10/12(水) 16:31:55
次は林檎構文流行りそう+13
-0
-
988. 匿名 2022/10/12(水) 16:32:14
>>980
ジユーダムのリミックスもしたから社交辞令だったのかな?
興奮具合がオーバーに見えた+12
-1
-
989. 匿名 2022/10/12(水) 16:32:58
>>396
なんか、読んでて辛くなる文章+70
-0
-
990. 匿名 2022/10/12(水) 16:33:45
内容はともかく発信元がsmartFLASHなので話し半分に聞いておこうという気分になる+2
-0
-
991. 匿名 2022/10/12(水) 16:34:22
>>42
おひけぇーなすって、って感じ?
椎名林檎のイメージぼろぼろなんだけど…
旭日旗擬きも辞めてほしいです。
+27
-1
-
992. 匿名 2022/10/12(水) 16:35:31
賢く見せたい人ほど思考の浅さが滲み出て痛い人になる。+23
-0
-
993. 匿名 2022/10/12(水) 16:36:04
>>894
縁起悪そう
見てるだけで運気が下がりそうな気がする+29
-0
-
994. 匿名 2022/10/12(水) 16:36:19
>>120
隣の国の国旗にも見えて不愉快だよなぁ。+11
-2
-
995. 匿名 2022/10/12(水) 16:36:58
>>976
こんな言葉ないと思うけど意味的にはそう思えって事なのかな?+36
-0
-
996. 匿名 2022/10/12(水) 16:37:47
>>987
元ファンからすると古め構文だけど
臨時ニウス、DEATH、◯◯っぽいゾ、居りますと古文入れれば成り立ちそう+8
-0
-
997. 匿名 2022/10/12(水) 16:39:17
昔は好きだった
今は好きだったって言うのも恥ずかしい+17
-0
-
998. 匿名 2022/10/12(水) 16:41:53
>>997
私ももう恥ずかしいから黒歴史として秘めとく
あ~曲は良かったよねーくらいのスタンスで+9
-0
-
999. 匿名 2022/10/12(水) 16:42:59
必死で変人を装っている凡人だと思う+27
-0
-
1000. 匿名 2022/10/12(水) 16:44:02
>>42
どんなの?と思って読んだら思ったよりは酷くなかった(笑)むしろ事務所やスタッフが書いたとかじゃなく本当に本人の言葉なんだろうなって分かりやすくていいかも。+5
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する