-
1. 匿名 2022/10/10(月) 16:57:19
現在の石橋のレギュラーはABEMA2本とラジオ1本のみ。9月19日には「お笑いオムニバスGP」(フジテレビ系)で久しぶりに地上波に出演を果たしたが、『久しぶりのフジテレビだったんで』と、スタジオの場所がわからなくなったというボケを披露。
「もはや、芸風が令和の風潮やコンプライアンスに合わない。大物なので、いろいり面倒な要求があったり、テレビ局の〝呼びたくないリスト〟の上位に入ってしまったようだ」(芸能記者)
+26
-18
-
2. 匿名 2022/10/10(月) 16:58:14
とんねるずってずっとこんなふうに言われるね+222
-1
-
3. 匿名 2022/10/10(月) 16:58:15
アラートランだけやってろ
こいつのYouTubeは面白いわ+3
-22
-
4. 匿名 2022/10/10(月) 16:58:57
当時子供だったけど昔から嫌いだった。悪ノリが下品過ぎる。+446
-28
-
5. 匿名 2022/10/10(月) 16:59:09
私は昔の元気なタカさんが好きだったから最近のやけにソフトな話し方がなんか馴染めない+26
-19
-
6. 匿名 2022/10/10(月) 16:59:19
よく叩かれてるけど私は嫌いじゃない+206
-94
-
7. 匿名 2022/10/10(月) 16:59:34
画像古+9
-0
-
8. 匿名 2022/10/10(月) 16:59:42
>>4
私も嫌いですね しかも不倫だし+206
-18
-
9. 匿名 2022/10/10(月) 16:59:54
番組表見て見たいものがほとんどない
そんなテレビ局に呼ばれてもね+29
-3
-
10. 匿名 2022/10/10(月) 17:00:04
コスパは良くは無さそう+54
-0
-
11. 匿名 2022/10/10(月) 17:00:13
別に本人ももうTVどうでもいいでしょ。
+112
-5
-
12. 匿名 2022/10/10(月) 17:00:29
ここ数年リアル野球盤しか見てない+21
-1
-
13. 匿名 2022/10/10(月) 17:00:37
>>1
うるさいから呼びたくないよね。+74
-4
-
14. 匿名 2022/10/10(月) 17:00:43
全く面白いと思えない
旦那は好きなんだけど男ウケはいい感じなのかね+132
-8
-
15. 匿名 2022/10/10(月) 17:00:50
自称芸能記者って誰やねん+21
-0
-
16. 匿名 2022/10/10(月) 17:00:53
鈴木保奈美のほうが今はドラマとかでテレビ沢山出てるね+92
-0
-
17. 匿名 2022/10/10(月) 17:01:11
こないだ、殴りたい奴がいると言ってたけど、逆に石橋貴明を殴りたいテレビ関係者は沢山いる、いままでの行いで沢山の敵を作ってきた、そういうことだろう。+149
-9
-
18. 匿名 2022/10/10(月) 17:01:19
とんねるずの芸風は、若手芸人をおとしめて笑いを取る手法だったから嫌いだった。
落とし穴作って笑い取ったり。
下手したら頚損とか命をも落としかねないのに、それを見てゲラゲラ笑ってた。
大嫌いだった。
でも若手芸人かはしたら、ありがたい仕事だったのかな??+182
-2
-
19. 匿名 2022/10/10(月) 17:01:26
昔から大嫌い+120
-7
-
20. 匿名 2022/10/10(月) 17:01:38
>>6
ネット以外で叩かれてる印象ないけど+6
-7
-
21. 匿名 2022/10/10(月) 17:01:39
芸風が好きじゃない💔+91
-3
-
22. 匿名 2022/10/10(月) 17:02:34
>>4
悪ノリといじり方がやり過ぎだよね。
その割には自分達がいじられ側に絶対ならないし。
ダウンタウンは自分達もいじられたり体張ったりしてんのに+224
-7
-
23. 匿名 2022/10/10(月) 17:02:44
>>3
言い方よ。。。+17
-2
-
24. 匿名 2022/10/10(月) 17:03:06
タカさんよりノリさんのほうがヤバいイメージある
+149
-7
-
25. 匿名 2022/10/10(月) 17:03:54
ノリさんはちょくちょくTV出てるのに何の違いなんだろ+13
-1
-
26. 匿名 2022/10/10(月) 17:04:37
>>4
ノリさんのお葬式とかやってたよね+25
-0
-
27. 匿名 2022/10/10(月) 17:04:47
>>17
テレビが回っていないところでは石橋貴明はすごーく腰が低いってのは有名だしスタッフに優しいから慕われているって記事は見たことあるけどな。
どっちが本当なんだろうか?+103
-8
-
28. 匿名 2022/10/10(月) 17:05:26
昔からこの人の芸風苦手
この人というかとんねるず二人ともだけど+73
-2
-
29. 匿名 2022/10/10(月) 17:05:29
>>4
当時から思ってたけど、あの芸風はいじめを助長したと思う+148
-9
-
30. 匿名 2022/10/10(月) 17:05:41
面白かったけどな
今でも、ほもおだほもおとか、それいけマサカズ!とか定期的に思い出して笑わせてもらってるよ+11
-13
-
31. 匿名 2022/10/10(月) 17:05:48
>>17
敵も多いだろうけど味方も多いイメージある。
YouTubeも今まで一緒にやってきたテレビ関係者だか放送作家だかが誘ってくれたみたいだし。+62
-2
-
32. 匿名 2022/10/10(月) 17:06:08
>>1
当時の時代には乗った
今の時代には難しい
一定のファンがいるからYouTubeの方がいいよね+30
-0
-
33. 匿名 2022/10/10(月) 17:06:29
私はノリさんの方が苦手+86
-5
-
34. 匿名 2022/10/10(月) 17:07:27
>>26
あれ当時まんまと騙された!めちゃくちゃびっくりしたよ。+11
-1
-
35. 匿名 2022/10/10(月) 17:07:59
ツベのマッコイの泣いてるの確認がきらいで見るのやめた
とにかくマッコイよ落としてるのは+4
-0
-
36. 匿名 2022/10/10(月) 17:09:30
笑いながら楽しそうに人をいじめたり、人の失敗に手を叩いて喜ぶ姿に、ずっと違和感を持っていた。
とても恐ろしい人だと思う。
有り余る財産をお持ちでしょうから、もう出てこないで下さい。+92
-10
-
37. 匿名 2022/10/10(月) 17:10:42
>>34
ね!子供だったから普通にノリさん死んじゃったんだって思った
全く面白くなかったしただ意味不明だったよね+17
-0
-
38. 匿名 2022/10/10(月) 17:12:10
>>10
呼ばれないのはギャラの関係もありそう+30
-0
-
39. 匿名 2022/10/10(月) 17:12:12
>>24
土曜早朝のラジオが辛い
朝じゃーない+3
-1
-
40. 匿名 2022/10/10(月) 17:13:45
ノリが昭和で止まってるんじゃないかな
皆さんのおかげです時代はなんでもアリだったけど令和の今はみなおかのノリはコンプライアンスに引っかかりまくりだもんねー
確かタカさんにいじられたおばちゃんが訴えた事もあったと思う+68
-0
-
41. 匿名 2022/10/10(月) 17:13:51
圭ちゃんはイジられて美味しかったよって言う人もいるけど、やり過ぎで見てて辛かったからチャンネル変えた。
食わず嫌いで好みじゃない女の子はノリさん側に座ってるのも何か嫌だった。+75
-1
-
42. 匿名 2022/10/10(月) 17:14:16
お笑い、俳優、歌手のなかで昔はお笑いが一番下に見られてたけど、全盛期の頃は立場逆転してお笑いが一番上になった。
でも、うたばんとかで歌手の人をいじるのでトーク苦手な人は気の毒だった。
思いやりないなと感じた+11
-0
-
43. 匿名 2022/10/10(月) 17:14:34
下っ端に嫌われてる典型の先細りじゃないの+11
-2
-
44. 匿名 2022/10/10(月) 17:15:20
一昨日、WOWOWで「メジャーリーグ2」やってた。
昔、石橋貴明が「俺のインディアンズ入団が1994年、野茂英雄のドジャース入団が1995年、だから俺のほうが1年早かったワケよ…」と言ってたギャグの意味がやっと分かったw+16
-0
-
45. 匿名 2022/10/10(月) 17:18:56
あんなに番組を持っていたのに…。
今でも番組がたくさんあるダウンタウンととんねるずの違いはなんだろう?+5
-0
-
46. 匿名 2022/10/10(月) 17:19:54
>>22
ロンブー敦思い出した+21
-1
-
47. 匿名 2022/10/10(月) 17:19:56
34歳の時に婚約破棄をした。
ひたすら泣いて時間の感覚も分からないくらいの日々が過ぎた。
食事も取れず、朝昼晩の感覚もなくなり、ふと我に帰った時、付けた記憶がないのにテレビがついているのに気づいた。
そこに、浴衣姿のメーラ(米良さん)を乳母車に載せ、それを押すタカさんが登場し思わず笑ってしまった。
なぜか分からないけど、とても可笑しくて、まだ自分は笑えるんだなと少し元気が出た。
それから米良さんとタカさんにはとても感謝してる。あのときはありがとうございましたといつか本人に伝えたい。+34
-10
-
48. 匿名 2022/10/10(月) 17:20:48
>>10
記事だけで推測すると、まぁそうかもね。
ギャラ以上に数字取れるならと思うけど、芸風が昔のままなら数字よりクレームが上回りそうだしね。+6
-1
-
49. 匿名 2022/10/10(月) 17:21:45
>>22
それの結果が今なんじゃね?+21
-0
-
50. 匿名 2022/10/10(月) 17:23:44
パラハラ
セクハラ
権力ゴマすり
弱い者いじめ
これで笑いを取れる時代は終わった
昭和の老害はいなくなればよい
さようなら+43
-3
-
51. 匿名 2022/10/10(月) 17:24:35
>>1
今のテレビ、あんまり面白くないもん。
ちょうど良いんじゃないかな。
貴さんのYouTube見てるよ。+10
-2
-
52. 匿名 2022/10/10(月) 17:27:02
>>1
良い人なんだか威張り腐ったイヤな奴なんだか判らない人+5
-0
-
53. 匿名 2022/10/10(月) 17:27:36
芸風が大学生の悪ノリ。
不快です。+22
-3
-
54. 匿名 2022/10/10(月) 17:34:16
でも一番の問題はギャラでしょ。芸能人トップのテレビギャラを今のテレビの懐事情では無理+3
-2
-
55. 匿名 2022/10/10(月) 17:36:25
>>2
結局そう言われながら、テレビから追放はされないからね+26
-2
-
56. 匿名 2022/10/10(月) 17:36:28
>>22
ダウンタウンは見事にモデルチェンジしたよね。昔なんて若手の芸人達はいじるどころか、まともにしゃべれなかったもんね。岡村とか+35
-0
-
57. 匿名 2022/10/10(月) 17:39:24
>>3
アラートラン見てるとタカさんのファン世代がお店やってたり
お店の方達が喜んでるから
ああいうキャラで合ってると思う+4
-0
-
58. 匿名 2022/10/10(月) 17:39:39
深夜にやってた焚火の前でゲストとトークするやつ好きだったから復活してほしい+14
-1
-
59. 匿名 2022/10/10(月) 17:40:07
>>55
叩かれ続けるキャラなんだと思う
本人も今更業界受けとか考えてないのでは?+3
-2
-
60. 匿名 2022/10/10(月) 17:40:07
>>4
うたばんとかでアイドルの女の子たちが好き勝手言われまくってて嫌な感じだった+45
-1
-
61. 匿名 2022/10/10(月) 17:42:03
ねるとんは面白かった+3
-3
-
62. 匿名 2022/10/10(月) 17:42:04
>>47
メラさんやIKKOさんていじられてもしっかり笑いに昇華させてるのがすごいと思う
弄られても何も言い返せなくて憮然としてる人も多かった+18
-1
-
63. 匿名 2022/10/10(月) 17:43:04
>>1
やってることはハラスメントだからね
見てて不快+20
-1
-
64. 匿名 2022/10/10(月) 17:43:40
タカさん時代に合わせて来てるように見えるけどなー!!テレビでも最近おとなしい感じだし、老眼鏡かけて昔のギラギラした感じもないし、いつまでも昔のこと引きずってる痛い人って感じではないかも。昔からずっとみてるからそう思うと思うんだけどね。+23
-4
-
65. 匿名 2022/10/10(月) 17:44:55
>>41
あーーそれあったね!
安田圭のは本人が良いと思っても、見ていて心が苦しくなった。
いじっていい奴はどこまでもいじり倒していいと勘違いする人も増えそうだなって思ったり。
食わず嫌いのは座席はあからさまだよね……
いくら素は腰が低いと言われていても嫌だわ+31
-0
-
66. 匿名 2022/10/10(月) 17:44:59
>>38
細かすぎるナントカをテレビでたまに放送する時に呼ばれて
ギャラ交渉で馴染みのスタッフに値下げされそうになったから
怒ったって本人が笑いながら言ってた
島田紳助が芸人のギャラを引き上げたのはとんねるずって言ってたそうだよ
ギャラ高すぎて時代に合わなくなったんじゃない?+8
-0
-
67. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:33
>>66
まー失礼な話だよね。ギャラ下げようとするとか値打ち下がりましたよって言ってるようなもんだし+8
-0
-
68. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:54
>>1
こんな記事もよく見るし、石橋は良い人でスタッフ受けがいいとも見る
どっちなん?w+9
-0
-
69. 匿名 2022/10/10(月) 17:47:55
>>24
でもココリコの遠藤と竹山がノリさんのこと悪く言ってる人見たことないと言ってたから違うんだろうね
CMも昔から結構出てるし顔も広い+18
-2
-
70. 匿名 2022/10/10(月) 17:48:19
細かすぎて伝わらないモノマネだけは続いて欲しい+5
-1
-
71. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:16
>>1
バブル世代の笑いはなんか合わないんだよね
高級車破壊したり、暴力的だったり、セクハラ笑いしても何が面白いのかわからない+35
-0
-
72. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:56
>>4
そうそう、真麻に対する態度は明らかにイジメだったよね。
反省しろよ、石橋。全ては自分の蒔いた種だ。+32
-0
-
73. 匿名 2022/10/10(月) 17:50:19
>>45
事務所の大きさかな+6
-3
-
74. 匿名 2022/10/10(月) 17:51:02
当時、幼稚園児の私に、みなさんのおかげですの、あの1番やばい時代を見せていた親はなかなかのツワモノだと思う(笑)私には見せられないわ+3
-0
-
75. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:32
>>68
個人事務所の社長かなんかやってるからキャラとして色々使い分けてる+3
-1
-
76. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:56
>>47
本人には伝えにくいかもしれないけど、よかったね!ウッカリ笑っちゃって!これからも沢山笑ってね!+5
-0
-
77. 匿名 2022/10/10(月) 17:55:19
>>2
ノリのほうがつまんない
+33
-2
-
78. 匿名 2022/10/10(月) 17:58:38
YouTubeの貴ちゃんねる?は普通に面白いよね。+5
-1
-
79. 匿名 2022/10/10(月) 18:01:00
底いじの悪さが顔に出てる人。+9
-0
-
80. 匿名 2022/10/10(月) 18:04:37
>>1
後輩よりもお笑いのウデがない大御所
1人じゃ何もできないから介護が大変+10
-0
-
81. 匿名 2022/10/10(月) 18:07:50
>>41
娘が三人ともアレな容姿だよね
好みじゃない=わかりやすくブでさんざんイジってたけど、子どもの教育はどうしてたのか不思議+14
-0
-
82. 匿名 2022/10/10(月) 18:09:16
>>45
MC力かな+7
-1
-
83. 匿名 2022/10/10(月) 18:10:31
>>2
事務所の大きさも関係してそう+14
-1
-
84. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:43
>>45
フジテレビの申し子だから+7
-0
-
85. 匿名 2022/10/10(月) 18:13:48
>>45
ダウンタウンは自分達の手で若い世代を育てようとしてるから、今も一線を引かないんじゃない?
とんねるずは自分達は好きなようにやらせて貰ったから、後輩達も好きにやればいいよって引いてる感じがする+8
-2
-
86. 匿名 2022/10/10(月) 18:14:46
>>1
中途半端に大御所の立ち位置だしね。昔番組で付き合いのあったADたちが残っていたら今や上の立場になってる頃だろうけど、その層が使いたくない呼びたくないと判断するような当時の扱いだったのかなぁ〜なんて邪推してしまうよね。+17
-2
-
87. 匿名 2022/10/10(月) 18:16:24
>>2
吉本じゃないし個人事務所だから言われちゃうね+22
-1
-
88. 匿名 2022/10/10(月) 18:17:57
>>45
天下の吉本と個人事務所+9
-1
-
89. 匿名 2022/10/10(月) 18:18:36
>>85
ダウンタウンも正直いらない+14
-17
-
90. 匿名 2022/10/10(月) 18:31:59
「入ったか」+1
-0
-
91. 匿名 2022/10/10(月) 18:34:10
>>18
だって、みんな感謝してるじゃん
こんなこと言うの、ミスコン反対ババと被るわ+5
-5
-
92. 匿名 2022/10/10(月) 18:35:57
>>16
離婚してからキレイになった気がする。+6
-1
-
93. 匿名 2022/10/10(月) 18:40:30
>>22
昔うたばんで出演した若い女の子に対して、○んちんの先っちょに顔が似てると言い出して、下品すぎて未だに覚えている
女の子がえー⁈とか言うと、パクパクするなって大笑いしてた
人を下げて笑い取るのは見てられない+36
-0
-
94. 匿名 2022/10/10(月) 18:42:42
>>24
木梨マジで苦手
アーティスト気取りで勘違いしてるところも痛すぎる+40
-3
-
95. 匿名 2022/10/10(月) 18:50:39
とんねるずとチェッカーズのコントみたいにいじめられている人をみたことあるから、とんねるずとチェッカーズを見ると胸が痛む+2
-0
-
96. 匿名 2022/10/10(月) 18:55:08
>>18
ダウンタウンとかとんねるずみたいな大御所からしたら無名の若手芸人なんてただの消耗品なんだろうなと思う
そうでないとあんな雑な扱い出来ないでしょ+9
-5
-
97. 匿名 2022/10/10(月) 18:56:52
とっくのむかしに入ってる+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/10(月) 19:00:53
超初期から個人事務所だったはずだから
うなるほど金もってるよねー テレビも日本経済も一番いい時に売れまくってたんだから。+3
-0
-
99. 匿名 2022/10/10(月) 19:03:47
>大物なので、いろいり面倒な要求があったり
スタッフに嫌がられるような要求があるんだろうね
離婚した後、記事で夫の石橋貴明から妻の鈴木保奈美に対して
ドラマなどの共演者と仲良くせずに撮影が終わったらすぐ帰宅するように言われたリ束縛が強くて
豪邸ではあっても妻の個室は与えてもらえなかった、とかの記事を見て
それが本当であれば私なら豪邸生活も耐えられないなって思った
記事に出ない、お互いの欠点や長所もあるんだろうけど
番組に呼ばれて面倒な要求とかも聞けば、やっぱ自己中な人なんだろうなって
+3
-0
-
100. 匿名 2022/10/10(月) 19:04:31
年始のスポーツ大将くらいでいいんじゃない?テレビは+2
-0
-
101. 匿名 2022/10/10(月) 19:06:13
>>8
え!誰と?初めて聞いた
まぁありえるわなとは思ったけどw
2人とも嫌いだけど特にノリタケが嫌だ
この人性格よくないよね?+2
-3
-
102. 匿名 2022/10/10(月) 19:21:11
保毛尾田保毛男だからしゃーない+0
-0
-
103. 匿名 2022/10/10(月) 19:27:35
>>101よこだけど、
誰って鈴木保奈美。
略奪婚なのめちゃくちゃ有名。
前妻の娘のほのかは、お父さんと鈴木保奈美の結婚記者会見を見て、両親の離婚を知った。+11
-0
-
104. 匿名 2022/10/10(月) 19:34:21
>>1
賀来賢人見ると髭生やした貴さん思い出す。+5
-0
-
105. 匿名 2022/10/10(月) 19:37:15
>>22
そもそもダウンタウンとじゃあ実力が雲泥の差+12
-3
-
106. 匿名 2022/10/10(月) 19:48:45
>>94
なんでも気取りつけて叩けばいいもんでは無い
気取ってるだけなら個展しても誰も来ないよ+4
-6
-
107. 匿名 2022/10/10(月) 19:53:20
>>36
いくらカメラが回っていない所で良い人とか言われてもかつてテレビでブイブイ言わしてた時代のイジメを増長するみたいな芸風が受け付けないし、あと不倫&数十年後に元不倫相手の嫁に捨てられての差熟年離婚とこの人は何重にもイメージが悪すぎる+13
-1
-
108. 匿名 2022/10/10(月) 19:54:28
>>18
ロンブーも同じような事してるじゃん、結局そういうのがやるのも見るのも好きな層がいて無くならないんだよ+8
-0
-
109. 匿名 2022/10/10(月) 19:56:09
>>69
憲武は過激な性格してそうだけど長年の親友のヒロミとフミヤには優しい奴なんだろうな
夫婦仲もずっと良さそうだし+2
-2
-
110. 匿名 2022/10/10(月) 19:56:17
昔から嫌い。+10
-0
-
111. 匿名 2022/10/10(月) 20:05:09
>>4
これまで出来上がってたバラエティの常識をぶち壊す若者という意味では受け入れられたかもしれないけど、ダウンタウンみたいにトークもできない、ウンナンのウッちゃんみたいにコンスタントにレベルを保ったコントも作れない、今更この年齢で下の世代に無茶苦茶にイジってもイジメにしか見えない、本当に扱いに困るコンビ+26
-0
-
112. 匿名 2022/10/10(月) 20:07:12
>>103
いやのりの方かと思ったんだわw
それならとーぜん知ってる+0
-3
-
113. 匿名 2022/10/10(月) 20:25:48
>>26
あれは、本当にヒドすぎたよ。
ノリさん大好きだったから、大泣きしたもん。
今だったら大炎上だね。
あの当時も、クレームの電話バンバン掛かってきたらしいけど。+3
-2
-
114. 匿名 2022/10/10(月) 20:31:37
マジでこいつらは時代についてこれなかったな+6
-0
-
115. 匿名 2022/10/10(月) 20:38:19
昔からほんと嫌い
一切メディアに出ないで欲しい+5
-1
-
116. 匿名 2022/10/10(月) 20:52:04
>>87
あー。だからダウンタウンは言われないのにとんねるずは言われるのか!納得
+8
-1
-
117. 匿名 2022/10/10(月) 20:59:56
>>91
みんな感謝してる?なんでわかるの?+0
-1
-
118. 匿名 2022/10/10(月) 21:20:14
この前フジに出てるのチラッと見たけど、どうしちゃったの?ってくらい終わってた。テンポはずれてるし面白くないしキレが全くない。それを必死でヨイショする取り巻き含め痛々しくて見てられなかった。+7
-0
-
119. 匿名 2022/10/10(月) 21:37:04
>>6
ノリさんのほうが苦手+14
-0
-
120. 匿名 2022/10/10(月) 21:58:07
ずっと嫌いなタレントの括りにいる爆笑問題は最近もすごいテレビに出てるけどどこで差がついたんだろう+0
-0
-
121. 匿名 2022/10/10(月) 22:21:15
>>18
そういうの多かったけど、ディレクターとか脚本がヤレヤレいうしやらされるって若手もとんねるずも含めてお前らがやらせるんだって言ってた時があって、やらされるのも大変だなぁと思った
女が見て印象悪かったりひどいと思うもの、男受けは抜群に良かったりするよ
本当謎だけど、とんねるずは男受けは未だにめちゃくちゃ良いと思うけど女受けは悪い+4
-0
-
122. 匿名 2022/10/10(月) 22:36:50
>>71
バブル世代の人間だけど当時から不快な人もいる
やっと時代が真面目な人間に追い付いてきた感じ+4
-1
-
123. 匿名 2022/10/10(月) 22:40:22
>>91
ミスコン、、なぜ出てくる+0
-1
-
124. 匿名 2022/10/10(月) 22:46:21
>>89
つまんないよね。
特にまっちゃん。+7
-4
-
125. 匿名 2022/10/10(月) 22:50:52
>>18
どの番組も芸人も似たようなものじゃない?
未だにドッキリ系の番組あるけど、あれも一緒だと思うけど+3
-0
-
126. 匿名 2022/10/10(月) 22:52:34
>>46
ロンブー淳はかなり前にロンハーかなんかで走り方が変なのいじられてたよ。
私の地元のローカル企業のcmになぜか淳が出てるんだけど、それもいじられてた。+4
-0
-
127. 匿名 2022/10/10(月) 22:55:33
>>77
ほんと
ノリさん出てるとTV消す
凄いズレてるのに自虐も滑る+17
-2
-
128. 匿名 2022/10/10(月) 22:58:02
>>24
ノリさんの美術展の特集でキャイ~ンの天野の作品も同時に展示されるとかやってたから、悪い人には見えないけどな。所ジョージとも交流あるみたいだし、いい人そうだと思った。+2
-5
-
129. 匿名 2022/10/10(月) 23:36:15
>>56
あれすごいよねー。好きかはともかく才能を感じるよね。+3
-0
-
130. 匿名 2022/10/10(月) 23:59:23
>>2
ずっと言われてるけど結局第一線だし、なんなら悠々自適に暮らしてて楽しそう。+4
-2
-
131. 匿名 2022/10/11(火) 00:36:32
たかさん好きだけどな+2
-5
-
132. 匿名 2022/10/11(火) 01:35:25
>>8
もうその一言に尽きるかも
憲武が安田成美と結婚したら俺も女優と結婚としたいって鈴木保奈美と不倫でデキ婚だもんね
お笑いなのに笑えなかったよ
食わず嫌いの時も僕の奥さん鈴木保奈美ですよって言ってたけど何も笑えなかった
結婚しても高島彩の手を握って番組してたし
気持ち悪いの一言+10
-0
-
133. 匿名 2022/10/11(火) 01:37:43
>>24
うわさもあったよね
お薬系の話は時々出てた
子どももいるしどうかな?とは思ったけど+4
-2
-
134. 匿名 2022/10/11(火) 01:38:34
>>124
ワイドナショーとか時事物は言わない方がいいね
どうせならお笑いだけ+3
-0
-
135. 匿名 2022/10/11(火) 01:40:07
>>109
憲武は交流関係が出てくるけど
タカさんって誰と親しいの?
水谷豊はかわいがってるみたいだけどね
豊さん、貴明って呼び合ってる+2
-0
-
136. 匿名 2022/10/11(火) 01:45:03
>>71
自分たちが人気者でお金持ちだから視聴者のことを
とうしろ…素人の業界用語使って
とうしろがー!ってすぐ言うんだよね
たまたま時代が良くて
アイドル的なお笑いの走りで
テレビのノリと合った
だけど単価も高いしこんなに不景気な時代が続くと
安いひな壇芸人の方が重宝されるしね
だんだん理解してくれたスタッフも退職していくだろうしもう動画配信の方がファンも見てくれると思うな+3
-0
-
137. 匿名 2022/10/11(火) 02:32:11
>>4
関西のお笑いは下品なのよねって言ったの忘れないからな
どっちが下品なんだか+6
-0
-
138. 匿名 2022/10/11(火) 08:06:41
>>93
「うたばん」よく見てたけど、女性の容姿によって差別的な感じもひどかったよね(汗)
でも保田圭ちゃんに限っては、貴さんにイジられたおかげで前に出られるようになったから、それはそれでよかったのかなぁ…(^^;)+5
-0
-
139. 匿名 2022/10/11(火) 11:20:32
>>126
なんかもう、それすらも
「俺いじるばっかりじゃなく、いじられてもしてますよー」って演出にも思えてしまう
単に嫌いなんだろうけど+1
-0
-
140. 匿名 2022/10/11(火) 11:23:00
>>1
昔は秋元康とベッタリでつるんでたのに、仲違いしたのが今は干されてる理由かね?
秋元康との話をほとんど聞かないじゃん
おニャン子ブームもとんねるずが秋元康とベタベタに作ったんだからさw
あちらさんはアッサリと使い捨てるのが早いんだね😱+2
-0
-
141. 匿名 2022/10/11(火) 11:27:31
熱心に番組見てる方じゃないから、スタッフの名前出されて内輪ネタやられても全然わからなくてしらけた
マッコイ?とか野猿とか+3
-0
-
142. 匿名 2022/10/11(火) 11:32:14
>>71
でもとんねるずって干された後いっとき、
ドリフみたいな生の会場やホールで、欽ちゃんみたいなお笑いやろうとしてなかった?
日本を元気にする!とか言ってテレ東かなんかでマジなライブ番組やってた気がする
会場のお客さんも巻き込んで、でも結局すぐ終わっちゃったな。。。
もう年齢的にも厳しかったんだろうな+1
-0
-
143. 匿名 2022/10/11(火) 11:41:47
>>141
石橋は野球部、木梨はサッカー部
もろバブル世代の体育会ノリのお笑いだったからね+1
-0
-
144. 匿名 2022/10/11(火) 13:08:56
>>93
あれは酷かった。
あの女の子、ショックでその後テレビに出られなくなっちゃったよね。
散々アイドルのブ◯弄りをしてて、娘さんがデビューした時の容姿はお父さんそっくりで驚いた。
男の子が欲しかったのに、全員女の子しか生まれなかったのは、罰なのかもしれないと思っている。
+2
-0
-
145. 匿名 2022/10/11(火) 14:28:37
>>144
鈴木保奈美との娘さんたちの写真も以前見たけど、
全員体格も含めて父親似だったな
でも1人だけ母親似の華奢な美人になっちゃったとかより、
全員同じ感じなのが平和で良かったんじゃないかな+0
-0
-
146. 匿名 2022/10/11(火) 16:08:23
昔から 内輪ネタばっかで面白くなかった+1
-0
-
147. 匿名 2022/10/11(火) 16:58:55
>>112
いやのりの方かと思ったんだわw ←どこをどう読んだらそんな勘違いに繋がるのか?+0
-0
-
148. 匿名 2022/10/11(火) 22:34:48
木梨より貴さんのほうがいい人→現実は石橋が
不倫で離婚、子供も捨てるような人。
芸能人での親友や同士もいない。
昔は石橋のほうが仲良かった高校の同級生でもある裏方が亡くなるときも付き合ったのも葬式も木梨がした。
とんねるずはどっちもつまらないけど、石橋信者の図々しさはずば抜けてる+3
-0
-
149. 匿名 2022/10/12(水) 14:31:55
>>69
遠藤の性格がいいなら信用できるけどさ、+1
-0
-
150. 匿名 2022/10/12(水) 16:21:42
>>73
とんねるずだってバーニング系じゃん+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
芸風合わない?石橋貴明はTV局の「呼びたくないリスト」に入ったか (2022年10月10日掲載) - ライブドアニュース