ガールズちゃんねる

ファッションセンスない人あるある

196コメント2015/07/25(土) 18:21

  • 1. 匿名 2015/07/21(火) 10:39:02 

    とりあえずマネキンが着てる服を買う

    たくさん服を持ってるのに着回しが下手

    同じような服ばかり買ってしまう

    +683

    -18

  • 2. 匿名 2015/07/21(火) 10:39:48 

    無難な紺

    +331

    -42

  • 3. 匿名 2015/07/21(火) 10:40:03 

    靴が残念

    +378

    -11

  • 4. 匿名 2015/07/21(火) 10:40:16 

    色の組み合わせが下手

    +363

    -3

  • 5. 匿名 2015/07/21(火) 10:40:21 

    サイズが合ってない

    +262

    -8

  • 7. 匿名 2015/07/21(火) 10:40:46 

    黒尽くめ

    +235

    -58

  • 8. 匿名 2015/07/21(火) 10:41:11 

    センスのある服をダサいって言う。

    +320

    -13

  • 9. 匿名 2015/07/21(火) 10:41:14 

    定番のトレンカandチュニック❤️

    +300

    -31

  • 10. 匿名 2015/07/21(火) 10:41:28 

    顔がでかい

    +40

    -69

  • 11. 匿名 2015/07/21(火) 10:41:31 

    色を多用
    柄も多用

    +219

    -11

  • 12. 匿名 2015/07/21(火) 10:41:35 

    こんな感じ
    ファッションセンスない人あるある

    +409

    -15

  • 14. 匿名 2015/07/21(火) 10:42:00 

    『何でそれとそれを合わせた!?』っていう組み合わせ。

    +422

    -8

  • 15. 匿名 2015/07/21(火) 10:42:38 

    他人をダサいダサい言ってる人が

    実は一番ダサかったるするwww

    +442

    -18

  • 16. 匿名 2015/07/21(火) 10:43:03 

    流行りに流されすぎて、全身流行りの物でかためる。

    +287

    -8

  • 17. 匿名 2015/07/21(火) 10:43:08 

    リンカchanが憧れ

    +97

    -15

  • 18. 匿名 2015/07/21(火) 10:43:31 

    ブス
    ファッションセンスない人あるある

    +99

    -181

  • 19. 匿名 2015/07/21(火) 10:43:36 

    柄on柄

    +202

    -40

  • 20. 匿名 2015/07/21(火) 10:43:41 

    自分がファッションセンス無いってことが分からない。
    ドクロとか、どキツイヒョウ柄の服を20歳過ぎても着てくるのに、他人のファッションに厳しい。

    +240

    -15

  • 21. 匿名 2015/07/21(火) 10:44:00 

    意味がわかったら、絶対着ない英語のシャツをきてる。

    +198

    -8

  • 22. 匿名 2015/07/21(火) 10:44:08 

    わざわざ光沢のスーツ選ぶ理由が意味不明 これでも野球日本代表監督
    ファッションセンスない人あるある

    +309

    -10

  • 23. 匿名 2015/07/21(火) 10:44:15 

    冬にチェックの膝丈コートにチェックのロングスカート
    バッグは三つ持っててそれぞれ水玉・ストライプ・花柄
    冬になると駅のホームで必ず見る中年女性

    +227

    -10

  • 24. 匿名 2015/07/21(火) 10:44:21 

    アクセサリーがでかい

    +24

    -42

  • 25. 匿名 2015/07/21(火) 10:45:08 

    DQNジャージにビトン

    +234

    -11

  • 26. 匿名 2015/07/21(火) 10:45:17 

    柄物の服着てるのに、シュシュなどのヘアアクセも柄物。

    +190

    -14

  • 27. 匿名 2015/07/21(火) 10:45:19 

    柄パン

    +11

    -12

  • 28. 匿名 2015/07/21(火) 10:45:36 

    色の組み合わせがばらっばらっ!

    画像は色以前の問題ですが。。

    +46

    -147

  • 29. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:04 

    こんな感じ・・
    ファッションセンスない人あるある

    +71

    -123

  • 30. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:17 

    プラマイ表示変わった?

    +38

    -59

  • 31. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:25 

    雑誌とか一切見ないで、
    流行=おしゃれってわけじゃない!とか
    変化を受け入れない。
    トレンドをリサーチできる人をつよく否定する。
    がるちゃんに多い。

    +268

    -23

  • 32. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:27 

    チョイスが惜しかったりする。

    高いブランドの服でも安っぽいデザインや色の物を着ている人。
    逆に安い値段の服でも高そうな服に見える服の人もいる。

    +194

    -4

  • 33. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:44 

    12も、せめてショートパンツの丈がもう少し短ければまだ「よくいる感じ」なのにね。まあダサいはださいけど。

    +47

    -5

  • 34. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:49 

    人の服装に文句言う

    +65

    -8

  • 35. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:52 

    加藤茶の嫁 この人って何でも足し算。
    ファッションセンスない人あるある

    +701

    -5

  • 36. 匿名 2015/07/21(火) 10:46:57 

    しじみeyeにモリモリポニーテール

    +65

    -11

  • 37. 匿名 2015/07/21(火) 10:47:46 

    好きなものと似合うものは別だという事が分からない。

    +237

    -4

  • 38. 匿名 2015/07/21(火) 10:47:55 

    センスがない自覚だけはあるから、
    人から変な目で見られないように超無難なコーディネートに落ち着く

    +144

    -6

  • 39. 匿名 2015/07/21(火) 10:48:32 

    柄on柄で済んでいるのはまだマシ

    +63

    -3

  • 40. 匿名 2015/07/21(火) 10:49:11 

    自分が着れないから、流行の服をダサいだの韓国人っぽいだのけなす。
    定番になったころ、ようやく試す気になってガルちゃんで○○のコーディネート教えてくださいとかトピ立てる

    +128

    -19

  • 41. 匿名 2015/07/21(火) 10:49:13 

    一つ一つは良いのに、一緒に着たときのバランスが悪い

    +95

    -4

  • 42. 匿名 2015/07/21(火) 10:49:49 

    服で目立ちたがる

    +331

    -21

  • 43. 匿名 2015/07/21(火) 10:52:05 

    とりあえずブランドロゴがわかりやすい服や小物を身につけてセーフと思ってる

    +155

    -7

  • 44. 匿名 2015/07/21(火) 10:52:17 

    +271

    -7

  • 45. 匿名 2015/07/21(火) 10:53:12 

    年相応の服を着ない

    +459

    -18

  • 46. 匿名 2015/07/21(火) 10:53:25 

    チュニック+ジーンズ+こういう靴
    ファッションセンスない人あるある

    +303

    -36

  • 47. 匿名 2015/07/21(火) 10:53:39 

    似合う、似合わないより、流行りにとびつく

    +104

    -5

  • 48. 匿名 2015/07/21(火) 10:53:55 

    クツとバックが汚い

    +199

    -1

  • 49. 匿名 2015/07/21(火) 10:54:06 

    引き算が出来ない

    +124

    -4

  • 50. 匿名 2015/07/21(火) 10:54:34 

    プラマイおかしくない?プラスマイナスの数って増えることはあっても減ることはないよね?さっき0のに押してプラス1にしたのに、更新したら0になってるんだけど。てかプラマイ廃止にしてほしい。コメントちいさくなるのも要らない

    +16

    -62

  • 51. 匿名 2015/07/21(火) 10:54:51 

    それどこで買ったの?っていう服を着ている
    今時そこまで変な服ってないよね
    合わせ方なのかな

    +90

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/21(火) 10:55:58 

    財布がポイントカードでパンパンな人って格好も残念

    +54

    -4

  • 53. 匿名 2015/07/21(火) 10:56:19 

    体の短所をうまく誤魔化せてない

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2015/07/21(火) 10:56:22 

    確かに、引き算できてないとせっかくデザインがいい服を着ていても微妙になるね。
    ファッションセンスない人あるある

    +149

    -3

  • 55. 匿名 2015/07/21(火) 10:56:58 

    変に奇をてらう。
    ファッションセンスない人あるある

    +133

    -5

  • 56. 匿名 2015/07/21(火) 10:57:07 

    高い服買ってるけどダサい

    +96

    -4

  • 57. 匿名 2015/07/21(火) 10:57:49 

    流行りって誰が決めるんだろうね!とか
    おかしな事を言う。
    自分がずれていることを認めない。

    +23

    -15

  • 58. 匿名 2015/07/21(火) 10:59:53 

    30過ぎてもカーキ色のモッズコート着てる人
    ただのしみったれた人にしか見えない

    +27

    -59

  • 59. 匿名 2015/07/21(火) 11:00:44 

    足し算のつもりが結果マイナスコーデ

    ガチャガチャとアクセつければ良いってもんじゃない

    +27

    -8

  • 60. 匿名 2015/07/21(火) 11:01:11 

    ・季節感のないコーデ
    例)真夏のコーデュロイ、真冬のオーガンジーなど
    ・黒づくめorモノトーンしか着ない

    +47

    -25

  • 61. 匿名 2015/07/21(火) 11:02:58 

    袖口や襟首がテロテロに伸び切ったものを平気で着て来る

    +31

    -4

  • 62. 匿名 2015/07/21(火) 11:03:11 

    ガールズコレクションで大はしゃぎして手振ってる子

    +110

    -3

  • 63. 匿名 2015/07/21(火) 11:03:27 

    デニム&チュニック

    +33

    -9

  • 64. 匿名 2015/07/21(火) 11:03:47 

    自分に似合わない服装が好き。

    +43

    -2

  • 65. 匿名 2015/07/21(火) 11:03:50 

    がるちゃん民

    +27

    -12

  • 66. 匿名 2015/07/21(火) 11:03:59 

    60
    ワントーンコーデはトレンドだよ。
    季節感に反したスタイルも流行る年はある。
    2年前くらいに冬にシフォンが流行ったし。
    わかっててやるのはむしろおしゃれ。

    +102

    -16

  • 67. 匿名 2015/07/21(火) 11:06:09 

    芸能人はファッションセンスいいと無条件で信じて憧れてる。

    +25

    -4

  • 68. 匿名 2015/07/21(火) 11:06:31 

    ブランドを批判する。
    本当にセンスのある人は、安いも高いも批判しない。

    +106

    -6

  • 69. 匿名 2015/07/21(火) 11:06:41 

    何でおばちゃんって趣味の悪い柄物組み合わせて着るようになるんですかね

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/21(火) 11:07:12 

    +103

    -5

  • 71. 匿名 2015/07/21(火) 11:07:48 

    部屋もダサい
    クローゼットは着ない服でパンパン

    +50

    -2

  • 72. 匿名 2015/07/21(火) 11:09:32 

    手持ちのものをアレンジしたりして
    定価で服を買う人をけなす人。
    おしゃれのうまい人はアレンジしてもけなさない。
    お金をかけずにコーデしたことが自慢。
    おしゃれではないことにだれよりも気づかない。

    +30

    -5

  • 73. 匿名 2015/07/21(火) 11:09:59 

    カラー&カラーのストライプTシャツにチェックのシャツ重ね着。
    夫です…。

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2015/07/21(火) 11:10:22 

    猫背

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2015/07/21(火) 11:13:38 

    ガニ股で歩いているが気付いていない

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2015/07/21(火) 11:14:50 

    よく見ないと気がつかないような細かい所に惹かれて、全体のシルエットとか素材とか、他と合わせた時にどうなるかとかを、あまり気にしていないように思う。
    「ここのスタッズが星になってるのがポイントです!」みたいな。
    ファッションセンスない人あるある

    +104

    -9

  • 77. 匿名 2015/07/21(火) 11:17:47 

    チュニックに細身のレギンスならまだしも、ブーツカット履いてるおばさんいるよね…

    +98

    -12

  • 78. 匿名 2015/07/21(火) 11:18:41 

    うん、季節感て大事だと思う。
    蒸し暑い日薄手のシャツ着て、なのにリュックはモコモコとか。
    真冬にパーカー1枚とか。
    相当ムリしてるか、服に無頓着なのかどちらか。
    ファッションセンスない人あるある

    +122

    -3

  • 79. 匿名 2015/07/21(火) 11:19:55 

    ブランドやお値段、流行モノってのも分かるけど、いくらお気に入りでも、毛玉とか気にしようよ…

    +54

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/21(火) 11:21:26 

    トピ画の生駒里奈って乃木坂ではオシャレなメンバーらしい
    板野さんや篠田麻里子もグループ内ではオシャレ番長だってw
    ファッションセンスない人あるある

    +110

    -10

  • 81. 匿名 2015/07/21(火) 11:23:24 

    76
    なんか下品だね。ジミーチューってこんな路線だったっけ?3000円くらいで雑貨屋に売ってそう

    +158

    -1

  • 82. 匿名 2015/07/21(火) 11:24:09 

    「これビームス!」とか言ってドヤ顔

    +68

    -2

  • 83. 匿名 2015/07/21(火) 11:26:17 

    76
    中学生が好きそうw

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2015/07/21(火) 11:26:37 

    関西の超ドケチ芸人 ハイヒール モモコ
    楽屋の物は全て持ち帰り。
    私服はオール CHANEL
    ファッションセンスない人あるある

    +139

    -8

  • 85. 匿名 2015/07/21(火) 11:30:51 

    66
    トレンドだからってなんでも乗っかるのださい
    ここで人気のガウチョとか
    靴下にサンダルとか流行っててもしない

    +24

    -26

  • 86. 匿名 2015/07/21(火) 11:31:41 

    うちの近所のパパさん達、上がボーダー、下はチェックとか、なぜか柄×柄をしたがる。

    +34

    -2

  • 87. 匿名 2015/07/21(火) 11:33:34 

    ダサい格好をしたくないからとりあえず目立たないように地味になる。

    +51

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/21(火) 11:34:49 

    持ってる服の色は紺・茶・黒・灰が中心

    +39

    -10

  • 89. 匿名 2015/07/21(火) 11:35:22 

    安物はダサいと決め付けている

    しまむら、サンキ、ヒラキの靴などは絶対買わない
    見本がないと服の選び方がわからない

    +84

    -17

  • 90. 匿名 2015/07/21(火) 11:35:38 

    柄×柄
    あうものならいいけど明らかに喧嘩してるようなもの

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2015/07/21(火) 11:36:20 

    化粧しない
    とりあえず束ねた髪
    ボロボロの靴とバッグ

    はい、私のことです。

    +92

    -4

  • 92. 匿名 2015/07/21(火) 11:36:42 

    アイテム毎にクジ引きで選んでいるんじゃないかと思われる日がある。

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/21(火) 11:38:39 

    がるちゃんのおしゃれに鈍い人って
    なんで自信満々なんだろうね。
    トレンドを全否定するなら
    おしゃれをわかってからにしたらって思う。

    +42

    -4

  • 94. 匿名 2015/07/21(火) 11:39:20 

    どんなにスタイル良くても台無しになる服ってあるよね…
    ファッションセンスない人あるある

    +120

    -12

  • 95. 匿名 2015/07/21(火) 11:39:59 

    持ってる服、ほぼ黒かグレーたまに白くらい…
    海外のスナップとかに出てくる感じが好きだから…

    +59

    -4

  • 96. 匿名 2015/07/21(火) 11:43:17 

    ムダにスタイルが良い。但し、たかみなは除く。

    +11

    -7

  • 97. 匿名 2015/07/21(火) 11:44:59 

    ブランドづくめにする芸能人っているけどそもそも顔が似合ってない。
    ハイヒールももことか泉ピン子とかシャネル持つ前に
    顔を合わせて来いって言いたくなる。

    +94

    -4

  • 98. 匿名 2015/07/21(火) 11:48:59 

    今まさに。泊りの荷造りしてて紺、グレー、白、黒ばっかりの自分の服に驚愕してました(;´Д`)
    おしゃれはセンスないから出来ない。だけど、せめておかしくない格好はしなきゃと言うプレッシャーの結果(笑)
    なんかアクセサリーでも買ってみるか…(´・ω・`)

    +56

    -3

  • 99. 匿名 2015/07/21(火) 11:51:30 

    丸メガネにニット
    ファッションセンスない人あるある

    +73

    -36

  • 100. 匿名 2015/07/21(火) 12:04:27 

    神田うの

    センスが古くさい

    +87

    -2

  • 101. 匿名 2015/07/21(火) 12:06:15 

    気付くと全身黒になる。

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2015/07/21(火) 12:06:23 

    職場の独身アラフィフのパートおばさん。

    サイズがOKだからと、肩パット盛り盛りの服を着ている。
    さらに、よくわからない古臭い服を着て「流行って繰り返すからまた昔の出してみたの」とか言う。
    もはや不思議な存在。たぶん下着も古いのをずっと着けていると思う。

    +68

    -6

  • 103. 匿名 2015/07/21(火) 12:07:46 

    男性でダサい人の靴って何故かダンロップが多い気がする。

    +57

    -4

  • 104. 匿名 2015/07/21(火) 12:21:56 

    ネイビーのトップス着てるのに、黒い靴を合わせてしまう

    +10

    -34

  • 105. 匿名 2015/07/21(火) 12:22:00 

    服を通販で買ったり試着しないで買ったりする人かなー
    体型に自信がない人ほど無謀な買い方をしているから結果タンスの肥やしなるんだと思う

    +27

    -12

  • 106. 匿名 2015/07/21(火) 12:22:52 

    腕時計が洋服にあってない

    +14

    -7

  • 107. 匿名 2015/07/21(火) 12:23:46 

    素材より値段で選ぶから暑かったり寒かったりする
    (>_<)

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2015/07/21(火) 12:31:17 

    3、40代で妊婦でもないのにチュニック着てる人は大抵×。体型の問題もあるけど、ダサい人って天性のダサさがある気がする。

    +69

    -19

  • 109. 匿名 2015/07/21(火) 12:43:51 

    靴が汚いとか服と合っていない

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2015/07/21(火) 12:49:59 

    好きな物を着ればいいじゃん!!
    てコメントする人

    しかもこういうトピで。

    いや、そう言うとなにもかも話にならないから。

    +46

    -6

  • 111. 匿名 2015/07/21(火) 12:50:54 

    バランスが悪い

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/21(火) 12:52:15 

    >84

    私、関西人だけど関西のテレビでもこの人出てるとうるさいし下品だし不快で見ないのに
    全国ネットのテレビにまで出だしてるけど同じ関西人として恥ずかしいから出ないで欲しいわ。

    +29

    -3

  • 113. 匿名 2015/07/21(火) 13:02:44 

    大学生とか高校生だと小学生の時にきてたような服きてる人
    半袖のパーカーとか黒いハイソックスとか

    +35

    -7

  • 114. 匿名 2015/07/21(火) 13:05:27 

    トピ画は生駒さん?

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2015/07/21(火) 13:50:26 

    首から上は、いかにも人がいい母ちゃんって感じなのに、Tシャツだけは昇り龍のようなハードな和柄のママ。これがヘアメイクと成り立っているのならその人の好みだし、逆にカッコいいと思うんだけど…
    ファッションセンスって服だけの問題ではないと思う。

    +27

    -3

  • 116. 匿名 2015/07/21(火) 14:05:30 

    他人のファッションをdisって悦に入っている人に限って陰でダサいと笑われる

    +31

    -6

  • 117. 匿名 2015/07/21(火) 14:29:03 

    センスないから、いつもワンピース一枚です。コーディネートで失敗しなくて済むので(・・;)。ただ、ワンパターンだねと言われます

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2015/07/21(火) 14:32:41 

    ツモリよく着てる子いるけどそれ見ると個性派=おしゃれって思ってそう。
    ブランドで揃えればいいってもんじゃない

    +23

    -7

  • 119. 匿名 2015/07/21(火) 14:36:05 

    昔流行ったA型の自分説明書で、

    ・ファッション雑誌をみて服を研究
    ・間違った着方をしてる人を見て内心あざ笑う
    ・実は自分が間違ってたことに気づきパニックになる
    ・その服を着るのが嫌になる

    っていうのがあったんだけど、血液型関係なく服のセンスない人にはあるあるなんじゃないかと思う
    ちなみに私もよくやる

    +41

    -1

  • 120. 匿名 2015/07/21(火) 14:40:09 

    センスと値段は本当に関係ない
    おしゃれな友達に服どこで買っているか聞いた時に「え?金欠だから全身GUだよ」と言われた時はびっくりしたけど

    +81

    -3

  • 121. 匿名 2015/07/21(火) 14:50:06 

    はいはい、私のことですね
    赤のチェックが流行っていたときやってしまいました

    イカした赤と黒のチェックのトップスにイカした赤と黒のパンツをはいてしまいましたとさ

    仕事行くのに急いでてつい(笑)

    +10

    -7

  • 122. 匿名 2015/07/21(火) 14:52:33 

    もひとつ

    イカしたパーカーにハーフパンツはいてしまった(笑)
    ダサいと気付き恥ずかしかった

    下半身だけどこかの小学生

    ハーフパンツ、新しかったからはいてみたかったんだもん(笑)

    +12

    -8

  • 123. 匿名 2015/07/21(火) 15:31:45 

    紺やグレーなどの暗めの色で全身統一してしまう

    そういう風にしてしまうと地味な印象になるのはわかってるけど
    容姿が地味な自分が女らしく華やかな服装をしたら違和感がある気がしてあえてそうしてる

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2015/07/21(火) 16:38:07 

    私もほぼ紺色。
    センス有る無しどうでもいい。
    死ぬわけでもあるまいし。

    +39

    -6

  • 125. 匿名 2015/07/21(火) 17:41:17 

    おばさんだけどファッションセンスが20年ぐらい前の人がいる
    パッツンロングヘアにウエストしぼった清楚ワンピースとか
    多分20年前が人生のピークだったんだな

    +12

    -5

  • 126. 匿名 2015/07/21(火) 17:50:44 

    センスない人って、もう潔くマネキン買いしちゃえばいいのにって思う。
    そうすれば失敗しようがないのに。
    なんで無理して自分で組み合わせてせっかくの服をださくしちゃうのかなって不思議。

    +22

    -5

  • 127. 匿名 2015/07/21(火) 17:55:19 

    どんな服買ったらいいかわからなくて
    いつも店員さんに選んでもらう。
    それを毎回同じ組み合わせで着る。
    個性なくてしょっちゅう人とかぶる。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2015/07/21(火) 18:14:51 

    サイズ感が合っていない。
    ピチピチ、ブカブカ、ゆるゆる、ビッチビチ。

    +20

    -2

  • 129. 匿名 2015/07/21(火) 18:17:56 

    上もしたも、単品で見るとなかなかいいのに、組み合わせが悪い。

    私のことですわ。

    +20

    -2

  • 130. 匿名 2015/07/21(火) 18:34:51 

    ルイヴィトンのモノグラムのスカーフやショール、マフラーをそのまま首に巻いてる人とか。
    センスは無いのね、お金はあるのに。
    整形医師の高須ジュニアのご夫人が、マカオでのディナーで、服の上からヴィトンの大判スカーフを羽織ってたのをテレビで見たけど、超絶ダサかった。

    +19

    -4

  • 131. 匿名 2015/07/21(火) 18:39:24 

    +50

    -2

  • 132. 匿名 2015/07/21(火) 18:49:24 

    色とか柄とかガチャガチャと合わせてる

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2015/07/21(火) 18:59:28 

    ファッションセンスは、セ〇クスセンスと同じで、誰かや何かに学べるものではない、持って生まれたセンス。

    +9

    -14

  • 134. 匿名 2015/07/21(火) 19:02:15 

    テーマがない。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2015/07/21(火) 19:40:04 

    母ちゃんもダサけりゃ子供もダサい

    +18

    -2

  • 136. 匿名 2015/07/21(火) 19:43:38 

    年齢に合っていない服もダサいなあ、って思う
    これとか高校生ならお洒落だけど、年配の人がやってたらちょっと引くし、小学生とかがやっててもませてるなあっておもう
    ファッションセンスない人あるある

    +48

    -7

  • 137. 匿名 2015/07/21(火) 19:59:01 

    服がモノトーン系中心なので、なんとも耳が痛いトピだわ…
    あとダサい人に限ってやけに電車とかで群れて
    話したこともない他人の服装を大声でdisる傾向があるような気がする。

    +36

    -2

  • 138. 匿名 2015/07/21(火) 20:04:26 

    一張羅がチェックのシャツ

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2015/07/21(火) 20:25:35 

    人マネばかりする しかも周りに「あの人ってすぐマネするよね~」と嫌がられている
    友達が着てた服や持ってたようなバッグをどうしてマネして買っちゃうの?理解できない

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2015/07/21(火) 20:32:50 

    いつも同じバッグ、同じ靴。

    私のことです…

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2015/07/21(火) 20:48:40 

    自分のことだけど、
    昔から小物がうまく使いこなせない。
    スカーフとかベルト、帽子がどうやってもおかしなことになる。
    店員さんがやってくれたときは、よかったのに自分でやってみると「違う!」となって悪戦苦闘したあげく使われないことばかり。
    不器用なのもあるけど、多分、センスないんだと思う。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2015/07/21(火) 21:10:38 

    デニムのショーパンに黒ストッキングや黒タイツやレギンス

    これやる人って、ほぼデブ
    暑苦しくて臭そうに見えるだけで、
    細くなんて全く見えないから!

    デブが全て悪いとは思わないけど、
    せめて清潔感のある服装した方がいいと思う

    +19

    -9

  • 143. 匿名 2015/07/21(火) 21:18:28 

    意外と きれいな人、スタイルの良い人、お金持ち
    元々 恵まれてるから努力や苦労しないからかなって?
    何 着ても普通に平均以上だからかな

    +9

    -8

  • 144. 匿名 2015/07/21(火) 21:23:47 

    鞄だけブランド(プラダのカナパ、ヴィトン、セリーヌラゲージ等)
    化粧は汚い髪は明るく
    服はファストファッションのテロンテロンのやつww


    日本人だけだよ
    これだけブランドが好きで似合わないのはw

    +27

    -6

  • 145. 匿名 2015/07/21(火) 22:10:16 

    職場に 毎日 チェックの服を着る人がいます。ほかの服を着たところを 見たことが 無いんです。
    私服ですよ。

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2015/07/21(火) 22:14:28 

    買う店を変えればいいのに
    オシャレな店に着て行く服がないので
    ダサい服しか売ってない店に行き続ける。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2015/07/21(火) 22:16:08 

    何故フード付きを選ぶのか?

    +8

    -10

  • 148. 匿名 2015/07/21(火) 22:18:29 

    10代、40代問わず色彩感覚がずれている人。

    生まれ持った感覚なので、なおせません。

    若いのにダサいも、年配でもダサいも同じ。

    変なロングヘア、メイクがおかしい、話すとますますおかしい。
    安い服に完璧を求める。
    アイロンをしない。

    かなりいますが、「この服、アイロンしないとだめだから嫌」と言う人、多い。

    靴は「どこで売ってるのか、、、」な、変な靴。

    ここでまれに、カバンと財布は海外ブランドの人もいますが、そうでなく汚い財布にレシートパンパン、ポイントカード命の方もいます。

    共通は、「人の話を聞かない」
    「周りの意見を素直にきかない」そのため、自分がいい!と思ったださーい変な服を着て、変なメイクをしています。

    ひどい事を言うていますが、事実です。

    年齢問わず。
    事実です。

    洋服のアイロンがけを嫌がってる人におしゃれはできません。
    安い以上の事を求める人にも、おしゃれはできません。

    そもそも感覚がずれているので無理。

    ガルちゃんって、「ダサいって言うあなたは、おしゃれなんですね!」と書いてる人が多いよね。
    「あなたの洋服見せてください」とか、、、


    おしゃれ以前に、ダサい人は美的感覚がずれてるのよ。

    だから、ダサいんだよ。

    おしゃれは自由。
    個人が楽しむ物。

    周りが不快に感じたら、それはおしゃれじゃない。

    +15

    -17

  • 149. 匿名 2015/07/21(火) 22:20:23 

    男のセカンドバッグ。
    男のノースリーブ。
    男のイヤリング。

    +13

    -3

  • 150. 匿名 2015/07/21(火) 22:24:05 

    GAPの ロゴ どーん!

    +16

    -5

  • 151. 匿名 2015/07/21(火) 22:27:20 

    思いきってサックスブルーのパンツをはいてみました。
    みたいな感じ。

    +1

    -6

  • 152. 匿名 2015/07/21(火) 22:30:51 

    ユニクロでもテンパる人。

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2015/07/21(火) 22:34:28 

    何故エメラルドグリーンを選ぶのか?

    +8

    -13

  • 154. 匿名 2015/07/21(火) 22:41:51 

    ベーシックカラーこそ、実は高度なテクが必要でしょ。無難だと思って購入するのかもしれないが
    そこが大きな間違い。ファッションは自分を知ること。
    そして(上手な引き算)が出来ること。自分を知らないと、コマーシャリズムの美味しい話に流されるだけ。
    ブランドは、その人の内面から出てくるオーラみたいなものが、高級感ないと
    いくらお金持ってても似合いませんよ。

    +19

    -6

  • 155. 匿名 2015/07/21(火) 22:42:40 

    別に148に見せている服ではないのでダサくてもいいかな。
    それとも、いちいちあなたの話を聞かなければ服装も決められないのかな?

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2015/07/21(火) 22:45:04 

    この前
    太ってる男の人が
    スニッカーズのTシャツ着てて
    ダサいな~って思ったけど
    いや、待てよ、この人もしかして・・・
    自分をわかってる超絶ユーモアの持ち主かも・・・
    と思い直したものの
    やっぱり私の考えすぎか・・・
    と我に帰るという
    カオスがありました。

    +41

    -1

  • 157. 匿名 2015/07/21(火) 22:47:51 

    真面目に長文のコメントしてどうする笑
    楽しくいこうよ

    +16

    -2

  • 158. 匿名 2015/07/21(火) 22:52:17 

    154の
    『コマーシャリズムの美味しい話に流される』に
    好きなメロディーをつけて歌おう!

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2015/07/21(火) 22:52:43 

    雑誌のコーデとか参考にしていても自分に合うか合わないかが分からない人。
    モデルがやっているから似合っているのに体型に似合わない格好を真似したり、流行っているからって顔に似合わない真っ赤なリップしていたりしている人はセンス無いなと思う。

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2015/07/21(火) 22:57:32 

    たまにどこで手に入れたんだろ?ってTシャツ着てる人いません?
    この前、牛乳に相談だってTシャツ着てるおばさんがいて気になりましたw

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2015/07/21(火) 23:01:53 

    おじさんぽい服着てる人が
    キャップ被ってると
    性○罪者っぽく見えるのは
    私だけ?

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2015/07/21(火) 23:06:08 

    おじさんぽい服着てる人が
    キャップ被ってると
    性○罪者っぽく見えるのは
    私だけ?

    +0

    -5

  • 163. 匿名 2015/07/21(火) 23:06:55 

    160さん、爆笑なんですがwww

    なんかすんごいおデブな方が、ブタとカバが見つめ合ってるTシャツ着てて(←ユニクロのだったらしい)
    え!え!みたいに目が点になってしまいました。GENKING嫌いだけど
    (やーよ!)って言いたくなる瞬間でした。

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2015/07/21(火) 23:16:19 

    あくまで
    あるあるネタのトピ。
    ファッションの説教やめちくり。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2015/07/21(火) 23:17:02 

    サイズの合わない靴

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2015/07/21(火) 23:19:35 

    ここで一句
    欧米の ブランド着てる モンゴロイド

    +7

    -6

  • 167. 匿名 2015/07/21(火) 23:19:48 

    やっすい通販で服買う人。
    生地ペラペラ、アウターごわごわ、バッグや靴は合皮でテカテカ‥
    しかもカジュアルやシンプルじゃなくちょっとギャルっぽい服だと、安さが悪目立ち。
    本人は満足みたいだけど、こっちは気になる!

    +14

    -9

  • 168. 匿名 2015/07/21(火) 23:38:21 

    友達で、ニッセンのカタログで流行の服をチェックして、更にそれっぽいのを
    自分で縫う人がいます。それだけの技術を持っているのはすごいけど、
    デザインがなぜか微妙に昭和テイストで、茶色とか灰色とか妙に渋い色の
    布ばかりなんですよね。
    スタイル抜群で超絶美人なのにもったいない…といつも残念に思います。

    +9

    -5

  • 169. 匿名 2015/07/22(水) 00:10:17 

    流行ってるものを身につけてる人に対して、流行だから着てるって決めつける。
    本当にオシャレな人は流行に流されないって主張する。

    その頑なな考え方とセンスが残念な事に気がつかない。

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2015/07/22(水) 00:14:01 

    B系の服を着た人のTシャツの真ん中に大きく『B』って書いてあった。

    +12

    -3

  • 171. 匿名 2015/07/22(水) 01:10:58 

    163さん
    160です!わーありがとうございます(^^)
    後ろにも文章が書いてあったんですが、目が悪くて見えず余計気になりましたw
    え!おデブな人がそんなTシャツを∑(゚Д゚)どんな気持ちで着てるんだろうw
    ユニクロのデザイナーもナイスセンスですねww

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/22(水) 01:15:31 

    太ってるうちの姉。体型隠しのためか、デカめのチュニック、だぼだぼズボン。
    せめてどっちか締めた方がすっきり見えるよと言うとキレる。

    後ろ姿がでかいのなんの。
    妹の意見を聞いてくれよ、姉ちゃん…

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2015/07/22(水) 01:31:10 

    ヒルナンデスのアドバイスを真に受けてる人

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2015/07/22(水) 01:43:57 

    おしゃれを理解出来ない。意味があってあわせてるのに、自分の価値観でしかファッションを語れないから、おしゃれなのにおしゃれと考えられない。トレンドを否定したがる。ファッションのトレンドなんだから、何日かは取り入れるでしょ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2015/07/22(水) 02:43:31 

    フリルにフリル。
    カーテンみたい

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2015/07/22(水) 02:50:14 

    すぐ真似する同僚がイヤ!同じの買わないで

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2015/07/22(水) 03:08:05 

    色の合わせ方と自分に似合うカラーが分かってない人たちは本当に多いと思う。
    日本人に黒が似合う人、10人に1人くらいだよ。
    冬になるとみんな真っ黒多くなるよね。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2015/07/22(水) 03:09:50 

    どうせ買うなら似合うもの買いなよ。といつも思う。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2015/07/22(水) 03:26:22 

    でかい十字架のネックレス

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2015/07/22(水) 07:21:54 

    中学の時、ピンクパンサーの顔がでかでかと入ってるシャツを巨漢の女の子が着ててピンクパンサーって普通は顔が縦に長いと思うんだけどその子のは顔が思いっきり横に広くなってた。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2015/07/22(水) 07:44:27 

    男のオシャレ=ジャケット。みたいな男。
    ただこういう男に限って仕事は出来たりする。
    ザックリしてる営業とかに多い。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2015/07/22(水) 07:47:25 

    180。
    そういうモーフィングたまにある笑

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2015/07/22(水) 07:50:16 

    旦那が出かけるとき、派手目な花柄にボーダー合わせてて引いた。

    目チカチカするって(笑)

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2015/07/22(水) 08:25:28 

    リネン系の服。髪ボサボサだったりやたらシワシワだったり清潔感がない人が着るとただの貧乏な人。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2015/07/22(水) 08:25:42 

    中二病発揮してるトップス

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2015/07/22(水) 08:41:41 

    上下が柄✖️柄。以前、トップスがフリフリでスカートもフリフリで、それにキャラクターもののタイツという知り合いがいて、隣を歩くのが恥ずかしかった(^^;;思わず我が目を疑いました。それ、恥ずかしくないの?と。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2015/07/22(水) 08:48:29 

    L.L.Beanのトート持っとけばオシャレだと思ってる人。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2015/07/22(水) 09:08:16 

    春夏なのに黒タイツにサンダルやミュール。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2015/07/22(水) 09:44:38 

    客観視できてない、似合わないものを身に着けて浮いてる。

    さっき遭遇したばかりだけど
    中高生なら似合いそうな服を40代女性が着てて二度見してしまった。
    痩せててもしっかり年齢出てるし老け顔強調されてた。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2015/07/22(水) 09:56:09 

    ファッションなんて人それぞれ
    おしゃれとダサいは紙一重

    といってみる…

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2015/07/22(水) 10:07:14 

    ユニクロをバカにしてる人って意外とオシャレじゃない

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2015/07/22(水) 10:16:54 

    サイズがあっていない。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2015/07/22(水) 11:07:21 

    160

    牛乳に相談だwwwww


    ウケるwwwww

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2015/07/22(水) 11:52:21 

    まさか...私が世界を動かしてるのか?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2015/07/22(水) 13:12:50 

    知り合いのママさんが柄×柄。
    初めて見た時は衝撃を受けたけれど、次第にお洒落上級者なのかもしれないと思うように。

    正解がわからない私はセンスが無い。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2015/07/25(土) 18:21:42 

    セリーヌラゲージやプラダのカナパ持ってるのにちんちくりんの服はファストファッションのダサい人

    むしろラゲージとかカナパって日本人が持ってたらダサいだろww

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。