ガールズちゃんねる

「地球に戻るためのロケット費用を…」65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か

221コメント2022/10/12(水) 14:25

  • 1. 匿名 2022/10/08(土) 13:14:32 

    「地球に戻るためのロケット費用を…」 65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か - 産経ニュース
    「地球に戻るためのロケット費用を…」 65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か - 産経ニュースwww.sankei.com

    滋賀県警東近江署は7日、同県東近江市の嘱託職員の女性(65)が宇宙ステーション勤務の外国人男と名乗る何者かから現金計約440万円をだまし取られる詐欺事件があったと発表した。

    8月ごろになって、地球に戻るためのロケット費用、地球や日本への着陸料などの名目で現金を要求され、信じた女性が8月19日~今月5日の間、5回にわたり、現金計約440万円を指定された銀行口座に入金した。しかし、その後もさらに現金を要求されたことから不信感を抱き、警察に届け出たという。

    +11

    -112

  • 2. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:31 

    これに引っかかる人を助けるのは無理じゃない?

    +932

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:33 

    65歳‥‥

    +266

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:37 

    ZOZO婚

    +47

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:39 

    ごめん、笑った

    +342

    -5

  • 6. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:42 

    老人は本当にカモにされるね

    +160

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:44 

    ちょっと想定外のロマンス

    +333

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/08(土) 13:16:25 

    「地球に戻るためのロケット費用を…」65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か

    +27

    -3

  • 9. 匿名 2022/10/08(土) 13:16:45 

    もうここまでくると相手の手口が巧妙なんじゃなくて女性の認知機能の低下を疑ったほうがいいのでは…?

    +590

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/08(土) 13:16:52 

    ごめん
    頭が追いつかない

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/08(土) 13:16:54 

    地元だわ。ちょっと恥ずかしい。

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:01 

    これ中身はほとんどアフリカ人とかなんだよね。
    今はDEEPフェイクもあるからテレビ電話でも白人の写真で話ができちゃうから知らない人は信じちゃうんだろうな。
    アフリカにはロマンス詐欺専用の学校もあるよ。

    +179

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:04 

    こんなのに騙されるなんて(゚∀゚)

    +125

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:14 

    犯人も本気で騙す気あった?
    半分、楽しんでない?

    +205

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:18 

    なんでそうなるのか意味不明

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:28 

    ネタかよ

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:34 

    >>1
    ガルちゃんのイメージキャラクターみたいな人なんだろうね
    「今年51歳の妖精の女の子。 白馬の王子様が迎えに来るのを40年間待ってるよ。 肩が上がらなくて老眼だよ。」
    「地球に戻るためのロケット費用を…」65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か

    +77

    -32

  • 18. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:37 

    スケールデカ過ぎ…

    +84

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:48 

    65歳で男性から求められると考えられるのね
    お金求められた時点でわかりそうだけど
    元気だなぁ

    +161

    -3

  • 20. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:50 

    恋は盲目と言うけどこれはあり得ない

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:53 

    差別でも偏見でもなく、外国人から誘いがあったらまず疑うべき。

    +145

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/08(土) 13:17:56 

    帰りのお金用意しないで宇宙に行くような男に恋しちゃダメ

    +331

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:24 

    内容読むまでジャミラからのSOSと勘違いしたのかと思った。

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:26 

    >>1
    壮大。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:26 

    60すぎて夢見られて良かったのではないかなあ

    +38

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:30 

    脳機能が低下するとこんな嘘でも騙される可能性あるのか
    明日は我が身。怖いなぁ

    +144

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:32 

    >>12
    このコメ見て4兆円の成果が出てるか疑問になった

    +66

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:33 

    宇宙ステーションからSMSやメールで個人と連絡取れるものなんだろうか?

    +114

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:42 

    若い人は投資、年配はロマンスって感じ
    年代で引っかかる理由がお金と愛情に分かれてる感じ

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:44 

    65w
    孫いる年齢やん

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:53 

    >>2


    騙した方も、よくこんなリアル感皆無な設定思いついて実行したよね、、、

    +254

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/08(土) 13:18:53 

    この女性はご家族いるのかな?
    いたとしたら旦那さんもお子さんもこっ恥ずかしいね…。

    +57

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/08(土) 13:19:11 

    壮大すぎて理解できない
    私なら金がねーなら宇宙に行くな!説教するわ

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/08(土) 13:19:58 

    >>17
    馬鹿にする人は詐欺師と変わらないね

    +46

    -10

  • 35. 匿名 2022/10/08(土) 13:20:07 

    440万も

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/08(土) 13:20:23 

    有り得ない…
    オオアリクイの迷惑メール思い出した

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/08(土) 13:20:49 

    これは、騙した方もびっくりしただろうね。こんな変な嘘に簡単に引っかかるなんて…!って。

    +92

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/08(土) 13:21:18 

    >>32
    夫がいたらやらんだろ

    +13

    -13

  • 39. 匿名 2022/10/08(土) 13:21:41 

    地球の男に飽きたところよ♪って頭に流れた

    +88

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:19 

    宇宙から帰ってくるなら440万円じゃ足りないわ

    +69

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:28 

    スペース詐欺

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:40 

    海外の話かと思ったら被害者日本人かい
    年齢見て余計びっくりだわ

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:41 

    >>39
    ほんまにね笑

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:43 

    「地球に戻るためのロケット費用を…」65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か

    +89

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:49 

    こんな荒唐無稽な話を信じて振り込むなんて。宇宙ロケットってちょっとした部品ですら何千万もしたりするのに440万で足りるはずがない。
    それにお金振り込んでもらったからってどこで部品を調達するのよ?宇宙にいる設定なんでしょ?

    +73

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/08(土) 13:23:11 

    こんなのに引っかかったりする人がいるから…

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/08(土) 13:24:10 

    こういう詐欺師幇助犯から悪人に金が寄付されないように財産没収すべきだと思う

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2022/10/08(土) 13:24:22 

    国際宇宙ステーションで勤務している外国人から「日本に来て人生をスタートさせたい」「私が日本に着いたら結婚してくれませんか」「1000回言っても伝わらないけど言い続ける。愛している」
    と言われるほど会ったこともない65歳女性に魅力あるとは思えない

    +92

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/08(土) 13:25:16 

    5回に渡りってことだから100万未満の額をちょこちょこ振り込まされたんだよね
    そんな安いわけあるかよって思わないもんかね

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/08(土) 13:25:58 

    先ず宇宙からやり取り出来るのかを疑問に思わないのだろうか…

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/08(土) 13:26:25 

    >>45
    ごめん、よく読んでなかった。修理代じゃなくて帰りの着陸費が足りないから振り込めって言われたのか。
    星屑になってしまえばいいのに。

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/08(土) 13:26:31 

    地球に戻るとかwもうネタだよねww

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/08(土) 13:26:36 

    コントの設定やん。
    どっかのコンビにやってほしいわ。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/08(土) 13:26:41 

    >>19
    しかも5回も振り込んでるって……
    犯人もこんな理由にまんまと引っかかるとは😲ってちょっと驚いてそう

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/08(土) 13:27:14 

    失礼だけどこれを信じるような人、日常生活送れるの?
    相手も逆にびっくりしたんじゃないかな

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/08(土) 13:27:57 

    >>9
    実際はどんな感じなのかな?

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/08(土) 13:28:24 

    >>54
    日本人やばいって思ったやろなぁ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/08(土) 13:28:26 

    >>9
    被害者の方に腹が立つやつだよね

    +57

    -6

  • 59. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:02 

    >>19
    恋愛経験が少ない人は夢見たくなっちゃうのかもしれないね
    こんなチャンスないのに逃すわけにはいかない…って思ったら払っちゃうのかも

    +7

    -10

  • 60. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:08 

    >>9
    軽度知的障害だったりして

    +78

    -6

  • 61. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:23 

    >>9
    さみしいんだと思うよ
    たぶん若い頃からまともな恋愛や人付き合いしてこなかったんじゃないかと思う

    友達がいたら絶対もっと早く止めてるだろうし

    +63

    -13

  • 62. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:25 

    >>12
    外国人ってのは本当なんだ?

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:29 

    >>1
    届け出を受けた警察官、どんな顔して話を聞いたんだろう。
    自分なら笑ってしまいそう。

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:39 

    >>22
    感動しました

    +74

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:45 

    >>17
    きっしょ、なんやねんこのクリーチャー

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:50 

    >>37
    最初から騙すつもりなんだからビックリはしていないでしょ。こういう人って何十人、何百人もの人に声かけてるんだよ。100人声かけて2,3人は反応があってそこから攻めていく。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:54 

    警察の人も笑いこらえるの大変だっただろうな…

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/08(土) 13:30:26 

    >>12
    東京だとよくナイジェリア人やケニア人が客引きしてるの見かけるよ

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/08(土) 13:30:48 

    >>1
    65ってもまだボケるような年じゃないし、単純に頭悪そう

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/08(土) 13:30:49 

    >>1
    お金を要求された1回目で気づけないものかね

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/08(土) 13:31:39 

    最近なぜか橋本環奈からメールがきてる。騙されるやついるんだろうか?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/08(土) 13:32:37 

    >>66
    下手な鉄砲数打ちゃ当たるだよね

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/08(土) 13:32:58 

    こんなの自分から望んで騙されに行ってるようなものだろう

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/08(土) 13:33:04 

    >>67
    なんか目に浮かぶわ。
    何回も聞き返してそう。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/08(土) 13:33:48 

    >>63
    私だったら哀れに思ってしまうな
    30〜40代の結婚焦ってる人が引っかかるならまだしも65歳の初老の女性がロマンス詐欺なんて

    +49

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/08(土) 13:33:57 

    ちょっと電車賃が足りないみたいなノリで言うなよwww

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/08(土) 13:34:51 

    時々あり得ないような迷惑メールとか来るけど、ここまではさすがに無いわwしかも騙されちゃうなんて…

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/08(土) 13:35:19 

    電車じゃあるまいし片道切符で宇宙行くわけないじゃない(笑)
    お金払えない人は宇宙置き去りなのかな?(笑)

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/08(土) 13:35:28 

    >>66
    本当の馬鹿を炙り出すためにわざと荒唐無稽な話をするらしいよ

    普通の人なら「詐欺だ」って一瞬に見破るような話を信じる人=いくらでも騙せる証、みたいな

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/08(土) 13:36:24 

    >>63
    もうお手上げだろうね。いくら騙されないで!って警告してもこんな人がいる限り詐欺なんて無くならないわ。

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/08(土) 13:36:44 

    ロマンス詐欺ってことにして、実はお布施しちゃっただけっていうのもありそう。

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2022/10/08(土) 13:37:56 

    >>2
    ダウト
    幽霊や血液型占いを信じてるアナタたちも一緒だと思う

    +4

    -43

  • 83. 匿名 2022/10/08(土) 13:38:01 

    >>31
    まさか騙されるとは!?

    って騙した方もビックリしてたかもね

    +49

    -2

  • 84. 匿名 2022/10/08(土) 13:39:04 

    >>2
    ただ、なんかロマンを感じて投資したいと思ったのかも知れん
    その瞬間夢はあった
    (現実の事業はないけど)

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/08(土) 13:40:58 

    成功したことに、犯人のほうが驚いてるかも

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/08(土) 13:41:01 

    >>38
    騙される割合って、未婚6既婚4らしいよ
    大して変わらん。
    寂しいとか、最後にひと花咲かせたいタイプが引っかかるのかも?

    +21

    -3

  • 87. 匿名 2022/10/08(土) 13:42:31 

    >>1
    新手の宇宙戦艦ヤマト詐欺かと思った

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/08(土) 13:43:11 

    日本への着陸料←帰還するにしても日本に着陸しないよね。なんで宇宙船で直接乗りつけようとするのかw

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/08(土) 13:43:22 

    >>62
    実際にロマンス詐欺師はカタコトの日本語か英語しか話せない。
    私のSNSにも2度も白人の弁護士やパイロットを装った詐欺師が来たけど、つめが甘いのか過去の投稿に砂のアフリカの大地で家族と腕を組んでるのとかが写ってたw
    追求すると「hahaha! I love you.」みたいに話を逸らされてたな笑

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/08(土) 13:43:56 

    笑い事じゃないけどロマンス詐欺ってネーミングがなんとも香ばしいというかじわるんだよな

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/08(土) 13:44:43 

    >>1
    440万ならまだしも八千万とかの人
    いたよね…

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/08(土) 13:45:23 

    >>84
    でも相手が女性設定なら騙されてたかな?
    色恋部分はあるよね

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/08(土) 13:46:03 

    >>5
    私も爆笑してしまったわ
    今もじわじわ笑いが込み上げてくるんだけど

    +46

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/08(土) 13:46:46 

    >>38
    自殺とかも、旦那さん(奥さん)いたらやらないのにねーとか言う人いるけど、
    既婚者でも自殺する人はいるだろうに。
    結婚してれば〜とか彼女(彼氏)いれば〜とか
    言う人って必ずいるよね。

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/08(土) 13:47:24 

    440万で帰ってこれると思っちゃったのね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/08(土) 13:47:26 

    これ、他人だからまだ笑えるけど自分の母親だったら地獄だわ。

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/08(土) 13:47:58 

    440万円ぶんの素敵な日々を体験できた、でいいかな?

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/08(土) 13:48:16 

    若い同性に投資する女の人ってゼロとは言わないけど限りなくいない気がする
    ワタシワタシ詐欺もないし
    異性だと判断が甘くなる何かがあるのかな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/08(土) 13:48:45 

    戦後、米軍将校になりすました日本人が結婚詐欺で捕まった事件が有名だけど、たしか「ワタシはイギリス貴族の血をひいている」とか、他にもスケールの大きな嘘を言って女性をたぶらかしていたみたいだね。
    だけど、貴族なのに一般人に「オカネ貸してクダサイ」って意味わからんが、このスケールの大きさに騙されやすいのかも。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/08(土) 13:49:07 

    笑っちゃったけど、普通の人ならこんな詐欺に絶対引っかからないし、この被害者の方ってもしかして知能的に…な人だったのかな
    笑ってごめんなさい

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/08(土) 13:49:19 

    >>17
    いっぱいいるだろうね〜www

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2022/10/08(土) 13:49:35 

    >>59
    歳いってから変なのに引っ掛かるのって、若いころそこそこモテた人も多いみたいよ。
    若いころの感覚でいるから、自分がまだイケるって思っちゃうみたい。

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/08(土) 13:50:02 

    >>2
    山上母「そうですよ」

    +4

    -8

  • 104. 匿名 2022/10/08(土) 13:51:19 

    >>98
    若い女性はそもそもターゲットに選ばないと思う
    お金持ってない

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/08(土) 13:52:02 

    >>96
    440万ならまぁ笑い話で済むレベルじゃない?

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2022/10/08(土) 13:52:37 

    >>1
    やりとりを一通り見てみたい
    どうやって騙されたん

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/08(土) 13:52:48 

    不覚にも笑ってしまったけど、年齢もあるし寂しかったのかなぁと思いました。私も気を付けよう。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/08(土) 13:54:39 

    同情しかないけどな。
    せっかくなら設定を楽しむだけにして、お金はのらりくらりと先延ばししておけば良かったのに。
    純情そうな方を騙して、酷い話だよ。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/08(土) 13:55:18 

    地球に戻る為の費用って…
    宇宙に銀行があるのか?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/08(土) 13:55:33 

    なんでダマされるんだろうと思うけど自分は大丈夫と思っても家族とか心配なるわ

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/08(土) 13:56:54 

    >>105
    いや、金額うんぬんよりも母親がロマンス詐欺にあったこと自体が恥ずかしくて地獄だよ。しかも宇宙から帰れない男を支援する為だなんて…(笑)

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/08(土) 13:57:29 

    >>2
    すごいよね
    もう騙されて痛い目に合わないと無理でしょうね
    こういう人って周りが騙されてるよとか何言っても信じないもんね

    +91

    -2

  • 113. 匿名 2022/10/08(土) 13:58:02 

    こういうのに関しては騙される方も‥😅
    まず宇宙ステーション勤務ってので怪しいでしょ。
    高い勉強代でしたね😅

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/08(土) 13:58:21 

    まあ他人に440万もポンとあげられる人なんだからいい勉強になったんじゃないかな。
    もう引っかかることはないでしょ。一度ぐらい痛い目みた人の方が人生にプラスになるよ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/08(土) 13:58:53 

    >>27
    そうかな?可哀想に困ってるフリしてるだけでお金貰えるんだから、そりゃそっちの方を研究するよねと私は思った。ただでお金あげちゃ駄目なんよ、やっぱり。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/08(土) 13:59:00 

    >>86
    既婚でひっかかるの?パートナーがいるのに不倫願望ってこと?それとも乗り換え?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/08(土) 14:01:32 

    この手の詐欺に騙される人って、一定数いるんだよね。
    旦那のめいが、芸能人からの間違いメール詐欺にひっかかった。
    仕事でミスして賠償金祓わなきゃいけないと相談されて、助けようかマヨッてると旦那に電話してきて、寸前で防げた。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/08(土) 14:02:30 

    こんなのに騙さられるなんて…と思うけど、発達障害で友達も彼氏もいない私もこうなる可能性はあるので笑えない。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/08(土) 14:04:53 

    >>102
    むしろこっちだろうな。
    モテ無いと「何かある」と思う人もいるし、疑り深い。
    ちやほやされてる人の方が「私を騙す訳ない」になりがち。
    芸能人が詐欺に引っかかるのもそこじゃないかな?と思う。

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/08(土) 14:09:24 

    >>82
    ダウトの使い方もおかしいし
    例えも全くわからん

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/08(土) 14:09:55 

    >>7
    国際飛び越えて、まさかの宇宙だもんね
    大体は巨額の資金が動くんだし、宇宙飛行士ならばエリートだからお給料もそこそこ貰ってるだろうし、そもそも金クレクレとか言う訳がないと思い浮かばないのが怖いわ

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/08(土) 14:17:21 

    >>1
    これで騙されるんだから
    「実は芸能人の〇〇ですけど…」ていうのに騙される人がいるのもわかるわ

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/08(土) 14:19:56 

    >>1
    知らない男にお金渡そうなんてよく思うよね。
    知ってる男でもやらんけど。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:35 

    >>1
    ツッコミどころが多いな。
    そもそも400万ぽっちじゃ足らんやろw

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:50 

    永遠に地球に戻ってこなくていいです
    と言って詐欺られたお金を取り戻したい

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:20 

    信じて…しまったのね
    よほど相手がやり手だったのかしら

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:21 

    >>5
    私も笑った
    タイトルだけでもジワジワくるw

    逆にこれ、どうやったら信じられるの?
    トムクルーズみたいな写真の男だとしても、地球に帰る費用って笑えるんだけど…

    +43

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:38 

    これは騙される方がアホ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:07 

    まあ、良かったやん
    いい夢見れて
    自業自得

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:59 

    グアム滞在の米軍wに騙されたおばさんもいたよね。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/08(土) 14:25:42 

    >>34
    ガル民の言葉を借りれば、
    「幸せじゃないんだろうね」

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/08(土) 14:27:38 

    >>130
    それは始めて聞いたけど、グアムに色んな美女がいそうだし、わざわざ日本人は選ばないよね

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/08(土) 14:32:28 

    >>31
    宇宙行って440万円では還ってこれないよねぇ…。

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/08(土) 14:32:57 

    >>79
    なるほどねぇ

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/08(土) 14:33:54 

    詐欺に合う人ってお金持ちだよね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/08(土) 14:34:07 

    >>80
    「宇宙からの連絡は全て詐欺です」って警告流してたら笑うわ

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/08(土) 14:39:02 

    >>2
    せめて引っかかる前にこういう詐欺があると言うことを知ってもらうことかな。
    騙される人もタイミングなんだろうね。
    私も気を付けよ。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/08(土) 14:40:03 

    >>135
    そうとは限らないよ
    たまにある犯罪スペシャルとかで見てるとお金ない人はカードローンとかで限界まで借りて、詐欺師に渡してたり、水商売して貢いでる人もいたわ
    そんで体を壊して借金払えないとか
    あるある

    騙された上に借金させられて戻って来ないとか、三重苦だよね

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/08(土) 14:41:40 

    >>132
    えらばないよね。しかもおばさんだよ。
    あと、シンガポール在住の投資家の女性に騙された日本の男がいた。(この男は若い人)

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/08(土) 14:42:58 

    バカが引っ掛かればいいな程度で数打ってるのに本当に引っかかるアホがいる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/08(土) 14:43:37 

    >>132
    今、めちゃくちゃ被害が増えてるんだって
    特に、40代、. 50代、60代の女性。
    警察署の防犯のプリントに書いてた。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/08(土) 14:45:05 

    >>75
    初老というのは四十歳ですよ。広辞苑みてください。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/08(土) 14:46:44 

    >>139
    あー何か聞いたことある気がする
    シンガポールって何となく金持ちが多い気がするし、例え若いとしても日本の男は選ばないよね

    何故、そんな会ったこともない人間にホイホイと払おうとするのか疑問
    ネットかSNSとかに掲載されてたニセモノの写真がよっぽどの美人だったのかな?(笑)

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/08(土) 14:49:29 

    >>22
    恋の片道切符

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/08(土) 14:50:49 

    >>141
    普通、その年代になったらもっと現実を見そうなのに、そんなに騙されてるのか
    よっぽど詐欺師の口が上手いのか、恋愛に飢えてるのかな?

    外国人のイケメンがわざわざ日本の中年女性を狙うメリットないよね
    あるとすれば金しかない
    こんな単純明快なことに何故気付けないのか?

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/08(土) 14:55:48 

    若い子だってホストにたくさん貢ぐもん、婆ちゃんだって一緒でしょう。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/08(土) 15:01:34 

    そんなアホなと思ってトピ開いたら、めっちゃ近所の話だった。。。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/08(土) 15:09:52 

    >>1
    こういう人は痛い目見ないと分からないから助ける必要なし

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/08(土) 15:12:06 

    >>94
    自殺は関係ないだろ。
    夫がいるのに会ったこともない男に貢ぐって現実的ではないと思って。結婚詐欺の一種のイメージだから。

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2022/10/08(土) 15:12:36 

    >>17
    これ、ガルちゃんのイメージキャラクターなの?
    ガルちゃんにこんな純粋な人なんて、いなさそうだけど…笑

    私は逆に、こういう詐欺に引っ掛かってしまう人はガルちゃんとかやってないイメージ。
    ガルちゃんに限らず、インターネット自体を今まであんまりやったことなくてネット慣れしてなさそうというか…
    年配の人とLINEやメールすると、20年以上前に流行ったチェーンメールみたいなのを信じて回してきたりするけど、そういう純粋な人がこういったロマンス詐欺に引っ掛かってしまうんじゃないかと思う。
    ガル民はもっと擦れてて、他人はめったに信じないって人のほうが多そう。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/08(土) 15:14:36 

    これが知的障害や認知症だとしたら、そういう人を騙す人は最低だよね。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/08(土) 15:19:36 

    >>32
    既婚者の方が騙されても届け出ないだろうね。
    お金の損失以外に浮気心満載までバレるからね。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/08(土) 15:23:55 

    >>1
    せめて国際ロマンスって名前変えようよ…
    何か引っ掛かってとしても名前が格好いいからなんかね。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/08(土) 15:25:57 

    >>6
    SNS始めたら謎の外国人からの「私は〇〇といいます」メールがバンバン届いた。初老に優しくないと感じましたw

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/08(土) 15:26:51 

    >>2
    何でこんなん信じるんだろうね
    もう信じたくて自らいってる感すらあるよね

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/08(土) 15:27:35 

    >>12
    その学校何を教えるの怖い

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/08(土) 15:43:44 

    >>150
    純粋なんじゃなくて、自己愛がすごい人
    なんだと思うよ。
    そもそも王子様を待つ〜って、なんで 
    自分が与えてもらえる側って決まってるんだろう。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/08(土) 15:52:54 

    >>5
    詐欺グループ側もケラケラ笑ってたんじゃないか。こいつ馬鹿だーwって感じで。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/08(土) 15:53:34 

    >>2
    ロケットかぁ…
    寂しかったんだよきっと

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/08(土) 15:53:58 

    >>3
    独身だったのかな

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/08(土) 15:58:39 

    >>2
    騙されてはいるけど、振り込んだのはこの女性の意志だもんね……
    だいたい、自分にメリットないのになぜ振り込むのかわからない😅

    +29

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/08(土) 15:59:45 

    >>9
    騙されないためにも、ボケないように頭使わないとな

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/08(土) 16:01:10 

    >>12
    やっぱり、貧困だともう詐欺で稼ぐしかないのかしら。
    そういうのを取り締まる警察はいないんだろうか…

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/08(土) 16:10:19 

    >>12
    日本人を騙す為の学校ってこと?

    英語を話さない中国台湾韓国辺りもターゲットなのかな?

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/08(土) 16:10:30 

    >>3
    大事な老後資金だったろうに…

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/08(土) 16:12:11 

    >>17
    永遠の夢見る夢子ガル民

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/08(土) 16:34:34 

    >>3
    今時の65なんてまだ若くてしっかりしてる人がほとんどじゃない?
    有名人著名人で検索したらバリバリの現役だらけ
    若い人に比べると個人差が大きいのかな

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/08(土) 16:34:42 

    >>11
    あなたのせいではないから!

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/08(土) 16:40:02 

    >>150
    白馬の王子様とまでは言わないも、運命の出会いをまだ信じてる人はいるよね。

    独身だから仕事も続けていて色んな社会経験もあるから(良い意味でちゃんと)スレてる面もある。ただ、そのぶん夢は夢として過剰にドンドン膨れあがってしまっている感じ。

    だからちょっとした出会いや恋の予感にも全力で反応してしまう。カンダタに垂らされた蜘蛛の糸じゃないけど、それが今の自分にとっては唯一の救いの一糸に見えてしまうし、掴めたら全力でその一本を頼りに現況から脱出したいと奮闘しがち。

    純粋な気持ちというより、そうやって他が見えなくなるんだと思う。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/08(土) 16:51:27 

    >>127
    400万くらいで帰ってこれるなんて、バカな。

    ロケットや宇宙開発費って幾らだと思ってんだろうか。そんな中で400万なんて、帰還費どころかクルーの屁の突っ張りになるかどうかだよ。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/08(土) 17:07:18 

    >>2
    宇宙人👽👾に騙されたのかと思ったわ😂
    いや、騙されて気の毒なんだけどさ

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/08(土) 17:12:34 

    >>136
    宇宙からの連絡…

    彦星かな?

    (自分は織姫)

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/08(土) 17:15:57 

    >>61
    逆だと思う。
    若い頃に色恋沙汰多く生きてきて、年取って恋愛から遠ざかって寂しくなったと。
    あと、科学や宇宙工学に疎いんだろうね。

    +4

    -5

  • 174. 匿名 2022/10/08(土) 17:22:21 

    >>78
    横だけど、本当に片道切符で宇宙に行った人がいる。
    ウラジーミル・コマロフで検索。閲覧注意。
    チンパンジーや犬も片道切符で宇宙にいったよ。

    初期の宇宙飛行士は片道切符を覚悟してた。

    ウラジーミル・コマロフは覚悟どころか本人も関係者全員が片道切符なのを最初から分かっていた。
    行くしかなかった。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/08(土) 18:12:44 

    >>12
    イギリス人と名乗ってるのにエラーだらけの英文送ってきた人いたわ。突っ込んだら返信なくなった。南アフリカは公用語英語だし、あまり英語使わないところから送ってきたかな。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2022/10/08(土) 18:31:15 

    >>1
    なんのギャグ?

    宇宙ステーションから出会い系アプリやってんの?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/08(土) 18:34:58 

    >>26
    わたしゃボケても金は出さんよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/08(土) 18:51:13 

    日本への着陸費用って、この人は日本の空港とかに宇宙ロケットが着陸すると思ったのかな?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/08(土) 19:24:17 

    >>120
    使い方はおかしくないし、
    例えが分からないのはアンタが馬鹿だから

    +0

    -11

  • 180. 匿名 2022/10/08(土) 19:52:42 

    >>1
    口座は何支店に振り込むんだろう???
    どんな名義なのか気になる

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/08(土) 20:04:38 

    >>17
    年齢の割に髪の毛多いな

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/08(土) 20:24:59 

    これこそロマンス詐欺の名に恥じないロマンだね

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/08(土) 20:27:23 

    >>87
    帰りが確証されてる戦いか…
    カレンダー通りの休みとかもありそうなホワイトだな

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/08(土) 20:28:00 

    65歳ってうちのオカンと同じ。
    母親がそんな詐欺に引っかかりそうになったら警察とそんで病院に連れてくわ…

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/08(土) 20:46:41 

    まあ。恋する気持ち、何よりステキな宝物だからね。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/08(土) 20:47:37 

    国際どころか大気圏突破してんじゃん。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/08(土) 21:09:00 

    >>48
    地球になんとかして戻ってきてから1000回でも10000回でも聞かせとくれ!って思うわー

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/08(土) 21:09:52 

    >>52
    まぁ、ユーモアある男ってことなんかな

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/08(土) 21:12:38 

    >>6
    65歳だからニュースになったのであって30代40代とかはもっといそう

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2022/10/08(土) 21:14:55 

    >>186
    ワロタwwww

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/08(土) 21:21:48 

    >>164
    フランス映画「悪意無き殺人」にロマンス詐欺が結構なボリュームで出てきます
    欧米でも欺される人はたくさんいるんだろうね

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/08(土) 21:22:49 

    >>5
    ごめん、私も
    ホラが壮大過ぎてww
    子どもが考えるようなホラやん

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2022/10/08(土) 21:45:41 

    >>1
    We choose to go to the moon! 👨🏻‍🚀

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/08(土) 21:46:07 

    私も詐欺に合いましたよー
    犯人捕まりませーん。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/08(土) 21:47:57 

    >>31
    詐欺は壮大な方が騙しやすいみたい

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/08(土) 23:07:10 

    笑えないわ
    知的障害がある方なのかなって
    65歳ならご両親も亡くして注意してくれる人がいなかったのかも
    考えすぎかな

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/08(土) 23:36:18 

    >>106
    日本語でやりとりしてたのかな?それとも英語?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/08(土) 23:58:43 

    >>5
    これ昨日のニュースで、女性は「地球に戻ってきてほしかった」と話しており…ってアナウンサーが真面目に言ってて笑いを堪えられなかった

    +25

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/09(日) 03:59:17 

    騙す方が悪いだろ
    自分は騙されないって誰もが思ってるよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/09(日) 04:28:22 

    >>1
    騙されてると分かってても0.1%そうかもとか思ってるのかな?
    100%ないよ!絶対にない。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/09(日) 05:07:30 

    これニュースで見てごめんけど笑ったわw

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/09(日) 07:12:55 

    >>143
    写真が若くて美人
    でも実際はおっさん

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/09(日) 07:13:56 

    >恥ずかしいわ
    自分の親や祖父母がこんなもんに引っかかったら

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/09(日) 07:16:15 

    >>145
    バリキャリとか熟年離婚とかで、お金はゆとりあるけど、人生につまらなさと不安を感じてるって前にテレビでやっていた。いつまでも女で有りたい気持ちと老いてゆくことへの不安で寂しいらしい

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/09(日) 07:18:31 

    >>143
    ドバイとかシンガポールとかからメールしてる振りしてるけど実際は中国とかタイの特殊詐欺の事務所みたいなとこなんだよ。(小さなおんぼろアパートみたいな)

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/09(日) 09:59:12 

    >>169
    もう今の時代は諦めてる人が多いと思うよ
    ロマンスに限らず、生活の向上みたいなのはね。ここまで来たら。
    待ってるって人は、どん底の人よりもちょっとばかり余裕のある人だろうね
    どちらかと言うと普通より上の職場で働いてる人とかね。
    中途半端に運は持ってる人の方が期待してしまうと言うか。
    借りてまでお金出す人もいるらしいけど、借金背負ってる人はさすがに出せないみたいな。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/09(日) 11:28:32 

    >>206
    >待ってるって人は、どん底の人よりもちょっとばかり余裕のある人だろうね


    横だけど、私もそう思います。
    白馬の王子様を待ち続けてる人っていうのは、安定した仕事に就いてるとか、実家がお金持ちとか、夢を見続けていられる環境にいて最終的に白馬の王子様が現れなくてもなんとかなる人だと思う。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/09(日) 12:30:17 

    >>39
    うまい!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/09(日) 12:34:03 

    >>25
    440万円は夢見せてくれたことへの代金だね
    ロマンス詐欺ももうちょっとサービス良くしてビジネスにしたら儲かるんじゃないの?w

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/09(日) 13:34:04 

    >>5
    amazon創業者が立ち上げたブルーオリジン社の宇宙旅行は打ち上げから着陸まで20分もなかったはずだけど、20万ドルかかる(しかも値上げするかも)
    それが着陸するだけとはいえ、440万円ってw
    頑張れば出せる額にしたんだろうか…

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/09(日) 13:47:03 

    >>207
    >>実家がお金持ちとか、夢を見続けていられる環境にいて最終的に白馬の王子様が現れなくてもなんとかなる人だと思う。

    ここなんとなく納得したわ
    働かなくて10年経ってる友人がいるけど
    結婚できればいいけど(婚カツは一切してない)
    働かなきゃなといってるし前職は正社員じゃなくてパート、独身なのに
    まあ、兄が働いてるから
    働かなくても兄妹で支え合って生きるんだろうな
    嫁じゃない女を支えるとか真っ平ごめんやけど

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/09(日) 13:48:47 

    >>5
    でも前、漫画家がロマンス詐欺で引っ掛かったよね
    トピたってたし

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/09(日) 15:39:29 

    >>211
    >>207

    >>169です。私の身近に実はまんまこのモデルがいます。そしてその子がまさにこれ。

    > 実家がお金持ちとか、夢を見続けていられる環境にいて最終的に白馬の王子様が現れなくてもなんとかなる人だと思う。

    郊外都市地主の父親はもう亡くなり遺産相続済み、不労所得案件なども相続しており、本人は独身だから働いているけど、派遣ながら元の履歴をマックス活かし都内中年単身者程度の相場は稼ぐ。

    もし無職やパートでも自分1人くらいなら贅沢しなければ普通の生活できる身分、でも今はまだ働いているからちょっと良い生活を続けてるような感じ。

    人形みたいな顔でフェミニンぽさがあるので男はできるが、もともと結婚願望が強くて付き合うとそれが相手に重く出てしまうのか上手くいかなかった。

    共通するのは、相談所や婚活出会い系や、一時流行った街コンなど、いわゆる婚活は一切してないということ。本人はリアルとかSNSでたまたま(‼︎)とか、あくまでも自然な出会いからの恋愛結婚を夢見ている。

    なんだかんだ単身で社会に揉まれ続け、良くも悪くもスレてしまった今5◯歳。いうてもうそんなにウブじゃないってとこは安心だが、一方でまだ叶わない夢ってどんどん膨らんじゃうから心配。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/09(日) 16:06:40 

    >>213
    なんかちょっと話し合ってない

    最終的にあらわれなくても何とかなると言う考えの人は、高額なお金払ってまでしがみ付かないと思う。何とかしたい人の方がしがみ付くもんじゃないかな?
    心配と言いつつネタにして見下してるのも、創作って感じ。
    って言うか願望だな。
    金持ちの恵まれた人は騙されて欲しいっての。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/09(日) 16:59:44 

    >>214
    あなたみたいなニュートラルな根底ならそうかもしれないけど、若いときから恋愛至上主義で結婚願望が根底にある人は、機会さえ巡ってきたらここぞとばかりにしがみつくよ。だっていつかは結婚したいんだから。 

    でも大抵は、今はもう良い意味でこっちにも年の功があるから、早い段階から「思ってたんと違う人だった…」と見切ることの方が増えたみたいだよ。

    今思えば日本人外国人問わず、ある意味素直に「これは結婚に繋がる恋愛!彼氏大好き!」と彼女が本当に手放しで恋愛邁進できてたのは30代までだったな。その後(40以降)は自然と日本人からは声がかからなくなるので、まだ年齢枠に緩い外国人に照準合わせてるみたい。

    ほんで、彼女みたいな人は当然他にもある程度いるはず。だから外国人に宇宙ロマンス吹っ掛けらて、被害者65だというけどナルホドあながち無い話じゃないわ…と、スッと話が入ってきたのよ。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/09(日) 18:13:27 

    >>9
    でも440万円持ってるし
    知的障害とかあるなら稼げないよね。
    何か財産があったのかな。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/09(日) 23:54:12 

    >>209
    俺俺詐欺なんか、お金騙し取られた上に孫を心配してハラハラしちゃうけど、ひとときでも幸せな夢を見られるロマンス詐欺の方がまだマシ?

    ただ真相を知った時には、ロマンス詐欺の方が傷は深すぎてしまうけど

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/11(火) 08:39:14 

    >>39
    ああ あなたに恋心盗まれて
    もっとロマンス 私に仕掛けてきて…
    こちらも良い曲♪
    「地球に戻るためのロケット費用を…」65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/11(火) 18:54:34 

    >>216
    遺産とか?

    ちょっと前の大阪の金持ち女性54歳が外資保険営業と養子からの殺害もあったしなあ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/11(火) 18:56:33 

    古くは1980年代の豊田商事事件も
    「独居の老人」狙いで2000億被害
    ウチは老老世帯でなので
    ホントに毎日つらい

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/12(水) 14:25:43 

    >>2
    宇宙に行ってから、帰るための費用を調達するところで嘘とわかる。
    宇宙に行って、お金がないから帰れないなんて話があるわけがない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。