-
1. 匿名 2021/09/04(土) 22:35:03
表彰された海津さんは、福岡銀行けやき通り支店で働く行員。7月、女性客から受けたある相談の内容にピンときたという。
「SNSで知り合った外国人男性に、渡航費用などとして現金を振り込んだけど、男性から振込依頼人を変更して欲しいとお願いされた」
女性客から事情を聞き取り、素早い警察への通報につながった。
+188
-1
-
2. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:08
素晴らしい+200
-0
-
3. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:19
未だに騙される人いるんだね+460
-3
-
4. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:36
日本のババアは海外で都合いいATMだよねwwww+63
-59
-
5. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:37
ロマンス??詐欺なのにそんな麗しい名前つけんな!+285
-3
-
6. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:40
引っかかっちゃうんだなあ+52
-1
-
7. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:41
📞俺、俺、俺だお+38
-5
-
8. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:30
被害者だったら恥ずかしすぎて報道とかされたくないわ+240
-2
-
9. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:37
こういうのは自己責任だと思う
騙すのはもちろんダメだけど自分で信じて行動したんだから
行員さんはGJでした
+196
-5
-
10. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:46
+63
-0
-
11. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:49
>>4
んな事ないよ。
おっさんだった、フィリピンとかからはイイ鴨じゃん。+112
-9
-
12. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:49
このネーミングすごいよね+51
-1
-
13. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:00
客観的に見たら100%詐欺じゃん!って思うけど当の本人だと気づかないもんなんだねぇ〜恋は盲目ってやつね+185
-1
-
14. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:01
この詐欺外国人に弱い阿呆な女が多いからなくならないね+57
-8
-
15. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:07
>>7
全然国際じゃないwww+47
-1
-
16. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:13
国際ロマンス詐欺ってなに!?笑+5
-16
-
17. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:45
ロマンス詐欺の王道な手口って感じだけど…恋は盲目だね。
銀行員さん、見破ってくれて良かった。+112
-1
-
18. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:50
おじさんも騙されてる人沢山いそう。アジア系のお姉ちゃんたちに。+132
-4
-
19. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:54
舞い上がって振込みまでしかけた依頼者をどうやって説得したんだろう
それとも、銀行の人から指摘されれば熱も冷めて冷静になれたんだろうか
+97
-2
-
20. 匿名 2021/09/04(土) 22:39:32
SNSの事件減らないねぇ+3
-0
-
21. 匿名 2021/09/04(土) 22:39:33
>>4
こう言う人が老後詐欺に遭う+29
-3
-
22. 匿名 2021/09/04(土) 22:39:56
150万も会ったことないやつに渡せないよ…おばさん、お金持ってるね+146
-1
-
23. 匿名 2021/09/04(土) 22:39:59
>>7
うーん、ひっかかれないなぁ+10
-1
-
24. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:10
ロマンス詐欺なんて素敵な名前つけてないで
もっと騙されたやつ頭わるいなwってなるような名前にした方がよくないかなこれ…+26
-4
-
25. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:25
私、お母さんに100万振り込もうとしたら
理由聞かれた。
なぜ?+1
-15
-
26. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:29
>>1
ヒルナンデスでハリウッド俳優と結婚するからマンションも引き払うって言って、骨董品とか家具を売りまくってたマダムはどうなったんだろう…
ヒルナンデス側は思い止まらせるどころか、業者に買い取ってもらうところを放送してさ。
視聴者に不安や心配が残った回だった。+83
-1
-
27. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:31
騙された女性のプロフィールに興味あるわ
なぜ会ったことすらない外国人に大金を振り込むのか
ネットに転がってるイケメンの写真を使って、パイロットとか軍人とかスパイとか名乗ってる人間からフォローされたら怖くて即ブロックしちゃうよ+54
-4
-
28. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:54
+11
-7
-
29. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:54
ロマンス詐欺してる黒人たちのドキュメンタリー観たことあるんだけど、お金がなかなか振り込まれないとか女の人が釣れない時は祈祷師にお願いしてびっくりした
+61
-0
-
30. 匿名 2021/09/04(土) 22:41:14
ちょっと知的ある人、狙われたらイチコロらしいね+4
-7
-
31. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:12
>>5
逆に覚えやすくていいと思ったよ+22
-0
-
32. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:16
ヒルナンデスのおばちゃんもスタッフの人は疑わなかったのかな。言えなかったんだろうか
そしてあのおばちゃんはどうなったんだろう。本当にハリウッドスターと結婚出来たんだろうか+32
-1
-
33. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:26
>>26
引田天功がジャンクロードバンダムと結婚するって言ってた話を思い出したわ
否定された以降何も言わなくなったけど+64
-0
-
34. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:31
金貸してって言われた時点でどんな男でもドン引きする。+61
-2
-
35. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:47
>>19
むしろ逆ギレされそうで怖いよね+68
-1
-
36. 匿名 2021/09/04(土) 22:43:39
>>28
この人か詐欺師みたいじゃんかw
もっと写真と文字の分かりやすい構図あっただろ!w+32
-1
-
37. 匿名 2021/09/04(土) 22:43:40
マッチも明菜に、結婚して住む家買うお金とか言って出させたんじゃなかった?+47
-2
-
38. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:02
これね案外しっかりしてる真面目でお金のある未婚のアラフィフ(ただしイケメン好き)が引っかかりやすい
貯金がかなりあるタイプ。遠い知り合いバリキャリでアメリカで働いてて結婚願望あるけど縁がなくてロマンス詐欺に引っかかってたよ…+44
-1
-
39. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:17
振込依頼人を変更してくれって頼むのは何故?+24
-1
-
40. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:25
支店名と名前公表して大丈夫かな。+3
-1
-
41. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:36
本当に、恋は盲目なんだよ
周りからやめなよ!って言われても燃えあがっちゃうんだから+19
-1
-
42. 匿名 2021/09/04(土) 22:46:16
>>5
犯罪の名前はもっとあくどい名前にしてほしいよね
バパ活とかもそう+27
-0
-
43. 匿名 2021/09/04(土) 22:46:42
>>24
でもさ、冷静に考えて、国際ロマンス詐欺に引っかかったって恥ずかしいよ
本人が一番後悔してるんじゃないかな
被害者の傷口に塩をこれ以上塗り込む必要はないと思う
+42
-3
-
44. 匿名 2021/09/04(土) 22:47:04
このコロナ禍で渡航費用って。上手いこと言われて信じてしまうのか+7
-0
-
45. 匿名 2021/09/04(土) 22:47:38
会ったこともないひとに絶対貸さないけどなぁ+21
-0
-
46. 匿名 2021/09/04(土) 22:47:52
下手に自信もキャリアもある女性が引っかかるのかなぁ
「私が騙される訳ないじゃない」みたいな。催眠術もかからない自信満々の方が引っかかるっていうよね。+18
-0
-
47. 匿名 2021/09/04(土) 22:49:36
ビザ目的で日本人彼女作る外人て多いの?+6
-1
-
48. 匿名 2021/09/04(土) 22:50:45
金の話された時点で怪しいと気付けよ+12
-0
-
49. 匿名 2021/09/04(土) 22:51:01
>>43
後悔してたらいいね。あの人はそうじゃない日本に来る予定だからとかまだ思ってるかも+3
-1
-
50. 匿名 2021/09/04(土) 22:52:32
>>3
私は騙されないと思ってる人が引っかかるって。+67
-2
-
51. 匿名 2021/09/04(土) 22:53:13
>>38
引っ掛かるのって未婚6割、既婚4割なんだって。
殆ど変わらんらしい。+11
-0
-
52. 匿名 2021/09/04(土) 22:53:39
>>29
観たい!何てタイトルですか?+7
-1
-
53. 匿名 2021/09/04(土) 22:54:07
未だにこんなのに騙されるってさすがに情弱すぎる+4
-0
-
54. 匿名 2021/09/04(土) 22:54:24
恥ずかしくて、もうその銀行に行けないわ。+18
-0
-
55. 匿名 2021/09/04(土) 22:54:40
ロマンス詐欺に騙される女性が多いって聞いて、どれだけ楽しませてくれるのかワクワクしてやり取りしたけどポンコツ翻訳使ってるのか会話が成り立たなかった。
+14
-0
-
56. 匿名 2021/09/04(土) 22:54:51
>>28
本当に申し訳ないんだけど犯人に見えてしまった。+12
-3
-
57. 匿名 2021/09/04(土) 22:55:25
>>19
そう。そこだよね…
ロマンス詐欺じゃなくて、かなり昔に出会い系にひっかかった同僚がいたんだけど
全く目を覚さなかった…
本気で信じてて、周りがいくら諭しても
嫉妬しないで!ってなってちゃって怖かった…+68
-2
-
58. 匿名 2021/09/04(土) 22:55:41
>>22
借りてでも出す人いると思うよ
+9
-0
-
59. 匿名 2021/09/04(土) 22:55:59
>>29
犯罪やらかしといて、神や精霊に頼む神経がすごいね。
バチ当たれ。+35
-1
-
60. 匿名 2021/09/04(土) 22:56:29
>>32
>>26
国際ロマンス詐欺と言えばあの婦人を思い出すよね。
その後が心配。+19
-0
-
61. 匿名 2021/09/04(土) 22:57:17
白馬の王子さまを待ち続けてる高齢独女はカモだ! ‥と思われてんのね+14
-0
-
62. 匿名 2021/09/04(土) 22:58:22
>>36
えー、戒めてる怖い人に見える。+1
-1
-
63. 匿名 2021/09/04(土) 22:58:25
>>57
週刊誌に騙された人が載ってたけど、(その人は結婚してた)会社の男の同僚に「僕だったら愛する人に1円もお金なんて出させませんよ」って言われて目が覚めたって言ってた。+55
-1
-
64. 匿名 2021/09/04(土) 23:01:47
>>55
あるあるw
お元気ですか
そこの機嫌はいかがですか
とかね
すみません、ちょっとわかりませんってGoogleっぽく返しといた
+8
-0
-
65. 匿名 2021/09/04(土) 23:02:27
>>46
半端にモテる人とかね。
全くモテないと裏があると大体思うだろうし+5
-2
-
66. 匿名 2021/09/04(土) 23:03:23
>>42
高齢独身恋愛詐欺+18
-0
-
67. 匿名 2021/09/04(土) 23:04:45
>>4
日本の とか ババア とか言うから
嫌だけどでも実際間違ってないと思う。
海外ではどうかは知らないけど60,70のおばあちゃんたちが海外のムキムキイケメン軍人とどうにかなるわけがない、だからって騙して良いわけはないけど、なんとなく平和ボケしすぎというか…はっきり言ってしまえば気持ち悪い。
逆だったら同情の余地ないじゃん?
シワシワの爺さんが若い女の写真にまんまと騙されて金払ってどうにかなろうとしたけど実は朝青龍みたいな女でしただったらガルでも「ジジイザマァww」「現実見ろよww」ってなると思う。+24
-5
-
68. 匿名 2021/09/04(土) 23:05:50
>>50
これはそうだろうね
芸能人とかよく投資話で引っかかってたり、持ち逃げされてるもんね+19
-0
-
69. 匿名 2021/09/04(土) 23:07:24
逆にお金あげますっていうの何回かあった
もちろん断ったけど
+0
-0
-
70. 匿名 2021/09/04(土) 23:07:27
>>61
最近年下男性から
いとも簡単に夢中になってもらって
チヤホヤしてもらう漫画多いよね
これ悪影響だと思ってる+6
-2
-
71. 匿名 2021/09/04(土) 23:08:56
>>51
未婚はまだ分かるけど
既婚で引っ掛かるなんて相当ヤバいでしょ+7
-1
-
72. 匿名 2021/09/04(土) 23:09:08
>>67
なんか一人で興奮してて楽しそうだね+5
-6
-
73. 匿名 2021/09/04(土) 23:15:00
>>71
要は既婚未婚って言うより、寂しい人が引っかかってるんじゃない?+15
-0
-
74. 匿名 2021/09/04(土) 23:16:10
ちょっと前にロマンス詐欺の友達バージョンみたいなのに、引っ掛かりそうになったってトピあったよね+1
-0
-
75. 匿名 2021/09/04(土) 23:16:28
>>63
異性に言われた方が目が覚めやすいところがあるね
同性だと嫉妬認定とかフレネミー扱いされかけない+56
-1
-
76. 匿名 2021/09/04(土) 23:18:58
>>55
私も。仕事は何って聞かれて、
京都で着物着て働いてるとまで嘘ついたのに、全くときめかなかった+6
-0
-
77. 匿名 2021/09/04(土) 23:19:26
恋愛慣れしてないと引っかかってしまうのかも
既婚者でも見合い結婚だったりすると
渡航費で150万も高すぎだと思うし、お金渡さないで格安チケット買ってあげるねって言えばいいし+3
-0
-
78. 匿名 2021/09/04(土) 23:20:17
>>71
ヤバイといえばそうだけど
不倫している既婚者も多さを思えば意外でもないけどな
逆に独身が恋愛や結婚願望あるわけでもない(恋愛も結婚もする気がなければ引っ掛かりようがない)+6
-0
-
79. 匿名 2021/09/04(土) 23:20:17
>>22
金持ちはケチだから引っかからないと思う+4
-0
-
80. 匿名 2021/09/04(土) 23:25:31
>>75
女同士って表面的には建前で会話するけど
内心相手をいかに出し抜くか
ヨイショしながらいかにマウント忍ばせるか
常に隙をうかがってるからね
本当に気を許せる相手が居ない+11
-4
-
81. 匿名 2021/09/04(土) 23:27:10
>>38
バリキャリって忙しいから引っかからないイメージあったわ。
大概ヒマな人が引っかかるよね+4
-0
-
82. 匿名 2021/09/04(土) 23:27:19
>>69
怖い
実は偽札で
使ってもバレないか
実験台にされそうで+2
-0
-
83. 匿名 2021/09/04(土) 23:28:48
>>55
それで騙されるってよっぽどって事!?+5
-0
-
84. 匿名 2021/09/04(土) 23:29:28
>>42
パパ活は援交でいい+11
-1
-
85. 匿名 2021/09/04(土) 23:29:58
>>71
結婚してても上手くいってる人ばっかじゃないからじゃない?
詐欺は隙に入り込むんだと思う。+4
-0
-
86. 匿名 2021/09/04(土) 23:30:20
>>82
軍人でシリアでテロリストから奪ったお金あげるから口座教えてって
それはシリア人のお金だから返してあげてくださいって言ったらそれきり行方不明w+16
-0
-
87. 匿名 2021/09/04(土) 23:32:19
>>52
確かこれです。ただもっと動画があったので、この動画に祈祷シーン入ってるか分からないです😂
https://www.youtube.com/watch?v=U4kCN7TZ6us&feature=youtu.be
+4
-0
-
88. 匿名 2021/09/04(土) 23:33:04
>>33
引田天功の思い込みだったの!?
ヤバイw+6
-1
-
89. 匿名 2021/09/04(土) 23:38:06
>>83
そりゃあ砂漠で喉がカラカラに渇いて死にそうなときはカルキ臭い水道水だろうが汚い川の水だろうが高い金払って飲むよ
詐欺師は言葉が巧みなのではなくて喉がカラカラに渇いてる人を探すのが上手いねん+13
-0
-
90. 匿名 2021/09/04(土) 23:43:04
>>88
ジャンクロードバンダムが別の方と結婚する時に、日本のマスゴミから相当しつこく聞かれてたのか、辟易しながら否定してたからね
その後引田天功は、ジャンクロードバンダムだとは言ってないとか濁した言い方してそれ以降は触れてはいけない空気になった
近々彼と結婚を発表します!って言ってたのにねぇ…+25
-0
-
91. 匿名 2021/09/04(土) 23:45:22
>>41
眞子さま…+18
-1
-
92. 匿名 2021/09/04(土) 23:45:38
>>77
恋愛慣れしてる人でも、続かないタイプの人も危ない。
+6
-0
-
93. 匿名 2021/09/04(土) 23:48:01
たしか、残酷な天使のテーゼ作った人も、外国人男性に億単位貢いでなかったっけ。
+8
-0
-
94. 匿名 2021/09/04(土) 23:50:16
洗脳されやすい人なんだろうね
ママ友の事件あったじゃん
ああ言うタイプの人とか+5
-0
-
95. 匿名 2021/09/04(土) 23:51:06
>>69
お金あげます遺産あげますは、そのために手数料が必要ですとお金を取る詐欺だね+9
-0
-
96. 匿名 2021/09/04(土) 23:52:00
>>61
騙す方も若い子=お金持ってないと思ってるらしい+4
-0
-
97. 匿名 2021/09/04(土) 23:54:24
>>93
20くらい歳の離れた旦那だったよね
しかも国を跨いだ別居だったような+4
-0
-
98. 匿名 2021/09/04(土) 23:54:40
美人は発達障害以外は引っ掛からないよ。
引っ掛かるのは美人じゃない独身でプライドだけが高い人。+7
-1
-
99. 匿名 2021/09/04(土) 23:54:40
Twitterでロマンス詐欺撲滅!みたいに鼻息荒く訴えてるおばさん居た+3
-0
-
100. 匿名 2021/09/04(土) 23:59:27
>>14
英語など語学堪能なエリート女性が騙されるのだと思ってた
+2
-6
-
101. 匿名 2021/09/05(日) 00:00:37
>>63
良い同僚がいてくれて良かった。+20
-0
-
102. 匿名 2021/09/05(日) 00:02:02
これの被害者が取材受けてたけど40代独身だった
寂しい高齢女性が引っかかりやすいと言ってた+12
-0
-
103. 匿名 2021/09/05(日) 00:02:04
>>37
そうなの?
そりゃぁ明菜も手首切るわな+4
-1
-
104. 匿名 2021/09/05(日) 00:09:25
sns必死の人も引っ掛かりやすそう+3
-0
-
105. 匿名 2021/09/05(日) 00:12:13
>>38
今週インスタフォローワーが多い人引っかかってた。その人はバツがついてたシンママぽかった。
最初のほうノリノリで私、外国人のイケメンに気に入られたみたいに色々書いててすぐ国際ロマンス詐欺だろうなと思ったわ。+9
-0
-
106. 匿名 2021/09/05(日) 00:15:18
>>70
数日前から、ゲーマーのOLとゲーム内で結婚した
異国の王族の少年が会いに来て
君の熱を感じさせて?と迫る広告が出るw+3
-0
-
107. 匿名 2021/09/05(日) 00:17:51
>>3
そういう人が騙されるんだよ。
今までは運良くそういう機会がなかったか、気付けていただけ。
いつ自分がそうなるか分からないから気を付けないと!+15
-2
-
108. 匿名 2021/09/05(日) 00:20:45
>>105
私もインスタでやたらアジア人のイケメン医師ばかりからフォローされるよw
胡散臭すぎるから全部無視してる+9
-0
-
109. 匿名 2021/09/05(日) 00:27:16
>>108
無視が1番いいよ。その人は出会い系アプリで知り合ったみたいだった。
でもインスタのDMとかでもよく外国人からくるから気をつけないといけないね+4
-0
-
110. 匿名 2021/09/05(日) 00:45:00
>>42
パパ活は本当にそう
売春だろうが+7
-0
-
111. 匿名 2021/09/05(日) 00:52:58
ロマンス詐欺イギリスだと男性の被害多くて、恥ずかしい写真送らせて被害者のSNSのフォロワーに送ると脅してお金取る詐欺が流行ってるんだよね。自殺者もでてる。+5
-0
-
112. 匿名 2021/09/05(日) 00:55:53
>>39
振り込んだ後ってことだよね?
海外送金でタイムラグ?があったから止められたってことかな🤔+1
-0
-
113. 匿名 2021/09/05(日) 00:57:55
騙される方もどうかと思うけど。+3
-0
-
114. 匿名 2021/09/05(日) 01:05:24
>>5
まぁ英語の romance scam を単純に訳しただけだから..
国際結婚詐欺でもいいと思うけど、犯人が結婚という言葉を出さない場合もあるし、国際恋愛詐欺が妥当なのかな
Romance scam - Wikipediaen.m.wikipedia.orgRomance scam - WikipediaOpen main menuHomeRandomNearbyLog inSettingsDonateAbout WikipediaDisclaimersSearchRomance scamLanguageWatchEditA romance scam is a confidence trick involving feigning romantic intentions towards a victim, gaining their affe...
+4
-0
-
115. 匿名 2021/09/05(日) 01:07:07
すげー150万も貯金あるんか…+5
-0
-
116. 匿名 2021/09/05(日) 01:07:35
>>67
軍人で思い出した!クヒオ大佐だっけ?確か映画にもなった+10
-0
-
117. 匿名 2021/09/05(日) 02:06:56
私の事が好きだったら自費で来て欲しいよね。
+7
-1
-
118. 匿名 2021/09/05(日) 02:25:49
>>29
ビートたけしや所ジョージがやってる番組で見た
その祈祷師のお婆さんみたいな人が詐欺師っぽいことしてて、詐欺師が更に詐欺師にカモられてバカみたいと思いながら見てた+11
-0
-
119. 匿名 2021/09/05(日) 02:28:19
>>117
私もそう思う
相手が演じてるのが退役軍人とか超お金持ちとかのパターンで来るけど、そもそも話してることが真実ならお金あるだろうに、それを敢えて女にお金頂戴と請求するのがよく分からん
お金無ければ自国で真面目に働けと言いたい+9
-0
-
120. 匿名 2021/09/05(日) 05:10:12
>>11
でもさ、
この女性は会ってすらいないんだよ
ちょっと引っかかるのレベルが違うと思うわ+4
-0
-
121. 匿名 2021/09/05(日) 07:56:12
>>5
某国では
皇室ロマンス詐欺が…
完結しようとしてます。+16
-0
-
122. 匿名 2021/09/05(日) 08:17:28
>>50
それよく言われるけど、どうしても私は騙されないと思ってしまうなー
会ったこともない人からお金ってワード出た時点で我にかえらん?普通+18
-1
-
123. 匿名 2021/09/05(日) 08:28:07
>>122
ロマンス詐欺では引っ掛からなくても、別の詐欺で引っかかるかもって事じゃない?
そこに気づかないってのがもう+3
-2
-
124. 匿名 2021/09/05(日) 08:40:40
インスタでこっちの性別間違えた感じのロマンス詐欺のDMきたことある。
日本に住んでたことがあるイギリス人の設定で女性名を名乗ってた。
途中でこちらが女性であると気づいたようでロマンス詐欺から友達詐欺みたいなのにシフトチェンジしようとしてるっぽかった。
と思ってたけどロマンス詐欺って男性被害者の話聞かないし、最初から女性狙いの友達系の詐欺だったのかもしれない。+3
-0
-
125. 匿名 2021/09/05(日) 09:02:11
>>123
どんな詐欺だろうが、会ったこともない人からお金要求されたらその時点で不審に感じてしまうってことです。
私は絶対騙されない!って言ってる訳ではなく、その時点で少なくとも立ち止まって考えてしまう気がしました。+8
-0
-
126. 匿名 2021/09/05(日) 09:24:58
>>22
私はケチなので150万円はもちろん150円でも見知らぬ人には渡したくない。+15
-0
-
127. 匿名 2021/09/05(日) 09:48:40
>>77
それは恋愛なれ以前に、旅慣れしてないもある+2
-0
-
128. 匿名 2021/09/05(日) 09:56:11
>>126
ケチとか人をスグ嫌になるってのも意外と大事だったりするよね
お金って言われたら、ハイさよなら~って人の方がダマされない。
中途半端に情がある人とか、人が離れるの極端に恐れる人はお金出しやすい+6
-0
-
129. 匿名 2021/09/05(日) 10:25:20
>>122
ここって、騙される人に厳しいくせに、自分も危ないよと言われると途端に騙されないわみたいな意地になる人多いよね。
騙された人馬鹿にしてるから、騙される=自分も馬鹿と言われてるようでムカついてるんだろうけど。+2
-1
-
130. 匿名 2021/09/05(日) 11:08:43
>>14 外国人が好きとかより孤独の隙を突かれるんじゃないかな。
+3
-1
-
131. 匿名 2021/09/05(日) 11:28:00
>>7
ひとみ婆さん助けて!+1
-0
-
132. 匿名 2021/09/05(日) 11:57:24
国民の反発を買ってる、某皇室の内親王殿下にもロマンス詐欺を詳しく教えて上げて欲しい。+0
-0
-
133. 匿名 2021/09/05(日) 14:10:40
>>1
> 男性から振込依頼人を変更して欲しいとお願いされた
にしても、犯人はこれになんの意図があったんだろうか?こんなん変更を依頼しなかったら明るみに出なかったかもしれないのに。+1
-0
-
134. 匿名 2021/09/05(日) 14:13:02
>>122
それがロマンス
わからなくなるんやで
ロマンス被せなかったら
無効だからロマンス絡める
+3
-0
-
135. 匿名 2021/09/05(日) 14:27:51
>>9
被害者の年齢書いてないけど、そのほとんどはこういうのですら信じたくなる年齢の女がターゲットだよ。
もっとも、女も若すぎたら一般的にはまとまった金も持ってなさそうだしね。
結婚に対しては年嵩いっててドン詰まりだが何とかしたい、金なら独身だからと今まで一途に働いてきた分はある(場合によっては既に親からの相続分もある)…てなところに、まぁきょうびはネットメインかもしれんが、あなたにだけ特別な愛を囁く外国人登場ってなもんよ。
それも定期的かつ継続的にやられる。騙されたってより、(女の方は)なんなら2人の将来について考え始め、これは恋愛だと信じて情にもほだされる。+0
-0
-
136. 匿名 2021/09/05(日) 19:10:46
>>4
下品すぎて育ちを疑う+0
-1
-
137. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:10
わたしも先週だまされた。
お金の話されて気づいた。
貧乏なので。+0
-0
-
138. 匿名 2021/09/05(日) 22:02:52
>>118
カオスw+1
-0
-
139. 匿名 2021/09/06(月) 02:59:40
>>90
ひょえー、一体なんだったんでしょうね😅
前から知り合いだったのかな?
教えてくれてありがとう
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国際ロマンス詐欺とは、SNSなどで知り合った外国人が恋愛感情などを利用し、現金を振り込ませるなどといった手口。「会いに行く交通費が欲しい」「結婚資金をためよう」などと言って、金銭を求める。