-
1. 匿名 2022/10/08(土) 00:15:58
皆さんが思う格闘ゲームは何ですか?
私は龍虎の拳が浮かびます。
小2の時のクリスマスプレゼントで、
スーファミと一緒に買ってもらいました。+20
-2
-
2. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:36
ストリートファイターシリーズ+109
-1
-
3. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:44
デッド・オア・アライブ+9
-0
-
4. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:50
ストリートファイター2+67
-1
-
5. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:51
+60
-1
-
6. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:58
ドラゴンボールスパーキングメテオ+3
-0
-
7. 匿名 2022/10/08(土) 00:16:59
ストツー!
小学生の頃めっちゃやった!+29
-0
-
8. 匿名 2022/10/08(土) 00:17:15
スマブラ+12
-1
-
9. 匿名 2022/10/08(土) 00:17:27
KOF
庵しか使えないんですけどね、他のキャラのコマンドわからん+40
-0
-
10. 匿名 2022/10/08(土) 00:17:39
>>4
これしか知らん。+7
-0
-
11. 匿名 2022/10/08(土) 00:17:57
>>5
エドモンド本田のエドモンドって海外の言葉だと思ってた
江戸主水(えどもんど)なんだね+41
-1
-
12. 匿名 2022/10/08(土) 00:17:58
昇龍拳!+17
-0
-
13. 匿名 2022/10/08(土) 00:18:06
鉄拳2にめちゃくちゃハマっていた31歳。
ミシェールかわいかったな〜+11
-0
-
14. 匿名 2022/10/08(土) 00:18:29
先細りが過ぎて、ものの見事に衰退したジャンルですね+1
-0
-
15. 匿名 2022/10/08(土) 00:18:31
ストII!
すでに同じコメがいくつか出てて、やはりガルちゃんの年齢層は高いと思ったわ+17
-1
-
16. 匿名 2022/10/08(土) 00:18:41
スマブラ+6
-0
-
17. 匿名 2022/10/08(土) 00:18:51
スパルタンX+7
-1
-
18. 匿名 2022/10/08(土) 00:19:29
ごめん。
スパルタンXだ。知らんか(汗)+8
-0
-
19. 匿名 2022/10/08(土) 00:19:30
バーチャファイター!+20
-0
-
20. 匿名 2022/10/08(土) 00:19:40
スト2か鉄拳
じゅーねんはえーんだよー!+9
-0
-
21. 匿名 2022/10/08(土) 00:19:46
>>9
アテナがかわいくてめちゃくちゃ好きだった!+25
-0
-
22. 匿名 2022/10/08(土) 00:19:46
鉄拳+7
-0
-
23. 匿名 2022/10/08(土) 00:20:21
>>4
私はゲーム下手だから、わりと操作しやすい春麗ばかり選んで戦っていた思い出。+19
-0
-
24. 匿名 2022/10/08(土) 00:21:24
熱血格闘伝説+1
-0
-
25. 匿名 2022/10/08(土) 00:22:46
サムライスピリッツ+21
-0
-
26. 匿名 2022/10/08(土) 00:23:44
ファイヤープロレスリング+2
-0
-
27. 匿名 2022/10/08(土) 00:24:22
>>4
女の子のキャラが好きなので春麗とキャミィばっかり使ってた+20
-0
-
28. 匿名 2022/10/08(土) 00:24:43
スト2でブランカの連打技ばっかり
使った思い出。コマンドむずいから。
最近スト5やったけど、なんかみんな
顔が濃くてなんかね。ストゼロか
サード辺りが良かったわ。+5
-0
-
29. 匿名 2022/10/08(土) 00:25:11
ストII
昇龍拳!!+8
-0
-
30. 匿名 2022/10/08(土) 00:25:28
ストリートファイターシリーズとくにおくんシリーズ。
ストⅡとくにおくんの大運動会育ち。+5
-0
-
31. 匿名 2022/10/08(土) 00:25:29
ポケットファイター
知ってる人いる?
カプコンのキャラがミニになっててめっちゃ可愛かった!+8
-0
-
32. 匿名 2022/10/08(土) 00:25:49
>>18
シルビア!+0
-0
-
33. 匿名 2022/10/08(土) 00:26:02
闘神伝。
知ってる人いますか?+18
-0
-
34. 匿名 2022/10/08(土) 00:27:11
イーアルカンフー
ローキックしてたら永遠に勝てる+6
-0
-
35. 匿名 2022/10/08(土) 00:27:21
>>1
キングだ!
私と弟はキングを最初、男と勘違いしてて、
私は、うわー!王子様みたい!と惚れました!
ですが、「姉ちゃん!キング女だったよ!おっぱいあった!」と当時小1の弟がビックリしてました。
必殺技で倒すと、脱衣KOなるものがあり、
それを見て、私の惚れた心は破れました。+26
-0
-
36. 匿名 2022/10/08(土) 00:28:05
ヴァンパイアハンター
キャラクターが魔物だったり、ブラックな世界観でのアクションって言うのが斬新だった
モリガンとレイレイが大好き+18
-0
-
37. 匿名 2022/10/08(土) 00:29:30
>>27
シリーズ通じて登場作品ではキャミィ絶対使う
スト2のキャミィってなかなか難しかったよね+9
-0
-
38. 匿名 2022/10/08(土) 00:29:43
>>31
知ってる。
他のゲームだと弱キャラ扱いのレイレイが強かったw+5
-0
-
39. 匿名 2022/10/08(土) 00:29:45
マイナーだけどサイキックフォース+13
-0
-
40. 匿名 2022/10/08(土) 00:30:46
初代熱血硬派くにおくん
魔都 大阪を忠実に再現した超問題作!+1
-0
-
41. 匿名 2022/10/08(土) 00:31:10
ストZEROでダン使ってた
弱いけど何か使ってて楽しい+4
-0
-
42. 匿名 2022/10/08(土) 00:31:20
>>1
いまは女らしい😳+24
-0
-
43. 匿名 2022/10/08(土) 00:32:26
>>19
わたしもそれ!!
めちゃやってた
鉄人とも対戦したことあるw
あとはファイティングヴァイパーズ
ばーーん!と脱ぎ捨てて防御力落ちるけれども攻撃力高まる時がめちゃ爽快
ギターやスケボーでぶん殴るゲーム+6
-0
-
44. 匿名 2022/10/08(土) 00:32:29
カプコンのジョジョの格ゲー+5
-1
-
45. 匿名 2022/10/08(土) 00:33:20
ソウルエッジとソウルキャリバー
格ゲー下手でもわりと勝てるw+8
-0
-
46. 匿名 2022/10/08(土) 00:34:17
龍虎外伝
かすみちゃんかわいい+0
-0
-
47. 匿名 2022/10/08(土) 00:35:32
>>4
姉からベガのはめ技を使われて理不尽さを知った+2
-0
-
48. 匿名 2022/10/08(土) 00:35:39
>>36
赤ずきんのこもこれだっけ?
めっちゃ好きだったけど、記憶が曖昧+9
-0
-
49. 匿名 2022/10/08(土) 00:35:41
サムスピ+11
-0
-
50. 匿名 2022/10/08(土) 00:35:59
+27
-0
-
51. 匿名 2022/10/08(土) 00:36:10
スパルタンX+0
-0
-
52. 匿名 2022/10/08(土) 00:36:38
ゲームばっかりして親に取り上げられたので格闘ゲームはらんま1/2しかやったことがない。+4
-0
-
53. 匿名 2022/10/08(土) 00:37:03
>>18
アタァ!!+0
-0
-
54. 匿名 2022/10/08(土) 00:38:27
>>9
右の人がプロレスの必殺技使うのは知ってる
しかも女子プロレス多い
難しくて出来ないので眺めてるだけで楽しい+11
-0
-
55. 匿名 2022/10/08(土) 00:39:17
ブシドーブレードっていうゲームに昔ハマってた+3
-0
-
56. 匿名 2022/10/08(土) 00:39:25
>>12
歩きながら波動拳!+1
-0
-
57. 匿名 2022/10/08(土) 00:41:29
格闘系はあんまりやってないけど、やっぱスト2とか鉄拳とかですかね+1
-0
-
58. 匿名 2022/10/08(土) 00:44:09
>>4
→↘↓+攻撃みたいなコマンドを打てないから
波動拳を使ったつもりが昇竜拳とかになる。
蹴りばっかりで技になる春麗を使ってた。+10
-0
-
59. 匿名 2022/10/08(土) 00:44:43
バルログの素顔がイケメンすぎる+7
-0
-
60. 匿名 2022/10/08(土) 00:45:20
セガサターンの謎の格ゲー+12
-0
-
61. 匿名 2022/10/08(土) 00:48:05
>>31
カプコンの元社員です!
ありがとー!+7
-0
-
62. 匿名 2022/10/08(土) 00:49:27
+5
-0
-
63. 匿名 2022/10/08(土) 00:50:40
>>60
それファイティングバイパーズでしょ?+8
-0
-
64. 匿名 2022/10/08(土) 00:52:03
>>60
それはバイパーズの隠しコマンドで出るやつじゃない?+4
-0
-
65. 匿名 2022/10/08(土) 00:52:22
バーチャファイター
90年代のしか知らないけどめっちゃ絵が進化してそう+5
-0
-
66. 匿名 2022/10/08(土) 00:52:30
>>63
ごめん(>人<;)
被っちゃったw+1
-0
-
67. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:20
>>48
バレッタね!+5
-0
-
68. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:42
水滸演武+5
-0
-
69. 匿名 2022/10/08(土) 00:55:20
今の格ゲー面白くない、、、ガチ勢しかいない
観賞用だわ+10
-0
-
70. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:05
のりまろ+5
-0
-
71. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:05
>>63
必殺技で決めると相手が吹っ飛んで金網も壊れて爽快感があるんだよね+3
-0
-
72. 匿名 2022/10/08(土) 01:05:45
格闘ゲームの女性キャラ
髪がロングでも掴まれたりしない+10
-0
-
73. 匿名 2022/10/08(土) 01:15:03
>>72
格ゲーなのにわざわざこんなやらしい格好にする意味あるのかな…+5
-0
-
74. 匿名 2022/10/08(土) 01:18:47
>>73
んじゃSNKのゲーム全滅じゃんw+6
-0
-
75. 匿名 2022/10/08(土) 01:22:20
がろうでんせつ+2
-0
-
76. 匿名 2022/10/08(土) 01:27:13
>>63
どの格闘ゲームよりもbgmがカッコよかった。
特にハニーのbgmが好きだったよ。+5
-0
-
77. 匿名 2022/10/08(土) 01:31:13
>>4
やっぱこれだよね。エドモンド本田のスーパー頭突きとか動力どうなってあんな横っ飛びしてんだろって感じだけどすごい好きだったわー
ヨガファイヤーとかもどうなって口から火吹いてんのっていう+10
-0
-
78. 匿名 2022/10/08(土) 01:35:26
ストリートファイター2大本命の時代にファイターズヒストリーダイナマイトや豪血寺一族とか好きだった+7
-0
-
79. 匿名 2022/10/08(土) 01:37:17
>>1
ベノムストライク!!!
カッコイイよね〜+7
-0
-
80. 匿名 2022/10/08(土) 01:39:33
>>40
スーファミのやつだ+1
-0
-
81. 匿名 2022/10/08(土) 01:44:49
>>19
1はポリゴン感すごかったのに、2になったらかなり綺麗になってびっくりした思い出。続編出してほしい!!+7
-0
-
82. 匿名 2022/10/08(土) 01:50:57
64のらくがきっず好きだった+1
-0
-
83. 匿名 2022/10/08(土) 02:01:27
ファイナルファイト2をよく遊んだ。+5
-0
-
84. 匿名 2022/10/08(土) 02:07:03
スマブラ+1
-0
-
85. 匿名 2022/10/08(土) 02:08:47
>>13
ニーナばかり使ってた。金髪の女の人+8
-0
-
86. 匿名 2022/10/08(土) 02:13:02
鉄拳+2
-0
-
87. 匿名 2022/10/08(土) 02:15:01
ドラゴンボール超武闘伝+3
-0
-
88. 匿名 2022/10/08(土) 02:30:31
>>9
京も庵もめちゃ使ってました
懐かしいなぁ+11
-0
-
89. 匿名 2022/10/08(土) 02:51:26
痛快ガンガン行進曲+2
-0
-
90. 匿名 2022/10/08(土) 03:03:46
三國無双
最初は対戦格闘だったんだよね。
真がついてからは1対多数のゲームになったけど。
対戦格闘としての三國無双もシリーズ化してほしかった+3
-0
-
91. 匿名 2022/10/08(土) 03:11:23
>>33
オーロラレボリューションが鬱陶しい
サザンクロスの追尾がしつこい
フレンチキッスは至近距離で出さないで欲しい+4
-0
-
92. 匿名 2022/10/08(土) 03:13:45
>>39
知ってますよ!
当時、ゲームセンターで強い方が沢山いて、鍛えられてました。+2
-0
-
93. 匿名 2022/10/08(土) 03:15:36
スケボーでタコなぐり+0
-0
-
94. 匿名 2022/10/08(土) 04:09:34
>>1
これも好きだったなw+9
-0
-
95. 匿名 2022/10/08(土) 04:54:34
>>93
ピッキー!+0
-0
-
96. 匿名 2022/10/08(土) 05:07:42
三國無双かな+0
-0
-
97. 匿名 2022/10/08(土) 05:12:55
ギルティギアやった覚えがある!
ディズィー+6
-0
-
98. 匿名 2022/10/08(土) 05:20:14
>>1
キングなっつ~
よく考えたら男装の麗人キャラ第1号?+11
-0
-
99. 匿名 2022/10/08(土) 05:26:57
>>21
キャラクター性能として、′95のアテナが1番好きだった!セリフが1番棒読みでモサくて残念ではあったけど。+5
-0
-
100. 匿名 2022/10/08(土) 05:30:05
>>48
正しくはハンターの次のセイヴァーですね
私はセイヴァーで出たモリガンの妹、リリスが好きです+4
-0
-
101. 匿名 2022/10/08(土) 05:30:36
>>4
私も中学時代スト2やっていたな。でも、高校受験とかで、段々ゲームは卒業した。+3
-0
-
102. 匿名 2022/10/08(土) 05:36:46
豪鬼で有名な瞬獄殺コマンド、元祖はモリガン+2
-0
-
103. 匿名 2022/10/08(土) 06:03:04
>>20
でもそのセリフはバーチャのアキラ(笑)+2
-0
-
104. 匿名 2022/10/08(土) 06:32:16
豪血寺一族
「弱き者、豪血寺の名を語るべからず!」
私の中で強いババアキャラの元祖とも言えるゲーム+4
-0
-
105. 匿名 2022/10/08(土) 06:36:18
>>5
すごく良いステージだね。今見ると+3
-1
-
106. 匿名 2022/10/08(土) 06:45:24
>>6
ドラゴンボールシリーズはゲームボーイからやってるけど
それは面白かったし出来が良かったです!
でもゼノバース2も面白かった!(^ ^)+0
-0
-
107. 匿名 2022/10/08(土) 06:56:00
>>18
ファミコンのスパルタンXで印象に残っているのは
敵ボスの独特な笑い声+2
-0
-
108. 匿名 2022/10/08(土) 07:01:06
格闘ゲームというか、ファイナルファイトみたいに友達と一緒に敵を倒していくのも楽しかったよ
これはスーパーファミコンのくにおくん(くにおたちの挽歌)だけど、女キャラも使えるし感動したw+4
-0
-
109. 匿名 2022/10/08(土) 07:07:33
バーチャロン好きだったなぁ+4
-0
-
110. 匿名 2022/10/08(土) 07:18:25
>>26
ファイヤープロレスリングX
これは、もう傑作でハマった
その後もセガサターンで出たけど買ったしハマった😂+2
-0
-
111. 匿名 2022/10/08(土) 07:34:27
ストリートファイター
餓狼伝説
サムライスピリッツ
龍虎の拳
ドラゴンボール
バャーチャファイター
鉄拳
なんだけど
徐々にゲームを超えてコマンド入力も
難しくなっていったけど
実際に自分が格闘技をしているような感覚になってた+2
-0
-
112. 匿名 2022/10/08(土) 07:37:08
>>21
私もアテナ、舞、ユリの女の子チームで遊んでた!下手だったけど!+7
-0
-
113. 匿名 2022/10/08(土) 07:39:00
風雲スーパータッグバトル。
私しか知らないかも。
ロサ、スイルのタッグが好きでした+1
-0
-
114. 匿名 2022/10/08(土) 07:40:32
サイキックフォース
キャラゲーだけど空中浮遊で戦うのが斬新+1
-0
-
115. 匿名 2022/10/08(土) 07:41:49
月華の剣士
一応幕末が舞台だけど、SNKだからその辺は滅茶苦茶+8
-0
-
116. 匿名 2022/10/08(土) 07:49:53
ギルティギア
ブリジットが好き
男の娘設定で好きなキャラはこのこしかいない!
海外だとTS設定にされてるけど、ブリジットはTSではないから人気なのでは+4
-0
-
117. 匿名 2022/10/08(土) 07:51:09
スト3とかヴァンパイアの頃のドット絵が好きだった。動きがすごい+5
-0
-
118. 匿名 2022/10/08(土) 07:58:43
当時、昭和平成、格ゲーブームが凄すぎて…
好きな人はどれもこれもハマってたんじゃない?
【MAD】恋しさと せつなさと 心強さと 『ストリートファイター II MOVIE』挿入歌 【なちゃもろーる】【歌ってみた】 - YouTubem.youtube.comストⅡに対する愛は誰にも負けないなちゃもろーるが、幼少の頃から十八番のこの曲にバンドで挑戦!原曲の雰囲気も残しながらアレンジが加わり、生まれ変わった渾身の1曲☆VOCAL:なちゃもろーるhttps://twitter.com/nachamorollMAD&Arrange:MCBhttp://ameb...
+5
-0
-
119. 匿名 2022/10/08(土) 08:07:05
>>21
格ゲー全般に言えそうだけど、女の子キャラが基本可愛いよね。
むさ苦しい男キャラも多いので、対比でそう思うだけかもしれんけどw+12
-0
-
120. 匿名 2022/10/08(土) 08:08:11
>>114
時を止める男性キャラと、雷使う女性キャラをめっちゃ使ってた記憶w
名前忘れた…+1
-0
-
121. 匿名 2022/10/08(土) 08:30:50
>>9
イケメンだけでチーム組んでたw+6
-0
-
122. 匿名 2022/10/08(土) 08:33:10
スト2+2
-0
-
123. 匿名 2022/10/08(土) 08:33:35
>>4
むちゃくちゃにボタン押してたらむちゃくちゃ勝てる+2
-0
-
124. 匿名 2022/10/08(土) 08:43:10
>>115
懐かしいー!鷲塚慶一郎使ってたわ。新撰組みたいな人。
ストリートファイターのZEROシリーズも好きだった。めっちゃアドン使ってた。
+3
-0
-
125. 匿名 2022/10/08(土) 08:48:03
サムライスピリッツの閑丸。
サイキックフォースのエミリオ。
おじ様好きの私を狂わせたキャラです。
+1
-0
-
126. 匿名 2022/10/08(土) 08:49:20
>>55
この男の子、だんだんチャラ男っぽくなっていったよね。+0
-0
-
127. 匿名 2022/10/08(土) 08:51:41
ラストブロンクス。
マイナーすぎ。ビアンの金髪お姉さまがカッコよかった!+2
-0
-
128. 匿名 2022/10/08(土) 08:53:47
>>121
京、キム、けんすうの真ん中分けトリオにしてたわ
+7
-0
-
129. 匿名 2022/10/08(土) 08:54:39
>>124
懐かしいよね!
私は白いコートのオッサン使ってたわ!
+5
-0
-
130. 匿名 2022/10/08(土) 08:55:09
ワールドヒーローズ+1
-0
-
131. 匿名 2022/10/08(土) 08:55:39
>>116
私イノ好き。
豹変するのが面白くて+1
-0
-
132. 匿名 2022/10/08(土) 09:01:20
>>74
カプコンもw
ヴァンパイアシリーズはほぼ人外だからまだいいのかな?+7
-0
-
133. 匿名 2022/10/08(土) 09:11:08
V.G.
パソコン用のパッドがなくてキーボードでやってたけど
よく技出せてたなって今思うw
SFCの方も買った+0
-0
-
134. 匿名 2022/10/08(土) 09:12:54
ヴァンパイアハンターやゼロ2や月華の剣士やサイキックフォースやってた
格ゲー廃れちゃって寂しいな+2
-0
-
135. 匿名 2022/10/08(土) 10:17:26
>>12
猫ひろし+0
-0
-
136. 匿名 2022/10/08(土) 11:07:29
>>9
厨二病爆発した+7
-0
-
137. 匿名 2022/10/08(土) 12:04:29
ギルティギア⚙+0
-0
-
138. 匿名 2022/10/08(土) 12:23:21
格ゲーは小学生から色々やったけどやっぱ初期のストリートファイターとセラムンとドラゴンボールが思い出かなぁ。スト6たのしみ
ブレイブルーとP4U2極めてるけどたのしい+1
-0
-
139. 匿名 2022/10/08(土) 12:40:59
>>9
クリスが大好き
可愛さから入ったのもあるくらい美少年+4
-0
-
140. 匿名 2022/10/08(土) 12:42:52
>>59
ね、あれならナルシストなのも許せるわ+6
-0
-
141. 匿名 2022/10/08(土) 12:48:43
アイフルの格闘ゲーム風CMで
ストⅡ思い出した
「そこに愛はあるんか!」+7
-0
-
142. 匿名 2022/10/08(土) 13:09:41
>>33
闘神伝2のヴァーミリオンにガチ恋しとりました。+1
-0
-
143. 匿名 2022/10/08(土) 13:22:47
>>5
これはジャンプが早くて喰らうわ。+1
-1
-
144. 匿名 2022/10/08(土) 14:59:27
+1
-0
-
145. 匿名 2022/10/08(土) 16:20:45
>>143
よこ
ヨガフレイム範囲狭いから全然大丈夫
+3
-0
-
146. 匿名 2022/10/08(土) 16:53:03
>>137
カイの外見のみ好み+1
-0
-
147. 匿名 2022/10/08(土) 17:16:00
>>19
私が唯一出来て、旦那にも勝ち、最終ステージまで行って勝てたゲームです!(笑)
中国娘のパイ?だったかな?を使ってました。+0
-0
-
148. 匿名 2022/10/08(土) 17:30:45
>>132
このキャラ、すっごい胸が揺れるw+0
-0
-
149. 匿名 2022/10/08(土) 18:42:51
>>117
わかる!キャラクターによってそれぞれ担当作画さんが居て、安田さん(元・あきまんさん)が担当したキャラはこだわり抜かれて完成に時間が掛かるため、「安田待ち」って言葉があったんだよね。+1
-0
-
150. 匿名 2022/10/08(土) 18:44:05
コンボゲーなだけじゃなくてちゃんと立ち回りや読み合いがある格ゲーが好き。
システムもゴチャゴチャしてるよりもシンプルな方がいい。
+0
-0
-
151. 匿名 2022/10/08(土) 19:33:48
>>148
モリガンってそんな揺れたっけ?
不知火舞の方が胸千切れそうに見えた思い出。+1
-0
-
152. 匿名 2022/10/08(土) 20:09:24
>>151
不知火舞の待機モーションは前のめりで縦揺れしてあからさまに乳揺らしてたよね
モリガンの待機モーションは直立して手首回してた記憶しかない+1
-0
-
153. 匿名 2022/10/08(土) 20:16:34
ソウルキャリバーだね。
すごい露出しながら戦う32歳の英国貴族の娘アイヴィー嬢が印象的。
男に対するサービス精神旺盛ぶりに失笑したわね+0
-0
-
154. 匿名 2022/10/08(土) 21:42:44
>>104
私もやってました!
入れ歯飛ばすやつですよね?!+0
-0
-
155. 匿名 2022/10/08(土) 22:12:29
+0
-0
-
156. 匿名 2022/10/08(土) 22:14:20
モリガン立ち姿+1
-0
-
157. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:35
私立ジャスティス学園+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する