ガールズちゃんねる

気になる映画ドラマアニメはあるけど、見る時間やタイミング、気力がない人!

94コメント2022/10/13(木) 19:33

  • 1. 匿名 2022/10/07(金) 23:02:47 

    録画をしたりサブスクでお気に入りに入れたりしたはいいけど結局見るタイミングがないまま…ってことありませんか?
    私も週末などに見るようにしていますが溜まりがちです笑
    気になる映画ドラマアニメはあるけど、見る時間やタイミング、気力がない人!

    +56

    -0

  • 2. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:40 

    まったく見られない
    1時間集中して観る元気がない

    +77

    -1

  • 3. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:06 

    長時間の映画や長く続くシリーズものは気合い入れないと見れない

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:13 

    >>1
    アマプラはウォッチリストに入れるだけ入れて、観ないまま配信終了期限が来る

    +50

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:25 

    テレビの前に座るのが億劫

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:35 

    お気に入り登録したまま見てない映画あるよね

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:37 

    録画したの溜まりすぎて消費に時間かかる…

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:37 

    平日仕事
    土日は寝てしまう、起きていても横になって起き上がれない
    平日に録ってるドラマたくさんあるのに見れない
    見始めても疲れて寝てしまう
    病院に行ったら鬱だと言われそうで行ってない

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:38 

    最近動画もだけど読書もできなくなってきた…
    集中力ないのかなぁ…

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:44 

    今期アニメ観たいのが多くて

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:58 

    見たら見たで睡魔がやってくる

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:24 

    エリザベス・テイラー主演の「クレオパトラ」がみたいけど3時間以上の長さだからなかなかみれない。
    気になる映画ドラマアニメはあるけど、見る時間やタイミング、気力がない人!

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:32 

    録画したものを見終わるだけでその週が終わってしまうわ

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:04 

    ガルの実況で面白そうなら観る
    3話くらいの評価が高いと本当に面白いこと多いから

    逆にぶった切られてたら録画やめちゃう

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:05 

    >>10
    何見ますか?
    お薦めあったら気が向いたら教えてほしいです!

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:23 

    本みたいに好きなときにやめればいいんだけどそれはしないのよね

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:24 

    録画した鬼滅の刃の映画を漸く観た…この勢いで無限列車編、遊郭編を観たいけど体力がない…

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:59 

    大人になると映画もドラマも、漫画もゲームもしんどい

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:00 

    昔の名作でも、そういえばこれまだ見たことないなあって思いはするけど結局見れてないのいっぱいある

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:04 

    今夜の孤独のグルメをリアルで観たいがもう…
    眠くて…

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:09 

    映画館だと集中して観れるけど、自宅じゃむり。

    推しが俳優なんだけど、その作品すら追えてない。

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:26 

    呪術廻戦
    東京リベンジャーズ

    録画消せないでおいてるけど、見るのに気力いるなあって思ってまだ見てないw
    でもお気に入りアニメは何度も見れるから不思議だなあ。

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:29 

    ディズニープラスのアンドーキャシアン
    淡々として話がすすまないのでいったん見るの止めて、集中出来るときにいっきに見ようと思ったけどいっこうにそのときが来ない

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:30 

    金曜ロードショーや午後のロードショー録画しといてまだ見てないとかある

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:34 

    NetflixにFateがあって興味があるので見てみたいんだけど、順番がわからなくてぐぐったら沢山ありすぎてまだ視聴してない。
    Netflixには途中からしかないみたいだし。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:43 

    なんか新しいものをみれる容量が脳にないのよね

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:09 

    まだ、ビデオテープだった頃、『タイタニック』を後半から観てました(笑)

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:22 

    >>9
    年取るとそうなるよね
    すごいゲーマーだったのに最近ゲームしてられないもん

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/07(金) 23:10:02 

    海外ドラマはシーズン8とかあったりするから最初から見ようとすると大変

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:08 

    お気に入りリストに入れたっきりの映画が10くらいある

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:34 

    >>10
    スパイ、ヒロアカ
    チェーンソーとうる星は絶対に見る!
    アーニャアメも買ってきたし
    気になる映画ドラマアニメはあるけど、見る時間やタイミング、気力がない人!

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:52 

    またそのうち見ればいっか で結局見ないw

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/07(金) 23:13:48 

    自分が昔スルーしてたアニメやドラマをたまに一気見してる
    なかなかそういう時間作れないけど

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/07(金) 23:14:34 

    そして途中でまた寝ちゃうやつ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/07(金) 23:17:40 

    >>10
    チェンソーマン、うる星やつら、ゴールデンカムイ、ポプテピピック、犯沢さん、永久少年は録画予約した

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/07(金) 23:18:12 

    仕事のシフトが朝か昼に変わってから、何か気持ちが落ち着かなくて、途中まで見て放置してある夏のドラマが何本かある。
    でも、昨日から始まった『帰らないおじさん』は、30分だし、ゆったりしているから見ようかなって思っています。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/07(金) 23:19:49 

    >>9
    私も気になる本があって読みたくて買ったけど置いたまま

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:10 

    >>10
    スパイファミリー
    魔法使いの嫁
    一話見たけど面白かった次も見たい

    うる星やつら
    見てみる

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:15 

    前は2時間ドラマとか漫画とかゲームを3〜5時間ぶっ通しでやれてたけど、いまはそれをするために場所と時間拘束されるのしんどい。
    今はアマゾンプライムとかで見れるタイミングでちらちらみてる

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:41 

    >>1
    一本の映画を4,5日に分けて観てるよw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:57 

    録画舌ドラマが大量にあります
    なかなか追いつけません...

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/07(金) 23:21:07 

    小中のこどもたいがいて、寝るのが10時。
    みたいドラマや映画はこどもに見せたくないシーン多め(ベッドシーン)だから全然見れない!

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/07(金) 23:21:34 

    漫画は読めるんだけど、アニメやドラマは集中して観られない。途中で無意識にスマホ触ったりして、結局話がわからなくなっちゃう。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/07(金) 23:22:30 

    小説も途中まで読んでそのまんまになったりする

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/07(金) 23:23:45 

    映画一本を数日かけてみる
    集中力なくてびっくりする
    ダラダラゴロゴロしてるだけなのに

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:12 

    良さげな映画でも4時間近くあるとちょっと躊躇する

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:50 

    「配信期間終了」が近づいてから慌てて見る

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:34 

    海外ドラマはシーズンがいっぱいあると見る気なくす、、
    Youtubeもサブスクも倍速機能付いてるから倍速で観れるのがありがたいけどAmazon primeはできないよね?
    できるようになってほしい。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/07(金) 23:28:26 

    >>17
    アニメの無限列車編は、1話以外は映画とほぼ内容変わらないよ。煉獄さん好きなら1話だけ見てみて。
    遊郭編はオススメなので全話見てほしい。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/07(金) 23:29:31 

    ウォーキングデッド途中まで見て止まってるw

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/07(金) 23:37:09 

    わかる、時間と元気がほしい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/07(金) 23:43:47 

    >>15
    漫画好きなので、好きな原作のアニメ化を追ってるだけなので参考にならないかも!
    チェンソーマン、SPY×FAMILY、ジョジョ、うる星やつら、ゴールデンカムイ、タイバニとかとか
    大好きなものばかり

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/07(金) 23:45:44 

    >>49
    17です。そうなんですね!情報ありがとうございます😭宇髄天元が気になっており…無限列車編からとなると遊郭編たどり着くまで時間掛かりそうだなあと思ってた矢先でした笑

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/07(金) 23:59:44 

    >>52
    返信ありがとー!
    チェンソーマンは漫画読んだことないので楽しみにしてる!SPY×FAMILY、ジョジョ、うる星やつら、ゴールデンカムイは私も録画してるー!

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/08(土) 00:00:43 

    >>26
    わかる
    昔から親しんでる映画をBGVにして満足してしまう

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/08(土) 00:21:42 

    >>9
    集中力とは体力だと聞いた事があります。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/08(土) 00:24:06 

    >>56初耳〜運動すれば集中力🆙につながるのかな✨

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/08(土) 00:29:21 

    たくさん選択肢があり過ぎるとどれ見ようって迷ってるうちにどれも見ないんだよな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/08(土) 00:36:28 

    つい先日、セックスレスで夫婦交換ドラマ始まってめちゃ興味津々で録画したいんだけど(交換はアレだけどレスに興味で)、しょっちゅう録画再生触るようになった子供いると見辛い!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/08(土) 00:46:13 

    私も。時間はあるんだけど、気力がない。
    ネトフリからあなたにおススメの作品!メールが来るから好きそうなものはマイリストに入れるんだけど、たまってく一方。
    あと途中までしか観てない作品があると「○○さん、△△(作品名)を最後まで観ましょう!」みたいなメールが来てプレッシャーを感じる…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/08(土) 00:58:14 

    早くぱっぱと毎日観ないと生きているうちに全部観られないんじゃないか?と焦る
    なのに何度も見たyoutubeの動画ばかり流し見してしまう

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/08(土) 01:14:27 

    見たい作品がありすぎて追いつかない

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/08(土) 01:23:43 

    >>53
    それでしたら、もういきなり遊郭編から見るのもアリかもです。
    アニメ版無限列車の1話は、映画の無限列車の任務に行く直前の煉獄さんのサイドストーリー的な感じなので。

    遊郭編の天元様はものすごくカッコいいし、映像も華やかでストーリーも面白いのでぜひ楽しんでください!

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2022/10/08(土) 01:43:47 

    長期間続いてるアニメだと大変だよね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/08(土) 02:04:14 

    >>15
    先月までやってたアニメだと
    アオアシ、異世界おじさん、新テニスの王子様
    最後まで楽しめた

    スパイファミリー、うる星やつらが楽しみ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/08(土) 02:38:59 

    >>63
    週末にでも遊郭編観ようと思います!笑
    宇髄天元の沼になりそうな予感がしていますが楽しみです☺️

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/08(土) 02:53:04 

    一回ウォーキング・デッドを見てみたいって思ってるんだけど見る気力がない

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/08(土) 02:54:03 

    CM挟もうと、リアタイ流し見が楽なんだよなあ。
    ちゃんと見たいのは集中力使うから溜まるね。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/08(土) 03:49:35 

    いつでも見れるってなると後回しになりがちなんだよね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/08(土) 03:52:33 

    30分とか15分ずつとか小分けにしてみてる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/08(土) 03:56:58 

    録画しといたドラマも見たいし、映画も見たいし時間が足りない!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/08(土) 04:14:02 

    >>67
    ゲームの実況動画をYouTubeで全シリーズ鑑賞。ドラマ版も気になって調べたけど、シーズン長すぎて心折れたw

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/08(土) 05:29:36 

    >>9
    私もだよ。
    疲れてるから寝たいし。
    パワーがある時も、なぜか本は読めない。
    好きな作家の本なのに。泣
    なんでだろ。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/08(土) 06:13:05 

    気になっていた映画が地上波でと知ってワクワクしてたのに、当日急に面倒くさくなる。
    ドラマも一番好きな俳優が出ない限り見ない。たまたま見たりすると、結構ハマるのもあるんだけど。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/08(土) 07:29:45 

    >>26
    1話がとにかくしんどい何話か見れたら
    続くんだけど

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/08(土) 09:33:59 

    >>9
    貧血は大丈夫?貧血だと集中力なくなるよ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/08(土) 09:45:49 

    >>76
    最近たまに立ち眩みするけと、鉄分不足かなぁ~

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/08(土) 09:51:27 

    >>1
    それで何とか時間を工面して見ても、それほど面白くなかったって経験が積み重なるとね、もう最初から見なくてもいいやってなる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/08(土) 13:11:00 

    ほぼ流し見みたいな感じでダラダラ見てる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/08(土) 14:11:58 

    WOWOWのオリジナルドラマ、
    面白そうなのがけっこうあって見たいなぁーと思いつつ、見れてない。
    毎日忙しいし、ちょっと休める時間があっても結局スマホ見たりしちゃうんだよね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/08(土) 14:37:25 

    連休のうちにできるだけ見よっと

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/08(土) 15:19:53 

    >>26
    頭の中に入る量が限られてる気がするよね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/08(土) 17:14:28 

    >>65
    異世界おじさんは最後までやってなくない?
    コロナのせいで放送延期になって、この秋から再開するよ

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/08(土) 17:44:34 

    途中で眠くなりもう一度見直すのもあるある

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/08(土) 20:04:06 

    そしてまた新しい映画が配信され…

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/08(土) 21:10:25 

    面白そうなのはあるんだけどね、でも今じゃなくていいかってなるのよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/09(日) 00:56:47 

    軽い気持ちでのんびり見れる内容の作品は、まだいい
    集中しないと理解できない作品は気力が持たない

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/09(日) 01:34:54 

    >>15
    こういう宣伝目的の自演が鬱陶しくて見る気が失せる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/09(日) 05:06:15 

    >>1
    ものすごい勢いでコンテンツ増えるから追い付けない
    倍速スキップ&あらすじ読み
    tiktok切り抜きも活用

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/09(日) 05:07:57 

    >>31 >>10
    bleach千年編も追加

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/10(月) 00:40:22 

    何話もあるアニメや海外ドラマを見終わったら達成感ある

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/10(月) 12:09:07 

    数年追い続けてた大好きだったアニメ作品が昨年で、もう続きはないだろうって思うほど清々しい程の完結の仕方してから、何も見る気が起きなくなった。
    何かまたハマりたいけど、仕事に子育てでヘロヘロだからもうあんなにハマるの無理かも。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/11(火) 14:25:14 

    メンタル的な余裕がないときはさあ見ようってならない

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/13(木) 19:33:24 

    >>1
    bleachの作画がえぐい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。