-
1. 匿名 2022/10/07(金) 22:33:32
どうにか両替をし、秋葉原で買い物をした後、カフェで昼ごはんを食べることになった。だが私が18人分注文していいか、と店主に聞くと、私の言葉も終わらないうちに「無理無理!」と吐き捨てられた。食材が足りないとか時間がかかるとか、そういう説明はなく、犬のように追い払われる。あまりにひどい対応に気持ちが収まらない私がツアー客たちに心配される始末であった。
新幹線に乗ると、今度は荷物を載せるスペースがない。これはコロナ前から指摘されていたことで、国土交通省の支援でスーツケースを遠隔地のホテルまで届けるサービスが始まったのだが、コロナで観光客が激減したせいで、私が何件か電話するとサービスを終了した宅配業者が多かった。乗車体験とともに景色も楽しみたいのだが、大きな荷物を抱えて、乗り降りに遅れないようにするだけで精いっぱいだ。
(中略)
外国人観光客の目線で日本を体験してみると、少なくとも今の日本は「おもてなしの国」ではないどころか、訪日客を大いに迷惑がっているようだ。言葉が通じない、うるさい、邪魔だと思われていると、たった1週間のツアーの間に何度も感じることとなった。
コロナで事実上鎖国状態だった3年の間、日本は内向きの国になってしまったのだろうか。政府はインバウンドによる経済効果に甘い期待をしないほうがよさそうだ。+71
-1761
-
2. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:27
日本をトリモロス+22
-206
-
3. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:28
日本下げ多いな!+1985
-51
-
4. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:29
はっ、勝手に期待してんじゃないよ
さっさと帰りな。+3137
-111
-
5. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:42
でどうしろと?+1375
-21
-
6. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:45
そりゃそうよ+1233
-10
-
7. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:51
カフェの店の規模がわからんけど、いきなりきて18人分頼まれたら無理に決まってる
事前予約しろよ+4390
-11
-
8. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:52
誰にきいたんだよ笑+854
-8
-
9. 匿名 2022/10/07(金) 22:34:52
勝手に幻想抱いて勝手に被害者になられても困ります+1954
-12
-
10. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:03
なんで特別扱いしないといけねーんだ?アァッ!?+1583
-19
-
11. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:18
おもてなしの国なんぞ幻想+1012
-7
-
12. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:32
ごめん来ないでほしい。
日本に外人来なくていい。+2230
-68
-
13. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:35
18人だったら普通事前に予約するよ。
マナー良く観光する人はウェルカムです+2148
-5
-
14. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:35
日本人は召し使いじゃねぇからな+1649
-9
-
15. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:36
予約も無しに18人前の料理注文されたら、それは無理だと言われても仕方ない。日本人が同じ事やったって「無理」と言われるよ。+2126
-7
-
16. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:40
>>1
外国人が書いたんじゃなくてパヨクの作文だよね+1284
-34
-
17. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:43
ガル民が盛り上がりそうなトピ+10
-42
-
18. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:46
一部分だけ見たらそうかもしれないけど、どこの国も一緒じゃない???+697
-5
-
19. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:50
だってうるさいし邪魔だもん+922
-17
-
20. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:51
>>1
お互い様だろ+369
-2
-
21. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:53
おもてなしはオリンピック誘致の為のタテマエだからw+457
-13
-
22. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:58
>外国人観光客の目線で日本を体験してみると、少なくとも今の日本は「おもてなしの国」ではないどころか、訪日客を大いに迷惑がっているようだ。
>言葉が通じない、うるさい、邪魔だと思われていると、たった1週間のツアーの間に何度も感じることとなった。
事実じゃん
+1064
-7
-
23. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:00
「おもてなし」を都合よく解釈すな+875
-3
-
24. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:00
>>6
18人分は予約いるよね
逆にそちらにはマナーとかモラルは無いのか+1145
-5
-
25. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:07
コロナ禍にくるな
お前らは図太いからいいだろうけどこっちは違うんだよ+719
-13
-
26. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:13
いきなり18人分なんて、自国でも嫌がられるんでないの?
非常識+988
-5
-
27. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:14
長くて読んでないけど、自国の常識を日本に押し付けて、断られたからわめいてるだけでしょ?
予約や常識がない人は日本人外国人関係なく追い払われる。
外国人が問題なんじゃないのに、被害者面してんじゃねーよ!系でしょ?+764
-10
-
28. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:16
18人分たいへんよ?
+499
-1
-
29. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:21
文句があるなら来るなとしか思えない文句の言いようだな。+415
-3
-
30. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:22
都会は突然の18人にどこでも対応できるの?
田舎では事前予約は必要だと思う+577
-1
-
31. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:25
海外観光客の酷いマナーや態度が原因とかじゃなくて?+336
-2
-
32. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:25
外国人だからとか関係なく
事前に調べたり予約はするでしょうよ
こんなご時世なんだし+474
-2
-
33. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:31
団体客ならお昼ごはんは事前に予約するのが普通だと思う+560
-2
-
34. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:34
大勢を引率するならしっかり調べてから来ればいいじゃん
日本人が国内旅行するときだってそのぐらい予め調べるよ+575
-4
-
35. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:35
日本が好きで大阪に遊びに来てた韓国人の男の子が心斎橋で酔った男に殴られてた。+6
-90
-
36. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:38
言葉が通じない
わかってるなら
翻訳アプリを使って+356
-2
-
37. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:40
>>7
日本人でも「無理無理!」だよね
ツアー率いるなら予約しておくべき+1387
-7
-
38. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:40
なんで何も予約とかせずいきなり食べに行ったり遊び行ったりするの?大勢でツアーとか言っていきなり来られたらそりゃ困るでしょ+393
-1
-
39. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:42
>>13
それよね、一方的に「金を使ってやる、さぁもてなせ」と言われてもそうはいかないよね。+425
-2
-
40. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:48
+931
-4
-
41. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:50
確かに特急に荷物置きば少ないかも
後ろの方にあったり荷物置いとくの不安+58
-2
-
42. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:55
たまたま入った店がそうだったからって、日本人皆がそうみたいな先入観はいかがなものか…
お店の事情やそこの店主の人格もあるしね!!+246
-7
-
43. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:00
>>18
もうどこもコロナで自国を守るのに精一杯よ+199
-4
-
44. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:13
マックや吉牛でも予約なしで18人分は「おい…」って思うわ+396
-1
-
45. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:22
英語と中国語(2種類)と韓国語の案内表示があるだけ『おもてなし』の国だろうが!
あなたたちの国の案内表示に日本語ねぇだろ!+535
-4
-
46. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:30
ガル見てたらわかるよね、日本人は外国人嫌い
観光客マナーは歓迎だけど
自分も正直来ないで欲しいとおもってる+327
-7
-
47. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:31
はいはい、ニューズウィーク+83
-0
-
48. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:31
>>40
ほんまそう+247
-0
-
49. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:33
そりゃうるさいなら邪魔です+208
-1
-
50. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:39
何でいきなり18人分の料理頼んで無理と言われたらサービス悪いとか日本に幻滅とか言ってんの?
こんなのどこの国でも断られるわ。
+473
-3
-
51. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:53
特別扱いしてくれないの!って駄々っ子かよ+139
-1
-
52. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:54
"うるさい"と"邪魔"はそちらにも非があるのでは…。+168
-0
-
53. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:05
おもてなすかなさないかはゲストじゃなくホストが決めるんだよ+94
-0
-
54. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:06
お・も・て・な・し
お互いの気遣いがあってこそだよ
ただでサービスを受けられると思わないで+134
-0
-
55. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:06
なんで政治家は日本人より外国人を優遇するんだ?+177
-1
-
56. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:07
外国人の思う日本のおもてなし=召使いさんが、特別扱い、VIP扱いしてくれる
日本人の思う日本のおもてなし=丁寧な接客+190
-0
-
57. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:08
何人よ?どうせ中国人だろ?
黙って買い物だけして帰れよ+128
-5
-
58. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:09
ガルちゃんまた日本下げトピ乱立してるね。チャイナマネー入ったの?+76
-3
-
59. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:10
前に飲みにいったらバックパッカーみたいな白人が道聞きにきて中国人?店員に邪魔と追い返されてた
ちなみに店は私たちともう一組しかいなかったから暇だったと思う+21
-2
-
60. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:13
やんか最近嘘くさいの増えたな!笑+18
-2
-
61. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:23
吉野家だって「みんな同じメニューにしてください、それでもお出しするには時間がかかります。」と言うと思う。+93
-1
-
62. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:27
何人ですかね?
中国朝鮮は実際にうるさいし、迷惑かけるから嫌われるのは仕方ない。
怒るなら同胞へどうぞ+169
-2
-
63. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:03
おもてなしを受けたかったら、追加で金払え。そしたら、店員の対応も変わってくるよ。
それくらい、日本は給料が上がらないのに物価は上昇しててギスギスしてるのよ。+60
-2
-
64. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:08
これがツアーだったならツアー組んだ側が悪い。18人分なんて予約も無しに来たらそりゃ断る。両替はちゃんと両替できるところを調べていけ。荷物の手配も事前にやれば見つかったはず。下調べが足りないんだよ。+193
-1
-
65. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:19
石野シャハラン
SHAHRAN ISHINO
1980年イラン・テヘラン生まれ。2002年に留学のため来日。2015年日本国籍取得。異文化コミュニケーションアドバイザー
これ書いた人って移民だね
2002年の来日から日本国籍までペース早いな+95
-3
-
66. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:20
外国人は日本に観光に来るのが遅すぎww
日本の全盛期は20世紀後半だった。
今の日本は少子高齢化と人口減少で疲弊してて精気が無い。
もっと早く日本に来るべきだった。
+5
-6
-
67. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:20
外国人何様(笑)
海外の人達は日本人観光客に気を使ってくれないじゃん+174
-1
-
68. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:24
>>35
ことの経緯が分からないからなんとも言えん
そこだけ切り取られてもね+56
-0
-
69. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:25
>>12
って言うか外国人だらけよね 日本人に見えるかも知れないけど+235
-5
-
70. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:30
ツアーをサポートするなら両替の場所の把握や食事の予約は必須なんじゃないんですかね。+91
-1
-
71. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:37
あんたらの国は日本人もてなしてくれんのか?
+116
-0
-
72. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:38
どうせ自国だったら予約するくせに、なぜ日本ならウェルカムだと思ってんの?+107
-0
-
73. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:39
日本人でも外国人でも、マナーやモラルは大事よ
カフェに行くどのくらい前に注文の電話したのか知らないけど、18人分なんて突然言われても無理に決まってるでしょ
その日の食材、仕込み、店の規模とか、あなたが電話する前に先約入ってる可能性もあるのに+123
-1
-
74. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:39
この人たちが何語で話していたか知らないけど、英語は話せない日本人がいても普通だし、言葉話せなければジェスチャーになるよ
それを追い払われたって言われてもなあ+86
-2
-
75. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:40
>私も日本は国を挙げて観光客を待ち望んでいるのだと、最近まで思っていた。
都合のいい妄想してんじゃないよ
外人来て喜んでるのはインバウンド狙いだけ
+157
-2
-
76. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:43
いきなり18人はちょっと無理だよ…予約しないと。
というかインターネットがあるのです。サービスがまだやってるか等、色々調べてから来てください。
下調べもしてる、マナーのちゃんとしてる海外の方なら歓迎されてるはずです。+94
-1
-
77. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:47
誘致のおもてなしが憎いわ。+18
-1
-
78. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:57
これ以上おもてなしなんかできねーよ。
日本に来られるだけ良しとしな。+44
-1
-
79. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:59
チップ置いてけ+26
-1
-
80. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:04
>>1
事前に下調べもせず、店の予約もせずツアー?みたいなことしてるの?
+347
-1
-
81. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:14
>>1
日本は自らおもてなしとかいっているけど、旅人に優しいのはタイやミャンマーあたりの東南アジアだよ。+101
-7
-
82. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:26
読んだけど全部ただの文句だったわ+59
-1
-
83. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:29
おもてなし出来るほどもう余裕がありません。自国もしくは他国で楽しんでください+22
-1
-
84. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:37
>少なくとも今の日本は「おもてなしの国」ではないどころか、訪日客を大いに迷惑がっているようだ。
どんな客でももてなす「お客様は神様」時代は終わったんだよね
終わってよかったと思ってるよ+122
-1
-
85. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:41
>>55
金+11
-0
-
86. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:51
>>1
日本にチップ文化はないので。
マニュアル以上のことは基本しません。+216
-2
-
87. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:00
>>1
その通りです。
中国のばら撒いたコロナのせいで日本経済は壊滅的です。それなのにアホ政府が外貨に頼り切って自国民より外国人観光客を呼び込んだり、外国人に媚びる為税金をばら撒いたりで、今の日本国民は外国人をもてなしたいなんて1ミリも思ってません。なので二度と来て頂かなくて結構です。
あ、質の良い日本製品を自国から注文してくれるのは大歓迎です。+309
-8
-
88. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:14
イランより安全で親切だと思います+60
-4
-
89. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:14
18人分作るのがおもてなしってか。
バカ言っちゃいけない。+64
-2
-
90. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:19
日本下げの記事ばかりで悪意を感じる…
そもそもそんなこと気にしなくても良いと思う。
どこの国からでも海外に行った時疎外感は感じるもの。+78
-1
-
91. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:25
おもてなしされたくて来たんならそれなりのお金払って然るべき場所に行ってください。適当な観光して良い思いしようとか甘すぎる。+75
-1
-
92. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:28
黄金の国ジパングだって幻想だもの、何を期待してきているんだか。+18
-1
-
93. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:29
バックパッカーでリュック背負ったまま電車乗ってるやつマジで邪魔
しかもシラミ持ってそう不潔+67
-2
-
94. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:40
計画性なさすぎない?
18人もの団体ツアーで飛び込みとかファミレスじゃないんだから。
行き先のことよく調べもせず来てやれ不親切だのなんだのっておかしい。
こちらに礼をとらせたいならまずはそちらからでしょ!!
良い相手には良い対応をかえしますよ。+81
-1
-
95. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:49
>>62
食い散らかすのがマナーなんでしょ?
後片付け大変だものね+60
-0
-
96. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:50
>>35
韓国で殴られた日本人の若い女性もいたよね
+89
-3
-
97. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:51
>>71
きっと差別するぜ+18
-0
-
98. 匿名 2022/10/07(金) 22:41:55
>>40
そらそうだ+163
-0
-
99. 匿名 2022/10/07(金) 22:42:04
日本人は奴隷じゃないし
日本は好き勝手していい場所じゃねえよ+83
-0
-
100. 匿名 2022/10/07(金) 22:42:34
連休明けたら観光客解禁だ
静かな東京終わるのね+18
-0
-
101. 匿名 2022/10/07(金) 22:42:44
下調べもせず行き当たりばったりで文句ばっか
図々しいなあとしか言えない+55
-0
-
102. 匿名 2022/10/07(金) 22:42:45
>>1
日本のことおもてなしとか誰も怒らないから何やってもいいとVIP気分に思ってる外国人いるよね
外国人が日本人は本当に優しいのか検証してる動画で、道聞いたりしてるまではよかったけど「ちょっと荷物持っててもらっていいですか」って通りすがりの人をパシリみたいに使ってるのマジで気分悪くなった
言われた人は困惑しながら持ってあげてたけど、断れば日本人は冷たいとでも言うつもりだったのか?+300
-1
-
103. 匿名 2022/10/07(金) 22:42:45
>>7
もうこういう手段使って日本下げしようとするの本当うんざりだよね。
自分が非常識なのを棚に上げて日本は不親切とかさ、どんな神経してるんだろ。
+957
-8
-
104. 匿名 2022/10/07(金) 22:42:53
日本人は海外に行くと一生懸命英語かその国の言葉でコミュニケーションを取ろうとする
でも外国人は日本に来ても日本を話そうとはしない
来たいならそこから意識変えて欲しい+71
-4
-
105. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:13
日本も長渕みたいに声上げていかないと乗っ取られるぜ。
いつまでも人よくやってる場合じゃない。+52
-1
-
106. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:16
>>75
コロナ禍の今
あんまり来てほしくない
店の中でもマスクしない人多いし
団体で来るからなー+41
-1
-
107. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:26
最近また外国人観光客増えた観光地に住んでるけど、ハッキリ言ってうるさい、マナーもモラルも無いから迷惑
またゴミのポイ捨て増えたし本当に迷惑でしかない
店員さんに対しても、通りすがりの地元民に対しても図々しいし+62
-1
-
108. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:28
>>1
うん、あなたには合わなかったんだから、もう来なくていいと思う+189
-2
-
109. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:43
>>65
日本人と結婚したのも大きいと思うよ。しっかしりた経歴に加えて日本人と結婚なら帰化もスムーズ+23
-1
-
110. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:47
お客様は神様な時代はもう終わったんだよ
ちなみに、日本人でも予約なしに団体で押しかけたら断られる+51
-1
-
111. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:49
>>1
18人分は事前予約しなきゃ非常識よさすがに
事前にわかってたんだし
ましてやカフェなんて小規模な店では無理よ
それが出来ないならマックなりコンビニ弁当なりになるでしょうよ
新幹線の荷物も新幹線に乗る前にも、飛行機降りた後にも宅配サービスあったやろてクロネコヤマトの!
日本人でも大荷物になる人はそれを利用してんのよ
18人もいて18人が大荷物持ってたらそりゃ他の乗客に迷惑だし、ツアー会社のミスやろ
他の国に住んでたけど、各々宅配サービス利用するとか普通だと思うよ+269
-0
-
112. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:55
日本語わからないまま来ちゃ駄目よ〜
+15
-0
-
113. 匿名 2022/10/07(金) 22:43:58
できないことは無理でしょ
迷惑は迷惑
日本人はなんでもニコニコ言うこときく(おもてなし)とか勘違いもいいとこだよ
+49
-0
-
114. 匿名 2022/10/07(金) 22:44:05
ツアーのサポートって謎の仕事。
ツアー=旅行代理店のツアーじゃないってことよね。ツアーの準備が杜撰なんじゃない?
金取るなら予約くらいして、上手に段取り組んであげなきゃ。
前に飲食店勤めてた時、先頭に旗を持った人が旅行客を連れてガーッと店に入ってきたことがあったんだけど、その人達予約してないんだよ。
一斉に入店して、一斉に帰るからビビった。
あれは勝手にツアーに組み込まれてたのかな?
+28
-0
-
115. 匿名 2022/10/07(金) 22:44:13
この作文いろいろ変だよね。事前に新幹線で荷物を郵送する特異なサービスを把握していて且つ“コロナ禍で外国人が減ったからサービスが終了していた“という認識で「利用できなかった」という不満は尋常じゃないレベルの日本通で旅行上級者なのに、突如カフェで18人分の注文したけど〜という無茶ぶり。荷物郵送調べるレベルの日本通設定なのに整合性取れてないよね。
+60
-0
-
116. 匿名 2022/10/07(金) 22:44:35
>>1
日本のマナーを守れる外国人ならウェルカムだけど、我を押し通すような外国人は排除したいよね。+238
-1
-
117. 匿名 2022/10/07(金) 22:44:36
自分たちがマナーを持ち合わせてないのに「日本で嫌な思いした」とか何様風情だよ+54
-0
-
118. 匿名 2022/10/07(金) 22:44:36
外国人だからではなくて、日本人でもいきなり18人分は断るよ。
おもてなしの国でも何から何までやってくれないよ。荷物の件も色々調べてから来ればいいのに。+49
-0
-
119. 匿名 2022/10/07(金) 22:44:41
そもそもツアー企画するならそういうの全部想定して予約するべきじゃない?準備不足なだけでしょ+31
-0
-
120. 匿名 2022/10/07(金) 22:44:55
マナーもモラルも無い上に、計画性まで無いのか…+43
-0
-
121. 匿名 2022/10/07(金) 22:45:02
コロナのおかげで中国人減ったのは最高だったからもう来ないで欲しい。
ディズニーも中国人だらけだったし。
順番守らないしマナー悪いから来ないで。+76
-1
-
122. 匿名 2022/10/07(金) 22:45:04
>>1
いきなり18人の客を受け入れ出来る店あんの?
世界中のどこを探してもないと思うんだけど、予約してくれればテーブルも食材も確保してお待ちしてますよ。それに新幹線の下りだけど新幹線に大きな荷物を持った客用のスペースあったよね?こちらも要予約だけど。予約もせずにもてなせってのは無理だよ。+224
-0
-
123. 匿名 2022/10/07(金) 22:45:05
>>68
経緯は私もよく分からないけど、日本楽しい楽しいって写真色々upしてていきなりその投稿だったから悲しくなった。+5
-14
-
124. 匿名 2022/10/07(金) 22:45:33
日本人ってナチュラルに差別するからなあ
日本に差別があるって言ったら怒る人いるけど+2
-27
-
125. 匿名 2022/10/07(金) 22:45:44
>>40
郷に入れば郷に従え+181
-1
-
126. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:16
昔気質の下町の人ってそういう人多い。
だけど日本人だけじゃないよね。日本人が外国行っても邪険にされることあるし。
ただ神社お寺で大声でお喋りしてる中国人や韓国人の人はちょっと静かに抑えてほしいわ…。
せっかく静かに心洗われる雰囲気なのに場を乱すようにギャーギャー喋られるとガックリする。+36
-1
-
127. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:20
スマホでスピーカーで会話するのやめてほしい!
老舗蕎麦屋でされて迷惑だったよ+61
-0
-
128. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:21
石野シャハラン日本国籍取得してて草
+16
-1
-
129. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:21
カフェに予約なしでいきなり18人団体はそりゃ嫌がられますわ+35
-0
-
130. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:29
うるさくて邪魔な上に変な臭いする人もいる+27
-0
-
131. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:49
予約も無しに18人分は断られてもしょうがないと思う
店長の言い方は悪いけどさ+30
-0
-
132. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:51
>>104
何ゆうてんの???
流石に日本でも英語では話そうとする人ばかりだよ+2
-18
-
133. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:53
>>1
何もわかってない頭悪い外人
サービスを受ける側にもモラル、マナーを守る義務はある
勘違いの図々しい育ちの悪いバカ外人は迷惑でしかない+181
-2
-
134. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:53
「新幹線に乗ると、今度は荷物を載せるスペースがない」
車両の一番後ろに大きなスーツケース置くスペースもあるし、頭の上に荷物置くスペースもあるよね?
どれだけ大きなスーツケース持って来たんだろう+38
-0
-
135. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:07
>>76
だよね
時間もとられるし18人はカフェに同時刻なら貸切レベルの話
これはツアー会社が仕事してなさすぎ
5人とかでも予約事前に取るのが普通だろ+40
-0
-
136. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:08
>>109
にしても日本国籍早いよね
+14
-1
-
137. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:14
自分がツアーのサポート役として低レベルで要領悪いだけだったのに、それを日本人のサービスのせいにしないでほしいわ
八つ当たりするなよ+34
-0
-
138. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:22
東京五輪誘致のオモテナシは良かったけど、結婚相手にガッカリした+4
-2
-
139. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:25
やっぱり帰化してても所詮外人だね、日本人ではない
外人きて喜んでる人なんていないわ
観光地でも繁華街でもギャーギャーうるさいしマナーはクソだし邪魔なだけ
ビジネスは知らないけど普通の日本人としては来なくて結構というよりむしろ来ないでほしい
+52
-1
-
140. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:30
>>74
夫は日本語ペラペラだけど、ノー ノー ノー!って拒絶されることがたまーにあるよ。+2
-5
-
141. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:33
>>124
18人が日本人でも事前予約がなけりゃお断りするわ+30
-0
-
142. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:42
>>132
ちょっと何言ってるか分からない+25
-3
-
143. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:47
>>128
イラン国籍捨てたんだわ+13
-1
-
144. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:53
>>15
日本だけじゃなくて他の国でも同じでしょ?
いきなり来て18人分頼んだら無理だよね
どうして日本だけがそういうのOKだと思うんだろうか+137
-0
-
145. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:55
>>3
スーツケース持って移動は海外もそうじゃないの?急に大人数で店に入って断られるのも、日本だけじゃなさそう...+214
-0
-
146. 匿名 2022/10/07(金) 22:48:04
そういう国だと思うなら来なくていいですよ+19
-0
-
147. 匿名 2022/10/07(金) 22:48:25
>>1
嫌なら来るな+109
-1
-
148. 匿名 2022/10/07(金) 22:48:37
>>138
すんずろう?+2
-0
-
149. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:14
>>40
正論だわ+146
-0
-
150. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:15
日本通ぶって大して調べもせずにツアーの世話役引き受けて
恥をかきましたってところまで読んだ+37
-0
-
151. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:29
>>142
日本に観光に来て流石に英語ではない自分の国の言葉で押し通そうとする人は多くない って事。これならわかる?+5
-16
-
152. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:31
おもてなしは求めてしてもらうものではない+15
-1
-
153. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:35
>>1
カフェの店主とか空港の係員とか、単に英語が苦手なだけだろう、おもてなしとは関係ない
外国人客の対応に慣れてるレストランや、英語対応可能な空港のインフォメーションセンターに行けば解決するのに
日本に住んでるなら、そこらの日本人は英語でコミュニケーション取れないこと知ってるはずなのに
あえて情報切り取って日本を貶めるとは・・・日本で金稼いでるのに酷いことするもんだな+117
-3
-
154. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:39
>>127
ホントこれ!!
カフェでのんびり読書したかったのに、隣の中国人カップルの女性がずーっとスピーカーでお喋り、終わったと思ったら、動画を音出しで見始めてウンザリした!中国には周囲への迷惑を考えるってないのかな?と感じたわ。+58
-1
-
155. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:53
お昼になったから18人分カフェに注文って、いやいやカフェでなくても何処も無理でしょ
そんな突然18人分なんて
日本に来る前に普通何日目はどこどこ行って、お昼ごはんはここでってツアー計画する時点で予約しない?+15
-1
-
156. 匿名 2022/10/07(金) 22:49:57
観光に来たら日本語少しは使えよ+26
-1
-
157. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:06
日本下げ記事ばかり
日本嫌いな人はヒステリックに書き込んてくれるからかな…
がるちゃん、人が明らかに減ったもんね+23
-1
-
158. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:15
おい
何とか言えやネトウヨ共+3
-8
-
159. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:23
>>27
給料も安いし、物価も安い、それなのにどんな時でももてなしも最高
なんて日本人の気力が持つわけないよね
それなりの値段を払って、郷に従ってくれたら、変わらずサービスは最高だと思う+12
-1
-
160. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:33
良客にはお・も・て・な・し+4
-3
-
161. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:39
カフェも荷物の件も準備不足なだけじゃない?
カフェは予約する、事前に電話する
荷物は今でもやってることを探すとか+6
-0
-
162. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:45
>>1
日本人のおもてなしを享受できるのは、日本の礼節を弁え、マナーを守り、サービスに見合った料金を支払い、おもてなしに対して敬意を持てる客人だけだよ。
団体注文するのに事前の確認も予約もせず、サービスが見つからないからといって大きな荷物を抱えて電車旅を楽しめないと文句を言い、挙句「日本のおもてなしは期待外れ」「なので日本人はインバウンドに期待しないでね」なんて記事出すようなツアーガイド、二度と日本に来なくていいよ。
相応の料金支払えば空港からホテルまで業者にスーツケース配送してもらう事だってできるのに、ようは「おもてなし受けたい、でも高いお金は払いたくない、てか日本のおもてなしは文化だからお金かからないよね」みたいな目線が腹立つわ+204
-1
-
163. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:54
>>22
正確にいうとアジアのあそことあそこの連中だけね。あとは歓迎してます+96
-10
-
164. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:05
だって本当に邪魔なんだもん
店の試着室占領してギャーギャーうるさいんだよ!出てけ!+20
-0
-
165. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:15
>>86
チップもらってもいいレベルのサービスをチップ無しで提供しているとも言える
「マニュアル」がほぼ完璧だもの+82
-0
-
166. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:17
>>4
いいけど二度とおもてなしとかほざくんじゃねーぞ+20
-129
-
167. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:22
>>1
外国人にもクレクレっておるんやねー
おもてなしの国だと思うけどね。外国に比べたら。+93
-1
-
168. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:23
>>151
英語じゃなく日本語使えってことじゃない?+12
-3
-
169. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:33
18人分は日本人の団体でも無理でしょ。事前に予約するとか、段取り悪いだけじゃん。+12
-1
-
170. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:51
>>158
下品なブサヨ祖国に帰りなよ+10
-2
-
171. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:57
電車内で外国人観光客らしき集団にこちらをチラチラ見ながらよく分からない言語で馬鹿にするみたいに笑われたことある
こっちは目立つような服装も行動もしてないのに
それ以来外国人観光客ってだけで嫌悪感ある+22
-1
-
172. 匿名 2022/10/07(金) 22:51:58
>>127
こっちはフィリピン人にされた+15
-1
-
173. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:00
>>156
は?
文句あるなら日本から出てけよ+1
-14
-
174. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:04
>>1
非常識な訪日客は迷惑でしかないよね
おもてなし以前の問題
おもてなしされる資格なし+95
-0
-
175. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:27
>>13
リスペクトを持てとは言わないが、
散らかすだけ散らかして
「ワタシ、ニホンゴワカラナイ」で済ませるなら来なくて結構ですわ+108
-0
-
176. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:43
色々自業自得なのに、これで「日本?あの国は駄目だ!おもてなしなんて皆無だ!」みたいに自国でサゲ回ってたらムカつくな+11
-0
-
177. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:05
同じ経験してもいい面を見る人とあら探しする人がいるよね
自分たちの行動を顧みないで不満ばかり言うのは後者
そういう人は日本だけじゃなくどこの国に行っても迷惑だと思う+16
-0
-
178. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:23
>>151
日本なんだからちょっとくらい頑張って日本語話せよってことだよ
+15
-4
-
179. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:23
>>163
中韓でしょ?
それが二大最悪なのはわかるけど、正直それ以外の外人も別にいらない+61
-2
-
180. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:23
>>151
そもそも104さんは母国語で話すな、英語使えって言ってる訳じゃないよ+14
-3
-
181. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:48
逆に日本人が旅行に行くと人種差別する国の方が圧倒的に多いよね
何様なんだよ+30
-1
-
182. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:54
ツアーガイドでも言葉が通じないの?そして事前予約とかしないの?+10
-0
-
183. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:56
はい~またひとつネトウヨの幻想が崩れました~w
残念♪+3
-10
-
184. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:38
>>1
こんな事日本に限った事ではないでしょ? 不便だな〜って感じる事は 外国でもあるでしょ? 勝手におもてなしの国とか言われてもね。 過度に期待し過ぎ。 日本下げの記事ですか?+71
-0
-
185. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:44
嫌いとか邪魔だとか以前に、外国人が「おもてなし」を都合良く解釈して好き勝手要求してるだけ。
出来ないものは出来ない。+10
-1
-
186. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:59
>>136
年数でいえば充分に帰化申請の要件を満たしているんだし問題ないのでは。きちんと仕事されているようだし、そこで役所に口添えできるような人とのコネクションができたとしても別に悪いことではないかと。+0
-12
-
187. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:04
>>158
893+52
-1
-
188. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:18
ネトウヨを日本から追い出せば少しはマシになると思う+4
-8
-
189. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:28
自分の計画性の無さや非常識さが招いた結果の日本旅行なのに、そんなんでおもてなしは幻想とか何それ
責任持って事前にしっかり予約取ったり情報収集して計画立てなさいよ
ツアー参加者にも失礼よ+10
-0
-
190. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:43
なんとかしなきゃいけないと思うけど
こうも日本下げが続くとどうでも良くなる
+1
-2
-
191. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:43
>>62
コロナ前から、電車内でもどこでもケータイでべちゃくちゃ平気で喋ってるからね
そんなに嫌ならお国へ帰れ!よね+28
-1
-
192. 匿名 2022/10/07(金) 22:55:53
>>8
記者。
どこの外国人ガイドしたんでしょうね。+48
-2
-
193. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:01
>>7
何故18人で食べないとダメなのか
2〜3グループに分かれて食事しようの方がスムーズかと+761
-4
-
194. 匿名 2022/10/07(金) 22:56:52
子供がぐずりそうになった時嫌な顔一つせず変顔してあやしてくれた西洋人優しかったな
子供が騒いで迷惑がられないように必死だったから嬉しかった+2
-6
-
195. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:04
>>1
ツアー企画者の怠慢だよ
信用して参加した外国人だって可哀想だわ
予約くらいしてあげてよ
換金も手荷物も段取りもっと考えてあげて+78
-1
-
196. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:04
>>12
日本のルールを守って日本の文化を尊重して(知る努力をして)、日本を好きになりたいって気持ちで来てくれる人達なら多くの日本人は歓迎するよね。
そうじゃない人が嫌われるだけであって、受け入れる側の問題じゃない。+259
-4
-
197. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:32
勝手に期待してて草+11
-1
-
198. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:42
外国人だけのスーツケースが乗せられないわけじゃないんだよね?+7
-0
-
199. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:49
>>187
まさにネトウヨのことで草+3
-8
-
200. 匿名 2022/10/07(金) 22:57:49
>>1
私も外国の駅で行き先聞いたら(拙くない普通の英語で)駅員に理由なくバチ切れられたこともあるしアジア人ってだけで店から追い出されたことあるよ。
でも外国ならこれが「差別」にならないなんて不思議だね〜(棒)+100
-2
-
201. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:03
>>7
いきなり18人は日本人でも断られるよねぇ。うちも飲食店だけど無理ですって言うわ。+818
-1
-
202. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:05
>>88
イラン、めちゃくちゃ親切だよ
安全に関しては…だけど+3
-8
-
203. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:55
>>1
あんたの国でも外国人をそういう扱いしてるんじゃないのかい?+60
-1
-
204. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:22
>>4
なんかさー、海外に行く方がよっぽど不便な事多いよね?
てか海外に行くのって楽しいだけじゃなく不便も覚悟で行くものだと思ってたから、その国に行ってこんなに文句言うのに違和感感じる。感覚の違いなのかな?+435
-7
-
205. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:26
>>163
旧正月近くのディズニーは本当ヤバい、あそことあそこばっかりで+25
-1
-
206. 匿名 2022/10/07(金) 22:59:31
>>200
自己レス
あとお店で普通の音量で日本語を話してたら睨まれたよ。
全然うるさくしてなかったけどね。+13
-4
-
207. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:02
>>168
>>180
日本人は海外行ったら英語か現地語で頑張るからって最初に書いてるじゃん
それなら観光で来てる外国人だって日本で英語でコミュニケーション取ろうとする分には文句言うのはおかしいでしょ。
実際挨拶や御礼くらいなら日本語で言う人だって多いよ+8
-4
-
208. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:07
このトピみたらわかるけど
日本は外面がいいだけで陰湿で排他的。アフリカ系でなければ中韓行った方が気持ち良く過ごせるよ。+4
-19
-
209. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:24
>>127
アジア系って何故いつも同胞と電話してるんだ?
フィリピンの人が電車で話し出すし、
カレー屋のパキスタン人も道で電話。
+26
-1
-
210. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:29
>>22
コロナの間どれだけ平和だったか身に染みてるの、1部のインバウンド目当ての飲食店は困ったか知れないけど
他は大いに平和で過ごせたのでね、
外国人観光客いらんよ!+166
-2
-
211. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:31
むしろ日本は外人に甘すぎると思うよ。拝観料も3倍くらいとった方がいいと思う。+33
-1
-
212. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:25
そんな余裕がないんだよ、許してあげてよ。+5
-4
-
213. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:37
>>208
中韓が楽しい、楽しく過ごせるなんてどんな感覚の人なんだろう
元々の性質が向こうの人なんじゃ。。。+19
-1
-
214. 匿名 2022/10/07(金) 23:01:47
>>50
断り方が冷たかったからじゃない?
18人分は確かに多いけどお店の規模によるよね
ビックリドンキーとかなら休みの日はわらわらあっとゆう間に何十人も入ったりするから対応できるだろうし(同時に出すことは無理だと思うけど)+2
-31
-
215. 匿名 2022/10/07(金) 23:02:03
>>7
このツアーサポーターの段取りが悪すぎるだけかと。ツアー客が心配したのはこの人の段取りの悪さじゃないかな…(小声)+875
-2
-
216. 匿名 2022/10/07(金) 23:02:31
>>1
実際、うるさかったんだと思う。
場所をわきまえず。+60
-1
-
217. 匿名 2022/10/07(金) 23:02:42
いつまでも日本人がイエスマンだと思うなよ?
人の優しさに漬け込みやがって…大っ嫌い!+27
-2
-
218. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:09
>>166
おもてなしってオリンピックの誘致の時に言ってただけやんね?もうオリンピック終わったしいつまでおもてなししてもらえると思ってんねん。+87
-8
-
219. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:25
新幹線の荷物の件も、カフェの件も、大人数で突然だし仕方ないよね。
なぜ事前に手配なり予約なりしなかったの??+11
-1
-
220. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:40
>>192
あー。日本国籍取得者か。名前が石野だから日本人女捕まえて結婚してそっから長らく日本にいたあと帰化したのかね。
イランだから普通のビザじゃ日本に来るの難しいから、学生ビザで来日したのね。+44
-4
-
221. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:41
ほんまにそれ。
店の規模にもよるし自分の国では団体で店に入るのが当たり前に受け入れられたとしても、ちょっと考えればわかること。
おまけにくちゃくちゃ食うわ大声上げて騒がられても他の客の迷惑なんだよ。
なにがおもてなしだよ。ふざけんなって思う。
+8
-0
-
222. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:44
>>23
ほんとそれよね。+29
-1
-
223. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:53
>>217
漬け込む優しさもないよ+1
-8
-
224. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:12
>>208
だったらどうぞそちらへ+13
-0
-
225. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:38
>>27
自国の常識以上を押し付けて文句言ってる気がする。
いきなり大人数で来て、ニコニコ受け入れてすぐに美味しい料理が出て来る国ってあるのかな…。+29
-0
-
226. 匿名 2022/10/07(金) 23:04:47
事前に連絡もせずに18人なんて日本人でもお断りされるっつの。無作法もんだよ
おもてなしを奴隷か使用人と勘違いしてない?そういう風に思わせるような国交はやめた方がいい+10
-1
-
227. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:09
>>22
日本語話す国に来ておいて、他言語話して通じないとは何事?+145
-2
-
228. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:27
>>218
日本のいいところ系のトピでもおもてなしとかいってる人いるよ笑+11
-22
-
229. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:39
言葉が通じいないのはお互い様だろ+4
-0
-
230. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:40
>>218
へえ
それだとオリンピックの誘致の時はちゃんとおもてなししてましたとでも言わんばかりの言い方ですね+9
-38
-
231. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:45
>>225
間違いなくない
+9
-0
-
232. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:05
>>95
中国人が来たあと酷かったって韓国人に言われてた+9
-0
-
233. 匿名 2022/10/07(金) 23:06:49
>>22
よく気づいたね、おっしゃる通りです
外国人様の期待に応える義務もないですと言いたい+106
-1
-
234. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:03
おもてなしの意味を調べなはれ+3
-0
-
235. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:14
18人前なんて無茶振り、日本じゃなくたってどこの国でも拒否られるのが当たり前+10
-1
-
236. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:16
>>151
わかるよ
104の言う>日本人は海外に行くと一生懸命英語かその国の言葉でコミュニケーションを取ろうとする
↑これは非英語圏を訪れた人なら大体みんなやってることだからね。何も日本人だけじゃない
日本に来てる外国人も「すみません」と日本語で声を掛け、本題は英語、最後は日本語で「ありがとう」と締める人はたくさんいる
非英語圏の国の言語は難しいからね
みんな挨拶程度が限界だと思うし、それでいいし、それ以上を求めようとも思わない笑+6
-7
-
237. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:25
>>1
日本人は未だマスクしてる人が多い中、海外から来てマスクなしで大声でペチャクチャしてたらそりゃいい印象持たれないよ
日本で確認されたサル痘も海外からの持ち込みばかりだし
コロナ流行り始めの海外なんて日本人暴行されたりアジア人に対して相当ひどい扱いがあったし+95
-1
-
238. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:34
>>152
それ。善意よね。
この人にはと思う人には誠心誠意真心込めておもてなしするのが日本人。+8
-1
-
239. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:52
優しいと思うよ
日本のマナー守れば気にしないよ+8
-1
-
240. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:42
日本人として感じるのは、やっぱり日本人はプライドがめちゃくちゃ高いから、日本を誉めながら自分の国のことは謙遜しながらとにかく日本をリスペクトしです的に擦り寄るとすごい喜んで心開くと思う。
あと日本人って外国人(欧米人のみに限る、アジア人には本当に心底興味持たないというなんともゲンキンな国民性)に本当は内心興味津々だけど、そういうそぶりを見せないのがスマートな自分とか思ってそうな。
日本を褒めてあげないとすぐ「日本サゲしやがって‼︎」みたいな怒りのコメントが集まるもんね。甘ちゃんと思う。
おだてておだてて、そしたら漸く「しょうがないなぁ」って腰を上げるタイプ
+1
-15
-
241. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:51
言葉が通じないって…、そちらは日本語を少しも勉強する気ないの?+17
-1
-
242. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:58
在日中国人だけど日本は差別大国だよね
日本人は上品でマナー良いと思ってたけど全然そんなことなくてお店でのふるまいや店員さんに対する態度はまるでお猿さんのよう
知り合いはコンビニやファミレスで働いてたけど日本人は意地悪しかいないって言ってた
とうてい偉くはないのに偉そうな人が多い
私はあなたより頭もよく収入もあるんですよとつい言ってしまいそうになります
+4
-37
-
243. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:47
>>230
オリンピックの記憶ってほぼないわw+21
-2
-
244. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:52
>>208
これ系のトピってこういうのが湧くよね
帰化人とかなんかな+14
-1
-
245. 匿名 2022/10/07(金) 23:10:16
>>22
1週間のツアー客を受け入れておきながら、飲食店の予約も手荷物の宅配などを手配してないツアー主催者こそどうかと思うんだけど!? 客はツアーじゃないと日本観光出来ないからツアーを利用してんのに、飲食店も入れない、新幹線の移動も大きなスーツケース持ってバタバタでスーツケース置き場がないとかよくいうわ!大きなスーツケースのツアー客の多くは観光バスを手配してんだよ!自分の段取りの悪さを日本のせいにすんな!?ボッタクリもいいとこよ!+181
-1
-
246. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:24
>>236
そうそう
日本人だってそうなんだから、日本に来る外国人の観光客にだけ日本語話せっておかしいよね。
最初の挨拶とお礼くらいは日本語だったら嬉しいなって思うけど、そこまで求めないよ。+6
-3
-
247. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:38
この前仕事の納品で観光地に行ったけど商店街とか観光名所のひとたちは海外観光客大歓迎で「またたくさんきてほしい」って言ってたよ、観光産業の人からしたら海外客がこないと商売上がったりなんだよね
わかってはいるけど複雑だねー+9
-1
-
248. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:58
接客業やってるけどいろんな人居るね
自分の国はルーズなくせに日本にばっかり厳しい事を求めるのよw
あんたらの国が出来ない事を当然のようにこっちにさせるなよって思っちゃうw
もちろんちゃんと出来る出来ないをわかってくれて「アリガト!」って言ってくれる人もいっぱい居るけどね+14
-1
-
249. 匿名 2022/10/07(金) 23:12:07
>>245
全くその通りです。+52
-0
-
250. 匿名 2022/10/07(金) 23:12:31
かなりの上から目線笑
何様のつもり(笑)+11
-1
-
251. 匿名 2022/10/07(金) 23:12:55
>>16
この人が書いたみたい
他の国からの外国人旅行者も日本人も、この人のアドバイスは的外れだと思うから日本で勝手にアドバイザーをやらないで欲しい
石野シャハラン
SHAHRAN ISHINO
1980年イラン・テヘラン生まれ。2002年に留学のため来日。2015年日本国籍取得。異文化コミュニケーションアドバイザー。YouTube:「イラン出身シャハランの『言いたい放題』」 Twitter:@IshinoShahran+113
-1
-
252. 匿名 2022/10/07(金) 23:13:40
>>1
その日本を作ってるのが老いぼれゴミ政治家。+5
-13
-
253. 匿名 2022/10/07(金) 23:14:04
>>220
2002年に来日、2013年に交際、2015年に帰化。
本当に日本は帰化するのが簡単すぎる。
以前も同じこと書いたけど、無知なガルちゃん民から帰化は難しい!って言われまくったけど、本当に日本は永住権と帰化ザルすぎるからね!
あのパキスタンですら日本が一番簡単だって馬鹿にしてきてんだよ。
長年税金払って犯罪歴さえなければ、行政書士入れれば簡単だから。+49
-2
-
254. 匿名 2022/10/07(金) 23:14:30
>>1
コロナで内向きになったんじゃなく、コロナで外国人と関わるとろくなことがないと学んだだけだよ。+68
-1
-
255. 匿名 2022/10/07(金) 23:14:35
日本人はなんでも言うことを聞くって勘違いして来てるからそう言うことになるんだよ。突然18人分ってそりゃ困るでしょ。
+26
-1
-
256. 匿名 2022/10/07(金) 23:14:41
>>16
元外国人の日本国籍取得者みたいよ。
外国人のツアーに参加したみたいだけど、ツアーガイドついてたみたい。
ガイドが頼りなかっただけのような気がする。
レストランの予約だって、空港での空腹だって、ガイドが下調べしてたら解決してたんじゃないかな?
+165
-2
-
257. 匿名 2022/10/07(金) 23:15:07
>>1
日本なんて韓国より文明が遅れてるんだよ。
韓国に行けばサービスは優れてると思う。+6
-39
-
258. 匿名 2022/10/07(金) 23:16:05
>>223
お前んとこは全世界から優しくされないよ+12
-1
-
259. 匿名 2022/10/07(金) 23:16:07
別に邪魔だとか思わないけどな
日本にお金落としてくれるんだし大歓迎だよ
何で外国人観光客を嫌がるのかわからない+5
-12
-
260. 匿名 2022/10/07(金) 23:16:38
>>192
どんだけ長く日本にいんのかと思ったら、そんなに長くないね。異文化コミュニケーションアドバイザーってまた胡散臭い肩書きだね。+69
-1
-
261. 匿名 2022/10/07(金) 23:16:40
>>242
釣りだろうけど、そんな風に思う国になんでわざわざ帰化するの?+28
-2
-
262. 匿名 2022/10/07(金) 23:17:05
>>3
分断煽るよねー+134
-5
-
263. 匿名 2022/10/07(金) 23:17:31
>>1
アジア人は保守的で閉鎖的。
そんな連中に外国人のおもてなしなんて出来るわけ無い。
それなのにどっかのアホ総理は外国人呼び込んで優遇ばかりしてる。+6
-5
-
264. 匿名 2022/10/07(金) 23:18:09
>>210
ほんそれ。前は観光地に行けば必ず中国人がどこにでもいて団体で大きい声で喋ってて嫌な気持ちになってたけど、本当に日本人だけだとこんなに快適なんだなぁと思った。+65
-1
-
265. 匿名 2022/10/07(金) 23:18:19
>>255
そうそう。どこぞの国と違って大量に作ったものをお玉で適当にバサバサ皿に置いていくだけならまだしもね。一人一人に作りたてで盛り付けも美しく仕上げてるんだから無理に決まってる。クオリティーが違うんだから一緒にすんなって感じ。+21
-0
-
266. 匿名 2022/10/07(金) 23:18:56
だって、マナーの悪い外国人観光客も多いじゃんね+17
-1
-
267. 匿名 2022/10/07(金) 23:19:32
>>1
日本はこれ以上ないくらい、おもてなし国だよ。
外国行ってみても、日本語表記なんかどこにもなかったよ。
でも大阪だと、電車ほぼ全てに、中国語、韓国語表記だけでなく、音声でも変換されてアナウンスされてる。
ショッピングモールでもそう。中国語、韓国語…
トイレだって使い方が中国語、韓国語で書かれてある。なんならペーパーはトイレ流せとまで、、
日本に来るなら最低限の日本のマナー覚えてから来いよ!なんで外国人に合わせなあかんの?!
日本人だって外国行く時は、そこの国の文化やマナー最低限知ってから行くのに
ふざけんなよ+108
-1
-
268. 匿名 2022/10/07(金) 23:19:48
>>257
え!いいじゃん!行きなよ行きなよ!
一生住んじゃいなよ!+37
-1
-
269. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:36
>>179
そのほかは比較的マナーがいいから歓迎してます+4
-12
-
270. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:46
18人も勝手にぞろぞろ連れ歩かれたらどこも困るよ。
そういうのは団体扱いで事前に問い合わせや予約しとくもんだよ。
それをやらなかったガイドが悪い。
+14
-1
-
271. 匿名 2022/10/07(金) 23:22:35
>>242
マナーも知性もないお国柄なくせによく言うw
江戸川の牡蠣の殻、お宅の国に送っとくね〜
+24
-1
-
272. 匿名 2022/10/07(金) 23:22:41
10年前くらいまでは、外国人観光客ってそこまで多くなかったと思うし、観光客のマナーも今ほどメチャクチャじゃなかった気がする+1
-3
-
273. 匿名 2022/10/07(金) 23:23:00
この前オバハンが海外旅行行くような大きなスーツケースをのぞみの通路に置いてた。
あれ、外国人だったのかな。+8
-0
-
274. 匿名 2022/10/07(金) 23:23:03
新幹線はちゃんとした手続きを取れば大きな荷物を置くスペースが確保されますよ。それにそんな邪魔になるサイズの荷物は指定された場所に置かなきゃいけない。それすら知らずに日本下げってこいつなんなの?
予約なしで18人分食べたかったらマックやガストに行ってください。+15
-1
-
275. 匿名 2022/10/07(金) 23:23:19
>>12
全く来ないのも経済回らないから
きちんとマナー守れる外国人の方々なら来てほしい。+127
-7
-
276. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:14
べつにコロナ禍前から歓迎してないし
来なくていいようるさいもん+11
-0
-
277. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:24
>>4
姉さん気風がいいねぇ
今日本人元気がないからこんな人増えてほしい
+173
-14
-
278. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:26
幻想抱いてるところ申し訳ないけどこれが日本だよ
日本に限らず100%理想通りで満足できる国はないでしょーよ+7
-0
-
279. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:33
>>16
ネトウヨきっしょw
妄想ばっかしてて楽しそうw+16
-47
-
280. 匿名 2022/10/07(金) 23:25:10
外国人もお客様は神様です精神で日本に来るのかよ+2
-1
-
281. 匿名 2022/10/07(金) 23:25:23
>>260
なのに既に国籍取得済みだと+19
-1
-
282. 匿名 2022/10/07(金) 23:25:46
言葉が通じない?はぁ⁉︎
そっちが日本語喋りな
ここはJAPAN+13
-1
-
283. 匿名 2022/10/07(金) 23:25:49
自分が外国人観光客側だったら、わざわざツアーにしたのにお昼すら予約手配してないツアーサポーターの方に驚くわ
一体何のサポートしてんの?+10
-1
-
284. 匿名 2022/10/07(金) 23:25:58
>>259
経済が分かって人達何でしょ
円安で国力も落ちてきてるのに
円安の数少ない恩恵を無駄にするとか
逆に日本を突き落としたい人達なのかなって思ってるもん
18人分も用意できる訳ないだろ!って
用意できなかったのは残念たけど
本当なら18人分の儲けがあった
飲食店ならそこに卸してる業者もいる訳で
その儲けが無くなったのは残念な事なんだけどね本当は+3
-10
-
285. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:18
>>11
つーかそもそもオモテナシってなんだ?+22
-0
-
286. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:33
奴ら声でかいねん+6
-1
-
287. 匿名 2022/10/07(金) 23:27:56
>>242
あなたの知り合いもどうせ中国人でしょ?なんで冷たくされるかってそりゃ余計なウイルスばらまきまくって、次から次と未知のウイルス作り出す国の人なんて歓迎してないし関わりたくもないからだよ。気に入らないなら帰りなよ。あなたが帰っても誰も困らないからー。+22
-1
-
288. 匿名 2022/10/07(金) 23:28:38
>>1
こんなもん人によるだろ+3
-0
-
289. 匿名 2022/10/07(金) 23:30:03
>>17
やっぱり! ガル民は基本ネトウヨ体質なのか?+2
-2
-
290. 匿名 2022/10/07(金) 23:30:25
>>192
この人ググッたら他でも『コロナで露呈「残念すぎる」日本人の意識の低さ』って記事書いてたわ
+68
-1
-
291. 匿名 2022/10/07(金) 23:30:46
怒ってる人達いるけどさ
それが日本の強みだった訳でしょ
世界に類を見ないおもてなしと言う文化
だから中国でもなく韓国でもない日本に来てた訳でしょ
他の国が喉から手が出る程欲しがってる
円より高いお金を落とす旅行客を
嫌なら来るなってそれは1次産業含めた6次産業に死ねって言ってるのと同じだよ
日本人が今以上に日本経済にお金落とせますか?
日本が経済弱者になってもいいんですか?+4
-10
-
292. 匿名 2022/10/07(金) 23:32:55
>>285
滝沢クリステルさんに聞くと、ヨロシあるよ
お・も・て・な・し 🙏🏻+6
-1
-
293. 匿名 2022/10/07(金) 23:33:27
今は店員さんも外国人が多いんですよ。+2
-0
-
294. 匿名 2022/10/07(金) 23:34:06
>>1
残念だけどこれが日本の実態だね
本当にこういう人は日本の恥だと思う+2
-26
-
295. 匿名 2022/10/07(金) 23:34:10
>>9
それ。日本人が国内旅行してたって嫌な接客に当たることはあるし、ハズレもあるよね。
幻想を抱きすぎていたのでは。+44
-0
-
296. 匿名 2022/10/07(金) 23:35:50
18日いきなりは大変よ、
ファーストフードとかならまだしも。+1
-0
-
297. 匿名 2022/10/07(金) 23:36:07
>>242
中国人は飲食マナーが本当に酷い。
どんなに金持ってても恥ずかしいよ。+22
-2
-
298. 匿名 2022/10/07(金) 23:38:11
>>296
普通予約するよね〜?
+2
-0
-
299. 匿名 2022/10/07(金) 23:39:26
>>291
おもてなしが日本の強み?勝手に作られた幻想でしょ。店と客の双方の思いで成り立ってた文化だよ。親切にされて当たり前、こちとら観光客なんだからおもてなししろよって客は相手にしないよ。それが本来の日本の商い。+12
-2
-
300. 匿名 2022/10/07(金) 23:40:13
そもそもインバウンドに依存するなんて良くない
無理におもてなしする必要なんてない
他の国に行ってください+9
-2
-
301. 匿名 2022/10/07(金) 23:41:26
外国人の落とす金に期待し過ぎて日本人を軽んじる変な国になってたのがやっと元に戻ったと思ってる
観光立国なんてやめてくれ+22
-3
-
302. 匿名 2022/10/07(金) 23:42:03
せっかく日本が好きできてくれた外国の方達に申し訳ないし恥ずかしい。+4
-15
-
303. 匿名 2022/10/07(金) 23:42:20
>>297
中国人でも代々からの富裕層はマナー良かったよ!
ホテルフレンチのディナーを三世代で食事されてたけど、食事のマナーも完璧だし話し声も普通の中国人とは違って落ち着いてトーンを下げた静かでゆっくりとしてた。5歳くらいに見える女の子もいたけど、すごく上品だったよ!中国人でもいい人もいるわ。+1
-19
-
304. 匿名 2022/10/07(金) 23:43:12
>>302
ツアー主催者の段取りが悪くてグダグダな旅になってしまっただろうね。+14
-1
-
305. 匿名 2022/10/07(金) 23:43:54
>>255
何でもしてくれると思ってる図々しい人が「歓迎されてない!」ってムッとするんだろうな+16
-1
-
306. 匿名 2022/10/07(金) 23:44:41
>>23
ホント、日本に何を期待してるんだろう
「外国人来るな!」って言ってるんじゃなく、「ようこそ日本へ、どうぞ楽しく観光してくださいね」って言ってるんだから、ちゃんとおもてなししてるじゃん。
なぜ日本人が外国人のお願いを一から十まできいてやらなきゃいけないんだよ
+56
-1
-
307. 匿名 2022/10/07(金) 23:45:06
>>303
もちろんそういう人たちもいるでしょうよ。
でもそうじゃない人が圧倒的に多い。
しかも母数が多いから。大量発生してるように感じるんだよ。+13
-1
-
308. 匿名 2022/10/07(金) 23:45:13
だって邪魔だもん
+6
-1
-
309. 匿名 2022/10/07(金) 23:45:14
>>65
なーんだやっぱり外国人か。って言われちゃうよ、こんなこと言ってたら。
18人分の食事をいきなり用意してくれって言って、断られたら文句垂れるとか無いわ。
日本人を舐めてるんじゃないよ。いくら人当たりが良く見えたとしても、なんでもかんでも都合よく動くロボットではないんだよ、私たちは。+70
-1
-
310. 匿名 2022/10/07(金) 23:45:42
>>40
反日って日本嫌いなのになんで居るの?+180
-2
-
311. 匿名 2022/10/07(金) 23:46:08
>>299
本来の商いについてもそうは思わないけど
幻想でも作れてそれを利用出来てただけでも
日本はアジアの中で勝ってたと思うよ
他の人も言ってるけど中国は汚い韓国はがめつい
日本は親切で綺麗な国
それが壊れたのは旅行客が損したんじゃなくて
日本が損したんだよ
円高最高潮の時欧州でさせ国として日本人マニュアル作ってたくらいだからね
日本人は繊細で強い言葉で言うと2度と来てくれないから
無闇にNOと言わない事って他にも何か条かあったけど+2
-7
-
312. 匿名 2022/10/07(金) 23:46:32
発音、発声の仕方だからしょうがないんだけど
日本語と比較すると英語も腹から低い声で話すから電車の中で話すと凄い目立つ
中国人とはまた別のうるささ
というか電車の中でギャーギャー会話すんな、他の日本人も会話するとき声量抑えてるのに
後太ってるから電車で隣に座られたりすると圧迫されてクソ迷惑、がるちゃんの大好きな白人女性でもほとんどは太ってるね
モデル体型なんて全体の0.01%なのはどの国も一緒
観光客ではないけど10月で留学生の入学シーズンだからか外国人増えた
どうせ日本語喋れるようになんてならんだろうに+1
-2
-
313. 匿名 2022/10/07(金) 23:46:59
クリステル余計なことしてくれたな。
おもてなしなんかしねーよ。+17
-1
-
314. 匿名 2022/10/07(金) 23:47:13
>>22
それだけうるさい邪魔だって思われるようなことをしたんじゃない?じゃなきゃそんなに何度もそう感じることってないと思う。+67
-1
-
315. 匿名 2022/10/07(金) 23:47:26
築地市場のマナー悪いクソ外人たちが魚を触ったり舐めたりして炎上したの知ってるから、もう本当に外人来ないで欲しい
どうせマナー悪い奴しか来ないんだから+18
-1
-
316. 匿名 2022/10/07(金) 23:47:46
>>12
渡航制限中に痛感したけどコロナ前は外国人が街に多すぎたわ
中韓人がうるさくて汚いから不快なのはもちろん、欧米人がアジア人を見下してるのは観光中の行動を見てもわかってるんだよ、こっちは
あいつらがいない間、本当に快適だったわ+273
-7
-
317. 匿名 2022/10/07(金) 23:47:54
いやいや、ちゃんと手配したり予約してから来なさいよ
それをせずに日本のせいにしないでいただきたいわ+10
-1
-
318. 匿名 2022/10/07(金) 23:47:57
>>1
え、ツアーコンダクターなのに行き当たりばったりで18人前?
無能過ぎる
世界中どこでも断られるよ+92
-0
-
319. 匿名 2022/10/07(金) 23:47:58
>>299
この記事を書いた人、「異文化コミュニケーションアドバイザー」な割には
「幻想のオモテナシ日本」に拘ってるね
+7
-1
-
320. 匿名 2022/10/07(金) 23:48:05
初めてツアー主催者をやったから段取り悪くて、自分の責任を日本という国に壮大に転嫁してるだけですよねー。他のツアーで来た外国人たちは満足して変えられる方が多いですよー+3
-1
-
321. 匿名 2022/10/07(金) 23:48:11
>>304
だよね
日本が悪いんじゃなく、店の予約もせず荷物のことも事前に対策を立てなかったツアコンが悪いよね+10
-1
-
322. 匿名 2022/10/07(金) 23:48:16
>>313
クリステルが進次郎の家に泊めて、あちこち自腹でおもてなしすればいいんだよ+13
-0
-
323. 匿名 2022/10/07(金) 23:48:21
おもてなしの国って、まさか自分がわがままな王様やわがままな女王様気分になれる国だと思ってるの!?
なめられたもんだ
日本は他国の召使いじゃない+17
-2
-
324. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:21
外国人様だから特別扱いしろと?
そういう横暴な態度だから地元日本人は外国人観光客を嫌うんだよ+12
-1
-
325. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:33
原宿のラーメン屋でバイトしてたとき、よく外国人きたけど、団体でくる割りに全員が食べるわけでもなくて無駄に席だけ埋まるから嫌だったな…あと、さぁオーダーってときになってベジタリアンなんだけどとか言われるし。+9
-1
-
326. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:34
>>317
そうそれ!
テキトーな外国人にはわからないのかもだけど、18人でいきなり飲食店に入るってありえない。
それが日本の常識だよ。+5
-1
-
327. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:39
>>1
オモテナシはルール無用で好き勝手する野蛮人どもにヘイコラすることじゃありません。
自分勝手な解釈して勝手にガッカリするな。嫌なら来るな。+60
-0
-
328. 匿名 2022/10/07(金) 23:49:53
おもてなしは終了致しました。+4
-1
-
329. 匿名 2022/10/07(金) 23:50:12
>>313
夫婦揃って日本にろくなことしないよな+14
-0
-
330. 匿名 2022/10/07(金) 23:50:20
>>303
私達が接するのは圧倒的に庶民でしょ。+8
-0
-
331. 匿名 2022/10/07(金) 23:50:34
>>7
はなから非常識過ぎて笑ったわw
無理な注文つけて普通に日本人でも断られることを店のせいにして被害者面とか
だから外国人は…って言われんだよ!+490
-2
-
332. 匿名 2022/10/07(金) 23:51:18
円高の時は来ないくせに+7
-1
-
333. 匿名 2022/10/07(金) 23:51:24
>>325
えー!普通1人一つは何か頼むのが常識だよね?
席占領されたら他のお客さん入れないじゃんね。商売なめんな!+8
-0
-
334. 匿名 2022/10/07(金) 23:51:33
この記事書いたイランの男、「日本人は日本語の下手な外国人をバカにする、まともに相手にしない」と言っているが、それはどの国でもそうだろうよ
それに、日本に留学までして日本の企業に入っておきながら日本語が下手くそな自分が悪いんじゃないか?
なぜ日本人にその責任を転嫁するんだろう
そんなに日本の悪口言うならイランに帰ったらどうだ
なんで日本に帰化したんだよ
日本が嫌なら出て行けよ+19
-1
-
335. 匿名 2022/10/07(金) 23:52:49
敬意を持てない相手にもてなす必要なんてない。客として最低限のマナーさえ守れない相手に何故愛想よくしなきゃいけないのか。日本人は奴隷ではない。+13
-1
-
336. 匿名 2022/10/07(金) 23:52:49
>>215
大声で言ったれ!+121
-0
-
337. 匿名 2022/10/07(金) 23:52:58
>>316
中韓だって嫌だけどデブの欧米人も嫌だよねその癖だらしねえ体型でこっちのこと見下すし
女は大抵偽物の染めたパツキンwww
欧米人も美人なんて女優だけだとわからないジャップ+60
-9
-
338. 匿名 2022/10/07(金) 23:53:19
>>1
コロナ前から、民度の低いヤツラにとってはオモテナシの国でも何でもないよ。
想像上の国の話に、何を期待してるんだか。
行儀も態度も悪い外国人をチヤホヤして王公貴族扱いするようなオモテナシの国なんか、ラピュタと同じくらいファンタシーだよ。+18
-0
-
339. 匿名 2022/10/07(金) 23:53:20
>>11
観光産業で成り立ってるハワイの観光業従事者ですらアジア人差別的してくるじゃんね
特に白人+24
-1
-
340. 匿名 2022/10/07(金) 23:53:32
18人分を用意して欲しけりゃセルフうどん店に行け+3
-1
-
341. 匿名 2022/10/07(金) 23:53:46
この人の記事読んだけど問題点が多数!
1、ツアー主催は初めて。
2、飲食店を予約無しで入ろうとする。
3、参加者の外貨両替をコンビニでやろうとした。
4、大きなスーツケースのツアー客を新幹線で移動させたこと。
いやもうグダグダですやん!ホテルはちゃんと押さえてたのか心配になるレベルだわ!+18
-0
-
342. 匿名 2022/10/07(金) 23:54:45
>>3
これって日本下げなのか
民度低い外国人に言われても痛くも痒くもねーわ+143
-6
-
343. 匿名 2022/10/07(金) 23:54:50
>>295
でも、ガルだと日本人は犯罪起こさない、民度が非常に高い人達で今でもアジアのトップらしいじゃん+10
-9
-
344. 匿名 2022/10/07(金) 23:55:02
>>103
記事読めば外国人側が非常識なだけだとすぐにわかるのに何が目的でわざわざこんなの載せるんだろ
載せた記者自身も非常識な人間だと宣伝したいのかなw+137
-2
-
345. 匿名 2022/10/07(金) 23:55:15
>>1
馬鹿馬鹿しい
めちゃめちゃ観光客来てるじゃん
旅行に行きたい国でも上位
どこかの国のウィルスのせいでめちゃくちゃにされた
+12
-2
-
346. 匿名 2022/10/07(金) 23:55:35
イランでは事前予約もなしにその辺のカフェにいきなり18人の団体客が入ってもちゃんとオーダー取るんでしょうかね+5
-0
-
347. 匿名 2022/10/07(金) 23:56:21
アメリカ、ヨーロッパに限らず白人ってケチだからそこまで金使わないからいい客でもなんでもないよ
金を使うという面だけなら中国人の方が使う
アメリカ人は極々一部がめちゃくちゃ金持ちだけどアッパーミドルから下はリボ払いにして首にされたら来月のカード利用料払えないなんて人ザラだよ+5
-2
-
348. 匿名 2022/10/07(金) 23:57:38
>>344
この人のツアーに参加した人が悪い口コミでも書いたかなんかで火消ししたくて、自分の段取り悪さのせいじゃなくて日本という国のせいにしたいんじゃない?+62
-2
-
349. 匿名 2022/10/07(金) 23:58:01
>>260
日本人に外国人の要望を飲ませるのが異文化コミュニケーションだと思ってんのか、こいつ
出直してこいよ+29
-1
-
350. 匿名 2022/10/08(土) 00:00:07
>>13
モラルもマナーもない人間は嫌われるのが日本だってことを胸にしっかり刻んで二度と来るなよと思うね+61
-1
-
351. 匿名 2022/10/08(土) 00:00:13
18人のツアー客を引き連れてコンビニでゾロゾロと両替してたら文句も言われるよ。普通なら両替は空港で済ませておくもんだよ。マジで段取り悪過ぎ。+16
-0
-
352. 匿名 2022/10/08(土) 00:00:21
>>187
現実逃避してて草+3
-5
-
353. 匿名 2022/10/08(土) 00:02:46
日本は未だに世界にとって敵国なんだから黙って外国人の言うこと聞いておけよ
現状日本は自国で自給できず他国からの輸入なしに生活していけないんだよ
だから他国に媚びを売って金をばら撒き続けているんだろ
身の程がわかったらさっさと外国人に頭下げろ+1
-21
-
354. 匿名 2022/10/08(土) 00:03:20
>>341
事前下調べしてない自分の責任だよね。
まず『おもてなし』とは無理を言っても通るサービスではない。
そこから間違った解釈してるよ。
日本を知ってるフリして全然わかってないのに日本を批判するなって言いたいわ。
+10
-1
-
355. 匿名 2022/10/08(土) 00:06:00
>>289
基本そうだね。
異なる意見は数の多さでねじ伏せてる感じ。
無理あるけど。+2
-2
-
356. 匿名 2022/10/08(土) 00:07:21
日本人は海外に出稼ぎに行かなくてはならなくなると思う。だから小学生から英語を教えるんだと思う。+1
-11
-
357. 匿名 2022/10/08(土) 00:10:08
これからも一生外国人の靴を舐め続けることしかできない日本人はかわいそう
そうすることでしか国際社会に入れてもらえないからね
みじめすぎるな日本人に生まれた時点で外国人の言いなりになるしかないとかドンマイすぎる
+1
-16
-
358. 匿名 2022/10/08(土) 00:11:00
ところどころにご本人らしい投稿あるね+10
-0
-
359. 匿名 2022/10/08(土) 00:11:20
中国人に懲りてるのよ、こっちは+13
-0
-
360. 匿名 2022/10/08(土) 00:12:43
>>144
おもてなしの国だからでしょ?+0
-21
-
361. 匿名 2022/10/08(土) 00:13:56
>>204
外国人から文句があったのか?と思って読んだら筆者日本人なのねw
勝手に代弁している+61
-4
-
362. 匿名 2022/10/08(土) 00:14:22
>>242
日本人はうるさくて汚くて下品な中国人が大嫌いなの
中国語が聞こえてくるだけで不快なの
お互い嫌い合ってるんだから国へ帰りなよ
+27
-1
-
363. 匿名 2022/10/08(土) 00:14:43
>>1
ま、外国人が我が物顔で日本で偉そうにしてるとムカつくよね+43
-1
-
364. 匿名 2022/10/08(土) 00:17:38
>>23
ルールを守らない人間をもてなす義理はないよね+50
-1
-
365. 匿名 2022/10/08(土) 00:19:11
>>311
じゃぁ、あなた一人でオモテナシ頑張ればいいじゃない。ファイト✊+7
-0
-
366. 匿名 2022/10/08(土) 00:20:47
>>365
そっかニートじゃ誰にももてなせないもんね
ごめんね+1
-5
-
367. 匿名 2022/10/08(土) 00:21:42
>>23
確かに今1番日本人が出来ない事だもんね+3
-5
-
368. 匿名 2022/10/08(土) 00:22:44
>>362
中国人のお客さんって注文が多くて大変だからなぁ。飲食店で水とおしぼり出すと、水は氷無しで常温で!おしぼりいらない。お湯もコップに入れて持ってきて。ロコモコを注文しておきながら、ご飯とハンバーグは別皿でソースも別で。サラダは赤キャベツ抜いて、パスタもソースの味を薄くして!食後のデザートはこのタイミングで、このフルーツをこっちのメニューに載ってるコレに変更して。ととにかく細々と注文してくる。そして、必ず一口残してるから下げていいのかタイミングが分からない。+14
-0
-
369. 匿名 2022/10/08(土) 00:22:53
>>1
この人ってツアーガイドの資格持ってるの?ツアー受け入れ会社もいい加減なんじゃない?いきなり18人分の食事だの荷物だの事前手配すれば済む話なのに。自分達の不手際を棚に上げてる感じがする。事前にツアールートの確認もしてないんだろうな。+56
-1
-
370. 匿名 2022/10/08(土) 00:24:23
>>361
日本人ってか、帰化した元イラン人。+49
-1
-
371. 匿名 2022/10/08(土) 00:25:15
日本の観光地どこも混雑しててろくに楽しめないところにきて外国人観光客なんて日本人観光客からしたら本当に迷惑なんよ
だけど店はそんなこと知ったこっちゃなくて自分の店の売り上げさえ良ければそれでいいんだろうから完全にキャパ超えてるのに招致きてサービスはおざなり。きちんとおもてなしくらいしろよ+6
-0
-
372. 匿名 2022/10/08(土) 00:25:15
>>4
ジブリっぽい+12
-8
-
373. 匿名 2022/10/08(土) 00:26:34
>石野シャハラン
1980年イラン・テヘラン生まれ。
2002年に留学のため来日。
2015年日本国籍取得。
異文化コミュニケーションアドバイザー。
日本国籍取得までして、まだ日本に訳分からない文句言ってるのか
まさにこの言葉を送ろう+26
-1
-
374. 匿名 2022/10/08(土) 00:27:31
>>102
見たことあるわ。
お金貸してと言ったりマッサージしてと言って、困らせてる様子を撮ってるやつだよね。
親切の意味履き違えすぎだし、日本人のこと舐めてるからできるんだろうなと思う。+113
-1
-
375. 匿名 2022/10/08(土) 00:28:15
>>353
すっごい流暢な寝言w+6
-0
-
376. 匿名 2022/10/08(土) 00:29:34
ふざけたヤローは確かにいるし+0
-0
-
377. 匿名 2022/10/08(土) 00:29:38
>>310
ほんとだよね。
反日なら自分の国に帰ればいいのに帰らないよね。
私なら嫌いな国に住みたくないけど。+126
-1
-
378. 匿名 2022/10/08(土) 00:29:39
日本国籍獲って国籍的には日本人になっていてツアーサポータをやっていたのなら
自分がもてなす側なのでは?+6
-1
-
379. 匿名 2022/10/08(土) 00:30:01
>>12
来月だかに旅行者の入国規制緩和するでしょ
中国人は帰国後の隔離が厳しいから来ないだろうけど、東南アジアや欧米の旅行者のホテル予約はけっこう入ってるよ
たぶんクリスマスや年末年始あたりから外国人観光客でうじゃうじゃになるよ+56
-2
-
380. 匿名 2022/10/08(土) 00:30:50
>>361
日本人だけど、元々はイラク出身みたいよ。
外国人観光客の通訳してたみたい。
ツアーガイドもあきれてたっていうけど、そもそもツアーなのに段取りなんもしてなくて、自分達が仕事できないだけじゃん…って感じた。
成田空港でほとんどのお店が閉まってて客はお腹を空かせってさぁ…。
調べたらすぐにでる情報じゃん。
日本語わからなかったら可哀想だけど、筆者日本語分かるのに調べなかったん?って思った。
日本は礼儀正しい人にはおもてなしする。非常識な人にはおもてなししない。それだけ。+78
-1
-
381. 匿名 2022/10/08(土) 00:30:57
日本慣れした外国人ならそりゃあんたが無茶だって言うと思うよ。少なくとも自分の周りには馴染もうとする外国人の方が多かったし今でもそう。
日本人はニコニコして腹の中は何考えてるんだかって印象を抱く人がいるわりに、ハッキリ言われるとこんなマイナス印象を抱く人もいるんだね。+4
-1
-
382. 匿名 2022/10/08(土) 00:31:20
>>1
無能なツアコンの作文か。
+18
-1
-
383. 匿名 2022/10/08(土) 00:33:25
敗戦ジャップ、敵国ジャップ、奴隷ジャップごときが偉そうにするな!
愚かな低能ジャップにはやはり2発じゃ足りなかったようだ駄犬にはもっと躾しないとな+2
-6
-
384. 匿名 2022/10/08(土) 00:34:16
>>379
来なくていいのに+45
-1
-
385. 匿名 2022/10/08(土) 00:35:18
これからは
こういう鬱陶しい外国人はオモテナシじゃなくて
オモテデロ精神でいきますから
+2
-1
-
386. 匿名 2022/10/08(土) 00:35:56
自分の不手際じゃん
スーツケースだってお金払えば送れるし
昼ごはんも19人なら予約しとくでしょ+8
-1
-
387. 匿名 2022/10/08(土) 00:36:12
>>256
外国人のツアーに参加したのではなく、外国から添乗員付きのツアーが来て、その日本側のガイドをしたのがこの人なんだと思う。外国からの大人数のツアーは出発地からの添乗員と日本側のガイドの2人体制の事が結構多い。日本からの海外に行く添乗員付き周遊ツアーもそんな感じ。+25
-1
-
388. 匿名 2022/10/08(土) 00:36:14
>>310
9条嫌いなウヨチョンも韓国に帰ればいいのにね+73
-4
-
389. 匿名 2022/10/08(土) 00:36:54
おもてなしするつもりないので来ないで。+5
-1
-
390. 匿名 2022/10/08(土) 00:37:19
他国なら新幹線荷物置くとこ多いの?
ホテルまで送り届けてくれるの?
+4
-0
-
391. 匿名 2022/10/08(土) 00:38:09
>>1
日本に来てもつまらないから来ないで正解。もう2019年以前には戻りません。
ヘラヘラおもてなしするお花畑日本人は間も無く地球から消えますから。+22
-1
-
392. 匿名 2022/10/08(土) 00:38:46
>>242
だからそんなに嫌ならとっとと帰れよ
中国人にいて欲しいなんて日本人は思ってないんだよ
むしろ隣近所に中国人がきたら地獄の始まりくらいに思われてるの、本当に迷惑なの+25
-1
-
393. 匿名 2022/10/08(土) 00:44:20
>>383
つまんねえからやり直して+1
-1
-
394. 匿名 2022/10/08(土) 00:46:25
韓流ブームの時に福岡からジェットフォイール?で韓国に行く道中隣席の韓国人が話しかけてきて『飛行機だと税関が意地悪するから乗らない』と言ってきた。そんな時代遅れな事あるか?っと思ったけど、今思えば納得。+4
-2
-
395. 匿名 2022/10/08(土) 00:47:29
>>251
この人何で日本国籍取ったんだろう?
日本人と結婚したのかな?+72
-1
-
396. 匿名 2022/10/08(土) 00:49:11
じゃあ来なくていいし、在日も連れ帰ってどうぞ+5
-1
-
397. 匿名 2022/10/08(土) 00:49:26
誰も彼もオモテナシすると思ったら大間違い
海外と違ってチップもないし
それでも海外に比べたら接客はめちゃくちゃ丁寧だよ
+8
-1
-
398. 匿名 2022/10/08(土) 00:49:59
こないだ知り合ったドイツ人(日本住んで半年)にもさ、日本人は超差別的だ!!
って愚痴られたんだけど、あんた会社から日本マナー研修受けたか?ちゃんと学んだか??って思う内容ばかりだった
仕事で来てる人だったらあるはずだし、日本ではこうだからね、っての学ぶんだよそこで
あと多分ちょっと自意識過剰
そんなに日本人の感覚嫌なら帰れよと思ったねー
別に日本マンセーではないし私も海外好きだけど+7
-1
-
399. 匿名 2022/10/08(土) 00:50:39
>>383
ゴミ野郎通報よろ+3
-0
-
400. 匿名 2022/10/08(土) 00:51:52
>>1
だから何?お前の国に日本人が遊びに行ったって、同じように邪魔者扱いされるだろ?
まるで日本だけが内向きみたいな言い方だな。テメーの国を棚上げして、日本叩きしてんじゃねーよ、カス
だいたい勝手に期待して勝手に落ち込んで、バカしゃねーの?誰が期待してくれって頼んだんだよ?テメーは覚せい剤中毒者か。幻覚見てんじゃねーよ、バーカ+26
-3
-
401. 匿名 2022/10/08(土) 00:52:37
日本人は
態度の良い外国人→おもてなししますよ!日本に来てくれてありがとうございます!
非常識外国人→はぁ?出ていけ!
です。+7
-4
-
402. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:34
>>390
そうだね、わりとある。盗まれる可能性もあるけど。
そもそも海外にはあんまり新幹線がない。
日本くらい国中を網羅してるところはまずない。
海外の高速列車って、基本的にものすごい遠いところまでいくから、荷物も大きいと想定してつくってる。なので荷物置き場はわりとつくってる。
でも日本の新幹線も全てではないけど、特大の荷物に関しては事前予約すればなんとかなるんだよ。
これ、段取り悪すぎるだけ。一般の旅行客だったら仕方ないけど、この人たちツアーなんだし、ガイド側は仕事なんだからしっかり下調べしときなさいよって思った。
お客さんが可哀想。
+16
-1
-
403. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:45
正直来ないでほしいかな。変な病気もってこられたらやだから+8
-2
-
404. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:54
>>379
最悪
あいつらが戻ってくる前にもっと観光したかった
もう静かな観光地には二度と行けないのか+64
-3
-
405. 匿名 2022/10/08(土) 00:58:06
>>127
台湾もそう。通話だけじゃなく、スピーカーで動画見たりしてる
現地では店員でも客でもやるみたいだから、お互い様くらいに思ってるのかも+14
-0
-
406. 匿名 2022/10/08(土) 00:59:55
>>342
まともな日本人が読んだら、あなたのお国の人らが民度低いからお断りされんじゃないの?って思う+25
-7
-
407. 匿名 2022/10/08(土) 01:00:37
ジャップは奴隷、ジャップは悪、ジャップはゴミ、ジャップは脆弱、ジャップは卑劣、ジャップは醜悪
ジャップは虐げられ搾取されるだけの存在+2
-18
-
408. 匿名 2022/10/08(土) 01:00:56
>>310
脳の病気だと思う、どう考えてもそれ以外に合理的な説明がつかない。+92
-1
-
409. 匿名 2022/10/08(土) 01:01:16
>>284
円安トピだと外国人金落としてくれとかプラスまあまあつくんだけどね+3
-1
-
410. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:37
>>1
外国人でも察することができるんだね
歓迎されてないってことがわかってもらえてよかったわ+32
-1
-
411. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:50
>>1
説明できるだけの語学力がなかっただけでは。
自分だったら、断るときになんていえばいいのか英語でもすらっと出てこない。+9
-1
-
412. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:22
>>1
突然の入店で18人分注文なんて迷惑に決まってんだろうが!何考えてんの?
予約しろよ!
だから中韓のインバ嫌いなんだよ‼︎‼︎‼︎
添乗員、お前がリサーチ不足なだけだ💢
マジでうるっさいし食べ方きったないしくっちゃっべってなかなか帰らないし‼︎‼︎+21
-4
-
413. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:39
>>407
反論できなくて壊れたロボットみたいになってるの草+15
-1
-
414. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:49
>>1
外国人にサービスが悪いんじゃないよ。
日本のサービス自体の質が落ちたの。
何でもかんでも外国人雇ってるからね。目先のお金のことしか考えてないで。
「お客様は神様」とか間違ってる!って言う正当な主張がどんどん変にエスカレートして適正な指導でも辞めたり、訴えてきたりする日本人も増えてきてるみたいで研修とか自体サラッとしかやらない会社も増えたみたいよ。
だから日本人だって歓迎されない接客を普通にされる事ある。外国人だからってわけじゃないから。
+11
-6
-
415. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:55
>>383
早くお薬飲んで寝た方がいいよ
あと煽りセンスないからもうネットやめた方がいいよ
+7
-1
-
416. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:57
日本はおもてなしの国だから、別に段取り必要ないよね!なんとかなるなる!ってこと?
筆者さん、仕事引き受けるなら、しっかりやりなよ。
18人急に受け入れられる飲食店なんてほとんどない。
あと、コンビニの両替機って、コンビニで買い物する人のためみたいなものなんだから、ツアー客が両替のためだけに来てたら、イライラするのも分かる。
新幹線の荷物も結局手配できなかったのはガイド側のミスとしか思えない。
困ってる観光客には親切にしたいけど、仕事引き受けたのになんの段取りもしてないツアーガイドには親切にしたくないよ。+9
-0
-
417. 匿名 2022/10/08(土) 01:06:09
店員外国人では?+2
-0
-
418. 匿名 2022/10/08(土) 01:06:37
>>7
ほんとそれ
権利意識高いだけで相手の都合を無視+238
-0
-
419. 匿名 2022/10/08(土) 01:07:26
>>1
この前観光客が何人もテレビのインタビューで日本最高ですって言ってたよ+3
-0
-
420. 匿名 2022/10/08(土) 01:10:27
>>401
そうそう。
自分たちのやってること分かってる?それでおもてなし求めるのは違うよ?って思う。
常識的に日本を楽しもうとしてくれる人にはおもてなしの心を持つよ。+2
-1
-
421. 匿名 2022/10/08(土) 01:11:09
外国人は早く母国へお帰りなさい
日本は日本人のものだから!+7
-0
-
422. 匿名 2022/10/08(土) 01:11:33
>>353
母国へ帰れ+8
-1
-
423. 匿名 2022/10/08(土) 01:16:32
え?こんな下調べせずガイドする人嫌だなあ。どこの人なんだろう。。旅行業って、まずは下調べと段取りだと思うんだけど。+5
-0
-
424. 匿名 2022/10/08(土) 01:20:24
>>410
めちゃめちゃ同感+6
-0
-
425. 匿名 2022/10/08(土) 01:22:38
>>1
お・も・て・な・し♪ って安売りしたオリンピック委員会の罪は重いぞ!+25
-2
-
426. 匿名 2022/10/08(土) 01:26:19
>>425
あのプレゼン滅茶苦茶寒かったし五輪招致メンバーと一般国民の温度差凄かったよね…。
+7
-2
-
427. 匿名 2022/10/08(土) 01:31:46
>>4
これは、日本に幻想を抱き続けた外国人の末路。
日本に来たからって、誰も彼もが外国人の人に対して温厚な接待をするとは限らないのに・・・・・。
頭悪すぎw
ジブリっぽい。確かにそうだねー。
この国は、あなた方外国人にとっての楽園では無いので、「となりのトトロ」のような使者がわがままを決して許さないでしょう。
「郷に入っては郷に従え」その言葉の意味を完全に理解した上で、再び日本に来てくださいね!(暗黒微笑)
+82
-16
-
428. 匿名 2022/10/08(土) 01:33:01
>夕方以降はほとんどの店やレストランが閉店していて、訪日客たちは長時間、腹ペコで過ごさないとならない。
これはツアーを組んだ会社が悪いんじゃないの。何のためのツアー会社よ。+15
-0
-
429. 匿名 2022/10/08(土) 01:33:58
嫌なら来なけりゃいいじゃん。
この一言に尽きる。
外国人に頼るのも、外国人観光客に媚び売ってるのも限界。
これやり続けた結果が今の日本だよ?
わざわざわざ外国人に擦り寄る必要全くない。+9
-0
-
430. 匿名 2022/10/08(土) 01:34:03
日本人に期待し過ぎ+5
-2
-
431. 匿名 2022/10/08(土) 01:35:08
11日からかなり緩和されるけど、韓国で日本行きのチケットバカ売れみたいね。
ついに来るよ+5
-0
-
432. 匿名 2022/10/08(土) 01:36:30
世界遺産のある町に住んでるけど、コロナ前の外国人観光客はひどかった!
コロナは嫌だけど、外国人観光客がいなくなった町は静かで落ち着いた。
またインバウンドがやってくるかと思うと憂鬱。+9
-1
-
433. 匿名 2022/10/08(土) 01:36:38
嫌なら次から来なければいいんだよ。気に入ってくれた人だけ来てくれれば+5
-0
-
434. 匿名 2022/10/08(土) 01:45:48
もう日本は良い国じゃないよ
みんなピリピリしてる+7
-1
-
435. 匿名 2022/10/08(土) 01:46:59
>>416
普通の両替機ではなくて、インバウンドが多い地域に置いてある外貨自動両替機の事だと思う。秋葉原とか新宿とかのコンビニには設置してある場所があるみたい。銀行とか有人両替所よりもレートが良いみたいなので、両替機を使いたかったんだろうけどね。+0
-0
-
436. 匿名 2022/10/08(土) 01:47:33
外国人歓迎してんの観光業の人と政府だけじゃないの?+10
-0
-
437. 匿名 2022/10/08(土) 01:49:41
>>1
そりゃいきなり予約もせず18人分注文とか困っちゃうよね
おもてなしの本当の意味を勉強してから来た方がいい
+14
-0
-
438. 匿名 2022/10/08(土) 01:50:29
日本人は親切らしい!→だからワガママ言ってもいいだろう!ってこと?
そういう観光客たしかにいる。+7
-1
-
439. 匿名 2022/10/08(土) 01:56:34
>>1
そうですよ、二度と日本には来ない方がイイよ
じゃねあねーバイバイ+15
-0
-
440. 匿名 2022/10/08(土) 01:58:16
>>4
直接いいなよ+6
-20
-
441. 匿名 2022/10/08(土) 01:58:27
外国人はジャップの島国根性を叩き直してやってくれな
外圧しか変われない国だから外国人が調教してやってくれ+2
-11
-
442. 匿名 2022/10/08(土) 01:58:46
>>69
そんなあなたも…+5
-3
-
443. 匿名 2022/10/08(土) 01:59:01
>>435
もちろんわかってるよ。
コンビニ内にある外貨自動両替機って、基本的にコンビニで買い物しやすいようにコンビニ側がサービスとして置いてるだけなんだし、買い物しないなら外の両替機使えばいいと思う。
絶対に買い物しなきゃいけない!ってわけじゃないよ。ルールじゃなくてマナーの範囲だから。
でもツアーガイドがいて、大人数でやることじゃないよ…。
+1
-0
-
444. 匿名 2022/10/08(土) 01:59:51
自分のミス(準備不足)を日本人のせいにすんな+10
-2
-
445. 匿名 2022/10/08(土) 02:11:16
ツアーなんだから先に予約するのが筋じゃない?
何いってんの?自己中過ぎる。+7
-0
-
446. 匿名 2022/10/08(土) 02:16:27
>>3
がるちゃんの経営者が中華系にかわったって聞いた。だから、分断トピや与党批判、日本さげのトピがやたら立つようになったらしいよ
+68
-6
-
447. 匿名 2022/10/08(土) 02:18:04
>>407
違う違う
マスクがjap style+3
-3
-
448. 匿名 2022/10/08(土) 02:18:36
>>446
どこで聞いたの?+26
-5
-
449. 匿名 2022/10/08(土) 02:25:18
>>353
世界各国の対中感情を貼っておきますねー
世界中で嫌われてるねー
日本人も大嫌いだから早く国へお帰り+6
-3
-
450. 匿名 2022/10/08(土) 02:27:10
>>431
最悪…+5
-2
-
451. 匿名 2022/10/08(土) 02:27:30
>>7
スーツケースだって事前に調べればわかる話だし言葉が通じないならガイドが間に入るべきでは?
全部自分がまいた種なのに人のせいにしないでほしい。
あと周りに気を使わずうるさい人達は嫌いです。+401
-1
-
452. 匿名 2022/10/08(土) 02:34:06
東京オリンピック終了したからお も て な しも終了しました。+8
-0
-
453. 匿名 2022/10/08(土) 02:34:25
>>285
おもてなしなんて、聞こえはいいけど氷河期世代に就職がなく
飲食店などに勤め、クビになりたくないがために長時間労働で
奴隷のような過剰なサービスをした結果が、おもてなし接客。
いまの60代70代が若い頃の接客なんて酷かったよ。
タバコ吸いながら調理したりね。
そして就職状況が良くなってきたいま、
20代の接客業が団塊世代のようにいい加減になってきてる。
人手不足で厳しく怒ると辞めちゃうからでしょ。
いまの20代や70代の人生が羨ましいよ+20
-1
-
454. 匿名 2022/10/08(土) 02:36:39
わりぃ。
今それどころじゃねンだわ。+3
-0
-
455. 匿名 2022/10/08(土) 02:41:21
>>416
ツアーガイドと言うより、ただの付き添いだよね。
鼻っからおもてなしに甘えようって魂胆が甘い。+11
-1
-
456. 匿名 2022/10/08(土) 03:16:07
>>1
【おもてなし】って決して【言いなり】になることじゃないから!勘違いすんな!おもてなしの意味勉強してから出直してこい!アホ!+20
-1
-
457. 匿名 2022/10/08(土) 03:30:54
>>192
>> 先日、初めて外国人観光客ツアーのサポートをした
↑酷いガイドしたのこの人じゃん。予め観光客のコンサルもせずに、サポートに臨んだんだろ?
20年近くも日本にいて、社会性身につけてないのシャハランだわ。+72
-1
-
458. 匿名 2022/10/08(土) 03:38:23
>>242
日本語すごく上手いね、私仕事で中国語使ってるから中国語で書いてみて+6
-1
-
459. 匿名 2022/10/08(土) 03:43:32
>>30
カフェって書いてあるし観光客が行きそうな場所で予約なしに18人は無理だと思うなぁ。てか団体ツアーなら予約取るもんだよね。この記事自体どうなのって感じだけど。+33
-0
-
460. 匿名 2022/10/08(土) 03:46:28
>>76
普段嫌なら見るなって言うくせにこういうときだけネットで調べろってか+1
-6
-
461. 匿名 2022/10/08(土) 03:52:13
>>7
ただ断られたからじゃなくて断り方が冷たかったことを言ってるのでしょう+2
-46
-
462. 匿名 2022/10/08(土) 03:58:52
>>50
こういう無茶な注文言われたときって日本人の方がまだソフトな断り方してると思うんだけどな…+27
-0
-
463. 匿名 2022/10/08(土) 04:07:15
>>379
やっと涼しくなってきたからあちこち出掛けようと思ってたのに😮💨+26
-0
-
464. 匿名 2022/10/08(土) 04:26:38
>>1
無理難題を何でも叶えてあげるのがおもてなしだと思ったら大間違いでしょw
無能すぎて何も準備していないガイドの尻拭いをコンビニやレストランや空港職員にさせようとして上手くいかなかったからって責任押し付けるのは間違ってる。
そんな無責任なメンタリティの人は日本では敬遠されるの当たり前。
ところで記事書いた男性はイラン出身らしいけど、イランで女性が弾圧され殺された事件についてどう思ってるのか是非聞きたい。+18
-0
-
465. 匿名 2022/10/08(土) 04:53:59
普通に馬鹿じゃね?
どの国でもその人数なら日本人なら予約入れるの常識。上っ面な都合のいい部分にだけクローズアップして被害者面するなら日本には来ない方がいいわよ。相手のこと考えて行動するのが常識でしょ。
勘違いするな。日本のおもてなしはおもてなし受ける側も謙虚に丁寧に接してるから成立してきた文化なので。+5
-0
-
466. 匿名 2022/10/08(土) 04:54:26
>>7
ツアーのサポートのくせに何の下調べもせず行き当たりばったりで店に行き、断られて文句言う…
はぁ…自分の無能さを棚に上げて日本を下げる
自国へもう帰りなさい+359
-0
-
467. 匿名 2022/10/08(土) 04:55:41
>>251
「留学生は国の宝」とか岸田くんが言ってけどこんな風に悪口言うだけじゃん+71
-2
-
468. 匿名 2022/10/08(土) 04:56:19
その大人数は どこの国だろう
今まで団体は中国だったけど
今は来られないよね?
犬を追い払うって
そんな接客は余程酷い客じゃないと
しないと思うんだけど+0
-0
-
469. 匿名 2022/10/08(土) 05:00:23
>>1
じゃああなたはどこの国の人間でその国ではおもてなしがどのように充実してるのか教えておくれと言いたい+6
-0
-
470. 匿名 2022/10/08(土) 05:00:57
予約すればいいって言うけどだったら「予約お願いします」って言えばいいだけで
「無理無理」なんて言い方することないよね+1
-2
-
471. 匿名 2022/10/08(土) 05:03:25
>>3
ヤフーニュースとかで日本下げ記事見るとこっちですぐトピが立ってるよ+55
-2
-
472. 匿名 2022/10/08(土) 05:11:47
何の説明もなかったことが問題って書いてあるけど
予約が必要なら予約が必要ですと言えばよかった+1
-0
-
473. 匿名 2022/10/08(土) 05:22:44
>>379
先週京都行ったんだけどもう既に外国人たくさんだったよ。+22
-0
-
474. 匿名 2022/10/08(土) 05:33:29
>>256
下調べが必要な時点でおもてなしができてないってことでは+2
-22
-
475. 匿名 2022/10/08(土) 05:43:23
円安だから、これから旅行客増えてくのでは…+0
-0
-
476. 匿名 2022/10/08(土) 05:49:05
>>1
18人分で予約してないとか、非常識すぎるわ。
文句を言う前に自分が日本に馴染む努力をすべき。+10
-0
-
477. 匿名 2022/10/08(土) 05:52:17
>>476
予約してくださいすらも言わずに無理だと言うだけだから良くないのでしょう+0
-0
-
478. 匿名 2022/10/08(土) 06:07:56
>>7
大人数なら予約必須
いきなりは無理じゃない?+183
-1
-
479. 匿名 2022/10/08(土) 06:11:11
じゃあテメェらは自国に日本人が観光しに来たら、そのおもてなしとやらを日本以上にしてくれるんだろうな????+3
-1
-
480. 匿名 2022/10/08(土) 06:11:52
>>1
逆俺たちのJAPANみたいな話だな
俺たちのJAPAN
俺たちのJAPAN-スカッとワールド-
世界のJAPAN
+1
-2
-
481. 匿名 2022/10/08(土) 06:15:24
予約すると時間通りに行かなきゃいけなくなるし難しいね+1
-0
-
482. 匿名 2022/10/08(土) 06:16:18
郷に入っては郷に従え。そもそもそういう考えの国なんで。ごめんなさいね。
+7
-0
-
483. 匿名 2022/10/08(土) 06:17:15
>>55
安倍政権の弊害がココにモロに来てるよね
+5
-10
-
484. 匿名 2022/10/08(土) 06:17:19
今思えば「おもてなし」という言葉を流行させたのは、遠回しに移民推進を意味してたのかも知れないなと後で思ったよ。+6
-0
-
485. 匿名 2022/10/08(土) 06:22:46
カフェの件については断られたというだけで文句言ってるわけじゃなくて何の説明もなしに無理とだけ言われたことについて言ってるんでしょ?+0
-0
-
486. 匿名 2022/10/08(土) 06:28:38
>>12
特にチャイナウイルス国と韓流クソ野朗の2国は永久に入国禁止にしてほしい!!+107
-3
-
487. 匿名 2022/10/08(土) 06:33:51
予約しなかったのが悪いっていう意見が多いけどだったら店側は「予約お願いします」って言うでしょ
+0
-2
-
488. 匿名 2022/10/08(土) 06:40:18
>>204
外国人ってそういう不便さも楽しんでそうだから、この記事嘘っぽいよね。+18
-2
-
489. 匿名 2022/10/08(土) 06:41:52
どうせこの時期に来てるのは、ウイルス撒き散らし転売ヤーの中国が大半でしょ。
中国人にはそこら辺の草でも食わせておけば良いよ!
歓迎何か全く出来ないわ、早く帰れよ。+0
-0
-
490. 匿名 2022/10/08(土) 06:46:03
>>104
わかる。
私の実家観光地のめっちゃ近くでミシュラングリーンガイドで☆2個獲得しちゃったんだけど、道間違えた白人カップルがパンフ片手に家の敷地内にいたことあった。
有名な神社行きたかったみたいだけど英語オンリー。
英語圏の人は本当に日本語でトライしようとしない。
でもヨーロッパの英語圏じゃない方は日本語や英語混じりで頑張ろうとしてくれる。
よく日本行きたい外国人が日本語話せないけど日本旅行大丈夫か?って掲示板とかで聞くけど日本は英語表記の案内板あるし日本人カタコトの英語で対応しようとしてくれるから大丈夫ってのが出回ってる。+7
-3
-
491. 匿名 2022/10/08(土) 06:48:30
おもてなしって客側のマナーあってこそ成り立つ物だと思ってるけど。
+4
-0
-
492. 匿名 2022/10/08(土) 06:49:14
予約しろとかそういう問題ではない
態度の問題だよ+3
-1
-
493. 匿名 2022/10/08(土) 06:52:59
奴らは際限なく求めてくるからなー
+2
-0
-
494. 匿名 2022/10/08(土) 06:53:12
>>310
世界中どこでも起こってる事だよ、日本の他に今だとミャンマーとかがそう
ウクライナも難民が世界中散らばってるしこれから問題になる+31
-0
-
495. 匿名 2022/10/08(土) 06:53:24
日本観光税を導入して貧乏日本人を助けて貰いたいわ。+7
-1
-
496. 匿名 2022/10/08(土) 06:56:57
>>7マクドナルドでも急にそんだけ頼まれたら断るか前もって言えと注意するんじゃないの?
+124
-0
-
497. 匿名 2022/10/08(土) 06:59:48
おもてなし じゃなくて、建前と社交辞令の国だね。
実際そっちのノリで来られても煩さくて仕方ない。日本語じゃなく日本の国民性をもっと調べてから来て。
日本人でも外国人でもモラルがあるかないか。+0
-0
-
498. 匿名 2022/10/08(土) 07:00:25
>>7
スーツケースの話にしても日本人だって対応同じなのに、なんで『おもてなし』精神でなんでも外国人観光客なら無茶を叶えて貰えるって思うんだろう+254
-1
-
499. 匿名 2022/10/08(土) 07:03:42
自分の段取りの悪さを日本人のせいにしているだけでしょ。
仕事なんだから下調べしなよ!おもてなし以前の問題。+3
-0
-
500. 匿名 2022/10/08(土) 07:04:20
幕末の日本を訪れた外国人は、日本人は貧しいがみんな幸せそうでとても礼儀正しいと書き記していた。
でも今の日本は貧乏になった上、民度も酷いくて、日本人同士でもギスギスしてる。+3
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
先日、初めて外国人観光客ツアーのサポートをした。私は日本を旅行するようになる前に日本語ができるようになったので、言葉ができない観光客として日本を眺めたことがなかった。だからよく言われるように、日本は親切な「おもてなしの国」なのだろうと思っていたのだが、今回とんでもない間違いだと気が付いた。制度やサービス精神の面でも、外国人観光客はあまり歓迎されていないと思い知らされたのである。