-
1. 匿名 2022/10/07(金) 15:23:27
ミューテッドのトピがあったのでビビッドのトピも立ててみました。
ビビッドとは絵の具をそのまま水で溶いたような原色です。
私は1st春2nd冬ビビッドで、どちらかと言うと黄みのあるビビッドカラーが得意です。
よく使うコスメは
・リップモンスター14
・メディアのチークOR02
ですがアイシャドウ迷走中です。
ビビッドカラーが得意な方々、似合う服やコスメについて語りましょう!
※パーソナルカラーに興味がない・知らない等とのコメはしないorあってもスルー
※ご自身のスウォッチや手持ちのコスメを載せる場合は写り込みに注意しましょう
よろしくお願いします!+64
-2
-
2. 匿名 2022/10/07(金) 15:24:00
ミューテッドとは?+3
-14
-
3. 匿名 2022/10/07(金) 15:24:40
ライムクライムよく使います+2
-0
-
4. 匿名 2022/10/07(金) 15:24:44
ミューテッド=muted とは、物の色調などをやわらげる、ぼかすという意味で、縞の境界がはっきりしない、あいまいな感じの縞柄+32
-0
-
5. 匿名 2022/10/07(金) 15:24:44
ミッツ・マングローブはビビット?+5
-5
-
6. 匿名 2022/10/07(金) 15:25:05
ゼレンスキーのシャツ欲しい+7
-6
-
7. 匿名 2022/10/07(金) 15:26:55
>>1
1番この色味がシックリくる!!!
私にとって元気が出る正にビタミンカラーです!!+18
-0
-
8. 匿名 2022/10/07(金) 15:27:12
ビビッドウィンター!+65
-0
-
9. 匿名 2022/10/07(金) 15:27:19
調べてくるから待ってて!+8
-4
-
10. 匿名 2022/10/07(金) 15:28:15
なんでこういうトピ採用されて自分のは採用されないんだろう+3
-35
-
11. 匿名 2022/10/07(金) 15:29:12
>>10
どんなトピ申請したのかここで教えてごらん?+14
-0
-
12. 匿名 2022/10/07(金) 15:29:23
>>1
言っとくけど高レベルな顔面偏差値が必要だからね
安易に使わない様に+4
-31
-
13. 匿名 2022/10/07(金) 15:30:43
>>11
どうせ民度の低い実況でしょ
+9
-3
-
14. 匿名 2022/10/07(金) 15:31:33
1st冬で2nd春です
この冬はロイヤルブルーのPコート買う+35
-0
-
15. 匿名 2022/10/07(金) 15:32:45
アリスちゃん。+2
-20
-
16. 匿名 2022/10/07(金) 15:33:19
>>12
…え?+17
-2
-
17. 匿名 2022/10/07(金) 15:33:48
1st冬2nd春ビビッドです
ミューテッドカラーがめちゃくちゃおしゃれに見える😂
でもわたしが着ると汚れた部屋着…
冬はパキッとした原色ニット着てるよー+73
-0
-
18. 匿名 2022/10/07(金) 15:37:18
>>17
ニットは原色でも柔らかい印象でいいよね
冬のビビッド好きだ+8
-0
-
19. 匿名 2022/10/07(金) 15:39:40
>>15
スマホがパステル+3
-0
-
20. 匿名 2022/10/07(金) 15:40:14
1st冬ビビ 2nd秋ストですー
+13
-2
-
21. 匿名 2022/10/07(金) 15:40:41
ビビッドさんポップでかわいくて好き+80
-0
-
22. 匿名 2022/10/07(金) 15:40:59
みんなパーソナルカラーって自己診断?
私イマイチ分からなくてプロに見てもらおうかと考えてるんだけど、結構高いんだよね、、+11
-10
-
23. 匿名 2022/10/07(金) 15:42:11
顔タイプがアクキュだとバランスよくなるよね。
私はフレッシュだからなー+47
-0
-
24. 匿名 2022/10/07(金) 15:46:23
>>21
似合う人いいなぁ。
私は多分イエベ秋だけど、ビビッド系の服着たら肌がくすんで見える。+18
-0
-
25. 匿名 2022/10/07(金) 15:48:54
>>23
私はフェミニンタイプでビビッド+7
-0
-
26. 匿名 2022/10/07(金) 15:49:11
色白か自黒の方が似合う感じかな?+0
-4
-
27. 匿名 2022/10/07(金) 15:49:15
>>10
全然関係ないトピでトピズレの愚痴こぼすひとが申請するトピなんて、たかが知れてるからじゃない?+8
-0
-
28. 匿名 2022/10/07(金) 15:51:38
>>17
分かる。くすんだ色着たいよね。+9
-0
-
29. 匿名 2022/10/07(金) 15:52:01
>>22
自分は一般人だし、自己判断で大丈夫かと。何となく似合う色、似合わない色ってあるじゃない。それをベースに巷に溢れているカラーチャートを当てはめていくとなんとなーくコレかな?ってのは分かるよ。セカンドとかはわからないけど。+1
-20
-
30. 匿名 2022/10/07(金) 15:52:25
1stビビッドウィンター
2ndストロングオータム
万人向けとされてるベージュが似合わない理由がわかったし、今まで着たことなかったような高彩度の服が似合うのは実感してる
でもビビッド向けコスメとされてるやつはなんかしっくり来ない
顔タイプのせいなのかな(未診断だからわかんないけど地味顔なのは確か)+47
-0
-
31. 匿名 2022/10/07(金) 16:01:36
>>12
顔面だけで言うならビビット似合う人は個性的な顔の人が多いと思う。+24
-4
-
32. 匿名 2022/10/07(金) 16:07:05
冬春診断受けたけど、カジュアル好きだからメイクは普通。
黒のアイライナーやマスカラも目力強くなりすぎるから茶色。アイシャドウもキラキラしたベースカラー塗るだけ。
リップモンスターはラスボスよりピンクバナナの方がしっくりきた。+9
-0
-
33. 匿名 2022/10/07(金) 16:09:38
>>21
若い子とお年を召した方は可愛いんだけど、普通の子持ち主婦だと難しいよ+3
-17
-
34. 匿名 2022/10/07(金) 16:10:32
冬2nd春なのでド派手です。
アイシャドウはなんとなく蛍光っぽく発色する色が気に入ってます。
30半ばになったのでキラキララメはあまり使わなくなりました。+19
-1
-
35. 匿名 2022/10/07(金) 16:12:51
>>34
主です。
これのオレンジ、レモン、ライムを持ってます!+6
-3
-
36. 匿名 2022/10/07(金) 16:25:34
ロイヤルブルーが一番得意で、フューシャピンクとかも顔色めちゃくちゃ良くなる!
似合うアイテムは着回し難しいものばかり😂
これ、顔タイプフレッシュも相まってめちゃくちゃ似合うけど、外で中々着る勇気なくて不毛…+6
-10
-
37. 匿名 2022/10/07(金) 16:27:32
春ビビでクールタイプの顔。チグハグすぎて白と黒ばっかり。ビビットな靴下履くぐらいしかできない+12
-0
-
38. 匿名 2022/10/07(金) 16:29:08
ビビットウィンター&ストロングオータム。ベージュが好きだけど顔が死ぬ。黒が似合うのは嬉しい。リップはエクセルのカシスロゼがお気に入りです。+34
-1
-
39. 匿名 2022/10/07(金) 16:31:13
>>1
わたしもリップモンスター14大好き!
くすみが死ぬほど似合わない。
くすみカラー着ると顔が死ぬ😂
最近ルナソルのアイカラーレーション15買ったけど、私にはイマイチでした😂
結局コーラルピンクしか似合わないんだよなぁ。+17
-0
-
40. 匿名 2022/10/07(金) 16:33:28
>>17
汚れた部屋着wわかりすぎる!
以前デパートで一目惚れしたくすみピンクベージュのニット着て夫に「ねぇみて!これいくらに見える!?」って聞いたら
安く買った自慢と思われたのか、「古着屋で300円って感じ!?でも似合ってるよ!いいね!」って言われたことある😂
冷静に鏡で見たらめちゃくちゃ部屋着だったわw+29
-0
-
41. 匿名 2022/10/07(金) 16:36:01
>>31
別に顔立ちの話じゃないよね?
少なくともここでいうのは色味で判断された結果だと思うんだけど+6
-0
-
42. 匿名 2022/10/07(金) 16:37:16
>>31
別に顔立ちの話じゃないよね?
少なくともここでいうのは色味で判断されてるものだと思うんだけど
カラー診断基準だから+2
-0
-
43. 匿名 2022/10/07(金) 16:40:21
>>23
私はソフエレ、友達はエレガントでビビットでなんかオーラある。+16
-0
-
44. 匿名 2022/10/07(金) 16:43:36
>>29
自分じゃわからないものだよ
自己診断オータムで実はサマーとかあるあるらしいし
真逆の色なのに
でも別にこのカラー診断に左右されるよりも自分が好きな色、似合うと思う色を取り入れた方がいいと思う
私も典型的なビビッドスプリングって診断されて、くすんだ色似合わないから納得だったけど結局好きなメイクとかしてる
それこそ一般人で自己満足の世界だし
+15
-0
-
45. 匿名 2022/10/07(金) 16:44:46
ビビットカラーぱっと華やぐいいねー✨+17
-0
-
46. 匿名 2022/10/07(金) 16:46:46
SNSとかでビビ向けに紹介されてるコスメって全然彩度が足りなくてつけてみても物足りない
もっと彩度高い色紹介してほしい
あまり需要ないのかな+36
-1
-
47. 匿名 2022/10/07(金) 16:48:34
春ビビ、冬クリアです。
春なのにパステルカラーとかフワッとした色が似合わない。口紅も春によくある薄めのコーラルみたいな色だと顔がやばい!+8
-7
-
48. 匿名 2022/10/07(金) 16:50:37
今日パーソナルカラーの講座を受けてきたんだけど、受講者全員違ってて、すごく面白かった!!
ほーんと、カラーの得意不得意ってあるんだね!+12
-0
-
49. 匿名 2022/10/07(金) 16:52:49
春ビビです!
よくある春が似合うパステルカラーが全く似合わなくて、淡いコーラルの口紅なんてしたら顔がやばい。
中途半端な薄い色の服なら、ブラックコーデが似合います。+33
-0
-
50. 匿名 2022/10/07(金) 16:53:15
>>21
ミューデッドオータムです。
ビビットカラーやモノトーンの方が好きだから、うらやましいよー。冬の派手色めっちゃ可愛いよね。+11
-1
-
51. 匿名 2022/10/07(金) 16:54:00
>>29
願望も有るから
自己判断ほど、当てにならない(笑)
変な美容雑誌とかが
イエベ=黄色み肌とか言い出したから
黄色み肌の人は、春か秋だと思いこんじゃうし。
私も何も知らない時に
黄色み肌、くすんだ色似合わないからスプリングだと思ってたら、まさかのウィンターだったわ。+42
-0
-
52. 匿名 2022/10/07(金) 16:57:10
冬ビビだけど、顔はソフエレだからちぐはぐ感が出ちゃう…
好き勝手してるから垢抜けないのかな+10
-0
-
53. 匿名 2022/10/07(金) 17:02:36
プロ診断で1春2冬
アイシャドウorチークは好きな色を塗って、唇は真っ赤にしてる。唇をピンクにすると顔色がしぬ😞+5
-0
-
54. 匿名 2022/10/07(金) 17:02:40
冬ビビ春ビビです。
プロ診断受ける前と受けてからで、洋服の選び方がガラリと変わった。
オシャレなくすみカラーが鬼門。。+18
-0
-
55. 匿名 2022/10/07(金) 17:10:16
>>1
主さんと同じタイプですが、リップモンスターは01と02が一番好き!
14は私には黄身が強すぎたのか、ナポリタン食べた?みたいになりました。
同じくイエベ向きの03はあまり発色せず…。+4
-1
-
56. 匿名 2022/10/07(金) 17:11:16
>>23
私もフレッシュ!
夏はオレンジのスカート履いてたけど好評だった!
+4
-1
-
57. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:08
主です
ちらほら出ていますが、顔立ちはやっぱり影響しますね…
主は春冬ですが顔タイプがクールカジュアルとフレッシュの中間なので、コーラル・レッドあたりは似合いません…
練乳みたいなアイボリー・ネイビー・グリーン・くすみのないやや赤みのブラウンが多いです。黒は顔が負けます…
髪色も迷走中で今は赤みダークブラウンに染めています。
皆様の髪色のお話も聞きたいです。引き続きよろしくお願いします!+17
-0
-
58. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:07
>>5
渡辺直美やフワちゃんは、パーソナルカラー春だそうだけど、冬ビビッドも着こなしてるから、春冬ビビッドだね。
+5
-2
-
59. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:58
>>40
くすみピンクベージュが部屋着になるのわかる
私はくすみピンクのレースのパーティードレスをネットレンタルしたんだけど、どうしても下着みたいに見えちゃった
普段は黒とかネイビーばっかりだからピンク着よう!落ち着いたピンクならアラサーでも着れるよね♪とか思ったのが間違いだった。。。
+11
-0
-
60. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:46
>>15
実は広瀬アリスは、秋だけど春の要素もあるタイプで、確かに鮮やかなはっきりとした色味が得意ではあったりはする。
秋ストロング、春ビビッドとは思う。+9
-3
-
61. 匿名 2022/10/07(金) 17:48:08
>>51
プロ診断のとき
イエベだと思ってる人が多くて、色白の人はスプリング、普通~暗めの肌の人はオータムだと勘違いしがちって聞いたよ
特にウィンター診断が出るとウィンターだけは違うと思ってた!ってなるみたい+13
-0
-
62. 匿名 2022/10/07(金) 17:51:17
>>1
絵の具をそのままじゃなくて水で溶いたようななの?+1
-5
-
63. 匿名 2022/10/07(金) 17:51:19
パーソナルカラーサマーだけど顔が山本舞香みたいな濃い系
でふんわりしてないから顔タイプ診断的には雰囲気冬のパッキリした色が似合う+4
-2
-
64. 匿名 2022/10/07(金) 17:56:27
>>52
私フレッシュだから顔タイプをクールカジュアル寄せメイクして冬ビビど真ん中の色の服着たら褒められたよ!
ソフエレならクールにも寄せられるんじゃないかな
好みじゃなかったらごめん+7
-0
-
65. 匿名 2022/10/07(金) 18:13:56
1st冬2nd春です。
サンククルールのこの色がお気に入りです。
思ったよりも優しい発色で上品に仕上がると思ってます。+18
-0
-
66. 匿名 2022/10/07(金) 18:14:22
>>52
ソフエレだけど上の方が言っているように、ややクール寄せしてるよー+3
-0
-
67. 匿名 2022/10/07(金) 18:17:39
>>22
私も金額で躊躇したけど、本当に受けてよかったよ!
自分に似合うものが「なんとなく」じゃなくて「きちんと」わかったから、その中から好きなものを買えるようになって、気に入って買ったのにあんまり着ないっていう失敗が圧倒的に少なくなってお金を無駄にすることが減った!
結果、診断の料金分はあっという間に元を取れたよ。そして何より買い物が楽しくなって嬉しい!
このスレにいるから知ってると思うけど、受けるなら16タイプ診断がおすすめだよ。ちなみに私は1万5000円くらいだったよ。+34
-0
-
68. 匿名 2022/10/07(金) 18:51:14
ビビッドトピ嬉しい!ビビッドタイプって少ないらしいけど伸びてほしいな。
1stビビッドウィンター2ndビビッドスプリングです。
ウィンタートピ見てても、他のタイプのウィンターさんが愛用してるコスメとかいまいちピンとこなかったりする。
最近はファミマソックスがめっちゃヒット。
ビビッドタイプが履くしかないでしょってぐらいビビッドなカラー揃いだよ。
履き心地もいいし、三色買った。+42
-0
-
69. 匿名 2022/10/07(金) 18:52:20
春冬ビビッド、顔タイプクールカジュアル、身長170cm
本当はソフエレっぽい女性らしい柔らかな雰囲気が好きだけど全然似合わない
一番しっくりくるのはzaraとかで売ってる「この奇抜なデザインと色柄の服誰が着れるねん」みたいなやつ
自分にない要素って憧れるよね+30
-0
-
70. 匿名 2022/10/07(金) 18:54:50
印象つよいのであまり着ないのだけど、ちょっとだけオレンジの入ったクリアな赤をきてると、オンラインの画面越しですらと褒められる
ルージュココ416愛用してます
プチプラならケイトのディメンションルージュOR1+8
-0
-
71. 匿名 2022/10/07(金) 19:01:38
>>69
そういう服着こなせる人限られるから好みじゃないかもしれないけどうらやましいよ!
その長身にヒール合わせてド派手な格好して街を歩いてみたい!+11
-0
-
72. 匿名 2022/10/07(金) 19:33:24
>>58
渡辺直美て顔がアクキュだからでしょ?
彼女は過去トピで夏ブライト検証済み
+4
-1
-
73. 匿名 2022/10/07(金) 19:34:59
>>68
私も愛用してるー!何色もそろえたよ。赤が特に使える全身黒に真っ赤な靴下。+14
-0
-
74. 匿名 2022/10/07(金) 19:36:38
>>60
ほんとに言ってる?広瀬アリスはプロ診春だよ
パステル調の明るい色が得意で暗くてくすんだ色が苦手。艶と明度がないと顔周りに影ができる。+14
-2
-
75. 匿名 2022/10/07(金) 19:49:56
春冬でDiorのサンク使ってる方いませんか?
いつか使ってみたいけど似合いそうな色がなく…何番か知りたいです
ちなみに今気に入ってるコスメはアイシャドウだとルナソルのトワイライトスカイ、リップモンスターだと09、10です+5
-0
-
76. 匿名 2022/10/07(金) 19:50:48
>74
冬がファーストだと思い込んでた!分からないもんだね+1
-0
-
77. 匿名 2022/10/07(金) 19:59:26
>>32
その感じだと、もしかしたら冬春ビビッドじゃなくて冬クリア春ブライトかもね+8
-0
-
78. 匿名 2022/10/07(金) 20:08:42
アラフォー、ヴィヴィッドウィンターど真ん中、アクティブキュート
ナチュラルメイク用のアイシャドウ難民です
おすすめがあれば知りたい+4
-0
-
79. 匿名 2022/10/07(金) 20:18:19
香取慎吾とかそうかな?+2
-4
-
80. 匿名 2022/10/07(金) 20:24:40
+18
-5
-
81. 匿名 2022/10/07(金) 20:28:03
>>21
全部レトロで可愛い!+8
-0
-
82. 匿名 2022/10/07(金) 20:39:55
プロ診断冬ビビ春ビビ
リップモンスター7ラスボスをようやく買えたんですけど、なんかオレンジが強い発色になってしまいました
青み強いって世間で言われてたから秋冬に使おうと思ってたんですけど、夏っぽい感じに…
私は黄味肌ウィンターってやつだったのでしょうか?+5
-8
-
83. 匿名 2022/10/07(金) 20:52:58
縁がない色
羨ましいとだけ書きに来た+2
-2
-
84. 匿名 2022/10/07(金) 21:13:15
>>82
同じく冬春だけどこの色は試そうとも思わなかったなぁ
こういうくすみ系ホント苦手+13
-5
-
85. 匿名 2022/10/07(金) 21:19:33
ビビッドの人ってブルベイエベまたがってる場合が多いと思うけど、みんな診断の時にブルベかイエベかすぐ判断ついた?
私は春と冬でかなり迷われて、よーく見ると冬色の方が顔が冴える、春色は膨張するってことで冬になった。
あとファンデの塗り比べで冬用ファンデがばっちり合ったってのも決め手だったかな。
春色は服では普通にいけるけど、コスメは色が浮くから冬色を使うのを勧められた。自分でもそう思う。
夏と秋は論外なのは自分でも分かった。特に秋色がひどかった。診断受けるまで秋色好きでよく着てたんだけどね。
なんなら似合ってると思ってたわ…。+14
-0
-
86. 匿名 2022/10/07(金) 21:27:33
>>84
タッチアップしてる素人の画像見てると、ラスボスのくすみはあんまりないんですよ
実際私も、オレンジブラウンみたいな発色しただけでくすみは感じませんでした+7
-7
-
87. 匿名 2022/10/07(金) 21:30:16
>>85
私はまたがってなくて
1st ビビッドスプリング
2nd ストロングオータム
だった。
たしかに2ndもビビッドの人はややこしそう。
松潤も春ビビ派と冬ビビ派いるもんね。+12
-1
-
88. 匿名 2022/10/07(金) 21:30:47
>>85
くすみやパステルカラーが1番初めに除外されて、ビビットカラーをずっと当てられ続けて、ロイヤルブルーの時の目の色の映え方で冬って言われました
くすみとパステルが苦手ですねってひたすら言われました+10
-1
-
89. 匿名 2022/10/07(金) 21:31:48
>>1
ストロングも仲間に入れてくれ💪+19
-0
-
90. 匿名 2022/10/07(金) 21:36:42
>>87
イエベ春は素人予想ではなく?
松潤は瞳の色素が薄い冬だって先生に言われた
ハード素材の黒が似合ってるからたしかにそうだと思う
春ビビだと黒は似合ってもつるつる素材がいいのであって、硬くて冷たそうなモードな素材には負ける+3
-3
-
91. 匿名 2022/10/07(金) 21:53:35
>>90
ううん、プロでも松潤は16タイプでいうなら春って言ってる人いるよ。+1
-2
-
92. 匿名 2022/10/07(金) 21:54:07
顔タイプアクキュで赤がめちゃくちゃ似合う!
真っ赤なアイシャドウも似合う。
パステルカラー似合う女の子らしいのうらやましいけど
私な本当に似合わない!
自分のファッションテーマは
「原色ギャル、派手に行くべ!」→後藤真希の大昔の歌のタイトル(笑)+10
-0
-
93. 匿名 2022/10/07(金) 21:54:49
1stビビットスプリング2ndストロングオータムです
赤、黒が似合うと良く言われて自分でも似合うと思ってます!
ただオレンジが似合う色のはずなのに自分の中でしっくりこない気がする…+9
-0
-
94. 匿名 2022/10/07(金) 21:56:44
>>1
ちふれの新色のオレンジが凄く良いです。
リップモンスターの13もしくはオーブクチュールの02か05を合わせてます。+6
-1
-
95. 匿名 2022/10/07(金) 21:58:46
1st冬ビビ2nd秋スト
学生時代、髪色は明るければ明るいほどイケてると思っていたけど診断を受けてそれは違うということを知った もう一生黒髪で生きていきますWWW
でも染めたくなることもあるからその時は昔の茶髪の頃の写真(顔色くすみまくり印象ぼやけまくり)を思い出してる
メイクはとりあえず真っ赤なリップ塗っとけば他が適当でもなんとかなる。真っ赤もいいし、顔タイプフレッシュだから赤みブラウンも馴染む
失敗したくない時の服装はとりあえずお家芸のコントラスト意識で白黒のボーダーに濃紺ジーンズor黒いボトムス。(顔タイプフレッシュ、ボーダーとジーンズの組み合わせ着とけば間違いないので…)
それかいっそ全身黒に差し色。差し色はオレンジやロイヤルブルーが好き!
診断時に似合う色教えてもらった時はこんなド派手な色どこにも売ってないしどこで着るんだよって思ってた
でも真っ黒と真っ白なら割とどこにでもあるしどこでも着られると気付いてから、モノトーン=ただの無難な組み合わせではなく絶対裏切らない味方とみています🐼+6
-0
-
96. 匿名 2022/10/07(金) 22:00:24
>>77
教えてくれてありがとう!
確かにビビッドカラーも似合うって言われるけど、全身だとやりすぎ感出ちゃうなぁと思ってたからそうなのかも!?+2
-0
-
97. 匿名 2022/10/07(金) 22:01:59
>>85
私は、シルバーはマット艶両方いけたけど、ゴールドは艶しか似合わなかったから冬になったよ+1
-0
-
98. 匿名 2022/10/07(金) 22:02:47
コスメをパーソナルカラーで分けてるやつが信用できたことない
春はまあビビットなの多いからいけるけど、冬はくすんでたりダークな色を冬にふっておけばいいと思ってる人が多過ぎる
彩度と明度で分類してくれるパーソナルカラーのインフルエンサーをずっと探してる+21
-2
-
99. 匿名 2022/10/07(金) 22:16:15
>>1
>>62だけど絵の具をそのまま出したのがビビッドだと思ってた
+3
-0
-
100. 匿名 2022/10/07(金) 22:17:53
ビビットサマーです+0
-6
-
101. 匿名 2022/10/07(金) 22:19:35
>>89
春ビビ、秋スト、冬ビビでビビスト族だね
+19
-0
-
102. 匿名 2022/10/07(金) 22:23:02
>>85
春寄りだけど、どっちもいけるみたい
診断は春と言われたけどトピ主さんが書いてる通り「絵の具に水を混ぜた色と白と黒なら、青でも紫でもいける」と言われた「原色過ぎないほうがいい、ちょっと多めの水を意識してね」とも言われたけど
+7
-0
-
103. 匿名 2022/10/07(金) 22:25:57
ここガルでは嫌がられるママ友の見た目代表格ですが、金髪が似合います+0
-4
-
104. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:32
>>60
どう見ても春ビビだよ。+6
-3
-
105. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:07
>>85
16タイプ本家の流派なら春冬か冬春ビビッドになるんだと思う。
それ以外の流派は先に決まった1stに決められた2ndを合わせる決め方じゃないから自由っぽい感じになってる。+0
-4
-
106. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:14
パーソナルカラーって不思議ですよね(o^^o)
数年前にウィンターと診断されたものの、そこまで青みに強く無い気がしてより細かくみてもらおうと思い16タイプカラーのプロ診断を受けたところ、1st冬2nd春でした!
診断士さん曰く、私の場合は冬8:春2の割合と言われました。
ちなみに一番似合わなかった秋のドレープ当てると、顔色が一気に悪くなりましたw
顔タイプはクール寄りのエレガントで、顔タイプと共通して似合う色を主に取り入れてます(^_^)
服はここまで派手な色味はなかなか手を出す勇気がまだ持ててないですが、今はメイクだけ楽しんでます♪
下はレギュラーコスメトピにも貼った写真を切り取ってます。
青が好き過ぎて青シャドウばっかり使ってます(笑)
リップモンスターは(気のせいかもしれませんが)単色で合う日もあれば微妙なときもあるので2色重ねて使ってますf^_^;
デパコスを買う為に仕事頑張ります…‼︎_:(´ཀ`」 ∠):+22
-2
-
107. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:29
>>105
イエベとブルベなら本家流で言うと
春ビビ秋スト 冬ビビ秋ストの組み合わせもあるのでは?+9
-1
-
108. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:44
冬ビビの方オフィスメイクは何使ってますか?
服装メイク自由な職場から転職してオフィスカジュアル職場になったので困っています+8
-0
-
109. 匿名 2022/10/07(金) 23:35:12
春冬フェミニン。
オレンジや黄色はベストカラーに無い。ピンク、赤は青みがあってもいける。
リップモンスターは14は全然合わなくてラスボスが似合いました。+7
-0
-
110. 匿名 2022/10/07(金) 23:40:26
>>23
アクキュで冬春ビビです。
本当は美人百花みたいな服装とかくすんだカラーが大好きなのに全然似合わない。でも派手なのは目立ってやっぱり抵抗がある。+11
-0
-
111. 匿名 2022/10/07(金) 23:46:49
秋スト冬ビビです
秋なのに黒が似合うの嬉しい+10
-0
-
112. 匿名 2022/10/08(土) 01:20:23
イエベ春ビビでセカンド秋ストロングです。リップはこれが好き。アピューのジューシーパンスパーリングティントの日本限定色のおすましマーマレード。何とも言えないオレンジ。リップモンスターなら14の憧れの日光浴もオススメ+10
-0
-
113. 匿名 2022/10/08(土) 01:22:35
>>17
私は囚人服になります(笑)分かります。いい例えで納得+6
-0
-
114. 匿名 2022/10/08(土) 01:27:46
ビビッドの皆さんに聞きたい。イエベ春ブルベ冬コスメの中でビビッドカラー探すのが難しくないですか?私は春ビビですが、何回か似合わないしっくり来ない場合があります。上手い見極め方など教えて下さい。理想はビビッドで一括りにしてほしい+8
-0
-
115. 匿名 2022/10/08(土) 01:37:36
>>85
ビビ冬、スト秋で明るい色が似合わないから春夏は除外、次に濁りがダメで冬の方が広範囲で似合うから冬だねってなったよ。スト秋の方が似合う気がしたけどコスメで自分は冬だって受け入れた。顔が明るくなった。
友人はビビ春、ビビ冬で黄み青みはどちらもいいけど暗い色で影が入るから春。ブライト春&クリア冬も候補にあったから高彩度高明度ならいいタイプ。コスメに関しては冬の方が合うみたい。
ブライト夏&ブライト春の友人は服は夏だけどコスメはニュートラルな色合いがいいとのこと。+6
-1
-
116. 匿名 2022/10/08(土) 01:59:30
>>82
私も同じ!
青み吸収ブルベでググってみて+5
-1
-
117. 匿名 2022/10/08(土) 02:03:43
マゼンダ100%の色とか何この可愛いけど目に痛い色!?からのめちゃくちゃ似合って笑いました
1春ビビ2冬ビビです
とにかく原色とか強い色なら似合う
でも好きな色はアースカラー…+21
-0
-
118. 匿名 2022/10/08(土) 02:06:25
>>1ビビットウィンターカラーの洋服着てると高確率で似合うと言ってもらえる。自分も好きだから嬉しい。たまに無い物ねだりしちゃうけど+6
-0
-
119. 匿名 2022/10/08(土) 02:28:14
>>74
パステルカラーとビタミンカラーじゃ彩度違いすぎるよ+11
-1
-
120. 匿名 2022/10/08(土) 02:31:40
>>52
モードっぽい服や髪型にすると似合うよ+3
-0
-
121. 匿名 2022/10/08(土) 02:35:16
>>69
想像しただけでかっこいいい!!!
オシャレめちゃくちゃ楽しそう+6
-0
-
122. 匿名 2022/10/08(土) 02:44:22
>>98
美容インフルエンサーがプロ診断で私は〇〇です!って申告してるやつだけフォローしてる
似合うコスメだけをひたすら紹介してくれるからありがたい!
パーソナルカラー診断士でも、説明がなんか腑に落ちないとか
未だに黄身肌イエベ言う人もいるから、信用できそうな人だけフォローしてるよ+5
-0
-
123. 匿名 2022/10/08(土) 02:49:19
ZARAに行くとだいたい売れ残って値下げしてる色が似合う。
誰が着るの?っていうビビットカラー+21
-0
-
124. 匿名 2022/10/08(土) 03:57:33
>>74
秋の方が広まってるんだけど。
秋でも鮮やかな色味のグループとは思う。+4
-1
-
125. 匿名 2022/10/08(土) 04:18:53
>>74
明度はビビッドは中程度では?
ライトまで明度が高めで無いはっきりと方が似合うけど。
ちなみにこのオレンジは秋の色で、秋はくすみや暗い色ばかりでは無く、鮮やかな色味もあるよ。
春のオレンジはライト系オレンジや、朱肉のような朱赤色。+7
-4
-
126. 匿名 2022/10/08(土) 04:22:54
>>74
広瀬アリスはパステルでは無くて、ビビッドの方では?+8
-2
-
127. 匿名 2022/10/08(土) 04:41:25
>>74
スプリングの明るいベージュより、このオータムのベージュの方が似合う気がする。+16
-1
-
128. 匿名 2022/10/08(土) 04:44:52
>>127
ちなみにこのイエローも、オータムカラー。+6
-1
-
129. 匿名 2022/10/08(土) 07:29:12
>>125
一応言っておくけどパーソナルカラーは似合う色ではないからね
広瀬アリス元々色黒じゃないのに、もったり肌が黄ばんで暗くみえるよ。雑誌は必ず加工入ってるからそれよりドラマの画像みたほうがいい
ファッショナブル(プロ診断)効果でゴージャスなコントラストのある色が似合うのでは+1
-5
-
130. 匿名 2022/10/08(土) 07:39:01
>>119
診断受けた先生は春だと言っててビビッドとまでは言及してなかった
ビビッド要の黒や黒髪が重たいから黒が苦手なのかなとは思う↓
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%BA%83%E7%80%AC%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%20%E9%BB%92
+5
-0
-
131. 匿名 2022/10/08(土) 08:16:49
プロ診断でブルベ冬です!
明度が高い絵の具の原色のようなビビットカラーが1番似合うと言われました。
くすみカラーはNGだそうです。
鮮やかなブルーのセーターが欲しいな+14
-0
-
132. 匿名 2022/10/08(土) 09:52:03
>>51
横
ストロングオータム2ndビビッドスプリングだけど参加させて下さい
私は自己診断でブルベサマーだと思っていました
イプサの肌診断でも黄色が断然少ない
という事はブルベかな?って
プロ診断でまさかのオータムw
一番ないと思っていました
私もだけど肌が青白いからブルベ、黄味がかっているからブルベと勘違いしている人は多そう
そこに願望も混ざってくるから自己診断て当てにならない
パーソナルカラー診断て高いけど、悩むより受けちゃった方が楽だなぁと思います
+7
-1
-
133. 匿名 2022/10/08(土) 10:07:05
>>116
ありがとうございます!!
本当にこれでした。
パープルのアイシャドウを締め色に使うとちょうどよかったのも、ブラウンっぽく発色しているからと思うと納得です
赤みが強い肌で黄色っぽいファンデは土人形みたいな肌感になってしまうので黄味肌ブルベって表現が馴染んでいなかったのですが、青みを吸収するブルベは黄味肌に限らないと書かれていてなるほどなと思いました。
本当ありがとうございます!+5
-0
-
134. 匿名 2022/10/08(土) 10:10:54
ユニクロがくすみカラー多すぎて黒しか買うものがない
レーヨンブラウスがアイロンかけなくてよくて重宝してるんですけど、アイロン不要ブラウスで原色揃えてるブランドは他に無いんでしょうか…
ZARAは色は好きなんですけど雑に洗ったり出来ない物が殆どなんですよね+9
-0
-
135. 匿名 2022/10/08(土) 10:11:33
>>1
主さん一緒だ〜トピありがとう。
私は黄みが苦手なタイプ。オレンジがダメ。
ゴールドアクセよりシルバーアクセ
リップモンスターは09か、01
+4
-0
-
136. 匿名 2022/10/08(土) 13:21:45
春冬ビビだから、選択肢が少ない。
アイシャドウは特に、マリクワやカラーポップの原色系のどぎつい色を使うから、コフレシーズンに縁がない。+11
-0
-
137. 匿名 2022/10/08(土) 13:46:45
最近、洋服はビビッドカラーを結構見るようになって嬉しい!
コスメのくすみブームはいつまで続くんだろう。早く終わって春頃には鮮やかなパレット出ないかなぁ。+13
-0
-
138. 匿名 2022/10/08(土) 13:54:56
>>85
ベストカラーは全部ビビ冬(ロイヤルパープル、真紅、黒)で、とても分かりやすいと言われた。
でも「強コントラスト配色&強い輝き必須タイプ」だったから、コントラストを作れてて顔から離せば他の冬はもちろんイエベの色さえもアリ。
私が一番苦手なのは淡くマットなくすみ色だけでメイクをすることと、パステルとミューテッドをワントーン配色で着ることだった。
+4
-1
-
139. 匿名 2022/10/08(土) 15:30:58
>>1
アイシャドウ書いてみます
まず本命からTHREEのディメンショナルビジョンアイパレット11。クリーム部分がいい輝きがあり好き!ルナソルアイカラーレーション01締め色が強くなくていい。レブロンソーフィアス!プリズマティックアイシャドウパレット966。ギラギラです。ビビッドの皆さんなら大丈夫。他の色もオススメ。ヴィセのプリズムヴィーナスアイズOR05。トムフォードのアフリカンサファリに似てます。良ければ参考にして下さいね+7
-0
-
140. 匿名 2022/10/08(土) 15:34:04
>>14
私は赤のチェスターを買う予定!+1
-0
-
141. 匿名 2022/10/08(土) 15:37:48
>>30
ウィンターとオータムから似合う色を探されたら?私も春ビビですが、春ビビでドンピシャになるコスメが少ない。探す範囲広げました。セカンドの秋、何とか冬ビビも行けるので色々見てます。後は目元はPCピッタリにすると、馴染み過ぎて映えない人もいます。私も奥目のため色選びは苦戦します。良ければ参考にして下さい+5
-0
-
142. 匿名 2022/10/08(土) 15:44:53
>>87
横に入ってしまいすみません。同じPCの1st春ビビ、2nd秋ストロングです。私の場合はイエベ秋に見られがちです。実際先生も悩んでた。色黒だからかな?広瀬アリスさんもそうだけど、ビビッドとストロングは似ているから判別難しい+2
-1
-
143. 匿名 2022/10/08(土) 16:11:59
>>93
PCが一緒。分かる。ビーアイドルの05のようなマットな柿色は似合わない(笑)逆にキャンメイクのシルキースフレアイズ07のようなフレッシュオレンジなら何とか行けた。試してみて。駄目ならゴールドラメ入りかけると違うよ+7
-0
-
144. 匿名 2022/10/08(土) 16:18:50
>>93
トムフォードのレオパードサンと3CEのマルチアイカラーパレット、オールナイターを推します!これくらいラメラメのオレンジがいいよ+6
-0
-
145. 匿名 2022/10/08(土) 16:51:06
>>101
戦闘力高そうw+6
-1
-
146. 匿名 2022/10/08(土) 17:16:29
>>132
黄色が一番少ない=黄色を補う必要がある=イエベってことなんじゃないかな+8
-0
-
147. 匿名 2022/10/08(土) 18:26:47
>>68
私も同じ冬春ビビット
カラーメイクは全般似合わないからアイシャドウとチークは諦めて眉メイクとツヤ肌ベースとハイライトシェーディングに力入れたらかなり垢抜けて来ましたよ!
ファミマ靴下可愛い!私も色味はすべて服に任せればokだと思ってます!+9
-0
-
148. 匿名 2022/10/08(土) 18:29:32
>>146
もちろんそうなんだけど、私を含めて勘違いしている人は沢山いると思いますよ?
だからこそ自己診断は当てにならないなぁと+0
-2
-
149. 匿名 2022/10/08(土) 19:10:35
>>139
レブロンソーフィアス964(限定ブルー)、ギラギラな青を求めて買ったんだけど、マットな青紫でした…
しかも時間経過で青みが消えて、最終的にラベンダーグレーになってしまったw
基本的にPCCSトーン表のライトグレイッシュ、ペール、ライトあたりのアイシャドウが発色しません
中〜低明度も発色が雑で、青系はグレー、紫系はブラウンに集約されてしまいます
アイシャドウは絶妙に浮く色でないと、塗った感が出ません
メディアの3色パレットのワインのミドルカラーが良かったので、廃盤になるのが残念+3
-0
-
150. 匿名 2022/10/08(土) 19:11:34
冬春ビビ
オフィスメイクに使えるものが見つからなくて、開き直って1人だけルージュトラファルガーで毎日パーティみたいな顔してます
冬春ビビの方オフィスメイク教えてください…+9
-0
-
151. 匿名 2022/10/08(土) 20:20:41
>>150
どれかお好みがあればいいが。シャネル、ディオール、ロムアンド、アミューズ、ビーアイドル、リンメルで出してみました。ビビッドカラーの難点はオフィスメイク。オフィスの時は2ndに寄せて見るのもありだと思います+2
-10
-
152. 匿名 2022/10/08(土) 20:21:42
>>101
やはり原色や彩度高めが似合うのはバワフルなイメージになるね+7
-0
-
153. 匿名 2022/10/08(土) 20:28:47
>>132
イエベは血色足す色が似合う
ブルベは血色引いた色が似合うです。
友人には黄み肌ブルベ冬も黄み肌ブルベ夏もいる
指原莉乃と同じ
(肌黄み帯びているのにブルベ色が映える)
逆に青み肌イエベ春もいます
外国人のようなドーリー肌
(青白いピンク系の肌なのにイエベしか合わない)+11
-0
-
154. 匿名 2022/10/08(土) 20:37:56
ビビッドの皆さんは、もうオンリーワンTHE個性派!オシャレな着こなしには自信がありそう。色の魔術師だと言い切れる+10
-0
-
155. 匿名 2022/10/08(土) 20:38:20
>>147
分かる!
ベースと眉毛描いてハイライトとかでメリハリ付けたらそれなりになるよね。私はそこに赤リップ塗ったらバッチリ。
アイシャドウも好きで色々持ってるし使うけど、最近色は別に乗せなくてもキラキラのベースカラー塗って締め色ちょっこっと入れるだけでもいいなと思い出した。
最近買ったルナソルのスモーキークォーツ良かったよ。
右2色が特に好き。この締め色が薄墨色のような紫のような紺のような絶妙な色でたまらん。
仕事の時は下2色だけ塗ったらいいし、使い勝手もいい。+17
-0
-
156. 匿名 2022/10/08(土) 20:50:05
春冬です。
今まで鮮やかなパキッとしていたカラーを付けていましたが、そろそろ秋冬っぽい少しトーンを落としたアイシャドウが欲しい、、、
サンクのトラファルガーかミッツァで迷ってます。+5
-0
-
157. 匿名 2022/10/08(土) 21:19:54
>>51
自分も瞳は真っ黒だし、血管は青いし…でブルベだと思い込んでいて、プロの診断受けたらまさかのビビッドスプリングでした。プロ曰く瞳とか血管の色は全く当てにならないとの事。似合う口紅とかアイシャドウ色々教えてくれてかなり参考になったし、無駄遣いが減った。+11
-0
-
158. 匿名 2022/10/08(土) 22:11:25
1st冬の2nd春
顔タイプエレガントなので強さが出がち
通勤着は目立つのでモノトーン多め
メイクもすぐやりすぎ感が出ちゃうからカラーレスのホワイト系ラメのアイシャドウに黒マスカラにハイライトとリップ
アイラインとチークはなし
変わりに服はビビッド色でコントラスト重視
この冬は赤いコート買って千鳥格子のスカートと合わせたい(やっぱり強め)+10
-0
-
159. 匿名 2022/10/08(土) 22:25:59
>>85
私はくすみカラーとパステルカラー、黄みの強すぎるカラー除外からのシルバーは全般いけるけどゴールドはシャンパンゴールドしか無理だったから1stはスムーズに冬だった
またがってるけど冬よりだから春ビビの色は小物やボトムスに持ってくるようにしてるかな
+3
-0
-
160. 匿名 2022/10/08(土) 22:36:10
この間16診断受けてきました!
やっと判明した。冬ビビ、しいてセカンド付けるなら春ビビだけど冬の中で広げて行く方が似合いそうと言われました。
しかしディープや、くすみはNG。
彩度高くコントラスト重視。
とにかく黄味は駄目っぽい。
布あてて顔色は分かったのですがメイクが分からん。しばらく秋と思ってメイクしてたのでいきなりピンクっぽいアイシャドウとか抵抗あるし、ブルー紫系もしっくり来てない感じがする。
絶対これ!と言われたラスボスも買ったけど明るすぎる気がしてダークフィグの方があってる気がする。
冬ビビが得意な化粧品メーカーどこなんだろ?
メイクガッチリ見てもらいたいわ。+10
-0
-
161. 匿名 2022/10/08(土) 23:03:56
>>108
私はKATEのザアイカラーのホワイトをアイホール全体に、アイシープリズムを黒目の上のあたりにのせてます
控えめが良ければホワイトだけでも上品になると思います+8
-1
-
162. 匿名 2022/10/09(日) 00:31:25
>>104
実は秋にも、鮮やかな色味は多いですよ。
秋の鮮やかな赤やオレンジや黄色が似合ってました。イエベ秋なのに、オータムらしいアースカラーがいまいち似合わないのはなぜ?パーソナルカラー診断あるある。 | 魅せ方が変わると波動が上がり人生も変わる!miho-nameki.comイエベ秋なのに、オータムらしいアースカラーがいまいち似合わないのはなぜ?パーソナルカラー診断あるある。 | 魅せ方が変わると波動が上がり人生も変わる! HOMEコンセプトプロフィールメニュー女性向けメニュー男性向けメニュー婚活応援メニューお客様の声ご予約...
+5
-2
-
163. 匿名 2022/10/09(日) 07:07:12
>>151
セカンドも春ビビなのでこれはくすんでしまうー!
でもありがとうー+8
-0
-
164. 匿名 2022/10/09(日) 07:21:32
>>150
>>163
アイシャドウは白っぽい色をさっと広くぼかすだけにして、アイラインを引いてる。
ダークで黒っぽいものであれば、ネイビーでもプラムでもそんなに「わ、カラーライナー引いてる!遊びっぽい!」って感じにならないから私は気にせず使ってるけど、もっと真面目な感じにしたほうがいいオフィスならブラックブラウンお勧め。
マスカラは、素まつ毛の量や長さによると思う。
私はマスカラこそいきなり取ってつけたようなパーティ状態になっちゃうので、お堅い感じにしたいときは使わないんだけど、目もとがちょっと寂しいなら使ったらいいと思う。
+4
-0
-
165. 匿名 2022/10/09(日) 10:28:39
>>55
わたしも春冬で14全然似合わないしブルベの人がナポリタンていう意味がわかった。07も結構よかったですよ。+3
-0
-
166. 匿名 2022/10/09(日) 11:23:30
>>163
151です。お返事ありがとうございます。やはり難しいですね。パレット型で販売しているアディクションやマキアージュを組み合わせてパレット作るのが一番現実的にはいいかも。ネットで伊勢半がやっているオリジナルアイシャドウを作るのもアリかと思います。
+4
-0
-
167. 匿名 2022/10/09(日) 11:33:53
>>163
151続きます。お話しからオフィスなら春ビビに寄せるのがいいと思います。冬ビビで探すとオフィスメイク対応が皆無でした。先に出したのはブルベ冬の彩度ありそうなのにしました。ただ好みでなくごめんなさい。
私も春ビビですが中々ベストアイシャドウは見つけにくい。同じく締め色はほとんどいらない(笑)
春ビビの私でも行けたルナソルのアイカラーレーション15を推します。これ茶色の締め色がほとんど発色せず、ほぼキラキラです。宝石のような煌めきがステキ。薄めなのでオフィスメイクに行けるならいいな。ルナソルの他のシリーズも当たりは多い。何か色足したいなら、アディクションやシュウウエムラ、ケイトマキアージュエクセルのシングルシャドウをオススメします
+4
-0
-
168. 匿名 2022/10/09(日) 11:38:43
>>164
納得します。私は春ビビですが、正直アイメイクで主役になるのは、アイライナーとマスカラです。私もブラックだと濃くてブラウンは色抜け過ぎ。ブラックブラウンだと決まります。アイシャドウは仕事だと脇役です。目に骨格作らなくていいので。。明るさ出せば何とかなっちゃう。シングルシャドウのマジョリカマジョルカのマサラ・チャイで全て何とかなる+6
-0
-
169. 匿名 2022/10/09(日) 11:45:48
>>150
リリミュウオススメ!正直、発色が激薄いです。締め色もえっと思うくらい薄い。発色いいアイシャドウや冬ビビに合わせて探すとかなり色選びは難しいと思う。逆転の発想でこちらにしました。このさり気なさなら、お仕事にもいいかと。このアイシャドウベースにして他の色を足せば色々盛れます。+3
-1
-
170. 匿名 2022/10/09(日) 11:49:45
>>150
ヴィセのニュアンスマットクリエイター
骨格作りにいい。透けマット+2
-0
-
171. 匿名 2022/10/09(日) 13:54:24
みなさん、洋服はどこで買ってますか?+2
-0
-
172. 匿名 2022/10/09(日) 14:27:07
>>171
固定のお店を決めてない。逆に流行色をよく見てます。これでようやく洋服買える。今年の夏はピーコックグリーンが流行ったので買いました+4
-0
-
173. 匿名 2022/10/09(日) 14:59:52
>>150
ナーズ推します+6
-2
-
174. 匿名 2022/10/09(日) 16:35:44
>>150
プチプラだけどケイト+7
-2
-
175. 匿名 2022/10/09(日) 16:46:38
>>150
リンメル+5
-1
-
176. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:54
>>150
灯台下暗し。アルビオンのエクシアのアイシャドウ+2
-1
-
177. 匿名 2022/10/09(日) 23:48:39
春冬ビビです。
服、バッグ、靴は黒。金髪似合うと言われてしてたけど維持が大変で明るいブラウンに変えました。
メイクはアイシャドウはRMKのラメ入りベージュ
チークは頬の赤みを生かして薄くしたいけど迷走中
リップが問題で、おちょぼ口なので赤が悪目立ちするんです!
どなたかリップでおすすめがあれば教えてください!+4
-0
-
178. 匿名 2022/10/10(月) 04:12:18
>>177
ロムアンドティント+1
-3
-
179. 匿名 2022/10/10(月) 04:15:05
>>177
透け感ある色は?セザンヌ、ディオール、エレガンスはどうですか?+4
-0
-
180. 匿名 2022/10/10(月) 04:16:54
>>177
韓国コスメのアミューズが使いやすい+1
-4
-
181. 匿名 2022/10/10(月) 18:43:17
>>161
ありがとうございます
ホワイトしか使わないのは考えもしませんでした
画像だとホワイトという名前ですが黄みあるように見えますが黄みありますか?+3
-0
-
182. 匿名 2022/10/11(火) 07:43:42
>>138さんとか>>158さんとか、全く一緒!そうそう!って人がいて感動してる。さすがビビッドトピ。
似合う色着たら目立つからモノトーンにするとか、ほんとそうだよね。
診断受ける前から似合う色は薄々分かってた気がするけど、それを着たら存在感がすごくて目立ってしょうがないからわざとミューテッド系の色着たりしてた。
今もそれはあまり変わらないけど、前と違うのは診断うけてビビッドカラーが似合う太鼓判をもらえてること。せっかく似合うんだしと少しずつビビッドな色を着る機会も増やしてる。
今年はユニクロフリースで鮮やかなカラーのを買うつもり。今まではベージュとかカーキばっかりだったから楽しみ。緑か赤がいいなぁ。+8
-0
-
183. 匿名 2022/10/11(火) 08:03:23
>>114
個人輸入になりますが海外コスメ良いですよ
カラーポップとかジェフリースターとか発色良くてビビッドな色が多いです
あとはマリクワとかMACとかの単色でいけそうなやつがちらほらありますよ
使った事ないですがヴィセアヴァンの単色も気になってます+3
-0
-
184. 匿名 2022/10/11(火) 08:52:25
>>183
114です。海外コスメ盲点でした。アリですね。ありがとうございます。ヴィセアヴァンは発色良くて助かる。マリークヮント、ケイト、キス、エクセルなど単品コスメは華やかな色がたまにありいいです+2
-0
-
185. 匿名 2022/10/16(日) 12:04:15
冬春ビビです。
ここリップモンスター書いてる人多いですが、個人的にはラスボスよりも欲望の塊の方がしっくりくる気がしてるんですけどみなさんどうですかね?
あとロムアンドのサマーセント消えたのほんとショックです…😭+3
-0
-
186. 匿名 2022/10/16(日) 17:52:54
>>185
同じく冬春、断然欲望の塊のほうが合います。
でも、モーブシャワーでも大丈夫です。
ちょい薄いですが、アイメイクが強いときに欲望の塊だとケンカしてうるさい感じになっちゃう。
そんな色流行ってないと言われるとそれまでなんだけど、ベストカラーはシャネル ルージュココフラッシュのプレイです。+2
-0
-
187. 匿名 2022/10/17(月) 21:32:40
>>181
返事遅くなりました!💦
黄みは全くありませんよ💡
私自身黄みNGなので。
診断前はブラウン系にしていましたがホワイトの方がキツさが出なくて顔色が明るくなりました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する