ガールズちゃんねる

滑舌が悪くて辛い…

62コメント2015/07/21(火) 20:24

  • 1. 匿名 2015/07/20(月) 20:00:36 

    さ行 か行 た行 ら行 が苦手です…
    会話する時もいつも言葉を選んでしまう…
    生きてるのが辛いです。

    同じような方いませんか…

    +75

    -3

  • 2. 匿名 2015/07/20(月) 20:01:57 

    滑舌が悪くて辛い…

    +62

    -4

  • 3. 匿名 2015/07/20(月) 20:02:10 


    相談室

    そうだんしちゅ
    になる。

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2015/07/20(月) 20:02:30 

    2さん、仕事早いな!!

    +53

    -1

  • 5. 匿名 2015/07/20(月) 20:03:31 

    分かります。
    「キキララ」好きなのにすっごい言いにくい

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/20(月) 20:03:37 

    歯列矯正中なもんで、滑舌わるいです…

    +17

    -3

  • 7. 匿名 2015/07/20(月) 20:04:06 

    さ行で噛みます

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2015/07/20(月) 20:04:15 

    たまに芸能人が滑舌矯正の手術受けてるよね。
    病院行ってみたら?

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2015/07/20(月) 20:04:22 

    そんなんで生きるのが辛いというべきではないと思う

    +6

    -26

  • 10. 匿名 2015/07/20(月) 20:04:28 

    自分の名前に「た、ち」って連続ではいるのにた行が怪しい

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2015/07/20(月) 20:04:59 

    私も悪いっしゅ。

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2015/07/20(月) 20:06:03 



    これはトピ画は山下智久でしょ

    +9

    -10

  • 13. 匿名 2015/07/20(月) 20:06:04 

    私も悪いです。めっちゃ噛むし。
    長文話そうものなら、息苦しくなる始末。

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2015/07/20(月) 20:07:09 

    よく噛むけど、別にアナウンサーじゃないからいいやって開き直ってる

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2015/07/20(月) 20:07:15 

    か行が苦手です

    言語聴覚士の先生の元に通って矯正中です

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2015/07/20(月) 20:08:29 

    接客してて、気をぬくと え? って言われる

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2015/07/20(月) 20:08:48 

    でしゅとか、でちゅとか自然に言ってしまう(ToT)
    焦って話したりするとかみかみ。
    いや、普通でもかんでるか。。
    ソフトクリームのMって言ってコーラのMが出てきた人です(ToT)

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/20(月) 20:10:46 

    よく噛んで、イジられる。自分では言えてると思ってるのに違うみたいー!

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2015/07/20(月) 20:11:09 

    さ行苦手です
    サ行で始まりサ行で終わる名前なので言うのが嫌なときある

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2015/07/20(月) 20:11:36 

    滑舌じゃないけど私は吃音に悩んでいます。最初の言葉が出にくいし、話してる途中でどもってしまいます
    。治したい・・(._.)

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2015/07/20(月) 20:12:39 

    アナウンスで
    「閉店させていただきます」のさせていただきますが何故かかんでしまいます…
    意識してるからなのか(;_;)

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2015/07/20(月) 20:15:51 

    滑舌 良い人がうらやましい。
    会話って大事だよね…

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2015/07/20(月) 20:17:56 

    何回も聞き返されるのは辛い…
    私はベロが大きいみたい…

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2015/07/20(月) 20:19:19 

    スクラビングバブルが言えない…

    どうしてもすくらじんぐがじゅぶーになるんだけど、何だこれ

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2015/07/20(月) 20:20:29 

    身近で滑舌の悪い女性って少ない気がする・・
    吃音なんかも男性の方が多いって言うよね

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2015/07/20(月) 20:20:48 

    は?
    え?
    あぁ?
    と眉をしかめられる姿にどんどん萎縮してった。

    親しくなった人は私の言葉が自然とリスニングできるようになる(笑)

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2015/07/20(月) 20:23:01 

    主さん、舌小帯短縮症ですか?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2015/07/20(月) 20:24:05 

    滑舌の悪い私が喋ると周りがシーンとなる…
    生きてるの嫌だ!!

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2015/07/20(月) 20:24:34 

    ゲジゲジはゼジゼジに…
    モスチキンはモスキチン…
    早口でなんて言えない。
    か行が行が苦手です。

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2015/07/20(月) 20:28:15 

    27

    そうなのかなぁ

    舌は短いかも…

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2015/07/20(月) 20:29:52 

    「り」が上手く言えません。
    凛々しい、とか発音できない。
    意識するとますますどもってしまう。治したい‼︎

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2015/07/20(月) 20:30:32 

    前歯の治療で、差し歯にしたら滑舌悪くなった
    さ行ざ行が言えない
    今度、型をとって 歯をいれるんだけど、差し歯の時と同じように滑舌悪くなるのか不安です。
    こういう経験された方いますか?

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2015/07/20(月) 20:32:35 

    オンドゥル語思い出した…

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2015/07/20(月) 20:32:48 

    日本をとりもろす

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2015/07/20(月) 20:39:29 

    あまじゃけあいしゅ

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2015/07/20(月) 20:40:11 

    滑舌悪い上に、吃りもある私。悲惨すぎてツライ。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2015/07/20(月) 20:41:54 

    おまけに早口なので何言ってんだかわかんなくなっちゃう(ToT)

    相手が疲れないか心配だわぁ…

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2015/07/20(月) 20:44:18 

    言い方真似されると酷くてへこむw

    動画とかで自分ですら
    何言ってるかわかんない時がある

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2015/07/20(月) 21:04:24 

    私の場合ハム的な滑舌の悪さとは少し違う…
    なんていうか
    よく鼻でしゃべってる?ってきかれる(´ω`;)
    真似される時は
    なにぬねのを多用される 笑

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2015/07/20(月) 21:08:18 

    もう何度も色んな店員に
    ふじもと
    と言ってるのに
    すぎもと、酷いときには
    うぎもと
    と聞き返される(´・ω・`)

    結婚して名字かわって言いやすくなったけど
    もし旦那が高垣とか鈴木とかだったら(°□°;)
    言いやすい名字だった旦那に感謝(笑)

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2015/07/20(月) 21:14:05 

    早口吃り滑舌悪し。

    時々、早口で分かりにくいしゃべり方でごめんね。とことわっています。

    今、言葉の教室というものが小学校にありますが、自分の小学時代にもほしかった。(泣)

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2015/07/20(月) 21:15:01 

    27です。

    私は舌小帯短縮症なのですが、舌の先がハートみたいに少し凹んでいます。
    子供の頃からずっと喋りづらくて違和感があったのですが、子供が産まれて助産師さんに『舌小帯短縮症かもね。英語の発音とかはしづらいかもね。』と言われ、その時に初めて自分も舌小帯短縮症なんだとわかりました。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2015/07/20(月) 21:23:14 

    はーい、私もです!

    「サラリーマン」が「シャァウィーマン」になります。
    「瑠璃色の靴に合うスカート」なら「うい色のくふに合うフカート」になります。

    さ行、た行、ら行が苦手です。
    自分にはちゃんとサラリーマンて聞こえてるのになぁ。

    接客業してますが業務に支障はないので今は全く問題ナシ!
    自分の個性だと受け入れてます。
    意思疎通ができればいいと思ってます。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2015/07/20(月) 21:24:22 

    42

    滑舌が悪くても結婚ができてお子さんも産まれて羨ましいです。
    私はきっと一生一人だなぁ~

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2015/07/20(月) 21:25:33 

    友達に

    脳梗塞やったんじゃない?って
    言われるw

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2015/07/20(月) 21:53:59 

    トピ主さん、乗っかり質問ごめんなさい。

    私は20代始めまではスムーズに話せていて、むしろ滑舌は良いほうだったのですが、残業100時間越えの激務の職場で数年働いて体を壊して退職、数ヶ月療養して、転職して以降、滑舌が悪くなり、ドモリなども頻発するようになり、それから10年弱、治らず。
    脳梗塞などを疑って検査をしたのですが、血管には異常なし。ストレスや過労から滑舌が悪くなることってあるんでしょうか、、

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/20(月) 22:34:02 

    46さん
    大変でしたね
    ストレスって想像以上に体に影響を与えるんだなあ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2015/07/20(月) 22:57:49 

    Г落ち着いて」、とか「口を大きく開けて」とかアドバイスされるとますます喋られなくなる。

    会社で電話を受けるのが本当に辛かった。
    滑らかに話せる人には絶対にわからない苦悩。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/20(月) 22:57:54 

    私も言葉の出方がおかしくて脳梗塞を心配していたのですが、他の病気から貧血と高血圧の薬を服用するようになったら 元に戻ってきました。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/20(月) 23:51:53 

    だぢづでど、が言えません。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/21(火) 00:12:59 

    「いち」が言いづらいです。
    電話番号を言う時に相手が聞き取れるか不安でなりません。
    朝から誰とも話さないと会社行ってから口が回らないので困る。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/21(火) 00:37:09 

    自分でもとても気にしていて、聞き取りやすくするためにゆっくり話すように心掛けているのですが、上司の席が近く、私が電話で話すたびに凝視していて、少しでも噛もうもんなら電話が終了するといちいち真顔で「噛んでたよ」と指摘してくる。
    仕事はコールセンターとかではなく、フツーの業務連絡。相手から聞き返されることはほぼないので、用件はちゃんと伝わっている様子。電話のプレッシャーが酷く、さらに噛み倒す毎日。
    好きで噛んでると思ってるのか、努力で治ると思ってるのか、「指摘」と「プレッシャー」が悪化の一番の原因だと思う。
    このまま指摘され続けたら精神病みそう。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/21(火) 01:15:10 

    事故で前歯が欠けて、差し歯にしてから滑舌悪くなったー。特にさ行、た行が。
    自分の名前にその さ行た行が多く入っていて、電話で名乗ると大抵聞き間違いか聞き返される…かなしー。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/21(火) 01:15:46 

    チッチキチーが言えないんだが…
    滑舌が悪くて辛い…

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/21(火) 01:48:22 

    ありがとうございますの、「り」がうまく言えません。。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/21(火) 07:25:47 

    私も『り』が言えず、某サイトで調べたら、
    『り』の発音を舌の横の方でするからいけないらしいです!『る』と同じように舌の真ん中で発音すると出来ます!!
    その回答者が言うには『る、る、りんご』と練習すると良いみたいです♪
    このトピ見て、自分以外にも『り』の発音が苦手な人がいることを初めて知って調べたら、上みたいに舌の使い方が間違ってたってことを知ったので、これからは滑舌気にせず話せそうです!!離陸とか今まで言えなかったけど、この舌の使い方だったら言える!!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/21(火) 09:09:52 

    職場に 「グレーチング」を「グレーチンロ」って言う人が います。
    必ず 「グレーチンロ」に なります。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/21(火) 10:55:02 

    山下智久と同じじゃんやったね!!!

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2015/07/21(火) 13:12:03 

    歯の裏側矯正してます。滑舌わるい。
    リンガルアーチは、やばい。仕事にならなかったよ。裏ブラケットは、全然マシ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2015/07/21(火) 14:35:30 

    ら行が言えません…
    ビリギャルとか言いづらいです

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/21(火) 16:42:35 

    はい!
    誰よりも滑舌悪いと自信あります笑
    酔ってるのと言われる
    滑舌よかったら
    人生少し変わったかなぁと思います
    検査すべて異常なし笑
    来世はアナウンサーになりたい笑

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/21(火) 20:24:18 


    昔働いてた会社の社名が言いにくく、電話で名乗る時に滑舌よく名乗れたことなかった。

    「はい、株しきぇがいしぇ@#$○*%〜…です…」
    しにたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード