ガールズちゃんねる

笑福亭鶴瓶 昨年5月にタワマンの36階から引っ越していた 理由は「怖いから」「歩いてる人がみんな…」

120コメント2022/10/08(土) 20:57

  • 1. 匿名 2022/10/07(金) 09:22:09 


    司会の黒柳徹子から「去年の5月、東京のマンションへお引っ越しになったんですけど、それはなぜお引っ越しに」と聞かれると、「元々が高層マンションで36階、地震がくるとめっちゃ揺れるんですよ。それでエレベーターが止まった時があったんですよ。これ、怖いからちょっと低層に行こうっていうことになった」と明かした。

    「もう一つは、歩いてる人がみんな、俺に声かけて来て、“ここにいてんのやろ”って。“ここの一番上か?”って言われて。俺もテレビでこうやって言うから、全員が知ってはるんですよね。公園におられる方も、昔の俺みたいな頭した人が“鶴瓶ちゃん、このマンションおるんやろ”言うから、“あんたも何で知っとんねん”っていうぐらいその辺で知られたんで。これは変えなあかんなと思って引っ越したんです」と説明した。

    +147

    -6

  • 2. 匿名 2022/10/07(金) 09:23:13 

    引っ越して正解だと思う。

    +465

    -0

  • 3. 匿名 2022/10/07(金) 09:23:22 

    引っ越せる材料

    +26

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/07(金) 09:23:28 

    目の奥が笑ってなくても笑ってるように見える顔

    +276

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/07(金) 09:23:38 

    このトピで何をコメントしろと???

    +50

    -16

  • 6. 匿名 2022/10/07(金) 09:23:56 

    3ヶ月くらい前からタワマン住んでるけど、割と有名な芸能人2人見たな。もっと色々住んでるんだろなあと思うと興味深い。

    +28

    -19

  • 7. 匿名 2022/10/07(金) 09:24:01 

    鶴瓶さんなら高級低層マンションに住めるでしょ。

    +317

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/07(金) 09:24:26 

    歩いてる人にやたら声かけられるのは自分が道端で知らん一般人にいきなり声かけまくる番組やってるからだと思う

    +278

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/07(金) 09:24:33 

    タワマンの民度よ…

    +104

    -5

  • 10. 匿名 2022/10/07(金) 09:24:36 

    日本人ってなんでそんな人のこと特定したがるの?
    芸能人だけじゃなく人の旦那や彼氏の職業や収入やらを探ろうとするおばさんいるよね、どこにでも

    +105

    -22

  • 11. 匿名 2022/10/07(金) 09:25:10 

    ラフ&ミュージックでピンポンされてところかな?w

    +9

    -6

  • 12. 匿名 2022/10/07(金) 09:25:16 

    タワマンって成金で民度低いやつがいっぱい住んでそう

    +150

    -16

  • 13. 匿名 2022/10/07(金) 09:25:43 

    芸能人の住んでるマンション、大抵バレてるよね。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/07(金) 09:25:45 

    最近、徹子推しのガル民がいるよね?チョイスが謎。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:00 

    >>12
    +中国人

    +54

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:13 

    >>7

    いいな
    一軒家より
    タワマンより
    高級低層マンション

    +196

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:20 

    36階での地震とか怖い

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:25 

    >>10
    あなたの車この二週間1ミリも動いてないけどもしかしたらコロナだった?って言われた時戦慄した
    気持ち悪すぎる

    +157

    -2

  • 19. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:34 

    息子さんは好きよ

    +10

    -5

  • 20. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:44 

    7年くらい前に購入したタワマンが+1,500万くらいになってる。東京オリンピック終わったらあれだけ暴落するみたいなこと言われてたけど、所詮ネットの声は素人なんだなと感じた。
    まあ含み益は幻なので、今は出口戦略考えてるけど、数年前に都内でタワマン買った人は全員含み益なんじゃないかな?
    同じ人います?

    +49

    -5

  • 21. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:51 

    高層階って早産率上がるらしいね。
    自覚しづらいだけで何か心身への影響あるんかもね。

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:52 

    私は高所恐怖症の気があるから
    そんな高い所はもともと住みたいとは思えない。

    高いところに住んでて
    こうなったらどうしたら良いのか?
    笑福亭鶴瓶 昨年5月にタワマンの36階から引っ越していた 理由は「怖いから」「歩いてる人がみんな…」

    +49

    -6

  • 23. 匿名 2022/10/07(金) 09:26:58 

    >>18
    ひぃー怖すぎ

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/07(金) 09:27:32 

    >>10
    暇な人なんだと思う

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/07(金) 09:27:33 

    >>10
    日本人に限らず、人間ってそういうもんでしょ。
    分からないことは知りたくなるんだよ。

    +14

    -18

  • 26. 匿名 2022/10/07(金) 09:28:29 

    元住んでたタワマンって大阪のタワマンかな
    東京だったら芸能人見てもそこまで馴れ馴れしく声掛ける人は少ないと思う

    +53

    -13

  • 27. 匿名 2022/10/07(金) 09:28:43 

    >>25
    知りたくなっても気をつかう人はずかずか踏み込んでこない
    デリカシーない人だけだよ

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/07(金) 09:29:02 

    地震来たらすごく揺れるしエレベーター使えないから階段だもんね

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/07(金) 09:29:15 

    >>10
    イタリアもそうだと聞いたことある
    住宅街の窓を見上げるとよくおばちゃんが外をジロジロ眺めてるんだって
    近所の監視の為に一日中そこにいるらしい

    +55

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/07(金) 09:29:18 

    エレベーターがとまったときに下手したら老人だともう家に辿り着けなくなるよね

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/07(金) 09:29:19 

    >>5
    スルースキルもなくて、クソつまらないコメントする人についてどう思うか

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/07(金) 09:29:54 

    >>10
    自分のことは語らないけど人の事は根掘り葉掘り知りたがるよね

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/07(金) 09:30:54 

    一軒家に住んでそうなイメージだった

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/07(金) 09:31:02 

    >>5
    鶴瓶の可愛さについて語る

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2022/10/07(金) 09:31:25 

    >>21
    気圧の問題かも
    女性は高層階住みあまりよくないって聞く

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/07(金) 09:31:36 

    >>12
    戸数が多ければ多いほど地雷踏む率は上がるし朝エレベーター来ないし地震の時大変だしね

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/07(金) 09:31:37 

    >>20
    タワマンだけでなく普通の中古マンションもかなり値上がりしてますよ

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/07(金) 09:31:47 

    高齢になるとエレベーターが止まると大変だよね。高ければ高いほど上り下りがキツイ。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/07(金) 09:32:18 

    >>22
    ぎゃ~。
    これ、どこ?まさか日本国内なの?

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/07(金) 09:34:22 

    師匠今何処にいるんですか?

    「家や!」

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/07(金) 09:35:02 

    >>10
    日本は個性を重視する国じゃないからね
    自分が他人と同じだということを確認したいんだよ
    だから生産性が低いとも言えるね

    +6

    -9

  • 42. 匿名 2022/10/07(金) 09:35:42 

    >>10
    アメリカのゴシップ紙の内容って日本よりエグくない?人権ないっていうか

    +51

    -3

  • 43. 匿名 2022/10/07(金) 09:37:51 

    >>6
    タワマン買って芸能人見かける、あなたの生活も興味深いわ

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/07(金) 09:38:36 

    >>7
    一軒家は、セキュリティが心配よね。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/07(金) 09:40:00 

    >>9
    YouTuberとかで儲けてしまって社会にでたことない一般常識ないような人も住んでるからなぁ…

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/07(金) 09:40:21 

    タワマンの最上階の一部屋だけのペントハウスなら良いけどそれ以外は住む価値なさそう。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/07(金) 09:42:17 

    知人にタワマン招かれたけど
    高層階すぎて落ちつかなかった
    私高所恐怖症の気があるかもしれない

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/07(金) 09:42:45 

    >>9
    私も今年引っ越したんだけど、挨拶しない人普通にいるよ。やっぱり例外はいるんだなぁと思った。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/07(金) 09:43:37 

    >>10
    海外の方がもっと直接的でえげつない探りを入れてくると感じるけどあなたはどこの国の人?

    +18

    -4

  • 50. 匿名 2022/10/07(金) 09:43:39 

    >>12
    何たる偏見

    +13

    -11

  • 51. 匿名 2022/10/07(金) 09:44:58 

    >>33
    かなり前の記憶だと山の上に豪邸建てて住んでいた所で止まってた

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/07(金) 09:49:38 

    >>10
    日本って、日本人って、ってひとくくりにして語る人ってモヤるわ

    いろんな国に事情通なの?そして日本についてもずいぶんお詳しいのかしら

    +45

    -4

  • 53. 匿名 2022/10/07(金) 09:51:12 

    >>18
    そんなん言われたらドン引きしすぎて言い返せない。

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/07(金) 09:53:46 

    >>4
    羨ましい

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/07(金) 09:53:47 

    >>49
    海外のこと詳しく知ってるあなたは外国人なの?

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2022/10/07(金) 09:54:25 

    >>12
    YouTuberが結構住んでそうなイメージ

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/07(金) 09:55:14 

    >>18
    こっわ
    ずっと見てるんかな?

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/07(金) 09:55:43 

    >>16

    私も。一軒家はメンテナンスがめんどくさいし、プライバシーがマンションのが守れる。

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/07(金) 09:56:48 

    >>20
    プラス3000万で売却しました。ホクホクです。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/07(金) 10:00:20 

    >>33
    関西に戸建て持ってたような?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/07(金) 10:00:20 

    じゃあもう西宮には住んでないのかな?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/07(金) 10:01:12 

    >>1
    鶴瓶の家族に乾杯をやめたらいい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/07(金) 10:02:36 

    >>4
    得なタイプだよね
    つーか、私もだけど細すぎてもう奥まで詳しくは見えんのよ

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/07(金) 10:02:45 

    >>29
    居心地は悪いけど防犯には良さそうだね
    子持ちだと特に安心

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/07(金) 10:02:58 

    >>39
    2018年の台湾東部地震

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/07(金) 10:03:01 

    西宮の話ちょくちょくするけどもう山の上の一軒家には住んでないのかな
    伊丹空港の話はするから大阪市内なのかな

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/07(金) 10:04:26 

    >>16
    高級低層も人間関係失敗したら大変そうやけど、これだけの人なら大丈夫そうだし。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/07(金) 10:05:54 

    >>26
    新宿らしいよ
    西宮に豪邸があるから東京は戸建ではなくマンションにしたのかなと

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/07(金) 10:10:45 

    半沢直樹で首吊ってる姿、ものすごく怖かった

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/07(金) 10:12:36 

    前になんかのトピで鶴瓶さんが同じマンションの最上階に住んでましたってガル民いたね。このトピにきてるかな

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/07(金) 10:12:41 

    >>10
    沖○に住んでるけど、ほんとにやたらと人のことを気にするのが多すぎる。めっちゃ見てくるし。
    近所付き合いしたくない。
    集合住宅とかでもいつも車の中にいて人をみてる気持ち悪いのがいる。

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2022/10/07(金) 10:13:52 

    ガルちゃんってタワマン嫌いというか敵視してる人多いけど何でなの?それでやたら高級低層マンション推すよね(笑)
    どっちも縁なさそうなのに…

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2022/10/07(金) 10:15:20 

    >>8
    この人、30年前位からそんなだったよ

    居酒屋とかで隣にオモロイ、オッサンが座ってたら
    すぐに連絡先を交換したりしたりして
    一般人から気軽に連絡が来るような感じだったみたい
    (その事をトーク番組でいつも話してたからネタ集めも兼ねてたのかな?)

    それの延長でNHKのあの番組だから
    昔から一般人と気軽に触れ合える有名芸能人みたいな立ち位置だった

    でも嫁や娘は一般人だから、家が知られるのは怖かったのかもね

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/07(金) 10:15:29 

    私昔から耳があまり調子よくないから高層に住むの無理だわ
    エレベーターで10階以上に上がっていくと気圧で変になる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/07(金) 10:20:16 

    タワマン住めない。揺れるし。
    揺れるからだけでなく品も無いし成金イメージ。

    低層が落ち着くなあ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/07(金) 10:22:39 

    一軒家の豪邸に住んでるイメージだったから意外

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/07(金) 10:22:52 

    >>12
    大阪とかそんなイメージある

    +2

    -5

  • 78. 匿名 2022/10/07(金) 10:24:31 

    >>42
    小室圭眞子夫妻に対する画像流出もえぐい
    日常のあらゆるシーンが勝手に撮られてる
    NY在住の日本人がやってるのかと思いきや、現地の外国人パパラッチや一般人がやってるらしい

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/07(金) 10:31:16 

    高所恐怖症の人は絶対無理だろうな
    自分も下見るだけで吸い込まれそうになるから無理。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/07(金) 10:33:31 

    >>33
    西宮に本宅があるよ
    近隣を歩いてると見ることもあるよ
    昨日のきらきらアフロで東京の家のことか西宮の家のことかわからないけど、20年来のお手伝いさん2人が交互に来てくれるっていってた
    ハワイにも別荘を持ってるよ

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/07(金) 10:34:05 

    ドラマ「クロサギ」の黒幕って この人だっけ?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/07(金) 10:34:36 

    >>5
    思いつかないなら来ないという選択も

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/07(金) 10:35:04 

    >>2
    低層でも良い家住める財力あるんだから絶対良いよね

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/07(金) 10:35:05 

    >>18
    私のこと好きなんですか?って聞けばいいと思う

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/07(金) 10:36:04 

    >>5
    このトピより伸びてないトピいっぱいあるやろ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/07(金) 10:37:40 

    >>19
    息子も人たらし。
    クリス松村に抱きついて困惑させてた。
    5時夢で。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/07(金) 10:44:10 

    >>10
    よう在日。祖国へ帰れよ

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/07(金) 10:46:24 

    >去年の5月、東京のマンションへお引っ越しになったんですけど

    松鶴一門を束ねるのなら
    兄弟子で
    同じ東京に住んでる鶴光で何も問題もなくなるね

    鶴光は東西の落語協会に所属しているし

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/07(金) 10:49:22 

    >>64
    その理屈だとつまり日本も子育てに最適だということになるけどね?

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/07(金) 10:49:48 

    >>78
    行く前から言われてたね
    向こうは皇室なんて関係ねえ状態だから売れるなら何でもありだろうって

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/07(金) 10:50:59 

    高層階に住むのって景色がいいこと以外に何かメリットあるのかな?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/07(金) 10:58:54 

    >>12
    自分もそう思ってたけど、都内に引っ越したらタワマンだらけだし、都心は土地ないし普通なんだよ。

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2022/10/07(金) 10:59:24 

    高級住宅街の戸建にすればいいのに

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/07(金) 11:21:41 

    >>18
    ほんと、あるんだよね、これ。
    私も同じように言われた事あって見てる人は見てるんだな~って怖くなった。
    人の事なんて見てないよっていうのは嘘だと思う。
    〇〇さん、この頃全然外に出てないけどどうしたのかしらって。
    理由が知りたくて、うずうずしてるんだよ。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/07(金) 11:28:53 

    >>5
    あと1つのプラスで字が大きくなるからプラスつけといたよ

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2022/10/07(金) 11:33:33 

    >>26
    東京での仕事ばっかりだから大阪じゃないと思う

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/07(金) 11:33:56 

    タワマンはガルちゃんの敵!

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2022/10/07(金) 11:45:18 

    タワマンじゃなくても、低層マンションでも戸建でもバレるやろ…
    気さくな芸能人だから気安く声かけられて鶴瓶の耳に届くだけで、他の芸能人もみんなそうだよ
    某超有名人が越してきた時もご近所情報で「近くの○○も内見したらしいけど、結局あのマンション(超有名タワマン)に決まったみたいよ!」って回ってきたもん
    都内だけどねw

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/07(金) 12:11:03 

    鶴瓶にタワマンって、なんか合わないと思ってしまった
    一軒家の方がしっくりくる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/07(金) 12:45:32 

    >>18
    あるある
    うちのお隣さんが病気で長い間体調を崩されていたんだけど、4軒離れた家の人に
    「〇〇さん最近洗濯物が干されていないけど何かあったの?知ってる?」
    と聞かれた。家も離れているし、わざわざ見上げないとチェックできない場所なのに…

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/07(金) 13:12:20 

    >>5
    タワマンより低層マンションよ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/07(金) 13:14:32 

    >>16
    一軒家より
    タワマンより
    高級低層マンションより
    高級住宅街の豪邸

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/07(金) 13:52:15 

    この人プール付きの凄い豪邸に住んでるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/07(金) 13:58:18 

    >>103
    すごいよね!今まで見た中で一番すごかったって芸能人が言ってたから画像探してみたら25メートルの屋内プールあったよ!家っていうよりホテルだってさ。うらやましいなぁ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/07(金) 14:55:26 

    >>98
    話しかけてくる人数は減るんじゃないかな
    あと住民の年齢層高そう

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/07(金) 15:22:37 

    >>4
    うちの父にそっくりなんだけど
    たしかに「ザ!良い人」って感じに見られるかもw

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/07(金) 15:24:37 

    >>45
    数年後落ちぶれて泣く泣く手放しそうな人もいる。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/07(金) 16:41:25 

    鶴瓶って不動産たくさん持ってるんだ。
    甲陽園の白亜の豪邸だけではなかったのね。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/07(金) 17:00:16 

    >>22
    三角 最強

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/07(金) 17:11:09 

    >>68
    近所だし、知ってるw引越ししたんだ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/07(金) 17:33:40 

    >>51
    高級住宅地の六麓荘に家があるって聞いたけど。家の中に自販機があるとも。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/07(金) 18:09:03 

    >>25
    知りたがる人ってハンコで押したみたいにみんなそうでしょ?って言うねえ
    思ってるよりは少数派だと思うよ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/07(金) 21:24:51 

    会社が近くでよくマンションの前で見かけたけど
    変装もせず隠れる事なくボーッと立ってたりしてた。
    そりゃバレるだろうよw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/08(土) 00:22:53 

    >>1
    それは大阪に住んでたからじゃないの?
    東京では芸能人にいちいち声かけたりしない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/08(土) 00:25:36 

    >>25
    他人のことなんて知りたくないわ
    映画とか本とか美術演劇なら興味あるけど

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/08(土) 01:35:54 

    >>12
    東京では普通だよ…
    地方のことだよね

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/08(土) 12:04:23 

    駿河学さん!!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/08(土) 13:39:11 

    駿河学さん!!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/08(土) 16:29:10 

    駿河学さん!!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/08(土) 20:57:50 

    >>48
    そこのタワマンが民度低かっただけでは?
    小学生ですら挨拶するしエレベーターのドア開けて待っててくれるよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。