- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/10/06(木) 16:15:54
前回のトピでは声優の既婚隠しが嫌だという人が叩かれまくっていましたが、私は後々週刊誌に撮られてバレるくらいなら普通に公表してほしいです。
公表したら週刊誌に狙われる心配(←声優側の)もなくなるのに、と。
皆さんはどう思いますか?+302
-30
-
2. 匿名 2022/10/06(木) 16:16:41
どうでもいい+523
-17
-
3. 匿名 2022/10/06(木) 16:16:51
なぜオープンにしなきゃいけないのか
わからない+442
-37
-
4. 匿名 2022/10/06(木) 16:16:59
なんで隠すの?
そんな興味ある??+312
-10
-
5. 匿名 2022/10/06(木) 16:17:09
隠してるの?
聞かれないからわざわざ言わないだけかと思ってた+383
-13
-
6. 匿名 2022/10/06(木) 16:17:12
芸能人化すると気になる。
プライベートは放っておこう+158
-4
-
7. 匿名 2022/10/06(木) 16:17:12
プライベートを公表するもしないも好きにしたらいい。何のファンにも言えるけどプライベートはあくまでも他人。+223
-8
-
8. 匿名 2022/10/06(木) 16:17:26
別になんでもw わざわざ言う必要もない。+119
-9
-
9. 匿名 2022/10/06(木) 16:17:37
むしろ何が問題なのかがよくわからん+169
-10
-
10. 匿名 2022/10/06(木) 16:17:55
>>1
なぜ公表する必要があるか分からん+162
-24
-
11. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:04
定期トピにする内容なのか…+78
-3
-
12. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:12
別に良くない?
結婚してなかったら自分が付き合えるとか思ってるの?
ファンとはいえなんで赤の他人のお前に関係あんだよって思う
プライベートにまでネチネチ執着してるファン気持ち悪い+225
-73
-
13. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:15
アニメや吹き替えに「声の人既婚者なんだと先入観与えないため」でもあるかと+48
-51
-
14. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:23
プライベートを公表したい人はすればいいし、したくない人はしなくていい+166
-4
-
15. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:44
+3
-1
-
16. 匿名 2022/10/06(木) 16:19:02
誰も興味を示さなければ誰も追わなくなると思うんだけど
声優ファンって週刊誌買ったりするの?+24
-0
-
17. 匿名 2022/10/06(木) 16:19:15
グッズを売りたいんでしょうね+186
-1
-
18. 匿名 2022/10/06(木) 16:19:17
奥さんや子供に危害がいくかもしれないから隠すのでは
知らんけど
公表するかどうかは自由だから週刊誌がバラさなきゃいい+225
-23
-
19. 匿名 2022/10/06(木) 16:19:26
>>2
疑似恋愛で売ってるアイドルなら隠しなよって思うけど、声優というか役者の結婚ってどうでもいいよね+175
-14
-
20. 匿名 2022/10/06(木) 16:19:57
既婚かどうかが仕事に関わる職業じゃないよね、本来なら
隠さなくてもいいと思うけど、公表したくないならする必要もないよね+66
-3
-
21. 匿名 2022/10/06(木) 16:20:15
結婚も隠していいし、顔も隠してほしい。
声優ファンが見る番組ではいいけど、地上波でいきなり出てこられると顔みたくない派としては困惑してしまう。+261
-12
-
22. 匿名 2022/10/06(木) 16:20:26
モテない、彼女欲しい、アピール散々して既婚ばれたパターンはちょっと残念に思ったw
そもそもそういうガチ恋営業みたいなことさせんなよと思うけどね+323
-2
-
23. 匿名 2022/10/06(木) 16:20:30
>>3
なぜ隠さなきゃならないのか
わからない+113
-22
-
24. 匿名 2022/10/06(木) 16:20:34
公表してもしなくても正直どちらでもいい。
先日騒がれていた声優さんを推してるけど、後から公表されてもふーんそっかーとしか思わなかった。+55
-6
-
25. 匿名 2022/10/06(木) 16:20:43
そもそも声優に未婚既婚の公表を求める心理がわからない
アイドルと同じ括りなの?
声優も疑似恋愛売りしてる時代なの?+100
-6
-
26. 匿名 2022/10/06(木) 16:20:58
>>9
男のオタクが騒ぐんじゃないの。「僕の〇〇タンがどこぞの男のものだったなんて!」的な感じで。+16
-14
-
27. 匿名 2022/10/06(木) 16:21:16
公にするほどのことでもないだろうと思っていた人と公にするとファンが減って事務所的にも減収だし黙っておこうの人といるでしょ+64
-0
-
28. 匿名 2022/10/06(木) 16:21:17
隠す人と公表する人がいるけど違いは何?
花澤香菜さんとか人気なのに公表したよね+109
-2
-
29. 匿名 2022/10/06(木) 16:21:38
芸能人のプライベートに興味ないから、どうでもいいかも。知ったところで私には関係ないし笑+16
-0
-
30. 匿名 2022/10/06(木) 16:21:51
>>21
めちゃくちゃ同感!!!
なんで顔出しするんだろ…+114
-6
-
31. 匿名 2022/10/06(木) 16:21:58
結婚とかどうでもいいから演技力を磨いてほしい+56
-1
-
32. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:27
>>18
某声優さんは実際嗅ぎ付けられて脅迫のようなことされてそこからひた隠しにしてたみたいなこと言ってたね+104
-7
-
33. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:35
>>19
今声優ってアイドル売りしてるから、意外と気にする人いると思う+148
-0
-
34. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:36
>>25
声優なんて疑似恋愛以外で応援してる人の方が少ないんじゃない?
最近の若手は男女共にアイドルみたいなことばかりしてる。+90
-5
-
35. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:40
>>3
私は隠す方がわからないわ
後ろめたいのか?とか思ってしまう+95
-32
-
36. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:46
>>18
ああそう言えば某声優がデキ婚発表した時に地獄のような展開になったね
桜井さんあれみたから「結婚しようが発表はしない」って言い切ったのかも
ただその後に俺の嫁発言あったりしたからどこまで隠す気だったかは知らないけど+78
-9
-
37. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:58
>>22
ガチ恋とかコアなファンがお金を落とすからガチ恋営業を事務所はさせるのよね+112
-0
-
38. 匿名 2022/10/06(木) 16:23:08
今アラフォー以上の声優は既婚者は隠さないといけないような感じだったから既婚バレした声優に対して特に悪感情みたいのはないなあ
ずっと妻子持ちな事を隠し続けてる男性声優の奥さんや子供はかわいそうだなと思うくらい+37
-4
-
39. 匿名 2022/10/06(木) 16:23:40
鬼滅声優のスキャンダル色々狙われてるけど、まだ鬼滅声優に既婚隠してる人いるよね+61
-2
-
40. 匿名 2022/10/06(木) 16:23:53
父親「子どもが可愛くない、愛せない、面倒みてない」
警察・児相「………」
母親「子どもが可愛くない、愛せない」
警察・児相「🏃♀️🏃🏃♂️💨」
なんで同じ親なのに父親と母親でこうも事の重大さが変わってくるのかね
理不尽+25
-8
-
41. 匿名 2022/10/06(木) 16:23:57
>>29
芸能人に関する報道って仕事関連と犯罪以外は必要無いよね+19
-1
-
42. 匿名 2022/10/06(木) 16:23:57
別に聞かれないから言わないだけじゃ?自分から発表しなきゃだめなのか?+10
-1
-
43. 匿名 2022/10/06(木) 16:24:39
遊佐浩二は伝説
まだ2chの頃だったからまだマシだった。今だったら、ヤバイ。+40
-3
-
44. 匿名 2022/10/06(木) 16:24:53
>>22
そういう声優ばっかだよね
+101
-0
-
45. 匿名 2022/10/06(木) 16:25:36
声優オタとジャニオタは発狂する一部のファンがいるからだろうね
ガチ恋勢怖すぎ+22
-3
-
46. 匿名 2022/10/06(木) 16:26:17
舞台とか顔を出して集客する仕事してる人は公表した方が良いんじゃない?
アニメや吹き替えの声優だけやってあまり顔を出す表舞台に出ない人なら特に発表無くても良いと思うけど+30
-2
-
47. 匿名 2022/10/06(木) 16:26:26
>>28
ざーさんはかねてから結婚したい結婚したいって言ってたからかなと
豊永くんが結婚したって言った時にガチでショックだわーみたいな顔してたしいつお嫁に行けるんだろうとも言ってたし+96
-1
-
48. 匿名 2022/10/06(木) 16:26:41
>>13
それなら地上波で顔出して活動しないで欲しい
既婚だから先入観とかはない
でも顔見てしまったことで顔がチラついてしまうことはある+82
-8
-
49. 匿名 2022/10/06(木) 16:27:35
本人が公表したくないと思うなら公表しなくていいよ
でもファンとしてはおめでとうって言いたいから公表してくれたら嬉しい
しかし勝手にプラベほじくり出すマスコミ、匂わせ激しい相手、コンプラガバガバで口が軽い同業達は何やってもダメ+74
-6
-
50. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:28
>>39
松岡くんは多分相当追い回されてるはずだけどまったく出てこないから逆に心配されてる+64
-4
-
51. 匿名 2022/10/06(木) 16:29:32
声優に限らず全ての芸能人は公表しなくていいと思う派。例え疑似恋愛で売っていようと仕事なんだから。騒いでも週刊誌が儲かるだけだし。+15
-11
-
52. 匿名 2022/10/06(木) 16:29:37
>>18
独身装うのが意味分からない+78
-2
-
53. 匿名 2022/10/06(木) 16:29:54
>>43
井上和彦じゃなく?+8
-0
-
54. 匿名 2022/10/06(木) 16:31:06
>>18
実際そうだからだよ頭おかしいファンってマジで一定数いるからね
ツダケンなんかも家族に危害加えられそうになったから必死に隠して守ろうとしてたのに
週刊誌に撮られて公表せざるを得ない状態にまでされてた
今はストーカーみたいなファン減ってきつつあるから敢えて公表して先手打つ人も増えてきたけど
15年くらい前までやばい声優のストーカーの話はめちゃくちゃあったし
+88
-8
-
55. 匿名 2022/10/06(木) 16:32:04
うちのこオタクだけど
花江さん家族すごく好きみたいで
そういう応援もありだと思うんだけどね+26
-20
-
56. 匿名 2022/10/06(木) 16:32:21
>>41
くっついた喧嘩したとかどうでもいいし
結婚したからと聞かされても御祝儀渡す訳でなし
離婚したからと言って…
って感じよね
紙の無駄だしwebだけにしても無駄な情報+12
-4
-
57. 匿名 2022/10/06(木) 16:32:59
>>48
芸能人が声優活動するならまだしも+0
-16
-
58. 匿名 2022/10/06(木) 16:33:49
>>34
えー そうか、あれはネタじゃなくてリアルにアイドル売りなんだね!+22
-1
-
59. 匿名 2022/10/06(木) 16:34:02
>>36
あれファンのふりしたアンチだってバレてたよ+25
-2
-
60. 匿名 2022/10/06(木) 16:34:51
>>55
花江くん、奥さん、綾音ちゃんの3人の関係性がちょっとカオスで好きw+6
-20
-
61. 匿名 2022/10/06(木) 16:35:07
>>51
するしないは自由だけど、ファン心理としてはやはり気にするだろうし、人気に影響が出るのは仕方ないかなと。公表してないと、平気で不倫する人もいるからそこは怖いなと思う。+46
-0
-
62. 匿名 2022/10/06(木) 16:35:44
>>58
アイドルコンテンツがそこそこあるからね
リアルライブやったりするし+16
-0
-
63. 匿名 2022/10/06(木) 16:36:02
>>1
それは自分本位じゃない?
自分が傷付きたくないからなの?
本人が言いたくなくて黙ってるかもしれないのに。+8
-10
-
64. 匿名 2022/10/06(木) 16:36:24
公表するもしないも御自由に
まぁ、フリーなら自分次第だろうけど事務所に所属していると事務所の意向次第だろうから、公表したいしたくないにかかわらず大変だろうなとは思う+8
-1
-
65. 匿名 2022/10/06(木) 16:36:25
隠すのは好きにすればいいと思うけど
隠してたのに不倫してすっぱ抜かれて既婚バレってくそダサい+142
-1
-
66. 匿名 2022/10/06(木) 16:36:41
>>59
それでも怖いものは怖いでしょ本人にとっては+31
-2
-
67. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:08
>>56
一般人には無関係だし、しかも嘘か事実かわからない報道のせいで病んでしまう芸能人もいるし
マスコミってホント害悪だよ+9
-0
-
68. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:39
>>65
思い当たる人が1名+66
-0
-
69. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:50
どうでもいいけどあとで炎上するなら公表すれば良いのに+14
-2
-
70. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:57
>>54
神奈延年や速水奨あたりの結構いい年齢な人にもストーカーがいて事件になってたよね
+55
-0
-
71. 匿名 2022/10/06(木) 16:38:10
>>55
花江はイクメンと愛妻家アピールの度が過ぎててちょっと胸焼けする+117
-7
-
72. 匿名 2022/10/06(木) 16:38:14
>>39
下野さんは既婚者って噂があったし実際撮られて
バレちゃったよね。結婚した時言えばよかったのに。
って思ったわ。+107
-1
-
73. 匿名 2022/10/06(木) 16:39:22
>>13
視聴するにあたって影響なくない?+36
-2
-
74. 匿名 2022/10/06(木) 16:39:54
>>70
まあ速水さんは元四季の俳優でもあるから+21
-0
-
75. 匿名 2022/10/06(木) 16:40:12
>>28
小野さん花澤さんに限らずアラサーぐらいの声優同士の結婚は公表する傾向にない?
寺島さん佐藤さん、前野さん小松さんとか+121
-1
-
76. 匿名 2022/10/06(木) 16:40:13
>>1
自分の中ではアニメに興味ないからっていうのもあるけど、声優さんってタレントとか芸能人扱いじゃなくて、どちらかといえば一般人寄りの感覚なのでプライベートとか公にする必要ないように思ってる。+14
-10
-
77. 匿名 2022/10/06(木) 16:41:10
>>54
異常な声優オタクは本当に多い。ジャニーズですらストーカーに刃物で狙われるのに事務所弱い声優はもっと危険
週刊誌も気持ち悪い。公表しなくていいと思う。仕事も順調でモテる30歳から40代で結婚してない方がおかしいじゃん+81
-6
-
78. 匿名 2022/10/06(木) 16:41:33
>>60
花江さんの奥さん良い人そうよね
元芸能人で苦労してるみたいだし+11
-14
-
79. 匿名 2022/10/06(木) 16:41:40
>>72
本人はたまにポロっと独り身じゃないみたいな発言あったんだけどね
発覚後もあんまりプラベ話しないところを見るとそういう話自体積極的にしたくないタイプなのかも+57
-3
-
80. 匿名 2022/10/06(木) 16:42:21
声優に全く興味がないので分からないけど、声優好きな人はアニメキャラじゃなくて声優が好きなの?
+14
-1
-
81. 匿名 2022/10/06(木) 16:43:12
公表したくない人はしなくても良いでしょ
でも既婚隠してるなら必要以上にモテたいモテたい言ったり独身アピールしない方がいいと思うw+92
-0
-
82. 匿名 2022/10/06(木) 16:43:50
>>53
井上和彦はバツ4、女性関係が激しすぎての伝説。
遊佐浩二はファン欲しさに既婚隠しして、元嫁の後輩声優がブログで結婚式の写真載せてそれが流失して、その週のラジオで独身営業してるのが流れる。そして数年後離婚。+68
-2
-
83. 匿名 2022/10/06(木) 16:44:28
>>71
そんなこと言い出したら10年経過してるにも関わらず新婚かと突っ込まれる鈴村坂本夫婦は何て言ったらいいのやら+18
-10
-
84. 匿名 2022/10/06(木) 16:44:34
>>80
そういう声優さん目当てで作品好む人もいるし、あくまでもキャラだけが好きという人もいる
人それぞれだよ+42
-0
-
85. 匿名 2022/10/06(木) 16:44:55
>>72
そのせいで共演してた原田ひとみが下野さんのリア恋、ガチ恋に誹謗中傷されてたんだよね…。
+37
-2
-
86. 匿名 2022/10/06(木) 16:45:17
そもそも声優好きな人って顔出しするのにどう思ってるんだろう。最近出て当たり前になってきたよね。+21
-0
-
87. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:00
>>73
世の中いろんな人がいるからそうとも限らない+3
-5
-
88. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:00
>>1
言わないだけだと思うけどなぁ。
イメージ気にして言わないでいる人もいるかもしれないけど、人気の声優さんでも、自分は結婚を発表するほどの立場にないと思ってる人もいると思う。+14
-1
-
89. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:02
>>81
ファン=お金だから ホスト営業と同じ+40
-0
-
90. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:16
>>22
ラジオとかで「彼女ほしい」とか言ってて後に発覚した時は、「何でわざわざ彼女ほしいなんて言ってたの?!」と思った。
居るなら言わなくても良いんじゃないの?と思うけど…言ってメリットなんて無いでしょ+130
-0
-
91. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:50
昭和で育ったから、今の声優さんの顔出しの方がなんだか不思議。なのでプライベートの公表も不思議な感覚。+29
-3
-
92. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:58
売れてない頃に結婚しても発表するほど売れてないし、売れてきてから文春辺りに目つけられてバレるケースが最近は多い+13
-0
-
93. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:03
喪のオタク達に配慮なんかいらんでしょ
梅原さんとか明らかにもう結婚してそうなんだけどな。同じ職業の方と+8
-12
-
94. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:25
>>61
全ての芸能人が公表しないのが当たり前って文化になればファンも気にしなくなると思う。今は公表したりしなかったりだから気になるけど。たとえ不倫してても仕事には関係ないから私は別にいいかな。
私はミッ○ーの中の人が不倫してようとミッ○ーが存在してればいいし、そのほうが夢があると思ってる。そういう考えじゃない人がいるのも分かるけど。+6
-5
-
95. 匿名 2022/10/06(木) 16:48:08
下野がすっぱ抜かれたのはびっくりした+2
-0
-
96. 匿名 2022/10/06(木) 16:49:04
>>1
本人隠してるっぽいのに彼女とか奥さんが匂わせてtwitterとかにあげてたりすると、ファンの子達怒らせたいのか、何をしたいのかよくわからない+75
-1
-
97. 匿名 2022/10/06(木) 16:49:18
40、50歳過ぎても独身営業しててリア恋、ガチ恋を釣って増やして自分で後でめんどくさい事になるのに、既婚隠ししてるのバレたら逆ギレしてファンも冷めて減った人いたよね。
武内駿輔さんみたいにハッキリしててリア恋、ガチ恋釣らずに公言してる方が好き。+87
-0
-
98. 匿名 2022/10/06(木) 16:49:21
>>93
オタクは暴力ストーカーになるから怖いよ。宮野さんとか奥さんへの誹謗中傷酷かった。
逮捕されればいいのにね+21
-9
-
99. 匿名 2022/10/06(木) 16:50:59
声優さんのファンって作品みて声からファンになるんじゃないの?姿から入る人っているのかな?それなら芸能人のファンとあまり変わらないね。+21
-0
-
100. 匿名 2022/10/06(木) 16:51:06
>>98
確かにそうだったね。あれは本当に酷かった+18
-3
-
101. 匿名 2022/10/06(木) 16:51:23
>>85
ダチャンはそれ以外でもやや問題児傾向にあるから額面通りに受け取らずにいようとか言われてた+15
-1
-
102. 匿名 2022/10/06(木) 16:51:23
>>2
同じくどうでもいい派。
声優のプライベートはほっといてあげたら?仕事でいい仕事ぶりを見せてくれれば良し。
+27
-2
-
103. 匿名 2022/10/06(木) 16:52:08
>>91
タブロイド紙が昔のアイドル並みにプライベート荒らしてるからね。
山口百恵はゴミすら漁られてたと聞いた。それが今声優に変わった+3
-3
-
104. 匿名 2022/10/06(木) 16:52:27
先週スクープされた櫻井孝宏も元々「結婚、既婚してても公言しません。」って言っててファンの間でも知ってたのに週刊誌が櫻井に直撃したのが衝撃だった。
週刊誌的には、既婚隠して独身営業してる櫻井と同年代の声優に対しての宣戦布告かなって思ってる。+51
-13
-
105. 匿名 2022/10/06(木) 16:53:21
>>86
活動見ていて朗読劇とかやってるようなら顔出しいいタイプかって判断するかも
あとは作品関連のイベント参加率とか+9
-0
-
106. 匿名 2022/10/06(木) 16:53:29
>>28
異業種でも知名度のある人同士は公表する確率が高い気がする
三森すずこさんとオカダカズチカさんとか+86
-0
-
107. 匿名 2022/10/06(木) 16:53:30
>>1
正直、ブサ.イクな声優にそこまで萌えられるのが分からない+19
-14
-
108. 匿名 2022/10/06(木) 16:53:55
>>79
結婚指輪してたりラジオで独り身じゃない発言
してたよね確か。+34
-0
-
109. 匿名 2022/10/06(木) 16:54:55
独身です。彼女ほしいです。腐売りしてます。みたいなのさえなければ公表しなくてもいいんじゃない?
してるなら、既婚なの分かった時にはやはり引っかかると思う。+115
-0
-
110. 匿名 2022/10/06(木) 16:56:06
>>10
なぜ隠す必要があるの?
キャラのイメージ??
結婚しましたーこれからもよろしくーじゃダメな世界なの??+45
-13
-
111. 匿名 2022/10/06(木) 16:56:49
>>108
指輪は声優さんのブログに載った写真だね
独り身じゃない発言はラジオでもやってるし他の場所でも何回かある+16
-0
-
112. 匿名 2022/10/06(木) 16:57:39
>>110
家族に被害が出る+21
-16
-
113. 匿名 2022/10/06(木) 16:59:02
>>107
ファンは更に拗らせたモテない人達だから+11
-11
-
114. 匿名 2022/10/06(木) 16:59:36
>>104
マスコミってクズだって思った。
ほんとに悪いことをしている政治家たちなどに突撃しないでこうやって楽な仕事している怒+66
-9
-
115. 匿名 2022/10/06(木) 16:59:46
>>108
一人暮らししてた時~
ってうっかり言ったとかなんとか+14
-0
-
116. 匿名 2022/10/06(木) 17:00:05
>>3
私生活一切非公表ならまだしも、既婚だけ隠すのは微妙+75
-8
-
117. 匿名 2022/10/06(木) 17:00:22
最近声優嫌いになってきた
昔はなんか憧れてたけど+12
-15
-
118. 匿名 2022/10/06(木) 17:01:30
>>23
家族(奥さんと子供)がストーカー被害にあった声優さんいたよね
それが心配って人もいると思うよ
+65
-11
-
119. 匿名 2022/10/06(木) 17:02:54
>>115
一人暮らししてた時発言は結構何回かあったらしい
配信番組では最近甘口カレーしか食べてないからちょっと辛めのが食べたいとか
もう独身じゃないよねwってなってたらしい+47
-2
-
120. 匿名 2022/10/06(木) 17:04:45
>>118
一部のファンがタチ悪いね。+26
-2
-
121. 匿名 2022/10/06(木) 17:05:20
既婚隠しはどうでもいいけど、惚気話はいらないわ。それに対して「尊い」とか「可愛い」っていうファンにもうんざりする。+74
-3
-
122. 匿名 2022/10/06(木) 17:05:20
>>1
公表はしてもしなくてもいいけど、配偶者がいるのにモテないキャラぶったりする方がなんかイヤ+81
-1
-
123. 匿名 2022/10/06(木) 17:09:53
>>110
今の声優ってアイドル扱いだからじゃない?+22
-0
-
124. 匿名 2022/10/06(木) 17:15:48
>>50
たまに既婚者説出てくるけど本当のところどうなんだろう?+13
-0
-
125. 匿名 2022/10/06(木) 17:16:56
公表しないことで得られるメリットが露骨だよね+42
-0
-
126. 匿名 2022/10/06(木) 17:17:21
声優ヲタが若くて独身が多いからでは?
ジャニヲタと違って
でも、バレたときの反発が凄そうだけどな+6
-3
-
127. 匿名 2022/10/06(木) 17:20:26
>>22
しかもその人町中のホームレス見て自分もいつそうなるか分からないって発言してて、声優って急に仕事無くなる事もあるから大変だよなぁなんて思ってたし、だったらその人のCDとかグッズも買って応援した方がいいのかな、なんて思ってたのに既婚バレして嫁は億万長者の漫画家だったじゃんってなって、そこまで心配してたのが馬鹿らしくなったわ+142
-0
-
128. 匿名 2022/10/06(木) 17:20:35
>>124
数人共演経験がある女性声優の名前が上がるけど、何だかんだ言ってすぐ信長とかイツメンの名前が頻繁に出るからもうそっちってことでとかまで言われてたw+17
-2
-
129. 匿名 2022/10/06(木) 17:20:48
しててもしてなくてもどっちでも良いけど、バレて色々言う人もいるからもうみんな早く結婚したら良いのにとは思うw+6
-2
-
130. 匿名 2022/10/06(木) 17:22:07
>>53
和彦さんレベルになるともう結婚とかどうでもいいや。
あ〜またですか〜ふ〜〜んでなる。+44
-1
-
131. 匿名 2022/10/06(木) 17:22:23
>>129
ラジオとか配信見聞きするとわかるけどあれだけ癖強いと相手探しにそこそこ苦労はしそうな気がする+6
-0
-
132. 匿名 2022/10/06(木) 17:23:28
>>130
山寺はもう何回目かなのに嫁選びがアレだからか嫌悪感出される貴重なタイプ+84
-1
-
133. 匿名 2022/10/06(木) 17:24:10
一部の狂暴なファンから家族を守るためなら分かるが、色恋営業のための既婚隠しは冷めちゃうなー
ましてやバレたら謝罪よりも、言い訳+逆ギレなんて論外ですね
+34
-2
-
134. 匿名 2022/10/06(木) 17:25:42
>>95
私は櫻井
全然撮られなかったから+8
-0
-
135. 匿名 2022/10/06(木) 17:26:07
>>96
嫁が妊活報告してたんだっけ?+12
-0
-
136. 匿名 2022/10/06(木) 17:27:33
>>3
顔出してるなら有名人も同じ
ましてや人気アニメのキャラを演じてる人達とかは公表しない方がおかしいと
今の時代声優人気は凄い、何かとテレビ出演も多いしでキャラより声優の方が有名になることも少なくないからさ。多少の違いはあっても今や人気アイドルが結婚するのと同じかと+15
-14
-
137. 匿名 2022/10/06(木) 17:28:00
>>122
詳しくないけどkmyそれで荒れてたような+16
-1
-
138. 匿名 2022/10/06(木) 17:28:14
>>35
隠すって感覚じゃないんじゃない?
あえていう場所もないし、プロフィールに載せるとかなら、じゃあ兄弟構成も?とかそれこそ境界分かんない。
+33
-4
-
139. 匿名 2022/10/06(木) 17:28:20
わざわざ公表しなくていいと思うけど、独身装うのも違うと思う。+66
-0
-
140. 匿名 2022/10/06(木) 17:30:31
とある声優さんにガチ恋してるんだけど、どうも仕事仲間に恵まれないっていうか
エラソーな先輩は常に上から目線だし、なんかいつもいじられキャラだし、のびのびきゃっきゃとやっているなぁと思っていたコンビの相方にはプレゼント横流しされるし…
本人も元々は人見知り、自分が嫌いだったってほど繊細な人なので意地悪な人がそばにいるとこちらまでハラハラしてしまう
なのでせめて家に帰ったら温かい家族に迎えられているといいなぁと心から思っております、これもエターナルです
+10
-6
-
141. 匿名 2022/10/06(木) 17:33:31
>>134
うっかり発言聞いてたからびっくりしなかったな+9
-2
-
142. 匿名 2022/10/06(木) 17:34:32
>>137
127的な感じで?+2
-0
-
143. 匿名 2022/10/06(木) 17:35:06
>>22
誰だか知らないけど、それは悪質だね
普通にスルーでいいじゃん
余計な事言うから反感買うんだと思う+52
-4
-
144. 匿名 2022/10/06(木) 17:35:07
してもしなくてもどうでもいい
声優じゃん。何でもかんでも総タレント化せんでいい+3
-5
-
145. 匿名 2022/10/06(木) 17:35:22
>>141
それはそうなんだけど無名が撮られる中櫻井はあんなボロ出したのに撮られないから一生撮られることはないのかなって
事務所が抑えてんのか?って思ってたから普通に撮られてビックリ+23
-0
-
146. 匿名 2022/10/06(木) 17:36:07
>>145
あーそういうことか
了解+7
-0
-
147. 匿名 2022/10/06(木) 17:36:27
>>110
津田健次郎さんは家族を守るためじゃなかった?
脅迫文みたいなのが頻繁に来てたらしいし。+35
-13
-
148. 匿名 2022/10/06(木) 17:37:52
そもそも既婚隠しは本人の意思より事務所がファンを荒らさせたり、離れさせたりしないように徹底させてる感じが強いんだけど。+17
-1
-
149. 匿名 2022/10/06(木) 17:38:08
>>142
127がその人のエピでしょ+3
-0
-
150. 匿名 2022/10/06(木) 17:39:46
>>110
最近は発表してる人多くない?
そっちの方がオタも詮索しないで気楽なんだと思う
発表してない声優はオタにSNSや雑誌の発言検証されたりしてるから+15
-1
-
151. 匿名 2022/10/06(木) 17:40:00
逢坂くんのエピ良かったよね
ネットで見ただけだから本当かは知らんけど、誰かに「公表しないのは隠してるのと一緒」的なこと言われて公表したとか+34
-0
-
152. 匿名 2022/10/06(木) 17:40:19
10年以上応援してて結婚してるかどうかわからない声優さんが好きなんだけど、正直年齢的にも既婚者でも不思議じゃないし非公開にしていてもそれは本人の自由だと思う
本来は仕事と結婚って無関係の職業だし、仕事で楽しそうにしてたり良い演技してくれるのが一番嬉しい+46
-6
-
153. 匿名 2022/10/06(木) 17:41:46
>>90
それは奥さんにも失礼だね
何気ない失言かもしれないけど、そうやって余計な種まいてあわよくば不倫しそう+63
-1
-
154. 匿名 2022/10/06(木) 17:42:07
確かに週刊誌に撮られて騒がれるくらいなら発表した方が良いかなと思う。+21
-1
-
155. 匿名 2022/10/06(木) 17:42:35
あんまり声優さんとか詳しくないけど、たまにガルとかでヤバいオタクの話聞くとそりゃ隠すよなって思う+34
-2
-
156. 匿名 2022/10/06(木) 17:45:40
正直そもそも声優のアイドル売りが嫌い派だから声の演技さえ良ければどうでもいい+10
-4
-
157. 匿名 2022/10/06(木) 17:46:56
昔は知りたくなかったけど、自分が結婚したらどっちでもよくなった
公表するもしないも本人の考えでいいと思う
+9
-0
-
158. 匿名 2022/10/06(木) 17:48:39
バレるまでお金を落として欲しいってことだけじゃない?
声だけで勝負できない。+57
-2
-
159. 匿名 2022/10/06(木) 17:50:34
>>1
最近認めたのかな
櫻井孝弘がすぐ頭によぎる+6
-1
-
160. 匿名 2022/10/06(木) 17:51:37
>>159
櫻井孝宏な+15
-1
-
161. 匿名 2022/10/06(木) 17:54:54
アイドル活動もして既婚がバレてもそもそも声優だから公表しなくて大丈夫だし、結構おいしいね+12
-2
-
162. 匿名 2022/10/06(木) 17:55:01
男性声優の方が隠しているイメージ。
+50
-1
-
163. 匿名 2022/10/06(木) 18:03:41
>>28
本人の意思と事務所の方針とかの違いじゃないかな
あんまりプライベートなことを話したく無い人とか、事務所的にガチ恋ファンが減るのは困るので公表はしないとか
独身のフリしてファンからモテたい人もいるかもね+39
-0
-
164. 匿名 2022/10/06(木) 18:06:55
>>162
女性は子供できると隠しようないしね
男オタクもやばいのたくさんいるだろうから公表して身の安全確保したほうがいいよね+29
-0
-
165. 匿名 2022/10/06(木) 18:07:25
>>21
わかる。
イケメン声優としてバラエティで紹介されるのもキツいし、
実写ドラマでイケメン役やられると更にキツい。
見てるこっちが居た堪れなくなるからやめて欲しい+108
-1
-
166. 匿名 2022/10/06(木) 18:10:19
推しが、公表する必要ないと思ったから公表しなかったと言ってたけど、最初から公表して欲しかったよ
私生活の話、既婚者と知ってから思い返すと嘘言ってたし
好きになる時には既に既婚者だったわけだけど、こっちはそんなこと知らずに好きになってるわけで
既婚者って最初から知ってればファンになってなかったかもしれない
知ったときに、ファンがショックを受けるかもしれない事を考慮して最初から公表すべきだと思う+37
-7
-
167. 匿名 2022/10/06(木) 18:17:15
まあそもそもマスゴミがプラベをストーキングしなきゃいいだけの話で+15
-2
-
168. 匿名 2022/10/06(木) 18:17:21
>>1
後から実はもう数年前に結婚してて子供もいてとかいうのが分かるとなんだかなあと思う。イメージとか気にして公表しないとかいうけど、隠してて後からバレる方がよっぽどイメージ悪い気がする。ガチのファンとしては隠しててほしいものなのかな?+56
-1
-
169. 匿名 2022/10/06(木) 18:20:02
実力のある人は既婚だろうとファンは付くからね
推しの声優は結婚して子持ちだわw+21
-1
-
170. 匿名 2022/10/06(木) 18:20:41
>>168
そこは人それぞれよ
本人が言いたくないって言ってるから家に突撃するなよ派もいるし
傷つく人がいるから最初から言ってくれ派もいる+19
-0
-
171. 匿名 2022/10/06(木) 18:23:27
>>1
そう思います。後で分かった時少し見る目が変わるのて゛普通に公表して欲しい+19
-0
-
172. 匿名 2022/10/06(木) 18:26:30
普通に公表してほしい
週刊誌に撮られて「実はこの声優は既婚者で子供もいます。この写真の相手とは不倫の仲です」て公表されることほどクソダサいことはない+67
-3
-
173. 匿名 2022/10/06(木) 18:26:31
>>5
結婚すると仕事減るらしい。乙女ゲームによく起用されてる声優さん、結婚したときに報告したのだけど、言い方も悪くてちょっと燃えてから仕事減った事案を知っている、、。
5ちゃんで乙女ゲーム系の会社で仕事してる人が結婚すると減るってキャスティングについて言ってた+64
-0
-
174. 匿名 2022/10/06(木) 18:27:58
>>86
顔出しは全然いいんだけど仕事は選んでほしい
声優とは無関係な番組でタレント業するより顔は出さなくてもしっかり演技とかナレーションしてくれたほうが嬉しい
まぁ声優さんもお仕事選んでられないんだろうけどね…+32
-0
-
175. 匿名 2022/10/06(木) 18:28:06
>>22
神谷さんのことかな。+67
-0
-
176. 匿名 2022/10/06(木) 18:35:05
>>175
6件あるレス見てないな+2
-6
-
177. 匿名 2022/10/06(木) 18:40:28
>>176
モロ神谷浩史の事だよね+26
-0
-
178. 匿名 2022/10/06(木) 18:43:38
私の推しはもう40代なので
結婚してくれている方が安心する!+8
-3
-
179. 匿名 2022/10/06(木) 18:43:51
言う言わないは本人の自由だけど既婚バレと同時に不倫発覚とかひたすらダセェことはやめて欲しい
+58
-0
-
180. 匿名 2022/10/06(木) 18:47:00
杉田、中村が結婚したってなったらザワつきそうだよね+42
-2
-
181. 匿名 2022/10/06(木) 18:51:03
>>179
それ何て岡本信彦?+51
-1
-
182. 匿名 2022/10/06(木) 18:51:42
>>180
杉田ははやみん好き好きだけど何かはやみん逃げてとも思うw+24
-2
-
183. 匿名 2022/10/06(木) 18:52:49
>>182
是非とも2人くっついて欲しいです
何か面白そう+2
-8
-
184. 匿名 2022/10/06(木) 18:53:01
>>114
むしろ声優のプライベートまで追いかけて報道するってよっぽど国民に隠したい重要な事があるのか?と疑心暗鬼になったわ
マスゴミは大事な事は一切報道しないから+7
-9
-
185. 匿名 2022/10/06(木) 18:54:07
岡本以上に散々ネタにされたけど浪川さんがすっぱ抜かれたの何でだっけ
本気で思いだせん+19
-0
-
186. 匿名 2022/10/06(木) 18:55:27
>>185
不倫相手からのリークじゃなかったっけ?+5
-0
-
187. 匿名 2022/10/06(木) 18:57:27
見た目も私生活も興味ない
声が好きなので+5
-0
-
188. 匿名 2022/10/06(木) 18:57:43
グッズを売りたいし、
キャーキャー言われたい。なーんて
思っている人は黙っていたいんでしょうね。、+38
-0
-
189. 匿名 2022/10/06(木) 19:00:12
>>183
はやみんのラジオにゲストで来たのがニコ動にあるけど個人的に結構おもしろくて好きw+5
-0
-
190. 匿名 2022/10/06(木) 19:00:22
既婚かどうかはどうでもいいけど
人気絶頂期に公表した宮野真守って凄かったんだな+26
-3
-
191. 匿名 2022/10/06(木) 19:01:37
>>1
公表するかは自由だから好きにすればいいと思う
けど、アイドルみたいに自分を売ってて、独身アピールしてたくせに実は既婚でしたとかだとダサいと感じて引くな
実際そういう人多そう+38
-1
-
192. 匿名 2022/10/06(木) 19:01:38
>>186
それでイベントとかで猛烈に弄り倒されたんだ
岡本とそんな変わらん感じか+4
-1
-
193. 匿名 2022/10/06(木) 19:03:11
>>190
あれは子供が出来てもいたし、本人曰く子供が出来たと言うのは自分にとっては奇跡みたいなものだからってことでもあった気がする+28
-0
-
194. 匿名 2022/10/06(木) 19:04:49
結婚隠しはどうでもいいけど、声優に限らずお互いが匂わせしてたらいい歳してなにイタいことやってんだこいつら…って思う
+52
-0
-
195. 匿名 2022/10/06(木) 19:06:59
>>76
一般的には本当にこれだよね
大多数の人は興味ないから別に言わなくてもいいじゃんって思う
でも一部の声優さんはアイドル並みに熱狂的なファンがいるからね
そういう人は難しいよね+6
-4
-
196. 匿名 2022/10/06(木) 19:07:27
>>192
この1件でイジられキャラになったんだよね。黒焦げゴリラとか40過ぎてるのにお盛んとかww+10
-2
-
197. 匿名 2022/10/06(木) 19:08:50
>>194
鈴木達央・LiSA「ヒエ…ッ」+21
-0
-
198. 匿名 2022/10/06(木) 19:09:57
>>196
黒焦げだけは現在でも言われてるw+6
-1
-
199. 匿名 2022/10/06(木) 19:13:28
>>189
個人的には波長が合いまくってると思うから応援したいww+4
-4
-
200. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:17
>>114
自民党叩きだけは一生懸命やってるよね
野党議員に関してはスルー+29
-2
-
201. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:25
>>28
花澤さん夫婦は付き合ってる頃に週刊誌でバラされてたもんね
それが無くても公表したかな?
どちらも人気声優だからやっぱり公表するしかなかったか+76
-0
-
202. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:31
>>1
本人の好きにしたらいいと思う
公表する義務もないし+5
-0
-
203. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:40
>>1
既婚でガッカリするのは夢女子くらい?+2
-11
-
204. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:43
公表するしないは自由だけど独身者ぶって寂しい〜とか嘘つくのは良くないと思う+53
-0
-
205. 匿名 2022/10/06(木) 19:18:02
色んな声優の配信見て思ったけど寂しい=仕事部屋に帰ることが多くなってるから寂しいと言ってるパターンもあるなと+6
-1
-
206. 匿名 2022/10/06(木) 19:18:25
独身詐欺してグッズやらファンクラブの会員集めしたりするのはやめて欲しいです。他は異論無いです+49
-0
-
207. 匿名 2022/10/06(木) 19:19:16
>>198
浪川的にはイジられるのは不本意みたいよw+6
-3
-
208. 匿名 2022/10/06(木) 19:19:54
>>1
既婚隠してるのを良いことに女遊びしまくってる声優もいるし何とも言えない。
あと声優がよく言う普通の芸能人扱いしてほしいなら公表すべきだと思う。一応公の人だから。
裏方として徹するなら別に公表する必要はないんじゃない?+60
-1
-
209. 匿名 2022/10/06(木) 19:23:08
>>1
かっきー既婚してるってマジ?+10
-2
-
210. 匿名 2022/10/06(木) 19:24:14
>>184
芸能人の不倫や声優のプライベートを追いまくり、その一方で政治家の悪行は追わない。
本来そんな悪行を密着して突くのが週刊誌じゃなかったけ?+12
-3
-
211. 匿名 2022/10/06(木) 19:24:27
>>207
あの下野でもちょくちょく浪川いじってるのにw
もう芸歴の長さと黒いのは鉄板になってるじゃん+8
-0
-
212. 匿名 2022/10/06(木) 19:25:10
さすがに諏訪部さんも独身じゃないと思う+39
-0
-
213. 匿名 2022/10/06(木) 19:25:15
>>86
バラエティとかイベントとかで滑ってるところは見たくないw
そういうのはお笑い芸人に任せっておけばいいのにって思うよ
やっぱり声優さんには本業を頑張って欲しいな+29
-0
-
214. 匿名 2022/10/06(木) 19:25:44
>>151
逢坂さんの尊敬してる鈴村さんが公表してるのも大きいかもしれない。鬼滅の役は声違いすぎてびっくりした。
+36
-2
-
215. 匿名 2022/10/06(木) 19:26:40
時代もあると思う。隠す隠さない以前に昔は声優業は裏方だから一々発表しないのが常識みたいなとこあった。+30
-3
-
216. 匿名 2022/10/06(木) 19:26:46
>>210
それじゃ雑誌売れないしweb記事も踏んでもらえないからじゃない?
だから自分は芸能ニュースは記事踏まないようにしてる+4
-0
-
217. 匿名 2022/10/06(木) 19:27:48
>>212
べ様は噂になってる人がいたけどどうもそこが上手く行かなかったんじゃないかと言われてる+21
-0
-
218. 匿名 2022/10/06(木) 19:28:24
>>99
キャラ→声優が圧倒的に多いと思う+23
-0
-
219. 匿名 2022/10/06(木) 19:28:37
>>167
マスコミが恋愛の邪魔をする。醜い汚物だよね。プライベートは自由だし言わなきゃ興味もない
マスコミは声優が人気堕ちたら嬉しい陰キャなんだろうね。学生時代のモテないクズ男がマスコミ+8
-6
-
220. 匿名 2022/10/06(木) 19:30:40
>>219
犯罪じゃないから追う必要全然ないんだよね
ほかに追うことなくて時間あるなんてある意味うらやましいわ
あんな汚仕事でお金もらえてるとかさ+8
-0
-
221. 匿名 2022/10/06(木) 19:32:57
>>213
アニメのイベントは楽しいんだけどね
それだけでいいよとは思う+14
-0
-
222. 匿名 2022/10/06(木) 19:33:35
>>213
お笑いわかってる感出す俳優さんから知名度と容姿を引くと声優って例えどこかで見て納得した+15
-1
-
223. 匿名 2022/10/06(木) 19:33:54
>>220
よこ
最近はアニメファン、声優ファンは増えてるから少しでも部数伸ばしたいから騒ぎ立てるんだよね
もっと他にネタは無いのかって思うわ+3
-0
-
224. 匿名 2022/10/06(木) 19:35:23
>>219
記者にアニメファン、声優に詳しい人がいるとしか思えないよ+1
-4
-
225. 匿名 2022/10/06(木) 19:35:49
声優ファンって年々減ってるってよく聞くからガチ恋の固定も離したくないんだろうな+18
-0
-
226. 匿名 2022/10/06(木) 19:35:55
>>223
反応するからマスゴミが調子乗ってるんだろうね+3
-0
-
227. 匿名 2022/10/06(木) 19:39:42
>>225
減ってるの?意外
コンテンツのファンは多いけど声優個人に付くファンはあまりいないって感じか+14
-0
-
228. 匿名 2022/10/06(木) 19:40:40
>>227
Vtuberの台頭でかなり持っていかれたらしい+19
-0
-
229. 匿名 2022/10/06(木) 19:43:03
>>222
酷い例えだねw
でも、まあ、分かるよw+3
-1
-
230. 匿名 2022/10/06(木) 19:44:04
なんだかんだ言っても推しがもし撮られたら掲載誌買ってしまうかもな
今年相手の女性の匂わせ酷かったし撮られるのも時間の問題かもな+4
-0
-
231. 匿名 2022/10/06(木) 19:45:58
載っても数日以内に5chにスレ出来そうだから写真はそこでファイルシーク噛まして見るだけだな+4
-0
-
232. 匿名 2022/10/06(木) 19:49:06
>>1
別に声優でも俳優でも公開する意味を感じない。
プライベートは守られるべきでしょ。
ファンなら尚更プライベート守ってるあげるべきじゃない?
私の好きな声優さんも結婚指輪はしているけど、家族には特に公表していない。
それでいいと思う。
声優さんなんて顔すら出さなくてもいいくらいと思ってる。
正直家族を隠すな公表しろってファンが声優さんを追い詰めて家族と離婚案件とかでてるので
主さんみたいなファン減ってほしいと切に願うよ。+8
-23
-
233. 匿名 2022/10/06(木) 19:52:02
それよりラジオとかで隠しきれていない性格の悪さにガッカリすることが多い+59
-0
-
234. 匿名 2022/10/06(木) 19:52:39
なんだか気の毒に思う
だからアニオタって嫌がられるんだよ
誰だって好きな相手がいたら結婚するの?当たり前だし
セックスして子供作るんだよ+4
-20
-
235. 匿名 2022/10/06(木) 19:52:49
>>39
鬼滅声優というか、鬼滅の曲を歌っているLiSAの旦那声優より大きなスキャンダルは出てこないだろうけどね…
あの人は不倫ってか、情報漏洩だったけど、更に売れるはずだったであろうLiSAの足を引っ張ったのはLiSA側の事務所の人が怒っただろうな…+49
-3
-
236. 匿名 2022/10/06(木) 19:55:40
>>1
下野紘が去年か一昨年のクリスマスの時にラジオで「今年もクリぼっちで孤独だ!」みたいなこと言ってたのにあっさり既婚バレしてたのはどうかと思った
好感度下げたくないんだろうけど嘘はいかんでしょ
ましてや普段のキャラがああいう感じなのにそういうことするんだって腹黒い人だなぁと+91
-1
-
237. 匿名 2022/10/06(木) 19:57:00
>>234
別に結婚する事自体を否定してるわけじゃなくない?+18
-0
-
238. 匿名 2022/10/06(木) 19:57:14
独身アピしてる声優いるけど、新規やリアコが素直にそれを信じてお金落としてるから独身商法としては成功してたりする
+29
-0
-
239. 匿名 2022/10/06(木) 19:57:37
>>236
自レス
あと、梶に劣らず芸能人と絡みたがるのもな〜
そういう声優さん増えたよね+47
-0
-
240. 匿名 2022/10/06(木) 19:58:26
>>235
言うてLiSAも結婚前から今の旦那に会いに行くとかやった後に体調不良でコンサート飛ばしたことあったしなぁ
ヲタが本人の精神お豆腐って把握してるし良くも悪くも彼彼彼になるのも把握してる位だから事務所もそこは知っててあー、ってなってるんじゃない?+38
-0
-
241. 匿名 2022/10/06(木) 20:01:12
>>240
どっちもマグレヒットみたいなものだし、考えがアマチュア夫婦+30
-1
-
242. 匿名 2022/10/06(木) 20:01:54
>>239
クリスマスのは声優によってはイベントあったりするしコロナ禍になってからは年末の仕事終わりがぎりぎりになったりしてるからまあ家に帰れなくなる人多くなってるんじゃない?としか思えないかも
声優ってある意味芸能人だと思うんだけど
俳優とかの他業種とって言いたいのかな+26
-2
-
243. 匿名 2022/10/06(木) 20:04:24
>>242
そう
地上波に出てる有名人のこと
あと声優ってファン以外からすると芸能人という括りで認識持ってる人あまりいないと思う+12
-0
-
244. 匿名 2022/10/06(木) 20:04:54
>>241
LiSAもアニヲタには有名だったけどその他にはさっぱり
鬼滅ではやたら売れたけどその後の売れ方が元に戻っちゃってるっていうね
鈴木は前から人選んでイキリ散らかしてて嫌がられてたからね
この二人もどうなるやら+55
-2
-
245. 匿名 2022/10/06(木) 20:05:30
>>242
いやいやその擁護は無理があるよ
どう見ても彼女いない男のニュアンスで言ってたからね+23
-2
-
246. 匿名 2022/10/06(木) 20:06:40
>>243
んでも芸能界で仕事してるじゃん+9
-0
-
247. 匿名 2022/10/06(木) 20:09:03
>>246
芸能界=地上波のテレビや公の舞台って認識してる人が圧倒的だよ
声優は裏方って認識の人も多い
ファンや声優自身は芸能人扱いしてほしいんだろうけども+7
-6
-
248. 匿名 2022/10/06(木) 20:10:14
>>233
SNSやラジオで意外とクセあるのかなと思うことあるよね+28
-0
-
249. 匿名 2022/10/06(木) 20:11:22
小西克幸さん結婚してるのかな?+16
-2
-
250. 匿名 2022/10/06(木) 20:12:27
芸能人と言っても俳優やタレントと声優は何というか超えられない壁みたいな、圧倒的な差があると思う
上手く言えないけどクラスで一軍の陽キャと二軍の陰キャのような感じの+15
-7
-
251. 匿名 2022/10/06(木) 20:13:03
>>245
別に擁護したわけじゃなくコロナ禍で名前の知れてる声優は結構スケジュールがタイトで毎年年末に疲労困憊みたいな話してる人が多かったからそう言ったんだけどね+9
-6
-
252. 匿名 2022/10/06(木) 20:13:07
>>28
逆に花澤さんくらいの人気声優となると動くお金も桁違いだろうし公表しない訳にはいかないんじゃない?+52
-4
-
253. 匿名 2022/10/06(木) 20:15:24
声優の仕事のみならどっちでもいいんだけど、ラジオやらイベントやらプライベートしゃべる機会が絶対あるから嘘つくことになるんだよね
既婚隠そうとして独身ぶったトークとかモテたいとか話すから
あと普段指輪つけてて写真とるときだけ外す人もいるし
+10
-5
-
254. 匿名 2022/10/06(木) 20:15:42
推しの結婚とか祝福じゃなくて逆上するのが慣例だったから
昔は行き場がない喪女や喪男が依存して歪んだ愛情注ぐイメージだったし
今は違うか+6
-2
-
255. 匿名 2022/10/06(木) 20:16:41
>>250
芸能人と絡みたがる声優ってそういう華やかな世界に憧れあるんだと思う
テレビに出てる芸能人に激烈にコンプレックス持ってる人も少なくなさそうだし+18
-1
-
256. 匿名 2022/10/06(木) 20:16:57
会社で合コン参加するからと嬉々としながら指輪外して行く男を思い出してしまったw+15
-0
-
257. 匿名 2022/10/06(木) 20:17:48
>>254
このトピでも歪んでそうな発言が見られるけど+18
-0
-
258. 匿名 2022/10/06(木) 20:19:02
結構再婚の人もいたりするもんな+18
-0
-
259. 匿名 2022/10/06(木) 20:19:03
まあ映像で顔出しの仕事してCDやら何やら出してるようなのが声優は裏方なんでって使い分けてたら都合いいよなって思う
売れっ子でファン多数抱えてる芸能人それこそアイドル本業のジャニーズだって結婚したら公表するのにね
+34
-3
-
260. 匿名 2022/10/06(木) 20:21:55
>>259
ジャニには昔社長にすら黙ってて結婚隠したままデビューしたツワモノがいた
バレてクビになったけどな+23
-0
-
261. 匿名 2022/10/06(木) 20:22:30
お笑い芸人とかは別に大々的に公表せずとも結婚したとか子供が生まれて〜とかサラッと話してるイメージあるな+13
-0
-
262. 匿名 2022/10/06(木) 20:22:59
梶といえば彼女で散々ゴタゴタした挙げ句奥さんとゴールインしたイメージが未だに拭えない+33
-4
-
263. 匿名 2022/10/06(木) 20:23:44
昔は隠してる人多かったけど、今の若手は普通に発表する子のが多いよね
だから余計に隠しておいてガチ恋ファン釣りみたいなトークショーや下手くそな歌のリリイベみたいな売り方してると滅茶苦茶ダサいなと思う
声と演技がちゃんと良ければ本業の需要はある筈で、結婚したくらいでイベント客が居なくなるならそもそもそういうのの需要ないんだからやめりゃ良いのに+43
-0
-
264. 匿名 2022/10/06(木) 20:24:15
>>258
前前前世みたいに何回再婚しとんねんという人もちらほら+17
-0
-
265. 匿名 2022/10/06(木) 20:26:03
>>263
需要あるんじゃない?
だからこそ2.5次元ライブを東京ドームでやったりするんだろうし+16
-0
-
266. 匿名 2022/10/06(木) 20:26:07
>>259
誰かは忘れたけど声優が週刊誌で不倫がバレた時に「自分は表舞台の人間ではないので」って逃げてたの思い出した
普段は芸能人として扱えってうるさいのにね+45
-1
-
267. 匿名 2022/10/06(木) 20:28:04
>>30
ギャラがいいから
もしくは元々は表の俳優希望してだったから+22
-0
-
268. 匿名 2022/10/06(木) 20:28:53
>>267
自己レ
希望だったから ◯+1
-0
-
269. 匿名 2022/10/06(木) 20:30:31
>>23
隠す云々じゃなくて
言う必要が無い+45
-6
-
270. 匿名 2022/10/06(木) 20:32:13
小野大輔さん荒れるのかな?
もうファンは既婚者だろうがふっくらされようが人柄が好きって感じだから小野Dが幸せなら素直に祝福しそうだけど…+60
-1
-
271. 匿名 2022/10/06(木) 20:32:18
>>255
意外とベテランに多いよね
元々俳優志望やアイドル目指してた人とか+6
-0
-
272. 匿名 2022/10/06(木) 20:35:01
>>262
それもあるんだけどあの人は声優としてプライドなさすぎ。自分が嫌われたくないから悪役やりたくないとか舐めてんのかと
とにかく最近自己顕示欲強い声優多すぎる+30
-2
-
273. 匿名 2022/10/06(木) 20:36:46
Dは銃後を守ってくれる人がいてくれたらみたいなファンが多い気がする
アイドルコンテンツに出てるけどその辺りに影響しそうな気もしないし+11
-0
-
274. 匿名 2022/10/06(木) 20:37:31
>>265
そういうの既婚者も混じってるけどそれでも売れてる人は売れてる訳で、結婚したくらいでその仕事がダメになりそうなファンしかいない人はその仕事の間は恋愛自重するか実力付けるかすれば良いのにって話よ+8
-0
-
275. 匿名 2022/10/06(木) 20:37:55
>>272
悪役やりたくないははじめて聞いたかも
仲良し音監がいるから強気になれるのかね+30
-1
-
276. 匿名 2022/10/06(木) 20:39:06
2ちゃんねる全盛期の頃とか声優叩き異常だったし結婚したらオワコンみたいなムードだったよ、女性声優とか恋人バレしたらオタクがアンチ化して酷い中傷されまくりだった。昔と比べて今はだいぶオタクの民度良くなったと思う。その頃人気だった人達はプライベート守るために非公表選んでても仕方ないかなって思うよ+29
-0
-
277. 匿名 2022/10/06(木) 20:41:07
>>276
女性声優は未だにおもちゃにされてるよ
20代は格好の標的みたいになってる+16
-0
-
278. 匿名 2022/10/06(木) 20:42:01
既婚発覚した人のトピに結婚したら乙ゲーの仕事が減るってコメがあったような+8
-0
-
279. 匿名 2022/10/06(木) 20:47:07
現場には話通してたら乙女ゲー減らない気がする
ないと思うけど現場にも黙ってたら流石にキャスト変えられるかキャラ消されるかみたいになるだろうけど+8
-0
-
280. 匿名 2022/10/06(木) 20:50:55
>>253
それで隠し通せれば良いけど、バレた時に「何でそこまでして..」感はあるよね。
ガチ恋じゃないファンでもあざといなって印象受けると思う+17
-1
-
281. 匿名 2022/10/06(木) 20:51:27
>>3
わざわざ言うほどでもないから言ってないんじゃない?+23
-2
-
282. 匿名 2022/10/06(木) 20:58:45
>>23
結婚の報告がいるとされるような声優って人気声優だろうけどたとえば40超えたようなベテランとか30代の結婚しました報告いる?
結婚してるでしょそりゃ
バリバリのベテランが結婚してない理由って食い散らかしたいだけじゃない?
そっちのがやべえわ+42
-4
-
283. 匿名 2022/10/06(木) 20:59:15
隠してるとかではないけど広島の緒方監督の娘さん声優になってたの知らなかったわ
難病患ったらしく休業しますとお知らせが出ててはじめて知った+6
-0
-
284. 匿名 2022/10/06(木) 21:04:49
>>282
石田彰(白目)+28
-1
-
285. 匿名 2022/10/06(木) 21:08:37
嫁の匂わせから既婚がバレて炎上したけど
そのあとは家庭を一切匂わせず乙女系の仕事いっぱいしてる人もいるし
需要があれば既婚かどうかは関係ない+28
-0
-
286. 匿名 2022/10/06(木) 21:11:38
>>282
結婚しない理由なんて色々あるよ
結婚報告のいるいらないを年齢で区切るのもよく分からない+41
-1
-
287. 匿名 2022/10/06(木) 21:11:44
昨日あさイチに出演されてた福山潤さんて結婚されてるのかな?
私が声優オタクだった頃は既婚隠しなんて全く無い時代だったからちょっとアニメや声優界隈から離れている間にそんなことになってたことにちょっと驚いたけど、声優さんがあさイチみたいな番組にゲスト出演するようになったことの方がなんか時代も変わったなと感慨深かったな+19
-2
-
288. 匿名 2022/10/06(木) 21:14:22
>>272
松岡さんみたく悪役もハマるかもしれないのに+22
-1
-
289. 匿名 2022/10/06(木) 21:16:26
>>277
そのくせ30代40代になったら早く結婚したらとかどの口が言ってんだってなるよね+25
-0
-
290. 匿名 2022/10/06(木) 21:16:54
トピ全体がキモい+6
-12
-
291. 匿名 2022/10/06(木) 21:17:31
>>233
無茶苦茶無知だったり、男尊女卑だったり、横柄だったり、なんならその全部だったりして、「短い恋だったわ…」ってキャラもちょっと好きじゃなくなったりする(笑)
事務所も配偶者も何も言わないのだろうか?なんでファンの人は「大好き!」みたいなテンションなんだろう…
そりゃ、大作に神木隆之介ばっかり使うよな〜みたいな柄の悪さなのはなんなんだろう(神木隆之介さんのことを詳しい訳ではないけれど、まあ、すごいスキャンダルも起こさなさそうだしね…)
+17
-2
-
292. 匿名 2022/10/06(木) 21:17:59
>>272
役者は皆悪役やりたがるもんだと思ってた+30
-2
-
293. 匿名 2022/10/06(木) 21:18:26
>>287
彼女って○○さんだよねという話は出るけど結婚したよねという話にはなってない+20
-0
-
294. 匿名 2022/10/06(木) 21:19:13
>>291
役とか綺麗な部分しか知らないんじゃない?+5
-2
-
295. 匿名 2022/10/06(木) 21:20:10
>>291
私は下ネタがひどいのもきついです…いい歳して…+39
-1
-
296. 匿名 2022/10/06(木) 21:23:20
フツーにしてればいい
隠す必要も大発表する必要もない
前ガルでなんだか人気らしい声優さんの結婚発覚した(発覚って…)ていうトピがたってたから、どんだけイケメンなんだと思ってトピ見てみたけど単なるモサいにいさんだった…
+6
-0
-
297. 匿名 2022/10/06(木) 21:27:07
どうでもいい。社会人として養えるなら結婚して子供いて当たり前。
結婚できない声優オタクが騒ぐだけでしょ。
一般人はなんとも思わない。+7
-3
-
298. 匿名 2022/10/06(木) 21:30:47
>>291
性格悪い、特に一緒に仕事をしている人をけちょんけちょんにけなしてばかりのタイプの人は本当に嫌な気分になる
お陰でその人が演じてるガルちゃんでも大人気のキャラまで大嫌いになってしまったわ
+19
-0
-
299. 匿名 2022/10/06(木) 21:46:51
>>182
杉田は早見さん以前にもいろんな女性声優にコナかけてたけどどれも失敗してるからそういう芸風なんだと思ってる+41
-0
-
300. 匿名 2022/10/06(木) 21:49:32
>>4
好きな人は興味あるんでしょ
実際に男のオタクが声優は結婚したらすぐ公表しろ、そうしたらファンやめてさっさと次の声優に行くからってツイートしてるの見た事ある
すんごい気色悪いけど、ジャニオタと同じでガチ恋勢は沢山いるんだよ+40
-2
-
301. 匿名 2022/10/06(木) 21:51:45
この前に独身の鬼頭明里が彼氏いてあれだけ叩かれていたんだから結婚なんてそりゃ怖くて言えないだろうよ
仕事が無くなるんだから+27
-0
-
302. 匿名 2022/10/06(木) 21:53:18
声優のガチ恋ファンってちょっと怖い人が多いイメージ+26
-1
-
303. 匿名 2022/10/06(木) 21:57:39
>>299
浮かれ杉田のエピソード
ある日杉田がスタジオ行った時スタッフから「はやみさん来てますよ」と言われ
ニッコニコで「は〜やみん♪おっは〜♪」とブースに入ったらそこにいたのは早見沙織ではなく速水奨だった
+77
-1
-
304. 匿名 2022/10/06(木) 22:00:01
モテないキャラの声あててたら既婚隠しはなんとなくそういう契約なのかなと思っちゃう
例えばおそ松さんの中の人は、モテないのを他所でも嘘の自虐しないといけないのかってくらい強いられていたような?
声優さんだって結婚して子供いて離婚してもいいじゃんって思うけど、声オタは祝福よりも裏切りと捉え呪いに変わるのが理解できないや+3
-6
-
305. 匿名 2022/10/06(木) 22:04:27
ある程度の年齢以降はちゃんと入籍発表してくれる方が好感度上がると思うけどな
いつまでも女の子食い散らかしたいのかなとか、原作者や漫画家さんとかに枕営業あったりするのかなとか心配になってしまう+26
-2
-
306. 匿名 2022/10/06(木) 22:04:29
>>270
ふっくらされようがで笑ったwwww
お優しい言い方www+51
-1
-
307. 匿名 2022/10/06(木) 22:07:30
>>306
ハンサムなことには変わりありませんが
しかしずーーっと毎年とめどなく更新して行きそうな太り方で、ちょっと心配
幸せ太りなら全然構わないのですがw+41
-2
-
308. 匿名 2022/10/06(木) 22:12:20
>>307
グリリバというお見本があるから大丈夫+14
-0
-
309. 匿名 2022/10/06(木) 22:14:47
>>304
強いられてたか?
特にコミュ力ありまくりそうなヤング、自由さんがモテてないなんて誰も思わないと思うけどなぁ🤔+15
-0
-
310. 匿名 2022/10/06(木) 22:19:07
>>304
入野自由は去年結婚したけど+14
-0
-
311. 匿名 2022/10/06(木) 22:30:51
>>263
今は週刊誌にすっぱ抜かれるから公表しちゃえが増えたと思う
公表しないのは事務所の方針もあるし
公表しなかった人の事は責めないよ+19
-0
-
312. 匿名 2022/10/06(木) 22:35:17
その後の対応による
「ファンを逃すのが怖かった」
「実力ではなく違う売り方にすがりついてしまっていた、これからは技術で勝負出来るよう頑張りたい」
とか素直に話してくれたならまだ応援できそうでもあるが、半ば逆ギレしたりファンをうざがったりされると悲しくなる+36
-1
-
313. 匿名 2022/10/06(木) 22:51:46
>>19
声優は昔から結構ガチ恋多いしそれを狙って売ってる感もあるよ。男女共に。
報告する必要はないと思うけど、「恋人やパートナーいません」的なコメントしてるのに既婚ってのはファンが可哀想かなと思う。+62
-1
-
314. 匿名 2022/10/06(木) 22:52:21
>>30
顔出しはまだいいけど、フツメンかフツメン以下なのにやたらキメ顔イケメン風のポーズで雑誌に写ってるイメージ+52
-2
-
315. 匿名 2022/10/06(木) 22:53:43
結婚しててもしてなくてもへ〜そっか〜って感じだけど
石田彰だけは結婚してたらびっくりする
してても別にいいんだけどギョ?!まじで?!ってなる+34
-0
-
316. 匿名 2022/10/06(木) 23:04:45
>>250
普通の番組や歌番組に出てるとものすごくそれを感じるわ。ガルちゃんの歌番組実況でも声優が出てくると「誰?」「キモい」みたいなコメントも見るし、声優同士なんかワイワイしてるような番組とは違って見てるこちらが緊張する。+11
-0
-
317. 匿名 2022/10/06(木) 23:09:12
>>315
よくお見かけする名前だけど一体どんな人なんや+4
-1
-
318. 匿名 2022/10/06(木) 23:17:25
森川智之さんはどうなんだろ。絶対モテてきたたろうけど、プライベート結構謎だよね。+17
-0
-
319. 匿名 2022/10/06(木) 23:23:13
>>317
エヴァのカヲルくん+1
-2
-
320. 匿名 2022/10/06(木) 23:40:11
>>1
まじでどうでも良いし
仕事と関係ないから自由でしょ
サラリーマンと同じ
+2
-8
-
321. 匿名 2022/10/06(木) 23:43:59
>>10
だって既婚かどうかで評価変わるじゃん
だから隠してるわけだし
じゃなきゃバレた時にあんなに慌てない+29
-3
-
322. 匿名 2022/10/06(木) 23:46:42
>>303
大先輩wその後どうなったのか気になるw+32
-2
-
323. 匿名 2022/10/06(木) 23:51:24
>>287
えー!福潤さんがあさイチに出てたんだ!?見逃した
キングダム関連とか?+14
-0
-
324. 匿名 2022/10/06(木) 23:52:34
>>319
いや、性格の話+3
-1
-
325. 匿名 2022/10/06(木) 23:59:09
>>315
石田彰さんは私も気になる
もしもご結婚するか既婚バレしたらガチ恋ファンが減るようなことになるかな?
もうファンの人たちも穏やかで、祝福の方が圧倒的に多くなりそうって感じがする+21
-0
-
326. 匿名 2022/10/07(金) 00:03:29
>>317
人間嫌いというか常に人に対してバリア張ってるような人。飲み会とか仕事仲間に食事に誘われてもほぼ断ってる。
でも何故か嫌われないし、むしろ好かれてるという不思議な人。+34
-0
-
327. 匿名 2022/10/07(金) 00:09:26
>>317
かなりの変わり者
物静かで演技力はトップクラスなんだけど、人間嫌いというかそんなエピソードが多い
共演の多い声優とは交流があるし、見所のある後輩は高く評価してたりと、決して孤立しているわけではなく人格破綻者とか他人に害をなすタイプでもない+32
-0
-
328. 匿名 2022/10/07(金) 00:20:00
この前これ流れて来た+52
-0
-
329. 匿名 2022/10/07(金) 00:39:08
次は小野Dじゃない?+17
-0
-
330. 匿名 2022/10/07(金) 00:43:04
>>322
速水さんは元気でいいねと褒めてくれてたよ。杉田さんのシャアの物まねは娘にチクられて、怒られてた気がする+34
-0
-
331. 匿名 2022/10/07(金) 00:45:57
声優が結婚するといつも嫌がらせ受けるのは奥さん。オタクは本当に怖い
ミュージシャンの氷室さんみたいに仕事辞めたくなよね。+6
-4
-
332. 匿名 2022/10/07(金) 00:46:30
>>331
る が抜けた+0
-3
-
333. 匿名 2022/10/07(金) 00:54:15
>>162
あと女性声優は入れ替わりが早そうだから、だいたいの人の旬が20代前半で、その後残ってる人は少なく実力者が多いイメージ
30近くで結婚する頃にはガチ恋のヲタはまた新しい若い子に行ってそうな気がする
だから女性声優は結婚より、今付き合ってる彼氏、元彼がバレた時の方が荒れそう+21
-0
-
334. 匿名 2022/10/07(金) 01:04:25
前に若手?の人がファンにも配偶者にも未来の子供にも後ろめたい事はしたくないって結婚発表したのが高評価だったけどその後不倫すっぱ抜かれてた+16
-0
-
335. 匿名 2022/10/07(金) 01:06:20
そもそも声優の実物見たくない。世界観壊れる+16
-0
-
336. 匿名 2022/10/07(金) 01:13:14
>>18
声優以外の芸能人でそんな理由で既婚隠す人いる?+6
-0
-
337. 匿名 2022/10/07(金) 01:14:32
懐かしいな
このトピでめちゃくちゃ話題にのぼってる既婚&子持ちすっぱ抜かれた人のファン10年以上やってるけど、
あの日のことは未だに鮮明に思い出せるわwwリアルに手が震えたもん。
でも一周回って冷静になって、ファンが「ここで大騒ぎするとマスゴミの思う壺!!ここで大騒ぎすると声優のゴシップは売れると判断されて他の声優にも被害が及ぶ!!!!!我々で食い止めるぞ!!!!!」って一致団結したなぁ〜
ファンの欲目だけど、あの売り方はご本人の意思ではなく、当時の風潮や人気絶頂だった当時のガチファンを流さないための事務所の方針も多分にあったと思ってる
今は声優さんも俳優さんも公表しやすい風潮になってていいね+27
-0
-
338. 匿名 2022/10/07(金) 01:15:10
>>28
女性声優は基本的に公表してるイメージ。+19
-0
-
339. 匿名 2022/10/07(金) 01:20:48
>>147
まあアイドル家業って恨みも買うでしょ+16
-0
-
340. 匿名 2022/10/07(金) 01:22:32
>>35
隠した方が売れるって思ってるからじゃない?
実際神谷浩史の時とかバッシング酷かったじゃん
一部のファンはそういうのを期待してたのは事実だし、それに便乗して稼いでたのも事実
+29
-2
-
341. 匿名 2022/10/07(金) 01:26:02
>>329
一旦話題になったけど結局噂程度で鎮火したのに、今更同じ穴を掘り返すかね?
…と思うけど櫻井さんの例もあるしなぁ
声優ファンは「まあそうだろうな」という認識でいても、話題として取り上げるメディアもあるかもしれないか+11
-0
-
342. 匿名 2022/10/07(金) 01:36:11
>>254
今はK-POPアイドルとかVtuverがそういうファン層吸ってくれてる気がする+8
-0
-
343. 匿名 2022/10/07(金) 01:44:00
プライベートを言う必要なんかないと思うな
興味があるのは演技とかだし+8
-0
-
344. 匿名 2022/10/07(金) 01:44:48
>>318
昔の写真見たことないのか…+4
-0
-
345. 匿名 2022/10/07(金) 01:47:43
>>140
え、すごく誰か気になる+10
-0
-
346. 匿名 2022/10/07(金) 01:53:59
>>22
いつもラジオで言ってましたよねー
この人すっぱ抜かれた時、モテないだの、女の子がどーたらこーたら一緒に言ってるラジオのコンビの片方は既婚隠しの噂の代表格みたいな方だけど、大丈夫なのかなって思ったけど、何もなくて今に至る…?
噂は噂ですがよくわかんないんだよなー
こういうのは、ハッキリして欲しい笑+29
-0
-
347. 匿名 2022/10/07(金) 01:57:50
>>22
営業ってオブラートに包んでるけど積極的に騙しに来てるじゃん…
すごい世界だなぁ
アニメ好きだけど声優系のコンテンツは触れない方が良さそうだね+61
-0
-
348. 匿名 2022/10/07(金) 01:59:11
>>334
どの声優さんか知らんが間抜け過ぎて笑った+26
-0
-
349. 匿名 2022/10/07(金) 02:00:19
昔は役者になりたくても顔がダメだったりする人がお金の為に仕方なくやるような仕事が声優だったのに今は結婚すら隠す時代なのねw+7
-0
-
350. 匿名 2022/10/07(金) 02:00:23
私はオタクじゃないけど、最近の声優って明らかに自らノリノリでアイドル売りしてる人多いから、結婚隠されるとモヤモヤする気持ち分かるよ。グッズ収入とかも凄そうだし、甘い蜜吸うだけ吸っていざとなったら裏方気取りかよってね+24
-0
-
351. 匿名 2022/10/07(金) 02:00:26
>>236
台本ありそう
業界ぐるみで隠してるんだと思う+20
-2
-
352. 匿名 2022/10/07(金) 02:02:10
>>23
ドル売りできなくなるからじゃない?+15
-0
-
353. 匿名 2022/10/07(金) 02:13:54
>>79
結婚報道前に夜あそびで下野さんが普段日用品買わないって趣旨の発言して、この時点で独身じゃないのバレるのに真礼ちゃんも「男の人はそうかもしれないですね」ってナチュラルに追い討ちかけてたの面白かった+41
-0
-
354. 匿名 2022/10/07(金) 02:27:12
>>101
やや、って書くところに優しさを感じる+5
-0
-
355. 匿名 2022/10/07(金) 02:29:31
>>93さん、業界関係の人でしょw
私と同じ職場の可能性すらある+3
-3
-
356. 匿名 2022/10/07(金) 02:30:16
>>346
「噂は噂です」からどれだけの期間が流れたかな…
今更言えないとか、言うタイミング逃したとか既婚が事実なら言いそうな気がする
今更荒れないみたいな感じだけど、この人こそ過激ファン多過ぎと思う。このトピにいる穏やかなファンの方はもちろん違うけど。
既婚だと週刊誌に書かれてCD割ったり荒れて、ライブ参戦して傷付いたって言ってたファンに集中攻撃したりしてたのTwitterで見かけたよ。
この人こそアイドル売り続けてるからファンも荒れるんじゃないのかなと思うけどね。+18
-2
-
357. 匿名 2022/10/07(金) 02:36:25
>>173
立花慎之介は嫁側もさらに火に油注ぎに行くスタイルで夫婦で似てるよね+24
-0
-
358. 匿名 2022/10/07(金) 02:37:00
>>355
んん?どういうこと!?って横から申し訳ないけど驚いて黙っていられなかった…!
梅原さんのこと事実ってこと!?+9
-0
-
359. 匿名 2022/10/07(金) 02:46:41
>>337
ショックを受けつつもこうしてファンが残るってすごい声優さんだね+29
-0
-
360. 匿名 2022/10/07(金) 03:01:15
>>356
ガルちゃんでは謎に好感度高いですもんね。
きっと宮野さんのことや神谷さんのことで霞んでて、小野さんの過激なファンのこと知らない人が多いんだと思います。
既婚疑惑の時のCDを割った画像貼ったり、コンサートでファンに傷付けられたって言った人にそれを言うことで小野がコンサート出来なくなったらどうしてくれるんだとか「○ね」とか言ってるの結構見かけたから過激ファン多いと思います。
「噂は噂です」とか曖昧にするから過激なファンが目立つんじゃないかなと思うんですよね。
優しいファンの人とか肩身狭いんじゃないかな。+17
-0
-
361. 匿名 2022/10/07(金) 03:01:16
>>338
既婚と不倫が同時にバレた岡本信彦の嫁だって声優だけど公表してなかったじゃん
女性声優は30ちょっと過ぎると一部を除いて仕事が少なくなってくるけど、それは純粋に世代交代で若い世代に取って代わられたのか、結婚出産育児を隠していて敢えてセーブしているのかが分からないのがなんともなぁ…
結婚発表とともに急速にフェードアウトしていく女性声優がたまにいるけど、そのポジションに登りつめるまでに並々ならぬ努力や苦労があったはずなのに未練とかないのかな?+29
-1
-
362. 匿名 2022/10/07(金) 03:08:46
>>212
ガルで嫁の名前出てたな
嫁の好感度が下がるから公表しないって書かれててワロタ+17
-0
-
363. 匿名 2022/10/07(金) 03:10:17
>>4
ミュージシャンで結婚を公表していない知人がいる。
一般人で士業で個人開業している妻のSNSがあって
それをものすごく遡って見られて、過去の発言との矛盾点を指摘されたり、この時期旅行に行ってたってことはもう付き合ってたんじゃないかとか、写真に何か写り込んでいないか拡大されたりするのが嫌というのは聞いたことがあるよ。
将来的には子供の進学先なども詮索されるのも怖いから子供が産まれても言わないって。
一般人女性とだけ公表してもすぐたぬきなどの掲示板で特定されるってさ。+19
-0
-
364. 匿名 2022/10/07(金) 03:21:38
正直、既婚隠してアイドル売りする方が、不倫がどうとかよりファンに誠意がなくてファンがかわいそうだから許せん。+34
-7
-
365. 匿名 2022/10/07(金) 03:35:05
普段から奥さんの話をしたりとか家庭の事話す人だったらいいけど、子供が出来た途端にTwitterで子供の話されると戸惑う…急にTwitter始めたり。プライベートと仕事は切り分けてる人だと思ったのになーって、自分からフォローを外した。+22
-0
-
366. 匿名 2022/10/07(金) 03:52:29
>>124
声優ヲタクじゃない友人から、その人の後輩の養成所時代の人がよしつぐと結婚してるって聞いたけど真相は如何に…+9
-0
-
367. 匿名 2022/10/07(金) 04:16:23
>>232
主さんみたいなファン減ってほしいってヤバ
主が声優と家族追い込んで離婚させるとでも思ってる言い方だな
訴えられるよ+13
-1
-
368. 匿名 2022/10/07(金) 04:19:35
>>284
この人Twitterで結婚してるって書かれてたけどどうなんだろ+5
-0
-
369. 匿名 2022/10/07(金) 04:38:33
>>127
誰だろ、神谷さん?+55
-1
-
370. 匿名 2022/10/07(金) 05:08:23
>>356
Dさんはガチ恋多いから、荒れると思う。穏やかそうにして暴言吐いてるファンはいるし、なるべく刺激したくない。+18
-0
-
371. 匿名 2022/10/07(金) 05:11:04
>>270
荒れるのわかってるから、本人もプライベートを見せないんだよ。車乗るのは1人になれるからって言うし、なんとなく既婚なのはわかる。+22
-0
-
372. 匿名 2022/10/07(金) 05:12:56
>>36
宮野真守?だかが結婚した時酷かったね
ファンの暴言抜粋して当時流行ってた打線組まれてた
悪魔の子!とかあった気がする+26
-2
-
373. 匿名 2022/10/07(金) 05:24:10
>>176
暇なやつ。+1
-3
-
374. 匿名 2022/10/07(金) 05:30:17
ファンが変に騒ぐから隠したがるんだろ?+6
-0
-
375. 匿名 2022/10/07(金) 05:51:34
>>108
ブログに上がってた冷蔵庫の写真に子供の運動会だかのお知らせ貼ってあったよねwww+25
-2
-
376. 匿名 2022/10/07(金) 06:03:43
保志総一朗は結婚してますか?
最近、家が綺麗だったり拘りの食生活してたり猫かったりしていてあやしいと思ってます+10
-0
-
377. 匿名 2022/10/07(金) 06:14:09
>>320
仕事と関係は大ありだろ+3
-2
-
378. 匿名 2022/10/07(金) 06:17:41
>>325
>>315
Twitterで結婚してるって書いてる人いた
結婚が早かったって+5
-0
-
379. 匿名 2022/10/07(金) 06:20:15
>>363
有名人なの?+0
-0
-
380. 匿名 2022/10/07(金) 06:22:13
>>366
わーおすげえ
声優ヲタじゃないってとこが絶妙
声優ヲタじゃないからこそ話に信憑性があるようにも感じるし、逆に声優ヲタじゃないからこそ別人なんじゃ?とも思う+6
-0
-
381. 匿名 2022/10/07(金) 06:49:55
>>10
声優の顔出しも必要ないと思ってる(声の商売だから)し、仮に公表されて名前出されても興味のない人は誰だか分からん。
ルフィ役の声優とか言われないと分からない。+11
-0
-
382. 匿名 2022/10/07(金) 07:04:20
>>364
アニメファンからすると不倫とか浮気の方がキャラのイメージに影響するから嫌だなー+18
-0
-
383. 匿名 2022/10/07(金) 07:06:03
>>96
でもさ、声優の妻だって普通の夫婦みたいにどこどこにいったよーってアップしたいんじゃないかなって思う。よく声優は一般人みたいなもんじゃんって話になるし。
匂わせがダメなの?
バーンってアップしたら逆に許せる?
私は声優の結婚ってなんと思わないから、べつに匂わせてもオープンでもどっちでも良いんだけどさ。+19
-0
-
384. 匿名 2022/10/07(金) 07:11:53
>>363
結婚すら公表してないのに奥さんのSNSまで割られてるの?身内のリーク?+7
-2
-
385. 匿名 2022/10/07(金) 07:17:00
相手が、匂わせしたりするなら不快感しかないけど、そういうことしないなら結婚は公表してもしなくてもどちらでもいいかな。昔、声優さんの追っかけしてたけど「たぶん、彼女いるだろうな」とは思ってたからな。
色恋営業的なことをしないで「彼女、彼氏ほしい。結婚したい!!」て最初から言ってれば、結婚を公表しないでマスコミからバレてもあまり荒れないのかね?+3
-1
-
386. 匿名 2022/10/07(金) 07:18:25
>>356
未だにガチ恋勢多いの?
噂出た時はハンサムだったし若くてガチ恋勢多いの分かるけど未だに過激派ガチ恋勢居るの?+27
-0
-
387. 匿名 2022/10/07(金) 07:20:00
>>22
モテないとは言ってたけど
彼女欲しいは結婚したであろう時期から
言ってない説あったよね+9
-2
-
388. 匿名 2022/10/07(金) 07:22:08
もともと舞台役者でかなり早くに結婚していて
そのあと声優業で売れっ子になったって人はぽつぽついるような+5
-0
-
389. 匿名 2022/10/07(金) 07:24:27
>>330
あの声で元気でいいねって言われたいww+26
-0
-
390. 匿名 2022/10/07(金) 07:33:17
>>371
え、そんなこと言ってるの?
独身だったら家で一人になれるはずなのに
その発言は…
自分は声優なので、そういう発表することがあれば発表しますって言ったのを信じてるファンが不憫じゃん…+19
-0
-
391. 匿名 2022/10/07(金) 07:53:58
>>330
優しいなぁ
杉田さんめちゃくちゃ焦っただろうねw+30
-0
-
392. 匿名 2022/10/07(金) 07:57:29
>>25
1990年代後半にはそうなってたよ。
私はそれが嫌で一時期アニメから離れてたけど、作品じゃなく声優個人に対してお金出してた人達もいるから。
疑似恋愛売りのために既婚や彼女がいることを隠してモテない・彼女いないアピールをして稼いでた声優は、ファンを騙してお金を巻き上げてることになるから、暴露されることもあるんだろうなと思う。
気にしないとか言いながら、最初から既婚とわかってたらグッズ買わなかったって人も多いと思うよ。
実際わかってからは、おめでとうと言いつつコレクション手放したり買わなくなる人も多いし。+20
-1
-
393. 匿名 2022/10/07(金) 08:16:16
既婚はいいけど不倫はほんとやめて欲しい、演じてたキャラだけじゃなくて作品自体がいじられるから+15
-0
-
394. 匿名 2022/10/07(金) 08:55:19
>>388
津田さんとか?+1
-0
-
395. 匿名 2022/10/07(金) 09:01:49
>>173
乙女ゲームのキャラと声優と同一視する人が多いのかなぁ
疑似恋愛って点ではアイドルとまんま一緒だね
プレイヤーは主婦も多いだろうに相手は既婚だと嫌なものかなぁ+18
-0
-
396. 匿名 2022/10/07(金) 09:35:32
>>300
横だけど声優さんのオタは演じるキャラクターよりその声優さん自体が好きなの?
+5
-0
-
397. 匿名 2022/10/07(金) 09:35:39
>>175
パタリとモテないエピなくなり、赤ちゃんの話したり充分匂わせというかにじみ出てたよね。
ハッキリさせる必要ないけど、さんざんプライベート出してたのにあのコメントはちょっとな〜と思った。
嫁も匂わせてたし。
めちゃくちゃファンだったから、もっといい立ち回りできなかったのかなと残念だった。嫌いになったりはしなかったけどね+16
-1
-
398. 匿名 2022/10/07(金) 09:42:50
>>329
小野D好きだけど結婚してても驚かないな。
いい旦那さん、いいお父さんになりそう。+15
-2
-
399. 匿名 2022/10/07(金) 09:49:32
>>12
声優さんじゃなくて2.5の舞台俳優さんが結婚発表した時にガルでトピ立ったんだけどその時に推し俳優変える、俳優が演じたキャラのグッズ売るって書いてる人何人もいた
好きな相手に伴侶がいると推せない…というかグッズ等で貢ぎたくないそう(推し俳優だけでなく伴侶にも貢ぐ事になるから)
私は好きな俳優さんが結婚しても普通にファンやってたからこういう感覚にビックリしたけど、界隈だと普通の事らしい
最近は声優さんも表に出てきてるし、同じ様な感覚(既婚者には貢ぎたくない)なんじゃないかな
あと、自分が推しと付き合えないのはわかってるけど推しが独身の方が何だかんだ夢があるんだと思う
+29
-0
-
400. 匿名 2022/10/07(金) 09:50:58
>>357
立花さんの娘写真がウザくてスルーしてる。+12
-0
-
401. 匿名 2022/10/07(金) 09:51:08
嫁さんや子供が狙われるかもとか思っちゃうのでは
熱狂的なファンがいる人とか+6
-3
-
402. 匿名 2022/10/07(金) 09:52:10
>>93
元アイドルの声優、本当なのかな。+2
-2
-
403. 匿名 2022/10/07(金) 09:52:14
>>307
昔のお顔が美形過ぎて、たまに昔の写真見るとびっくりする。笑
着実にふっくらふっくらを更新してね。
+18
-1
-
404. 匿名 2022/10/07(金) 09:53:18
>>307
たぶん飲みすぎなんだと思うよ。自転車再開したみたいだし、健康でいてほしい。+7
-0
-
405. 匿名 2022/10/07(金) 10:02:11
>>376
保志さんは結婚しても公表しないと宣言してます+6
-0
-
406. 匿名 2022/10/07(金) 10:04:22
沼にはまりかけていた声優が、結婚向いてないって言ってたのに既婚者だった、しかも不倫で発覚
おかげで声優ヲタにならなくて済んだ
+22
-0
-
407. 匿名 2022/10/07(金) 10:04:54
神谷さんは漫画家ばかりで凄いなと思ってしまう+21
-1
-
408. 匿名 2022/10/07(金) 10:07:42
>>403
自己レス。
×着実にふっくらふっくらを更新してね。
○着実にふっくらふっくらを更新してるよね。
できれば痩せて欲しいなぁと思っております。
若い時の横ががやばい。美し過ぎて。
+5
-4
-
409. 匿名 2022/10/07(金) 10:16:59
>>284
結婚してないキャラ設定ってだいぶ昔のことでは。
本人が今もそんなこと言ってるの?+4
-0
-
410. 匿名 2022/10/07(金) 10:32:52
>>383
本人がオープンなら匂わせでも堂々でもいいだろうけど、本人が隠してるのに妻や彼女が協力せず匂わせるっていうのは何考えてるんだろうってことでは
堂々と交際したい女性はそういう人と付き合わない方がいいよ
+23
-0
-
411. 匿名 2022/10/07(金) 10:41:53
>>402
乃木坂の子しか浮かばんかった+2
-0
-
412. 匿名 2022/10/07(金) 10:44:42
>>402
ゆかりんに似てる人?+0
-0
-
413. 匿名 2022/10/07(金) 10:54:47
>>249
ニューヤングTVでは独り暮らしってよく話してるけどバツくらいはありそう+9
-0
-
414. 匿名 2022/10/07(金) 11:04:33
本人が隠してても相手が匂わせしてたりするからわかる+5
-0
-
415. 匿名 2022/10/07(金) 11:08:40
>>375
なんだそれ可愛いなw+9
-0
-
416. 匿名 2022/10/07(金) 11:13:16
>>358
ガチ恋を続けるのはオススメしない…とだけ+8
-0
-
417. 匿名 2022/10/07(金) 11:25:50
>>1
そもそも顔出さなくていいと思ってる+8
-0
-
418. 匿名 2022/10/07(金) 11:38:45
>>1
プライベートなことだから全員に公表を強いることないし、むしろ週刊誌のが無粋
犯罪犯したとかじゃない限り、だれだれが結婚してますとか子供居ますなんてプライベート暴く方が頭おかしいと思ってる+11
-4
-
419. 匿名 2022/10/07(金) 11:45:00
>>65
思い当たる人が3名+5
-0
-
420. 匿名 2022/10/07(金) 11:50:03
でもやっぱり声優さんの過剰な表舞台進出は微妙だなぁ
メディアで素敵な声優さんを目にして、アニメにも興味を持って視聴するようになることもあるんだろうけど
正直、その人のマイナス面の方が多くてキャラにまで声優がちらついて嫌悪感を抱くことの方が相対的には多い気がする…
裏方に徹してくれるほうがありがたいかなぁ
+23
-2
-
421. 匿名 2022/10/07(金) 11:50:44
>>118
家の近くをウロウロするようなタチ悪いファンは、アンチに変わりそうだし警戒するよね+14
-0
-
422. 匿名 2022/10/07(金) 11:52:58
>>420
朗読劇とか舞台出てる人はそこそこいるからそう言ってもね、って感じかも+6
-2
-
423. 匿名 2022/10/07(金) 12:09:23
結婚しててもいいけど独身アピはやめてほしい
撮られたり発覚した時今までいっぱい嘘ついてたんだなと思うし、そんな人間性に引いてしまう+18
-3
-
424. 匿名 2022/10/07(金) 12:13:14
独身アピに傷ついてる人って彼いないのかな
いたら発覚しても傷つくことはないと思うんだけど+4
-14
-
425. 匿名 2022/10/07(金) 12:29:01
>>363
結婚すら公表してないのに奥さんのSNSまで割られてるの?身内のリーク?+2
-0
-
426. 匿名 2022/10/07(金) 12:31:22
>>1
そもそも公表の必要があるのかって感じ。
でも最近は声優さんもアイドル売りしてるから、色恋営業に近い売り方してる人は公表した方がいいのかな?
+6
-0
-
427. 匿名 2022/10/07(金) 12:39:23
>>34
えー
私、某声優さんのファンクラブに入ってるくらい推してるけど、疑似恋愛は違うな。
私より歳上だけど、一生懸命だけど危うさもありつつ、ほっとけない感じで応援してる。
友達を応援してる感じかな。
ファンクラブの他の方達も同じ気持ちの人が多いと思う。
結婚していないって言っている方だけど、結婚しても皆でめちゃめちゃ祝福すると思う。
もし、実は裏で結婚してました。ってバレても、最初は「何で教えてくれなかったの?」ってなると思うけど、その人のファン達はその人の幸せが何より!生きててありがとう!って人が多いから、隠してた事による本人の辛さを心配すると思う。
声優ファン全員が疑似恋愛を求めてるわけじゃないよ。
ごめん。ガチファンが語ってしまった。+13
-6
-
428. 匿名 2022/10/07(金) 12:43:27
>>1
その人の売り方にもよるかなぁと思う
僕/私の恋人はファンの皆さんですってスタンスで売ってるなら裏切りと捉えられるのも仕方ないし、隠すメリットもわかるけど正々堂々公表しないのは卑怯ってのはわかる、非モテキャラぶったり、独身のフリして遊びまくってる場合も同様
ただ別にそういう売り方してない声優さんだとどうなんだろう…
一部ファンが勝手にガチ恋してるけど、別に事務所側もそこに売り上げ期待した戦略取ってないし、そもそも本人プライベートの話題をほぼ出さないって人の場合、プライベートはほっといたれよと思うんだけどな…、公表したらしたで「奥さんや子供を特定しよう」って目で見てくる人が現れるケースが実際にあるもの、ガチ恋勢からの収益見込んでないなら公表のデメリット無しとは言いきれないよ+11
-0
-
429. 匿名 2022/10/07(金) 12:48:12
>>30
出ないとオファー来ないとか
事務所から出ろと言われてるのか
出たくなくてもやらなきゃいけないのかな?+7
-0
-
430. 匿名 2022/10/07(金) 12:54:33
>>76
今はドル売りや顔出しイベント当たり前、そこそこの容姿、歌、ステージパフォーマンスとか要求される時代だよ。女性はとくに。
もうオタクにとっては芸能人それもアイドルでしかない。+9
-0
-
431. 匿名 2022/10/07(金) 12:55:59
>>383
本人、あるいは事務所側が隠してるのに奥さんや彼女が匂わせちゃうのはダメだと思うよ…、特に事務所と噛み合ってないのは完全にダメでしょ
声優の管理がなってない、あるいは声優が事務所を軽んじすぎってことに繋がるから杜撰な事務所なんだなって印象になるし、あるいはパートナーはよほど頭が悪いようだとか、アピってないと盗られちゃう不安が大きいのかなってなると、この声優異性関係の素行悪いのかなって感じになって、特にその声優のファンじゃないような人からも大幅イメージダウンになっちゃうよ+21
-0
-
432. 匿名 2022/10/07(金) 12:56:14
>>427
ほっとけない感じとか友達を応援する感じとか距離感おかしい
あなたみたいなのがいるからアニオタ声優オタご嫌われるのかも
+10
-14
-
433. 匿名 2022/10/07(金) 12:57:04
>>98
あれから男性声優の既婚が内密なのがスタンダードになったのかと思った…+6
-0
-
434. 匿名 2022/10/07(金) 12:58:14
>>1
>>2
声優っていつからそんな仕事になったのか。。
声が素敵で作品に合っていれば、声優本人の恋愛や結婚なんて無関係なはずの仕事だよね。いつから顔出してライブしたり、歌歌ったり、アイドルグループみたいに複数売りしたりするようになったのだろう。
良い声を良い作品で聞いて没入したい。
中の人の顔や生活なんて見たくないわ。+7
-4
-
435. 匿名 2022/10/07(金) 12:59:19
>>201
この一件で小野賢章は株を上げた。反対に戸松遥と交際をスッパ抜かれてあっさり捨てた入野自由の評判はダダ下がり。+26
-2
-
436. 匿名 2022/10/07(金) 13:01:27
>>405
既婚でもパートナーがいてももうアラフィフだしファンの年齢層高そうだし祝福ムードだと思うよ+6
-0
-
437. 匿名 2022/10/07(金) 13:02:50
>>30
根強い、顔出さない=ブス論者が居るからだと思う
そして実際ブスかブスじゃないか論争が白熱したあとに微妙だと発覚すると、あっさりファンが離れたりする…
逆に別に美人じゃなくても並あって最初から顔出してれば、熱心なファンは「自分にも手が届きそう」な感じに余計に舞い上がってお金を落としてくれる、頑なに隠すデメリットより出したメリットのほうが大きいんだよ、幅広い層の視聴者の心理とか関係なしに事務所視点での売り上げって意味ではね、結局中身に執着してる豚ほどお金を落とすからアニメ自体のファンとかより声豚釣り上げたほうが儲かる+6
-0
-
438. 匿名 2022/10/07(金) 13:04:59
>>3
アイドル的活動してる人は言わないのはなしだなー
でもアイドル的活動してる人ほど隠してる+8
-2
-
439. 匿名 2022/10/07(金) 13:14:34
>>432
え?距離感おかしいか?
これで本気で友達だから!とか家とかスタジオに押し掛けたりしたらヤバいけど、友達を応援する感覚で作品観たり、DVD買ったりの応援なら普通じゃない?
+12
-8
-
440. 匿名 2022/10/07(金) 13:17:56
>>1
リスクもあると思うけど、公表してほしいです。一昔前とは違って今や声優さんもタレント並みになってるし。公表してくれたほうが好感度も上がりますよね。+10
-2
-
441. 匿名 2022/10/07(金) 13:20:42
>>1
てか最近思うんだけど、なんで声優がアイドルみたいになってるの?
マイナス覚悟で、声優は顔出さないほうがいいと思うなー+13
-0
-
442. 匿名 2022/10/07(金) 13:21:27
>>440
過激ヲタやアンチも出てきたから家族のこと考えたら言わないというパターンもある
声優事務所は普通の芸能事務所と感覚が違うし人員もびっくりするほどいないところが多い+5
-0
-
443. 匿名 2022/10/07(金) 13:22:13
>>73
声優という黒子の仕事に独身も既婚も関係ないよね。声に惚れるというのはあるだろうけど、アイドル売りしてない声優さんは自由にさせてあげてほしいよ。+3
-0
-
444. 匿名 2022/10/07(金) 13:22:19
>>441
アイドル物のアニメやコンテンツがあるから+9
-2
-
445. 匿名 2022/10/07(金) 13:23:55
>>439
声ヲタの相手への馴れ馴れしさは独特よ
通常のイベントやる会場がコンパクトなのも助長してるかもしれないけど+14
-0
-
446. 匿名 2022/10/07(金) 13:31:33
>>433
明らかにあれ以降しばらくは伏せるのが普通になった
今アラサーの世代が主役を大分やるようになってからはまたものすごいアピールするように+4
-0
-
447. 匿名 2022/10/07(金) 13:33:02
>>124
某声優が既婚隠し期間に、2ちゃん?5ちゃんねるに、この声優は○○○の○○と結婚してるよって書かれてたから(マジ情報だった)誰かしらリークする人はいるんだろうね。+16
-0
-
448. 匿名 2022/10/07(金) 13:33:03
>>434
真面目な話、アテレコだけで食べていくのが難しいからだよ
鬼滅で有名な花江だって月だけならアテレコよりアテレコ以外の収入の方があるのではと言われてる+7
-0
-
449. 匿名 2022/10/07(金) 13:34:17
>>363
結婚すら公表してないのに奥さんのSNSまで割られてるの?身内のリーク?+0
-0
-
450. 匿名 2022/10/07(金) 13:36:50
>>447
廃業した元声優(男)がバラしてたこともあった
元々名前がそれほど知られてもなかったからか今は消息不明状態だけど+12
-2
-
451. 匿名 2022/10/07(金) 13:39:11
>>448
難しいというより花江は自分でランク上げしないって言ってるからそりゃアテレコだけじゃ無理になるよ
元歌い手でもあるから配信慣れしてたのが功を奏してると思う+6
-2
-
452. 匿名 2022/10/07(金) 13:40:33
隠して人気にブーストかけてたくせに居直ったり、ファンからの危害がー、とか言い訳するのはどうなのよって思う
まあここら辺はデータとか正確に出せないから難しいね
せいぜいCDの売り上げが下がるとかだし+17
-1
-
453. 匿名 2022/10/07(金) 13:42:07
>>452
実際相当危ないのがいるから仕方ないよそう言われてしまっても+4
-5
-
454. 匿名 2022/10/07(金) 13:42:40
声優ってガード甘そうだし掘れればネットで
そこそこ話題になるしコスパよさそう
そりゃ狙われるわ+10
-0
-
455. 匿名 2022/10/07(金) 13:47:27
>>328
これめっちゃ石田さんの声で想像できる。+19
-0
-
456. 匿名 2022/10/07(金) 13:54:45
既婚隠して顔隠さず+6
-2
-
457. 匿名 2022/10/07(金) 13:55:40
>>441
それで作品も本人も売れるからなぁ…
アニメのDVDとかもう十年は前から声優イベントの抽選券を餌にして売ってると思うけど
イベントで釣った巻だけ売上が何倍にもなる+4
-2
-
458. 匿名 2022/10/07(金) 14:01:21
>>441
そういう時代になったんですよ。オタク文化は拡大する一方だから、声優さんももっと表舞台に出てきますよ。+13
-0
-
459. 匿名 2022/10/07(金) 14:04:49
>>33
タレントが声優やるな!とか言ってて・・・
何なんなんだ と思う+6
-4
-
460. 匿名 2022/10/07(金) 14:15:49
>>43
遊佐さん好きだからやめたげて
あれ本人のせいじゃないし+4
-2
-
461. 匿名 2022/10/07(金) 14:15:52
>>459
あれは話題性だけで下手くそな奴にやらせるなって話じゃないの?+16
-3
-
462. 匿名 2022/10/07(金) 14:16:18
>>112
そんなにアイドル的な人気になるような活動内容なら、既婚を隠すの変だよ
顔写真とか非公表で声だけの活動してたらいいのでは?さすがに声だけの人には家族気にする人もいないでしょ+9
-4
-
463. 匿名 2022/10/07(金) 14:20:49
>>441
需要があるんだと思う
ヲタクって疑似恋愛してる人が多いんじゃないかな+4
-0
-
464. 匿名 2022/10/07(金) 14:22:10
>>443
顔出ししてないメディアには声のみの黒子に徹してる人はしなくていいし誰も興味ない気がする+4
-0
-
465. 匿名 2022/10/07(金) 14:22:31
>>173
今はコロナ禍だからわからないけどイベント動員能力含めキャスティングするとか聞いた事があるから既婚者になってファン減ると呼ばれなくなるかもね+10
-0
-
466. 匿名 2022/10/07(金) 14:24:47
CD出したり雑誌に顔写真載せたり、そんなアイドル活動してるなら既婚隠しは卑怯だよ
プライベート守りたいなら声の演技のみの活動に徹してください
アイドルみたいなチャラチャラした儲けかたをしなけりゃいい+8
-2
-
467. 匿名 2022/10/07(金) 14:25:14
>>441
推し活でNHKで取り上げられるくらいだからね+7
-0
-
468. 匿名 2022/10/07(金) 14:27:15
>>465
だけじゃなくイベントにおける自分の役割がちゃんとできてるとあちこちから呼ばれる
某所で散々言われてる浪川が切れ目なく仕事入るのはそういうところ+6
-0
-
469. 匿名 2022/10/07(金) 14:28:32
>>466
キャラソンとかは声優の意志でどうにかなるもんか?
石田彰レベルになれば別だろうけど+4
-0
-
470. 匿名 2022/10/07(金) 14:28:38
>>328
6.8万いいねって下手なアイドルよりバズるよね声優さん+3
-2
-
471. 匿名 2022/10/07(金) 14:29:28
>>467
あれは宮田の趣味を全国発信する場だから(震え声+9
-0
-
472. 匿名 2022/10/07(金) 14:30:30
>>469
だったらキャラソン出さないような役柄だけ引き受ければいい
それじゃ生活できないというなら就職して真面目に働いたらいいだけ
CD出す人ならファンに不誠実な対応するのはよくない
結婚の挨拶文ぐらい出すのが社会人として当然の事+2
-6
-
473. 匿名 2022/10/07(金) 14:30:36
>>469
最初は断れないからCD出してない人いないと思う+7
-0
-
474. 匿名 2022/10/07(金) 14:31:58
>>473
なら結婚報告の挨拶ぐらい事務所を通して出しときなさいな
+0
-4
-
475. 匿名 2022/10/07(金) 14:32:52
>>472
役者でもそうだけどたいした仕事出来ないのに仕事選ぶような人って長持ちしないと思うわ
お前何様よってなる
先出の石田彰も流れ上どうしてもというなら歌いますというスタンスだし+7
-0
-
476. 匿名 2022/10/07(金) 14:33:27
>>474
フリーランスだったりするとそりゃ無理だわな+8
-0
-
477. 匿名 2022/10/07(金) 14:33:30
>>475
既婚隠しも社会人として非常識だよ+2
-8
-
478. 匿名 2022/10/07(金) 14:34:13
>>468
浪川ってコネクションだと思う
そんなに上手くないよね
イベントでもあまり面白いと思わない+18
-0
-
479. 匿名 2022/10/07(金) 14:34:48
>>461
話題性だけで棒を使うなはよく聞く+10
-0
-
480. 匿名 2022/10/07(金) 14:36:07
>>477
不倫に比べたら非常識とは思わないかな
というかあなた結構マイルール激しいタイプだね
厄介の香りしかしない+14
-0
-
481. 匿名 2022/10/07(金) 14:36:17
>>397
神谷さんは確かに残念だったね。宮野真守みたいに潔く発表してくれた方がまだ良かった。+6
-4
-
482. 匿名 2022/10/07(金) 14:37:25
>>478
アニメでも「ししどさん」が未だに「ししろさん」に聞こえるって言われてるよねw+9
-1
-
483. 匿名 2022/10/07(金) 14:39:42
置鮎さんは前妻の時も公表して今の奥さんも公表してる
井上和彦さんも離婚はしたけど公表はしてるよね+9
-0
-
484. 匿名 2022/10/07(金) 14:40:05
>>480
アニメとか漫画好きな人って厄介な人多いよね
だから声優さんがまず常識ちゃんとしてほしいわ
アニメ好きな人で変な人多いのってなんでなのかな+10
-2
-
485. 匿名 2022/10/07(金) 14:40:51
>>481
本人から結婚発表した人のヲタだけど相手をものすごく下げる為に名前出すんじゃねぇよと毎回思う+4
-3
-
486. 匿名 2022/10/07(金) 14:42:01
>>484
声優自身に常識ある人探すのは広大な砂漠で1カラットのダイヤ見つけてこいと言う位には無茶です+8
-2
-
487. 匿名 2022/10/07(金) 14:44:03
>>483
おっきーはアニメのラジオ番組の提供に今の嫁のCD発売しか流れなかった回で「置鮎権力使いすぎだろww」って言われてたw
悪い意味ではなくだけど+5
-0
-
488. 匿名 2022/10/07(金) 14:44:56
>>461
上手い人や声があってる人は評価されてると思う
下手で声浮いてて記事とかで見れば謙虚さもないとかじゃそりゃ嫌がられる+12
-0
-
489. 匿名 2022/10/07(金) 14:45:23
>>486
そうなんだ
そりゃ結婚の挨拶もろくにできない人がたくさんいても仕方ないね
アニメ漫画業界はそういう業界なんだね+2
-6
-
490. 匿名 2022/10/07(金) 14:45:27
>>379
ミュージックステーションには出られないレベル+0
-0
-
491. 匿名 2022/10/07(金) 14:48:38
>>384
公表してないからSNSや奥さんの仕事先には今のところ被害はそんなにないと聞いているけど、同棲彼女がいるという噂は立っている。
今の状態を維持したいから今後も公表しないと思う。+3
-0
-
492. 匿名 2022/10/07(金) 14:53:27
彼女がいない体とか、独身キャラでラジオで喋ってたりすると言いにくいらしいよ。
さらに相手が同業だと同じ悩みが2つになるし2人の発言の答え合わせをする人まで現れる。
え?クリぼっちって言ってたの嘘かよ?仲間だと思ってたのに裏切られた!そんな大嘘つく人推せない、降りる!みたいな…。+2
-4
-
493. 匿名 2022/10/07(金) 14:53:37
隠しててもこうやって匂わせる“知人”がいるからバレるんだろうな
かわいそう+3
-0
-
494. 匿名 2022/10/07(金) 14:54:36
>>477
なぜ?別に公表しなきゃいけないルールなんてないよ。
アニメ関係といえば監督とか作画の人とか漫画家とかもスタッフだけど、既婚かどうか合わない人も多いじゃん。+1
-1
-
495. 匿名 2022/10/07(金) 14:55:28
>>492
クリぼっちとか余計なこと言わなきゃいいのに
それはそこで嘘ついた自業自得じゃん+17
-0
-
496. 匿名 2022/10/07(金) 14:55:28
>>22
男性声優2人浮かんだ+2
-1
-
497. 匿名 2022/10/07(金) 14:56:21
>>494
有名な監督や漫画家は既婚かどうか知られてるじゃん
+5
-1
-
498. 匿名 2022/10/07(金) 14:57:23
>>470
Twitterのオタクコンテンツのバズり具合やアニメアイコンの多さを考えたらおかしくはない
そういうのがあるから企業は漫画やアニメとコラボしたり萌えキャラがイメージキャラクターになったりするんだと思う+3
-0
-
499. 匿名 2022/10/07(金) 14:59:03
>>489
このトピに来てて何言ってんの?
お客様かな?+2
-0
-
500. 匿名 2022/10/07(金) 15:01:28
>>493
バラして金稼ごうとする輩がいるからね
自分が儲けられたら他人がどうなろうと知ったこっちゃないみたいな最低な人が普通に出てきてる+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する