ガールズちゃんねる

『M-1』過去最多7261組エントリー 2回戦からは見取り図・ランジャタイ・金属バットらも登場

154コメント2022/10/24(月) 20:15

  • 1. 匿名 2022/10/05(水) 22:43:11 

    『M-1』過去最多7261組エントリー 2回戦からは見取り図・ランジャタイ・金属バットらも登場  | ORICON NEWS
    『M-1』過去最多7261組エントリー 2回戦からは見取り図・ランジャタイ・金属バットらも登場 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2022』の1回戦が、きょう5日に終了した。エントリー数が同日に発表され、昨年の6017組を大幅に更新して、史上最多となる7261組もの漫才師がエントリーした。あす6日からは、2回戦がスタート。シード権で1回戦を免除された昨年のファイナリストや準決勝進出者、見取り図、ランジャタイ、金属バットなどラストイヤー組も続々登場を果たす。

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2022/10/05(水) 22:43:54 

    冷やかしも多いってこと?

    +16

    -6

  • 3. 匿名 2022/10/05(水) 22:43:57 

    金属バット嫌い

    +26

    -64

  • 4. 匿名 2022/10/05(水) 22:43:59 

    田所浩二は出場してないの?

    +1

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/05(水) 22:44:12 

    見取り図頑張れーー!

    +115

    -19

  • 6. 匿名 2022/10/05(水) 22:44:16 

    野獣と遠野はでてないの?

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/05(水) 22:44:41 

    ファイナリストになるだけでも人生大きく変わるよね

    +130

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/05(水) 22:44:49 

    M-1も正直オワコン臭がなあ

    +17

    -48

  • 9. 匿名 2022/10/05(水) 22:45:03 

    友達も応募してた。話しとネタになるからと普段お笑いしてないのに友達とコンビ組んでネタ考えてた。

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/05(水) 22:45:04 

    年々笑えなく成って来てる。
    年取ったからだろうか。

    +68

    -10

  • 11. 匿名 2022/10/05(水) 22:45:07 

    ランジャタイの良さが全くわからない

    +99

    -47

  • 12. 匿名 2022/10/05(水) 22:46:07 

    ランジャタイ、金属バット、トム・ブラウンで地獄の生放送を見てみたい

    +164

    -9

  • 13. 匿名 2022/10/05(水) 22:47:13 

    何だかM-1もただの若手の登竜門的なものになってしまったなー

    +6

    -18

  • 14. 匿名 2022/10/05(水) 22:47:30 

    分かる人にしか分からない面白さの芸人がファイナリストなってザワつかせてほしい。

    +21

    -6

  • 15. 匿名 2022/10/05(水) 22:47:37 

    審査員誰に成るんだろうか。
    審査員次第で優勝左右されるコンビも沢山居たよね。

    +73

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/05(水) 22:47:43 

    >>12
    志らく得のラインナップ

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/05(水) 22:48:09 

    敗者復活戦も楽しみにしてる

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/05(水) 22:48:16 

    >>13
    そういうものだと思ってた

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/05(水) 22:48:16 

    >>8
    サンドマンまでがピークだった気がする。

    +9

    -21

  • 20. 匿名 2022/10/05(水) 22:48:23 

    今年の放送日はいつ?

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/05(水) 22:48:30 

    >>19
    誰やねん

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/05(水) 22:48:47 

    見取り図好きだから頑張ってほしいけど
    たぶんもう十分に売れっ子組になってるよね。
    金属バットも好きだけど
    彼らが本当に面白いのは、地上波向きではない気がするw

    +100

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/05(水) 22:48:57 

    >>8
    過去最多っつってんのに笑

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/05(水) 22:49:14 

    オズワルドとか何回も決勝行くのは力がある証拠だけど、優勝は錦鯉のような勢いが必要だよね。

    +100

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/05(水) 22:49:18 

    えみちゃんどうするの?

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/05(水) 22:49:21 

    金属バット応援してる
    がんばれともやすー‼︎

    +57

    -6

  • 27. 匿名 2022/10/05(水) 22:49:42 

    >>22
    和牛みたいにならないか心配だ

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2022/10/05(水) 22:49:48 

    >>17
    楽しみだけど人気投票だよね毎回

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/05(水) 22:50:36 

    >>19
    今見たら相当つまらん

    +6

    -9

  • 30. 匿名 2022/10/05(水) 22:50:46 

    >>22
    金属バットはゴールデンが似合わない

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/05(水) 22:50:54 

    >>12
    ぶっちゃけm1向けじゃないよね。
    本格的なルールはそこまで把握してないアウトローが集まる地下格闘技みたいに地下m1って感じ。

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/05(水) 22:51:23 

    >>13
    前は10年か15年かで区切り付けるためだったね、いつの間にか立派な賞レースに。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/05(水) 22:51:32 

    >>29
    それはない

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/05(水) 22:51:39 

    見取り図また出るの?

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/05(水) 22:54:24 

    >>33
    ハードル低いだけじゃね?

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2022/10/05(水) 22:54:39 

    >>8
    地下芸人が活躍してるのがいいんよ。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/05(水) 22:55:14 

    出場組の多さに笑ってしまった
    皆頑張れ
    漫才はもちろんだけど、本番のドキュメント映像も大好きだよ

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/05(水) 22:55:50 

    ランジャタイ何か癖になる
    また決勝で見たい

    +36

    -8

  • 39. 匿名 2022/10/05(水) 22:56:18 

    錦鯉の優勝に感動してM-1沼にハマった。
    今年も楽しみ!

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/05(水) 22:57:11 

    >>12
    金属は去年の敗者復活戦よかったのに上がれなかったの惜しいな。
    1発通過で決勝行けないと難しいコンビよねw

    +72

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/05(水) 22:57:44 

    ロングコートダディに勝ってほしい。肉うどんが忘れられない。

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/05(水) 22:57:50 

    >>35
    それいったら近年のマジラブとか錦鯉とかどうなんだよw

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/05(水) 22:57:59 

    >>4
    今田耕司先輩は出るよ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/05(水) 22:58:08 

    >>34
    今年でラストイヤーだね。
    本人たちもかなり迷ってたぽいしな雑誌のインタビューとか見てると。

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/05(水) 22:58:25 

    >>7
    モグライダーとかランジャタイとか、売れてきたね
    夢あるわ

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/05(水) 22:59:07 

    >>28
    有力かと言われてた見取り図ニューヨークは
    ちゃんと落ちてたし視聴者しっかりしてんじゃんと思ったらハライチがいた。

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/05(水) 22:59:45 

    >>42
    予選のレベルは高くても視聴者のレベルが低いだけw
    芸人は馬鹿にしてないよ笑🤭

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/05(水) 22:59:47 

    M-1って聞くと冬が来たんだなぁと思う

    +73

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/05(水) 23:00:04 

    >>22
    ラストイヤーまでしっかり出てくれるってのが嬉しい

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/05(水) 23:00:08 

    金属バット優勝してもテレビにあんまり出なさそう

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/05(水) 23:00:56 

    >>46
    視聴者じゃなく、予選のレベルが高いだけじゃね?

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2022/10/05(水) 23:01:23 

    >>19
    ノンスタイルとオードリーが出てた年は大爆笑したけどなぁ。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/05(水) 23:01:28 

    >>17
    視聴者投票廃止して欲しい

    +30

    -3

  • 54. 匿名 2022/10/05(水) 23:01:44 

    >>25上沼恵美子とオール巨人は去年で卒業した

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/05(水) 23:01:48 

    漫才って感じの方が見応えあるから漫才感強めな人たち頑張って欲しいな

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/05(水) 23:02:24 

    >>53
    それは演出上必要なのよw

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/05(水) 23:02:29 

    >>22
    わかる笑
    金属バット好きだけど、ゴールデンだとなぁ
    伏線ある漫才好きなんだけど

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/05(水) 23:04:48 

    >>7
    優勝目指すのもいいけどまずは覚えてもらって次の仕事に繋がると大きいと思う

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/05(水) 23:07:18 

    7000組もいるだねぇ。
    いかにトップ芸人が狭き門が分かるね

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/05(水) 23:09:34 

    >>7
    でもここ数年だよね、ファイナリスト満遍なく
    売れるのって。
    数年前まではファイナリストに残ってもインパクトを残したコンビか上位3組じゃないと売れないって感じだった

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/05(水) 23:12:01 

    >>46
    あの時岩井がSNSで促したって本当?

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/05(水) 23:12:37 

    敗者復活も決勝もタイムオーバーについては減点なり何かしらの処遇は必要だと思う。
    去年ハライチが敗者復活して、決勝もネタ時間長くてつまらなかっし、厳しくするべき。

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/05(水) 23:15:55 

    この前のガキ使で、ランジャタイのお笑いは好きじゃないと思った

    他のネタは面白いのかな

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2022/10/05(水) 23:16:17 

    正直2019以上に盛り上がる事はもうないと思うな

    +17

    -6

  • 65. 匿名 2022/10/05(水) 23:18:19 

    知名度あるコンビが決勝行っても盛り上がらないと思う
    大会の泊にはなると思うけど
    無名芸人の大どんでん返しが一番需要ある

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/05(水) 23:21:11 

    >>60
    ここ3〜4年くらいだと思う
    アナザーストーリーとかで裏側みれるようになったのが大きいのかな
    今は決勝戦残っただけで人生大逆転レベルで仕事来るよねみんな

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/05(水) 23:23:42 

    敗者復活が人気投票化なのをどうにかしてほしい

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/05(水) 23:27:04 

    去年のM1で金属バットを知って好きになり、2022年は家事しながら毎日YouTube観てた。笑
    夫はドン引き。笑
    楽しみ!優勝して欲しいな!

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/05(水) 23:27:15 

    >>11
    私もM-1で見たときは何だかよく分からなかったんだけど
    脱力タイムズでアンタッチャブルの柴田さんと漫才してるの観てお腹痛くなるくらい笑った。
    そこからランジャタイにもハマったよ。

    +27

    -5

  • 70. 匿名 2022/10/05(水) 23:27:26 

    >>59
    いうてもほとんど素人の思い出づくりだけどね

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/05(水) 23:28:18 

    無限亭あにまる正方形は2回戦進出してますか?
    『M-1』過去最多7261組エントリー 2回戦からは見取り図・ランジャタイ・金属バットらも登場

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/05(水) 23:28:21 

    >>64
    2019年もさ、決勝戦初進出組ばかりだったけど、
    めちゃくちゃ高レベルでめちゃくちゃ面白くてM-1史にも残る年になったよね
    見てみるまで分からんよ
    M-1に限らないけども

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/05(水) 23:30:23 

    >>66
    さや香とかからし蓮根とか残った割にはそこまでって感じだからね。

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/05(水) 23:31:08 

    ランジャタイはもう無理じゃない?あの芸風はインパクト重視だから、知名度あがった今は飽きられるでしょ
    去年は上沼さんの反応も含めて爆発したわけだし

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/05(水) 23:32:49 

    >>30
    相席食堂の野球チーム作るコーナーで金属バットをちゃんと見たけど、面白い!しかし確かにゴールデンじゃなかったw

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/05(水) 23:33:19 

    >>46
    ハライチは岩井が暴れてるだけだったし敗退コメントもニヤニヤしながら言ってて腹立ったわ
    澤部はツッコミ下手くそだったし
    ハライチ大嫌いだわ

    +52

    -3

  • 77. 匿名 2022/10/05(水) 23:33:56 

    >>48
    師走を感じる

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/05(水) 23:36:26 

    金属とかああいうアングラ系はとりあえず上位には行くけど、万人には受けないから優勝は無理でしょ
    決勝行けただけで目標達成になりそう

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/05(水) 23:36:50 

    You Tubeでいつも1回戦のトップ3はチェックしてた

    観音日和
    ひつじねいり
    たくろう
    センチネル

    は気になる

    ナイスアマチュア賞は女性コンビのコトノハが良かった
    プロの女芸人がやるネタより自然で面白い

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/05(水) 23:39:00 

    >>71
    ナイスアマチュア賞ってのは何か意味あるの?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/05(水) 23:39:45 

    >>56
    ハライチがラジオやSNSで投票呼びかけたっていうのはホントだったのかな
    だとしたら廃止にして会場に来てる客だけで敗者復活投票するべきだと思うよ

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/05(水) 23:42:45 

    >>80
    Tシャツがもらえるよね
    2回戦進出とはまた別の意味で思い出になるよね
    たしか息子と母で出場してナイスアマチュア賞とったコンビが数年ぶりに出場して今年もナイスアマチュア賞とってたのを、観客やYou Tubeの視聴者がちゃんと覚えててなんか面白いなとおもった

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/05(水) 23:43:12 

    今年はふぉ〜ゆ〜出ないのかな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/05(水) 23:44:59 

    >>53
    おととし全然ウケてないぺこぱが敗者復活トップ3になったときに視聴者投票止めておけばな
    去年は金属バットが決勝いけてたかもしれなかった

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/05(水) 23:46:51 

    こないだキュウのネタみたけど腹抱えて笑った
    凄く楽しみにしてる!

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2022/10/05(水) 23:48:18 

    >>14
    (錦鯉は別として)去年のモグライダーとランジャタイはちょっと驚いた

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/05(水) 23:50:19 

    >>1
    女芸人全然いない(察し)

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/05(水) 23:50:54 

    なぜかわからないけど非吉本が選ばれると嬉しい

    +17

    -4

  • 89. 匿名 2022/10/05(水) 23:52:04 

    >>22
    去年の敗者復活戦で金属バットの「赤言うたら左やろ」「思想強っ!」のつかみとネタが奇抜な様でいて意外とちゃんとしててすっかりファンになって一年間ひっそり推して来た

    今まで毎年決勝だけは欠かさず見てたM-1だけど今年は初めて予選からどうなるかとハラハラしてるw

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/05(水) 23:52:24 

    今週の土曜日にはキングオブコントの決勝があるけど、なかなかネットで盛り上がりにくいのはYou Tube無いから(あるけど2022であがってる動画5本だけだからチャンネル無いも同然)なのかな

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/05(水) 23:54:44 

    >>22
    でも金属バットとダウンタウンの絡みも見てみたい

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/05(水) 23:54:55 

    >>87
    準決勝までは出てるけどね
    去年は女性コンビはヨネダ2000が話題さらった
    決勝もゆにばーすのはらさん出てるし

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/05(水) 23:56:12 

    >>86
    モグライダーは出順ちがってたら2本目いけてたよね

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/05(水) 23:58:24 

    >>90
    キングオブコントとかR1とかWとか色々あるけど、結局一番仕事や人気に影響力あるのってM-1だけだなと思う

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/05(水) 23:58:59 

    >>61
    そう
    恥ずかしいよね

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/06(木) 00:00:25 

    >>45
    上沼さんがモグライダーに2人は優勝しなくても売れるって言ってたの本当になった

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/06(木) 00:00:56 

    1回戦だと宮下草薙とウェストランドがすごかったな
    お客さんがグイグイひきこまれてるの感じた

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/06(木) 00:01:18 

    >>69
    わかるー
    あたしはクリームなんとかで上田晋也アテレコ選手権で笑いすぎてハマった

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/06(木) 00:03:35 

    >>94
    M-1は決勝に出たのは勿論だけど
    準決勝進出でも十分名刺代わりになるよね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/06(木) 00:05:25 

    >>61
    投票呼びかけでハライチが番組出てる相葉くんのファンとか欅坂のファンがM1見てないだろうに投票してたからね

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/06(木) 00:08:28 

    ゆにばーす頑張れ
    名人を1年だけでもいいからテレビでみたい

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/06(木) 00:09:56 

    >>96
    上沼さんは色々波紋投げかけたりバッシングされたりあったけど、何だかんだあそこまで大会盛り上げた審査員いないと思う
    視聴者層広げたと思うし間違いなくM1の功労者

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/06(木) 00:13:41 

    すでに知名度あるラストイヤー組は、優勝云々よりとりあえず後悔しないために参加したんだろうと思ってる

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2022/10/06(木) 00:20:13 

    >>12
    真空ジェシカもいれようぜ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/06(木) 00:20:15 

    >>101
    優勝したら引退するんだっけ?
    たぶん引退できないだろうね

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/06(木) 00:22:03 

    M-1決勝でると仕事がガラっと変わる印象あったけど
    トップ3になっていまもテレビレギュラー番組あるトップ3は2019年のミルクボーイ、かまいたち、ぺこぱくらいなんだね

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/06(木) 00:31:27 

    〇〇顔やろ!の人また見たいな

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/06(木) 00:42:01 

    >>101
    ゆにばーすって遊園地で決勝最下位になったけど、自分ははらさんの喋りがミヤコ蝶々さんの生き写しみたいで鳥肌たった
    はらさん俳優業やったら才能あるしお茶の間の知名度あげて優勝もできるんじゃないかな
    やっぱり女性芸人て難しくみられがちだから男の芸人以上に知名度がものを言うと思うんだ

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/06(木) 01:00:00 

    >>100
    なにそれクソ過ぎる

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/06(木) 01:10:51 

    真空ジェシカさん応援してます!

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/06(木) 01:14:47 

    >>102
    上沼さんも巨人さんも今年も審査員やってほしい
    2人に変わる人はいないよ

    梶原のyoutubeで巨人さんがM1の事語ってるの見たけど、全ての芸人に愛情があって審査の基準もはっきりしてるしM1に絶対必要な人だと思う

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/06(木) 01:24:46 

    >>41
    「肉うどん!?!?!?」って言った時の兎の顔と
    「さそり座の女」を歌っている時の芝さんの顔は
    本当に良い意味で忘れられない

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/06(木) 01:37:54 

    モンスターエンジン応援してる

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/06(木) 01:56:03 

    私はモンスターエンジンがまだ出れることに衝撃を受けたw

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/06(木) 02:40:29 

    >>8
    なんかここ5年ほどで急激に色々な物事が見えてきた気がする

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/06(木) 04:03:44 

    >>71
    動画見たら超新塾の様なテンポで笑った!中の人達誰だろう…!!

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/06(木) 05:02:20 

    >>48
    年末感ある

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/06(木) 05:58:28 

    >>2
    誰でも出れるから思い出作りみたいな人もいると思う。公式YouTubeでネタ見れるけど、小さい子供とか結構出てる。本気で出てる人からしたら、冷やかしって言うのも当たらずとも遠からずって感じかも。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/06(木) 05:59:03 

    >>20
    公式の発表ないけど、毎年12月の第三土曜日が定着してた気がするよ。だから今年は12/17かもしれない。もし違ったらごめんね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/06(木) 06:00:53 

    >>8
    昔のM-1ガチ勢からしたらそうかもね。でも時代と共に変わってるから今は今で面白いと思うよ。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/06(木) 06:03:53 

    >>119
    土曜じゃなくて日曜じゃなかった?わたし日曜は仕事だから毎年有給取ってる記憶ある。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/06(木) 06:10:42 

    >>76
    かなり時間オーバーしてて失格のブザーも鳴りまくってたのに決勝行ってめちゃくちゃ萎えたわ。

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2022/10/06(木) 06:13:36 

    >>81
    dボタンで投票するならちゃんと視聴した人しか投票出来ない、ギャオやテレ朝公式のサイトで投票する時もちゃんと最後まで動画見ないと投票出来ないってシステムが出来れば良いんだけどね。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/06(木) 06:17:26 

    >>118
    小学生のなかにも爆速タイムみたいに才能を感じさせる兄弟もいるし、高校生兄弟の親知らずなんかネタめちゃくちゃいい
    佐賀県庁コンビも上手い
    素人だからと侮れない人たちがいるのも確かだし、1回戦はそういうのも含めてお客さんが楽しんでる
    間口が広いからこそサンリオキャラクターズが出てくれてm-1が話題になったりしたんじゃない?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/06(木) 06:24:19 

    >>118
    素人だけが思い出づくりじゃないと思う
    去年のハライチやアルコアンドピースも思い出づくりみたいなもん

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/06(木) 06:25:59 

    >>122
    ブザーをネタに使うくらいなら面白いけど、そういうわけでもなくだもんね
    あの敗者復活メンバーのなかでとくに面白かったわけでもなく

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/06(木) 06:34:39 

    >>42
    その前のコーンフレークはめっちゃ良かった

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/06(木) 06:35:42 

    >>125
    こいつらはもう売れてるし、そのレベルの漫才ならでてくんなって思ったよね

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/06(木) 06:37:32 

    >>106
    かまいたちはM-1で優勝逃してからえげつないくらいYou Tubeやテレビで営業トークして立ち回りうまくのし上がったよね
    元々の人気はあったけどいやらしいくらいだった
    ミルクボーイは関西に戻って正解だったし、やっぱり頭がいい人たちなんだと思う
    ぺこぱは好感度の高さと第7世代に括られて子どもや女性層を掻っ攫って上手いことやってる

    難しいのは
    M-1好きな人たちがテレビ沢山みる人たちじゃなくて、
    テレビで決勝だけ見てそのコンビの実力を知った気になってたり、漫才できるならMCやひな壇もできて当たり前だろうって思ってる視聴者がお笑い好き名乗って
    実力がある漫才師の評判にケチをつけるたちの悪さじゃないかな

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/06(木) 06:43:20 

    >>128
    その通りで
    あのレベルで準決勝に進めさせるなよ審査員
    って思ったよね
    テレビのウケを意識して勝ち上がらせたらあんなことするんだから、今後知名度あるコンビがやりづらくなる
    今年戻ってきた宮下草薙くらい1回戦からめちゃくちゃ面白いとかじゃなかったら、出戻りの思い出づくりは準々決勝で落としてほしいというのが正直なところ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/06(木) 06:47:20 

    >>116
    大阪千葉埼玉新潟の40代〜60代の会社員4人

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/06(木) 06:55:27 

    1回戦って日によってはファイナリストや準決メンバーがトップ3になる日もあれば、なんでこの3組がトップになれたんだ?っていう日もあって
    地域差もけっこうある
    通過者を多くしないと公平じゃないし
    手間がかかることをよくやってるなとおもう

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/06(木) 07:47:32 

    >>11
    フリートークは見ていられなかった

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2022/10/06(木) 07:52:08 

    >>121
    ごめん、まちがえた、、
    第三日曜日だね!去年のスケジュール表で確認したよ。ありがとねー
    >>20さんもごめーん

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/06(木) 08:49:06 

    >>46
    金属バットに入れたからかなり悔しかった…。キツいっすわーって言った友保の気持ちがよく分かるわ

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/06(木) 09:04:49 

    >>40
    元々人気あるハライチにファン票集まった感じだったね。
    実際見ていて笑ったのは金属バットだった

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/06(木) 09:30:10 

    >>10
    人って「若い頃のテレビの方が面白かった」って思いやすいらしいよ。年齢があがるほど人生経験や悩みが増えると、笑いのハードルが高くなるのと、集中力とかも違くて若い頃の方が娯楽を無心に笑えるらしい。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/06(木) 10:11:39 

    >>10
    ミルクボーイが優勝した年は久々の神回と思った!
    ミルクボーイ、受け方が物凄かった
    ぺこぱやすゑひろがりずも知らなかったけどすごい良かった

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/06(木) 10:25:12 

    >>73
    からし蓮根ってくせすごでラップやってるけどあれってネタなの?全然面白くもなく感動させようって感じというか、、。見てて恥ずかしくなる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/06(木) 10:26:19 

    >>10
    時間が限られてる中で色々盛り込まれてるから聞いていて疲れるのかも。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/06(木) 10:29:36 

    >>1
    興味なし
    全国放送いらない
    大阪でやれば

    +0

    -8

  • 142. 匿名 2022/10/06(木) 10:46:12 

    世界情勢次第では中止もあり得るよね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/06(木) 12:30:13 

    金属バットって見た目からして奇をてらった漫才かと思いきや結構分かりやすいよね
    あと友保がまともにつっこむのがたまにシュール

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/06(木) 13:10:56 

    >>107
    もも?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/06(木) 13:39:43 

    >>134
    わざわざ確認したんか!笑
    真面目だね。こちらこそありがとう!今年も有給取って敗者復活戦から見るぞー!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/06(木) 15:41:19 

    今日から2回戦が始まるね!
    去年の準決勝以上の組がいよいよ登場する

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/06(木) 19:45:42 

    >>11
    M-1のときは初見すぎてよく分からなかったけど、他のネタ番組で見たときは面白かったよ。キャラクターや似顔絵にしやすそうな見た目が好きで最近応援してる。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/06(木) 23:08:08 

    >>12
    金属、志らく名前で落語のネタやってくれ!w

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/07(金) 03:37:31 

    M-1の公式サイトってスゴイね
    コンビ検索ページがあって
    プロでもアマチュアでもキーワードや番号で検索できて結果も次の出場がどの会場のどの日かまで調べられる

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/07(金) 05:38:14 

    >>94
    最近はキングオブコントの会とかあるし空気階段とか活躍してるよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/13(木) 21:23:08 

    >>61
    岩井だけちゃうのに

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/13(木) 21:24:23 

    >>126
    ブザーをネタに使うやつ色々出てきてて、さすがに苦言呈されてたじゃん

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/24(月) 02:14:56 

    明日はビスブラロコディ見取り図の3回戦
    生で見たかったけどチケット当たらない位倍率厳しいわ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/24(月) 20:15:57 

    去年のM-1では ランジャタイの面白さが全く解らなかったけど、ジェラードンとのコラボネタ(国崎が日本語が通じない派遣マッサージ師)と、100回ボケてツッコミまくるってやつをYouTubeで見て、笑い過ぎて苦しくて泣いたw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。