-
1. 匿名 2022/10/05(水) 17:57:42
自鯖女みたいで申し訳ない話ですが、私は母親からのセクハラがトラウマで、男性の方が怖くないです。違う境遇でも、自サバでも構いません、同じ症状の方語りましょう!+181
-13
-
2. 匿名 2022/10/05(水) 17:58:12
特定の女性恐怖症です。+187
-1
-
3. 匿名 2022/10/05(水) 17:58:21
ギャルが嫌い+130
-11
-
4. 匿名 2022/10/05(水) 17:58:27
人が一番怖いです+212
-5
-
5. 匿名 2022/10/05(水) 17:58:35
義妹に会うだけで動機とめまいがします。+85
-4
-
6. 匿名 2022/10/05(水) 17:58:58
恐怖までは思わないけど、メンドクセーって苦手に思う事は多い。+214
-1
-
7. 匿名 2022/10/05(水) 17:58:58
おっとりした女性は好きだけど、だいたい気が強い人が多いから意地悪されたりきつく当たられる
男性は何だかんだ優しい+376
-13
-
8. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:04
女性の集団は怖い+311
-2
-
9. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:06
>>1
母親からのセクハラ!?そんなのあるんだね
私は女の人は気を遣うから苦手+169
-0
-
10. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:09
+140
-24
-
11. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:20
発達障害があるけど女子校が一番辛かった。女子のコミニケーションは発達障害者には苦痛。+169
-6
-
12. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:22
自サバの使い方なんか違くない?+38
-7
-
13. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:27
>>1
お母さんどんだけー⁈
性的虐待では?+32
-3
-
14. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:27
圧が凄いママが怖い
+107
-0
-
15. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:30
一人が一番楽よ+83
-1
-
16. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:35
圧が強い人が苦手
自己責任論大好きな感じの人+143
-2
-
17. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:48
めんどくさいから関わりたくないと思う。
男相手だと(どうせ異性同士じゃ仲良くなれない)と双方思ってるから遠慮がちだけど、
女同士だと
仲良くなれるわよね!?ランチ行こう!カフェ行こう!休日遊ぼう!と圧が強い人がいるので厄介。+137
-0
-
18. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:53
+1
-14
-
19. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:53
凶悪犯罪 レイプ 殺人
とかで検索してみ?
男より女の方が怖いなんて言えなくなるよ+12
-46
-
20. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:55
同性に嫌われたくなくて気を使いすぎてしまうから苦手。
+147
-4
-
21. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:03
今まで自分を苛めてきたのが女性ばかりだから苦手
+114
-3
-
22. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:03
容姿が良くていつも女性から嫌がらせされてきたから、女性の前ではオドオドしちゃう
男の人がそれを助けてくれるから、さらにいじめられる悪循環+96
-28
-
23. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:04
義母アレルギーです+9
-1
-
24. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:10
いじめの経験からずっと怖いです+28
-0
-
25. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:11
こういう女性が怖い
+72
-17
-
26. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:12
職場で、女性からいじめられるから
本当女性苦手です。+75
-4
-
27. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:13
集団でいるときだけ強気になる人が苦手+107
-3
-
28. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:28
>>1
あなた、ガル男でしょ+10
-32
-
29. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:33
>>1
ちなみにどういうセクハラだったんですか?
陰毛が生えたかの確認とかかい?+6
-19
-
30. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:43
>>1
女嫌いだと自サバ??+8
-0
-
31. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:44
マウントって言葉が浸透してから話す内容に気を遣いすぎて疲れる+96
-2
-
32. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:58
>>2
怖い人は男女関係なく怖いって。+26
-3
-
33. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:00
学生時代男女ともに虐められたけど、女からの方がずっと嫌な思いさせられてたから女の方が苦手かな。男はこちらがこ綺麗になれば途端に優しくなるしね。扱いが楽。+59
-0
-
34. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:05
>>22
容姿良くて大人しいと苛められやすいですよね
+90
-7
-
35. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:12
義母、義妹、恐怖症。
なんでこんな家に嫁に行ってしまったか
本当後悔の極み。+16
-4
-
36. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:33
>>8
一人一人だと良いんだけど、集団になるとタチ悪いよね+111
-0
-
37. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:40
>>7
おっとりした女性も腹黒かったりしてね。
異性間は適度な距離感保ててチョウドイイ。+28
-26
-
38. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:55
>>8
特に女子高校生
集団になった途端強気でくるから無理+78
-0
-
39. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:57
60代〜80代に良く虐められます…。
自分、丸顔、タレ目で言いやすいんだろうなぁ。
+22
-0
-
40. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:59
>>4
間違いない+19
-1
-
41. 匿名 2022/10/05(水) 18:02:10
女性の
「いいのよ〜」
と言いながら、全然良くない感じが苦手です。
表面上褒めてる言葉に嫌味が込められてたりとか。
はっきり言って欲しいと思ってしまいます。
+137
-0
-
42. 匿名 2022/10/05(水) 18:02:12
場所をわきまえず大声でしゃべったりバカ笑いする女子学生が苦手。+62
-1
-
43. 匿名 2022/10/05(水) 18:02:23
男も女も陰湿な人はいるけど女は本当本性隠すの上手いからそういうのは嫌だね+59
-1
-
44. 匿名 2022/10/05(水) 18:02:27
恐怖症とまではいかないけどこれまでの経験上、どんなに優しそうに見受けられても警戒する。
感情的にガラッと変わることが多いから。
男性はまだそういうの少ない。表面上でも一定のやりとりができる。それは双方恋愛感情ないからかもだけど。もういい歳なので、男女共に自分外は他人だし親しき仲にも礼儀ありの精神で特段仲を深めたりしないと決めてる。+41
-0
-
45. 匿名 2022/10/05(水) 18:02:38
私女だけど女の人嫌い
なんか面倒
来世があるなら男の人がいい+90
-3
-
46. 匿名 2022/10/05(水) 18:03:14
街中、カフェ等でいちいちデッカイ声でキャハハハ笑う女が苦手
更にこっち向いて悪口聞こえよがしに言う女なんて大抵ブスで最悪+70
-0
-
47. 匿名 2022/10/05(水) 18:03:23
>>21
私も。庇ってくれたの男の子だけ。+48
-2
-
48. 匿名 2022/10/05(水) 18:03:27
>>39
容姿じゃなくて性格の問題だと思うよ。
言い返した方がいい。+22
-2
-
49. 匿名 2022/10/05(水) 18:03:37
複数になるとイキって見下しだすの無理
キャラ違いすぎ+56
-0
-
50. 匿名 2022/10/05(水) 18:03:40
>>19
阿呆+15
-1
-
51. 匿名 2022/10/05(水) 18:03:41
>>1
でもガルにはトピたてれるんだ+12
-8
-
52. 匿名 2022/10/05(水) 18:03:57
初めて勤めた会社が女性ばかりで、おばさん達に精神的に追い詰められたりしてから女性が集まる職場はすごい苦手。
+40
-0
-
53. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:14
>>1
ガルは怖くないの?ガル男の方が好き?+5
-9
-
54. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:20
>>21
わたしも。3〜4人で仲良しグループ作ってる女性が苦手...+53
-2
-
55. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:32
どんな職場に転職してもボスみたいな人が必ずいて、大人しく真面目に目立たないようにしてるのになぜかいつもターゲットにされる
+43
-0
-
56. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:34
>>4
人間と熊のしんぱいがなければ山にどんどん行けるのにー!+6
-0
-
57. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:36
+0
-5
-
58. 匿名 2022/10/05(水) 18:04:43
女性が多い職場で働いてるけどコミュニケーションが複雑で難しいと感じる。ガルちゃんみたいに話す内容(トピ)が選べたりすれば別に怖くない+32
-1
-
59. 匿名 2022/10/05(水) 18:05:03
面倒だなと思うことはある
気遣うしね同性って+25
-1
-
60. 匿名 2022/10/05(水) 18:05:10
>>1
なんだよ女性恐怖てw自己嫌悪か?w+1
-21
-
61. 匿名 2022/10/05(水) 18:05:22
3人以上の集団が苦手です+19
-1
-
62. 匿名 2022/10/05(水) 18:05:28
気分屋の女性が苦手
男性の気分屋は小さい男だなぁで済ませられるけど+14
-3
-
63. 匿名 2022/10/05(水) 18:05:37
>>19
同性間での恐怖に共感するためのトピでございます。
お出口へどうぞ。+33
-0
-
64. 匿名 2022/10/05(水) 18:05:41
>>34
本当に良いかどうか…+23
-5
-
65. 匿名 2022/10/05(水) 18:05:58
確かに
ガルちゃんに来て大丈夫なの?+3
-9
-
66. 匿名 2022/10/05(水) 18:06:02
>>11
何の発達障害?
私も大人になって自分がADHDなのが分かったけど、私は女の世界ではまぁまぁ上手くやれるよ。
人によると思う。
なぜ私が発達障害の検査を受けたかというと実の兄がASD(いわゆるアスペ)の診断が付いたからなんだけど、兄は男とも女ともうまく行ってないね。
+14
-15
-
67. 匿名 2022/10/05(水) 18:07:21
田舎に越してきて18年
こちらの地元出身の女性集団恐怖症です
+14
-1
-
68. 匿名 2022/10/05(水) 18:07:37
>>8
怖い。
ママ友の集団とか逃げ出したくなる。+58
-0
-
69. 匿名 2022/10/05(水) 18:08:28
クラスの2軍女子
1軍と3軍は優しいけど、2軍女子は女の嫌な部分が出ている子が多かったと思う+30
-2
-
70. 匿名 2022/10/05(水) 18:08:31
>>29
マイナス多いけど知りたいよね
聞いたことないもん+29
-3
-
71. 匿名 2022/10/05(水) 18:09:26
>>1
私は中学時代に女子から悪口言われたり、嘘の噂を流されたり、嫌がらせされたりがあって女子が苦手になった。
高校・大学・社会人と進んでも巨乳いじり(70Hある)とか小顔は頭悪いってとんでも論投げてくるのは女子ばかりで、30代になった今も心底女性が怖い。+53
-1
-
72. 匿名 2022/10/05(水) 18:09:43
頭をフル回転させても足りないくらい気を遣うから疲れる
笑顔で遠回しの嫌みを言うくらいなら、ズバッと言い放ってほしいわ+15
-0
-
73. 匿名 2022/10/05(水) 18:10:19
>>8
>>38+1
-6
-
74. 匿名 2022/10/05(水) 18:10:32
>>1
女性恐怖症というほどじゃないけど
「同じ女なら分かるでしょ!」と言われて、全く分からなくてパニックになった事がある。
女性全般がダメというより
女性特有のグループの空気?を察する事が当たり前で普通で、できない人間は糾弾して良いって謎ルールを「女性なら」で強制する人や雰囲気は本気でダメになった。
自分が空気読めない、思いやりがない、配慮が足りないのかもしれないけど、頑張っても分からないものは分からない。+58
-0
-
75. 匿名 2022/10/05(水) 18:11:09
>>19
そういうことじゃないんだわ+17
-0
-
76. 匿名 2022/10/05(水) 18:11:15
>>31
同じく言葉選びがちょっとメンドイなぁと思うけど、
自分も変なこと言われる率が確実に下がってるし、
全体で見ると良い傾向だと思うわ。
沈黙は金ってこういうことね。+6
-0
-
77. 匿名 2022/10/05(水) 18:11:16
>>10
なんとなく何を言いたいかはわかった
でもこいつだけ
なんで画風が違うの?+61
-0
-
78. 匿名 2022/10/05(水) 18:11:58
>>8
女だけの職場に勤めてた時はメンタル病んで3ヶ月で辞めた。+49
-1
-
79. 匿名 2022/10/05(水) 18:12:53
良い子ぶり女が怖い。
腹黒女率が高いから。+6
-0
-
80. 匿名 2022/10/05(水) 18:12:57
>>7
キツい人ホント駄目。気が強いのを自慢げにしてるのも疲れる。+134
-1
-
81. 匿名 2022/10/05(水) 18:13:17
女の敵は女って体験が結構あるから、喋り方や性格があの人と似てるなと感じると苦手になる
嫉妬深い女は嫌い+31
-2
-
82. 匿名 2022/10/05(水) 18:13:18
>>10
こういうの見ると男の人って本当にいつまでも夢みたいな事言う性質なんだなって思ってしまう。+56
-3
-
83. 匿名 2022/10/05(水) 18:13:48
>>7
最近は男でもねちねちした意地悪をする人がいると思ってる
なんかじめっとしてる
普段はいい人キャラで通してるタイプはそうだったりする+79
-4
-
84. 匿名 2022/10/05(水) 18:13:58
女同士って気遣い合うよね
ガルちゃんでもやたらと他人の言動に腹立ててる人いるけど、態度に出さないだけで本当はみんなそう思ってるのかなーとか考える
+24
-0
-
85. 匿名 2022/10/05(水) 18:15:25
>>3
わかる。ギャルとか元ギャルの前だと無表情になっちゃう。+20
-6
-
86. 匿名 2022/10/05(水) 18:17:29
>>22
容姿が良い人は女の人から好かれると思うけどなー。
性格とかなんじゃないかな。+22
-29
-
87. 匿名 2022/10/05(水) 18:17:45
>>65
トピ主さんみたいな事を考えるのはわかるし
男は優しいって思ってたけどそれは女としてみてるからだってめっちゃ気づいたね
本当は違う気がする+7
-2
-
88. 匿名 2022/10/05(水) 18:18:02
>>10
男を美化してるだけでこれ現実じゃないよね
女のも違う
むしろ逆じゃない?+28
-25
-
89. 匿名 2022/10/05(水) 18:18:03
地位とか年収みたいな競うポイントが分かりにくいというか、
女性って「あなたよりはちょっと上」みたいなふんわりマウントが目立たない?
30過ぎると特にそういう雰囲気になることが多くて、結果的にマウントの応酬みたいになるのが疲れる。+11
-0
-
90. 匿名 2022/10/05(水) 18:18:50
私は気が強い人に嫌われやすい
ハキハキしてて一軍タイプ
だから苦手意識がある
けど話せばそこまで気が強くない人もいたりする
おっとりしてる人とは合うから好きだな+21
-0
-
91. 匿名 2022/10/05(水) 18:19:16
>>64
たぶん自分でこういうこと言うから嫌われるんじゃないかと思いますよね+19
-7
-
92. 匿名 2022/10/05(水) 18:19:27
>>1
ADHDの姉も昔から男友達といる方が良い、女は苦手、面倒臭いと言ってるわ+24
-2
-
93. 匿名 2022/10/05(水) 18:20:24
別に苦手ではないが、仲良いなら全ての情報を開示すべき!ってやつが多過ぎてうんざりする。
女の方が精神年齢高いとか嘘でしょと思うけど男も大概か。+36
-0
-
94. 匿名 2022/10/05(水) 18:20:39
>>29
横だけど、私は
洗わないでくれと懇願してるのに
帰ってから洗うつもりの汚れた下着を
毎回勝手に洗濯されてたのが
死ぬほど辛かったな….+12
-6
-
95. 匿名 2022/10/05(水) 18:21:19
>>71
巨乳下げはガルにもいっぱいいるな。+16
-0
-
96. 匿名 2022/10/05(水) 18:22:22
>>11
私は逆で(偏差値の低い)女子校でしたが、みんなサバサバしてて楽でした。
休み時間はそれぞれ好きな事(雑誌読んだり携帯触ったり、寝たり、化粧したり)する感じだった。1人行動が好きな人が多かった気がする。
逆に大学に進学した方がグループですごい大変だった+32
-0
-
97. 匿名 2022/10/05(水) 18:22:33
役員ぎめする時の保護者たち(ほとんど母親)が怖い+21
-0
-
98. 匿名 2022/10/05(水) 18:23:53
女は陰険だし男は単純バカだし両方怖い。+0
-3
-
99. 匿名 2022/10/05(水) 18:24:13
>>94
育ててきた親からしたら子供の下着が汚れてるくらいガチで何とも思わないだろうしね〜+19
-2
-
100. 匿名 2022/10/05(水) 18:24:43
グイグイくる女性無理。+11
-0
-
101. 匿名 2022/10/05(水) 18:25:09
母親からのセクハラって
あれかな
男漁りしてるんだろう!とか
いやらしい身体になって!とか
娘にへんな性的な言いがかりをつけたりとかかな+25
-0
-
102. 匿名 2022/10/05(水) 18:25:56
>>29
おやじバカじゃないの。通報+7
-7
-
103. 匿名 2022/10/05(水) 18:26:01
>>7
これ。
ふんわり穏やか系な子にのみ自分から話しかけてた。+39
-3
-
104. 匿名 2022/10/05(水) 18:26:04
>>11
分かる。
今もだけど雑談がかなり苦痛。3人以上での雑談は聞き取れないし、自分の話すタイミングが分からないし疲れる。+33
-0
-
105. 匿名 2022/10/05(水) 18:26:11
学生の頃から女性と話すと赤面してしまう。
男は平気だった。
なんでだろ?+4
-0
-
106. 匿名 2022/10/05(水) 18:26:11
>>99
生理の汚れを見られるのはつら過ぎた…+2
-7
-
107. 匿名 2022/10/05(水) 18:27:08
>>70
横ですが、娘の女の部分に過剰反応する、みたいな感じなんじゃないかな?
髪型を変えたら、新しい服を買ったら、化粧をしたら、スカートを履いたら、料理をしたら、帰宅が遅くなったら、友達と電話をしてたら、お風呂が長くなったら、太ったら、痩せたらetc.
娘のありとあらゆる変化や仕草を、すべて恋愛絡みにしか捉えない母親、というのは一定数居ます。
彼氏できたのー?色気づいて!等、嫌な顔をしたり、逆に、ニヤニヤして質問攻めにしてきたり。酷いときは、お風呂を覗かれたり部屋を探られたり。
友達なら距離を取ればいいけど、家族だとそういうわけにもなかなか行きません。
あなたは聞いたことがないかも知れませんが、女性が加害者のセクハラは割と普通に見られる現象です。+21
-0
-
108. 匿名 2022/10/05(水) 18:28:53
マウンティングばかり
女は自信が持てない生き物らしいよ+10
-2
-
109. 匿名 2022/10/05(水) 18:29:19
>>8
パートのおばさんは本気でやばい
関わっちゃだめだよ
まともな人はどんどん辞めていくから蠱毒だよ
まさに地獄+35
-0
-
110. 匿名 2022/10/05(水) 18:29:19
>>85
私はインキャが嫌いです+5
-15
-
111. 匿名 2022/10/05(水) 18:29:52
>>1
バイトの子が男友達とつるんでる方が楽って言ってて、その子も母親と上手くいかなくて児童相談所に保護されたり色々あったみたい+7
-0
-
112. 匿名 2022/10/05(水) 18:29:54
気をつかうし、棘のある人が多いから苦手。旦那の年収、子供の学歴マウントとかも無意味だし、ずっと毎回同じ話のランチ会も無意味。行っても行かなくても、仲良くしても、会釈や会ったときに少し話すだけでも、全く関わらなかったとしても、どの選択をとっても女同士は面倒なことばかり。+25
-0
-
113. 匿名 2022/10/05(水) 18:30:48
女性しかいない職場で働いていますが、周りが、仕事さえしていれば攻撃してこない人たちばかりなのでマイペースに仕事だけしています。
若い時と違って、もう男性とは仕事したくない。+2
-2
-
114. 匿名 2022/10/05(水) 18:30:55
逆に男性のほうが恐くて女友達多かったけど、男が絡むと一気に女として敵対視される事もあったから、今は女性も男性も恐さはそんなに変わらないなと思ってる
男女共に本当に気の合う人たちとだけよく会うようにしたら気楽になったよ〜+9
-0
-
115. 匿名 2022/10/05(水) 18:31:22
>>77
2コマ目の右がそいつだよね?+7
-0
-
116. 匿名 2022/10/05(水) 18:31:27
>>110
わかる。インキャとか元インキャの前だと無表情になっちゃう。
+6
-10
-
117. 匿名 2022/10/05(水) 18:32:20
>>105
幼い頃母親にかなり厳しくされたとか、クラスメイトの女の子たちに嫌なことをされたとか、隠れたトラウマがあるんかな+5
-0
-
118. 匿名 2022/10/05(水) 18:33:49
男が嫌いって言ったらクソフェミ認定されるのに、逆は良いんだね
変なの+4
-7
-
119. 匿名 2022/10/05(水) 18:34:18
>>106
悪いけどそれはちょっと…
生理の汚れをそのまま夕方まで放置できるその神経がよく分からん
朝のうちにその部分だけ洗い落とすことすらしなかったの?
+18
-4
-
120. 匿名 2022/10/05(水) 18:34:22
>>83
普段、優しくて話しやすくてめちゃめちゃいい人だったけど、裏では男友達と女のことボソクロに叩いてた人が男友達にいたな〜もう縁切ったけど、男性も怖いよね。+20
-0
-
121. 匿名 2022/10/05(水) 18:34:29
女嫌い
唯一の女友達いるけどそれ以外は無理。
恐怖症ってほどではないけど女と新しい繋がりが欲しいと思えないしいらない+20
-0
-
122. 匿名 2022/10/05(水) 18:34:42
恐怖症なんて大事じゃないけど、同い年の女性と相対したときの周りの「同い年だったら仲良くなって当然だよね?」みたいな圧が苦手。
昔同期の女の子の連絡先知らないって言ったら引かれた。笑+21
-0
-
123. 匿名 2022/10/05(水) 18:34:42
高校時代にずっといじめられ友達には裏切られてと散々だったので、未だに高校生くらいの女の子が怖いです
特に集団で楽しそうに話したり笑っていたりするとトラウマが蘇って辛いです+9
-0
-
124. 匿名 2022/10/05(水) 18:37:30
>>30
私性格が男っぽくてサバサバしてるから
男友達といる方が楽〜
とか言う人じゃない?+7
-1
-
125. 匿名 2022/10/05(水) 18:37:58
>>1
仕切り屋で声の大きい女。
喋ってないと死ぬんか?てくらい喋る人。
やりたくもないのに強制的にゲームに参加させる。みたいな人+28
-0
-
126. 匿名 2022/10/05(水) 18:38:55
>>1
職場も趣味の場でも女の人が苦手です。
人付き合いは男女問わず苦手ですが、特に女の人は見栄の張り合いというか、少しトゲがあるように感じて。。
男の人が多い方が落ち着けます。男の人の方が優しいし。+29
-3
-
127. 匿名 2022/10/05(水) 18:39:49
>>1
女性は精神的に怖い(全員)
男性は物理的に怖い(極一部)
男性の方が他人に無頓着というか不快な言動をする人が少なかった
女性は鼻に付かない人が過去一人もいなかった笑+33
-6
-
128. 匿名 2022/10/05(水) 18:40:13
>>7
男性は無視か優しいかどっちか
女性は意地悪か優しいかどっちか
でも中学までは男子のほうが意地悪だったが+31
-2
-
129. 匿名 2022/10/05(水) 18:41:26
クレヨンしんちゃんレベルの軽い下ネタもできないガチガチに潔癖な女性が苦手。
別世界の人だなと思って距離を置く。+3
-4
-
130. 匿名 2022/10/05(水) 18:41:46
>>4
わかる。男とか女とかじゃない。人が怖い。+20
-0
-
131. 匿名 2022/10/05(水) 18:42:48
>>80
「ズバッと言えるアタシ」「裏表のないアタシ」
本人はそれを長所と思ってるからしんどい。+42
-1
-
132. 匿名 2022/10/05(水) 18:43:07
初対面から地味だったり美人じゃない人に「あなたとは口ききません」って雰囲気出してガン無視してくる女性って結構いるから、最初に挨拶する時は女性の方が緊張する。+12
-0
-
133. 匿名 2022/10/05(水) 18:44:48
一軍タイプが学生の時からずっと苦手。同い年とか年下でも敬語になってしまう。+4
-2
-
134. 匿名 2022/10/05(水) 18:45:14
>>109
蠱毒www
でも確かに、まともな人は見切りつけて辞めてって、選ばれしヤバい奴だけが残ってどんどん環境がヤバくなってくよね。+17
-0
-
135. 匿名 2022/10/05(水) 18:45:39
>>7
男は女を甘やかすらからな…+3
-13
-
136. 匿名 2022/10/05(水) 18:47:08
>>96
理想の環境だわー。
群れるタイプの環境だと、群れに馴染めなかった時にキツいんだよね。+18
-0
-
137. 匿名 2022/10/05(水) 18:48:30
>>86
横だけど私もそう思う。
嫌がらせの原因は容姿じゃないよね。+14
-9
-
138. 匿名 2022/10/05(水) 18:49:10
>>25
ここまでいくと病気の人なのかな…て目で見ちゃう+35
-0
-
139. 匿名 2022/10/05(水) 18:49:23
女からの虐めは一生心折られるレベル。中には犯罪ギリギリでやってくるのもいる。 前の職場でやられてた。 私がミスしたように工作される。私が窃盗したように見せかける。
複数人からやられて5年間続いてました。最後はバレたけど1人は社長の奥さんだから私が辞めるしかなかった。 今の職場では人間関係に恵まれてるけどトラウマになりすぎていてことあるごとに警戒してしまう。+13
-0
-
140. 匿名 2022/10/05(水) 18:50:19
>>5
会わない方が良くない?
私は会ってないしこれからも会う事はない。+11
-1
-
141. 匿名 2022/10/05(水) 18:52:26
私もです。
極力、人と関わらないようにしてます。
特に女性!+8
-0
-
142. 匿名 2022/10/05(水) 18:52:32
私小学校1年でぶりっ子って言葉知らないときからぶりっ子って言われたくらい、自然にしているとぶりっ子に見られてしまうタイプみたいです
女子に悪口言われたり嫌がらせされる→男子がかばう→余計意地悪されるようになる
みたいなループで女子が苦手になってしまいました+8
-0
-
143. 匿名 2022/10/05(水) 18:54:44
惣菜チーフの畠中ババアが無理
+0
-2
-
144. 匿名 2022/10/05(水) 18:55:14
男のほうが苦手だよ。綺麗な女性は「綺麗だなー」って思って見てるとニッコリ笑って、お菓子食べる?って言ってくれる人多い。それだけで好きになる+2
-9
-
145. 匿名 2022/10/05(水) 18:57:12
女性はよく分からない地雷持ってる人が多いから疲れる
覚えもないのに嫌われてたり+24
-0
-
146. 匿名 2022/10/05(水) 18:58:18
女の敵は女。+11
-2
-
147. 匿名 2022/10/05(水) 18:59:20
中学生のときに寝てたら布団に母親が入ってきてア○コを触られた事ある
何回か続いたときに気持ち悪いから「あれ何?」って聞いたら「え?お母さんお酒飲んで酔っぱらってたのかな〜」ってはぐらかされたけどお酒の匂いなんて全くしてなかったです+4
-6
-
148. 匿名 2022/10/05(水) 19:01:26
>>19
このトピの主旨と違うから
バーカ+8
-2
-
149. 匿名 2022/10/05(水) 19:02:40
>>95
そうなんだよね。
たかが脂肪じゃないかって思うんだけど、なんであんなに執着するんだろうね。+11
-0
-
150. 匿名 2022/10/05(水) 19:03:18
今思えばだけど母親がアスペで、常にムスッとしていて話し方もぶっきらぼう、急にキレる、みたいな人だったから今でも歳上の女性が恐い
自分も年齢を重ねて歳上の女性とも表面上は普通に話せるようにはなったけど、やっぱり無表情な歳上女性には緊張する
+3
-0
-
151. 匿名 2022/10/05(水) 19:04:46
女性苦手な女性って、自分より弱そうな女性には当たりキツイ+11
-7
-
152. 匿名 2022/10/05(水) 19:04:46
私を見てくれない同性は苦手ですね!+3
-4
-
153. 匿名 2022/10/05(水) 19:05:37
+6
-1
-
154. 匿名 2022/10/05(水) 19:07:13
>>137
職場とか、一緒に働くんだからどんな人間性が一番見られてるとこじゃないかな。
容姿、年齢とかは関係なく。
一番近しい女性に嫌われてたりいじめられるのって何かあると思う。+21
-12
-
155. 匿名 2022/10/05(水) 19:07:20
工場で働いてたときに、容姿や家族のこと等で謂れのないことでことあるごとに暴言を吐いてきたお局たちがいて、気も弱いし全ての毒を受け止めて働いてた時、プライベートで同年齢の女性に普通に声をかけられただけで恐怖を感じるようになった+9
-0
-
156. 匿名 2022/10/05(水) 19:07:24
悪口を土産に仲良くなろうとしてくるタイプは無理
学生の頃、目立つ子に無理して引っ付いてた子達独特の媚の売り方だなって思う+20
-0
-
157. 匿名 2022/10/05(水) 19:09:10
>>34
容姿がよくて
おとなしい人は女性から嫌われないよー。
中身じゃないの?+20
-21
-
158. 匿名 2022/10/05(水) 19:10:47
>>9
これこれ!後々の関係性のことを考えると女性の方が気を違う!だから男の方が楽って言うとなんか反感買うんだよね。+58
-3
-
159. 匿名 2022/10/05(水) 19:11:29
自己主張の激しいお局様が怖いです。
上司が代わったら、私に嫌がらせされてると言われ悪者にされました。
最近は上司もお局様の自己主張の激しさに気付き、私が我慢していることに気付いてくれたようです。
お局様は、引き続きこそこそ嫌がらせをしつつ、私に仕事を回さないで自分がこんなにやっていて忙しく、仕事できるアピールをしています。+6
-0
-
160. 匿名 2022/10/05(水) 19:15:16
>>42
女性の甲高い笑い声が苦手です。
私はおばさんだから学生なら「そういう年頃だしなぁ」でまだ我慢出来るけど30超えてもそういう人達居ますよね。
いい歳してキャッキャ出来るのすごいなと思います。
あれって私達楽しいんですアピールなのかな?+15
-1
-
161. 匿名 2022/10/05(水) 19:16:43
>>83
いるいるw
3人でする仕事だったのに一人しか話しかけない、挨拶しない。
笑いながら◯さん(私)って脚曲がってるからヒール履けないでしょみたいに身体的特徴をからかってきたり。
大人気ないけど辞めるとき面と向かって睨みつけてやってスッとしたわ。
私のこと嫌いだったんだろうけど、女の人のほうがまだ優しいし気遣いが上手いよ。
+21
-1
-
162. 匿名 2022/10/05(水) 19:18:52
私も男より断然女が苦手
男は極々一部にヤバイ奴がいて、大半はまともな人って感じだけど
女は極々一部にまともな人がいて、大半は陰湿で性格悪いクズばかりって感じ+28
-1
-
163. 匿名 2022/10/05(水) 19:19:36
学生時代にハブにされた経験あって表面上でしか同性と付き合えないけど、そういう人を嫌う女性にことごとく目につけられて虐められる。
男は旦那以外深い仲にならないしその場限りが多いから正直男の方が楽(これ言うと叩かれそうだけど)
+5
-0
-
164. 匿名 2022/10/05(水) 19:20:46
>>151
それは苦手というより女が気に食わない女では
苦手って言ってる人は嫌がらせされる側+11
-0
-
165. 匿名 2022/10/05(水) 19:21:56
>>80
優しい先輩を毎回いじめてたキツイ先輩が「○○ムカつくからガツンと言ったったわ~」ってドヤ顔してたのを皆チベスナ顔で見てたわ。+27
-0
-
166. 匿名 2022/10/05(水) 19:22:13
幼稚園でたむろしてるママたち
いつも他のママをジーッと見ながら何か言ってるし挨拶無視するし幼稚で苦手+19
-0
-
167. 匿名 2022/10/05(水) 19:23:15
自分より弱そうと判断するとすぐいじめモードになる人いるよね+17
-0
-
168. 匿名 2022/10/05(水) 19:26:42
恐怖ではないけど、女の人は本心をうまく隠すから怖いこともある
でもそれで助かることもある+11
-0
-
169. 匿名 2022/10/05(水) 19:26:56
>>28
こういうのあるから苦手+19
-0
-
170. 匿名 2022/10/05(水) 19:27:33
トラウマレベルで嫌がらせしてきたのは女ばっかだった。+8
-0
-
171. 匿名 2022/10/05(水) 19:27:39
>>29
セカンドレイプやん+7
-3
-
172. 匿名 2022/10/05(水) 19:29:18
>>10
男を美化しすぎでしょ+50
-3
-
173. 匿名 2022/10/05(水) 19:31:27
女同士は関わらないといけない事多いしちょっと気遣い間違えるとすぐ嫌われるしで難しい。
年々友達減ってるけど気楽+13
-0
-
174. 匿名 2022/10/05(水) 19:33:02
>>5 私も気分悪くなる…
+7
-2
-
175. 匿名 2022/10/05(水) 19:35:13
男以上に気を遣わないといけなくてしんどい。
あと仲間がいると強気になって嫌がらせしてきたり無視する人がいる。+11
-0
-
176. 匿名 2022/10/05(水) 19:36:23
母親と同世代の女性が怖い+2
-0
-
177. 匿名 2022/10/05(水) 19:38:54
男女共に苦手な人とそうでない人の差が激しいけど職場では女性は苦手。気強いのも陰険なのも見てきた。しんどいし面倒くさい。美人は好き。+8
-0
-
178. 匿名 2022/10/05(水) 19:39:55
学生の頃、発表があってちょっと声が震えてしまった時に同じクラスの子に「声震えてるよ!唇も震えてない?wめっちゃ緊張してるじゃんw」って大声で言われてトラウマ。
声が大きくて意地が悪い人が本当に苦手。+3
-1
-
179. 匿名 2022/10/05(水) 19:40:41
年上はまだ大丈夫なんだけど、年下が苦手。気を遣って話そうとしても、話題がみつからない。+2
-0
-
180. 匿名 2022/10/05(水) 19:42:59
>>3
普通の陽キャ女子は特別嫌いじゃないけど
ギャルとかヤンキーがダメだわ…+10
-3
-
181. 匿名 2022/10/05(水) 19:46:26
日本人女性ってガチで意地悪
苦手です😅+12
-1
-
182. 匿名 2022/10/05(水) 19:48:19
必要以上に気を遣わないとキレる意味のわからない人がいる。前の職場のお局なんですけどね。で、私が悪いんでしょうか…みたいに周りに被害者ぶる。呆れるわ本当。こういう女性が本当に苦手。+12
-0
-
183. 匿名 2022/10/05(水) 19:51:01
>>31
マウント出来る前から、「何あれー?回りくどい言い方して自慢?」とか中学時代とか言ってる子いたなー。
見た目おっとりも相当えぐい性格してたわ。すぐ悪口言ってるけど、見た目おっとりだし、友達には言わないから友達は多い子。
そういう子が一番厄介だなと思ってたら、やっぱりママ友世界でもそういうママ一番厄介。+5
-1
-
184. 匿名 2022/10/05(水) 19:54:00
謎マイルールで繊細ヤクザみたいなめちゃくちゃ気をつかって話してもなんだかんだ陰湿な言いがかりつけてくる面倒なひとが苦手
極力地雷踏まないように距離とってても、嫌われてるのかなとか、こっち悪者に仕立てにこないでくれってなる+14
-0
-
185. 匿名 2022/10/05(水) 19:54:28
言っても分からない人ならストレスでしょうがないのかもだけど初めから人格否定とか身体的な事入れてたり怒り方とか言い方とかもうちょっと考えられないんですか?って人は嫌い。+4
-0
-
186. 匿名 2022/10/05(水) 19:54:40
>>119
いや、出かける前に汚れてるのに気付いて
慌てて穿き替えて
「帰ってから洗うから絶対みないで!」と言ったら
ハイハイと言ってたのに帰ってみたら
もう洗って干してあって
頭を抱えて泣きそうになって脱力することが
よくあってさ+3
-4
-
187. 匿名 2022/10/05(水) 19:57:25
職場の人間関係でトラブル起きないように最低限の挨拶や気遣った会話してるのが良い子ぶりっ子に見える?のか攻撃してくる女がいるんだけどあれってなんなんだろう。反撃して攻撃的なところ見せると逆に媚び売ってきたりする。何がしたいの+7
-0
-
188. 匿名 2022/10/05(水) 19:57:28
きらきらした見た目のママ友の集団
ランチ、カフェで成績や服や体型のこと、愚痴
やっぱり苦手+11
-0
-
189. 匿名 2022/10/05(水) 19:59:33
>>7
男性はなんだかんだ優しいって本当?
自分は逆だと思う
女性の方がなんだかんだで優しいよ
男性の優しさは単なる下心だったり
「こいつは俺がいないとダメだ」
みたいな支配欲で決して優しいとは思えない+10
-27
-
190. 匿名 2022/10/05(水) 20:07:13
>>47
めっちゃわかる。
そしてブスのくせに男好きと陰口叩かれ、負のループに突入する。+17
-0
-
191. 匿名 2022/10/05(水) 20:08:21
異性はワンクッション置けるけど同性は直球でグサグサくることが多い+4
-0
-
192. 匿名 2022/10/05(水) 20:10:37
>>5
私は義姉。
とにかく気が強い。+9
-1
-
193. 匿名 2022/10/05(水) 20:16:31
>>8
集団苦手で避けてしまうから孤立してしまう。
1体1で仲良くしたいけどコミュニケーション能力ないからつまらないらしく話しかけても他の人が居たらソッコーでそっちに行くからひとりぼっち。+17
-0
-
194. 匿名 2022/10/05(水) 20:17:41
>>1
若い頃は女の子とも普通に仲良くなれたけどアラフィフの今は女性が苦手になりました。女性というかおばちゃんとか婆さんが苦手です。主婦の群れとか本当に無理です。ちなみに私は死別で子供いないから母ちゃんぽい人が苦手なのかも。+20
-0
-
195. 匿名 2022/10/05(水) 20:18:01
たまーにおっとりしたギャルがいる
ゆきぽよみたいな 。ああいう子は好き
1番苦手な部類のギャルは、進学校だけど落ちこぼれだったギャル(ギャルといっても派手派手ギャルではなく清楚系ギャルみたいな)
有名私立も国立もいけなくて大体レベル低い大学入るけど、その中で大体イキりたがりだし、地雷になりがち+3
-0
-
196. 匿名 2022/10/05(水) 20:22:46
若い女性が苦手です。アラフォーですが昔からキャピキャピ系の女の子は遠い所過ぎて怖い。+7
-0
-
197. 匿名 2022/10/05(水) 20:23:23
めんどくさいので他人の女は全員嫌いでできれば関わりあいたくない。+8
-0
-
198. 匿名 2022/10/05(水) 20:23:52
1軍より2軍の方が苦手+5
-0
-
199. 匿名 2022/10/05(水) 20:25:05
>>189
お局様って言葉があるぐらいだもん。女性の方がキツイよ+11
-3
-
200. 匿名 2022/10/05(水) 20:30:06
>>10
これを考えたのは男の子だろうけと、本当にずうずうしい。男ばっかで残酷陰湿の極みの自衛隊の人間関係みて同じこと言えるか?+48
-6
-
201. 匿名 2022/10/05(水) 20:30:16
>>5 新年会が苦痛すぎて弟が日程ずらしてくれて助かった。2度と会いたくないくらい地雷で苦手。お互い会わない方が気持ち的に平和でいい。
+10
-0
-
202. 匿名 2022/10/05(水) 20:32:35
私も女性の方が変に気を使う
母親が、自分は言いたいこと言うタイプだからーって言う人で、女性全体に苦手意識あるのかもしれない+12
-0
-
203. 匿名 2022/10/05(水) 20:36:44
群れると強気になる人多くて嫌。だったら1人で自分の好きなようにしていたい+11
-0
-
204. 匿名 2022/10/05(水) 20:43:00
>>110
私は隠キャを嫌うキョロ充が嫌いです
陽キャぶってるキョロ充が一番厄介
陽キャは隠キャにも優しいし親友は隠キャだったりする
陽キャの中からも隠キャの中からも人格者が出て来るけどキョロ充から人格者が出て来ることは無い+10
-1
-
205. 匿名 2022/10/05(水) 20:43:43
>>12
女性より男性といるほうが楽って言うと「あの女って自サバだよね」と捉えられることがあるんだよ。
「自称サバサバ女」って自分サバサバしてるんで~、つい男っぽくなっちゃって男性とのほうが話しやすいんですよ~って人のことを指すと思う
主さんがこのトピで言いたいのは「そう思われがちだけど」ってことじゃないかな+17
-0
-
206. 匿名 2022/10/05(水) 20:45:54
意地悪い同性本当に苦手
+8
-1
-
207. 匿名 2022/10/05(水) 20:52:17
>>3
私もギャルが苦手+12
-0
-
208. 匿名 2022/10/05(水) 21:02:58
>>7
わかる、一番平和なのはおっとりした女性相手のとき
男性は所詮女相手と思ってるのか知らないけど本来キツそうな人でも女相手だとキツくあたってくる人少ない
その点キツめの女性は女性に対し遠慮ない+35
-4
-
209. 匿名 2022/10/05(水) 21:05:33
40代くらいの女性が苦手+3
-1
-
210. 匿名 2022/10/05(水) 21:08:02
>>189
こういう感じの人が苦手+21
-4
-
211. 匿名 2022/10/05(水) 21:08:18
結局は男を取り合う過程で争うから
女性を怖いと思うだけでは?
逆に歳をとって
取り合う必要がなかったり
女子高で男がいない環境であれば
女性同士の方が平和
女性の集まりに男が絡むと
取り合いでギスギスする。
そうじゃなければ
女性の方が優しくない?
逆に男は性的な目的や
ゲスな支配欲で女性に優しくするだけ+2
-15
-
212. 匿名 2022/10/05(水) 21:09:12
女恐怖症のトピで男の方がーとかいいよ+12
-0
-
213. 匿名 2022/10/05(水) 21:11:30
>>28
母親から娘の性的虐待(セクハラも親子なら性的虐待です)も存在します
回れ右してトピを出て、ggって不勉強を反省しましょう+4
-0
-
214. 匿名 2022/10/05(水) 21:15:00
>>1
意地悪してくるのは女
優しくしてくれるのは男
であることが多かった+24
-0
-
215. 匿名 2022/10/05(水) 21:19:19
>>186
セクハラっていうか、ただの無神経な母親だね+2
-4
-
216. 匿名 2022/10/05(水) 21:21:33
>>210
なんで苦手なの?+3
-5
-
217. 匿名 2022/10/05(水) 21:24:32
>>7
あなた可愛いでしょ?+9
-3
-
218. 匿名 2022/10/05(水) 21:29:34
>>1
なんでがるちゃんにいるのwww
女だらけなのに+7
-7
-
219. 匿名 2022/10/05(水) 21:32:45
子供の頃はいじめられっ子で男も女も怖かった
大人になると恋愛やらなんやらで求められるし口説かれるし優しくされるしで、そういう経験でいつの間にか男に対する恐怖心は消えてた
でも女に対してそういうの乗り越えるチャンスってどこにあるんだ?ずっと怖いままだよ+7
-0
-
220. 匿名 2022/10/05(水) 21:34:22
ここにも嫌な女性いるわ
だから嫌いなんだよね+12
-0
-
221. 匿名 2022/10/05(水) 21:36:07
ガルちゃんの中によくいるようなすぐ嫌味を言ったり強気なコメントで相手を責める女性は苦手+16
-0
-
222. 匿名 2022/10/05(水) 21:37:01
きつい女性は目つきがもうそういう感じ+5
-0
-
223. 匿名 2022/10/05(水) 21:42:29
そのコミュニティのボスみたいな女性は怖い+5
-0
-
224. 匿名 2022/10/05(水) 22:02:08
>>7
わかる。私も童顔でおとなしい地味キャラだからか、バカにされたり嫌味言われたりする。
子供みたいだよねー!子供みたい!思わない?ってその場にいたママ友に共感を求めつつ笑われた。
またそこでスパーンとうまい返しができたら良いんだけど、できずにもう○歳だよ〜とかしか返せない自分もだめなんだろうな。+18
-0
-
225. 匿名 2022/10/05(水) 22:02:30
>>1
すごくわかる。
私は決してサバサバした人間じゃないし、むしろ落ち込みやすいタイプ。
だけど女性に対する警戒心がものすごくあって疲れてしまう。
新卒で働いた職場で大人の女性特有の人間関係で根も葉もないことで追い詰められて仕事に支障も出て鬱になって会社に居られなくなるまでとことんやられたのが大きい。
車を運転していても自分がどこ行きたいのかもどこ走ってるのかもわからなくなってしまうこともザラで、そのうち人を巻き込んで死ぬんじゃないかと鬱も悪化した。
社会復帰できるまで何年もかかったし、今はなんとかギリギリの状態ながらも心を無にしながら表向きは平穏にやってるけど、やっぱり緊張せずテンポよく話せるのは男性ってことは変わらない。+12
-0
-
226. 匿名 2022/10/05(水) 22:07:54
>>131
自鯖女は面倒くさいよね。+3
-0
-
227. 匿名 2022/10/05(水) 22:15:55
親戚のおばさんがすごい圧の強い人であんまり関わりたくない+2
-0
-
228. 匿名 2022/10/05(水) 22:17:57
ギャルの中にも比較的優しそうな人もいるけど気の強さや態度の悪さが思いきり出てるギャルは怖い+4
-0
-
229. 匿名 2022/10/05(水) 22:19:08
綺麗でおしゃれなママが怖い。萎縮しちゃいます。
でも橋本環奈ちゃんみたいな雰囲気なら大丈夫なんだけど、芸能人でママ友会とかチーム作ってそうな一軍みたいなママは話すだけで凄い緊張します。
男性はタメ口で話せるのにママの知り合いにはいつまでも敬語で話してしまいます。+11
-0
-
230. 匿名 2022/10/05(水) 22:19:39
>>1
ブスで気が強くて自分が中心にならないと不機嫌になる女がまじで嫌い。
男が絡むと本当にウザイ。
さらにその男がブス以外を褒めたり口説いたりすると地獄絵図。+15
-0
-
231. 匿名 2022/10/05(水) 22:23:57
>>10
この利き手じゃない方の手で描いたみたいな絵好き+5
-1
-
232. 匿名 2022/10/05(水) 22:24:47
>>71
巨乳で小顔ってことはすっごく可愛いんだろうね!
きっと妬み僻みだね!+6
-0
-
233. 匿名 2022/10/05(水) 22:33:31
>>210
何で苦手?+3
-5
-
234. 匿名 2022/10/05(水) 22:55:27
ママ集団やママがたくさん集まるところ(学校など)怖い+8
-0
-
235. 匿名 2022/10/05(水) 22:58:15
男性の方が楽なのは、自サバっていうわけではなく、多分男性には嫌われてもいいやっていう気持ちがどこかにあるから。
女性には嫌われたくないって構えちゃうから苦手なのかな、と。+8
-0
-
236. 匿名 2022/10/05(水) 23:01:58
変わってるけど
女性専用車両の方が苦手+4
-0
-
237. 匿名 2022/10/05(水) 23:05:35
育休中の同僚が苦手すぎて
プライベートでのお茶を体調不良を理由に
断ったら、別の同僚に私の様子確認で連絡されてた。
女ってねちこい人が多いから苦手だと思った。+1
-0
-
238. 匿名 2022/10/05(水) 23:07:56
>>229
私もだ!子供と一緒になって
ワーキャー言って楽しめるスタイル抜群で
顔もそこそこ可愛い30歳前後のおかんが苦手すぎる+2
-0
-
239. 匿名 2022/10/05(水) 23:09:14
自分の娘が同性友達にすぐ知らないって放置される光景見ると嗚呼めんどくさい関わるのやめなって言いたくなってしょうがない
男の子で娘の事が好きな子がいつも途中から遊び誘ってくれるから助かってる
全然怒らない優しいって娘も言ってて男の子とずっと遊んでていいよって言ってしまったわ
めんどくさい女子相手に我慢して付き合わんでいい+6
-1
-
240. 匿名 2022/10/05(水) 23:18:31
>>11
共感しつつ聞き上手でいることや、解決法ズバッと言っちゃいけないのとか、失敗を重ねていろいろ学んだ。けどもう大人になり女友達と会うことも少なくなり、その少ない機会で失敗しないように気を張ってる。楽しみだけど、疲れる。+5
-0
-
241. 匿名 2022/10/05(水) 23:31:11
若い女性が苦手!高校のノリそのままが嫌だ、関わりたくない。たまにグループから外れてる子見るとなんかホッとする。意見に流されずまともだなって。+10
-0
-
242. 匿名 2022/10/05(水) 23:32:39
>>10
このシリーズ男を美化して女を馬鹿にしてるイラストしかないの?+4
-1
-
243. 匿名 2022/10/05(水) 23:33:06
>>189
マイナスついてるけど男のイジメの方がエゲツないよね
女はあそこまでしない
まぁトピズレか+3
-4
-
244. 匿名 2022/10/05(水) 23:36:35
>>10
こっちが真実+59
-2
-
245. 匿名 2022/10/05(水) 23:37:13
>>4
私も人間が1番怖い。今まで誰にも言えない秘密だと思ってた…同じ人達がいて嬉しい+1
-0
-
246. 匿名 2022/10/05(水) 23:40:04
>>1
厳密には男性が、女性がってわけじゃないけど
両親ともに堅物系で厳しかったから?かノリでする感情と共感主体の会話がすこぶる苦手…
女の子たちの輪の中にはすごく入りたいのに、堅いこといってシラけさせたり、感じの悪い子だって言われちゃうか、言わない方がいいってとこまでは判るんだけど、それは違うんじゃない?ってツッコミたくなってモヤモヤして会話を楽しめなくなってしまう
気が合うのはオタク系?学者系?の男性かな…?考察トークは聞くのもするのも好きだし、定義に拘る彼らはたまにとんでもなくズレてるなって感じさせられる時もあるけど、定義の設定から議論しませんかみたいなこと言っても引かないので安心して話せる、ちなみにガルちゃんは割と私タイプ多いような気がしてるのであまりしんどくない(シンドイトピには近づかない)+6
-0
-
247. 匿名 2022/10/05(水) 23:50:01
女性は男性みたいに暴力はふるわないけど
ちょっとだけ気に入らない相手でも無視したり陰口言ったりして相手が自○するまで精神的に追い込むよね
なかなか警察に訴えられないから一番悲惨だと思う
以前友だちもママ友いじめにあって自○未遂おこして結局引っ越ししていきました
+7
-0
-
248. 匿名 2022/10/05(水) 23:50:37
うちの職場に蔓延る魑魅魍魎見てると本当ウンザリする
今お局にタゲられてるから余計
取り巻き達も仕事しないでお局とお前らには関係ない他人の悪口に大忙し
これ参加者全員子持ちなのも恐ろしいよね
何を子供に教育出来るわけ?
「女特有のあの嫌な感じ、本当嫌い、関わりたくない」と言うくせに普通に悪口に参加してお局の言うこと間に受けて女特有の嫌な感じ振り撒く人とか居るけど、お前も女代表するような嫌な感じ出してるよwと言いたい
不平不満、自分勝手なワガママ、陰口ばかり言ってる醜い姿を動画撮って見せてやりたいわ+5
-0
-
249. 匿名 2022/10/05(水) 23:56:28
>>8
育ちが悪そうな女子高生集団は通行人の容姿の悪口とか平気で言うからやばい。
女子中学生はそこまでスれてないし女子大生になると落ち着くけど女子高生はホントに攻撃的で無理だわ。+24
-0
-
250. 匿名 2022/10/05(水) 23:59:37
>>19
こういう人だわ私が苦手なタイプの女性
話題無視して常に自分の話だけ自分だけの人+6
-0
-
251. 匿名 2022/10/06(木) 00:00:22
>>3
今時ギャルなんているの?+2
-0
-
252. 匿名 2022/10/06(木) 00:03:46
>>34
容姿の良い子は女子からもちやほやされまくってるのをよく見かけたよ+16
-5
-
253. 匿名 2022/10/06(木) 00:05:53
>>251
ギャルないしカースト一軍の方々と思う
顔も今風なら大人びてる感じでイケイケ、雰囲気から何まで垢抜けてる+2
-1
-
254. 匿名 2022/10/06(木) 00:58:56
なんか女の人の中には、あからさまに人によって態度が違うって人がいて怖い+9
-0
-
255. 匿名 2022/10/06(木) 01:06:38
冷静な話し合いができない女性が苦手
例えば喧嘩になった時に「あんたが悪い!」「あんたはこうだ!」とまくしたててキーっと感情をぶつけられると困惑する
自分も怒ってるけどそこは感情をおさえて冷静な話し合いをしたいけど、そう言われてしまうともう解決策がなくなってしまう。自分の感情をぶつければまかり通ると思っているところがしんどい+13
-0
-
256. 匿名 2022/10/06(木) 01:06:38
女の人苦手だけど、根本は怖いのかもしれない。
小さな事ですぐ嫉妬するし陰口言うし意地悪な人が多いって正直思ってる。+23
-0
-
257. 匿名 2022/10/06(木) 01:10:47
>>186
血液って時間経つと落ちにくくなるの知ってるからやっちゃったんだろうね。
私ならあまり恥じらい無くありがたやーって思うから相性かもしれない。+6
-0
-
258. 匿名 2022/10/06(木) 01:26:40
>>25
こういう人ってセックスのことばかり考えてるよね
病気だと思う+21
-0
-
259. 匿名 2022/10/06(木) 01:44:30
リア充タイプが苦手。
それが複数人になるともう全くダメ。
ノリについていけなくて苦しくなる。+2
-0
-
260. 匿名 2022/10/06(木) 01:46:36
恐怖だとは微塵も思わないけど気が強い女・プライドが高い女・人によって態度が違う女は好きじゃない。
値段の安いラーメン店に入ったら、私にはテキトーで愛想悪くておじさんにはニコニコ笑って愛想良いバ バ ア店員いたわ。 あの店には二度と行かん。+8
-1
-
261. 匿名 2022/10/06(木) 01:58:13
母、女子校で酷い目にあって来たので女性が極端に怖くオドオドして話してしまうしなかなか自分の意見伝えられない
男性には普通に話せる+6
-1
-
262. 匿名 2022/10/06(木) 02:11:55
>>94
それだけの事でしぬほど…羨ましい人生を歩んでいるようで…+4
-2
-
263. 匿名 2022/10/06(木) 02:26:15
>>10
またこのレイジコミック貼られてる…同じ人かな?+1
-0
-
264. 匿名 2022/10/06(木) 02:43:39
>>127
男性は一部除いて大半はやっぱり異性だからデリカシーあるよね。同性同士だとまた違うのかもしれないけど。+5
-1
-
265. 匿名 2022/10/06(木) 02:49:44
なんでかわからないけど女性と話すより男性と話すほうが楽な時期はあった。でも今はどっちもどっちというか、男性にしろ女性にしろ結局はその人となりによる。
+4
-0
-
266. 匿名 2022/10/06(木) 02:50:21
女性グループに上手く馴染めない
どうしても苦手だと感じてしまう…
それで女性グループとの付き合いを疎かにして話しやすい男性と仲良くすると
噂話や陰口の対象になってしまう…
最近はママさんグループとか一回り上の
怖くない女性たちに混ぜて貰ってるけど
たまにあなたは同期とうまくやれてる?とかちゃんと同期と遊んでる?って聞かれて申し訳なくなる…
同年代の子とか若い女の子がどうしても苦手
街でも向かい側から女子高生が広がって歩いてきてると引き返しちゃうくらいには怖い+9
-0
-
267. 匿名 2022/10/06(木) 03:36:48
>>34
女性間のヒエラルキートップは気の強い美人。+12
-0
-
268. 匿名 2022/10/06(木) 04:02:37
>>77
これ元々、海外のネットで昔からよく貼られてる漫画を日本語訳したものだと思うけど、この顔も海外のネットでよく使われる登場人物。話の脈絡には特に関係無い。+6
-0
-
269. 匿名 2022/10/06(木) 04:04:11
>>242
男をバカにしてるのも見た事あるよ。
女の子は年齢によって興味が変わるけど、男は言ってる事や興味が変わらない、みたいなこの手の漫画見たことある+0
-0
-
270. 匿名 2022/10/06(木) 04:43:15
>>7
気が強い人でも優しい人はいるからただその人が意地悪な人だっただけだと思う
+10
-0
-
271. 匿名 2022/10/06(木) 05:43:11
>>1
母からのセクハラありました。胸触るしレイプごっことか言って服脱がすし、悪いことして怒られた時に中学生で下着姿で玄関に縛られて回覧板のおっさんに見られた。同級生の男子とか親戚の人の前で今日この子生理って言ったりお父さんに洗濯物の下着投げたり意味不明。学生の時は女性からいじめられていて友達はいないです+6
-0
-
272. 匿名 2022/10/06(木) 05:50:58
>>271
のちに母親は発達障害と知って当時30代くらいだったと思うけど、私も遺伝なのか手帳持ちだけど絶対子供欲しくないと思います。できるかもわからないけど…。レズじゃなく男好きだしストレス発散の一環だったんじゃないかな。発達障害はとにかく子育てしないでほしい+3
-4
-
273. 匿名 2022/10/06(木) 05:59:23
>>1
スレ主さんじゃないけど、父親の自営業の従業員とか取引先の社長に制服のボタン外して下着見せるとかスカートめくられるパフォーマンスとかされてた。この子処女だからとか言ったりとか。大学行かせてもらったから仕事上手く行くために必要な媚び売りだったんだと思うけど無料で使えるコンパニオンってことだよね。母親は父親大好きでサブイ+3
-1
-
274. 匿名 2022/10/06(木) 06:02:49
バイ菌いじめの後遺症か、女性でも体触れる、近寄られたり、抱きつかれ(久々の再会などでアドリブ的に) た時に咄嗟に避けてしまってる。私汚いよって反応になる。+5
-0
-
275. 匿名 2022/10/06(木) 07:00:39
>>78
同じく。
今年5月まで看護師してたけど挨拶無視されたり嫌味言われたり、まともな教育制度もなくしっかり指導してもらえないのに医師の介助に付けなど言われミスすればまた嫌味で返され一方的に叱責。そして自分たちのミスには甘い。
鬱になって外に出るのすら怖くなった。みんな裏で情報共有してて自分たちの指導の仕方とかは省みず新人や転職してきた人のことをあることないことずっと悪く言ってる。離職率高いのには原因あるしメインは意地悪な人がのさばっているから。女ばかりの職場も男が多い職場もどちらも地獄でした。
退職から3ヶ月以上経つけど未だに人が怖くて仕事探せずにいる。前職でも40代の女性に容姿のことを言われたり変な噂を吹聴されていたしもう人と上手くやっていく方法がわからない。+10
-0
-
276. 匿名 2022/10/06(木) 07:01:09
>>9
大体の女の人ってやたら気がつくのよ。細かいところもよく見てるなと思う。そういうところが苦手。自分はあんま気がつかないほうだから余計にいやだ+25
-1
-
277. 匿名 2022/10/06(木) 08:34:42
>>272
あなたのお母さんは、発達障害じゃなくて知的とかそっちの方が入ってると思う。
仮に発達が入ってたとしても、発達障害の症状だけでこんな行動はしない+7
-0
-
278. 匿名 2022/10/06(木) 09:07:41
昔からいじめられるか放置されるか甘ったれてくるか。そして女子高で女に失望した。+3
-0
-
279. 匿名 2022/10/06(木) 09:27:23
>>53
主じゃないけど、私も女性が苦手だけどガルちゃん大好き。
ガルちゃんに限らずネット掲示板のやり取りはその場限りだし、傷つく事言われてもすぐに忘れられる。
リアルは表だって言われないにしても陰でコソコソ噂されたりってのが辛い。凄く引きずってしまう。
あと、前回の会話覚えおいて「○○って言ってたけど最近どう?」って気遣ったり、誕生日とか覚えておめでとうって言ったり、お世話になったら気の利いたちょっとしたプレゼント渡したり、みたいなのが本当に下手で。
男性相手だと、もっと会話も単純で頭使わないで済む。そもそも男友達とかもいないし情?とか絡む会話しない。
+3
-1
-
280. 匿名 2022/10/06(木) 09:29:58
女性恐怖症というより、女性の集団恐怖症かも。
男性混じってて欲しい。それだけで違う。+7
-0
-
281. 匿名 2022/10/06(木) 09:51:57
>>277
そうなの?今は離れてるけど関わりたくない+0
-0
-
282. 匿名 2022/10/06(木) 10:17:44
身近な人物だったら女の方が嫌いな人多いけど、世界全体なら男の方が嫌いだわ。女だから接触する機会が多いのはどうしたって同性だし仕方ないのでは。それにしても世の中は男を美化しすぎじゃない?どう考えたって男の方が残酷な生き物なのに。+1
-4
-
283. 匿名 2022/10/06(木) 10:21:26
>>22
女の人って本当に細かく見てるよね。
目をつけられたくないから自衛のために染髪、パーマはしない、ピアスも開けず、化粧も本当に薄い。
それでも学生の頃から人の顔まじまじ見てきてアイライン引いてる?カラコン入れてる?など言われたし、血色が良すぎて?か小学生の頃は担任(男)に私が化粧していると同級生が言い出し顔を洗うまで許してもらえなかった。化粧なんかしてなかったのに。
他にもお前は整形必要ない顔してると中学の同級生に面と向かって言われたり、ゴミ当番の面識ないおばさんにもいきなり顔の話されたりはっきり言って怖い。
なんで他人の容姿についてそんなこと言うのかわからないし人の顔ジロジロ見るの失礼だなっていつも思う。+3
-0
-
284. 匿名 2022/10/06(木) 10:53:14
>>271
性的虐待ですね。親になる資格のないような大人が子を育てていたりするし怖いですね。
あなたもいろいろ辛い想いしたと思うけど親は親、自分は自分、血は繋がっていても他人だと割り切った方が幸せ掴めると思う。
子どものことも自分を客観視して持たない方がいいと考えられてるならあなたはあなたの母親と違って優しいまともな人だと思うからあんまり自分を追い詰めない方がいいと思う。+6
-0
-
285. 匿名 2022/10/06(木) 11:10:05
>>10
いやー、男の嫉妬の方がドロドロでエグいよ。
少なくともうちの社内は、男の派閥や陰口が目立つ。
女性はアシスタント業務やってる子達が友達ごっこみたいな感じで怖い。同調圧力とか。+16
-3
-
286. 匿名 2022/10/06(木) 11:25:10
脅威になる存在に嫌悪感抱くから、自分と同等か少し劣ると認識した人と本能的につるみたがるよね。
まあ、女に限らずかもだけど。+2
-0
-
287. 匿名 2022/10/06(木) 12:21:11
>>7
おっとりに見えても実は…って人もいるよね+6
-0
-
288. 匿名 2022/10/06(木) 12:23:01
>>10
女のってあるあるなのか?
言うほど先に帰った人の悪口言うことなくない?と思うんだけど…+4
-1
-
289. 匿名 2022/10/06(木) 12:50:04
>>80
あれって本当は気が弱いから強く見せてるのよね。+4
-0
-
290. 匿名 2022/10/06(木) 12:53:13
>>287
他の人の前では猫かぶってるけど私に対してだけ偉そうな人いた。すごい太ってる人で周りからお笑いキャラにされたりするタイプだけど(本人はそう言う扱いを嫌がってる)私には意味わからないところでキレられて長文説教してきたり(「◯◯ちゃんにだから言えるんだよ」などと説教の文末につけてくる。しかも名前の漢字間違えてる)、私の話はまともに聞かないくせにこっちが興味ない自分の趣味の話を一人でベラベラしゃべり続けたり、自分から誘ってきたのにお会計でいつも私に多く払わせる(その人の方が年上で先輩なのに)自分がお金出さないだけなのに会計後に「多く払ってもらっちゃってごめんねー」「全部出してもらっちゃってごめんね〜」とか言ってくる。奢るなんて一言も言ってないけどそれを指摘するとその人の地雷踏みそうでまた説教されるのが怖くて泣き寝入り。+1
-0
-
291. 匿名 2022/10/06(木) 12:53:36
>>283
ジロジロ見てくる人いるよね。気持ち悪いよね。あれ何なんだろ。挨拶のタイミング見てる訳でもなく、ジトーっと人のこと観察してるの。+3
-0
-
292. 匿名 2022/10/06(木) 12:55:56
>>54
自分がそういう障害なのかもしれないけど、女性の3〜4人の仲良しグループっていうのが絶対できない。いつも仲間外れにされるかそういう集団からこそこそ笑われるタイプ+8
-0
-
293. 匿名 2022/10/06(木) 13:00:07
>>27
女子高だったんだけど、高校の時のいじめっ子が全員それ
1対1だと都合悪いこと聞かれると黙り込む女とか後輩に「悪口言ってただろ」って詰め寄られた後に泣くような女だった+2
-0
-
294. 匿名 2022/10/06(木) 13:02:42
>>39
同じような容姿でおまけに低身長だけどおばあちゃんにはものすごく優しくされる
少し年上の30〜40くらいの年齢のボーイッシュか元運動部にいたような気が強い女からは物凄く嫌われるし仕事だとキツく当たられる+2
-0
-
295. 匿名 2022/10/06(木) 13:10:17
>>32
男女関係なく人間全般怖いけど、同性の女性の方が自分だけ浮いてしまった時の風当たりがキツイ分、女性の方が怖いわ。
男性の場合は、たとえ嫌われても関わらずにいればそれで済むけど、女性に嫌われるとその場にいるのもキツくなるっていうか、女性特有の暗黙のグループ圧があるよね。
+6
-0
-
296. 匿名 2022/10/06(木) 13:20:11
>>7
おっとりしたブスは、いい人に思われたいエセおっとりが多い気がする。したたかというか。。ずっと近くにいるとキャラ作ってるんだなって気づくレベルの巧妙な感じ。
おっとり美人な子はそのまんまで落ち着いた良い子だった。+7
-2
-
297. 匿名 2022/10/06(木) 13:38:22
>>29
横だけど赤ちゃんの頃の写真でワンピース着てるのに下半身丸裸であそこが丸見えでベッドに仰向けになってる写真がアルバムに貼られてた
何でそんな写真撮ったのかも謎だし、母子家庭の時に母親が彼氏作ったんだけどそのアルバムを彼氏に見せたりしてて子どもの頃から母が気持ち悪くてその写真だけ剥がして切り刻んで捨てたし、小学生になってからは母親とお風呂入れなくなった+6
-0
-
298. 匿名 2022/10/06(木) 14:03:39
>>34
正確には容姿が良くて大人しくて男性にモテるタイプだといじめられやすい。
自分が1番チヤホヤされないと気が済まない女性や男好きな女性に陰口叩かれる。+9
-0
-
299. 匿名 2022/10/06(木) 14:26:08
したたかな女性が怖い。自分が良く見えるようにすごい計算して、損得で人を選んでる。男性はほとんどの人が本性とその女性の本当の目的に気が付かずに利用されてる。+1
-0
-
300. 匿名 2022/10/06(木) 14:31:35
性格キツいって周りの誰からも認識されてる人より、表面上おおらか人当たりの良い人の方が私は警戒してしまう。こういうタイプは気づかないうちに裏で色々やられて実害が大きかったりする。+2
-0
-
301. 匿名 2022/10/06(木) 14:42:31
>>274
悲しい…あなたは絶対に綺麗で清潔だよ。+4
-0
-
302. 匿名 2022/10/06(木) 14:48:53
>>271
なんか、男で嫌な目にあったことのある母親なのかなと思った。
トラウマを娘で解消してるというか。娘に自分を投影して追体験させてるというか。
トラウマだからそういうことに過剰に潔癖になる人もいるけど、トラウマだから変に乗り越えようと性風俗で働いたり、確認したがるみたいなパターンもある。
なんにせよ親として酷いことだね。+6
-2
-
303. 匿名 2022/10/06(木) 14:53:10
>>285
これめちゃくちゃわかる。女性の仲良しごっこすっごい面倒臭い。抜けがけ阻止で足引っ張りあってるの分かってるのに表面上はニコニコ。男の人も仕事できる女の人に嫌がらせや嫌味言うし、女の人に自分の男同僚や男部下の悪口言うし。暇があるならその人を指導して来いよって何度も思ったわ。角立つから我慢してたけど。+9
-1
-
304. 匿名 2022/10/06(木) 15:17:26
>>17
それで断ったりしたら🥶+2
-0
-
305. 匿名 2022/10/06(木) 15:19:49
>>296
どきっ・・・+0
-0
-
306. 匿名 2022/10/06(木) 15:38:08
>>285
男の嫉妬はパターンは少ないけど重いよね。だいたい成果に関すること。仕事できるとか、モテるとか、金あるとか。
女の嫉妬は細かくて多い。男程一つ一つは重くないけど総量同じみたいな。いちいちそんな些細なことに!?ってとこで嫉妬する。目が二重だとか。+6
-0
-
307. 匿名 2022/10/06(木) 15:40:21
どんなタイプの人も女同士はいつまでもライバルなんだよ
だからいつまでも中学生のような距離感で付き合わない方がいい
子育て済んだくらいの年齢が楽しく付き合えると思う+5
-0
-
308. 匿名 2022/10/06(木) 15:41:51
>>256
本能なのかもしれない
動物としていい種をみつけて子孫を残うために+0
-0
-
309. 匿名 2022/10/06(木) 15:45:36
>>308
そうなのかも。たぶん本能が強い人が苦手なんだ。+3
-0
-
310. 匿名 2022/10/06(木) 15:59:43
女子高行ったら女子苦手になった。
大学は女子少なくて楽だった。+3
-0
-
311. 匿名 2022/10/06(木) 16:00:55
>>210
なんかわかる。男性よりも女性のほうがいい、という理論を押し付けて来る感じね+7
-0
-
312. 匿名 2022/10/06(木) 16:01:12
お局様が毎日私への不満を私にギリギリ聞こえる声のボリュームで内線で違う部署の人にずっとぐちぐち話してるの聞いてたら40代から50代の女性めちゃくちゃ苦手になった。+4
-0
-
313. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:09
>>235
女性に嫌われると関わらなければいいけど、悪口とか噂広めたりとか嫌がらせされるから嫌われたくないんだよね+5
-0
-
314. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:40
>>235
女性に嫌われると関わらなければいいけど、悪口とか噂広めたりとか嫌がらせされるから嫌われたくないんだよね
+3
-0
-
315. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:01
>>239
あなたみたいなお母さん羨ましい。
私は親同士が仲良いから嫌いな子と遊ばされて苦痛だった。
運動会の後にみんなで帰ってて、子どもたちだけでこの後遊ぶって流れになった時に「仲間外れにされるから遊びたくない」って友達の親がいる前で言ったら一旦家帰った時に親に物凄く怒られた。私は仲間外れにされる側なのに何で怒られたんだろうって子どもの頃は思ってたけど、大人になった今思うと親はママ友関係優先して私のことは空気読めない子どもだと思ったから怒ったんだろうな
理不尽なことでヒステリックにキレて虐待してきた母親が憎くて仕方ない。嫌な女たくさんいるけど私が女性恐怖症になった発端は母親かもしれない+7
-0
-
316. 匿名 2022/10/06(木) 16:24:11
私の周りの女だけかもしれないけど、自分の話ばっかりベラベラ喋って人の話聞かない人か触れてほしくないことをズケズケ聞いてくる人どっちかしかいなくて、男性の方が話すの楽だなって思った。たまに男性でもズケズケプライベート踏み込んでくる人はいるけど、人の話聞いてくれない男性ってまだ当たったことない+8
-0
-
317. 匿名 2022/10/06(木) 16:32:08
私の親友を自殺に追い込んだ女共(主犯は男だけど)許さない
あれは完全なるいじめ。名誉毀損で訴えられるから名前とか出せないのが悔しいな+3
-0
-
318. 匿名 2022/10/06(木) 16:54:02
よく海外の女性は気が強くて日本の女性は優しくて大人しいみたいに言われるけどどこがやねんて感じ
そんなん男に対してだけ
女同士の世界ではクッソ気が強い女ばっかりなの男は全然わかってない
+3
-0
-
319. 匿名 2022/10/06(木) 16:56:02
>>101
あー私もこういうのあった
そのおかげでアラサーで恋愛経験ゼロ
母は離婚して一年未満に恋人作ってたくせに+2
-0
-
320. 匿名 2022/10/06(木) 17:19:46
新人だったころめちゃくちゃ太ってた女の先輩に私生活監視され(職場の宿舎だったから)、悪口、嘘の噂話を広められ孤立して精神的に追い詰められていらい、尊大な態度で極度に太ってる女の人が苦手になった。
デブ女恐怖症…相手が一年で転勤していったけど未だにトラウマだし、似た背格好の人見ると胸がギュッと苦しくなる+6
-0
-
321. 匿名 2022/10/06(木) 17:47:00
保育園の保護者が苦手。
挨拶しない人、目も合わせない人も多いしすれ違い様以外だと挨拶のタイミングもわからない。
保護者関係はどうにもダメ。
気の強そうなママとか絶対話しかけられない。+3
-0
-
322. 匿名 2022/10/06(木) 22:57:51
女に対して厳しい女ばっかよね+2
-0
-
323. 匿名 2022/10/11(火) 03:24:59
普段から美容に気を使ってる女・男が大好きな女・子持ち女・健常者女など、自分とは違う又はその道を選らばなかった「そうじゃない女」に対して内心見下していて色々と酷いものがある。
同性特有の「みんな一緒」の同調圧力が大嫌い。
かといって女より男の方がいいだなんて全く思わない。 男は男で残虐性が高いし、リアルでは表面上態度よくてもネット上で女叩きしてる。
この国自体が女性嫌悪そのものなんだわ。
男も女も基本女が嫌いで男が大好きな印象しかない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する