ガールズちゃんねる

子宮頸がん防ぐ新たなHPVワクチン、公費で定期接種へ…9種類の型に対応

828コメント2022/10/09(日) 07:58

  • 501. 匿名 2022/10/05(水) 23:38:48 

    >>498
    調べれば分かるよ
    2018年は10万人あたり16人
    2016年オーストラリアは10万人あたり2人

    +4

    -2

  • 502. 匿名 2022/10/05(水) 23:48:18 

    >>7
    おいおい間違えた知識広めないでよ!
    オーストラリアでも初体験過ぎていても、打たないより圧倒的に防御力あったんだ

    今からでも間に合うし打たせてくれなかった子だった大人にもいまは無料でできる制度出来てます
    打つ打たないは自由ですが、男女問わず性器泌尿器のガン化を防げるワクチンです
    おすすめです!打ちたかった方は諦めないで!

    +72

    -10

  • 503. 匿名 2022/10/05(水) 23:49:35 

    >>497
    日本より多かった?えーっと
    日本はG7の中でも子宮頸癌ダントツ多いんですけど...
    子宮頸がん防ぐ新たなHPVワクチン、公費で定期接種へ…9種類の型に対応

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2022/10/05(水) 23:49:42 

    >>501
    よこ
    有名な話だよねぇ
    エビィ(「🦞・ω・)「🦞なんて洒落た言葉使えるのに日本語翻訳や科学雑誌にもある情報しらないのははずい

    +3

    -2

  • 505. 匿名 2022/10/05(水) 23:50:47 

    >>497
    また嘘つきがいる

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2022/10/05(水) 23:51:54 

    >>395
    立川で31000×3回

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2022/10/05(水) 23:52:43 

    >>499
    今まで数々の薬害出してきた厚生労働省よりは信じられるよ

    +6

    -8

  • 508. 匿名 2022/10/05(水) 23:54:06 

    >>243
    それな
    打つ打たないとか反科学思想は自由なんだから
    打ちたい人のために制度作ってもいいじゃん

    +9

    -1

  • 509. 匿名 2022/10/05(水) 23:54:59 

    >>507
    おばちゃんちだけ打たなきゃいいと思うの
    何と戦ってるの?打てるうちらには余計なお世話だよ

    +9

    -2

  • 510. 匿名 2022/10/06(木) 00:00:31 

    >>509
    あなたに何の意見もありません
    厚生労働省よりはYouTubeの方が信じられるって言っただけ

    +3

    -13

  • 511. 匿名 2022/10/06(木) 00:01:30 

    >>508
    自費で打ってよ

    +1

    -3

  • 512. 匿名 2022/10/06(木) 00:02:00 

    >>503
    >>501

    いやだからさ、日本が子宮頸がん多いのは子宮頸がんワクチンが左翼のプロパガンダのせいで普及してないからって>>477で書いてるのに、

    それにたいするレスで「ワクチンができる前から多かった」っていうからエビデンスは?
    と聞いて、2016年、2018年のデータだされてもさ。もう世界中で打って何年も経ってるエビデンスやん。

    元からっていうのは子宮頸がんワクチン接種が広まる前の話だよね?

    +23

    -4

  • 513. 匿名 2022/10/06(木) 00:06:57 

    >>512
    これワクチン打つ前のデータだよ、8年くらい前かな
    調べてみ?

    +1

    -6

  • 514. 匿名 2022/10/06(木) 00:09:57 

    >>457
    浮気でもしなければ(旦那もあなたも)いまさら打つのは意味ないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2022/10/06(木) 00:13:25 

    >>513
    子宮頸がんワクチン始まったのは2009年だよ。
    2010年には危険だから打つなって報道始まってるよ。

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2022/10/06(木) 00:20:05 

    >>7
    だけどさあ、私三十代で打てるなら打ちたいと相談したら検査して陰性なら出来ると言われたよ。
    で、検査は陰性だった。

    初体験は十代だしそれなりに色んな方とお付き合いしたけどそんな事もあるよ。

    +55

    -0

  • 517. 匿名 2022/10/06(木) 00:22:06 

    >>515
    ゴメン、ゴメン
    シルガードの販売時期と間違えた

    HPVワクチン打つ前のデータなのは確かだから
    よかったら調べてみて

    子宮がん患者はは打つ前と打った後で変わってないから

    +1

    -6

  • 518. 匿名 2022/10/06(木) 00:22:32 

    >>514
    横だけど旦那は浮気しない保証などないししたって誤魔化すだろうし、後腐れない関係ならプロの可能性が高いし、癌になるのは自分だから打てるなら打っても良いと思う。

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2022/10/06(木) 00:23:27 

    >>512
    日本で子宮頸がん多いのはワクチン普及してないからじゃなく
    元々多かったから、ワクチンは子宮頸がんを減らさない

    海外が減ったように見えるのは元々少ないだけ
    ワクチン打つ前と打った後で子宮頸がんは減ってない

    HPVワクチン作ったダイアンハーパー博士は
    ワクチンで『子宮頸がんは防げない』とはっきり言ってるよ
    HPVワクチン製作者と厚生労働省とどっち信じる?

    +3

    -13

  • 520. 匿名 2022/10/06(木) 00:24:52 

    >>1
    ぶっちゃけどんだけ注射刺されたら満足やねん。と思いコロナワクチンも邪魔くさいから打ってないです…

    +5

    -1

  • 521. 匿名 2022/10/06(木) 00:25:48 

    日本人は包茎が多いからなのもあるのかな?

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2022/10/06(木) 00:30:28 

    >>54
    子宮頚がんだけの話しだよね?
    体がんは関係ないよね?

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2022/10/06(木) 00:32:58 

    >>405
    ビッチなんて言葉今使う?
    久々に聞いたんだけど。
    なんか気持ち悪いね。

    +7

    -1

  • 524. 匿名 2022/10/06(木) 00:36:04 

    >>232
    その理論でいくと、風俗通いしてるような男は咽頭がん罹患する確率高そうだね
    女性側もハイリスク型保菌してる割合高そうだし、、

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2022/10/06(木) 00:38:39 

    >>218
    私も当時親に止められた
    打たなくてよかったと思ってるよ
    異形成にはなったけど自然と消えた

    ただなりやすい体質だろうからちゃんと毎年検査してね!と。

    もうしたくないんやけど、旦那いるからなー。

    今後も打たないよ。

    +12

    -6

  • 526. 匿名 2022/10/06(木) 00:39:57 

    >>401
    あなたとあなたのお子さんがいいなら別に良いんじゃない?
    私はかかりつけの先生に9価の話を聞いて待ってたから打たせるよ。
    もちろん自分でも色々調べたし、HPVの種類が沢山あるのも知ってる。
    その上で打った方が良いと判断したよ。
    正直コロナワクチンは人体実験だと思うけど、子宮頚がんワクチンに関しては何年も前から海外で打ってる実績あるし、ある程度信頼度がある情報かなって思ってるよ。
    ま、結局はうちはうちよそはよそだよね。

    +23

    -2

  • 527. 匿名 2022/10/06(木) 00:42:33 

    >>502
    え?!大人になっても受けられるのですか?
    中学生の頃受けないでアラサーになったけど、、

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2022/10/06(木) 00:43:25 

    >>1
    ハイハイ。男と付き合う気も無い子も一緒くたに病気の不安煽ってチンカス菌入れて病気誘発や将来の子供減らそうって目論見ねー。
    別人種の処女生存も許容できない程世界中の男性は心狭いのか。

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2022/10/06(木) 00:44:20 

    >>1
    今年に入って頸がん検診で引っ掛かり精密検査をしたら軽度異形成だった。
    軽度異形成なら自然に治ることも多いし気にしすぎなくてもいいと言われてたけど、半年後の精密検査でもまた引っ掛かった。
    来週、結果が分かる。
    進行してたらどうしよう。


    今27歳で、確か中3か高1の時にワクチン接種の機会があったけど、副作用の話がニュースで大々的に取り上げられてたから怖くて打たなかった。
    今さらだけど冷静に考えたら感染するか副作用かの確率を思うと打てば良かったと。。

    結局、自分の体のことだから無理強いは出来ないけれど接種できる人は前向きに考えてみて。

    +13

    -5

  • 530. 匿名 2022/10/06(木) 00:49:04 

    >>526
    HPVワクチン作ったダイアンハーパー博士は
    10代の接種に反対していることは知っていますか?

    +7

    -9

  • 531. 匿名 2022/10/06(木) 00:49:05 

    >>4
    あの症状は10代の思春期に稀に起きる病気ってニュースで見たことある

    +45

    -10

  • 532. 匿名 2022/10/06(木) 00:49:20 

    >>104
    75のお兄さんから検出された4種類のHPVの中に子宮頸がんに進行しやすいハイリスク型が含まれていたら、今後そのお兄さんと婚約者さんが性交を重ねるたびに婚約者さんが将来子宮頚がんになるリスクが高くなるからじゃ?


    参考までに
    HPVハイリスク型→16,18,31,33,35,39,45,51,52,56,58,59,67,68 型
    ハイリスク群に感染すると、のちに子宮頸がんになる率が高くなります。

    +7

    -2

  • 533. 匿名 2022/10/06(木) 00:51:22 

    >>8
    知らん男のチンカス菌からとってるだろう代物を体内に入れて喜ぶヘンタイ癖があるならいいんじゃないの?
    それか昔の愛人業みたいに常に日傘さして癌の原因になるかもしれない日焼け止めクリームを塗り続けてないと湿疹出て痒みに悶える日々を過ごして皮膚炎になりたい人とかは。

    +2

    -16

  • 534. 匿名 2022/10/06(木) 00:56:15 

    >>481
    HPV検査は行ってない病院もあるよ
    私が通院してる病院もしてない
    自治体か国だかに届け出が必要でその辺の兼ね合いもあると思うし、検査はするけど生検はやってませんってのと一緒で単に病院がそういう方針というのもあると思う
    検査したいなら対応してる病院に行くといいよ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2022/10/06(木) 00:59:32 

    >>495
    旦那さんだけが経験相手なら100%旦那さん由来でいいでしょ

    +26

    -0

  • 536. 匿名 2022/10/06(木) 01:08:32 

    >>532
    よくこんなこと信じられるね
    200種類以上あるHPVウイルスのうちハイリスク型とか
    2価、4価、9価だっけ?

    免疫学の勉強した方が良いよ
    でないと200種類のワクチン打たなきゃいけなくなるよ
    テレビ見てる人は何も調べないから製薬会社は楽だね


    +1

    -8

  • 537. 匿名 2022/10/06(木) 01:15:38 

    >>361
    子宮けい部を円錐手術で切除してもらいましたよ。その後ハイリスクなウイルスに感染してないかをチェックして全て陰性だったので、ワクチンという運びになりました。
    手術しても陽性が続くとワクチン接種しても意味ないみたいなことを聞きましたね。
    軽度異形成なら免疫で異形成が消えることもあるのは知られてるけど、経過観察は必要ですよね。
    ちなみに、シルガード9受けるか受けないかはあくまで個人の判断ですが、私の担当してくれたお医者さんからは直接的な表現ではないものの、おすすめだみたいな雰囲気は伝わりました。保険診療外の高額なワクチンをそこまで推すってことはいいんだろうと私が自己責任で接種をお願いしました。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2022/10/06(木) 01:17:12 

    >>527
    アラサーはもう無理かも
    摂取推奨されてない時期の子
    わたしは自費でうった

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2022/10/06(木) 01:17:51 

    >>535
    あのねー
    子宮頸がんの原因がHPVウイルスかどうかなんて
    はっきり分かってないんだよ

    がん患者の子宮内にHPVウイルスがいたってだけ
    常在ウイルスのHPVが子宮にいるのは当たり前

    マイルドな常在ウイルスを危険なウイルスに仕立てあげて
    薬やワクチンを売り付ける手法はコロナとおんなじ
    HIVウイルスもコロナもHPVも全く同じやり口

    何回だまされたら気がすむのよ
    過去の薬害から学びなさいよ

    +8

    -24

  • 540. 匿名 2022/10/06(木) 01:18:24 

    >>3
    オバマが娘達には「打たせなかった」サーバリックス…

    +17

    -1

  • 541. 匿名 2022/10/06(木) 01:20:01 

    >>6
    子宮頚がんワクチン打って、車椅子生活になったり、子供を産めない体になった女の子と其の親御さんの会見を動画で見たから、打たない。
    ワクチン、ワクチン打ってて、そろそろワザと、打たされてる?と思考を変えないと。
    打ってから、子宮やられたんじゃ遅い。

    +17

    -10

  • 542. 匿名 2022/10/06(木) 01:20:29 

    >>9
    侵略に備えてじゃないのかな、表向きと裏向きの事情がありそう。
    将来女の子はレイプの可能性を考えなきゃいけなくなった、なんて時代になっちまったんだとは思う。

    +0

    -5

  • 543. 匿名 2022/10/06(木) 01:23:35 

    >>499
    横  
    日本の厚労省は戦後もずっとアメリカから圧力を受けているからです。

    そうして、アメリカの民主党は大規模製薬会社から支持を受けています。

    +4

    -9

  • 544. 匿名 2022/10/06(木) 01:26:01 

    >>478
    >>469
    ありがとうございます。
    今日は自分のベッドなのに中々寝れず『子宮全摘出』など検索してしまいます。
    娘はまだ5歳ですがワクチン受けて欲しいと思います。

    +8

    -3

  • 545. 匿名 2022/10/06(木) 01:38:39 

    >>1
    男性も無料にして推奨しろよ。
    なんで女ばっかり負担強いられるんだよ。

    +16

    -1

  • 546. 匿名 2022/10/06(木) 01:40:29 

    >>545
    ワクチンの製造量は急に増やす事ができないらしい
    なので女子優先なんだとか

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2022/10/06(木) 01:43:07 

    >>539
    あのねー、とかやれやれ教えてあげるか、みたいな書き方する人ってよく専門家でも医師でもないのに自信満々に言えるよなって思う。どうせネットか偏った本読んで知識を得たつもりになってるんだろうな。

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2022/10/06(木) 01:43:26 

    >>3
    うちもだ…打ち終わったばっかだよ。

    +13

    -0

  • 549. 匿名 2022/10/06(木) 01:57:57 

    >>547
    うん、免疫学の本読んで得た知識だよ
    医学生が授業で使うやつね

    何年も勉強してるから自信満々に言えるよ
    あんたらってテレビのいうこと100%信じてるから
    やれやれってなるんだよね、ゴメンね

    で、あんたはテレビで得た知識で
    「旦那さんだけが経験相手なら100%旦那さん由来でいいでしょ」
    ってコメントで恥かいてるんだけど、まあ知らないからいいか

    ちょっと勉強した人からすれば
    『めっちゃだまされてて草』って感じ


    +2

    -13

  • 550. 匿名 2022/10/06(木) 01:59:56 

    >>3
    自費で接種出来たよね
    費用面で…って意味なら今接種するのが最適な時期だったんだと思う
    私もキャッチアップで今年接種したけど、これでよかったと思ってますよ

    +12

    -0

  • 551. 匿名 2022/10/06(木) 02:02:10 

    >>541
    車椅子の方はニュースで見たことあるよ
    子供を産めない体になった方はちょっと分からないな、その記事どれか分かります?

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2022/10/06(木) 02:19:53 

    >>81
    まぁ実際打って歩けなくなった人とか居るからね。仕方ない

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2022/10/06(木) 02:35:54 

    >>322
    いや、療法じゃなくて人間に元々備わってるれっきとした免疫システムの話よ?私たちが把握しきれないぐらい沢山ウイルスがあるのに、どのウイルスが来ても人知れずちゃんと闘ってる自分の免疫システムのこと、そんな悪く言ってあげるな。。。

    その点ワクチンは数少ない特化してるウイルスにしか効かないから、「よっぽど確実」って訳でもない。HPVワクチンこそ副作用が有って健康被害が出てるのも事実なんだから、安心安全とも言い切れないし。免疫力下がるから身体冷やさない方が良いのは一般常識って言いたいぐらいの有用なライフハック

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2022/10/06(木) 02:40:03 

    >>364
    「変な民間療法と医者でもない自然派志向」ってまさか身体冷やすと免疫力低下することについて?ただの事実だってば。それを変な民間療法とか自然派志向だと思ってるの、正直言ってちょっと恥ずかしいよ

    +3

    -6

  • 555. 匿名 2022/10/06(木) 02:41:28 

    あくまでも体感だけど不妊治療してる人増えたのは気のせい?子宮頸がんワクチン打ってるのと関係有ったりしないのかな

    +3

    -12

  • 556. 匿名 2022/10/06(木) 02:44:49 

    今23歳で打ってなくて、住んでる市から2価と4価のキャッチアップ案内が来てる。でも9価の方が防げるならそっち打ちたいな。この年でもできるかな?お金かかるのかなぁ

    +7

    -2

  • 557. 匿名 2022/10/06(木) 02:48:07 

    結局打つべきなのかわからない

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2022/10/06(木) 03:06:16 

    >>556
    キャッチアップ世代が9価対象になるか分からないけど、自費なら今でも9価接種出来るよ。9価がいいならもう接種したらどうだろう、早い方がいいですよね

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2022/10/06(木) 03:19:46 

    >>61
    虚偽って言いたいの?
    こういう治験後のデータって名乗り出ない患者多いから、全数把握するためには副作用あったらなるべく漏れがないように名乗り出た方がいいんだよ。
    正しいか正しくないかは検証すればいいわけで、逆になんの検証もされずに無視される方が怖いよ

    +3

    -3

  • 560. 匿名 2022/10/06(木) 03:26:44 

    >>54
    性行為が盛んな欧米と比較して薬の効果と副作用リスクのバランスが違うからね。アジアやイスラム系だと全員が打つ必要性は無いかと。

    +2

    -2

  • 561. 匿名 2022/10/06(木) 03:31:48 

    >>4
    一生あのままだと思うよ普通に考えて
    福岡在住だから北九州で打った子の何年かあとを特集してたのをみたけど大学進学も諦めていたみたい
    保育士になりたかったらしくて可哀想だったな
    病院にいくのにろくに保証もないからお金がかかって大変だと言ってたよ

    +36

    -0

  • 562. 匿名 2022/10/06(木) 03:43:34 

    >>446
    怖いですよね
    私は性交渉を放棄した
    働かないと暮らせない生活レベルだし歩けなくなるのだけは困る
    どっちを犠牲にするリスクが怖いか本人が決めるほうがいいような
    なんもしないで10代〜長くて40代までを楽しく過ごせるかわり青春終わってからガンになるか

    +2

    -2

  • 563. 匿名 2022/10/06(木) 03:56:13 

    >>546
    緊急避妊薬を薬局で買えるようにしたりピルの料金下げたりするのは難しいのは、意思決定を行う政府や医療関係者に高齢男性の数が多すぎるから。その証拠に婦人科医の代表ですら女が悪用すると困るからとアフターピルを薬局で取り扱うことに反対してるのに、バイアグラ(勃起不全治療薬)は鬼のように早く認可された。今回のHPVワクチンも数がどうとか言ってるけど絶対に嘘で、男には負担をおわせたくない爺さん達が意図的にそう決定してるはず。

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2022/10/06(木) 04:01:09 

    >>549
    547だけど535じゃないよ。
    あと何年も勉強したとか言ってるけどなんかそれで働けるような資格でも持ってるの?本読むくらいなら偏差値低いアホでもできるよ。本当に専門の知識が身についてるなら難しい試験受けて良い大学行って専門の職についてガルちゃんでくっだらないリプ合戦なんかやってる暇ないと思うけどね。

    +11

    -2

  • 565. 匿名 2022/10/06(木) 04:15:38 

    男の子にも接種にしてよ~
    これ女性だけの問題じゃないし、9価は男の子も防げる癌とか病気の種類も多いんだよ~~~
    今だと実費で3回=約10万かかっちゃうんだよ… 

    +11

    -2

  • 566. 匿名 2022/10/06(木) 04:17:12 

    >>549
    あなたみたいにちょっと聞きかじった程度で全てを知った気になってるバカが今の世の中で一番タチが悪いのよ

    +8

    -5

  • 567. 匿名 2022/10/06(木) 04:27:29 

    >>2
    親がTVの情報信じてうけさせませんでした。大人になって検査したらハイリスク18型と56型。自然消滅するまで年1定期検査してます。

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2022/10/06(木) 04:41:38 

    >>112
    まぁあったとしても数人だろうから打った方がいいよ。

    +4

    -3

  • 569. 匿名 2022/10/06(木) 04:44:02 

    >>560
    日本人もそんな事言ってられないくらい性行為は盛んだよ。梅毒だって、今や男性同士ではなく男女間の若年層〜中年層まで爆発的に増えてるからね。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2022/10/06(木) 04:51:48 

    >>551
    ごめんね。記事というより、ワクチンを調べてる内に見ていた動画がソレだった。
    元動画を上げてくれてた人、アカバンされてる。
    あ~、子宮頚がんワクチンで、車椅子になった女性達の事実を少しでも消したい側が揉み消したのかな?って思ったよ。
    世界中にはワクチンの危険性を訴えてきた医者は、皆不審死を遂げてるからね。
    ワクチンは絶対的に安全だと、民衆に信じてもらいたい側は、金儲けの為に暗殺したのかもね。
    ワクチンの危険性を訴えたケネディJr.が、海上で飛行機もろとも消えてるし、事故扱い。
    要するに、ワクチンを、医療界の信用を崩させない為に消したんでしょ。
    来年からは、日本も世界中も、輸出入の危機。
    今年は経済危機だから、日本の国債も外国は全く買ってない。
    今年は世界的に大洪水、ブラジルなんて雪も降ってるし。
    来年の食糧危機は、日本すら避けられない。
    日本に農業に必要な肥料も、酪農の為の飼料も来年は全く無くなるから食糧危機になると、農家の方々も動画で警鐘を鳴らしてるけれど、在日の多いメディアは、全く食糧危機を取り上げない。
    ヨーロッパの牛、鶏肉、豚肉にコロワクを打とうとする動きもある。
    遺伝子組み換えのワクチンなんて打ってしまえば、食物連鎖で人間の人体にも影響はあるだろうから。
    健康を守るたんぱく質は、魚類と大豆たんぱく質に限られてくるだろうね。
    ヨーロッパは今、経済危機で、一部の国で配給は既に始まってるよ。
    ヨーロッパの学校給食に、虫を出す動きもある。
    虫は、フリーズドライだと寄生虫が生き残るから、加熱処理されているものでなければ、寄生虫のリスクもある。
    日本の学校給食にも、虫を出すようになったら、フリーズドライのものは避けた方が無難かもね。
    ワクチンよりも、個人的には食糧備蓄の方が重要かな(^-^;

    +5

    -11

  • 571. 匿名 2022/10/06(木) 05:03:50 

    >>2
    親に反対されて打ちませんでしたが、98年生まれなので無料接種の案内が来て先日4価を接種しました。
    今まで関心がありませんでしたが、夫が心配して子宮頸がんの死亡リスクなど説明してくれて接種することにしました。
    性交渉が未経験なうちに接種するのが1番効果的ですが、接種しておくに越したことはないですね。

    +17

    -2

  • 572. 匿名 2022/10/06(木) 05:09:42 

    経験なしの時に自費でワクチン3回打って、結婚・妊娠しましたが、妊娠中に高度異形成と診断されました。
    現在、妊娠中。出産して落ち着いたら、円錐切除術です。
    夫としか経験ないから、責めてしまいました。
    男の人も打ってほしいです。

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2022/10/06(木) 05:12:24 

    >>1
    子宮頚がんワクチンで車椅子になってしまった友人の知り合いがいる
    コロナといい自分は訳の分からないワクチン打ちたくないし打たせたくもない

    +22

    -5

  • 574. 匿名 2022/10/06(木) 05:45:57 

    >>1
    ワクチンとチンチンの混合接種

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2022/10/06(木) 05:46:22 

    >>570
    そんな大きい力が働くくらいなら、そもそも子宮頸がんワクチンの副作用のことがあんなに大々的に報道される事もないだろうし、そのせいで国からの積極的推奨もなくなってほとんどの人が打たなくなった時期がこんなに長く続くこともなかったでしょう。
    コロナワクチンについては確かにいろいろ思う気持ちも分かるけど、子宮頚がんワクチンに関してはむしろワクチン反対の力の方がよっぽど強かったよ。今ですら、あの頃の報道を覚えていて子宮頚がんワクチン怖くて打たないって人は多いからね

    +8

    -3

  • 576. 匿名 2022/10/06(木) 06:22:09 

    わたし、22歳の時にHPVウィルスで前癌状態にったから打ったほうがいいよ。

    3人くらいしか経験なかった

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2022/10/06(木) 06:28:02 

    >>563
    バイアグラは女性のためでもあるでしょ

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2022/10/06(木) 06:31:07 

    >>4
    2018年の名古屋スタディ 追跡調査で HPVワクチン接種の有無に有意差認められず因果関係は否定されました。

    スウェーデンの100万人追跡調査でも否定

    +20

    -3

  • 579. 匿名 2022/10/06(木) 06:43:41 

    >>523
    サノバビッチ!!!

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2022/10/06(木) 06:50:36 

    >>555
    不妊治療経験者です。ワクチン接種していません。

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2022/10/06(木) 06:51:29 

    >>301
    推奨しませんというのは語弊があるでしょ。
    「積極的」推奨から外れただけで、定期接種ではあり続けたんだよ?
    つまり国がワクチン接種を推奨していたことに変わりはないでしょ。
    あなたは自分の決断の責任を取りたくなくて、政府に押し付けてるだけでは。

    +12

    -14

  • 582. 匿名 2022/10/06(木) 06:52:40 

    >>474
    子宮癌で死ぬ人日本はまだまだいるね…

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2022/10/06(木) 06:54:16 

    >>180
    日本は男に負担をかけさせる行為には対応遅いから

    +10

    -1

  • 584. 匿名 2022/10/06(木) 07:03:39 

    >>565
    というか、きちんと避妊してゴム付けてたら、一々ワクチンなんか必要無いんだよね。
     性教育で女性が受けてるワクチンは必ずしもメリットばかりじゃなく、デメリットがあり、これらを回避するには正しいコンドームの使い方、サイズの合わせ方などしっかり実用的にすれば良いと思うのよ。
     ペニスにゴム付けて、歩けなくなる事とかラテックスアレルギーか、サイズ合わなくて窒息的な事くらいで、外的要因で回避はその場でどうにかなる。
     女性にこんなワクチンを打たせる事が悪で恥!くらいにすれば良いのになと思う。
     

    +0

    -5

  • 585. 匿名 2022/10/06(木) 07:08:45 

    >>553

    自然免疫を良い状態に保つのは大切なこと。
    でもね、ワクチンは万能ではないのは事実だけど、あなたが思うほど無能でもないよ。
    そもそも全てのワクチンに副反応はあって、安心安全と言い切れるワクチンなどどこにもないという前提を無視してどうするの。
    ただ、全体的に見ればそのリスクよりもメリットの方が大きいから日本脳炎ワクチンや破傷風ワクチンとか様々なワクチンが存在する。
    その中でべつにHPVワクチンだけが副反応があるわけでも、リスクが飛び抜けて高いわけでもない。
    理論的に考えられない人はここが理解できてないのが問題だと思うよ。

    +2

    -6

  • 586. 匿名 2022/10/06(木) 07:11:16 

    >>285
    コンジローマ、20年経って再発したよ。ちなみにこの20年間は性行為なし。すぐ治ったけど、これから年老いて免疫下がったらまた症状が出るのかと思うと厄介。寝たきりになるとお股にカリフラワー出来そうで本当に怖い。

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2022/10/06(木) 07:13:28 

    >>565
    本当にこれ。男子が持ってる菌なのに、なぜ女子に打たせるのか。

    +6

    -1

  • 588. 匿名 2022/10/06(木) 07:16:56 

    >>584
    コンジローマとか、ゴムでは防げない

    +4

    -1

  • 589. 匿名 2022/10/06(木) 07:21:51 

    ワクチン被害者の会の人たちって女の子のこと全然考えてないんだよ
    素人が電話だけで「これは後遺症よ!」と言い切ったり、被害者の会から抜けたいといったらすごい攻撃されたりするらしい

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2022/10/06(木) 07:21:54 

    >>474
    オーストラリアもそう
    イギリスは子宮頚がんワクチン打った世代の25歳時点での罹患率がそれ以前の世代と比べて9割減。
    効果は間違いなくある。
    それもかなりの。

    ただ確実に防げるという表現は正しくない。
    ごく一部ワクチンでは免疫がつきにくい体質の人や、曝露量が多くて免疫が対処しきれないケース、健康状態が悪くてせっかく獲得した免疫がうまく働かないケースは存在するから。
    もちろんそういったケースはどの感染症のワクチンでも起きうるし、ごく稀なものなので、ワクチンを打つメリットを打ち消すことはないけど。

    +8

    -1

  • 591. 匿名 2022/10/06(木) 07:28:56 

    >>182
    ここまで聞くならついでに避妊についてもしっかり話しても良いくらいだと思う
    聞きにくいことだけど大事なことだよね
    日本の性教育遅れてる

    +13

    -0

  • 592. 匿名 2022/10/06(木) 07:31:04 

    >>575
    そうだと良いですよね。
    ただ、日本人の二割以外の人達が、スパイクたんぱくを含む、遺伝子組み換えの物質があると、海外で議論の絶えないコロのワクを打ってしまっているのも事実。
    コロナ下であると、あと何回打った方が良いですよと、宣伝されるのか。 
    私的には、確実に、静かに、上手いこと打つように国民が誘の導◯れているとしか思えないので、楽観視は出来ないですね。
    現に世界各国、日本も含めトップアスリートは、激しい運動の後に急死している。
    日本では、副作用で苦しんでいる人が多いのに、殆どメディアに取り上げられない。
    そして、子宮頚がんワクチンも、公費でまかなうと、また宣伝が始まっている。
    何も知らない人も、国の推進することに何の疑問も抱かない世代も多い。
    コロのワク同様、また大勢が打って副作用があったら後の祭ですから。
    今度も大丈夫、皆気づくと楽観視するのは、早いと思います。 コロのワクで、すっかり、薬の漬けにされてますから。
    海外の専門家は、スパイクたんぱくを含むワのクチンを打てば、血栓、脂質異常を起こすと警鐘を鳴らされている方々もおります。
    その情報に、どれだけの人が、今の日本で気付いているのか…八割の人々は何も危険性に気付かないから打ったのだと思います。
    これからも、ワクのチンについては、個人的には、年数経過でどのように身体機能、免疫を損なうか、打たれた人々のことを見届けようと思っています。 何も無いことを祈ります。

    +3

    -6

  • 593. 匿名 2022/10/06(木) 07:33:33 

    >>579
    これは男性に向けてでしょ?
    それこそ日本じゃ使わなくない?

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2022/10/06(木) 07:38:19 

    >>530
    レス読んだ?
    色々読んで、医師や本人とも相談もして決めたんだよ。
    あなたは打たない人、私は打つ人。
    あなたがこんなエビデンスありますけど~って提示してきたって、がるちゃんやってる人のいち意見でころころ考え変えないよ笑

    +10

    -5

  • 595. 匿名 2022/10/06(木) 07:39:09 

    >>587
    女にしか出ないがんと思ってるから、本気で取り組んでないんだよね…
    なんでもそう、無痛出産とか、経口堕胎薬とかそういうのが普及しないで
    バイアグラはすっと承認されるのも、根底に同じものがあると思う

    でもHPVは男性の陰茎がんや喉頭がんの原因にもなってるんだよね
    そのことがもっと研究進んで広く知られたら、男子にもワクチンすっと広げそう
    みててみ

    +9

    -1

  • 596. 匿名 2022/10/06(木) 07:44:25 

    ワクチンでも防げないタイプの子宮頸がんに罹りましたが、息子には予防接種を受けさせる予定です

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2022/10/06(木) 07:47:36 

    >>388
    無料の年齢制限も低いし、打つ年齢も選べた方がいいんだわ
    日本は性年齢も諸外国に比べて低くはないし、あまり若年齢で強制させたのは、どうだったのかとも思うし
    当時の政府の思惑もあったのかと少し思ったよ
    早く打った人は2価たし、免疫持続の年数もデーターで定かではなかったからね
    男性の子宮頸がんに対する認識も今も低いし、説明も足りなかったしね
    ちなみに私も昔に接種したけど、定期検診は欠かしてないよ
    女性の病気は子宮頸がんだけじゃないし、やっぱり接種してから年数も経ってるからね、全ての型に対応したワクチンでもなかったから

    +2

    -2

  • 598. 匿名 2022/10/06(木) 07:49:32 

    ホンマ、五毛だらけやな

    +0

    -2

  • 599. 匿名 2022/10/06(木) 07:50:01 

    >>509
    ほんとほんと。誰もあなたを攻撃してないのに勝手に被害者ぶってる。事実を言っただけですよね。

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2022/10/06(木) 07:56:25 

    >>480
    前癌病変の減少から調べたらかなり減ってるよ。
    効果あると思うけどな。

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2022/10/06(木) 08:06:17 

    >>4
    副作用と証明しきれなかったんじゃなかったっけ
    受けないことのデメリットの方が大きすぎる

    +20

    -7

  • 602. 匿名 2022/10/06(木) 08:17:22 

    やりちん男性は自分のため、女性のためにワクチンうっとけ

    +10

    -0

  • 603. 匿名 2022/10/06(木) 08:22:15 

    >>533
    どういう風に生きてきたらこんなコメントが思い浮かぶんだろう

    +12

    -0

  • 604. 匿名 2022/10/06(木) 08:24:19 

    >>527
    私は打ったから今見てない。たしか成人後に申請する制度もあるはずよ去年くらいから
    打つ打たないは自由ですが、事実だけ
    例え有料だとしても大人も打つほうが安全
    感染率も割と高くウイルスもそこらにいて
    潜伏されたら高確率でなんらかの病からの
    お金飛ぶ
    だから40で死ぬ予定がないなら
    打った方が安上がりなんですよ

    +10

    -0

  • 605. 匿名 2022/10/06(木) 08:25:29 

    >>602
    言い方悪いけど粘膜という粘膜をガン化させる上に身近なウイルスだしね
    ある意味コロナよりやばい

    +6

    -2

  • 606. 匿名 2022/10/06(木) 08:28:48 

    >>553
    似非科学ダウト
    免疫だけで防げてるならオーストラリアの国民総ワクチンのエビデンスは?
    このウイルスは自然免疫では駆逐しづらいし、長年体内で燻り続けるよ
    梅毒なんかと同じで何十年とその自然免疫が落ちるのを待って芽吹くから危険なんだわ

    +5

    -3

  • 607. 匿名 2022/10/06(木) 08:29:05 

    >>594
    エビデンスなんて提示してないよ
    HPVワクチン作った人が10代の接種に反対してるの知ってるか聞いただけ

    いろいろ調べた情報にそれはなかったでしょ?

    +6

    -2

  • 608. 匿名 2022/10/06(木) 08:30:23 

    >>573
    コロナワクチンで製薬会社も政府も厚労省も医師会も全く信用できない。
    がるちゃんはワクチン打て打て工作員動員。
    コロナワクチンの初期、ワクチンに否定的な意見には馬鹿だの無知だの低学歴だの。
    打たないと死ぬよ的なのたくさん来てた。

    +21

    -3

  • 609. 匿名 2022/10/06(木) 08:30:41 

    >>519
    デマを言うな左翼。
    HPVワクチン接種を早期に取り入れたオーストラリア・イギリス・米国・北欧などの国々では、HPV感染や前がん病変(がんの手前の状態)の発生が低下していることが報告されてるよ。

    +7

    -5

  • 610. 匿名 2022/10/06(木) 08:35:34 

    >>411
    オーストラリアで死者激減してるし
    少なくとも打たないよりは圧倒的に悪化しないと思う

    +7

    -4

  • 611. 匿名 2022/10/06(木) 08:47:56 

    >>109
    ハイリスク型はワクチン効かないって打つとき言われたことあります

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2022/10/06(木) 08:48:25 

    >>564
    私もそう思うよ
    免疫学の勉強なんてそこまで難しくない
    ちょっと本読んでつくぐらいに知識を誰もつけてないから
    簡単に日本の医療詐欺にだまされる

    勉強すると、このHPVワクチンは(というか子宮頸がん)
    めちゃくちゃデタラメなことが分かるんだよ

    医療にだまされないためにもこういうことを
    勉強するのは大事なことなんだよ
    コロナワクチンで学んだでしょ

    +6

    -8

  • 613. 匿名 2022/10/06(木) 08:50:32 

    >>606

    ワクチン接種開始する2003年以前にオーストラリアに住んでたけど、周りの平熱は37度で、
    冬場も20度くらいある州に住んでたけど、その州の統計を見ても80%以上子宮頸がんや異形成の発症が減ってるって話し。

    体を冷やさなければ…が正しければ発症率は元々低かったはず。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2022/10/06(木) 08:57:57 

    >>564
    免疫学の勉強って具体的にどの本を読んだらできますか?できれば教えて欲しいです。

    +1

    -2

  • 615. 匿名 2022/10/06(木) 09:05:41 

    >>606
    オーストラリアは1980年くらいから
    子宮頸がんの患者は10万人に6、7人だったんだよ
    元々とっても少ない(日本は10万人あたり16人)

    ワクチン打ったらそれが10万人あたり2人になった
    それを『子宮頸がんが7割減少』って言ってるだけ
    元々の数が少ないすぎて全然参考にならない

    ガンってのは暖かい国ではなりにくいんだよ
    体温が高い人の体内ではガンはできない






    +10

    -1

  • 616. 匿名 2022/10/06(木) 09:07:06 

    >>1
    なんかさ、うちは4価受けたんだけど、重篤ではないけど子供が受けて以来元々はめちゃくちゃ丈夫だったのに、胃腸が凄く弱くなって吐きやすくなったんだよね。しかも結構その時げっそりする。コロナワクチンも含めて(コロナワクチン後からリウマチぽい症状が出てる)ワクチンってちょっと怖いんだけど…。

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2022/10/06(木) 09:10:02 

    >>609
    最初から少ないだけだよ
    そんな数字は除外、除外でなんとでもなるんだよ

    オーストラリアなんて
    80年代から10万人あたり6人くらいしかいないんだよ
    打つ前と打った後調べてみれば患者数が変わってないことがわかるよ
    何、左翼って?

    +2

    -5

  • 618. 匿名 2022/10/06(木) 09:11:53 

    >>97
    兄妹でこんな領域まで話すのが凄い…
    うちも兄はいるけどここまでは話せない。

    +10

    -2

  • 619. 匿名 2022/10/06(木) 09:14:05 

    >>614
    いちばん分かりやすいのは
    『休み時間の免疫学』齊藤紀先著 第3版



    +0

    -1

  • 620. 匿名 2022/10/06(木) 09:17:25 

    >>610
    ちがうちがう
    オーストラリアは元々めっちゃ少ないんだよ

    10万人あたり子宮頸がん6人が
    ワクチン打った後、10万人あたり2人になったのを
    7割減ったって言ってるだけ

    割合や%だと簡単にだまされるので
    ちゃんと実数をみましょうね

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2022/10/06(木) 09:27:03 

    >>578
    日本ではワクチンによる因果関係を証明する事はできません
    技術がないので...

    同時期にギランバレー症候群と思われる症状の人を
    全国から探しだして
    『ワクチン打ってない人も接種後の症状が出てる
    だから、ワクチン関係ない』って言ってるだけです

    +5

    -3

  • 622. 匿名 2022/10/06(木) 09:32:20 

    >>603
    よこ
    下品だけど本質ついてるよ

    「子宮がんの原因はチンカスです、
    SEXするとチンカスが子宮に入って子宮がんになります」

    「なのでチンカスが入る前にチンカスを体に打ちましょう」

    って意味わからんでしょ?

    +8

    -2

  • 623. 匿名 2022/10/06(木) 09:33:46 

    Twitterでコロナワクチン推奨してたやべー医者がHPVワクチンも推奨しだしたので一気に打つ気なくしたわ
    ある意味ありがとうだわ

    +9

    -1

  • 624. 匿名 2022/10/06(木) 09:35:51 

    >>109
    私も。20歳で初めてガン検診受けてハイリスク型の高度異形成と告げられ手術。1年間3ヶ月に1回検査受けて一旦完治言い渡されたけど去年27歳で中等度異形成見つかってまた通院。子供1人産んでるしハイリスク型だし全摘視野に入れない?って聞かれた。
    今異常なし2回続いてるから、あと2回クリアしたら妊活して2人目出産時に子宮全摘する方向で話してる。

    +20

    -0

  • 625. 匿名 2022/10/06(木) 09:47:09 

    >>484
    ありがとうございました。
    なるほど常在菌なんですね。
    今度婦人科で聞いてみようかと思いました^ ^

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2022/10/06(木) 09:47:37 

    >>621
    技術がないという証明は?

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2022/10/06(木) 09:58:04 

    >>626
    『因果関係なし』と『因果関係不明』は違います
    因果関係不明は調べていないor調べることができないということ

    コロナワクチン接種後の死者の因果関係不明は
    調べることができないということの何よりの証明

    +3

    -5

  • 628. 匿名 2022/10/06(木) 10:01:17 

    不妊ワクチンだよ
    コロワク並みに危険だから娘には絶対打たせない。

    +1

    -5

  • 629. 匿名 2022/10/06(木) 10:02:36 

    >>628
    なら他の普通にHPVV打ってる国はもう亡びるね~

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2022/10/06(木) 10:08:26 

    >>611
    私はハイリスクの2つの型には対応してると聞いて接種したけど?(二価も四価も)

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2022/10/06(木) 10:09:37 

    子宮頸がんワクチンを男性にも打てば、男性の中咽頭がんが防げる
    > 論文によれば、男性の中咽頭がんの発症率は人口10万人あたり7.8人。すでに女性の子宮頸がんの発症率(10万人あたり7.4人)を超えています。HPVが原因のがんといえばこれまでは圧倒的に子宮頸がんであり、他には肛門がんや陰茎がんが少数ある程度だと言われていました。しかし、現在ではHPVによる中咽頭がんが急増して子宮頸がんを抜き、さらに女性ではなく男性に多いがんになったのです。増加率をみると、女性は増えていないのに対し、男性は02~12年の間、年平均2.89%のペースで増加しています。特に上昇率が顕著なのが50代の男性です。


    中咽頭がん急増の恐れ 予防にはHPVワクチン | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
    中咽頭がん急増の恐れ 予防にはHPVワクチン | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」mainichi.jp

    理解してから接種する--「ワクチン」の本当の意味と効果【30】  ここ数年間で最も物議を醸しているワクチンは、「子宮頸(けい)がんワクチン」とも呼ばれるHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンに他なりません。客観的にみて“異常事態”が次々と起こっています...

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2022/10/06(木) 10:09:43 

    やっと公費になるんだねー
    3回接種としてトータル9万くらいかかるから、金持ちのワクチンと思ってたけど公費になるならみんなこっち打つよね

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2022/10/06(木) 10:11:13 

    >>631
    自己レス、続き
    だからどうしたらいいかというと、子宮頸がんワクチンって名前を変えたらいいと思う
    HPVワクチンだとわかりづらいというなら
    中咽頭・子宮頸がんワクチン、って長くするとかさ

    +0

    -1

  • 634. 匿名 2022/10/06(木) 10:12:46 

    >>388
    若い頃にうった方が免疫獲得率高いので相対的にみて問題ないそうですよ

    +2

    -2

  • 635. 匿名 2022/10/06(木) 10:20:43 

    >>613
    お姉さん
    ここ日本やで?
    冷静に考えて

    沖縄でもそんな環境あるかい?

    +0

    -2

  • 636. 匿名 2022/10/06(木) 10:23:54 

    子宮頸が(HPV)ワクチンが男性の中咽頭がんを引き起こすことをもっと広めたらいいと思う

    HPV(ヒトパピローマウイルス)で引き起こされる「中咽頭がん」ってどんな病気? | みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト
    HPV(ヒトパピローマウイルス)で引き起こされる「中咽頭がん」ってどんな病気? | みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクトminpapi.jp

    HPVは男性に多い中咽頭がんの原因になります。HPV関連中咽頭がんのうち88%は16型が原因であり、ワクチンによるHPV感染の予防が重要だと考えられています。

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2022/10/06(木) 10:25:37 

    >>636
    まちがえた!ワクチンががんを防ぐことを、だった…
    これからどんどん研究が進むので、やがて日本もオーストラリアみたいに男児も打つようになると思う
    その時期が早いほうが、病気で悩む人が減ると思うんだけどなかなか進まないね

    +1

    -2

  • 638. 匿名 2022/10/06(木) 10:25:45 

    >>8
    あるよ。
    産科の医者が言ってた。

    +0

    -2

  • 639. 匿名 2022/10/06(木) 10:27:55 

    今の子稀に初体験めちゃくちゃ早い子いるから親は知らずで・・・でも打てばええのかね?
    なんな小4とかでしたとか聞いたりするから怖いわー

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2022/10/06(木) 10:28:20 

    >>625
    産婦人科で聞いたら
    「HPVは性交渉でうつるウイルスよ
     処女、チェリーボーイにはHPVはいないわ」
    って必ず言われますよ(笑)

    産婦人科ってウイルス知らない人多いから

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2022/10/06(木) 10:39:16 

    >>17
    うちも義父が咽頭がんやってるから息子に打たせたいんだよね

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2022/10/06(木) 10:45:42 

    まずは推奨してる人間、認可出した国の人間全員打とっか
    これで拒否しだしたら今回も黒だよ

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2022/10/06(木) 10:47:59 

    >>17
    女の子だけの問題じゃないもんね。

    頸がん発症するのは女性だから仕方ないけど、ヒトパピローマウイルス持ってる男子は野放しっていう。

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2022/10/06(木) 10:54:17 

    >>643
    HPVウイルスは誰の体にもいる常在ウイルスです
    テレビ、医者にだまされないように

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2022/10/06(木) 10:55:20 

    今度のは副作用も少ないんでしょ。でも不妊症とか大丈夫よネ?

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2022/10/06(木) 10:56:06 

    >>530
    そうなんですね?ウチも打てる年齢になった時にあの副反応の報道で怖くなって娘にはまだ打たせて無くて今20代なんですが、その博士は20代からとおっしゃってるんでしょうか?まだ凄く迷ってて…。

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2022/10/06(木) 10:56:49 

    いま高一の子は新しいワクチンは公費では間に合わないってことかな?

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2022/10/06(木) 11:01:28 

    前から9価公費に向けて国が動いてるらしい噂はあったけど、いつになるかわからないし、すごく迷って中3の娘に9価打たせた。
    高校生になったら目が届きにくいかもしれないから待てなかったわ。
    自費は痛かったけど後悔はしてない。
    でも迷って迷って4価打った人は待てばよかったと思ってそうだな。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2022/10/06(木) 11:05:38 

    >>646
    ハーパー博士は20代からの接種のつもりで
    ワクチン開発してましたが、製薬会社の方針に逆らえなかったようです

    10代はまだ免疫システムが安定してないので
    ワクチンのアジュバンドによる副作用を心配してました
    後年ハーパー博士は「ワクチンで子宮がんは防げない」と
    はっきり公言しています

    ちなみにハーパー博士は
    ガーダシルとサーバリックスの開発に関わっています


    +7

    -1

  • 650. 匿名 2022/10/06(木) 11:05:45 

    インフルワクチン受けてから数ヶ月待たなきゃとか基準あるんだろうか

    +1

    -1

  • 651. 匿名 2022/10/06(木) 11:06:31 

    >>2
    コロナのワクチンのせいで、ワクチンに対する信用が失落してる
    ここの情報も何が正しいのか、自分で調べないと

    +12

    -6

  • 652. 匿名 2022/10/06(木) 11:07:20 

    >>393
    一番経費が掛からず楽だからだろうね。

    ひと昔前の「中3女子のみ風疹の予防接種」ってのもおかしな話だなと思ってた。

    最終的な受身になる人にだけに色々やったって、根本的な解決にはならないのにね。

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2022/10/06(木) 11:07:48 

    >>518
    浮気でなく、同僚に誘われて断れなくて1回風俗に行っただけでも感染するかもしれないし
    まーその前に、次の健康診断でHPV検査を受けた方がいいよ。すでに感染してたら意味なし。私は検査した時にすでに感染してた

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2022/10/06(木) 11:07:58 

    >>573
    本気で何が正しいのだろうか
    また医師会の金儲けに付き合う気はない

    +17

    -1

  • 655. 匿名 2022/10/06(木) 11:09:52 

    >>649
    「ワクチンで子宮がんは防げない」なんて素人みたいな発言ね。子宮頸がんのほとんどはHPVウィルスが原因ってのは解明されてるし、ワクチンでウィルス感染は防げる。ウィルス由来でないガンはワクチンでは防げないけど、HPV感染はほぼ防げるよ

    +9

    -10

  • 656. 匿名 2022/10/06(木) 11:10:50 

    >>573
    税金の無駄遣いやめてほしいよ

    +5

    -1

  • 657. 匿名 2022/10/06(木) 11:15:32 

    >>1
    46歳は必要ありますか??

    +0

    -4

  • 658. 匿名 2022/10/06(木) 11:20:11 

    >>324

    できてからでは遅いか…

    私は1年半前に高度異形成の円錐切除手術しました。
    高校生の時にワクチンも打ちました。
    年1で検診も受けてました。それでも軽度→中度→高度になって手術することになりました。

    できてからでは遅いなんて言わないでください。

    +14

    -2

  • 659. 匿名 2022/10/06(木) 11:24:42 

    >>455
    45歳以上は接種しない方がいいってこと?
    37歳なんだけど、どうしようかなぁ…

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2022/10/06(木) 11:28:53 

    9価打ってるときそばで付き添ってた
    顔には出さなかったけど、針が太くてこんなすごいの打つのかと驚いたわ
    今までの注射で一番痛かったらしくて、打ったあとも一週間くらいまだ痛いと言ってた
    その後はなんでもないし打って良かったと言ってる
    歩けなくなった子のことはよくわからないけど、繊細な子は精神的なショックから体に反応でる可能性はあるかもと思ったよ

    +4

    -2

  • 661. 匿名 2022/10/06(木) 11:28:56 

    >>655
    「ワクチンで子宮がんは防げない」は
    素人ではなくHPVワクチンを作ったダイアンハーパー博士の言葉だよ

    あなたが何も知らないだけですよ
    子宮頸がん原因がHPVウイルスなのではなく
    がん細胞を調べたらそこにHPVがいた、だからHPVが原因と言ってるだけ
    子宮内に常在ウイルスであるHPVがいるのは当たり前

    テレビを言ってることまんま信じてますね

    200種類以上あるHPVのうち
    2、3種類の死んだウイルス入れて「子宮頸がんはほぼ防げる」って
    本気で信じてるんですか?

    +11

    -6

  • 662. 匿名 2022/10/06(木) 11:29:41 

    >>331
    性行為経験ないなら、感染はしてないんじゃないの?

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2022/10/06(木) 11:50:30 

    ワクチンの罠で検索して下さい、打たれる前にチェックする事をお勧めします

    +2

    -2

  • 664. 匿名 2022/10/06(木) 11:54:52 

    >>44
    まあまあ。必死にならないで!

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2022/10/06(木) 11:58:01 

    >>655
    がんを防げる可能性あるのは200何種類あるウイルスの型のうち2.3種類のみだから
    それにウイルスは変異する
    ワクチンで副反応後遺症の出る確率のほうがはるかに高い

    +12

    -3

  • 666. 匿名 2022/10/06(木) 12:02:19 

    ガルちゃんって反ワク多いけど子宮頸がんやコロナに関わらず歴史、統計見ても世界的にワクチン接種した人より未接種の人の方が病気になったり亡くなってるんだよ
    自分が打たない分は良いけど研究者でもないのに何の根拠もなく危険だとか意味ないって広めるのは違う

    +7

    -9

  • 667. 匿名 2022/10/06(木) 12:04:09 

    >>666
    あなたのほうが歴史わかってない

    +6

    -2

  • 668. 匿名 2022/10/06(木) 12:05:26 

    >>651
    有名大学教授の研究データは製薬会社から金積まれれば簡単に捏造論文出せるんだなあとコロナで学びました

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2022/10/06(木) 12:07:04 

    >>381
    すみません頭悪いって言い方はどうかと思いました

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2022/10/06(木) 12:11:31 

    >>666
    デマはやめようね
    ワクチン打って死亡者が減ったって病気はほとんどないよ
    子宮頸がん防ぐ新たなHPVワクチン、公費で定期接種へ…9種類の型に対応

    +1

    -5

  • 671. 匿名 2022/10/06(木) 12:13:08 

    >>670
    どこが出したデータですか?
    これだけ見たら誰でも作れるグラフですけど

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2022/10/06(木) 12:18:08 

    >>612
    陰謀論者はコロナトピ行ってもろて

    +4

    -3

  • 673. 匿名 2022/10/06(木) 12:18:21 

    >>671
    そう思うなら自分で調べようね

    テレビが言った情報を鵜呑みにして
    言われるがままワクチンを打つのが問題だよって言ってるんだからさ

    +0

    -4

  • 674. 匿名 2022/10/06(木) 12:18:27 

    >>670
    天然痘「みんなに忘れられて悲しい!ワクチン打つと牛になるキャンペーンしたのに」

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2022/10/06(木) 12:19:14 

    >>15

    怖いから打つ人の結果見てからじゃなきゃ無理
    コロナワクチンの事があってから打つの躊躇するわ

    +13

    -1

  • 676. 匿名 2022/10/06(木) 12:19:32 

    >>345
    厚生労働省が騙してるの笑笑
    声に出して言ったら笑われそう。引かれるかもね。

    +2

    -9

  • 677. 匿名 2022/10/06(木) 12:21:31 

    >>672
    免疫のこと知らないから陰謀論者扱いするしかないよね

    +4

    -2

  • 678. 匿名 2022/10/06(木) 12:26:58 

    >>8
    21歳処女で今年9価受けました〜
    彼氏にも説明して3回打ち終わるまで待ってもらいました。

    +11

    -0

  • 679. 匿名 2022/10/06(木) 12:27:12 

    この先パートナーが変わらない場合は打つ必要なし?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2022/10/06(木) 12:29:34 

    >>6
    陰謀論おばさん

    +2

    -2

  • 681. 匿名 2022/10/06(木) 12:31:43 

    >>676
    厚生労働省がおこしてきた薬害の歴史を知らないのかな

    B型肝炎
    C型肝炎
    薬害イレッサ
    ソリブジン
    新型コロナワクチン
    サリドマイド
    スモン

    これらは薬害が分かってた上で国民を騙していました

    「厚生労働省が国民のためにワクチン接種させてる」なんて
    声に出して言ったら、笑われるよ


    +12

    -0

  • 682. 匿名 2022/10/06(木) 12:37:25 

    >>674
    ワクチンが効いた唯一の病気だね
    あるなら他出してみ?

    +0

    -4

  • 683. 匿名 2022/10/06(木) 12:41:40 

    >>666
    ウソつかないようにね
    インフルエンザはワクチン打つ前と後で死亡者は変わってないし
    コロナは10万人あたりの単位でワクチン打った人の方が感染してる

    +3

    -1

  • 684. 匿名 2022/10/06(木) 12:48:19 

    >>539
    それお医者さんに言ってみなよ。
    何言ってるか分かんない状態になるから

    +7

    -4

  • 685. 匿名 2022/10/06(木) 12:50:17 

    >>1
    副反応で苦しんでる声を無視して

    定期接種なんて断固反対

    【子宮頸がん(HPV)ワクチン】記憶障害・歩行困難・けいれんなど、副作用に苦しむ女性が大勢いる中、厚労省が2023年早期から定期接種を開始する方針を決定  |  RAPT理論+α
    【子宮頸がん(HPV)ワクチン】記憶障害・歩行困難・けいれんなど、副作用に苦しむ女性が大勢いる中、厚労省が2023年早期から定期接種を開始する方針を決定 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    厚労省は4日、子宮頸がんなどを防ぐとされる「9価子宮頸がん(HPV)ワクチン」について、来年4月以降の早い時期から定期接種を開始する方針を固めました。 子宮頸がんワクチンの定期接種は、2013年に一度実施されたことがありますが、ワクチンを接種した少女たちが次...

    +6

    -2

  • 686. 匿名 2022/10/06(木) 12:53:06 

    >>670
    ジフテリアやポリオってワクチン接種多い国ほど、かかる人多かった
    天然痘も

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2022/10/06(木) 12:53:49 

    >>581
    当時は打つならそれでも打つなら自己責任でって言われたんだよ?
    その時の接種率とか記事とか調べてみたら?

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2022/10/06(木) 12:54:40 

    >>674
    天然痘もワクチン原因でなるんでしょ

    +1

    -3

  • 689. 匿名 2022/10/06(木) 12:56:35 

    >>566
    なにも調べない思考停止物体が何言ってるのかな

    +0

    -3

  • 690. 匿名 2022/10/06(木) 12:58:31 

    >>684
    そりゃそうでしょ
    医者は分かった上で接種させてるんだから

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2022/10/06(木) 13:08:40 

    ワクチン接種した人で、どのくらいの予防効果があったかしってる人いますか?

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2022/10/06(木) 13:15:42 

    ピロリ菌の治療薬みたくウイルスを殺す治療薬はないのかな?ワクチンではなくて。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2022/10/06(木) 13:17:51 

    >>653
    検査ってどういう検査なの?
    うちの会社の健康診断ではオプションでHPV検査は受けられないんだよね、頸がん検査とかはしてる。特に異常もないからわざわざHPV検査の為に婦人科に行くのが嫌でさ
    血液検査?どのくらい型の感染が分かる?

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2022/10/06(木) 13:18:03 

    >>608
    友人が、海外の情報に詳しい。
    日本は英国の最後の州扱いで。
    英国と未だに強い結び付きのあるアメリカに敗戦してから、横田基◯で、毎年、政に関する指令を受けていて反対は許されないとか…。
    日本の場合は、国がワクチンを国民になるべく打たせるよう上から御達しが来たら、逆らえないといから、打て打て政策しているよと、友人が、言っていた。
    友人は、日本は国家ではなく、株式会社扱いだよ、と言われてから、検索したら。
    日本株式会社の扱いだった…。
    日本株式会社の保有主…後ろを辿ると、英国関連だったことにビックリした。
    要するに、今のどこかの政府は外国の操り人形らしい。
    どこかの国(株式会社)の象徴と云われる方々の戸籍も英国の戸籍扱いだと、言われて検索したら、
    本当に驚いた…我々は何を信じ込まされてきたのかと…


    +3

    -3

  • 695. 匿名 2022/10/06(木) 13:21:41 

    >>692
    菌には薬は有効だけど
    ウイルスは小さすぎて薬が効きません

    +0

    -2

  • 696. 匿名 2022/10/06(木) 13:24:55 

    >>1
    小児科の先生に相談して打ちました
    高1期間ギリギリで予定を組んでもらい、無事終了
    女の子がいらっしゃる不安な親御さんは、早めに小児科や産婦人科に相談してみては?
    打てる期間が短いので要注意です(小6~高1)

    +2

    -2

  • 697. 匿名 2022/10/06(木) 13:25:13 

    >>665
    9価は9種類って意味だよ…
    これに+って…

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2022/10/06(木) 13:26:05 

    昨年の8月頃に3回目打ち終わりましたが、もう遅いですかね…。ちなみにまだ初体験は終わっていません。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/10/06(木) 13:27:23 

    >>687
    あなたは自分で調べて考えることを放棄しただけ。
    私は調べて考えて、子供にも考えさせて受けさせたよ。周りでも医療従事者のお家は、考えて調べて接種してる人多かったよ。

    +3

    -3

  • 700. 匿名 2022/10/06(木) 13:36:03 

    >>484
    私は何も症状ないけど、去年の健康診断のHPV検査(オプション)で陽性だったよ。
    これは感染しているんですか?
    常在ウイルスだから全員陽性なんですか?だったらオプション料金を払って検査するっておかしくない?

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2022/10/06(木) 13:36:16 

    >>697
    よこ
    それをおかしいって思わないとダメなんだよ
    HPVの9種類をまとめて打って免疫つくわけないって思わないと
    しかもアジュバンドにくるんでさ

    風邪ウイルスのコロナ、インフル、アデノ、マイコプラズマを
    一緒に打ってちゃんと免疫つくと思うの?

    しかも死んでるんだよ?死んでるウイルス入れても
    マクロファージが食べるだけでヘルパーT細胞に抗原提示はしない
    だから毒(アジュバンド)で包み、無理やり免疫応答させるけど
    それはアジュバンドに対しての獲得免疫なんだよ
    そもそも常在ウイルスだからそれすら必要ない



    +7

    -4

  • 702. 匿名 2022/10/06(木) 13:37:37 

    >>665
    「がんを防げる可能性あるのは200何種類あるウイルスの型のうち2.3種類のみ」

    えっ、ウイルスってガンを防げる可能性あるのか・・・すごいウイルスだな

    +0

    -2

  • 703. 匿名 2022/10/06(木) 13:42:54 

    >>459
    ワクチンで子宮頚がんが防げないなら、諸外国に比べて日本で有意に子宮筋腫が高い理由はなんなんだ

    それと迷走神経反射はどんなワクチンでも起こるよ

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2022/10/06(木) 13:42:55 

    >>702
    よこ
    『200何種類あるウイルスの型のうち2.3種類のみ』
    って書いてあるでしょ?

    この文章読んでウイルスがガン防げるんだってならないよ

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2022/10/06(木) 13:46:12 

    >>703
    最初から日本は多いんだよ
    1980年代オーストラリアの子宮頸がんは
    10万人あたり6、7人なんだけど日本は10万人あたり16人
    そしてそれは今も変わってない

    +2

    -1

  • 706. 匿名 2022/10/06(木) 13:46:40 

    >>3
    うちは今月カーダシル3回目。
    1年早く9価が公費になってくれてればこっちを打たせたかった

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2022/10/06(木) 13:49:30 

    >>700
    私はHPVウイルスって性病ウイルスだと思ってるから
    HPVウイルス陽性反応出たら何らかの性病にかかってるのかも

    +0

    -2

  • 708. 匿名 2022/10/06(木) 13:58:04 

    >>658
    あなたがいくつか分からないけど、2価の時代かな
    この9価ワクチンの接種には賛成?反対?

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2022/10/06(木) 13:59:52 

    >>694
    日本の法律はアメリカが決めてるんだよ。民主党の某元首相が「首相になって初めて知って驚いた、日米会議を通過した法案しか国会に上がらない」とTVでも言ってるから有名。イギリスは関係ない。

    ワクチンは、今年夏まで世界中で「ワクチン3回接種したら入国可」というのをやってたから、日本が出遅れるのはカッコ悪い。海外旅行しない人は打たない、とか言うと国民全体の接種率が低くてみっともない。後進国だと思われる。イギリスは関係ない。

    日本は株式(出資)じゃなくて国債(借金)でやりくりしてるんだけど、そんなことも知らないところを見ると、貯金は全部普通預金に入れてるっぽいね。もう少し金融リテラシー上げないと恥ずかしいよ。

    そして「英国と未だに強い結び付きのあるアメリカに敗戦してから」って世界史をろくに勉強してなかったのがバレバレだね。第二次大戦は日本、ドイツ、イタリアvsアメリカ、イギリス、ソ連、フランスだよ。日本はアメリカに負けたと思ってた?

    普通に高校を卒業しても、こんな知識の人がいるんだね。びっくり

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2022/10/06(木) 14:00:56 

    全ワクチンmRNAになる可能性あるから打つ必要なし!てか、ワクチンってビジネスだからね?
    喜んで打ってるの日本人くらいだよ
    子宮頸がん防ぐ新たなHPVワクチン、公費で定期接種へ…9種類の型に対応

    +1

    -1

  • 711. 匿名 2022/10/06(木) 14:02:02 

    >>707
    「症状なければ感染とはいわない」って書いてない?


    +1

    -0

  • 712. 匿名 2022/10/06(木) 14:02:42 

    >>320
    私なんて軽度異形成が出たことがあってかかりつけの日赤で型を調べて欲しいと言ったらできないと言われたわ、意味がないからって
    13年前くらいの話

    +1

    -2

  • 713. 匿名 2022/10/06(木) 14:02:53 

    これは公費で打てない大人が打つと、いくらかかるんだろう?

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2022/10/06(木) 14:04:20 

    >>710
    北欧やオーストラリアは特に接種率が高く、約9割の女性が最低1回はHPVワクチンを接種しています。 韓国でも接種対象の女性のうち約7割の人が接種しており、接種率が低いことを批判されていたアメリカも、2019年には6割にまで上がってきました。

    子宮頸がん防ぐ新たなHPVワクチン、公費で定期接種へ…9種類の型に対応

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2022/10/06(木) 14:05:07 

    既婚でも40くらいまでなら打つ意味あるってコメントあるけど、既婚なのになぜ打つ意味あるの?
    もう他の人としないなら、今から打ってもなんの意味もなくない?

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2022/10/06(木) 14:05:09 

    >>708
    ふつうワクチンって一種類しか入れないよね
    9種類もウイルス入れて免疫獲得できるとは思えないんだけど
    しかも死んでるウイルス

    将来200価ワクチンができたら打つんですか?

    +2

    -4

  • 717. 匿名 2022/10/06(木) 14:06:08 

    >>699
    そうなんですねー

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2022/10/06(木) 14:09:25 

    >>714
    接種率は関係ないのよ
    ワクチン打って子宮がんが減ったかどうかが大事

    ワクチン打っても減ってないし
    なんなら増えてる国もあるのが現状
    『みんぱぴ』ってコロナワクチン進めてた『媚ナビ』の連中だよね?

    よくそんな連中信じられるよね
    海外逃亡してるやつらばっかりじゃん

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2022/10/06(木) 14:10:53 

    >>21
    トピズレだけど、コロナワクチンももしかしたら同じように言われる日が来るのかな

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2022/10/06(木) 14:12:06 

    >>711
    医学的にはそう
    でも性病って自覚症状なくても進行してることあるから
    あなたが気付いてないだけかもしれない

    +0

    -1

  • 721. 匿名 2022/10/06(木) 14:12:11 

    >>705
    じゃあ日本と海外での罹患率の推移にしましょうか
    ワクチン接種が始まってから海外では罹患率が減ってるのはなぜ?

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2022/10/06(木) 14:12:37 

    >>666
    ほんとほんとー
    ここで反ワクコメント書いた人は、マイナンバーか何かに記録が残って、一生インフルエンザワクチン打てないようにしてほしいよ。病院に行ったら「反ワクにはワクチン打てません」って言われて帰らされるの。もちろん家族全員、その世帯の人はワクチン打てない。子どもが生まれてもワクチンは一切不可、もしくは自腹で

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2022/10/06(木) 14:13:35 

    >>715
    誰だって癌になる可能性はあるから、やっぱりちょっとでもその確率を減らしたいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2022/10/06(木) 14:15:13 

    >>699
    えらそうに。
    その当時ほとんどの接種させなかった親を放棄しただのなんだの言っちゃって自分が全て正解だと思ってるのか。言い方からして人を見下して生きてきてるんだろうね。
    医療従事者の人周りにたくさんいるけど、こんな性格悪い人いない。

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2022/10/06(木) 14:16:26 

    >>716
    より可能性が高いものだけでいいんじゃないですか?
    それよりワクチン接種にそんなに反対する理由は何?

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2022/10/06(木) 14:17:17 

    打たせた方がいい
    性事情も欧米化してた
    20代30代の経験人数がとんでもない
    私はこどもに打たせる

    年齢と付き合った人数と経験人数を正直に言うトピ
    年齢と付き合った人数と経験人数を正直に言うトピgirlschannel.net

    年齢と付き合った人数と経験人数を正直に言うトピまず主から。 25歳 付き合った人数8人 経験人数20人

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2022/10/06(木) 14:17:47 

    >>720
    なんか言ってることが滅茶苦茶だねwww
    つまり、女は全員性病を持ってるってことでしょう?HPVウイルスは常在ウイルスで、自覚症状なくても性病が進行してることあるって書いてるよねww

    ところで、男も全員性病ですか?www

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2022/10/06(木) 14:18:15 

    高2で16歳なんだけど、無理よね…

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2022/10/06(木) 14:19:38 

    >>713
    一回三万×3回とか

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2022/10/06(木) 14:20:27 

    >>484
    HPVウイルスは常在ウイルスなのです←そんなのアンタだけ。生まれつき性病かよww

    「HPVウイルス 常在ウイルス」で検索してね

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2022/10/06(木) 14:21:44 

    >>721
    ワクチンでは減ってないです
    『検診』『安全なセックス』でリスクを減らしているだけです
    そういう教育もしっかり行っています

    例えばオーストラリアは子宮がん7割減と言ってますが
    1980年の10万人あたり6人と
    2016年の10万人あたり2人とを比較して
    7割減ったって言ってるだけ

    母数が少なすぎて全然参考にならない

    世界で見ればワクチン打って減ってないのは明白

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2022/10/06(木) 14:23:31 

    >>730
    あなたがウイルス学や免疫学を勉強しようね
    なんでもネットで正しい情報が得られると思わないように

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2022/10/06(木) 14:23:59 

    >>609
    >>620
    左翼乙

    オーストラリアは日本ほど産婦人科健診しないだけ。
    日本が元から子宮頸がんが多くワクチンの効果なしってしつこくあんた言ってるけど、日本は産婦人科健診が盛んだからもとから多いように見えてるだけ。

    日本の若い女性にワクチン危険だから辞めろとうたせず、子宮頸がんに陥らせ、
    不妊→中国人女をおびき寄せ、産ませ日本を侵略したいだけだろ。
    ウイグル化。

    +4

    -1

  • 734. 匿名 2022/10/06(木) 14:24:23 

    >>288
    誰ですか?

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2022/10/06(木) 14:24:39 

    >>727
    語尾にwつけなきゃ会話できない人ですか?

    +1

    -1

  • 736. 匿名 2022/10/06(木) 14:26:15 

    >>733
    陰謀論はちがうトピでやってください

    +2

    -4

  • 737. 匿名 2022/10/06(木) 14:26:25 

    私、父子家庭でこんな話すらアラフォーの今知ったよ。。一度も打って無いんだけどみんな打ったの?9価になったらさらに重篤なワクチンの副作用とかでない?

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2022/10/06(木) 14:30:12 

    >>725
    反対はしてないけど
    「子宮頸ガンはチンカスが原因です」
    「セックスでチンカスが入る前にチンカスを打ちましょう」
    って言うのが意味わからんって言ってるだけ

    しかも、最初は
    セックスしたらワクチン効かないとか言っといて
    しれっとセックスした人でも効果あるみたいなこと言ってるし

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2022/10/06(木) 14:30:38 

    >>736
    民族浄化を陰謀論ってやばいね。

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2022/10/06(木) 14:32:41 

    >>722
    全然構わないよ
    インフルワクチンってもっとも効かないワクチンなの知らないのかな

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2022/10/06(木) 14:33:23 

    自分が、ヒトパピローマウイルスに感染して自然に治らない場合、最後に男性としてから、どのくらいで分かるもんですか?
    何年も経たないとわからないのかな?

    生生しい話だが最後にしたのは10ヶ月くらい前なんだけど、今検査して何ともなければ、とりあえず今までの性交渉では何ともなかったってことになるの?

    +1

    -2

  • 742. 匿名 2022/10/06(木) 14:33:25 

    >>739
    ちがうトピ行って~、怖いよ~

    +2

    -2

  • 743. 匿名 2022/10/06(木) 14:33:37 

    >>13
    異形成低リスクだけど、手術も難しくないし、ほかのもっと重い病気があるから全く心配してない

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2022/10/06(木) 14:34:50 

    >>723
    もう結婚後は新しいウイルスには感染しないのに(道徳的には。)、癌になるんですか?

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2022/10/06(木) 14:34:56 

    >>614
    >>736
    山本太郎の秘書がいかに子宮頸がんワクチンが危険かの本だしてるけどあんたらそれ読んでそう。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2022/10/06(木) 14:39:55 

    >>1
    小学6年~高校1年(11~16歳)が対象だけど、どの年齢で打つのがベストなんだろう。小6なってすぐ?

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2022/10/06(木) 14:40:50 

    >>745
    陰謀論はちがうトピで

    +1

    -2

  • 748. 匿名 2022/10/06(木) 14:44:23 

    >>703
    日本で子宮頸がん増えてるのは検査増やしたからじゃないの?
    検査増やせば病気増えるよ

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2022/10/06(木) 14:46:51 

    >>35
    コロナのワクチンで1800人以上亡くなってるんだよ
    ワクチンは怪しいから打たせない
    インフルもワクチン打つとなぜか罹る

    +4

    -3

  • 750. 匿名 2022/10/06(木) 14:47:37 

    >>722
    そうなってくれたら嬉しい

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2022/10/06(木) 14:50:37 

    >>733
    ウイグルの女性は強制収容所で強制的に不妊になる注射打たされてるよ
    日本は感染予防だの病気の予防と騙して不妊になる注射打たせてる
    やってること同じ

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2022/10/06(木) 14:53:30 

    >>744
    旦那が女遊びして感染してくる可能性あるからじゃない?

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2022/10/06(木) 14:57:01 

    >>695
    インフルエンザもウイルスだよね?タミフルあるけど…。

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2022/10/06(木) 15:00:49 

    >>716
    普通って言ったって、三種混合や四種混合ワクチンあるじゃん
    破傷風とかジフテリアとか色々混ざってるやつ
    子供の頃にほとんどの子が接種してると思うよ

    +6

    -1

  • 755. 匿名 2022/10/06(木) 15:00:58 

    >>432
    それでいいんじゃない?

    打ちたい人は打つ
    打たない人は打たない。

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2022/10/06(木) 15:01:41 

    >>751
    実際見たのかい?

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2022/10/06(木) 15:02:08 

    >>640
    そうなんですね!
    そうなると、打たなくていい、検査も意味ないってあしらわれてしまうんですかね。
    ちょうど、明後日に婦人科いくので、ついでに検査してみようかと思って。

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2022/10/06(木) 15:02:41 

    >>695
    それならなおさらワクチンの必要性が上がるね。治療出来ないなら予防が大切

    +0

    -3

  • 759. 匿名 2022/10/06(木) 15:06:08 

    >>753
    タミフルは抗ウイルス薬
    『薬』とついてますがウイルス阻害作用があるだけで
    治療薬ではありません

    世界の多くの国が危険なものとして使用を中止しています
    生産の75%が日本で使用されています

    そしてあなたのように
    タミフルはインフル治療薬と思ってる人がとても多いです



    +3

    -0

  • 760. 匿名 2022/10/06(木) 15:08:43 

    >>758
    残念ながら予防はできないんですよ
    HPVワクチン作ったダイアンハーパー博士がそう言ってます

    +4

    -1

  • 761. 匿名 2022/10/06(木) 15:08:54 

    >>4
    サイレントキラーとして昨年は3000人の子宮頚がん死亡患者を出しましたとさ

    +4

    -1

  • 762. 匿名 2022/10/06(木) 15:10:41 

    >>757
    逆じゃないですかね
    絶対打たせると思いますよ

    もし打たなくていいという産婦人科なら
    とっても信用できるお医者さんですよ

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2022/10/06(木) 15:10:42 

    >>117
    当時副作用だと騒いでた連中は、見えないところで人を殺すサイレントキラーですよね。

    +5

    -7

  • 764. 匿名 2022/10/06(木) 15:11:59 

    >>2
    わたし自身が双子姉妹なんだけど、姉の私だけ親にスルーされて、妹だけには打つまで絶対性行為ダメ!と言ってたと知った。
    悲しくなった。
    ちなみに妹は今24歳で、まだ打たずに彼氏も作らないようにしてるらしい。

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2022/10/06(木) 15:12:35 

    娘が高校生の時に3回サーバリックスうってます。
    最近、また通知きてるんだけど、3回打ってるんだから、もう必要ないのでは? 現在24歳です。同じような方いますか?

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2022/10/06(木) 15:14:26 

    >>756
    ガル男どっか行け

    +0

    -4

  • 767. 匿名 2022/10/06(木) 15:15:16 

    >>539
    では赤ちゃんの頃から打つ色んなワクチンなども同じ理論なのかな?

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2022/10/06(木) 15:20:46 

    >>754
    だからそれも疑問に思わなきゃいけないのよ
    破傷風、ジフテリア、100日風邪のウイルスを3つまとめて
    免疫システムができてない子どもに打って免疫がつくわけない


    +2

    -3

  • 769. 匿名 2022/10/06(木) 15:25:38 

    >>767
    まったく同じだね
    そもそも赤ちゃんには免疫系がまったくない
    母親の抗体をもらってるだけの脆弱な存在

    そもそも不活化ワクチンなんて効かないし
    免疫できてない赤ちゃんにウイルス打ってどうやって免疫獲得するの

    マクロファージなんかの抗原提示細胞がいないし
    ヘルパーT細胞もないんだよ?

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2022/10/06(木) 15:35:53 

    >>768
    免疫システムできてないなら、今頃それらの感染症大爆発してるはず
    なってないって事は予防接種で集団免疫出来てるからなのでは?

    +2

    -3

  • 771. 匿名 2022/10/06(木) 15:36:29 

    >>286
    ワクチンは全部毒って…
    ワクチンは全部打つ人以上に思考停止じゃない?
    私はコロナもインフルエンザも一度もワクチンなんて打ってないけど
    子宮頸がんだけはワクチン打たせるよ
    何が必要で何が必要じゃないか、自分で判断しないとダメ

    +3

    -5

  • 772. 匿名 2022/10/06(木) 15:37:51 

    >>768
    混合ワクチンはある、子供の頃に接種してる、という事実を述べただけ
    私は疑問に思ってないとは言ってない
    それより混合ってワクチンないよね?って書いてる人>>716さんに色々教えてあげたほうがいいと思う

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2022/10/06(木) 15:44:25 

    >>770
    ない病気ならそもそも予防接種が必要ないってこと

    +4

    -1

  • 774. 匿名 2022/10/06(木) 15:45:11 

    >>770
    今、赤ちゃんに打ってるワクチンは
    もういないような病原体に対するのワクチン
    感染爆発するわけない

    社会全体がワクチン打てば集団免疫なんて幻想なの
    コロナワクチンで学んだでしょ

    +4

    -1

  • 775. 匿名 2022/10/06(木) 15:50:16 

    >>773
    一年で日本で患者数人しか出ないような病気に何億ものお金かけて予防接種事業やってる
    完全に公明党の利権金儲けのため

    +2

    -2

  • 776. 匿名 2022/10/06(木) 15:50:47 

    トピ立って少し時間がたって、今の流れは反ワクさん

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2022/10/06(木) 15:50:47 

    >>772
    そういう意味じゃないよ
    ひとつの病原体に対してウイルスはひとつしか入れないよねって意味

    複数の病原体に対して3、4つのウイルスをまとめて打つなんて
    論外すぎてワクチンと見なしてないだけだよ

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2022/10/06(木) 15:51:01 

    >>773
    天然痘みたいに世界から撲滅できた感染症ではないしから、海外から持ち込まれると集団免疫ないとアウト。

    +1

    -2

  • 779. 匿名 2022/10/06(木) 15:52:02 

    >>658
    このワクチンは出来てからでは遅いでしょ?
    体験前じゃないとダメなんだし。

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2022/10/06(木) 15:52:18 

    >>8
    でも若いうちに打った方が効果は高い

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2022/10/06(木) 15:53:48 

    >>771
    自分で判断しないとダメなら
    娘さんにもそう教えてあげてね

    自分で判断してない娘さんにあなたの独断で打たせないようにね

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2022/10/06(木) 15:54:28 

    >>709
    マウントは兎も角、底の低いことはどうでも良いのですが。 アメリカの背後には昔から英国は関与していることで有名です。
    あと、マウントも過ぎれば恨みも買いますし、
    いつか訴えられますよ?
    高学歴なは、因果応報ご存じでしょう。
    必ず、恨みを買えば、因果応報により倍となって、その人に降りかかるという…恐ろしいかぎりですね。 日本はアメリカに其の他の諸外国に敗戦しております。歴史的事実。それは理解していますよ。 台湾有事の際に、もしも日本が台湾を庇うような動きをすれば、常任理事国や中国は、未だに日本を敵国認定していますから。
    日本の自衛隊が武力を行使せずに、台湾をなんらかの形で台湾有事の際に支援しようものなら、中国は、武力行使されたと発表し、他の常任理事国も日本が武装したと口実を立て、日本に攻めいるでしょう。 国民がワクチン、統一教会、元首相暗殺に意識が行く間に、国会は緊急事態条項を通そうとしている。 緊急事態条項が通れば、国民は一時的に国家の言いなりとなり、戦争や核保有、武力を他国に行使することを反対も出来なくなる。
    最悪、国防動員法によって、男性は徴兵される。
    ワクチンや諸々のメディアの流す情報に、国民が意識を流されている間、日本が武力を持つ動きが加速している。 そして、この時代のコロナワク、子宮頚がんワクの運びは、国が勧めるから健康被害、副作用を起こさないという保障もないのに。 この約3年間、ワクチン、ワクチンと勧めること事態がおかしいと思います。

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2022/10/06(木) 15:54:48 

    >>778
    集団免疫はウソだったってコロナワクチンで分かったでしょ

    +3

    -2

  • 784. 匿名 2022/10/06(木) 15:59:19 

    医療に詳しい身内に聞いたら癌になるハイリスクhpvは男性器の鬼頭部分や精子に大量に住み着いているので避妊なしの性行為では感染する確率はかなり高くなる、しかし避妊をすればかなりの確率で感染を防げると言われた。
    この避妊というのは最初から最後までコンドームありのこと。一度も粘膜同士が接触しない意味。
    実際、アメリカの調査で避妊するかしないでハイリスクhpvに感染するか実験あったけど避妊してたカップルは感染阻止できていた、パートナーが既に片方感染してる場合の実験!
    しかし低リスクのhpvは避妊しても感染リスクあるけど!多分、低リスクとハイリスクhpv混同してる人多い気する
    妊娠希望ならワクチン若いうちにワクチン打つか時すでに遅しなら定期的に細胞診とハイリスクhpv検査の二つを受けるべき
    健康診断の細胞診はアテにならん、絶対両方受けるべき、ハイリスクは自ら希望しないと検査してくれないとこ多いしあんま実施してない病院も多い
    あと、妊娠希望しないから必ず最初から最後まで避妊すべき
    結構避妊してるみたいにいう人いるけど一度でもコンドームなしで挿入したら感染リスクめっちゃ上がる

    +1

    -1

  • 785. 匿名 2022/10/06(木) 16:02:10 

    もうアラフォーだからワクチンは打つつもりないけど、子宮頸がん検診は毎年行かなきゃダメ?
    あっちのほうはもう年単位でご無沙汰だけどそれでも毎年検査しないといけないんだろうか?気が重いな

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2022/10/06(木) 16:02:45 

    >>36
    私はハイリスク型に感染してて、陰性になったり陽性になったりの繰返しで10年以上、要精密検査の度に頸部の細胞診してますが、その検査自体苦痛。
    切って止血するのに膣に包帯を詰められ翌朝自分で取り出します。
    そうゆうのがなくなるだけでも、ワクチン接種の意味はあるますよ。

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2022/10/06(木) 16:05:26 

    >>783
    ウイルスによって変異しやすいしにくいあるんだから、全部ダメって決めつけられないよ

    +2

    -2

  • 788. 匿名 2022/10/06(木) 16:09:15 

    もしも一生性行為しない人はワクチンも検査もしなくていいってこと?
    性行為以外で日常生活で感染するリスクってあるんだろうか?風呂とかトイレとか?

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2022/10/06(木) 16:16:25 

    >>762
    そうなんですか!?
    つまりは打たなくても良いものなんですかね…

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2022/10/06(木) 16:25:44 

    >>775
    薬害エイズのときも公明党議員と厚労省の役人は原因の薬作ったミドリ十字に天下りしてる

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:50 

    >>789
    そう思いますけどね
    HPVウイルスが子宮頸がんの原因と言っておいて
    その原因ウイルスを体内に入れるというのは意味不明です

    しかも死んでますし
    死んだウイルスをいくら体内に入れたところで
    免疫系は死んだウイルスを食べても抗原提示しないでしょう

    免疫が獲得されたとしても
    それはアジュバンドに対しての獲得免疫
    HPVウイルスにたいしての抗体や免疫はつきません

    より清潔で安全なセックスを徹底させる方が
    予防になると思います

    +1

    -1

  • 792. 匿名 2022/10/06(木) 16:42:58 

    >>744
    子宮頸がんて、性行為しなければ絶対ならないんですか?

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:04 

    >>792
    そんなわけないでしょ

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:35 

    >>793
    そしたら何歳でも、既婚者でも、ワクチン打つ意味はありますね

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2022/10/06(木) 17:10:43 

    >>503
    子宮頸がんはあらゆる年齢にいるけど、30歳からぼちぼちでてくるんだよね
    ワクチン接種開始時、一番年長者が接種したとしても30にはまだいってないくらいじゃない?
    一番多い年代は40代からだよ
    それをたかが10年程度経過したくらいでワクチン効果があったていうのは疑問だわ
    散々コロナで数字のいじりで騙されたし
    赤色の HPVに起因する子宮頸がん症例の年齢標準化発生率て意味が分からない
    何らかの計算をしてるんだよね
    緑もそう

    +1

    -3

  • 796. 匿名 2022/10/06(木) 17:25:26 

    >>455
    なんで推奨してないの?
    もぅ性交渉ないだろうって事で足切り?

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2022/10/06(木) 17:34:07 

    打ってなくて、それなりに経験あって、何ともない(癌になってない)人いますか?

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2022/10/06(木) 17:50:01 

    >>125
    高度異形成になったのは23歳の時です。

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2022/10/06(木) 17:54:21 

    そもそも正しい知識とか
    学校の授業て教えれば良いのに
    思春期の時に知っていれば、性病とかにだって気をつけやすいんだけど

    怖い知識がつくと、少子化に繋がるから教えないのかな

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2022/10/06(木) 19:06:15 

    >>793
    え?子宮頸がんの原因は性交渉だけだよね?
    それ以外の原因は、子宮体がんじゃないの?

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2022/10/06(木) 19:09:39 

    >>654
    何年後かの結果が出てからだね
    私もまだ子供に打たせないわ
    打たせたい人は打たせればいい
    コロナのワクチンと一緒

    +2

    -4

  • 802. 匿名 2022/10/06(木) 19:10:27 

    >>800
    テレビでそう言ってるだけ
    見事にだまされてるよ

    +1

    -5

  • 803. 匿名 2022/10/06(木) 19:11:19 

    >>530
    なんでそんなに必死なの? 人んちの子のことだからほっとけばいいのに。

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2022/10/06(木) 19:14:29 

    >>759
    横ですが、旦那さんが医者で奥さんも医療系の方がいますが、子供がインフルエンザにかかったときに安静にして、栄養をとって、自然治癒させてました。
    私はインフルエンザになったら絶対薬を飲まないと!って思い込んでいたのですが、その方曰く、タミフル飲んでも熱が下がるのが1日早くなるだけだし、インフルエンザはウィルス疾患だから薬飲まなくても治ると言ってました。

    +8

    -1

  • 805. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:45 

    >>2
    自分から受けたいって言う子供あんまいなくない?
    姉と一緒に打たなくていいんだラッキーとか当時思ってた

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2022/10/06(木) 19:18:14 

    >>677
    そうだね貴女が正しいよ。国民は無知だから「真実」に気付いてないんだよ。是非貴女の身近な家族や友人、恋人、親族、勤務先の人など大事な人達に「日本の医療は詐欺。HPVワクチンもデタラメなの。私は免疫学の本を読んだりして正しい知識がある。医療に騙されないで。コロナワクチンで十分学んだでしょ」って言って「目覚めさせて」あげてほしい。貴女から去ってく人が大多数だろうけどまあ仕方ないよ。貴女の方が正しい「真実」を知っているのだから自信持って(^^)

    +1

    -8

  • 807. 匿名 2022/10/06(木) 19:20:12 

    >>668
    自分の感覚でこれから動くしかないですね
    コロナワクチンも何回も打たせようとしたり色々おかしいですよね

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2022/10/06(木) 20:00:56 

    >>803
    まったく必死じゃないよ
    製作者が10代接種に反対なの知ってるって聞いただけ

    なんでこの文章で必死に反対してるように見えるの?

    +0

    -1

  • 809. 匿名 2022/10/06(木) 20:19:06 

    >>806
    知識不足の人がする陰謀論者扱いは
    議論できないって言ってるようなもんだよ
    負け犬の遠吠えにしか聞こえんわ

    あと、もうちょい読みやすく改行しようね
    ただでさえ何言ってるか分かんないんだからさ
    知らないのは科学だけにしといてよ

    +2

    -2

  • 810. 匿名 2022/10/06(木) 20:33:30 

    >>708
    コメントありがとうございます。
    私は今27歳です。2価なのかな?すみません覚えてないです。

    私は、軽度→中度→軽度→中度を繰り返してましたが、
    軽度→高度に飛び抜けてなったので
    どうしようもありませんでした。

    それでもワクチンには賛成です。

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2022/10/06(木) 20:41:30 

    >>808
    >10代接種に反対なの知ってるって聞いただけ
    どこから聞いたのですか?

    気になって調べましたが「11~12才の女子に予防接種を義務づけるのは馬鹿げている。」という博士の言葉は出てきましたが10代という幅広い年代に控えるコメントは見つけられなかったので

    +1

    -1

  • 812. 匿名 2022/10/06(木) 20:55:49 

    >>811
    2021年発売
    『子宮頸がんワクチン問題』 メアリーホーランド著
    この本の中でそのような発言をされています

    あなたのいう気になって調べるっていうのは
    インターネットで得る情報のことですか?
    だとすればそれは調べるうちには入っていませんよ

    +3

    -2

  • 813. 匿名 2022/10/06(木) 21:28:57 

    >>774
    えーっと麻疹が大流行して、ワクチンがまだ必須じゃなくて打ってない大学生が罹りまくったのはまだそう前じゃないです

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2022/10/06(木) 22:38:05 

    >>613
    そもそも最初に言った人だって、そうすれば子宮頸がんにならないって意味で身体冷やさないようにするといいって言ったんじゃないと思う

    HPVウイルスが常在するってのは知ってるでしょ?免疫力が下がった時に悪さをする→身体冷やすと免疫力低下するよ、って言っただけでしょ。気をつけてても風邪引くのと同じだし、「身体冷やさなければならない」なんてそもそも言ってないので、争点にする必要無し。

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2022/10/06(木) 22:39:41 

    >>606
    私そもそも免疫だけで防げてるなんて一言も言ってないよね

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2022/10/06(木) 23:49:48 

    >>808
    横だけど全レスだからじゃない?

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2022/10/07(金) 05:19:08 

    >>813
    麻疹はワクチンで防げません
    免疫が構築されてない赤ちゃんに混合ワクチン打って
    液性免疫や抗体が獲得されるわけないからです

    マクロファージなどの抗原提示細胞が病原体を食べ
    ヘルパーT細胞に抗原提示する、ヘルパーT細胞が
    サイトカインを放出しその病原体が危険だという警報を出す
    という仕組みがまだできていないからです

    生ワクチンならともかく
    不活化の混合ワクチンなんて効果ありません

    テレビの言うことまんま信じるのってどうかしてません?
    国際図書館で麻疹ワクチン打つ前と打った現在で
    減ってるかどうか自分で調べるとかしないんですか?

    +0

    -1

  • 818. 匿名 2022/10/07(金) 07:45:12 

    >>817
    10年前くらいの大学生に麻疹大流行時、接種
    未接種で罹患率が違ったのおぼえてないとか?

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2022/10/07(金) 07:53:15 

    >>818
    変異しないといわれてる麻疹ウイルスですが
    10~20年スパンで変異する事が分かっています

    変異したウイルスにワクチンでついた抗体や獲得免疫は
    意味がありません(そもそも不活化ワクチンでは免疫はつきませんが)

    ウイルスが変異したタイミングで
    その病原体が流行するのはふつうのことです
    不活化混合ワクチンなんて適当なワクチンが
    10~20年先の変異したウイルスに対応できるわけないのは当たり前です

    このワクチン本当に効いているのなら
    この世から麻疹ウイルスは絶滅しています
    いまだに麻疹ウイルスがいるのが何よりの証拠です

    +2

    -1

  • 820. 匿名 2022/10/07(金) 11:42:30 

    >>819
    話が噛み合ってない
    その時麻疹ワクチンを接種してない子が罹患して、接種してる子はかからなかったんだけど

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2022/10/07(金) 13:13:47 

    >>820
    変異したウイルスが流行したただそれだけ
    ワクチン接種は関係ありません

    接種した人とそうでない人を
    ランダム比較調査したわけではないですから
    接種者が感染せず非接種者がかからなかった
    なんてことを科学的に証明できません

    マスコミがワクチン打たなかった人が
    感染してるって報道するのはコロナでもお馴染みですよね
    実際は接種者の方が感染してるってオチ






    +0

    -1

  • 822. 匿名 2022/10/07(金) 13:37:10 

    >>820
    1978年以降の人は全員定期接種してませんか?

    1972年10月1日~1990年4月1日生まれ

    定期接種1回(対象:1歳~6歳)
    予定取りに接種していれば、1回は麻疹ワクチンを受けている

    1990年(平成2年)4月2日以降に生まれ

    定期接種2回(対象:1期・2期または補足的接種期間3期・4期)
    1期→1歳児・2期→年長児
    (平成20年度~平成24年度の5年間で、3期→中学1年・4期→高校3年にあたる方)
    予定通りに接種していれば2回麻疹ワクチンまたはMR混合ワクチンを受けている

     現在 

    定期接種2回
    対象者は1期1歳児、2期年長児
    ※原則MR(麻疹風疹混合)ワクチンを2回接種

    麻疹ワクチン打たない人なんて反ワクチン以外いないよ


    +3

    -1

  • 823. 匿名 2022/10/07(金) 18:58:14 

    >>804
    20年少し前までタミフルなんかなくてもインフルエンザ患者普通にいたし、解熱剤だけで治っていたからね。

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2022/10/08(土) 01:53:50 

    >>749
    1800人の中には自○の人もカウントされてるんだよねw

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2022/10/08(土) 02:02:32 

    この手のトピで議論したがる人の多くは医者でもないのに、ネットでかじった知識を披露してんのな笑

    自分の思いに沿わないものはなかった事にするか、国が隠してるとか言うの見てて草だよ

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2022/10/08(土) 06:16:35 

    >>824
    ワクチン打ったあと脳症をおこし
    自殺するなどの異常行動をおこすのは
    昔からあるワクチン接種後のお馴染みの症状だよ

    「自殺なんだからワクチン関係ない」って
    何にも知らなくて草なんだけど



    +0

    -0

  • 827. 匿名 2022/10/09(日) 04:13:44 

    こんなもの打つ必要ないね。

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2022/10/09(日) 07:58:50 

    >>806
    語り方がマルチや宗教の勧誘みたいですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。