ガールズちゃんねる

おすすめのクレンジングシャンプー

90コメント2022/11/02(水) 21:45

  • 1. 匿名 2022/10/03(月) 00:18:06 

    昔気に入っていたニュートロジーナのアンチレジデューという髪の残留物を除去するシャンプー。もう一度使いたいのですが日本での取り扱いがなくなり、Amazonでは信じられない値段に…。
    これに匹敵するくらいスッキリ頭も髪もクレンジングしてくれるシャンプーを探しています。
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +40

    -1

  • 2. 匿名 2022/10/03(月) 00:18:26 

    デオウ

    +0

    -8

  • 3. 匿名 2022/10/03(月) 00:19:01 

    コラージュフルフル

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/03(月) 00:20:13 

    犬に使ったらダメかな?
    ちょっと余ってるから使いたいけど
    いい匂いするし

    +0

    -63

  • 5. 匿名 2022/10/03(月) 00:21:21 

    ニュートロジーナのシャンプー、資生堂から出てた頃は使ってました。懐かしいまた使いたいなー。

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/03(月) 00:21:30 

    >>4
    犬は人間より皮膚が弱いからダメだと思う

    +55

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/03(月) 00:23:35 

    >>4
    人間が良い匂いと感じるシャンプー・フレグランス系の香りは、犬には大変不快な臭いなんだって。

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/03(月) 00:24:20 

    髪に残留物があるなら陰毛なんでとんでもないことにならない?

    +0

    -11

  • 9. 匿名 2022/10/03(月) 00:24:35 

    サボンの頭皮スクラブはクレンジングじゃないからダメかな?

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/03(月) 00:25:48 

    >>8
    陰毛にヘアオイルとかスタイリング剤とかつけてるの?

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/03(月) 00:25:59 

    >>7
    犬飼ってて香水付けてる人いるけど犬嫌なんだね

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/03(月) 00:28:15 

    >>1
    このシャンプー、私も456と言う通販で買って使ってた。今は456も無いし買えない
    Amazonでは高いのかー

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/03(月) 00:30:24 

    >>1
    違ってたらごめんね。
    Amazonで見たという事での推測なのですが、信じられない値段というのは、2箱で15,690円になってるのを1箱の値段と勘違いしてない?

    +2

    -28

  • 14. 匿名 2022/10/03(月) 00:30:43 

    シーブリーズ
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +47

    -7

  • 15. 匿名 2022/10/03(月) 00:30:46 

    >>1
    iHerbにありそうだなーと思って見てきたけど販売終了でしたわ。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/03(月) 00:35:15 

    資生堂 ザ・グルーミング ソーダフォームクレンザー170g メンズ

    めっちゃスッキリするのが廃盤になってしまったから、これ↑美容院で買ったけど高いし前のがスッキリした。
    金銭的に余裕がある人にはオススメかも
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/03(月) 00:35:20 

    これ。使った後スースーするから寒い季節には向いてないかもだけど
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/03(月) 00:35:29 

    >>1
    ディアテックカウンセリングプレシャンプー
    補修成分等はなく、とにかくシリコン皮膜等だけを落としてくれる
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/03(月) 00:36:17 

    >>13
    横だけど15690円って高過ぎない??これ1つ定価だと2000円くらいかもっと安かったはずだけどな。そもそもニュートロジーナってお高いコスメよりかはプチプラだと思うけど…

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/03(月) 00:37:11 

    >>4
    昔ガルちゃんで犬にアジエンスだったかツバキのシャンプー使ったらめっちゃ良い匂いになったwって書いてた人がすごい叩かれてたわ
    人間のシャンプーはだめだよ

    +56

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/03(月) 00:38:05 

    イネス

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/03(月) 00:41:13 

    >>18
    これ使ったあと普通のシャンプーすると
    すごい泡立つ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/03(月) 00:45:20 

    クレンジングシャンプーした後のキューティクルがキュッキュって素に戻る感じ好き。

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/03(月) 00:50:48 

    >>4
    絶対やめて...

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/03(月) 00:52:08 

    エイトザタラソから出てるんじゃなかった?
    ちょっと気になってる。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/03(月) 00:52:17 

    >>13
    私が昔買ってた時は、1000円ちょっとだったよ
    今の値段知ってびっくり

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/03(月) 00:59:20 

    良トピ!潤いはいいからとにかく汚れを落とす系ってなぜ廃盤になりがちなんだろうねキシキシしすぎるから?汚れがとれたからなのにね20年前のヴィダルサスーン整髪料すべておとして髪リセットシャンプーが好きだった
    サクセスデオウとかサニープレイスとか資生堂のシャワーのカルキ成分を落とすやつとか色々試したけどこれ!というのがなかなかない
    メントール入ってるとスースーして汚れ落ちてるのかわかりにくくなるやら冬寒いやらで苦手

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/03(月) 01:01:23 

    パンテーンのミセラー、安いし安定して手に入りそうだし試したんだけど特に洗浄力が強い感じもなく物足りなかった

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/03(月) 01:03:17 

    >>15
    アイハーブは色んな商品があちこちで販売終了になってるね

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/03(月) 01:03:31 

    ライオンの薬用シャンプー毛髪力
    地味なパッケージながらすっきりするから詰め替えや大容量サイズが出て欲しい

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/03(月) 01:05:24 

    私頭皮がめちゃくちゃ脂性肌で、乾燥かもと思って潤い系のやつ使ったらもう散々であきらめて男性用のスカルプシャンプー使ってる。緑のボトルのスースーするやつ。でもこれが1番あってる。ヘッドブラシやりながら洗えばサラサラヘアー。美容師に相談したら食生活や遺伝もあるって言われて、食生活なんて普通だし、うちの父が頭皮油田だから遺伝だと思って諦めてる。

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/03(月) 01:06:59 

    >>18
    私も週1〜2でこのシャンプー使ってる
    めっちゃおすすめ

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/03(月) 01:09:50 

    >>32
    毎日使う感じではないの?
    Amazonにあったから買ったよ楽しみ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/03(月) 01:10:57 

    >>4
    ネタじゃないならごめんだけど馬鹿としか思えない
    そんな事も分からないなら動物を飼わないで下さい

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/03(月) 01:15:00 

    >>18
    これ、なんとなくなんだけど、カラーの色落ちが早くなった気がしたんだけど気のせいかな?

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/03(月) 01:18:31 

    >>31
    気持ちいいよね!
    実家にいた頃、夏場は父のトニックシャンプー拝借してた

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/03(月) 01:19:26 

    >>14
    これシャンプー前に何度か使ったんだけどあんまり効果を感じられなかった
    シーブリーズ自体は好きだから残念だった

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/03(月) 01:21:51 

    >>32
    このサイズで週1なら全然無くならないですよね…?
    小さいのないのかな

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/03(月) 01:30:39 

    >>14
    コレ頭皮の臭いほんと無くなる
    もう手放せない!!

    +18

    -4

  • 40. 匿名 2022/10/03(月) 01:33:29 

    ナカノ コリューム

    痒みやフケや油症や抜け毛に悩んでいる人は1度使ってみて
    これを使ってから発熱でシャンプー出来ない時が2日くらいあっても全く不快感なかった

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/03(月) 01:37:43 

    むかーし週に一度のクレンジング?だかでシャンプーとトリートメント売ってなかった?
    覚えてる人いるかなぁ。
    当時高校生だったからお小遣い貯めて買った記憶あり。
    効果の程はわからんかった

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/03(月) 01:40:39 

    ラッシュのビッグ
    塩が気にならないならオススメ
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2022/10/03(月) 01:45:53 

    >>10

    確かにw

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/03(月) 01:46:00 

    >>18
    主さんじゃないけどポチってきたよ!意外とお安かった。最近、ロングになってきてオイル・ワックスやらが蓄積されてる感じでキューティクルがベタついてたから助かるー。

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/03(月) 01:49:15 

    サニープレイスナノってサロンとは思えないくらい安いよね
    洗浄力もそれなり
    アメリカのお菓子みたいなはっきりしたにおいは好き

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/03(月) 02:01:51 

    >>1
    湯シャンにしたら、おハゲの進行が止まりました。

    +0

    -13

  • 47. 匿名 2022/10/03(月) 02:26:43 

    >>35
    石鹸系なので色落ちが気になる場合はカラー後1週間は避けて、週1使用程度で良いと思います
    あとは美容院に行く前日に使うのも良いですよ

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/03(月) 02:41:04 

    ナプラの炭酸の泡が出るソーダシャンプーが癖になります。
    すっきりサッパリするし、ムースみたいな泡が出るから楽ちんです。
    ブルーの缶のやつですが週1で使ってます。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/03(月) 02:54:32 

    オクト

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/03(月) 03:19:03 

    最近使ってないけどシーブリーズが値段と使用感がお手頃で良かった。
    皮脂とか整髪料が毛穴に詰まってそうでスッキリさせたい。
    もっと良いものがあるなら知りたい。

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/03(月) 04:59:03 

    >>1
    デザインは違うけど25年くらい前に池袋の東急ハンズで買って使ったけどイマイチだったわ。

    今は低刺激処方のシャンプー&コンディショナーでおちついてる。
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/03(月) 06:15:42 

    バルガスシャンプー。薬局で売ってて一本¥1000円もしないです。柑橘系の爽やかな匂いです。コンディショナーもあるんですけど、硫黄成分が入っているのでちょっと臭いのでコンディショナーは別のを使うのをお勧めします。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/03(月) 06:28:47 

    春夏はヴェレダとシーブリーズ使ってた。最近全身に使える柿渋の液体石鹸?買ってみたけど髪もギシギシしないし結構よいかも。匂いは元々しないのでよくわからんがスースーしないのにスッキリした感はある。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/03(月) 06:37:26 

    コレ使ってます。
    サロン専売品で入手しづらいのがデメリットだけど、本当にすっきりする。
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/03(月) 06:40:50 

    頭皮をスッキリさせたいならクレンジングオイル
    髪に付いた皮膜を取りたいなら液体石鹸のボディソープ

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/03(月) 06:52:34 

    >>55
    どっちもやったけど効果が感じられなかったよ、特にクレンジングオイルはさっぱりするだろうと思ったけどそうでもなかった
    それよりはサクセスとかマーロ?のほうが頭皮の油の落ちがよかった

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/03(月) 07:19:48 

    >>18
    解析かなんかでみて使ってる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/03(月) 07:35:03 

    >>31
    私も使ってる!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/03(月) 08:30:23 

    油脂取りすぎは良くないらしいよ。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/03(月) 08:58:04 

    トピ主です。今気がつきました!トピが承認されたのが初めてでドキドキしています。

    トピ画のニュートロジーナ、Amazonでは175mlが2個で15000円超え…で、私としてはちょっと現実的ではないので、今からみなさんのコメをじっくり読ませていただきます。ありがとうございます!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/03(月) 09:14:09 

    >>35
    洗浄力が強いので毎日は使わない方がいいです!
    普段は洗浄力弱めのもので、週2くらいで使うのがいいです

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/03(月) 09:36:02 

    >>4
    トリマー

    すごーーーーーく希釈すればダメなこともない
    でもかなり希釈しないとだから、汚れも匂いも落ちにくい

    だから犬用使った方がいいよ

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/03(月) 09:41:17 

    クリアはどうかな

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/03(月) 09:48:57 

    >>18
    ググってきました!あのかずのすけさん(賛否ありますが)も絶賛されているんですね。
    さっそくポチろうと思いますが、これお使いの方は専用のノズルというかスタンド?も使われてますか?

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/03(月) 09:57:28 

    ピュアナチュラルの頭皮クレンジング
    何度リピートしただろう
    脂性肌でシャンプーだけじゃ頭皮ヌルヌルするときはこれ
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/03(月) 09:58:22 

    >>27
    そうなんですーヴィダルも廃盤になりましたよね。
    中学生の娘がインスタ見ていろんなヘアケア剤を要求してくるんですが、お年頃でトリートメントやスタイリング剤をあれこれつけだしてるのもあって、そんなことより一度髪をリセットした方がいいのでは?と思って探してるうちに自分も欲しくなってきてます。笑

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/03(月) 10:28:15 

    >>64
    専用のは高いので、私は100均で買ったボトルに詰め替えて使ってます

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/03(月) 10:42:07 

    >>37
    >>39

    どっちだろう!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/03(月) 10:47:14 

    >>18
    ちょっとこれ買って見るね。ありがと

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/03(月) 11:11:49 

    マジックソープで洗うのか1番スッキリするけど髪はギシギシになる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/03(月) 11:13:42 

    炭酸シャンプー!
    余計なものを落としてくれてべたついてたのが、頭皮も髪もサラサラになった!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/03(月) 11:20:46 

    >>67
    ありがとう!ポチってきます!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/03(月) 11:45:15 

    あんず油でマッサージしてからシャンプーしたら頭皮臭消えたことあった。
    オイルは頭皮のクレンジングに使用できるって書いてることがある。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/03(月) 14:06:53 

    >>14
    私もこちらに1票!
    頭が臭くなることに悩みに悩んで数々試してきましたがこれが最強でした。

    コラージュフルフルのプレミアムとか
    pureのクレンジングシャンプーとか
    prediaの頭皮クレンジングとか
    美容室で買ってたタマリス炭酸クレンジングとか

    いろいろ試してシーブリーズのこのクレンジングがいちばん1日臭くなく過ごせます。
    おすすめ。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/03(月) 15:51:18 

    >>18
    買ったわー楽しみ。
    教えてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/03(月) 17:01:16 

    >>31
    わかる。
    私生理前頭皮臭いし、ベタベタになるんだけどアミノ酸系の優しいシャンプー使った日にゃ頭皮ブツブツ出来るし痒くなる!!
    スッキリするシャンプーいいよね

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/03(月) 17:03:08 

    美容室のシャンプーでいいなら、ナノサプリのクレンジングシャンプーいいですよ!
    特にオススメはウーロン!
    育毛効果もあるし頭皮臭い人や痒み気になる人は1回使ってみて欲しいです。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/03(月) 19:45:24 

    >>77
    ウーロンって他と成分違うの?
    いろんな香りが出てるけど効果が違うのか香りだけの違いか書かれてないんだよね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/03(月) 21:25:07 

    クレンジングシャンプーではないけどこれで洗うと頭皮さっぱりで髪キュッとなるけど同シリーズのトリートメントを使うとツルツルになる
    セットでiHerbで買ってる
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/04(火) 11:38:40 

    >>18
    明日届く予定です。
    ワクワク(*´ ꒳ `*)
    おすすめのクレンジングシャンプー

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/04(火) 14:05:06 

    >>78 自分は77じゃないですが)『他の匂いが好きだけどベタつきやすいので最終的にウーロン使うことになった』って口コミを数件見かけた。夕方脂っぽくなるタイプはウーロンが良いみたいです

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/04(火) 14:08:06 

    プレシャンプー用に探してるけど〈ヘアカラー褪色早い〉って商品も多いからなかなか良いのが見つからない。カラー持ちが良いスッキリ系シャンプーないんだろうか

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/04(火) 18:41:51 

    オルビスのディープクレンジングシャンプー好きだった
    すっごく頭皮がスースーして冬は寒いぐらい笑
    また販売して欲しいです。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/05(水) 00:32:56 

    >>18
    トピ主です。届きましたー!そして使ってみましたー(まずは娘)

    プレシャンプーとなってますが普通にシャンプーとして使用。一度洗い目は蓄積物が多かったのか?あまり泡立たなかったため一旦すぐすすぎ、二度洗い目へ。今度は泡立ちました。洗った後は手持ちのトリートメント。ドライヤー後は頭がスッキリ軽くなって、髪も蓄積物が除かれたからか軽く素直になったと感動してました。

    これですー!望んでいた効果です。私も明日使います!
    良いもの教えていただいてありがとうございます。

    他の方のおすすめももちろんチェックしています。いろいろ教えていただきありがとうございます!

    +8

    -0

  • 85. 名無しの権兵衛 2022/10/05(水) 18:54:49 

    >>65 私もこの商品を長年愛用しています。
    地肌がすっきりするし、私は他の頭皮クレンジングで手がカサカサになってしまったことがあるのですがこれだとならないので、安心して使えます。
    詰め替え用も発売されましたね(Amazon限定)。
    商品説明によると、容器は100均などのスプレーボトルでもかまわないそうです。

    +8

    -0

  • 86. 名無しの権兵衛 2022/10/06(木) 03:36:57 

    犬のシャンプーの話が出ていますが、ペット用のシャンプーなどなく、人間用のシャンプーも普及していなかった頃は、モノゲン(おしゃれ着用洗剤)で犬や頭髪まで洗う人がいたそうです。
    ウールも犬も同じ毛だから、ということらしいです。

    石鹸ならまだわからなくもないのですが、洗剤で犬や人間まで洗っていたとは、おおらかな時代だったんだなと思います。


    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/24(月) 20:20:59 

    Clear 私にはめちゃくちゃよい

    +2

    -0

  • 88. 名無しの権兵衛 2022/10/31(月) 17:50:27 

    髪に蓄積した残留物(ビルドアップ)を除去するのには、重曹を溶かしたお湯をかけるという方法もあるそうです。
    ただし、効果はやはりプレシャンプー(クレンジングシャンプー)の方が高いようです。

    +0

    -0

  • 89. 名無しの権兵衛 2022/11/01(火) 01:22:19 

    >>25 エイトザタラソはシャンプー自体の評判がなかなか良いようなので、プレシャンプーにも期待できるかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 90. 名無しの権兵衛 2022/11/02(水) 21:45:30 

    >>18 紹介していただいてありがとうございます。
    行きつけの美容院で、カラーやストレートの前にシャンプーする時に、こういう感じのクレンジングシャンプーを使っていると思うので、私も試しに購入してみました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。