ガールズちゃんねる

16型性格診断やったことある人Part9【MBTI】

608コメント2022/10/22(土) 08:40

  • 501. 匿名 2022/10/03(月) 17:15:19 

    >>152
    わたしも!今やってる!

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2022/10/03(月) 17:17:25 

    >>498
    馴染めないのは別にそんなに問題じゃないよ
    意地悪な人は無反応でスルーがいいよ
    信頼出来る友達を2、3人作ると情緒が安定するかもね

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2022/10/03(月) 17:23:53 

    あなたの性格タイプ:
    起業家
    ESTP-T
    と出ました。マドンナと一緒、、、うーんどうだろう。

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2022/10/03(月) 17:27:01 

    広報運動家
    ENFP-Aだった!

    意識・外向型100%

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2022/10/03(月) 17:32:01 

    >>504
    何か有能そう

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2022/10/03(月) 17:32:26 

    >>30
    私も冒険家でした!
    合ってるなぁって思います🥲
    変人な感じですよね笑

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2022/10/03(月) 17:35:43 

    管理者型だったけど、全く当たってないと思った
    頭の回転速くないし…

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2022/10/03(月) 17:37:45 

    >>1
    私、珍獣 INTJ型。確かに当たってる部分多いと思う。

    この性格診断の良いところは的中率が高いところ。特に適職。
    私の適職は「ルールが明確になってる仕事」だったんでITを選んだ。確かに規則性がある仕事の飲み込みが早かったり、可能性を信じる性分故に日進月歩の世界にワクワクして楽しかった。
    最後はINTJらしく人間関係に疲れて辞めたけどw

    就職や適性で悩んでる人は参考になると思う。

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2022/10/03(月) 17:39:42 

    >>1
    何回やってもエンターテイナーでした。
    合ってるような合ってないような…
    2ページめからは英語になってて読めませんでした。
    翻訳してもあんまりピンと来なかったなー
    16型性格診断やったことある人Part9【MBTI】

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2022/10/03(月) 17:41:49 

    >>72
    私もこれ
    夫は管理者だった
    確かに私が発案して夫が管理する生活で成り立ってる

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2022/10/03(月) 17:52:00 

    >>103
    そのまんま…

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2022/10/03(月) 17:53:32 

    久々にやったらESFJかENFJになった

    前まで何回やってもI型にしかならなかったんだけど
    サイトによって違うのかな

    でも一人で充電するタイプなんだけどな、、

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2022/10/03(月) 17:53:36 

    >>1
    仕事終わったらやってみる!

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2022/10/03(月) 17:58:35 

    >>118
    私昔エンターテイナーで今冒険家だった。
    そんなにモテモテな人生送れてない笑

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2022/10/03(月) 17:59:23 

    私はエンターテイナーだった。
    社交的だけど、計画するのは苦手

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2022/10/03(月) 18:02:27 

    ESFP-T(エンターテイナー)でした🕺

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2022/10/03(月) 18:07:48 

    5問くらいしてやるのやめたタイプってなにに分類されるのかしら

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2022/10/03(月) 18:08:03 

    16型性格診断やったことある人Part9【MBTI】

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2022/10/03(月) 18:08:18 

    >>364
    >>465
    すごく明るくて交友関係が広く、人気者の友達がいるんだけど、MBTI診断受けたら内向的なI型が出たらしく、私はその子外交的なE型と思ってたからビックリしたんだけど、、、よくよく話聞くと、実は人付き合い苦手で人嫌い、普段は無理して明るく振る舞うけど家に帰れば疲れ果ててると言うてた

    表面的なことだけじゃわからないこともあると思う

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2022/10/03(月) 18:11:01 

    >>142
    同じくINTP-T

    選ばれた民なのです

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2022/10/03(月) 18:13:50 

    これ昔から何回かやってるけど、
    幹部か管理者しかならないわ~
    まっ、ひとつしか変わらないからか!?

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2022/10/03(月) 18:16:26 

    独断と偏見によるMBTI分類
    口癖
    EFみんなが IF私が ET常識的に IT論理的に
    重視すること
    SJ秩序 SP自由 NJ正義 NP価値観

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2022/10/03(月) 18:24:05 

    >>105
    専業主婦

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2022/10/03(月) 18:28:27 

    そういえばラルクのkenちゃんは起業家ESTPだって言ってた

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2022/10/03(月) 18:28:59 

    長かった 建築家だった

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2022/10/03(月) 18:31:16 

    >>483
    仲介者で同じ仕事続けてますが、決まった仕事の中でもクリエイティブ性を見出せると楽しいです。
    あと、なるべく他人と仕事を共有しないようにしています。
    迷惑かけるので...

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2022/10/03(月) 18:33:27 

    >>396
    室宿だけどinfp

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2022/10/03(月) 18:39:09 

    >>16
    私何年も前にしたのも建築家だったよ…。
    INTJ-A 
    いいんか、悪いんか説明長くて読んでないけど。

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2022/10/03(月) 18:47:57 

    ISFJ-Tの擁護者
    かなり当たっていると思うけど、もっと要領が良い強気な性格が良かった。
    私の場合ですが、擁護者のマイナス面ばかり強く出ている。
    真面目すぎ、自己犠牲の精神強すぎ、悪い意味で責任感強すぎ等々で非常に生きづらい。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2022/10/03(月) 18:56:58 

    >>433
    ほぼ同じですwww今日も出荷作業してきました。

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2022/10/03(月) 19:05:39 

    >>72
    私もこれ
    ここまで振り切ったことは考えてないけど
    職場の環境でこうならざるを得なかったところはあると思う
    16型性格診断やったことある人Part9【MBTI】

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2022/10/03(月) 19:08:42 

    結果がまったく当たってなくていかにも自分の理想としてるタイプになるんだけど
    無意識に理想的な答えをしてしまってるのかな?

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2022/10/03(月) 19:13:28 

    しばらくやってたのに勝手にスクロールされて一からやり直しになったからやめた

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2022/10/03(月) 19:19:18 

    建築家だった。
    少数派な事は薄々気付いている。でも意外と多いんじゃない?

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2022/10/03(月) 19:29:22 

    ESTP 起業家でした!

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2022/10/03(月) 19:30:26 

    私ENTP旦那ESTJでしっくりきてます。

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2022/10/03(月) 19:30:43 

    >>142、520
    わたしもINTP-Tでした
    AとTがいるんですね

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2022/10/03(月) 19:36:30 

    >>27
    少ないと言われてるのにガルちゃんではこの型多いよね

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2022/10/03(月) 19:38:17 

    >>412
    トラウマとか別にないけどINFJで生きづらいです
    結局持って生まれたものだよ

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2022/10/03(月) 19:41:35 

    擁護者だったけど、なんか違う気がする

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2022/10/03(月) 19:42:36 

    エンターテイナーだった。旦那は冒険家だった
    あーなるほどと思う反面、隠キャの私はそうかなぁーとツッコみたくなる感じ😂旦那も微妙に合ってるような違うような…と話していた
    16型性格診断やったことある人Part9【MBTI】

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2022/10/03(月) 19:43:23 

    >>50
    自分もコレだった

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2022/10/03(月) 19:44:43 

    >>50
    私もこれ。
    当たってるのか全然分からないです。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2022/10/03(月) 19:49:51 

    何回やってもコレになる
    16型性格診断やったことある人Part9【MBTI】

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2022/10/03(月) 19:53:39 

    指揮官だった
    将軍とか王様にに憧れてるから当たってるかも?

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2022/10/03(月) 20:10:36 

    広報運動家だって。
    おんなじ人いるー?

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:36 

    >>30
    私も冒険家。楽器はやるけど趣味程度。絵を描くのは昔から苦手。こういう診断はいつもクリエイター系になる。

    みなさんどんな仕事されてますか?私は看護師目指して学生してます

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2022/10/03(月) 21:21:56 

    >>470
    わかりやすいね
    自分はTだけどFの感情タイプが苦手
    理解し合えない感じがする

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2022/10/03(月) 21:30:49 

    >>50
    同タイプだ!エニアだと4w5
    基本特性は
    根回し、お世辞、愛想良くがとにかく苦手
    何事でも深読みしすぎて失敗することが多い

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2022/10/03(月) 22:02:08 

    >>24
    旦那だけど建築会社の社長。
    当たってたよー

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2022/10/03(月) 22:04:31 

    >>544
    同じく。
    全然当たってない気がするんだけど…

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2022/10/03(月) 22:21:09 

    冒険家時々巨匠だけど、
    トライタイプというのをやったら459の隠者と出た。なんかズレてる?
    質問に答える時に客観的に答えられてないのかな。
    難しい。

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2022/10/03(月) 23:24:16 

    ESFPだった!!!いつもギリギリで、今が楽しければOK精神で生きてきたから結果内容見て納得した

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2022/10/03(月) 23:25:32 

    >>1
    質問の言葉の意味がまず理解できず
    調べたりしてるとなかなか前に進まない😭

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2022/10/04(火) 01:13:44 

    >>95
    今は専業主婦です。
    でも過去には接客やら事務やら肉体労働やら色々やりました
    自称自由人!!(実際はただ仕事が続かないダメ人間)

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2022/10/04(火) 01:42:56 

    何回やってもこれになる!
    16型性格診断やったことある人Part9【MBTI】

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2022/10/04(火) 07:38:11 

    何回かやったことあるけど
    毎回ISFJ-T擁護者だな〜
    もっと自主性あるエネルギッシュな性格に生まれたかった!!

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2022/10/04(火) 08:23:40 

    >>243
    元カレESTPだけど確かにめちゃくちゃ相性良かったわ!!

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2022/10/04(火) 08:31:48 

    >>210
    さっきも同じこと書いちゃったけど、私INFPで元カレESTP
    結局別れてるけど、確かにESTPが一番相性良かった
    年齢が離れてるってのも大きいけど、ユーモアがあって冷静で私に合わせてくれる人だった

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2022/10/04(火) 08:50:02 

    >>522
    INTP、個々の価値観を分類して論理的に理解するのが好きだから合ってる!
    だからMBTI大好き
    みんな違ってみんな良い

    +11

    -0

  • 561. 匿名 2022/10/04(火) 09:55:13 

    >>465
    二面性は誰にでもあるだろうけど、
    二重人格みたいに完全に180度真逆の人は存在しないでしょw
    初対面の一瞬とかならそりゃわからないことも多い(わかりやすい人もいる)けど、
    たとえば毎日顔を合わせる同じ職場の人とか、
    どうしたって人間性見えてくるでしょ。
    それでもプライベートは知らない一面があるから!
    って言うなら無理あり過ぎw
    本人が一番自分のことわかってる保証なんか、全然ないよ

    +0

    -4

  • 562. 匿名 2022/10/04(火) 17:24:17 

    >>561
    簡単に説明すると、これ四つの議題があってそれぞれ二択であてはめるテストだから、180度人格変わるとかそんな極端な話はしてないよ。第三者が勝手に診断しても、四つの議題とも全て正確に診断することは難しいよってこと。職場で毎日会う人や友達や恋人でも、その人が心の中で何思ってるかはわからないでしょ。人間はみんな本音と建前があるので

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2022/10/04(火) 19:47:26 

    >>368
    これでやったら今までと全く違う結果になった。
    よくわからないけど明るい性格のタイプが出たから嬉しい笑

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2022/10/04(火) 19:53:44 

    >>492
    わたしもなんだけど、変な奴とは自分のこと思ったことなかった🤣

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2022/10/04(火) 19:55:32 

    >>443
    穏やかそうに見えて喜怒哀楽激しいんだよー、自分の中でだけど💦
    気難しいし、めんどくさいと思うー。
    根っからのハッピータイプや穏やかな人にあこがれる!

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2022/10/04(火) 20:09:08 

    >>426
    そうだと思う。
    大事なのは自分を理解していい所を伸ばすことだよね☺️

    +4

    -1

  • 567. 匿名 2022/10/04(火) 20:11:15 

    >>429
    私も鬱で休職中だけどinfjになる
    治ったら変わるのかな、鬱になる前はintpだったと思う

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2022/10/04(火) 20:19:57 

    >>466
    ブッダとキリストもinfjって書いてる所あるよね・・・
    聖者か悪魔かって書かれてるけどどちらにもなりきれませんわ🙄

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2022/10/04(火) 20:25:26 

    建築家
    INTJ-Tだった。何度やってもこれ。

    まさに設計とデザイン系の仕事していて、人間関係はものすごく好かれるか、ものすごく嫌われるかの両極端。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2022/10/04(火) 22:02:54 

    >>562
    だから、本音と建前があろうが
    接していればその人がわかってくるでしょ?
    って言ってるの。
    「180度人格変わる」云々というのは、その本音と建前の話でしょ。
    そして、あなたの言うその「四つの議題」だけど、
    接していれば正確に診断することいくらでもできるよ。

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2022/10/04(火) 22:10:55 

    >>381
    特別感を得てるっていうか書いてることそのままだよね
    実際性格読んでたら男寄りの思考回路だなって思う

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2022/10/04(火) 22:41:29 

    INFJ-Tだった。
    すごくあたってる!

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2022/10/05(水) 00:35:39 

    INTJですー

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2022/10/05(水) 02:55:40 

    >>105
    編集者です

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2022/10/05(水) 08:10:07 

    長所
    SF優しい ST要領がいい NF気高い NT賢い
    それぞれいいところがあるよね!

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2022/10/05(水) 18:28:42 

    >>570
    あなたみたいなタイプの人って、いつもニコニコ笑顔でなんでも引き受けてくれる友達が、本当は嫌がってて我慢していたとしても、そのことに気付かず相手のこと永遠に傷つけてそう。鈍感っていうか、自分の見えてる世界が全て正しいと思ってそう。そんな人が正確に性格診断できるわけない。

    少なくとも、私の言ってることすらまともに理解できないあなたに、人を見る目があるとは思えないな。

    +8

    -2

  • 577. 匿名 2022/10/05(水) 21:39:14 

    >>576
    「人の気持ちがなんでもわかる」というのと
    「人の性格傾向がわかる」というのでは話が全く違うでしょ・・
    あなたが言ってるのは前者。
    このトピで語られてるのは後者。
    あなたの言ってることをまともに理解できてないかどうかはともかく、
    それと人を見る目の有無は全く関係ないでしょ...
    論理の飛躍、こじつけがひど過ぎ

    人には別の顔がある!別の顔がある!ってやたら言うけど、
    職場の人の性格くらいだいたいわかるでしょw
    そんなに難しいこと言ってる?

    +1

    -1

  • 578. 匿名 2022/10/05(水) 22:20:59 

    >>577
    このMBTI診断は思想を元に診断付けるんで、その人が普段頭の中で考えてることがわからなければ、人のMBTI診断を勝手にやったとしても他人が正確に診断することはできませんよ。

    職場の人の表面的な言動見ただけで、その人の深層心理まではわからないですよね?それは見る側の好き嫌いや思い込みによっても変わってきますし。

    「別の顔がある!」って事を言いたいんじゃない、それはあなたの解釈がズレてる。
    私が言いたいのは、二面性があるのかないのかさえも他人からはわからないってこと。
    だからMBTI診断を自分じゃなく他人がやるのは間違いなんです。

    そんなに人の性格わかる自信があるなら私のMBTI当ててみてください



    +4

    -1

  • 579. 匿名 2022/10/06(木) 09:50:18 

    けんかしてる・・・( ◜◡‾)

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2022/10/06(木) 10:27:14 

    >>105
    革職人です

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2022/10/06(木) 11:38:20 

    私INFPなんだけど唯一の友達がINFJ。
    一緒にいて心地がいいです。

    +7

    -1

  • 582. 匿名 2022/10/06(木) 12:39:25 

    >>581
    性格的にそっくりさんだもんね。
    相性ピッタリ

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2022/10/06(木) 12:52:06 

    >>578
    思想?診断付けるのは使ってる機能だよね?
    思想と機能は別物だと思うけど、
    あなたは同じものとして使ってるの?

    普段頭の中で考えてること、というのはその内容?
    それなら、診断においてそんなこと
    関係ないと思うけど。

    あくまで人間性の傾向をはかるものなんだから、
    深層心理なんて知る必要ないですよw

    とりあえず、あなたが使ってるのは
    TiよりはTeだと思いました。
    さらに言えば、Niも使えませんね。

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2022/10/06(木) 14:06:24 

    >>583
    MBTI診断の質問項目もう一度全部読んでみたら?
    その人の深層心理がわからないと答えられないはずよ。その上チェックの選択肢が7段階もあるのに第三者がわかるわけないでしょ。

    それ全部違います。やっぱり見る目ないじゃん
    もう二度と他人のMBTI決めてドヤるのやめたがいいよ

    +2

    -2

  • 585. 匿名 2022/10/07(金) 13:13:30 

    >>58
    INFPですが、仲がいい友達がENFJです(*^^*)
    私はその子と笑えるポイントや感性が似ている
    多分、何考えてるか分からなくて話しかけづらい私(INFP)にも、どんな人にもグイグイ踏み込んできてでもフィールドに勝手に踏み込んでくるような嫌な感じが一切なかった
    静かで深掘りするような話が好きな私にも、明るくてノリが良い子にもどんな子にも好かれててほんと尊敬してた…
    人脈広くて、でも心優しくてコミュ力高い人多いと思う!

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2022/10/07(金) 13:16:48 

    >>17
    INFPとINFJの違いってなんだろ

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2022/10/07(金) 14:46:51 

    >>586
    私infjかinfpか分からなくて色々調べたけど、講師さんでも見分けが難しくて誤診される事が多いみたい。
    使ってる機能自体は全然違うんだけど表面に出てくる性格がほとんど同じ。

    あえて分けるなら
    infjは物事をはっきりさせて結論を求めたい
    infpは物事をはっきりさせずあらゆる可能性を残したい
    違いを見るならここらしいよ。

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2022/10/09(日) 08:27:20 

    ジョジョのキャラでは空条承太郎、シーザー、イギー、ンドゥール、マライアなどがISTP
    映画ではドラゴンタトゥーの女リスベット
    コミュ力があまり・・なISTPだけど自己肯定感上げていきたい

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2022/10/09(日) 14:38:21 

    全タイプの解説読んでもINFJだけ
    どういう人なのか全くピンとこない

    自分はISTPかISFPになりたいISFJです。

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2022/10/10(月) 06:31:43 

    女でistp!かっけーキャラばかりで嬉しい
    男に生まれてたらモテてただろうな
    クールでかっこいいISTPのキャラ10選 - 心理学常習
    クールでかっこいいISTPのキャラ10選 - 心理学常習shinrigakujousyu.hatenablog.com

    みなさんこんにちは。スージーです。 今回は私が分類したISTPのキャラクター集的な記事になります。 身体能力の高い一匹狼 ガッツ 4千人の戦闘力リヴァイ 道理にかなわないことは許さない 狡噛慎也 挑戦的な剣士 ゾロ 気楽な分析屋の剣士 キリト 仲間思いな 平和島静...


    身体能力の高い一匹狼 ガッツ
    4千人の戦闘力リヴァイ
    道理にかなわないことは許さない 狡噛慎也
    挑戦的な剣士 ゾロ
    気楽な分析屋の剣士 キリト
    仲間思いな 平和島静雄
    男勝りな美女 人造人間18号
    スパイ能力に長けたかっこいい女性 ユミル
    巻き込まれ体質な喧嘩屋 空条承太郎
    一匹狼な最強 アクセラレータ

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2022/10/10(月) 06:35:04 

    うぉおおお!大好きなしまりんと一緒だった嬉しい

    キャラクター性格診断スレまとめ Wiki
    ゆるキャン△ 志摩 リン ISTP
    ゆるキャン△ 各務原 桜 ISTP

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2022/10/10(月) 13:01:30 

    INFJ-T!
    検索の関連ワード見て苦笑い...。
    人見知りはしない。むしろ上手く話せる、逆に仲良くなると話下手になる。
    自分のこと聞かれるの苦手。
    一人の時間が大切過ぎて婚活が全く上手くいかないよ~

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2022/10/10(月) 17:12:59 

    >>592
    自分のことを聞かれるのが苦手とありますが身近にINFJがいないので質問させてください。

    INFJは洞察力があり、第六感が働くと言われていますが実際に第六感が働いたエピソードなどはありますか?
    私もINFJなのですが時々自分でも何故分かったのかわからないけれど人の危機を救ったり先を見通せたりしてます。

    例 周りは気づかなかったけどおじいさんの様子がおかしくて救急車を呼んだら脳梗塞だったらしく一命を取り留める。
    同僚がイラついていたので「車の運転に気をつけて下さい」と行ったのですが次の日に事故を起こす。

    同じINFJの方にはあるあるなのかなと気になっています。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2022/10/10(月) 17:48:00 

    >>549
    わたしは5w4です
    なんかよく違う車に乗り込んじゃったり
    忘れ物が多かったり
    何か作業しながら意識はちがうところに、、
    ってことが多いです笑

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2022/10/10(月) 20:59:08 

    >>593
    ここで聞かれるのは平気です(^^)

    私はそんな凄い力ないですよ!
    人助けしたいと思わないし実はINFJではないのかも...、それでも良ければ💦
    勘が鋭いと思ったことはないです。
    金縛りは何度かありましたが夢や疲れで、六感関係ないかと💧
    感情の動きには敏感かもしれません。
    それが凄く疲れます。
    593さんは感情等の機微を感じ取る力がとても優れているんですね。
    それが結果として助けることに繋がったのかも?
    全く参考にならずごめんなさい💦

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2022/10/11(火) 11:42:28 

    >>25
    美人で金持ちでリア充なのにいつもtwitterで生きづらいって言ってるinfpいるわ

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2022/10/11(火) 21:20:19 

    >>595
    やはりINFJは人の感情に機敏ですよね、私も疲れてしまうことがあるのでとてもわかります!
    金縛り体験もお持ちなのですね
    心霊体験かな?そちらも気になります。

    595さんの言う通り私はHSP気質でもあるので人の感情に気がついての結果かもしれませんね。
    INFJは第六感を持ってると書かれてることが多いけど具体的な例が載ってなくて気になっての質問でした。
    突然の突飛な質問に答えて下さりありがとうございます。
    とても参考になりました☺️✨

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2022/10/11(火) 23:13:01 

    >>589
    もののけ姫のアシタカや六本木クラスの竹内涼真がINFJだよ

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2022/10/11(火) 23:29:02 

    >>598
    あとアナ雪のエルサもINFJらしいですね
    映画のひきこもるシーンや自分の世界を作り出しちゃったりした所は自分の悪い所を見ているようで辛かったですw

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2022/10/13(木) 22:30:49 

    >>586
    人との接し方とか考え方らしいよ
    誰かに誘われた時に仲良くなりたいから行くのがINFJ
    人に嫌われたくないから行くのがINFP

    意見を合わせる事はあっても自分の意見があるのがINFP
    みんなと同じ意見に自分の意見を合わせるのが第一目的なのがINFJ

    +1

    -3

  • 601. 匿名 2022/10/16(日) 18:11:40 

    >>494
    仕事場、周りの人間環境によって変わることもあるみたいですよ

    +1

    -0

  • 602. 匿名 2022/10/17(月) 17:07:43 

    以前ここでお前はこのタイプだ!と決めつけられたので、気になって公式セッション受けたら全く違うタイプだったわ

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2022/10/17(月) 17:39:35 

    >>598
    フィクション特有の性格だと思ってた。
    あんなカッコいい人リアルにいるの?!

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2022/10/17(月) 19:47:44 

    >>602
    公式セッションってzoomとかでやるんですか?

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2022/10/17(月) 23:29:10 

    >>604
    zoomですね!コロナ前は対面でされてたみたいですが…

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2022/10/18(火) 09:50:14 

    >>605
    ありがとうございます
    気になってたんで、調べてみます

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2022/10/19(水) 22:06:38 

    >>11
    全く同じだー!
    ストレスから開放されてる今、久々にやってみたら主人公になった(笑)。

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2022/10/22(土) 08:40:58 

    私も仲介者
    本当に自分が嫌な訳じゃ無いんだよね
    考えもしっかりあるのに表に出せない
    良く聞いてた?とか変わってるとか偉そうと言われる

    旦那はエンターテイナー
    趣味とかは合わないけど考え方は大体合ってるし仲介者は繊細で物知り、エンターテイナーは社交的な部分がお互い尊敬できる事
    親友は起業家
    起業家タイプは誰でもいい関係を築けるんだけど
    根っこの部分は仲介者みたいな考えがあるから話が合う
    でも社交的じゃなくネガティブな仲介者は2人の時はいいけど大勢の時は仲良くできない仲介者はお荷物になる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード