ガールズちゃんねる

学年に一人はいた人Part11

872コメント2022/10/06(木) 21:00

  • 501. 匿名 2022/10/02(日) 11:09:24 

    小6くらいでヒゲ生えてる男子。

    +8

    -1

  • 502. 匿名 2022/10/02(日) 11:11:42 

    >>1
    右下の陰キャタイプが後にビックな芸人さんになったりすることもあるw話したら面白いタイプ

    +20

    -0

  • 503. 匿名 2022/10/02(日) 11:11:53 

    言いたいことはわかるけどすぐ発達障害とかネタみたいに出すのやめようよ。差別だよ。

    +4

    -2

  • 504. 匿名 2022/10/02(日) 11:12:56 

    >>259
    帰りの会で他人の敷地内を横切って帰らないよう注意される
    あるあるだわ!

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2022/10/02(日) 11:13:34 

    >>487
    妹が養護教諭やってますが、低学年から高学年まで大小どちらもあるらしいです。
    低学年は休み時間に他のことをしていて、トイレに行かなくてというパターンが多いらしいですが、高学年でもお腹の調子が悪くてというのは毎年数名はいるとのこと。

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2022/10/02(日) 11:15:10 

    >>370
    でも、この学校で美人は誰ですか?ってアンケートで
    明らかに誰が見てもって美人だと当たり前すぎて忘れられ、一軍のまあまあ可愛い子に票が集まる

    +10

    -0

  • 507. 匿名 2022/10/02(日) 11:17:23 

    >>499
    軽くですか気が合わない女子は居ました
    でもじゃれてきた子に何かされた事は無かったです。

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2022/10/02(日) 11:21:21 

    >>213
    他の先生が拒否したんだと思う。
    自分が狙われても怖いし、推しの先生の所に押し掛けて他のクラスに迷惑かけられても困るし。
    あなたのポジティブさは素晴らしいと思うよ。

    +15

    -0

  • 509. 匿名 2022/10/02(日) 11:22:16 

    >>64
    酒屋の娘は体操着と飲料の販促グッズの白Tシャツをよく間違えて持ってきた。
    アサヒスーパードライのティーシャツで体育やってるのはもう当たり前、92年頃に「缶コーヒーのJoe」で体育した日はなんだかツボった笑

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2022/10/02(日) 11:23:51 

    兄弟に知的障害がいる子
    自分だけかと思ったら意外とクラスにもいてびっくりした。

    +6

    -1

  • 511. 匿名 2022/10/02(日) 11:24:06 

    あだ名が教授

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2022/10/02(日) 11:24:51 

    >>494
    さくらさん自身は普通だとは思わないけど、自分を普通に描いてマウント

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2022/10/02(日) 11:30:57 

    小1のときクラスにいたけど転校しちゃって他の学校行って小5ぐらいでまた戻ってくる子いなかった?

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2022/10/02(日) 11:31:03 

    学校に大金持ってくる人。

    私の同級生で2人いた。
    普通に3万や5万持ってきてた。

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2022/10/02(日) 11:31:59 

    仕切るうるさい女子

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2022/10/02(日) 11:36:52 

    >>7
    同窓会で会うと可愛いけど色気ない人になってるか可愛さもなくなってるかに分かれるね。
    逆に陰キャだけど隠れ美人だった人、可愛いけどばかにされてた人は色っぽくて美人になってるケースがあった

    +72

    -1

  • 517. 匿名 2022/10/02(日) 11:36:57 

    あの子〇〇ちゃんとすごい仲いいなって思ったら本人は「え?仲悪いよ?本当は嫌いだからw」みたいな子がいた

    +5

    -1

  • 518. 匿名 2022/10/02(日) 11:37:20 

    急に眼鏡が壊れて親の眼鏡かけてくる子。

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2022/10/02(日) 11:38:18 

    春夏秋冬、ずーとタンクトップ短パンの男子。

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2022/10/02(日) 11:39:36 

    授業中に手紙回す人それがバレて没収させられた人もいた

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2022/10/02(日) 11:42:03 

    >>195
    これ私だわ単純にみんなと話合わなかった

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2022/10/02(日) 11:50:20 

    >>165
    大体は口や性格悪いよね

    +6

    -1

  • 523. 匿名 2022/10/02(日) 11:53:50 

    >>284
    私は「お前の家、借家だろ!」って言われた。
    親が喋るんだろうね。

    +55

    -0

  • 524. 匿名 2022/10/02(日) 12:03:54 

    今思い出すと外人みたいな顔だった人(でも誰もその事をいじらなかった)

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2022/10/02(日) 12:04:15 

    >>475
    トイレつながりで、めっちゃトイレが遠い子。

    その子がトイレに行ったのを見たことがない。
    子どもながら、本当に人間なのか疑ったw

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2022/10/02(日) 12:05:57 

    >>522
    恐ろしく優しい女子も一定数いたよ。
    しかもめっちゃ美人だったりする

    +12

    -3

  • 527. 匿名 2022/10/02(日) 12:07:09 

    ●●さん、〇〇君、じゃなくて、
    〇〇氏と呼ぶ人。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2022/10/02(日) 12:11:50 

    >>152
    胸大きいと、走るときに痛いだけでなく男子の視線が凄くて嫌

    +29

    -0

  • 529. 匿名 2022/10/02(日) 12:13:08 

    社会人とつきあってる女子

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2022/10/02(日) 12:16:44 

    >>355
    細かすぎるひとりごと怖い

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2022/10/02(日) 12:22:45 

    >>44
    ガチャ歯の子も

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2022/10/02(日) 12:25:50 

    ビアノがひける男子

    本人はひけらかすこともなく、ピアノひける女子に「~君もひけるよねー」とみんなの前で言われて少し困ってる

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2022/10/02(日) 12:34:47 

    勉強・スポーツ・器用でなんでもできて性格まで良くて人望の厚い子
    自分とは真逆。ガチャ大当たりすぎる

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2022/10/02(日) 12:37:56 

    >>190
    校門の目の前の子もいたし、バックネットのすぐ後ろの子もいた
    強風の日は校庭の砂飛んでくるから昼休みに洗濯物入れに家帰ってて大変そうだった

    +11

    -0

  • 535. 匿名 2022/10/02(日) 12:44:15 

    >>54
    生徒に手出すと有名だった先生2人、クラスの子と関係持ってると噂があったけど詳細は分からず
    ただ卒業後何年かして淫行で逮捕された

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2022/10/02(日) 12:46:05 

    >>343
    お金持ちor人並でボットンの家あるの?

    +20

    -0

  • 537. 匿名 2022/10/02(日) 12:55:18 

    >>9
    いたいた!小学校の同級生で今は整形外科のドクターをしてるわ

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2022/10/02(日) 13:05:09 

    >>15
    私もジャガイモの収穫ができなかった
    種芋が栄養を吸っちゃって大きくなって
    地下茎の新しいジャガイモが育たなかった。取れたのはうずらの卵大のちっちゃい芋 😭
    なぜ私だけ?

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2022/10/02(日) 13:07:32 

    >>22
    私のところにいた子はそれプラス作文とか賞に入るような子だったな
    性格は終わってることで有名だったけど、皆怖くて表面上仲良くしてた

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2022/10/02(日) 13:16:15 

    >>3
    進学校から東大に入り、旧帝大の教授になった
    ホントにすごい!

    +27

    -0

  • 541. 匿名 2022/10/02(日) 13:30:12 

    >>507
    たまたまじゃれてきたタイミングが悪かったということですか…。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2022/10/02(日) 13:33:08 

    >>244
    中三でS○Xって何!?って男友達に聞いてる男子生徒がいた…
    純粋にわからなくて質問してる感じ

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2022/10/02(日) 13:37:41 

    >>416
    おもしれー女ってことか?

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2022/10/02(日) 13:38:44 

    私の彼氏新潟大学法学部!秋田高校からストレート!

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2022/10/02(日) 13:42:14 

    >>525
    うらやましいな。
    中学生の娘がトイレ近すぎを気にして不登校になった。

    何回でも気にせずに行けばいいんだよー
    と声かけしても効果なし。
    病院へ行ったけど、心因性のものなので治療なし。

    親としてどうしようもなく不甲斐ない。

    +9

    -0

  • 546. 匿名 2022/10/02(日) 13:49:57 

    >>8
    学年に一人ってレベルじゃない

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2022/10/02(日) 13:56:35 

    絵が上手い子
    あたし

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2022/10/02(日) 14:03:38 

    >>513
    地方転勤で戻ってきて住みやすい地域だからそこ選ぶとかじゃない?

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2022/10/02(日) 14:15:19 

    性格に問題あるわけではないが何か秀でている(ダンスがうまい等)ことと少しアクが強いだけで嫉妬で外されちゃう人

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2022/10/02(日) 14:19:09 

    >>9
    半袖半ズボンは、貧乏とかでなくて、

    温度感覚麻痺してる障害で、
    自閉症の気があるみたいだよ。

    寒いのに、寒さを感じないのは、
    異常なので、
    体が冷えて風邪をひく事もあるので、
    親が教える必要がある。

    バカは風邪ひかないのではなく、
    風邪をひいていることに気がつかない
    っていうのと近い。


    +14

    -0

  • 551. 匿名 2022/10/02(日) 14:34:23 

    >>15
    仲間がいてうれしい

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2022/10/02(日) 14:45:35 

    円周率10000以上暗唱出来る子

    +2

    -1

  • 553. 匿名 2022/10/02(日) 14:48:30 

    >>1
    クラス全員に年賀状出す子(今は名簿配られないからいないだろうけど昔は電話番号と住所入り名簿配られてた)。

    +9

    -1

  • 554. 匿名 2022/10/02(日) 14:56:19 

    不潔で物凄く臭い子。臭いだけで、その子が近くにいる事がわかるくらい強烈だった。

    +3

    -3

  • 555. 匿名 2022/10/02(日) 15:04:33 

    >>82
    Gまでは無かったけど女子達がジロジロ見てきたり良いな〜って言われるのが恥ずかしくて嫌だった
    ババアになった今では唯一の自慢できるパーツ

    +7

    -2

  • 556. 匿名 2022/10/02(日) 15:10:49 

    その人のことを見てたわけでもないのに、「あいつ自分のこと見てくる」って勘違いして話してる人

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2022/10/02(日) 15:11:11 

    6年間皆勤。
    中学も3年間皆勤。

    学年に1人くらいか、これは笑

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2022/10/02(日) 15:20:21 

    >>536
    うち、人並みだったけど地域柄ボットンだったよ。小学生の途中で下水整備されて水洗になったけど

    +16

    -4

  • 559. 匿名 2022/10/02(日) 15:21:45 

    >>152
    Gカップは胸の肉が2Kgあるって言われてるもんね

    +14

    -0

  • 560. 匿名 2022/10/02(日) 15:37:52 

    机の中に腐った牛乳とかカビたパンとか入ってる男子

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2022/10/02(日) 15:39:22 

    >>3
    なぜか大人になってから仲良いのが博士
    まさに博士まで行ってたしTVもたまに取材受けて出てる

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2022/10/02(日) 15:41:41 

    ちくり

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2022/10/02(日) 15:42:10 

    友だちの家から小物盗む

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2022/10/02(日) 15:48:46 

    >>554
    同じクラスにお風呂大嫌いでものすごく臭い男の子いたわ
    毎回席替えするといつもその子が隣できつかった

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2022/10/02(日) 15:50:54 

    ものすごく嘘つきな子
    「家の庭に大きなプールがある」
    「アイドルの〇〇と友達」
    みたいな事ばかり言ってた

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2022/10/02(日) 15:59:09 

    >>1
    のちに世界レベルになるスポーツマン
    中学高校どちらも1人ずついた
    特に中学時代のクラスメイトは金メダリストになった

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2022/10/02(日) 16:01:24 

    >>556
    それでいきなり蹴っ飛ばされた事がある
    痛かった

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2022/10/02(日) 16:01:55 

    ドラえもん博士

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2022/10/02(日) 16:02:14 

    >>5
    たまにいるよね。なんとなく気づいてしまう。

    うちの田舎の小学校、日ごろはジャージで生活するのだけど修学旅行は私服。でも、貧しい子はジャージだった。他の男子がからかって、お前何ジャージ着てるの?服ないの?って。すると、彼は突然泣き出した。

    とても辛かった思い出です。彼はいつもボロのジャージだったけど、その日は真新しいジャージ着てました。庇うことをしなかった自分も、同罪ですね。

    +117

    -1

  • 570. 匿名 2022/10/02(日) 16:02:34 

    >>410
    何も悪い事して無いのに無視と言うのも引くね。

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2022/10/02(日) 16:03:38 

    >>388
    辛かったね。

    そういうことを子供のくせに言うやつは、今もロクな大人になっていないはず。

    +21

    -0

  • 572. 匿名 2022/10/02(日) 16:04:03 

    >>7
    学生の頃学年で1番可愛くて美人だった子は乃木坂46の初代神七福神?だかになってたな。引退するまでずっと選抜入りの神七福神で引退の時の最後の曲でセンターやってたかな。その子は本当に美人でモテモテだった

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2022/10/02(日) 16:05:22 

    小さくてぶりっこ

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2022/10/02(日) 16:06:52 

    親が在学してるとこの教師
    一人いた、そしてお祖父様が校長の地位に就てた人で名の知れている家系

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2022/10/02(日) 16:08:02 

    >>488
    普通の市立中です…
    周りも無かったことにしたかったのかもw

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2022/10/02(日) 16:09:26 

    聴覚障害の子
    その子は小3から別の学校に転校した

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2022/10/02(日) 16:09:30 

    >>482
    勿論小さい方です

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2022/10/02(日) 16:14:53 

    リスカしてる子

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2022/10/02(日) 16:18:19 

    >>507
    イジメの原因作った悪ふざけ女子が胸糞だわ…
    その人謝ったんですか?

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2022/10/02(日) 16:21:06 

    >>339
    勉強できたのね

    +70

    -0

  • 581. 匿名 2022/10/02(日) 16:28:24 

    >>579
    しばらく恥ずかしくて
    学校には行けなくて
    親の目と担任から学校へ引きづり出されたけど
    自分なんかと話したり接触するのは
    申し訳なくて誰とも話しないでいたから
    その子ともそれっきりだし
    他の人ともほぼ話さなかったら
    学校中からいじめられた

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2022/10/02(日) 16:30:38 

    >>195
    そういう子、中1の時にいた。転校生だった
    誰もいじめてないのに誰とも話さなくて
    そのうち誰も話かけなくなって孤立していった
    しかも3か月くらいでまた転校してしまった
    もしかしたらどうせすぐに転校するから友達なんて
    いらないと思っていたのかもしれない

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2022/10/02(日) 16:38:15 

    >>453
    宗教の関係?

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2022/10/02(日) 16:48:49 

    >>135
    70オーバーって、普通に韓国人は朝鮮人と呼ぶよね。

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2022/10/02(日) 16:51:28 

    >>26
    ちょい金持ちだったりしない、そーゆー子?

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2022/10/02(日) 16:51:55 

    >>9
    幼馴染がこれだった。冬はマフラーに何故か軍手

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2022/10/02(日) 16:56:46 

    ピアノが上手い子

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2022/10/02(日) 17:00:41 

    >>388
    私もありました。小学生の頃の幼馴染に、高校生になって目指している専門学校が同じだったんだけど「お金かかるよ、無理なんじゃない❓」と言われショックを受けました。そう言う目で見ていたんだと。

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2022/10/02(日) 17:00:51 

    >>12
    両親いなくて祖父母に育てられたから、行きたかったけどあまり私にお金を使って欲しくなくて、興味がないから行かない!と言いました。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2022/10/02(日) 17:04:08 

    胸毛から毛ツゲまで繋がってるの

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2022/10/02(日) 17:05:02 

    >>19
    うちの5年生の息子暇さえあれば、ロイヤ〜ルブレッド〜 って歌ってるわ

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2022/10/02(日) 17:09:00 

    >>480
    これは可愛い

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2022/10/02(日) 17:11:02 

    チクリ魔
    しかも些細なことを大げさに話す

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2022/10/02(日) 17:15:32 

    >>421
    誰よりも幸せになってね

    +81

    -0

  • 595. 匿名 2022/10/02(日) 17:16:09 

    >>26
    私やん(笑)

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2022/10/02(日) 17:25:22 

    >>7
    18歳で教習所で再会したらただのおばさんみたいになってて同性でもかなりショックだった。
    あんなに可愛いかったよね?って。

    +9

    -2

  • 597. 匿名 2022/10/02(日) 17:25:23 

    >>577
    ですよね😅

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2022/10/02(日) 17:27:40 

    >>583
    そう、宗教
    キャンプファイアーは火の神がなんちゃら
    運動会は争い事なので禁忌
    なんの宗教かは忘れたけど

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2022/10/02(日) 17:29:16 

    >>421
    人生の前半て相当耐えたので、これからは幸せになれるし掴みとってください

    +66

    -0

  • 600. 匿名 2022/10/02(日) 17:29:26 

    >>71
    中学生以上なら学年に1人どころじゃないやん
    クラスに数人いるレベル

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2022/10/02(日) 17:29:34 

    >>572
    橋本奈々未!?

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2022/10/02(日) 17:30:50 

    爽やかな 青髭なの

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2022/10/02(日) 17:30:59 

    >>545
    尿漏れパッドとか使ったら安心材料にならないのかな?
    娘さんも辛いだろうに。
    リモートだったらいいのにね。

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2022/10/02(日) 17:30:59 

    >>601
    🙆🏻‍♀️

    +9

    -0

  • 605. 匿名 2022/10/02(日) 17:33:51 

    >>501
    今どきは成長早いから、女子も修学旅行でモジャモジャは普通らしい。
    個人差あるけど。ヒゲは床屋に行けば剃ってくれる。

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2022/10/02(日) 17:42:31 

    >>11
    中学で心配な家庭の子が4人もいた。
    1人は、父親からの命令で体売ってる子。体が小さいのに交際相手の子を妊娠して、物凄い難産だったと噂で聞いた。この子のクラスメートや担任の先生が全力でこの子を守ってた。

    2人目は、母親の交際相手から援助交際をお願いされて普通に引き受けてた。医者とも援助交際したらしいけど、何か注射を打たれて気が付いたら朝だったと本人が言ってた…。この子は、いつもお金持ちだった。。

    3人目は、母親が再婚して妹が出来たと喜ぶクラスメートの男子。キラキラした目で本当に嬉しそうに喜んでいて、クラスメートも釣られて嬉しくなって黒板に「お兄ちゃんおめでとう!」なんて書いて、一緒に喜んでた。けど、暫くしてからアザを作って登校するようになった。父親からの暴力だと聞いた。その後、この子は事故で亡くなった。あのキラキラ笑顔を思い出しては、胸が締め付けられて苦しくなる…。あんなキラキラ笑顔の優しい子なんだから、今は生まれ変わって幸せな家庭で過ごしてると信じてる。

    4人目は、子供の前で交際相手と性交する母親。しかも、自慢げに行為するんだと友人が話していた。その子の家庭は子沢山で、全員腹違いの子。荒れている家庭だった。

    +11

    -10

  • 607. 匿名 2022/10/02(日) 17:45:37 

    全国模試で名前が掲載される

    田舎の公立高校だったので、模試での名前掲載は稀でした

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2022/10/02(日) 17:46:24 

    >>173
    高校の時某地下鉄職員と同じ夏服だったため
    柔道部男子で白髪混じりの子
    地下鉄で電車待ってると一回は高齢者に
    行き先とか乗り換えを聞かれ
    職員と間違えられてた

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2022/10/02(日) 17:48:44 

    >>1
    誰からも好かれる人は陽キャでは?って思う

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2022/10/02(日) 17:50:03 

    親がモンペでその子もまわりとトラブルよく起こすから心做しか腫れ物扱いされてた子

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2022/10/02(日) 17:51:40 

    休み時間、ずっと自席でお絵描きしてる子

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2022/10/02(日) 17:58:30 

    >>328
    wwww

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2022/10/02(日) 18:10:36 

    >>525
    あ、私そんな感じ。でも体に悪いよね……全く行かないわけではないけど、ほとんど登校から帰宅までトイレ行かなくて平気だった。

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2022/10/02(日) 18:22:38 

    >>7
    いたいた。
    高3くらいの時に深夜番組内で
    アイドルグループでデビューして
    秋葉原とかでイベントやってて密かに応援してたけど
    ちょっとグラビアやって昼ドラでちょい役やって
    あっという間に消えてしまった。
    こんな可愛い子でも生き残れない世界って
    いったいなんなんだろうとショックだった。

    +20

    -0

  • 615. 匿名 2022/10/02(日) 18:23:16 

    >>60

    ウチの末っ子。
    夏の間に冬用の半袖半ズボンを買っておく…のサイクルが出来上がってる。
    動くのに長袖はジャマという理由らしい。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2022/10/02(日) 18:28:05 

    >>60
    去年の冬雪の日に横浜で久しぶりにみたw頑張れ小僧と応援したくなったw

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2022/10/02(日) 18:29:16 

    >>1
    私だ

    教科の先生が好きすぎて質問の時にわざわざ職員室まで聞きに行ったな

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2022/10/02(日) 18:31:28 

    正面ドアとか窓なんかのガラスに突っ込んでケガする男子

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2022/10/02(日) 18:31:43 

    東大慶応と医学部→京早一工→地方旧帝大、上智横神など→千葉筑波march&関関同立など→地方国立→ニッコマさんきんなど→底辺国公立→私立(就職・出世・各界貢献は東慶に早)


    公立だと東大慶応と医学部、京早一工は1人しかいない。沖縄青森ならいないし。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2022/10/02(日) 18:33:48 

    国歌斉唱や国旗掲揚に参加できなくて神社の鳥居をくぐれない子

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2022/10/02(日) 18:49:35 

    >>31
    自称霊感がある女の子

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2022/10/02(日) 18:50:15 

    >>39
    大抵ブスで腐女子
    アニメキャラになりきってる感じ

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2022/10/02(日) 18:54:58 

    >>1
    オカマだったら学年に一人はいたよ。

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2022/10/02(日) 19:05:43 

    >>3
    勉強が物凄く出来て灘中受けたが落ちて同じ中学に
    そして灘高受けたが落ちて県立高校に
    東大受けこれは現役合格してた
    今は某省の局長になってるのを新聞で見た
    同級生だから歳がバレるねw

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2022/10/02(日) 19:12:55 

    フビライハンを、エビフライと言う人

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2022/10/02(日) 19:21:52 

    >>16
    小学校の担任が卒業式前に美容院へ自腹でつれていってあげてた。

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2022/10/02(日) 19:24:14 

    エホバの証人の子がいた

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2022/10/02(日) 19:29:07 

    >>604

    間近で過ごせたなんて羨ましい…!!!

    +10

    -1

  • 629. 匿名 2022/10/02(日) 19:30:05 

    眉毛が薄くて細くて吊り上がってるバンギャの子

    見た目は怖いけど話しやすくて優しかった記憶

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2022/10/02(日) 19:30:06 

    >>272
    ガルでも未だに義実家がボットン便所のとこあるみたいだよ

    +1

    -1

  • 631. 匿名 2022/10/02(日) 19:32:05 

    >>9
    すまん、高校生まで冬も半袖でした。サッカーしていたので鍛えたいという妙な使命感がありました。
    またはブレザーの洗濯がめんどくさかったとも言う。

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2022/10/02(日) 19:32:14 

    女子の見た目に点数を付けるバカ男子

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2022/10/02(日) 19:35:06 

    >>33
    中学の英語の授業で友達を紹介しようというのがあって、「ストレンジガール」と仲良しに言われましたが、何か?

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2022/10/02(日) 19:36:50 

    >>1
    ピアノが、上手でいつも伴奏係さん。

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2022/10/02(日) 19:40:50 

    >>607
    世代は?
    模試も出たっけ
    私もアラフォー田舎公立の進学校だけどそこの記憶が何故かない
    定期試験は上位は名前貼り出されてたと思うけど
    全国で2桁に入るクラスメイトもいたけど出てたかな

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2022/10/02(日) 19:41:11 

    自分が該当するレスがありそうでこわいw

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2022/10/02(日) 19:44:47 

    >>347
    エリーゼのためにって、昔は絶大な人気を誇っていたよね。

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2022/10/02(日) 19:49:46 

    >>603
    ありがとうございます。
    ナプキンあててみたりもしましたが、安心できないみたいです。
    子どもの頻尿はよくあるみたいだけど、うちは重症だなーと思います。
    大人になる頃には治ってほしい。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2022/10/02(日) 19:50:44 

    >>598
    絵保婆じゃなかった?輸血もダメなんだよね

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2022/10/02(日) 19:51:04 

    >>9
    うちの弟だわ

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2022/10/02(日) 19:54:01 

    >>567
    556ですが、私もそれで男子から勘違いされてコソコソ自分のことを言われたり、「むしろあなたが私のこと見てるじゃん」って思うことがあってすごく学校生活送りづらかったです。

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2022/10/02(日) 19:54:05 

    発達障害児や発達障害の可能性がある子はクラスに必ずいたよね

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2022/10/02(日) 20:05:38 

    オネエっぽい子
    今何してるんだろ‥‥

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2022/10/02(日) 20:07:33 

    >>306
    明るくて笑っちゃったw
    失礼だけど学校1のブスって言われるくらいの見た目って遺伝なの??

    +2

    -1

  • 645. 匿名 2022/10/02(日) 20:08:42 

    >>314
    私もですw
    インキャ側の人間で、今の彼には「なんか人をむかつかせる運転するんだよね」「ぱっと見の印象が言いやすいから他人から舐められる」と言われ、やっぱりな〜て感じでした。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2022/10/02(日) 20:12:41 

    >>49
    それは私だ(診断済)

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2022/10/02(日) 20:13:56 

    >>645
    横。あなたを否定的に見る彼氏はどうかと思う。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2022/10/02(日) 20:16:52 

    >>34
    私だわ。アラフォーになっても誕生日にドラえもんをくれる友達がいまだ数人いる

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2022/10/02(日) 20:19:51 

    >>454
    めっちゃいい子だね

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2022/10/02(日) 20:21:27 

    家がコンビニ(経営)の子。
    あそこのうちはローソンで、あの先輩んちはセブン、みたいな笑

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2022/10/02(日) 20:24:52 

    >>433
    いつからいつまで不登校でしたか??
    今は何にしてますか??

    +0

    -1

  • 652. 匿名 2022/10/02(日) 20:24:53 

    >>438
    世間一般からしたらあなたは逆に強かったと思う
    ヘラヘラと自分では言ってるけど、笑えるのってすごいことよ。
    大人になって今きっとそれが武器になってるんじゃない??

    +40

    -1

  • 653. 匿名 2022/10/02(日) 20:30:16 

    >>52
    私の事ですね。小学生の時の写真ほとんど斜視になってる。気持ち悪くてごめんなさい。

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2022/10/02(日) 20:30:55 

    >>11
    お弁当を親が作ってくれない。お金は渡されていたようで、買ったものを食べていた。途中から学校には来なくなった。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2022/10/02(日) 20:32:44 

    人より頭が悪いくせに必死で答案を隠す子

    +0

    -1

  • 656. 匿名 2022/10/02(日) 20:32:58 

    >>634
    わたしでした

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2022/10/02(日) 20:32:58 

    >>642
    先生にカッター向ける男子がいたんだけど
    障害なの?それとも親からかまってもらえないからそうなったのか。

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2022/10/02(日) 20:34:55 

    >>190
    うちも学校がめちゃくちゃ近くて、忘れ物をしたら大きな声で「お母さ〜ん!!」と叫んだら、すぐに気づいて忘れ物を走って届けに来てくれたよ(^o^)
    一度登校すると門から出られないので。
    お母さんからしたら、やれやれ子供も登園して一息つくか…って所で呼び出されて超絶迷惑だっただろうけどね!

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2022/10/02(日) 20:36:13 

    >>82
    マラソンなんか乳暴れまわって本気で走れないし、保健室にある身体測定の資料の私のバストと体重を男子達が勝手に盗み見て、その中で一番空気読めないバカが私に「お前○○あるんだってなー」って言ってきて男子達が焦ってそいつを連れていった。ムカついていつも無駄に男子をたまらせてる保健室のババアにキレたなぁ。

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2022/10/02(日) 20:37:02 

    双子

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2022/10/02(日) 20:37:22 

    壁に身体の片方をすりつけながら廊下歩く陰キャの子

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2022/10/02(日) 20:38:53 

    >>123
    アホの子ってよく聞くけどアホな子じゃないのはなんでだろう。

    アホの子だとアホ(親)の子って意味に聞こえる。

    +0

    -1

  • 663. 匿名 2022/10/02(日) 20:40:02 

    >>1
    つまらない例えの構図だね、このイラスト
    もっと分かりやすくて現実味のある例えあったんじゃないの?
    スピーチで覚醒する女子とか陽キャに嫌われる学級委員とか何なの

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2022/10/02(日) 20:41:51 

    いじめっこで結果一人になって泣いてる子

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2022/10/02(日) 20:42:25 

    >>643
    いた
    まぁまぁの高学歴だけど、メールレディしてると聞いたことがあるw
    今はわからんけど

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2022/10/02(日) 20:45:21 

    影が薄くて 誰も覚えていない人 

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2022/10/02(日) 20:46:37 

    >>123
    うちの息子は間違い無くこの枠。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2022/10/02(日) 20:48:27 

    >>328
    その子うちの子かもしれません。

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2022/10/02(日) 20:49:51 

    >>15
    朝顔の芽は出たけど、観察の絵でつぼみを描いたら両サイドの席の男子に「なにこれ、ちんちんじゃん!」「ちんちんww」と草生やされた。
    当時は真面目で内気な大人しい女子だったのでものすごく恥ずかしかった。
    確かにちんちんだった…。
    紫と白のストライプだけど。

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2022/10/02(日) 20:50:14 

    授業中に雷が鳴ると『怖い〜!苦手なのにー!』と大袈裟にアピールする女子

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2022/10/02(日) 20:50:22 

    >>629
    やたら前髪スカスカじゃなかった?

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2022/10/02(日) 20:51:18 

    >>596
    18歳でおばさんみたいになるの?

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2022/10/02(日) 20:52:16 

    シャーペンをプロ並みにクルクル回す奴

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2022/10/02(日) 20:53:54 

    >>1
    地元は呑気な田舎学校だったからか、保健室登校してる子が学年100人中1人だった。

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2022/10/02(日) 20:54:09 

    慢性副鼻腔炎の子

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2022/10/02(日) 20:58:28 

    >>15
    私は逆に芽が一番に出たんだけど、次の日登校したら根っこごと誰かに抜かれてた…
    小1だったからショックだった

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2022/10/02(日) 21:02:01 

    学ランの背中に靴の跡がある男子
    (よく蹴られている)

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2022/10/02(日) 21:05:00 

    >>5
    自分がそれ
    他学年にすらバカにされてた

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2022/10/02(日) 21:08:41 

    >>9北海道はありえないから、北関東で独身の時冬に見た時は驚いた 虐待?って正直思った
    子供の同級生にも1人いてその子の親が「真冬でも暑がりで上着着てくれないから虐待だと思われてると思う」と聞いた時そういう子もいるということが分かった

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2022/10/02(日) 21:11:33 

    >>282
    私だ(笑)

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2022/10/02(日) 21:13:39 

    冬でも半袖短パンの子

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2022/10/02(日) 21:16:19 

    先生より賢い子

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2022/10/02(日) 21:17:43 

    >>3
    うちの学校、博士みたいな人1クラスに1人ずつの割合でいたわ。
    数学や理科が得意な人、勉強全般得意な人、雑学にめちゃくちゃ詳しい人とか色々。

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2022/10/02(日) 21:18:00 

    中学の時、夜逃げした子がいた。

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2022/10/02(日) 21:24:03 

    在学中に家族に不幸がある子

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2022/10/02(日) 21:26:05 

    教師の親が同じ学校にいる子

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2022/10/02(日) 21:27:52 

    みんなが大学進学するなか一人だけ自衛隊へ

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2022/10/02(日) 21:28:22 

    全く喋らない人。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:23 

    >>389
    高校生の時に同じあだ名で特徴が該当する女子がいた
    顔もジャイ子だったけど髪型や体型もソックリだった
    もしかしたら同じ人かもしれないw

    +2

    -1

  • 690. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:58 

    >>27
    笑笑
    私で笑った

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:07 

    >>50
    笑笑
    秀逸な例え👏👏👏

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:45 

    >>26
    わたしやw
    同じマンションの子と揃って遅刻魔だった

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2022/10/02(日) 21:38:34 

    >>1

    無口だけどすごく美人だから陰キャカテゴリには入らないが、決して陽キャでもない、ミステリアス系
    顔が全てだなと思わされるww

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:34 

    >>140
    私の元カレタイプすぎて笑った

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:50 

    家ではめちゃくちゃしゃべるのに、学校では頑なに声を出さない、ジェスチャーで会話

    私です。

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2022/10/02(日) 21:41:43 

    >>1
    社会人デビューしてキャラも見た目も激変する子

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2022/10/02(日) 21:42:54 

    >>17
    あなたに不幸が訪れますよーに。

    +4

    -3

  • 698. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:05 

    ガル男

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:40 

    >>88
    うわーいたね!!
    言われて、恥ずかしいやら悔しいやらでめっちゃドキドキした!

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2022/10/02(日) 21:53:21 

    >>421
    親が老いてあなたにすがってきても
    決して相手にしないで。

    +16

    -0

  • 701. 匿名 2022/10/02(日) 21:57:05 

    >>238
    日本には子供の頃からいるみたいだけど、
    本人曰くご両親から「お前は学校時代授業中に喋ってばかりいて一つも先生の話聞かなかったからそんなにあほなんだ」って言われてるとか、逆に弟さんは先生の話よく聞いてたから賢いって言ってたから、その人今でも喋りまくってみんなからの顰蹙買ってるからそれが原因かと思うけど九九まで知らないのはびっくりしたけど
    因みにその人香川県民なのに瀬戸内海知らないし

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2022/10/02(日) 21:57:25 

    >>17
    その思考が意味わかんない、時代遅れてない?これまじの女性がコメントしてるなら引くwww男なら尚更やべぇ

    +5

    -1

  • 703. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:09 

    >>343
    だよねー
    私、70年代産まれでみんなぼっとんだったよw

    +0

    -2

  • 704. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:36 

    >>17
    自作自演やめろや
    スカート切られたの?

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:52 

    色気ダダ漏れの女子
    同性なのにその子から目が離せない、つい目で追ってしまう
    あの頃男子はどう対処してたんだw
    特に美人ていうわけでもなく
    色白で華奢で目が細い印象
    例えるなら若い頃の田中裕子かな

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2022/10/02(日) 22:02:24 

    >>11
    父親も母親も不倫してた子がいた。
    まず母親が出ていって、次に父親も出ていって、歳の離れた兄弟は上京してて、小学生でほぼ一人暮らしだった。
    わりと仲良かったから、その子のお父さんとその愛人と一緒に私もご飯食べたりしてた。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2022/10/02(日) 22:03:55 

    >>272
    嘘つけw
    違う意味ですごいっておもってたやろwww

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2022/10/02(日) 22:05:41 

    >>328
    うちの息子も床に転がる癖があるから
    せめて、藤原竜也の真似をするように教えておいた。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2022/10/02(日) 22:07:49 

    >>5
    夜逃げしてる子いた

    翌朝先生が〇〇くんは家庭の事情で引越しました、って言ってた

    +21

    -0

  • 710. 匿名 2022/10/02(日) 22:08:31 

    >>614
    そういう世界は意外と学生時代は陰キャでもてなかった芸能界に入って垢抜けた隠れ美人が活躍できるケースが多い

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2022/10/02(日) 22:09:00 

    >>438
    もしかしてだけど、あなたの家とイジメっ子たちの家の経済力が実は逆だったってことはない?
    私も小学生のときあなたみたいなイジメをされてたから、どれだけ悲しくて辛い気持ちに分なるか分かるよ
    貧乏人って言われてイジメられてることを、当時は頑張って働いてくれている親に悪くて話せなかった
    大人になってから、当時イジメっ子たちの親から借金の申し込みがあったけど断っていたこと、イジメっ子と私を将来結婚させると勝手に決めつけて経済援助を頼んできたけど断っていたこと、親の経済事情で差別やイジメにつながるとよくないから子どもには内緒にしてたと両親に言われて本当に驚いたよ
    もっとはやく正直に親に相談すればよかったなと思った
    大人になって世間のことを知り始めると、うちの両親は地味に見える仕事だけど収入も安定性も恵まれていて、イジメっ子たちの親は派手に見えても低収入で不安定な仕事だったと分かった
    私も両親と同じ職業に就いたんだけど高額な教育費がかかる資格職だから、イジメっ子たちとは祖父母の代から経済力が違ったんだろうなって理解できるようになったよ
    子ども目線では大人の経済力や社会的地位の上下の判断は難しいと感じた
    イジメられっ子よりもイジメっ子たちのほうが格差に敏感で、嫉妬やコンプレックスが原因だったんじゃないかな
    今あなたが親との関係が悪くないのなら、一度勇気をもって打ち明けてみて、大人目線で経済力や社会的地位のことを話し合ってみてほしい!!

    +2

    -5

  • 712. 匿名 2022/10/02(日) 22:11:25 

    >>566
    それ陸上の人でしょ?名前がカタカナの。

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2022/10/02(日) 22:11:35 

    田舎の地味な高校でファッションが尖ってる女子
    いきなり片方だけ刈り上げてアシンメトリーヘアに

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2022/10/02(日) 22:12:16 

    >>614
    事務所の力って大きいんだと思う。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2022/10/02(日) 22:15:11 

    >>1
    冬服の上着を腕まくりしてる子

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2022/10/02(日) 22:17:52 

    >>1
    何でお前一軍におるんや?って見た目のイキったやつ

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2022/10/02(日) 22:18:03 

    お風呂というか水が嫌い?で夏だろうが冬だろうが
    お風呂に入ってこない女の子が1人だけ居た。
    貧乏とかではなかったけど、
    父子家庭で親御さんも放任主義なご家庭だった。
    みんなそれを知ってるから
    直接的なイジメとか、悪口とかは一切なかったけど、
    夏場、席替えで隣の席になると地獄だった。
    誰も何も言わずに中学を卒業したけど、
    あの子はどんな女性になってるのか気にはなってる。

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2022/10/02(日) 22:20:45 

    >>152
    運動会で胸ボヨンボヨンの子いた
    町民中の視線が残酷だった
    女性教師、保健室の先生が
    気にかけてあげればよかったのに

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2022/10/02(日) 22:21:24 

    バク宙出来る女子

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2022/10/02(日) 22:21:51 

    >>516
    隠れ美人いるね!
    癖毛すごくて地味で男子人気なかった子、大人になって痩せて眉整えてヘアケアしたらめちゃくちゃ美人になってた

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2022/10/02(日) 22:22:46 

    >>8
    百貫デブも
    ぽちゃじゃなくて100キロ級のガチデブ

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2022/10/02(日) 22:23:50 

    >>720
    そして大体いい職業についてる

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2022/10/02(日) 22:24:06 

    >>1
    読モの子

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:11 

    >>159
    ボインの人と小さい時に入浴
    乳輪がデカくて
    母とは違うタイプで
    衝撃を受けた

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:29 

    >>41
    親がエホバに入ってて
    6年生最後の山登り・運動会の花笠やソーラン節などの踊り
    全部不参加の子が居たよ

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:01 

    >>56
    転校先の小学校で最初に仲良くなった子がそうだった。
    4人姉妹の末っ子で、姉2人に子供がいて、自分と3歳しか変わらなくて、そういう状況が初めてで一瞬理解出来なかったのを覚えてる!

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:05 

    シャーペンの芯無くなったら一本ちょうだいって言って一回も自分で買わない奴

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2022/10/02(日) 22:31:01 

    >>82
    高校までAだった友達が
    25の同窓会でGかっぷぐらいになってたけどあいつ豊胸したんかなー😂笑いそうになった

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2022/10/02(日) 22:31:11 

    >>148
    私もそうだったけど、多分発達段階で寒いの感じる感覚がまだ育ってないんだと思う。
    私は小学二年生でやっと冬が寒いってわかるようになった。
    ずっと強い子もいるとは思うけど

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2022/10/02(日) 22:35:58 

    >>480
    小木だ

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2022/10/02(日) 22:36:55 

    >>41
    私の友達毎週日曜は出かけるから遊べないと言われ、初詣に誘ったら神社行っちゃダメだからって言われたわ。大人になって察した。

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:51 

    消しゴム忘れて貸してあげなさいって言われる子

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:54 

    >>5
    私の子供時代にもいたな。
    クラスメイトの良いところを書こうって課題があって、みんなは優しいとか足が早いって書いてるのに、そのこだけ殆ど「かしてくれる」しか書いてなくて子供心に異様性を感じた。

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2022/10/02(日) 22:38:01 

    >>460
    自分がこの誰も嫌わないタイプで、周りからは聖人とかなんとか言われたけど、単に他人に興味がないだけなんだよね
    逆に、大して親しくもない人を噂だけで嫌ったり、実害受けた訳でもない相手を見た目だけで嫌ったりする子の方が不思議でしょうがなかった
    よくそんな人に興味もてるなと

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2022/10/02(日) 22:39:04 

    >>9
    今でいう感覚鈍麻の領域の子もいただろうね。

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2022/10/02(日) 22:40:58 

    >>323
    こういうのってお子さんが望んでその格好してるんですか?
    親御さんからもっと厚着しなさい的な働きかけしてるのかな。

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2022/10/02(日) 22:41:22 

    私立の小学校受験する。あなた達とは違う。って言っときながら落ちてしれっと同じ学校に通ってた先輩いた。姉ちゃんの同級生。

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2022/10/02(日) 22:42:59 

    >>633
    カラオケ行ってその友達の前で歌ってほしい♪
    「ストレンジガール/成木野みかたん(雨宮天)」
    小室哲哉の作曲だから良い曲だよ〜

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2022/10/02(日) 22:43:43 

    >>15
    小2の時ミニトマト植えたけど芽が出なかった…
    週1~回2みんなで観察して日記書いて提出だったんだけど毎回「芽が出なかった」の一言と植木鉢の絵のみだった。
    みんなは芽が出てぐんぐん成長してるのに…先生にも言えなかった。
    夏休み中に転校することになったので結局そのままだった。

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2022/10/02(日) 22:46:55 

    >>328
    電話番号も無駄に覚えたよねw

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2022/10/02(日) 22:48:45 

    >>477
    お主アラフォーやな!

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2022/10/02(日) 22:49:48 

    鼻くそをほじっては机の上に重ねていく。

    +0

    -1

  • 743. 匿名 2022/10/02(日) 22:50:22 

    >>5
    戦後の話?そんな貧乏がわかるくらいの人見たことない。

    +1

    -7

  • 744. 匿名 2022/10/02(日) 22:52:04 

    >>419
    それで主が幸せなら良かったよ〜

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2022/10/02(日) 22:59:16 

    >>49
    Aくん 頭の形が変で顔つきも独特で絶対なにかあるって見た目でわかった。いつも鼻垂れてて壊滅的に勉強が出来なかった。中学で支援級に行った。

    Bくん 異常に算数が得意で学年で算数が一番できた。授業中にいきなりズボン脱ぎ出してパンツも脱ごうとするから先生が困ってた。

    Cくん とにかく授業で座っていられず怒られても全く響かない。申し訳なさそうな顔も悲しい顔もせずヘラヘラしてる。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2022/10/02(日) 23:00:17 

    >>744
    ありがとう😊
    だって行ったところで
    邪険にどつかれたりぼっちなんだから
    行く意味ねーよなって
    気づいた15の君は偉いよね笑
    とにかく人を陥れたい辱めたいって
    最低の集まりでさ
    行かないって言ってるのに
    何で事前調査の班に来ないとか
    とにかく難癖をつけて来やがってさ
    来ないってそもそも行かねーよバーカって
    言って来たやつにマイルドに言ったら
    眼白黒してて笑えたわ
    本当に行かないで良かったです。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2022/10/02(日) 23:02:43 

    超貧乏

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2022/10/02(日) 23:05:07 

    >>11
    離婚で名字が変わって、しばらくしたら児童養護施設から登校するようになって、ママが結婚するから引き取られて名字と住所が変わって、また児童養護施設に戻って、名字が母方に戻る、また結婚してもう一回名字が変わる、
    という子がいた。
    中学後半から見かけないなと思ったら、夏休みのうちに誰にも知らせず他県に転校していた。
    すごく大人びて落ち着いた女子だった。
    どうしているだろう、久しぶりに思い出した。

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2022/10/02(日) 23:05:35 

    学校の池に落ちる人

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2022/10/02(日) 23:08:29 

    授業中に下痢を漏らしたヤツ

    +2

    -1

  • 751. 匿名 2022/10/02(日) 23:08:42 

    ワキガ

    +1

    -1

  • 752. 匿名 2022/10/02(日) 23:09:12 

    冬でも半袖、半ズボン男子🩳
    その割に寒いせいかめっちゃ鼻かみまくって、その子の机の床には鼻かんだティッシュがいっぱい落ちてた(笑)

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2022/10/02(日) 23:09:23 

    >>7
    背が高くてモデルになった子いたけどあんまり売れてないっぽい
    手に職つけて他で稼いでる

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2022/10/02(日) 23:09:32 

    >>15
    おもしろ〜い!!着眼点が素敵!!

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2022/10/02(日) 23:10:08 

    >>26
    私もそうでした。
    部活帰りは疲れてるしとにかく楽だったけど、
    帰りに急に雨が降ってきた時は、みんなが傘を借りに来てて傘貸し屋になってました…

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2022/10/02(日) 23:11:08 

    泣く子も黙る女番長。
    そう、私の事だ。

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2022/10/02(日) 23:13:02 

    顔も可愛くて
    性格も良くて
    スタイルも良くて
    頭も良くて
    誰に対しても優しい奇跡の女の子♡

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2022/10/02(日) 23:14:56 

    給食の牛乳くれ!って言ってくる男子

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2022/10/02(日) 23:15:53 

    >>41
    合唱コンクールで大地讃頌が歌えないのはどこのカルトだろう?

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2022/10/02(日) 23:15:54 

    >>195
    そうな変な人いる?私以外に✌️😂✌️

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2022/10/02(日) 23:16:02 

    >>164
    医者の子供何人かいたけど、そのうちの1人に死ぬほど嫌がらせされたなー。性格最悪だった。
    親が医者なのに普通の分譲マンションに住んでたし学校は大学まで全て公立。親は医師だけどできない医師が左遷されると有名な病院に勤めてたからそこまで裕福じゃなかったのかも。金持ちだから性格いいとは限らないけど、金持ち特有の余裕みたいのがなかった。

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2022/10/02(日) 23:16:09 

    子役の劇団とかジャニーズJr.に入ってる子。

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2022/10/02(日) 23:17:40 

    異常に喋らない子
    今思えば発達障害かな

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2022/10/02(日) 23:18:04 

    同級生の女の子よりかわいい顔で色白で肌のキレイな男の子
    近年は美容男子なんて言葉が定着するくらいだから昔と違ってクラスに数人いそうだね

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2022/10/02(日) 23:18:37 

    >>761
    親から圧かけられてるんじゃないの?
    意地悪な子って親が厳しいor虐待してるケースが多い
    「このハゲーーー」の方もご両親が厳格だったらしいよ

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2022/10/02(日) 23:18:54 

    人前でしゃべれないちょー恥ずかしがりやな女子。声ほぼきいたことない。国語の音読で全員に回ってくるときも、その子だけ蚊が飛ぶような声

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2022/10/02(日) 23:19:47 

    >>195
    KANMOKUじゃん

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2022/10/02(日) 23:20:11 

    冬でも半袖、半ズボン男子🩳
    その割に寒いせいかめっちゃ鼻かみまくって、その子の机の床には鼻かんだティッシュがいっぱい落ちてた(笑)

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2022/10/02(日) 23:20:31 

    >>763
    それは場面緘黙症とか別の特徴の子じゃない?
    断定して思い込むのって良くないよ

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2022/10/02(日) 23:20:46 

    めちゃ仲良しだった男の子が急に学校こなくなって、夜逃げした。悲しかったな

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2022/10/02(日) 23:21:50 

    少女マンガのキャラの話で盛り上がる女子
    たいていブス
    美形キャラが好きだけど現実の美形には相手にされなタイプ

    +1

    -3

  • 772. 匿名 2022/10/02(日) 23:22:03 

    >>763
    話すタイミングが分からない
    自分のキャラもわからない
    そう言うタイプでした
    簡単に言うとコミュ障

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2022/10/02(日) 23:23:30 

    >>771
    だって美人に生まれたら憧れる必要ないし

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2022/10/02(日) 23:24:08 

    話が通じない宇宙人。今考えると発達障害。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2022/10/02(日) 23:24:23 

    1人はって言うけど自分の周りしか知らないしサンプル1じゃん

    +0

    -1

  • 776. 匿名 2022/10/02(日) 23:24:56 

    たぬきっぽくてトマト餌付けされる子

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2022/10/02(日) 23:24:58 

    双子で、絵に描いたように陽キャな兄と陰キャな弟。

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2022/10/02(日) 23:26:15 

    あだ名がファットマン

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2022/10/02(日) 23:26:50 

    >>22
    いるよな
    漫画みたいな世界の人がな
    自分は漫画に出てきそうな大デブです

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2022/10/02(日) 23:27:45 

    >>762
    いたなー(笑)
    案外同じクラスとか周囲の評判は悪いけど少し離れた子にはキャーキャー言われるし、追っかけみたいなのも出てくる
    思春期って不思議だわ

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2022/10/02(日) 23:27:55 

    やたらと各クラスの目立つ系女子と仲良くなりたがる人脈大好き女子。休み時間に手紙渡しに来たり。

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2022/10/02(日) 23:28:37 

    >>174
    >>177
    >>230
    ほんまやめてーや!!🐖💢

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2022/10/02(日) 23:29:46 

    >>230>>22
    自分はいらんコンボばっかやないか
    こっちのコンボしたかったわ

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2022/10/02(日) 23:30:28 

    >>781
    スネ夫系は男女でいるね
    情報屋とか自称してて気持ち悪かった

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2022/10/02(日) 23:32:17 

    家庭環境の悪さが伝わってくる子は1人じゃなかった
    本人の言動でわかるわ
    当時は悪口言われたし苦手だったけど大人になると可哀想ですらある

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2022/10/02(日) 23:32:53 

    アラサーと交際

    高校の同級生、今なら淫行って言われてヤバい
    芸能人でも斎藤工とかまっけんとか学生時代成年者と付き合ってたって言われてる人いるよね

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2022/10/02(日) 23:33:16 

    クネクネしてる男子
    オカマ扱いされてイジられる

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2022/10/02(日) 23:33:55 

    >>759
    色んな宗教があるから訳わかんないね
    歌もダメなんて制限ありすぎ

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2022/10/02(日) 23:34:05 

    霊視ができるという女子。
    ほぼ陰キャ

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2022/10/02(日) 23:35:10 

    >>173
    アトピーなのか肌が赤黒くてメガネかけてる中間管理職みたいな子いた

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2022/10/02(日) 23:36:02 

    >>789
    多分取り柄がない自分と折り合いつける過程でそう言うのに目覚めるのだと思う
    当事者じゃないから勝手な分析

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2022/10/02(日) 23:36:22 

    学力は普通なのに、読書感想文とか作文は毎回受賞する人

    今思えばもっとクラスで評価されても良かった!

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2022/10/02(日) 23:36:52 

    マスコット扱いされる小さい子

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2022/10/02(日) 23:37:35 

    >>750
    男子?

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2022/10/02(日) 23:37:49 

    最遊記で盛り上がるそういう集団

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2022/10/02(日) 23:38:00 

    風俗してるんじゃないかと噂されてる子

    高校の時一人いた

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2022/10/02(日) 23:38:30 

    エビの尻尾食べる人

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2022/10/02(日) 23:38:55 

    トイレ一緒に行こ!って言う女子

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2022/10/02(日) 23:39:10 

    >>796
    どんな子よw

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2022/10/02(日) 23:39:34 

    >>798
    割といっぱいいるじゃん

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2022/10/02(日) 23:40:16 

    >>195
    何だろうね
    小学校の時クラスにいたよ
    転校先の小学校にも別のクラスにいた
    どちらも女子だったよ

    +0

    -0

  • 802. 匿名 2022/10/02(日) 23:41:45 

    >>353
    クラス1,2人は居ても、ちょっと変わってる子だな位でなんも気にせず遊んでたなー

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2022/10/02(日) 23:42:16 

    >>20
    胸のことなら私です

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2022/10/02(日) 23:43:45 

    メガネかけてて地味だけどアニメ声
    行事で私服の時に何故かゴスロリ着てくる

    今は許されてるのかな?アラサーの私の頃は痛い人扱いだった

    +2

    -1

  • 805. 匿名 2022/10/02(日) 23:44:38 

    ジャッキーチェンに似た教師

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2022/10/02(日) 23:44:50 

    >>15
    私です。何日も1人だけ芽が出なくてすごく悩んでた時に、担任の先生が「魔法をかけておくね」って言った数日後に芽が出たから、植え替えてくれたんだと思う。

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2022/10/02(日) 23:47:55 

    ピンクのキティちゃんの筆箱を持ってくる男子

    机間違えてるのかと思ったらその子普通にその席座って普通にその筆箱開けてた

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2022/10/02(日) 23:50:06 

    いじられキャラですぐクラスに馴染む男子
    イケメンでもイキってもないのに1軍に何故かいる

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2022/10/02(日) 23:51:05 

    >>195
    私だ今引きこもりになってる

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2022/10/02(日) 23:52:17 

    >>606
    荒んだ地域だな、読んでて心から悲しくなった

    +10

    -0

  • 811. 匿名 2022/10/02(日) 23:52:50 

    今ってそれこそADHDとかすぐ話題になるけど今の子はクラスに変わった子がいれば「あのこ発達?」ってなるのかな

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2022/10/02(日) 23:54:55 

    >>809
    緘黙は後遺症もあるからね
    まともな学校生活送ってないので集団での振る舞いが苦手になる

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2022/10/02(日) 23:55:57 

    見た目の老け方が異常に早い人。皮膚(真皮)とそれを支える組織のみが早い感じ。中身は健康なんだけど。高校、大学、社会人でいた

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2022/10/03(月) 00:00:19 

    >>569
    読んだだけで心が痛い

    +21

    -0

  • 815. 匿名 2022/10/03(月) 00:00:34 

    トピズレだけどなんか学校のこと思い出してナイーブな気持ちになってしまった
    思うに性が絡むと人間おかしくなって平和じゃなくなるんだよなぁ
    女子校行けばよかったかな…

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2022/10/03(月) 00:01:23 

    >>606
    4人目の子みたいな家庭は聞いたことある、私の同級生の叔母さんがこの母親みたいな人で全員年子でしかも父親が違うみたい、それその叔母さんちの近所に済む別の同級生からの証言だけど

    今はみんな幸せになってますように、亡くなった同級生の子はご冥福をお祈りします

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2022/10/03(月) 00:04:20 

    >>195

    小学生の時いた。家では喋るって噂を聞いて、家庭訪問する先生に友達とついていったことある。←小学校低学年の時なので許してください💦
    大人になってテレビで場面緘黙症っていう障害を知って、あの子コレだったのかも…って思った。

    その子の両親もちょっと変わった人だった。

    今、どうしてるんだろう。
    ちゃんと仕事して自立してるのかなぁ。

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2022/10/03(月) 00:05:03 

    >>7
    私の同級生はモデル級に綺麗な人だけど、30過ぎの同窓会でもやっぱり綺麗で垢抜けてて、40過ぎの同窓会でも華があって綺麗だった。
    周りは私も含め、田舎のおじさんおばさん。地元に残った他の美人もやっぱり敵わないんだよなぁ。なんていうかオーラ。
    高校卒業して上京した子なんだけど、美人に磨きをかける東京ってやっぱり凄いなぁ。

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2022/10/03(月) 00:05:55 

    >>20
    クラスに1〜2人くらい居たイメージ。
    1人は中学から支援学級だった
    1人は、中学からも普通学級だったけど授業中に奇声発したり歩き回ったりしてて小学生の時以上に違和感丸出しだった。

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2022/10/03(月) 00:06:41 

    >>817
    元気にニートしてますよ😉

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2022/10/03(月) 00:06:43 

    ピアノが凄く上手い子
    必ず学年代表で伴奏

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2022/10/03(月) 00:07:58 

    モテる女子
    化粧してるか位の色白で肌綺麗

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2022/10/03(月) 00:10:12 

    医者の息子

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2022/10/03(月) 00:11:47 

    ジャニーズ好きは、たくさんいたけど
    びっくりするくらいグッズを大量に買ってる子がいたな

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2022/10/03(月) 00:12:45 

    文武両道の男子。

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2022/10/03(月) 00:13:37 

    >>810
    東京のガチ都心とかじゃないなら割といる気がする
    私の地域も似た子いたんだろうな…

    +0

    -1

  • 827. 匿名 2022/10/03(月) 00:13:41 

    >>56
    私だ。姉が10歳上で23歳で結婚、24歳で甥っ子産んだから。

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2022/10/03(月) 00:15:28 

    おじいちゃんが校長先生した経験がある子

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2022/10/03(月) 00:18:39 

    他は全くと言っていいほど何も出来ないのに一芸だけ秀でてる子
    数学だけトップとか世界史だけトップとか美術だけ音楽だけ

    こういう人のほうが将来成功しそう
    アインシュタインも数学と物理以外なにも出来なかった

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2022/10/03(月) 00:21:21 

    >>606
    1人目からもう本気の涙が出ちゃったよ。
    周りだって当時もしんどかっただろうけど、大人になって思い返すと、その子たちの環境の重さを現実的に感じられて、またしんどくなりそう。

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2022/10/03(月) 00:23:01 

    足がすごい早い子

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2022/10/03(月) 00:35:32 

    >>734
    分かる。
    悪口言わない事に難癖つけられたことあるけど、興味ないからその人のどういう所が悪いのかがそもそも分からんだけっていう。

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2022/10/03(月) 00:37:51 

    >>45
    私だw
    卒業してからちょっとだけ付き合った。

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2022/10/03(月) 00:39:13 

    >>826
    アラフォーだけど、中学から転入してきた形になってた子がやっぱり複雑な再婚家庭だった
    2番目の父の家を2世帯にしたから引っ越してきたらしいけど、妹弟がいて全員父親が違うとのことだった
    さらに当時身ごもってた弟は、不倫してできたと聞かされた…

    母、たしかに若くて細かったけどね
    また他の人と再婚してたみたいだけど、その子もねじ曲がってしまったから付き合い改めて、今は知らない

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2022/10/03(月) 00:40:53 

    >>799
    かなり妖艶さがある子でみんなから白い目で見られてなぁ
    そして高校卒業間近で中退してた

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2022/10/03(月) 00:41:05 

    エホバの商人の信者。修学旅行、運動会、生徒会選挙全て休んでた

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2022/10/03(月) 00:41:44 

    >>17
    最低だね
    私は日本人でいじめられてたけど
    普通の教育を受けていたらこんなことしないと思う



    +6

    -0

  • 838. 匿名 2022/10/03(月) 00:42:27 

    >>794
    小学で男子、中学で女子

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2022/10/03(月) 00:51:59 

    >>351
    シーン!ってするやつね笑
    気まずかったわ〜

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:21 

    >>836
    高校の同級生にエホバ2世がいたけど行事全部出てたよ。近年は周りの目があるからとそういうのはOKらしい。ただエホバの日曜の集会?勧誘の仕事?だけは絶対に欠かしちゃダメで、日曜は遊べなかった

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2022/10/03(月) 00:57:53 

    >>351
    識字障害だよね。本当は養護学校で専門の教育を受けた方が良いのだけど、普通の教員や親は知識が無いから「ヤル気のない奴」で済ませてしまっていた

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2022/10/03(月) 01:09:10 

    普段は穏やかなのに、泣いたら途端にスイッチが入って、彫刻刀研ぎ出す子がいたわ。
    初回は皆パニック起こすけどだんだん慣れてきて、泣きそうな状況が整いつつあるのを察して距離を取ったりと対策を自然ととってた。

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2022/10/03(月) 01:16:48 

    >>17
    なんかネトウヨ減ったなと感じる
    震災後のあれはなんだったの?
    まあ叩いてた人と今マイナスつけてる人同一体人物とは言わないけど違和感がある

    +1

    -1

  • 844. 匿名 2022/10/03(月) 01:22:19 

    >>709
    うちも小学生の頃あったなぁ。

    大人になってから、あれは夜逃げだったんだな…と理解しました。

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2022/10/03(月) 01:38:31 

    >>332
    私も同じ年代で同じ経験があります😊
    ハングルの五十音を教えてもらったりしたなぁ。小学生の頃だけど楽しい思い出しかない。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2022/10/03(月) 02:19:47 

    >>31
    いたwおみくじのキーホルダー使ってトイレにいる幽霊を除霊したって言ってて、周りもそれ信じててドン引きした。

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2022/10/03(月) 02:20:19 

    >>39
    大人になってFacebookの性別は男になってた…

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2022/10/03(月) 04:35:00 

    >>838
    下痢だから体調悪かったんだろうけど、中学で女子は結構衝撃的だね…。
    それってどうやって発覚したの?匂いとか?

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2022/10/03(月) 04:53:16 

    >>5
    中高一貫だったんだけど、ガチ目に貧乏な子が中学の頃給食いっぱい食べてたのに、高校でお弁当に変わった途端目に見えてやつれていった。
    一回だけお弁当食べてるの見かけた時に、すごく量が少なかったから、その子にとっては給食が唯一の栄養補給だったのかなと。
    もちろん購買に現れることもなかった。
    その後は高卒で働き始めたらしくて、久々にその子の職場で会った人曰く、高校時代より肉ついて健康そうになってニコニコ仕事してたみたい。
    バイトがダメな学校だったし、学費もそこら辺の学校より高くなるから、その子の親に対して「なんでこの学校に子どもを入れたのだろう」と皆疑問だったと思う。

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2022/10/03(月) 05:00:47 

    >>15
    一人で毎朝早めに登校して水やりしてたのに、クラスで一人だけプチトマトが実らなかったのは私です。
    すごく丈夫そうな茎と葉だったのは覚えています。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2022/10/03(月) 05:09:57 

    見てわかるくらい知的障害あるなって人。

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2022/10/03(月) 07:29:22 

    >>750
    裏で「ゲリ子」とかあだ名つけられてそう

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2022/10/03(月) 07:32:28 

    >>750
    残酷だけど、一気にカースト底辺に転落する案件

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2022/10/03(月) 07:32:44 

    >>736
    9です。
    はい。「恥ずかしい」と書いてあります通り、我が家はしつこいくらい声かけしていました。
    けど「暑くて汗をかく」「邪魔」「別に恥ずかしくない」と言い、年がら年中、薄着です。
    平熱がほぼ37度ですし、登下校の距離も長いので暑いのは本当なんだろうなと思っています。

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2022/10/03(月) 08:06:14 

    小学生の時に親に問題があったのかお風呂に入ってなかったみたいで臭いがすごい子がいた(体臭とかのレベルではない)目ヤニや歯垢もつきっぱなし。イジメはなかったと思うけど近寄りがたかった。
    引っ越してしまったけど忘れられない子だった。

    大人になり隣の町でコンビニのバイトをしていた。とても明るくなっていてバイトリーダー的になっていて安心した。

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2022/10/03(月) 08:39:45 

    >>782
    かわいそう

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:40 

    >>848
    モノが垂れてしまいました
    当然匂いも

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2022/10/03(月) 11:08:46 

    >>750
    中学1年で男子のウンコお漏らしあった
    本人は相当辛いよアレ

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2022/10/03(月) 11:37:53 

    >>857
    相当我慢してただろうし、一度出始めたら止められないよね…。
    周りが気づいて先生に知らせて、保健室に連れていかれた感じですか?
    その後の学校生活は大丈夫だったのか気になります。

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2022/10/03(月) 12:24:30 

    >>635
    模試の掲載は、校舎への貼り出しではなく、模試ごとに発行される順位が掲載されている冊子への名前の掲載の意図でした
    総合順位や三科目の順位等が【氏名+高校名+志望校】で掲載されていました

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2022/10/03(月) 12:36:50 

    >>858
    どんな感じだったんですか?

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2022/10/03(月) 12:43:59 

    めちゃくちゃ頭がいい子。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2022/10/03(月) 12:47:33 

    アラフォーですが今で言う発達障がいの子は数人いましたが先生が子供にも解りやすい説明をしてくれたので、苛める子は居なかった。
    勉強が苦手でもスポーツが出来るとか、天然な所がクラスの雰囲気を和ませるとか、キャラがあった。

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2022/10/03(月) 12:48:39 

    ネグレクトであろう子は居たな

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2022/10/03(月) 13:23:39 

    >>861
    後ろの席の男子が、「なんかくせーぞ」とか言って発覚した
    その日の内に隣のクラスにも噂はひろまって、翌日くらいには学年全体でも周知された

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2022/10/03(月) 13:26:54 

    私も今考えるとリグレット児だったな

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2022/10/03(月) 13:40:46 

    >>865
    中学生でウンコお漏らしは、すぐに噂が広まるでしょうね。
    保健室の先生に漏らしたことを伝えたり、事後処理を手伝ってもらうことを想像すると、羞恥心は耐え難いものがあると思います。
    その後、ウンコお漏らしの件でいじられたり、いじめられたりはしなかったでしょうか?

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2022/10/03(月) 13:42:25 

    >>858
    どんなキャラの男子だったんですか?

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2022/10/03(月) 13:46:46 

    >>841
    >>351ですが、その子は施設の子だったので誰もケアしてくれてなさそうなのが余計可哀想でした。

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2022/10/03(月) 23:06:10 

    >>537
    めっちゃ優秀やんか、、

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2022/10/04(火) 00:35:00 

    机をアコソにあててやってた男の子いた、、、

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2022/10/06(木) 21:00:30 

    >>581
    本人が話しかけられなかったとしても元凶は自分から謝りに行けよって感じですね

    これから幸せな事が沢山起こりますように

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード