-
1. 匿名 2022/10/01(土) 13:06:30
ついに14巻発売されましたね!
読んでいる方とお話ししたいです!+37
-1
-
2. 匿名 2022/10/01(土) 13:06:49
>>1
これどこで全部見れる?+2
-16
-
3. 匿名 2022/10/01(土) 13:08:04
うちの母親はああいう感じ。+28
-2
-
4. 匿名 2022/10/01(土) 13:08:50
あんまん+29
-0
-
5. 匿名 2022/10/01(土) 13:09:05
救いのある話?+4
-3
-
6. 匿名 2022/10/01(土) 13:09:10
まだ読んでないのに来てしまった!
今配達中で今日届きそうだから読んだらまた来るね!+69
-1
-
7. 匿名 2022/10/01(土) 13:09:21
早く終わらないかな〜
静子によるトラウマが酷いのはもう分かったよしつこいよ+95
-3
-
8. 匿名 2022/10/01(土) 13:09:22
父親がそもそもおかしい+69
-1
-
9. 匿名 2022/10/01(土) 13:09:25
朝はんにするなら?
肉まん プラス
あんまん マイナス+177
-26
-
10. 匿名 2022/10/01(土) 13:09:40
一人っ子の息子が居るんだけど、読んでて私が病んできた…7巻で脱落しそう。お母さん怖いってば!+64
-1
-
11. 匿名 2022/10/01(土) 13:10:11
30半ば編絶望しかない。お母さんの居場所知った所までは読んだ。+37
-0
-
12. 匿名 2022/10/01(土) 13:10:31
>>9
普通のご飯を食べさせてほしい+57
-0
-
13. 匿名 2022/10/01(土) 13:11:49
あのお母さん怖い。病んでるの?+33
-0
-
14. 匿名 2022/10/01(土) 13:12:02
>>12
笑+6
-0
-
15. 匿名 2022/10/01(土) 13:12:30
まともでない者に対してまともに接しているという恐ろしさ。
+22
-0
-
16. 匿名 2022/10/01(土) 13:12:46
途中まで読んでたけど怖すぎてやめた+22
-0
-
17. 匿名 2022/10/01(土) 13:14:23
最近毒親ブームなのかドラマや映画でそれらしき人チラホラ見かけるよね+44
-1
-
18. 匿名 2022/10/01(土) 13:15:01
絵がすごく好き
表情とか細やかで+39
-3
-
19. 匿名 2022/10/01(土) 13:15:14
未読
どういう意味で怖いの?
血をみる?+4
-13
-
20. 匿名 2022/10/01(土) 13:15:17
あのお母さん、本当は美人でもなくただのおかっぱのおばさんなの?
子どもがひたすらかわいそうなんだが…+96
-1
-
21. 匿名 2022/10/01(土) 13:17:26
まだ続いてるんだ+9
-1
-
22. 匿名 2022/10/01(土) 13:18:22
絵は綺麗なのに、ゾッとするのが凄い。+34
-0
-
23. 匿名 2022/10/01(土) 13:18:25
さすがに人殺してまではないけど、こういう親子関係ぜんぜんザラだと思う うちもいかれてたし+67
-2
-
24. 匿名 2022/10/01(土) 13:18:29
どのアプリでみれます?+3
-3
-
25. 匿名 2022/10/01(土) 13:20:02
母親と子の関係性だけを問題視というか執着しすぎてるところがモヤる
父親は?ってなるから途中で見るのやめたけど父親は空気のまま?+32
-1
-
26. 匿名 2022/10/01(土) 13:22:56
>>25
亡くなりました。+22
-0
-
27. 匿名 2022/10/01(土) 13:25:09
精神科医の名越先生がYouTubeで解説してて興味持った+40
-2
-
28. 匿名 2022/10/01(土) 13:25:34
どっかで、お母さん本当は美人じゃなくてそう見えているだけみたいなの言ってる人いてゾッとした+91
-2
-
29. 匿名 2022/10/01(土) 13:27:25
>>28
今もうそこは通り越したよ+24
-0
-
30. 匿名 2022/10/01(土) 13:27:56
>>19
毒親の話、完全フィクションとして捉えられるなら面白いけどそうじゃないなら気分悪くなるかも+26
-0
-
31. 匿名 2022/10/01(土) 13:38:04
この先ママに罰当たったりしなそう+7
-0
-
32. 匿名 2022/10/01(土) 13:43:43
これどう着地するんだろ
まだらボケっぽい母親と決別するのかそれとも+15
-0
-
33. 匿名 2022/10/01(土) 13:45:51
>>5
今のところ、まったくないです+18
-0
-
34. 匿名 2022/10/01(土) 13:47:59
>>19
子供の頃〜思春期にかけて、独特なお母さんに洗脳支配されて人生を棒に振る息子+30
-2
-
35. 匿名 2022/10/01(土) 13:48:57
ママの勝ち逃げみたいな感じで終わりそうだなぁ…+10
-2
-
36. 匿名 2022/10/01(土) 13:50:17
>>8
そうかな?
日本の父親ってあんな感じでしょ、悪人では無いし
嫁のいいところしか見ない、ニコニコ育児して親戚と仲良くしてくれてるわって感じで悪気なんかない
義理姉が距離感おかしいのとあの母親の元々のメンタルの弱さに気づいてなかっただけって感じ+52
-3
-
37. 匿名 2022/10/01(土) 13:51:03
>>28
美人じゃ無いというか若く無いんじゃなかった?+26
-1
-
38. 匿名 2022/10/01(土) 13:51:05
>>12
ツナマヨおにぎりでいい?+15
-2
-
39. 匿名 2022/10/01(土) 13:53:11
後書きみてよく分からなかった
作者自身がこういう似たような育ち方したって事?
最初の方で僕はセ◯クスできないって書いてあったのに、子供を作ったとかも書いてあってよくわからなかった+29
-0
-
40. 匿名 2022/10/01(土) 13:58:22
>>37
それなのになんであの絵だと若くて美人になってるの?+3
-3
-
41. 匿名 2022/10/01(土) 14:01:30
父親からみたらどんな家庭に見えているんだろうね。+13
-0
-
42. 匿名 2022/10/01(土) 14:02:41
>>35
確かにこういう人が変わる事はないしね。
+9
-0
-
43. 匿名 2022/10/01(土) 14:03:37
>>41
鈍感な人だろうから、面倒臭いけど家族なんてこんなもんくらいに思ってるんじゃないかな?+23
-0
-
44. 匿名 2022/10/01(土) 14:04:04
>>18
私も。
エネルギーを感じる。+10
-0
-
45. 匿名 2022/10/01(土) 14:05:47
>>32
母親、精神病院か自◯。
息子、アダルトチルドレンになって引き篭もる。
かな?+5
-0
-
46. 匿名 2022/10/01(土) 14:08:05
>>9
これってどう読むのが正解?
あさはん?ちょうはん?+6
-0
-
47. 匿名 2022/10/01(土) 14:09:04
>>18
画力がどんどん上がってるよね!+20
-0
-
48. 匿名 2022/10/01(土) 14:11:41
>>36
興味がない
わざと見ないフリ
面倒なことの押し付け+38
-0
-
49. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:55
ぞっとするので途中でやめた、なんかハイキングかなにかで母がいとこ?を突き飛ばしたところまで。+16
-1
-
50. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:41
>>30
>>34
ありがとうございます。
違った意味で怖いですね
うちにも息子がいるので・・・+8
-1
-
51. 匿名 2022/10/01(土) 14:21:36
>>9
栄養的には肉まんの方がマシだね…+39
-2
-
52. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:23
>>43
その鈍感さもまた怖い。
それが普通なのかもしれないけど。+15
-1
-
53. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:32
>>49
最初すぎ+20
-0
-
54. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:05
>>2
書店で購読+6
-2
-
55. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:25
静一が自殺しようとしたけど死にきれなかったところまで見た+1
-1
-
56. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:20
読んできた、メンタルひっぱられそうだ。+8
-0
-
57. 匿名 2022/10/01(土) 14:37:22
>>2
TSUTAYAでレンタル+7
-2
-
58. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:09
>>39
体外受精か、奥さんバツで連れ子かな?
よくわからないよね。+1
-3
-
59. 匿名 2022/10/01(土) 15:03:44
>>1
12巻までだけど、扱ってる内容や表現がもう文芸?芸術なみで凄い。
その分ずっしり感が凄くて、私の家にそぐわないと思った。
作者さんお体大切にされて完走して欲しいな。+24
-3
-
60. 匿名 2022/10/01(土) 15:12:04
何巻か忘れたけど、男の子が中学生時代に同級生の女の子と仲良くして、それが母にバレるくらいまでしか読んでないけど、主人公は大学生くらいになるんですか??
あと、あの母親の過去とかも気になるのですが、あの母親の過去も描かれますか??
どこかのタイミングで一気に読みたいな。+12
-0
-
61. 匿名 2022/10/01(土) 15:13:53
>>18
漫画あまり詳しくないけど、スクリーントーン?を使ってないのかな?
影とか全部ペンの線で描いてるみたいですごいと思ってる。+24
-0
-
62. 匿名 2022/10/01(土) 15:34:17
>>40
正位置にはそう見える
だが時々、Low場にも見える+4
-0
-
63. 匿名 2022/10/01(土) 15:35:10
>>36
まず母親が話し合いをしないのが悪いよね。
自分からは言わないけど気付いて欲しいって子供じゃないんだからと思うわ。
父親は問題が表面化してからは解決しようと四苦八苦してるし。
父親が悪いって言う人ってこの母親に自分を投影してるよね。+43
-1
-
64. 匿名 2022/10/01(土) 15:36:44
>>46
丁半+0
-0
-
65. 匿名 2022/10/01(土) 15:40:42
>>30
現実にも、いそうで怖い+3
-0
-
66. 匿名 2022/10/01(土) 15:41:39
>>2
電子書籍+4
-1
-
67. 匿名 2022/10/01(土) 15:42:52
コミックス買ったけど、ものすごーくセリフが少なくて情景だげで表わすとこが多いよね
一場面4ページ5ページ
使ってセリフなしとか
めちゃくちゃ早く読み終わってしまう+25
-1
-
68. 匿名 2022/10/01(土) 15:45:19
>>32
肉まんネタに着地する
肉まん、あんまんの問い掛けの謎が明らかとなる+3
-0
-
69. 匿名 2022/10/01(土) 15:50:23
吐き気がするほど生々しい話描かせると上手い
絵の先入観なしで小説で読んでみたい内容+14
-0
-
70. 匿名 2022/10/01(土) 15:51:34
途中で脱落
親の被害者かもしれないが、息子がキモくて無理だった+15
-0
-
71. 匿名 2022/10/01(土) 16:01:22
14巻出たばかりだけど、10分くらいで読み終えちゃった
全巻通して1冊読むのに全然時間かからないのに話ぜんぜん進まなくて簡単に読み終えられるのに読後なぜか疲れる+41
-0
-
72. 匿名 2022/10/01(土) 16:07:36
お母さんが山?から誰か突き落としたのってこのコミックだっけ?+23
-0
-
73. 匿名 2022/10/01(土) 16:17:04
>>38
上手いねwww+6
-0
-
74. 匿名 2022/10/01(土) 17:29:21
>>3
私はなんか自分がそうなりそう、既になってないかと不安。
程度の差はあれど
ああいう闇のところ自分にもあるなぁと。
読みながら自戒してる、+18
-0
-
75. 匿名 2022/10/01(土) 18:30:28
>>27
わたしも。
それ見て全部読んでしまった笑+4
-0
-
76. 匿名 2022/10/01(土) 19:20:54
>>18
絵だけで表現しようとしてるんだってさ
ぎく!とかの効果音ももう必要ないってインタビューで+8
-0
-
77. 匿名 2022/10/01(土) 19:26:41
>>60
主人公は今おっさんだよ+10
-0
-
78. 匿名 2022/10/01(土) 19:46:19
>>39
そうじゃん。自分の経験をもとにして描いていると言ってた
だけどもあの後書きは前半静ちゃんと入り混じりで後半作者本人じゃないのかな+7
-1
-
79. 匿名 2022/10/01(土) 19:58:05
静一自身も母親と一緒で、美化されてるんだよね?
だとしたら、美人な吹石は何で静一が好きなんだろう…
何かきっかけってあったっけ?+10
-0
-
80. 匿名 2022/10/01(土) 20:02:51
>>75
もうホラー見てる感覚でしたよね!笑
ナレーションの女性も上手だった+10
-0
-
81. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:45
>>77
えっー+7
-0
-
82. 匿名 2022/10/01(土) 21:04:07
>>52
分かる。
色んな問題は悪意よりも鈍感さの方が起こしてる気がしてる。+7
-0
-
83. 匿名 2022/10/01(土) 21:10:51
未だに呪縛は残ってるとはいえ母親のおかしさに気づき自力で洗脳を解いた静一はなんだかんだ凄い。
世の中には今の静一くらいの年になっても親のおかしさに気付けなかったり、そのまま結婚し自分も母親のコピーみたくなってしまうケースも山ほどあるしね。+22
-0
-
84. 匿名 2022/10/01(土) 21:16:40
>>57
私は家に置くのが怖いからレンタルかな。+3
-0
-
85. 匿名 2022/10/01(土) 23:26:13
表紙を見ると主人公かなり大人になってるんだね。この話子供の頃から大人まで描くとは思ってなくてびっくり。みんなのコメントだと主人公自分で洗脳解いてるの?すごすぎない?
もう終わりにしてやってよ…お母さん死ぬまで続くのかな+14
-0
-
86. 匿名 2022/10/02(日) 00:03:02
>>19
タイトルの血の轍はボブ・ディランのアルバムタイトルにちなんでいるそうです。毒親の話とはいえ、読んでいく内にタイトルはこういう事かな?とか色々と読んでる人と語り合いたくなる作品。恐くて重い作品だけど。
最初のほうは読者も入りやすいようにちょっと過保護で家事能力低いお母さんと一人っ子で母親べったりで育てられた箱入り息子という始まりなんだけどある事件をきっかけに母親の異常性を知り息子の苦悩の日々が始まる…
緻密な描写で1巻ごとに画材も変えているそうでマンガワンで期間限定公開された時に読んでみたけど漫画表現としても読み応えありました。+8
-0
-
87. 匿名 2022/10/02(日) 05:16:54
>>46
あさはん。作者と同県出身でたまに使う言葉だけど他だとあんまり使わないのかな?+9
-0
-
88. 匿名 2022/10/02(日) 07:40:20
>>85
こういう人結構リアルでいそうなのが辛いよね。
+5
-0
-
89. 匿名 2022/10/02(日) 08:26:26
まだ今の無料分までしか読んでないけど、
前に立ってたトピで、清一は朝食肉まんって答えたのにねじれがない、実はあんまん出してる?ってコメ見て1巻読み直したら
清一が朝はん食べながら母親に
「…あ、」「ん。」って返事繰り返してて鳥肌たった
続き買おうかな+6
-0
-
90. 匿名 2022/10/02(日) 11:10:50
>>74
やっぱり息子に彼女ができたら嫌な気分になるの?+0
-0
-
91. 匿名 2022/10/02(日) 18:27:11
>>72
義理の甥を崖から突き落とした。甥は頭を打ってしばらく植物状態が続いた。+3
-0
-
92. 匿名 2022/10/02(日) 18:28:27
>>89
何であんまんを・・・。+0
-0
-
93. 匿名 2022/10/02(日) 22:33:01
>>32
元カノの女の子が救いになってくれないかな??
当時の静一の唯一の理解者だったから。。
+3
-0
-
94. 匿名 2022/10/02(日) 23:16:39
あとがきが衝撃だったけど、私自身静子と静一に自分と重なる部分が多いので、解釈が合っているかはわからないけどなんとなくわかる気がした。
自分の場合は父親がモラハラ過干渉で性に厳しかったから、若い頃はSEXとか自慰行為に罪悪感があった。
性的なことをすると父親に嫌われる、捨てられるって感覚。
でも性への憧れとか性欲は当然あるわけで。。
とにかく抑圧されていた。
学生時代は一番好きな人にはいけなくて、自分に言い寄って来た大して好きじゃ無い人と付き合ってた。(優位にたてるから。)
あと街中で威張ったり怒鳴ってる男を見ると怒りが湧いてくる。父親に重なるのかな。
大人になっても何か新しい事に触れる度に"これはお父さん嫌いそうだな、どう思うかな"とかいちいち考えてしまう。
初めて自分の内面をさらけ出せる、受け入れてくれる相手(依存先、父性を感じる人)を得て、こんな自分でも子供を愛せるかもしれない。幸せになれるかもしれないと子供を作った。
でも子育てって理想通りにはいかない。
うまくいかないたびに、あんな父親に育てられたから自分はダメな母親なんだと父親を憎んでしまう。
本当は母親の自分が子供を幸せにしなきゃいけないのに、幸せにしてもらいたい、愛されたいと求めてしまう。+13
-0
-
95. 匿名 2022/10/03(月) 14:36:26
最新巻あとがき、読みながら「え?誰?誰のこと言ってるの?」って心臓バクバクして途中で作者が自分のことを語ってるってわかってすごい絶望感に陥った。完全フィクションだと思ってたのに作者も同じような経験あるって思うと辛い。悪の華とかおかえりアリスのあとがきでは少し暗い普通の少年だった感じで自分のこと描いてたのに。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する