-
1. 匿名 2022/09/29(木) 19:19:53
質問ボックスのお題「大好物は何か?」をキッカケに食べ物トークになると、「大好物はお米です。和食がすごく大好きで、日本の優しいご飯が本当に好きで、お米があれば生きていけます。毎日、2合炊きますね」と満島。
パーソナリティーのミュージシャン・坂本美雨から「えっ自分で2合食べるの?」と問われると、「食べます!」と即答し、「お腹が空いたらお菓子じゃなくて、お餅を焼くぐらいの…炭水化物、お米とお餅がすごく好き。ちょっと小腹が空いたらおにぎりを食べるとか、現場にも必ず、ちっちゃいおにぎりにして3つぐらい持っていって。エネルギーを使うのでそれを食べたりとか」と、パワーの源であることを明かした。+188
-12
-
2. 匿名 2022/09/29(木) 19:20:23
うそこけー+288
-58
-
3. 匿名 2022/09/29(木) 19:20:57
1日2合って普通じゃないの?+436
-39
-
4. 匿名 2022/09/29(木) 19:20:59
2合って4杯分くらい?+191
-6
-
5. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:05
1日2合…普通では…。+274
-39
-
6. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:15
2合って少し多いけど、別に驚く量じゃなくない?+262
-13
-
7. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:20
「えっ自分で2合食べるの?」ってことは芸能界ではやっぱ多いんだね!+272
-3
-
8. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:25
わたしと変わらないのに体型が違いすぎる+121
-5
-
9. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:37
炭水化物食べても太らない体質羨ましい。
若い時は炭水化物いくら食べても全く太らなかったけど、年とってきたらすぐ太る。+190
-4
-
10. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:41
それでもめっちゃ痩せてるのは体質なの?+151
-1
-
11. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:44
一合でもペロリだよ!+28
-2
-
12. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:51
めっちゃ抱ける+1
-22
-
13. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:53
私もお菓子いらないからお米食べたい+53
-1
-
14. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:53
毎日2合か。私もそれくらいは食べるわ。デブだけど。この人は綺麗で、日本の米消費の推進PRしてくれるなら良いね。+156
-5
-
15. 匿名 2022/09/29(木) 19:21:58
2合とか1食じゃん
+17
-20
-
16. 匿名 2022/09/29(木) 19:22:34
田中みな実も1日2合お粥にして食べてるって昔言ってたな+24
-1
-
17. 匿名 2022/09/29(木) 19:22:35
アタシは一食で2合なんてペロリだし菓子パンもお菓子も食べれるから満島ひかりより上よ
ネットニュースにしなさい+279
-7
-
18. 匿名 2022/09/29(木) 19:22:36
3合は食べてからYEAH+27
-3
-
19. 匿名 2022/09/29(木) 19:22:49
宮沢賢治なら玄米四合+17
-0
-
20. 匿名 2022/09/29(木) 19:23:18
>>3
でも満島ひかりのあの小ささと細さは、お茶碗にちんまりご飯を食べてお腹いっぱいになりそうって思ってたから意外かも。+220
-4
-
21. 匿名 2022/09/29(木) 19:23:28
>>6
この人すごく細いよ
それなのに2合は驚く+84
-6
-
22. 匿名 2022/09/29(木) 19:23:39
>>10
よく出るのかと+7
-0
-
23. 匿名 2022/09/29(木) 19:23:45
1日2食、おやつもお米なら2合はそんなに多くないかな?
仕事先でおにぎり食べてる満島さんを想像したら、なんかかわいい+41
-2
-
24. 匿名 2022/09/29(木) 19:24:11
2号は普通の範囲ではあるけど、それくらい食べる人は米好きだと思う+11
-2
-
25. 匿名 2022/09/29(木) 19:24:39
朝から晩までトータルで2合ならそんなに多くはないよね
おにぎりにして小分けにして食べるとか書いてあるし
一食で2合なら確かに多いかなと思うけど+82
-1
-
26. 匿名 2022/09/29(木) 19:25:27
こんなに細いのに2合食べるんだ!
でもお米食べて太らない体質なんだろうな
+25
-1
-
27. 匿名 2022/09/29(木) 19:25:30
変に油物惣菜爆食いプラス炭水化物より
お米メインに味噌汁に少し惣菜ぐらい全く太らないなプラス梅干しやお酢逆に健康よくいれる太らなくなった。+95
-1
-
28. 匿名 2022/09/29(木) 19:26:16
>>17
好きだよその乗りと勢い。+109
-2
-
29. 匿名 2022/09/29(木) 19:26:28
摂取した分、消費してるんだろーね。
+10
-0
-
30. 匿名 2022/09/29(木) 19:26:33
この人 ビールのCM 出ないで欲しい+1
-18
-
31. 匿名 2022/09/29(木) 19:26:35
>>10
間食しないんだと思う+85
-1
-
32. 匿名 2022/09/29(木) 19:27:23
>>3
白米1日2合も食べれなくない?+34
-52
-
33. 匿名 2022/09/29(木) 19:27:29
>>19
味噌ト少シノ野菜モネ♡+17
-1
-
34. 匿名 2022/09/29(木) 19:27:33
>>27
油と炭水化物同時に摂ると太るらしいね
どっちかを減らせばいいらしい
多分この人もお米は食べるけど油っぽいものほとんど食べないんだと思う+73
-0
-
35. 匿名 2022/09/29(木) 19:29:01
1食で2合なら「こんなに細いのに!」ってなるけど、一人暮らしで1日分ならまぁ普通だね
最近の私はアラフォーなので健康の数値気にしてもち麦やらマンナンライスとかにしてるw
こういう白米と一緒に炊くタイプの+6
-1
-
36. 匿名 2022/09/29(木) 19:29:16
>>32
4歳の息子二人、大人二人で2合食べ切るかどうかって感じですわ。
我が家では+6
-26
-
37. 匿名 2022/09/29(木) 19:29:36
>>27
私も
胃が悪くてガスがすぐにたまるので、お米+具だくさん味噌汁+デザートバナナみたいな米食中心の食生活にしたら消化もよく、お通じもよく、前より太らなくなった
お米とうどんは胃腸にとどまっている時間が明らかに短く感じる+23
-3
-
38. 匿名 2022/09/29(木) 19:29:54
日本のお米は美味しいのよ。罪深い。食べようと思ったらもっと食べれる+23
-2
-
39. 匿名 2022/09/29(木) 19:30:02
>>3
自分で米炊いたことがない人が1合の炊く前のサイズを知らなかったとしか思えん+75
-8
-
40. 匿名 2022/09/29(木) 19:30:49
ご飯2合だと1000カロリーくらいだから、この人ホントに米しか食べてないのかもしれない笑
+6
-0
-
41. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:21
>>39
この人独身だよね?自分で炊くでしょ+27
-0
-
42. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:31
一人暮らしで3合炊いて冷凍にして5日で食べきってる
満島さんだと5日で10合ってことか
やはり私はお菓子がいけないな+5
-0
-
43. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:44
>>3
一人暮らしで3食米食で一日一合しか炊かないよ+16
-28
-
44. 匿名 2022/09/29(木) 19:33:01
>>1
2合炊いて、一人で食べるっても
現場におにぎり持っていったりとかして毎日2合って事でしょ
それなら普通に食べられる量だと思う
一気に2合食べるみたいな書き方だな+39
-0
-
45. 匿名 2022/09/29(木) 19:33:25
>>6
私170センチ50キロだけど、お米2合近く食べる。それに野菜と魚か豆腐。肉は50gを週1くらい。
筋肉もついてるし健康だよー。+24
-3
-
46. 匿名 2022/09/29(木) 19:33:29
>>32
他に間食しなければいける
特におかずなしで色んな具材のおにぎりにするなら食べれるよ+8
-0
-
47. 匿名 2022/09/29(木) 19:33:44
全然驚かないしおやつも米ならむしろ少なくない?+3
-1
-
48. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:29
2合食べるのって普通なの?4杯分だよね
炭水化物セーブしたりする人が多い中で1日に2合は多いと思う しかもこの細さで+13
-6
-
49. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:30
それだけパワー使うんだろうね+5
-0
-
50. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:14
>>19
玄米って食べたら出るから全然太らないよー。
肉は食べる回数多いと便秘になる。+7
-0
-
51. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:31
>>6
1号でお茶碗2杯分くらいよね?
だったら普通かも+6
-0
-
52. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:41
私もお米大好き
お弁当だから毎朝炊く+5
-0
-
53. 匿名 2022/09/29(木) 19:36:46
おにぎりダイエットってあったよね
つんくがやってたやつ
お味噌汁とちょっとした野菜とおにぎりだけ食べるみたいな
常にそういう感じなのかも+12
-0
-
54. 匿名 2022/09/29(木) 19:37:13
>>39
2合がどの程度の量かわかってないのは坂本美雨の方だと思ったw+52
-0
-
55. 匿名 2022/09/29(木) 19:37:41
めちゃくちゃ体動かしてそうだから食べていてもおかしくはないと思う
この人骨格が華奢だから多少太っても細いカテゴリにいそう+2
-0
-
56. 匿名 2022/09/29(木) 19:37:49
>>3
私お米好きでわりとデブだけど私でも一日二合だから満島さんの細さなら二合を3日くらいで食べるイメージ+43
-3
-
57. 匿名 2022/09/29(木) 19:38:03
これ今日聴いてた!
鹿児島の親戚から米を送ってもらってるって。
今度阿部サダヲとやる映画の話してて見たくなった。
全然関係ないけど、坂本美雨って何か活動してるの?+2
-0
-
58. 匿名 2022/09/29(木) 19:38:10
うん。米好きそう。+0
-0
-
59. 匿名 2022/09/29(木) 19:38:31
>>43
私も1日1合ぐらいだけど、おかずも食べるからなぁ
おかず無しだったら2合食べられそう+6
-3
-
60. 匿名 2022/09/29(木) 19:38:39
白米は油分塩分無しだからかならは健康だよ。+3
-0
-
61. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:00
>>32
朝夜、お米食べて
昼におにぎりメインだったら1人で2合くらい食べれるかも。
おにぎりってお茶碗で食べるより消費するし。+15
-0
-
62. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:04
>>36
マイナスついてるけどうちも全く同じ。
ご飯100グラム以内にしてたりする。+9
-9
-
63. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:22
毎食2合食べてこそ本物+4
-2
-
64. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:39
>>3
2合は炊いた後で700g弱だから、オカズ入れたら1kgは食べてる計算。流石にあの体では無理でしょ。+14
-12
-
65. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:42
普通の人の、食べれるよ!は特に何も思わんけど、芸能界の中でもさらに痩せ型のこの人が言うからすごい。+6
-1
-
66. 匿名 2022/09/29(木) 19:40:51
>>10
間食しないんだと思う+37
-1
-
67. 匿名 2022/09/29(木) 19:41:46
私一食一合くらい食べちゃうんだけど…
はいデブです+5
-1
-
68. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:01
>>10
ダンスやってたしインナーマッスルあるのかも
めちゃくちゃ細かったけど+28
-0
-
69. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:07
>>1
田中みな実もそんなこと言ってたよね
米+3
-0
-
70. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:22
>>17
すごい笑ったw+54
-0
-
71. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:22
>>17
なぜかマツコの声で再生されたw+31
-1
-
72. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:51
>>12
相手にされるわけないだろ+1
-1
-
73. 匿名 2022/09/29(木) 19:43:36
おかずが無ければ
むしろ少ない
+3
-0
-
74. 匿名 2022/09/29(木) 19:43:37
うちのお婆ちゃんも米大好きで毎日2合食べてる。
1人で2合+盛り盛りのおかずw
凄いなって思いながら見てる+3
-0
-
75. 匿名 2022/09/29(木) 19:44:12
>>32
エネルギーの消費は人によるけど、二万歩歩く仕事でも無理だった💦お腹が受け付けない
この人は代謝良いんだろう+1
-5
-
76. 匿名 2022/09/29(木) 19:44:19
私
大食いだけど
痩せてます
ってやつね+3
-2
-
77. 匿名 2022/09/29(木) 19:44:38
2合ってお茶碗山盛り4杯くらいでしょ?
この人が食べられるとは思えない+3
-0
-
78. 匿名 2022/09/29(木) 19:46:37
朝食パン
お弁当と夕食で
2合は余る。
メニューがカレーだと別だが。
+1
-0
-
79. 匿名 2022/09/29(木) 19:49:15
1度に2合じゃないでしょ?
朝、半合
昼、半合
夜、一合
ふつー
+8
-1
-
80. 匿名 2022/09/29(木) 19:49:40
>>3
うち家族3人で1日お弁当も込みで3合で余るよ。+5
-8
-
81. 匿名 2022/09/29(木) 19:49:54
>>3
1食で3合食べた時は流石に胃にきた
ギャル曽根がうらやましい
普段は1日で3合
+7
-0
-
82. 匿名 2022/09/29(木) 19:50:24
米よりお菓子が圧倒的に多い
私とは気が合わないと思う+1
-1
-
83. 匿名 2022/09/29(木) 19:50:46
有名人がお米大好きアピールしてくれるのは良い事だ
日本の米は世界一!+15
-1
-
84. 匿名 2022/09/29(木) 19:50:49
おかずをあまり食べないんじゃない?
2合で1200カロリーだから、標準体重キープでもあと1000カロリー前後は食べられる+5
-1
-
85. 匿名 2022/09/29(木) 19:51:00
2合炊くだけで、1人で2合食べるとは書いてないよね。+0
-4
-
86. 匿名 2022/09/29(木) 19:52:48
2合くらい食べるとおやつを欲さなくなるよ
炭水化物が足りてないだけなんだよ+7
-1
-
87. 匿名 2022/09/29(木) 19:53:32
>>32
そうなの?
ちょっと足りないくらいだけど+10
-1
-
88. 匿名 2022/09/29(木) 19:55:46
>>5
えー。だって一合でお茶碗大盛り二杯だよ。1人で大盛り四杯、1日で食べるなんて無理だよ。+23
-12
-
89. 匿名 2022/09/29(木) 19:55:48
>>1
2合炊いてるけど毎日2合食べきってるかしら?+2
-0
-
90. 匿名 2022/09/29(木) 19:58:58
>>71
たぶんマツコ意識したんじゃない?笑+5
-0
-
91. 匿名 2022/09/29(木) 19:59:34
何で太らないの…😞羨ましい+2
-0
-
92. 匿名 2022/09/29(木) 20:00:02
>>17
好き+25
-0
-
93. 匿名 2022/09/29(木) 20:01:00
>>64
快便なんじゃね?+2
-0
-
94. 匿名 2022/09/29(木) 20:09:19
糖質制限していない場合は脂質制限はしている。
どちらも摂りたいだけ好きなだけではない。+5
-0
-
95. 匿名 2022/09/29(木) 20:09:55
でも私は若い時でも1日4杯は食べたことがないから凄いなと思った。+0
-0
-
96. 匿名 2022/09/29(木) 20:11:21
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ/決して怒らず/いつも静かに笑っている+4
-0
-
97. 匿名 2022/09/29(木) 20:13:54
明太子とキムチと塩辛があれば1日4合は食べれる+5
-0
-
98. 匿名 2022/09/29(木) 20:15:16
やっぱり、日本人は米やな。+6
-0
-
99. 匿名 2022/09/29(木) 20:17:36
人に見られる職業で体型維持が必要な人達は、最低限かそれ以下の炭水化物しか摂らないと思ってたから、一人で一日に2合は驚いた。
食べ方工夫したり、食べた分動くとか、何かしらしてるのかな。食べっぱなしではないよね。
+2
-0
-
100. 匿名 2022/09/29(木) 20:17:48
普通だよ
細いけど女優さんで体力仕事だろうし+3
-0
-
101. 匿名 2022/09/29(木) 20:17:56
>>5
あ、、あなたと同じ意見のデブです、、朝昼晩自分一人だと二合です+6
-0
-
102. 匿名 2022/09/29(木) 20:20:09
すっごい体力使うんでって言ってたよ。
このラジオ聞いてた。+5
-0
-
103. 匿名 2022/09/29(木) 20:22:02
>>1
サトウのごはんCM決定だな😄
越後製菓もこの人でいいよ!
+2
-1
-
104. 匿名 2022/09/29(木) 20:23:36
>>1
私も真似します
お米2合ではなく、お菓子やめてお餅とかそういうのにする+8
-0
-
105. 匿名 2022/09/29(木) 20:23:56
1日2合であの細さはすごい
今は米控えめ生活してるから1週間に4合だわ
それでもまっったく痩せないけど+2
-0
-
106. 匿名 2022/09/29(木) 20:26:45
>>96
宮沢賢治の時代は車も発達してないし体を動かすからその位は食べるのが普通だったらしいね。+11
-0
-
107. 匿名 2022/09/29(木) 20:28:42
>>3
一合が茶碗大盛り二杯分くらいだから、三食+おやつなら2合はいけると思う+15
-0
-
108. 匿名 2022/09/29(木) 20:29:21
>>104
お餅は結構カロリーあるよ+2
-0
-
109. 匿名 2022/09/29(木) 20:29:52
>>32
カレーなら……カレーさえあれば!!+5
-0
-
110. 匿名 2022/09/29(木) 20:31:40
>>14
本当に嬉しいです。
農家ですが、年々米の値段下がってて..
近年は台風被害も多いし、燃料費は高いし田んぼ辞める人が多い。
うちは6軒しか残ってない。周りは休耕田ばかり、草ボーボーな荒れ地の中で、農作業してる。
なんかもう、頑張れなくなってきた。+34
-0
-
111. 匿名 2022/09/29(木) 20:32:44
>>5
私主婦だけど
お米の消費量って各家庭ですごく差があるよ
お米あんまり食べない家は数ヵ月に一度しか米買わないけどよく食べる家は毎週米買うくらいの違いがあるのよ+21
-0
-
112. 匿名 2022/09/29(木) 20:33:20
>>14
満島ひかりのこのコメントお米への愛情が伝わってくるね🤤
本当に好きなんだなぁ+13
-0
-
113. 匿名 2022/09/29(木) 20:33:20
>>17
あなたを満島コシヒカリさんと命名する。+30
-0
-
114. 匿名 2022/09/29(木) 20:37:30
2合なんて700gなんだからサトウのごはんを朝昼晩と食べて、おやつに小さいおにぎり1つ分でしょ
余裕余裕+10
-0
-
115. 匿名 2022/09/29(木) 20:41:25
>>27
大昔の日本人の米消費量ってすごかったんだよね。でも肥満なんていなかった。動いてたし今の感覚では質素なおかず。米では太らないって。+20
-0
-
116. 匿名 2022/09/29(木) 20:42:18
>>10
いやいやその他よその他。
2合食べてるがる民はお菓子もアイスも食べてるでしょ。+26
-2
-
117. 匿名 2022/09/29(木) 21:00:35
>>10
動いてるんでしょ
これだからデブ脳は+13
-3
-
118. 匿名 2022/09/29(木) 21:04:55
>>1
お米って太るイメージあるけど、お菓子食べるよりはカロリーも糖分も低いし脂質もないもんね。
私も会社で残業している時にお菓子食べるのやめて小さなおにぎりにしたら腹持ちも良いし痩せたことある。+13
-1
-
119. 匿名 2022/09/29(木) 21:06:16
>>104
実際お菓子よりお米にした方がお財布にも優しいし、健全だよ
私もお菓子を買わず、お腹すいたらおにぎり生活にしてから1年経ったけどだいぶ痩せました(どんだけお菓子食ってんだっつー話)+11
-0
-
120. 匿名 2022/09/29(木) 21:13:06
私も30過ぎまではそれでガリガリだったよ。
それが今では女子プロレスラーみたいな姿に。+4
-1
-
121. 匿名 2022/09/29(木) 21:13:14
ラジオ聞いてたよ、米が好きでシンプルな和食が好きらしいね。+7
-0
-
122. 匿名 2022/09/29(木) 21:19:42
>>9
絶対に体質って言葉で片付ける程同じ食べ方じゃないと思う。モデルやってる友達に栄養指導一回やってもらったんだけど、3食しっかり食べるの意味が違う。お米も食べるけど、たんぱく質、ビタミンミネラル食物繊維…とか本当にバランス考えて食べてると思う。
普通に食べるの基準が凡人とは違うんだなって思うよ+10
-0
-
123. 匿名 2022/09/29(木) 21:24:51
痩せてる友達もお米が大好きで、3食ともご飯とお漬物か味噌汁の日がほとんどらしい。
確かに私も忙しくておにぎりばっかりの生活してた時は今より痩せてた覚えがある。+11
-0
-
124. 匿名 2022/09/29(木) 21:26:30
>>110
農家さん
いつも美味しいお米をありがとうございます。
うちはお米が大好き家族なので、朝は必ずご飯を炊いて食べます‼︎
昨今の低糖質ダイエットなどで米を食べない若い人も多いかと思います。私も中年になり段々と体重増加が気になり始め、毎朝有酸素運動しながら大好きなお米を食べてます。これからも美味しいお米をつくり続けてください‼︎+21
-0
-
125. 匿名 2022/09/29(木) 21:26:44
>>43
私もそれくらい
一日2合とか無理だよ+1
-4
-
126. 匿名 2022/09/29(木) 21:30:45
>>34
ヤバい!私豚味噌大好きで、これでご飯が凄く進むんだけどやっぱりダメなのかな!?+2
-0
-
127. 匿名 2022/09/29(木) 21:31:46
山田優もCanCam全盛期に米好きアピールしてたな
沖縄の人は米派なんかね+3
-1
-
128. 匿名 2022/09/29(木) 21:33:55
+3
-0
-
129. 匿名 2022/09/29(木) 21:36:15
>>6
一食2合じゃないからね。夕飯だけで2合食うなら驚くけど、それと勘違いしたんじゃない?
まぁ私は夕飯で2合くらい食べれちゃうけど我慢して食べてないだけ。+6
-0
-
130. 匿名 2022/09/29(木) 21:40:35
>>33
好きw+6
-0
-
131. 匿名 2022/09/29(木) 21:41:34
>>110
お米大好きです
私が日本人に生まれてよかったと思う事の1つに、美味しい白米が食べられるという事があります
他の国にはない美味しさですよね
今の新米の季節は特にたまらないです
農家さんいつも本当にありがとうございます
+17
-1
-
132. 匿名 2022/09/29(木) 21:47:46
>>5
2膳と間違えてない?+5
-4
-
133. 匿名 2022/09/29(木) 21:58:44
私はお米ですアトピー悪化するから
年に数回のご褒美でしか食べてない
毎日食べられて、あんなに痩せてていいな+1
-0
-
134. 匿名 2022/09/29(木) 22:01:30
>>53
これいっとき真似した。冷えた白米にダイエットに最適な成分が宿るらしい。ポイントは温かいおにぎりじゃなく冷えたおにぎりだって。+1
-0
-
135. 匿名 2022/09/29(木) 22:02:24
>>71
むしろマツコだと思う+2
-0
-
136. 匿名 2022/09/29(木) 22:05:48
調子いいと1食2合食べちゃう+4
-0
-
137. 匿名 2022/09/29(木) 22:25:02
>>64
1日って言ってるから1食じゃないよね?+5
-0
-
138. 匿名 2022/09/29(木) 22:25:51
一食2合ならビックリ‼️する+0
-0
-
139. 匿名 2022/09/29(木) 22:40:24
わたしもお米が好き。お菓子は全く食べない。バランスよく食べてれば太らないよ。+0
-0
-
140. 匿名 2022/09/29(木) 22:52:57
>>3
1日かければ食べ切れるけど動けなくなるよ。
仕事ある日はそんなに食べれない笑+0
-1
-
141. 匿名 2022/09/29(木) 23:05:58
>>110
お米大好きで全国からいろんなお米取り寄せて食べてます
作ってくれてる農家の方には本当に感謝してます
長い期間かけて大変な作業も多い中美味しいお米作っていただいてありがとうございます
+12
-0
-
142. 匿名 2022/09/29(木) 23:21:53
>>80
家は5人で5号。
夜以外食べるのは私と赤ちゃんだけ。+0
-0
-
143. 匿名 2022/09/29(木) 23:54:41
>>6
そりゃ一般の私たちにしたら普通かもしれないけど、芸能人て食生活凄く気にしてて、ほとんど食べないか、炭水化物少なめ・タンパク質野菜多めが主流な中、炭水化物しっかり摂ってあの細さを保ててるのが凄いって話だと思う。
+2
-0
-
144. 匿名 2022/09/30(金) 00:52:39
米や餅でそんなガリガリなわけない。+0
-0
-
145. 匿名 2022/09/30(金) 01:35:05
>>39
むしろ土鍋とかで炊いてそうだけどね〜
弟くんもそうだけど太りにくい体質に見える
若いまだ売れる前はムチムチしてたけど、二人ともいま骨っぽい。
はつらつとしてて元気だからw食べずにダイエットとかはしてなさそう+5
-0
-
146. 匿名 2022/09/30(金) 16:50:27
>>113
カトパンに似てる?太ってる人とコンビ組めるね!+2
-2
-
147. 匿名 2022/09/30(金) 16:54:09
70kgのデブだけど一合でも多いわ+0
-0
-
148. 匿名 2022/10/01(土) 23:41:22
>>6
お米は2合でも1000kcal強だし、体力使う仕事なら3食の主食プラスおやつ込みなら驚く量ではないと思う
昔の人はお米を沢山食べていたけど肥満が多かった訳ではないし、自分は朝のパンをお米にしてスナック菓子や洋菓子をおにぎりや和菓子にかえたらスルスル痩せた+3
-0
-
149. 匿名 2022/10/02(日) 12:37:11
>>37
やっぱりお米中心の生活は日本人の腸と体質に合ってるんだろうね
自分もお米しっかり食べる生活に戻したら体調良くなって肌が凄く綺麗になった
何というかくすんで渇いてたのが、みずみずしくて生き生きした質感になったよ
あと変な消化疲れみたいなものが無くて身体の感覚が重くない+1
-0
-
150. 匿名 2022/10/02(日) 21:13:49
>>106
当時はオカズも貧弱で、「メシを胃の腑に送り込む手段」だったから、とにかく主食のコメで腹を満たすしかなかったんだろうね。+1
-0
-
151. 匿名 2022/10/18(火) 01:31:43
>>111
そうそう!私は太りやすい体質だから同じ体質の息子もほぼ米食べない。
けど、旦那と娘2人はどんだけ食っても太らない体質だからどんぶり飯3杯は食べてる。
平日は1日一升半ぐらい炊くけど
休みなんか底なしだから3号炊いてるよ1日で+0
-0
-
152. 匿名 2022/10/30(日) 15:18:36
>>3
この年齢ではかなり食べ過ぎ
これが普通に感じるのはヤバい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の満島ひかり(36)が29日、TOKYO FM「坂本美雨のディア・フレンズ」(月~木曜前11・00)にゲスト出演。大好物である「米」について熱く語った。