- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/09/30(金) 14:49:48
>>465
昔はいらない時はいらないって言ったら大丈夫だったよ
レジ袋つけなかったらポイントが貰えたりしてた+2
-0
-
502. 匿名 2022/09/30(金) 15:09:05
>>1
まぁ、夫の愚痴を毎回聞かされた経験からするとそう思う。+1
-1
-
503. 匿名 2022/09/30(金) 15:10:00
ワーママを批判して、「専業主婦が一番」みたいなコメント。+4
-0
-
504. 匿名 2022/09/30(金) 15:52:26
子供に厳しい大人が多いなと思う
私は子供いないですが子育てするお母さんは大変だなと思う
+3
-0
-
505. 匿名 2022/09/30(金) 17:02:47
やたら抽象的な単語ばかり使って、何が起きたのかを判断できる情報を一切書かずに、共感だけを求めてくるコメ
たいてい文体が無駄に攻撃的+1
-1
-
506. 匿名 2022/09/30(金) 20:00:51
ドレスとか服の趣味合わない
ほとんどマイナスくらう
それ以外にも価値観古すぎる
若い世代叩くのが1番合わないかな
若い人のことはとりあえず叩いてやろみたいな人、そろそろおかしいこと自覚してほしい。。+2
-0
-
507. 匿名 2022/09/30(金) 20:31:06
>>487
トピが共感できなかったコメントだからね。分かってる?+0
-0
-
508. 匿名 2022/10/01(土) 00:52:06
>>375
>>高卒の方がマシって言われるような大学
そんなのないよね。+2
-0
-
509. 匿名 2022/10/01(土) 03:15:14
親の太さと生まれた土地で人生変わる論
私が住んでる日本は士農工商も廃止されてるし都会戸籍農村戸籍ないんだが+2
-1
-
510. 匿名 2022/10/01(土) 22:44:42
>>133
その小学校に入るのが、大変なのにね…。
早慶って、そんなに入るの簡単じゃないよね。+0
-0
-
511. 匿名 2022/10/02(日) 06:40:51
既婚者は異性と2人きりで会うのは、不倫。
仕事の延長で話すだけだわ。
噂になったら困る?。
どんだけ狭い世界で生きてるのよ。+1
-0
-
512. 匿名 2022/10/02(日) 10:19:51
>>511
リアルでもいるけど迷惑すぎる
専業主婦の中で、仕事できないからそっち選んだ人だと、旦那に離婚されると後がないから過剰に警戒して、何も悪いことしてない女性同僚を攻撃してくるし
会議や出張の少ないデスクワークだけ振られてる人が、興味本位で噂流すし
普通にそれモラハラだから気づけって思う+1
-0
-
513. 匿名 2022/10/02(日) 17:12:06
>>50
男の子はうるさいとか乱暴って言うけど、小さいうちは女の子の方が大きかったりするから力強い場合もあるし、公共の場特に電車やバスでは大人でもそうだけど女の子の方がうるさいよ…+0
-0
-
514. 匿名 2022/10/02(日) 17:34:33
>>50
男の子はうるさいとか乱暴って言うけど、小さいうちは女の子の方が大きかったりするから力強い場合もあるし、公共の場特に電車やバスでは大人でもそうだけど女の子の方がうるさいよ…+0
-0
-
515. 匿名 2022/10/02(日) 21:12:56
トピ文に書いてあったことをそのまま自分の発見のように書くコメ
読んでないの丸わかり
案の定たいした反応をもらえず、図星だからだと騒いでたけど、そういうことじゃない+1
-0
-
516. 匿名 2022/10/03(月) 00:20:46
今騒ぎになってるホテルのダブルブッキングトピの宮家攻撃。憶測でよくあそこまで悪意を持ってコメできるなと感心する。
宮家と政治家には誹謗中傷しても許されると思っている層が無理。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する